石倉重信編曲の歌詞一覧リスト  748曲中 1-200曲を表示

全4ページ中 1ページを表示
748曲中 1-200曲を表示
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
ああ上野駅氷川きよし氷川きよし関口義明荒井英一石倉重信どこかに故郷の 香りをのせて 入る列車の なつかしさ 上野は俺(おい)らの 心の駅だ くじけちゃならない 人生が あの日ここから 始まった  「母ちゃん 今度の休みには 店の旦那さんも故郷(くに)に帰れって 言って下さってるんだ おれ 今度帰ったら 母ちゃんの肩を もういやだって言うまで たたいてやるさ」  就職列車に ゆられて着いた 遠いあの夜を 思い出す 上野は俺(おい)らの 心の駅だ 配達帰りの 自転車を とめて聞いてる 国なまり  ホームの時計を 見つめていたら 母の笑顔に なってきた 上野は俺(おい)らの 心の駅だ お店の仕事は 辛いけど 胸にゃでつかい 夢がある
あゝ染みるぜおおい大輔おおい大輔池田充男徳久広司石倉重信きいてください いのちの声を 胸をひらいた あの女(やつ)だった 俺ははかない 流れもの きっと恨んで いたのだろ 染みるぜ‥ 染みるぜ おんなの涙…  ふるい話を たどってみたら 北の外れが おまえの故郷 錆びた線路は 行き止まり どこでどうして いるのやら 染みるぜ‥ 染みるぜ 他国の風が…  夢をたぐって 暖簾をくぐりゃ ホタテ焼いてる おやじがぽつり 探すお方は 居ましたか こころくばりの 温かさ 染みるぜ‥ 染みるぜ 悲恋の酒だ…
あゝ純情港町氷川きよし氷川きよしかず翼水森英夫石倉重信捜しに来たんだよ 逢いに来たんだよ 噂を尋ねて 波のりこえて 潮風さんてば 潮風さん 「惚れた病に 薬なし」なんて そんな言い方 ないじゃないか あゝ純情港町  悔やんでいるんだよ 詫びているんだよ 愛しているのは この世でひとり 海鳥さんてば 海鳥さん 「恋のイロハも 知らないで」なんて そんな言い方 ないじゃないか あゝ純情港町  叫んでみたんだよ 呼んでみたんだよ 幸せ誓えば 夕陽が燃える 三日月さんてば 三日月さん 「どうせ今ごろ 他人(ひと)の花」なんて そんな言い方 ないじゃないか あゝ純情港町
あゝ戻っておいで蒼彦太蒼彦太久仁京介中島薫DCA石倉重信好きだと云った それはぼく くちびるふれた それは君 あゝ一緒に暮らそと 云いながら 三月ちょっとで だまって消えた 生まれ育ちも 何にも知らない 君のこと 戻っておいでよ 待っているんだよ  ゆうべも君の 夢をみた 背中をむける 君がいた あゝどこへ行くのか 急ぐのか 霧のむこうに 誰かがみえる まわり道して やっと出会えた 恋なのに 戻っておいでよ 待っているんだよ  決して道を 間違うな 云えない過去も あるのだろ あゝこの恋なくして しまったら 二度とおんなに 惚れたりしない 好きだ好きだよ 君が好きだよ もういちど 戻っておいでよ 待っているんだよ
愛が欲しい渥美二郎渥美二郎麻こよみ田尾将実石倉重信指輪をはずした 左手の 軽さが哀しい 指の先 尽す女の 一途さが 重荷になって いたなんて… どれだけ涙を 流したら あなたをあきらめられますか 酒よりしみます 淋しさが ああ もう一度 愛が欲しい  恋して信じて 傷ついて いつしか濃くなる 口紅(べに)の色 ひとつため息 つくたびに せつなく胸が また痛む… どれだけ月日を 重ねたら あなたをあきらめられますか かすかに聞こえる 雨の音 ああ もう一度 愛が欲しい  尽す女の 一途さが 重荷になって いたなんて… どれだけ涙を 流したら あなたをあきらめられますか 酔って泣きたい 優しさに ああ もう一度 愛が欲しい
愛犬子守歌花咲ゆき美花咲ゆき美麻こよみ宮下健治石倉重信はじめて我が家に 来たときは 両手に乗るほど 小さくて あれから何年 過ぎたでしょう 目を見りゃおまえの 心がわかる 迷惑かけても いいんだよ おまえは大事な 家族なんだから  ちょこんと座って 玄関で いつでも帰りを 待っている 哀しい時には いつだって 隣に寄り添い 静かにしてる 思い出たくさん つくろうね おまえは大事な 家族なんだから  好きな物だけ 食べたがる お風呂は嫌がり 困らせる そのくせ散歩の 時だけは 耳まで笑って 燥(はしゃ)いだおまえ わがまま言っても いいんだよ おまえは大事な 家族なんだから
愛燦燦氷川きよし氷川きよし小椋佳小椋佳石倉重信雨 潸潸(さんさん)と この身に落ちて わずかばかりの運の悪さを 恨んだりして 人は哀しい 哀しいものですね  それでも過去達は 優しく睫毛に憩う 人生って 不思議なものですね  風 散散(さんざん)と この身に荒れて 思いどおりにならない夢を 失くしたりして 人はかよわい かよわいものですね  それでも未来達は 人待ち顔して微笑む 人生って 嬉しいものですね  愛 燦燦(さんさん)と この身に降って 心秘そかな嬉し涙を 流したりして 人はかわいい かわいいものですね  ああ 過去達は 優しく睫毛に憩う 人生って 不思議なものですね  ああ 未来達は 人待ち顔して微笑む 人生って 嬉しいものですね
愛した女よ浜ゆたか浜ゆたか伊藤美和徳久広司石倉重信どこにいるのか 愛した女(ひと)よ 手紙一枚 残しただけで お前の寂しさ 気づかずに あやまるのは 俺なのに 俺なのに グラス揺らせば 面影が 泣いているよで 沁みる胸  ひとめ逢いたい 愛した女(ひと)よ せめて元気か おしえてほしい 無口で無骨(ぶこつ)な この俺に そっと咲いた 花だった 花だった ドアを叩いた 風音(かざおと)に もしかしたらと 踊る胸  忘れたいのか 愛した女(ひと)よ 二人暮らした 時間をすべて お前の残した 鉢植えも 俺と同じ 枯れたまま 枯れたまま 部屋に散らばる 想い出が 絡みついては 責める胸
哀愁渥美二郎渥美二郎里村龍一弦哲也石倉重信この街を離れたら 傷が癒えますか このお酒飲みほせば 未練消えますか 風が吹く花が散る 心に雨が降る もう一度逢えたなら 忘れられそうで 今夜も想い出の 酒場で待つ私  哀しみを道連れに 生きてゆけますか 酔いどれて眠ったら 忘れられますか この街のこの小径 歩けば泣けてくる サヨナラも言わないで 夢を置いたまま いつしかこの指を 離れていった人  憎しみを胸に抱く それも愛ですか 裏切りを信じない それは何故ですか 夏が過ぎ冬が来て 涙が雪になる もう一度逢えたなら 忘れられそうで 今夜も想い出に 流れてゆく私 今夜も想い出に 流れてゆく私
哀愁線リアス成世昌平成世昌平もず唱平聖川湧石倉重信ひとりお酒を注ぎ足す毎(ごと)に 涙に染まるリアス線 トンネルひとつ潜(くぐ)るたび 沖の白帆が鴎に鴎に化ける 小手をかざして あなたが云った いいとこだろう 三陸は  嫁ぐ気でいた漁師の家に その気にさせたリアス線 あの夢どこへ行ったのか 外方面(そっぽづら)して鴎が鴎が逃げる 遠い汽笛よ 舞い散る粉雪(こゆき) 教えておくれ 巷(まち)の子に  思い出すのは いいことばかり 年忌(ねんき)の春のリアス線 もう聴くこともないでしょう 土地の浜唄 鴎の鴎の噂 そして不可思議 宮古に残る 浪花の言葉『おおきに』も
哀愁峠二見颯一二見颯一たきのえいじ水森英夫石倉重信背のびしたって 高千穂は なんで見えようか 都会から 夢を鞄に 詰め込んで 故郷(くに)を出てから もう五年 帰りたい帰りたい まだ帰れない 日向 鹿川(ししがわ) 哀愁峠  云えば良かった 好きだよと せめてあの娘(こ)に あの夜に 年に一度の 夏まつり 花の浴衣が 似合ってた 忘れない忘れない 忘れやしない 日向 林道 哀愁峠  日がな一日 頬かぶり 畑仕事か おふくろは 何も心配 いらないと 届く葉書きの 走り書き 帰りたい帰りたい まだ帰れない 日向 横谷 哀愁峠
愛愁挽歌服部浩子服部浩子三浦朋子酒田稔石倉重信つくり笑顔を カモメが笑う 群から 離れぬようにと 茜雲 見送る 女ごころ砕く 憎い男でも 指の先まで 恋しい 色のさめた夢 そっと追いかけ ホロリ あぁ 逢いたい  頬をしぶきが 叩いて叱る 別れの 手紙を破けば 風に舞い 遠くへ うねる波の音に 心乱れて 熱い涙が あふれる 零れ落ちた夢 そっとあつめて ホロリ あぁ 逢いたい  二度と泣くまい 泣かずにいたい 素顔に 戻って暮らすわ 遠い街 探して 暗い窓に写る ゆがむ唇 あての無い旅 夜汽車で 通り過ぎた夢 そっと振り向き ホロリ あぁ 逢いたい  
愛情行進曲田川寿美田川寿美松井由利夫マーク・HAMA石倉重信広い世界で わたしだけ あまえて「あなた」と 呼べるのは あなたの あの字は 愛の花 あなたの なの字は 涙なの あなたの たの字は たからもの いゃあーん だめ… 幸福(しあわせ)すぎると 泣けちゃうの  今日が良ければ 明日も良(い)い あなたと わたしの 合い言葉 あなたの あの字は ありがとう あなたの なの字は 泣き笑い あなたの たの字は 竹とんぼ いゃあーん だめ… 二人で飛びたい あの空へ  爪の先まで あふれてる あなたのやさしさ あたたかさ あなたの あの字は 青い海 あなたの なの字は 波の唄 あなたの たの字は 玉手箱 いゃあーん だめ… のぞいて見ないで 夢しずく 夢しずく
愛する君へ中澤卓也中澤卓也いではく田尾将実石倉重信やさしい春の 光をあびて ギター弾き うたっているよ 明日(あした)は旅立つ 愛するあなたに 届け愛の歌 祈ってる きっとまた会える 必ず会える日がきっと来る 涙みせないで 約束信じて手を振ろう  離れていても 遠くにいても こころ糸 つないでいるよ ふたりで過ごした この町思い出 抱いて大切に いつまでも きっとまた会える 必ず会える日がきっと来る 同じ夢を見て 明日を信じて手を振ろう  こころに歌を くちずさむ時 誰も皆 ちからが湧(わ)くよ 昨日(きのう)がだめでも 明日(あした)はきれいな 花を咲かすため がんばろう きっとまた会える 必ず会える日がきっと来る 人は美しい 未来(みらい)に大きく手を振ろう
会津の小鉄氷川きよし氷川きよし松島一夫和田香苗石倉重信梅の浪花(なにわ)で 初声(うぶごえ)上げて 度胸千両の 江戸育ち 何の世間が 笑おうとままよ やくざ渡世に 「五尺の体」 かけた京都の かけた京都の 会津部屋  義理と人情が 男の道と いつもささやく 加茂川の 水の流れに 白刃をかざし 恋も情も 笑顔ですてる 泣くな未練の 泣くな未練の 川千鳥  引くに引かれぬ 男の意地で どうせ捨て身の 稲荷(いなり)山 咲いた花なら 一度は散るさ のぼる朝日が 草木をそめて 男小鉄の 男小鉄の 晴れ姿
あいたか橋で出光仁美出光仁美美馬とおる水森英夫石倉重信出船入船 数ある中で なんで恋しい 船はない 帰り間近と 知らせがあれば 汐の匂いも やさしく沁みる 香椎北浜 あいたか橋で 爪先立てて 待ってます  便りないのは 元気なしるし だけど逢いたい 今すぐに 秋はまだいい 冬ともなれば 肌が冷たい あなたが欲しい 香椎北浜 あいたか橋で 温もりひとつ 夢ひとつ  岬すぎれば 三角波が 帰るあなたを 拒むのか 空は澄んでも まぶたは曇る 辛い恋でも この恋すべて 香椎北浜 あいたか橋で 爪先立てて 待ってます
哀伝橋氷川きよし氷川きよし朝倉翔桧原さとし石倉重信あなたと歩いた 紅葉(もみじ)の道を 今日は一人で辿(たど)っています あゝ 見上げれば 天川(てんかわ)の空 心はぐれた あなたへとどけ 会いたい 会いたい 会いたい 会いたい 会いたい 会いたい 会いたい 会いたい 会いたい 会いたい 哀しみよりも 愛を伝えたい  もう一度 哀伝橋で  清流つめたき 山上川(さんじょうがわ)に 熱い想いを冷ましています あゝ ほとばしる みたらいの滝 何が二人を 遠ざけたのか 会いたい 会いたい 会いたい 会いたい 会いたい 会いたい 会いたい 会いたい 会いたい 会いたい さよならよりも 理由(わけ)を知りたくて 風に問う 哀伝橋で  会いたい 会いたい 会いたい 会いたい 会いたい 会いたい 会いたい 会いたい 会いたい 会いたい 運命(さだめ)を越えて めぐり逢いたくて もう一度哀伝橋で  会いたい 会いたい 会いたい 会いたい 会いたい 会いたい 会いたい 会いたい 会いたい 会いたい 運命(さだめ)を越えて めぐり逢いたくて もう一度哀伝橋で
愛なんて恋なんてケセラセラ藤本めぐみ藤本めぐみ麻生あかり徳久広司石倉重信涙の街に 靴音だけが 虚しくひびく 星の夜 生まれて初めて あなたに抱かれて 知らず知らずに 溺れていった もう恋なんて 忘れたわ 愛して恋して 追いかけた恋だから 悲しいけれど 恋は恋 愛なんて 恋なんて ケセラセラ  こころの鍵が どこかへ消えて 帰れるところ 失くしたわ あなたのすべては 私に染まって 夢を見てたの 終わりも知らず もう泣かないわ 泣かないわ 何度も何度も 愛された恋だから 悲しいけれど 恋は恋 愛なんて 恋なんて ケセラセラ  もう恋なんて 忘れたわ 愛して恋して 追いかけた恋だから 悲しいけれど 恋は恋 愛なんて 恋なんて ケセラセラ
愛の終章南一誠南一誠志名亮松原英二石倉重信たそがれが 過ぎた日々を連れて 街に灯りを ともして華やぐ 季節がいくつも めぐる中で 一途(いちず)に焦(こ)がれる 愛がいとしい  恋しさが せつなさに せつなさが 哀しみに 心はあてもなく さまよう迷(まよ)い子 今は離れゆくだけの 愛の終章(エピローグ)  しあわせは いつかいつの間にか 背中合わせに 孤独の裏返し 別れにおびえた あの瞬間(とき)から 心の景色は 止まったままに  叶うなら もう一度 めぐり逢い 愛せたら あなたに届かない つぐなうことさえ 今は色褪せるだけの 愛の終章(エピローグ)  叶うなら もう一度 めぐり逢い 愛せたら あなたに届かない つぐなうことさえ 今は色褪せるだけの 愛の終章(エピローグ)
愛の讃歌氷川きよし氷川きよしEdith Piaf・Marguerite Monnot・日本語詞:岩谷時子Edith Piaf・Marguerite Monnot石倉重信あなたの燃える手で 私を抱きしめて ただ二人だけで 生きていたいの ただ命のかぎり 私は愛したい 生命のかぎりに あなたを愛するの  頬と頬よせ 燃えるくちづけ かわすよろこび あなたと二人で 暮らせるものなら 何にもいらない 何にもいらない あなたと二人 生きてゆくのよ 私のねがいは ただそれだけよ あなたと二人  かたく抱きあい もえる指に髪を からませながら いとしみながら くちづけをかわすの 愛こそ燃える火よ 私を燃やす火 心とかす恋よ 心とかす恋よ
愛の機織り新川めぐみ新川めぐみ白鳥園枝津軽けんじ石倉重信心に抱いた 夢のために 固い契りの ささえがあれば 迷うことなく 迷うことなく 生きられる あなたと私の 夢を紡(つむ)いで 愛の機織る 二人の明日(あした)へ  何度も女の なみだを流し みんな忘れて なぐさめ合える 強い絆の 強い絆の あたたかさ あなたと私の 夢を紡いで 愛の機織る 信じる明日へ  嵐にさまよう 鳥のように もしもあなたに 出会えなければ 今も淋しく 今も淋しく 生きたでしょう あなたと私の 夢を紡いで 愛の機織る 花咲く明日へ
愛果てるまで立花英樹立花英樹かず翼徳久広司石倉重信弱い私を 打(ぶ)つような 噂がつらくて 飲むお酒 女のまごころ 最後の灯り 捧げる男(ひと)は ただ一人 あなた待ちます 信じます この愛この愛この愛この愛 果てるまで  泣いてすがった 夜もある 眠れずむかえた 朝もある 女の幸せ お金じゃないの やさしくされた ひとときが 忘れられずに また尽くす この愛この愛この愛この愛 果てるまで  もしもあなたの ためならば 命をあげても 惜しくない 女の明日(あした)が 見えなくたって この世にふたり ある限り 夢をつないで 生きてゆく この愛この愛この愛この愛 果てるまで
相惚れしぐれ田川寿美田川寿美もず唱平岡千秋石倉重信呑んでいいけど 深酒およし 身体(からだ)を厭(いと)えと叱った男 あんたの笑顔に 心がゆるみ 胸のつかえが おりたのさ 外は宵から雨 雨模様 降れ降れしぐれ 相惚(あいぼ)れしぐれになっとくれ なっとくれ  ひとに隠れて泣きたいことが 誰にもあるよと諭(さと)した男 悲劇のヒロイン みたいな顔で 思い込むなと 笑うのさ 外はシトシト雨 雨模様 降れ降れしぐれ 相惚(あいぼ)れしぐれになっとくれ なっとくれ  お国訛りが ふと気になって お節介やいたと言い足す男 生まれはみちのく 津軽じゃないか オレは南部と 語るのさ 外は夜更けて雨 雨模様 降れ降れしぐれ 相惚(あいぼ)れしぐれになっとくれ なっとくれ
哀恋坂大石まどか大石まどか小野塚清一桧原さとし石倉重信二人で歩いた 八坂の鳥居 忘れてしまえと 情が泣く 祇園祭りの ざわめく中で 雨に 雨に 雨に打たれた 女坂  未練をいっぱい 転がしながら あなたの優しさ 恋しがる あれは師走の 顔見世帰り 雪に 雪に 雪に咲いてた 寒椿  溜め息重ねて ひとりになって みえない明日の 夢に泣く 春に夜桜 眺めて燃えて 今は 今は 今は別れの 無情坂
哀恋橋青山ひかる青山ひかるかず翼新井利昌石倉重信捨て去るよりも つらぬく方が つらい恋です 宿命(さだめ)です 岸のヨシキリ 泣くじゃない 泣けばあなたの 心が迷う いやです いやです 離れない 哀恋橋を 渡れば戻れない あなた覚悟は いいですか 死ぬも生きるも これからふたり  世間がなによ 噂がなによ 耳をふさいで 見つめ合う 橋のたもとで 振り向いた そんなあなたの 未練が怖い いやです いやです 帰さない 哀恋橋は 過去との別れ道 あなた覚悟は いいですか どこへ堕ちよと 悔やみはしない  いやです いやです 離れない 哀恋橋に 涙は置いて行く あなた覚悟は いいですか 明日も知れない 道行きだけど
逢えてよかった成世昌平成世昌平もず唱平三山敏石倉重信欠けた徳利に 五分咲きの 白い辛夷(こぶし)を 差したヤツ 荒んだ暮らしに 心映え うれしかったよ あの時は 惚れて別れて 涙で五年 逢えてよかった おまえに逢えて  こんなつもりじゃ なかったと 酒の苦さに 泣いたヤツ 背負わせた不幸の そのツケを 数え上げたら 切りがない こんどこの世に 生まれて来ても おれはやっぱり おまえと生きる  脛に傷もつ 負け犬の おれを支えて くれたヤツ 夜空を見上げて 探すのは 永久に連れ添う 夫婦星 惚れて別れて 涙で五年 逢えてよかった おまえに逢えて
青い背広で氷川きよし氷川きよし佐藤惣之助古賀政男石倉重信青い背広で 心も軽く 街へあの娘(こ)と 行こうじゃないか 紅い椿で ひとみも濡れる 若い僕らの 生命(いのち)の春よ  お茶を飲んでも ニュースを見ても 純なあの娘(こ)は フランス人形 夢を見るよな 泣きたいような 長いまつげの 可愛い乙女  今夜言おうか 打ち明けようか いっそこのまま 諦めましょか 甘い夜風が とろりと吹いて 月も青春 泣きたい心  駅で別れて 一人になって あとは僕等の 自由な天地 涙ぐみつつ 朗らにうたう 愛と恋との ひと夜の哀歌
赤い傘氷川きよし氷川きよし麻こよみ杜奏太朗石倉重信小雨の中を 遠ざかる あの娘の赤い傘 まぶたに浮かぶ あの時追いかけ 引き止めてたら こんな淋しさ 知らずにすんだ 悔む思いの 雨の街角  一途な心に 甘えすぎ 男のわがままを 通していたよ あの時も少し 大人だったら にじむ涙に 気づいてやれた ネオン灯りが うるむ街角  誰かと二人 今頃は 肩寄せ赤い傘 さしてるだろか あの娘の幸せ 噂に聞けば 胸の真ん中 かすかに痛む そっと面影 さがす街角 そっと面影 さがす街角
赤い枯葉モングンモングン朝比奈京仔徳久広司石倉重信赤い 枯葉 窓ごしに ため息 こぼれる 幸せね 枯れていても 綺麗なままなのね どうぞ あなた 迷うなら 私 捨てていいのよ 別れは こわくない あなたを失えば 悲しむ暇もなく 狂うと 知っているから  針のような 雨に濡れ 横顔 かじかむ こんなにも 愛したけど それでも足りなくて いいえ あなた 私には 戻り道は 要らない 棄てたわ 何もかも あなたが欲しいから 人生 妻の名も 惜しくはないと思った  どうぞ あなた 迷うなら 私 捨てていいのよ 別れは こわくない あなたを失えば 悲しむ暇もなく 狂うと 知っているから
赤いすずらん真木ことみ真木ことみ池田充男徳久広司石倉重信わたしが あなたを うらぎるか あなたが わたしを みすてるか そんな話も しましたね 愛を契った あのときの あのすずらんが 赤い実つけて 降りつむ雪に 泣いている  どうして わかれて しまったの だれかに よこから とられたの いいえ すべてが 運命(さだめ)でしょう 花は枯れても なお生きる このすずらんの 赤い実だけは わたしの涙を 知ってます  可愛いおしゃれな 服を着て 訪ねてきたのよ 知床へ これが出直す ひとり旅 きっと わたしを 待っていた そのすずらんの 赤い実ひとつ つまんで そっと くちづける
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
赤い夕陽の故郷三山ひろし三山ひろし横井弘中野忠晴石倉重信おーい  呼んでいる 呼んでいる 赤い夕陽の 故郷が うらぶれの 旅を行く 渡り鳥を 呼んでいる ばかな俺だが あの山川の 呼ぶ声だけは おーい 聞こえるぜ  呼んでいる 呼んでいる 赤い夕陽の 故郷が なつかしい 面影の ひとつ星も またたくよ 小麦畑は ふたりの夢を ひそめているか おーい 今もなお  呼んでいる 呼んでいる 赤い夕陽の 故郷が 涙ぐみ 背伸びする 渡り鳥を 呼んでいる 雲よ行くなら おふくろさんに 思いをせめて おーい 乗せて行け  おーい
赤い夕陽の故郷氷川きよし氷川きよし横井弘中野忠晴石倉重信おーい  呼んでいる 呼んでいる 赤い夕陽の 故郷(ふるさと)が うらぶれの 旅を行く 渡り鳥を 呼んでいる 馬鹿な俺だが あの山川の 呼ぶ声だけは おー きこえるぜ  呼んでいる 呼んでいる 赤い夕陽の 故郷(ふるさと)が 懐かしい 面影の ひとつ星も またたくよ 小麦畠は ふたりの夢を ひそめているか おー 今もなお  呼んでいる 呼んでいる 赤い夕陽の 故郷(ふるさと)が 涙ぐみ 背伸びする 渡り鳥を 呼んでいる 雲よ行くなら おふくろさんに 思いをせめて おー 乗せて行け  おーい
赤いランプの終列車氷川きよし氷川きよし大倉芳郎江口夜詩石倉重信白い夜霧の 灯りに濡れて 別れ切ない プラットホーム ベルが鳴る ベルが鳴る さらばと告げて 手を振る君は 赤いランプの終列車  涙かくして 微笑み合うて 窓に残した 心の温み あの人は あの人は 何日また逢える 旅路の人か 赤いランプの終列車  遠い汽笛に うすれる影に 一人佇む プラットホーム さようなら さようなら 瞼の奥に 哀しく消える 赤いランプの終列車
赤城山残照氷川きよし氷川きよし清瀬あき四方章人石倉重信「いとしいあなたの声が今も今も心に残ります」  遠きあの日の 純情は 燃えてせつない 夢しずく 伝えられない 言葉やら 忘れられない 景色やら はるか大地を 踏みしめて 泣くな残照 赤城山  一羽旅立つ 白鷺よ 訊いてくれるか 胸のうち 侘びたところで 消えぬのは 別れ間際の 軒灯り しょせん人生 道すがら 追えば影絵の 赤城山  愛は育てて なんぼだと 肩に明日の 風が吹く 心乱れる 夕暮れに 命背負った キリギリス 遠くあなたの 名を呼べば 胸の花散る 赤城山
赤坂レイニー・ナイトはやぶさはやぶさ保岡直樹鶴岡雅義石倉重信待たせてごめんと 言いながら メトロの階段 かけてくる あなたの姿が あの声が 水割りグラスに また浮かぶ 雨 雨 雨よ なぜ降るの 愛にはぐれた 一ツ木通り 雨 雨 雨よ いつやむの あなた…罪です 赤坂レイニー・ナイト  たがいに肩先 濡らしては あいあい傘だと ほほえんだ 夜更けの路地裏 コツコツと 淋しい靴音 薬研坂 雨 雨 雨よ なぜ降るの 想い出します あなたの香り 雨 雨 雨よ いつやむの 涙…ためいき 赤坂レイニー・ナイト  雨 雨 雨よ なぜ降るの 帰りたくない ひとりの部屋に 雨 雨 雨よ いつやむの あなた…恋しい 赤坂レイニー・ナイト
アカシアの雨がやむとき氷川きよし氷川きよし水木かおる藤原秀行石倉重信アカシアの雨にうたれて このまま死んでしまいたい 夜があける 日がのぼる 朝の光のその中で 冷たくなったわたしを見つけて あの人は 涙を流してくれるでしょうか  アカシアの雨に泣いてる 切ない胸はわかるまい 思い出のペンダント 白い真珠のこの肌で 淋しい今日もあたためてるのに あの人は 冷たい瞳(め)をして何処かへ消えた  アカシアの雨がやむ時 青空さして鳩がとぶ むらさきの羽の色 それはベンチの片隅で 冷たくなったわたしのぬけがら あの人を さがして遥かに飛び立つ影よ
アカシアの花が咲いて桜川けん桜川けん山田孝雄津軽けんじ石倉重信旅のあかりが 遠く遠く炎(も)えて 俺を街へと 誘うのさ 暗い影なら 岬の果てに 捨ててきたから 泣かないさ アカシアの花は ミモザの香り アカシアの花が咲いて お前に逢った  風に向かって 呼んで呼んでみたら いつも答えは 負けるなよ 生きてゆくのが 苦しい時に ひとりですかと 声かけた アカシアの夢は 必ず叶う アカシアの花が咲いて お前は言った  北の夜明けは 愛を愛をつれて そっとふたりを 包むのさ 永い冬から 目覚めたばかり 寒いこころに 春がくる アカシアの花は ミモザの香り アカシアの花が咲いて お前に逢った
赤とんぼ三山ひろし三山ひろし三木露風山田耕筰石倉重信夕焼 小焼の 赤とんぼ 負われて見たのは いつの日か  山の畑の 桑の実を 小籠(こかご)に摘んだは まぼろしか  十五で姐(ねえ)やは 嫁に行き お里のたよりも 絶えはてた  夕焼 小焼の 赤とんぼ とまっているよ 竿の先
茜雲五木ひろし五木ひろし水木れいじ聖川湧石倉重信佐原ばやしの太鼓も あんたが居ないと淋しいねえ 江戸まで十七里か 遠いよねえ あんた…  浮雲ぽっかり 西の空 しおからトンボが スーイスイ お江戸で あいつは 何してる おまえの眼鏡で 見ておくれ つるべ落としの夕暮れは 恋のゆくえに 気がもめる… 一(ひい)・二(ふう)・三(みい)・四(よ) いつまで待たす 勝手なんだね 男って  宵からひとりで 手酌酒 つがいのトンボが フーラフラ 返文(たより)のひとつも 書けぬほど お江戸はそんなに いい街か 佐原ばやしを 聞きながら くどき上手に のせられた 一(ひい)・二(ふう)・三(みい)・四(よ) あれから五年 辛いことだね 惚れるって  利根の河原の 尾花(すすき)さえ 江戸へ江戸へと 何故(なぜ)なびく… 一(ひい)・二(ふう)・三(みい)・四(よ) いつ帰るやら 泣けてきそうな 茜雲
秋時雨二見颯一二見颯一本橋夏蘭大谷明裕石倉重信雨の降る夜(よ)は 寂しくて 今もあなたを 思い出す ひとりつぎ足す ぐい呑みに 浮かぶ面影 百箇日(ひゃっかにち) 呑めば窓には 秋時雨 あなたが帰って 来たようで とうに遠くへ 逝ったけど 誰より近くに いるようで  白い花瓶の 向こう側 今日もあなたは 笑ってる 過ぎた季節は 走馬灯 思い出させる 膝枕 酔えば心に 秋時雨 空から俺だけ 見ててくれ 弱い男と 向こうから 叱ってほしい 夜更け頃  胸に沁みこむ 秋時雨 あなたは帰って 来ないけど 時の流れに 明日を見て あなたの分まで 生きるだけ あなたの分まで 生きるだけ
憧れのハワイ航路氷川きよし氷川きよし石本美由起江口夜詩石倉重信晴れた空 そよぐ風 港出船の ドラの音愉し 別れテープを 笑顔で切れば 希望(のぞみ)はてない 遥かな潮路 ああ あこがれの ハワイ航路  波の背を バラ色に 染めて真赤な 夕陽が沈む 一人デッキで ウクレレ弾けば 歌もなつかし あのアロハオエ ああ あこがれの ハワイ航路  とこ夏の 黄金月 夜のキャビンの 小窓を照らす 夢も通うよ あのホノルルの 榔子の並木路 ホワイトホテル ああ あこがれの ハワイ航路
明日が俺らを呼んでいる氷川きよし氷川きよし原文彦宮下健治石倉重信道はいろはに 曲がっても 心は一本道をゆく 一度限(かぎ)りの 命花 この世で咲かなきゃ どこで咲く 明日が俺らを 明日が俺らを 呼んでいる  冬の嵐に ふるえても 真紅(まっか)な血潮は 凍(こお)らない どんな時にも 支え合う 愛する味方(みかた)が ある限り 明日が俺らを 明日が俺らを 呼んでいる  志(のぞみ)でかけりゃ 荷(に)も重い 試練の向こうに 陽(ひ)は登る 我慢(がまん) 辛抱(しんぼう) 負けん気で 希望(きぼう)の扉(とびら)を 叩(たた)くのさ 明日が俺らを 明日が俺らを 呼んでいる
明日に乾杯黒川真一朗黒川真一朗菅麻貴子水森英夫石倉重信回り道だと 誰かが嘲笑(わら)う 勝って泣いてる 人もいる いつも何かに 振りまわされて ちょいと気づけば 人生なかば そうさこの世は 泣き笑い 明日(あした)は明日(あした)の 風が吹く 今日に乾杯! 明日(あした)に乾杯! 夜のあとには 朝が来る  雨の一滴(しずく)を 辿って行けば やがて輝く 海に出る 前も後ろも 見えない時にゃ 右か左か どっちもあるさ 道は一本 だけじゃない 明日(あした)は明日(あした)の 風が吹く 今日に乾杯! 明日(あした)に乾杯! 冬のあとには 春が来る  そうさこの世は 泣き笑い 明日(あした)は明日(あした)の 風が吹く 今日に乾杯! 明日(あした)に乾杯! 夜のあとには 朝が来る
熱海の夜水森かおり水森かおり荒川利夫・補作詞:藤木美沙山岡俊弘石倉重信たった一度の 倖せが はかなく消えた ネオン街 忘れられない 面影を 月にうつした 湯の宿よ 熱海の夜  妻と書かれた 宿帳に 沁みた涙の 傷あとよ ままにならない 人の世に やせて悲しい 枯れ柳 熱海の夜  恋も湯けむり 消えるもの 知っていたけど 燃えました こんな女の 私でも 夢にみるのよ あの人を 熱海の夜
徒情け三山ひろし三山ひろし麻こよみ中村典正石倉重信男のずるさと 優しさが 女心を また泣かす 別れられない 徒(あだ)情け 指輪を待ってる くすり指 古い女と 言われても 確かな証が 欲しいのよ  あんな男と 言われたら 庇(かば)いたくなる なおさらに 恋のつらさも 喜びも あなたが教えて くれました 古い女と 言われても 確かな幸せ 欲しいのよ  あなたの嘘なら いつだって 嘘と知りつつ 騙される にじむ涙の 徒(あだ)情け 今すぐ私を 抱きしめて 古い女と 言われても 確かな明日が 欲しいのよ
あっぱれ浅草はやぶさはやぶさ保岡直樹桧原さとし石倉重信三社祭で 産声あげた 花の江戸っ子 下町育ち 肩にキラキラ 陽をあびて かつぐ神輿に 心も踊る あっぱれ…浅草 光る汗 粋でいなせな 男衆 あっぱれあっぱれ 浅草!  いつも仲見世 活気に満ちて 通う人情 笑顔が集う 燃える桜の 隅田川 屋形船から 見あげる花火 あっぱれ…浅草 はずむ歌 あれは老舗の レコード店 あっぱれあっぱれ 浅草!  スカイツリーと 遊園地が 路地にとけ合い にぎわう街よ 今じゃ世界の 観光地 心むすんで 未来をひらく あっぱれ…浅草 仰ぐ空 夢を描いて 明日を呼ぶ あっぱれあっぱれ 浅草!
貴男がすべて…氷川きよし氷川きよし仁井谷俊也宮下健治石倉重信あなた愛して 傷ついた それでもいいのよ 好きだから 泣いて涙も 涸れたけど 命のかぎりに 尽くします 貴男が…貴男が… 貴男がすべて…  おまえだけだと 口説かれて 嘘だと知りつつ 許したの おとこ苦労が 身について やさしい言葉に 弱いのよ 貴男が…貴男が… 貴男がすべて…  最後の男性(ひと)だと 思うから やっぱり別れて ゆけないの いつかなれるわ 倖せに おんなの願いは ひとつだけ 貴男が…貴男が… 貴男がすべて…
あなたにありがとう加川明加川明加川明加川明石倉重信この世に生まれて 生きる喜びに はじめて気付いた なにげない優しさで 言葉はいらない 感じる心だけ 素直に生きてみる わが人生を  あなたに会えてよかった 生きぬくことを知りました ありがとう ありがとう すべての出会いに ありがとう 最後まで 最後まで 命のかぎり人生を  こわれた夢を 両手に抱きしめて 何度も立ち上がり 涙をぬぐってきた ひとすじの光 あふれる喜びに ゆだねて生きてみる わが人生を  あなたに会えてよかった 愛することを知りました ありがとう ありがとう 変わらぬ思いを ありがとう 最後まで 最後まで 命のかぎり人生を  ありがとう ありがとう すべての出会いに ありがとう 最後まで 最後まで 命のかぎり人生を あきらめない人生を
あなたに贈る ララバイ藤森美伃藤森美伃たきのえいじたきのえいじ石倉重信綺麗でしょう 涙のしずく 悲しいでしょう 紅い口紅 笑うでしょう 焦がれる心 今日で全てが 終わるのに 過ぎし日の おもいで ララバイ ふたりの人生に ララバイ たそがれて 背中で ララバイ あなたに贈る ララバイ  どんな花で 飾ればいいの ふたりの愛が 満ちていた部屋 辛いけれど 男と女 冷めた心は 戻せない 目を閉じて 別れの ララバイ 明日の幸せに ララバイ ありがとう 優しく ララバイ さよなら云わず ララバイ  過ぎし日の おもいで ララバイ ふたりの人生に ララバイ たそがれて 背中で ララバイ あなたに贈る ララバイ  あなたに贈る ララバイ
あなたの水中花松原のぶえ松原のぶえたかたかし徳久広司石倉重信独りマンション 暮れなずむ街の 空を眺めて今日もまた 逢いたくて 水をください 命の水を 私、あなたの水中花 愛されて 守られて 咲いていたい あなたの胸に あかあかと あかあかと  待っているよと あなたからメール 看板(あかり)おとして化粧して いそいそと 肩を寄せれば 二人の夜空 私、やっぱり 水中花 馴染みあい いたわって 咲いていたい あなたの胸に あかあかと あかあかと  二人の自由に このままでいいの 長く短い七年と 七か月 きっと縁で 結ばれていた 私、あなたの水中花 ひとすじに 華やいで 咲いていたい あなたの胸に あかあかと あかあかと
あなたの出発五島つばき五島つばき喜多條忠聖川湧石倉重信あなたの出発(たびだち)には 美しい花が似合う それは心に咲かせた花 淋しさにも負けず 時には夢と向き合い 時には夢と語り いつもみんなが 見守る花よ ララララ………  愛する思いやりと 愛されて支え合う そんな絆を感じるように あなたを信じてる 時には星のように 時には太陽のように 熱く優しく 希望がのぞく ララララ………  あなたの出発には 限りのない空が そっとほほえむ 豊かな空が ララララ………
あなたの胸で踊らせて浜ゆたか浜ゆたか伊藤美和徳久広司石倉重信今夜は踊りましょう お別れだから 明日は遠い異国(まち)の 人になるのね 熱いまなざしも 熱いくちづけも 忘れはしないわ… 鼓動が刻む 別れの言葉 このまま朝まで 夢を見させて 踊らせて  涙は流さないわ 約束だから 時間も息も止めて 愛に生きたい 甘いほほえみも 甘いささやきも 忘れはしないわ… 吐息に揺れる 真紅のワイン 叶わぬ恋でも 夢に酔わせて 溶けてゆく  時々思い出して お願いだから 一人で遠い異国(まち)に 暮らす私を 熱いときめきも 熱い抱擁も 忘れはしないわ… 心に刻む あなたのすべて 束の間だけでも 夢を見させて 踊らせて
あの娘の船はいつ帰る氷川きよし氷川きよし仁井谷俊也宮下健治石倉重信岬 燈台 群れ飛ぶカモメ みんなあの日の ままなのに 愛しながらも この町捨てて 遠い都へ 旅立った あの娘の船は いつ帰る  たとえ五年が 十年三ヶ月 かわらないのさ この心 待っていてねと 絡めた指に 落ちた涙を 信じたい あの娘の船は いつ帰る  霧笛 汐風 海峡あかり 星もうるむよ 西の空 船が着くたび 港の道を 駆けてゆくのさ 桟橋へ あの娘の船は いつ帰る
あの頃私若かった長保有紀長保有紀はずき徳久広司石倉重信いくつになれば 忘れるかしら 自分でさよなら 言い出したのに 馬鹿ね 嘘だと すがって泣けば 可愛い女に なれたのに なれたのに あの頃 私 若かった  昔のことを 思い出すたび 心でつぶやく ごめんなさいね こんな 私の わがまま 気まま 許して尽くしてくれたのに くれたのに あの頃 私 若かった  どうしてますか お元気ですか 短い間の 仲だったわね 今じゃ似合いのいい女がいる 貴方の倖せ 祈ります 祈ります あの頃 私 若かった
あの日の雨福島はじめ福島はじめ麻こよみ徳久広司石倉重信グラスの酒に しみじみ酔えば 遠いむかしを 思い出す 小雨のバス停 いつまでも 手を振り送って くれた母 あの日の雨が あの日の雨が 胸にしとしと 降りしきる  別れも告げず 雨降る夜に 消えたおまえの 後ろ影 あの時追いかけ 止めてたら 幸せつかめた はずなのに あの日の雨が あの日の雨が 胸に冷たく 降りしきる  人には言えぬ 心の傷が 雨が降るたび また痛む あきらめきれない 夢を抱き 悔しさに泣いた 裏通り あの日の雨が あの日の雨が 胸に今夜も 降りしきる
あの日の花吹雪大滝ひかる大滝ひかるかず翼宮下健治石倉重信幼い頃に 別れたけれど 心の絆を 教えてくれた ぬくもりだけは 忘れはしない 母さんと呼びたい人は あなただけ 逢いたくて逢いたくて せめても一度逢いたくて 瞼に今も舞う あの日の花吹雪  生まれてすぐ母を亡くしましたが、新しい母が来た時は三歳でした。 我が子のように可愛がってくれた、やさしい人でした。 でも何か事情があったのでしょうか。やがて…離縁となりました。  その目にいっぱい 涙を溜めて ごめんなさいと 抱きしめられた 腕白盛りで 心配かけた 母さんと呼びたい人は あなただけ 行かないで行かないで いい子になるから行かないで 背中を追いかけた あの日の花吹雪  あれから何年たったでしょう。ある時思い立って手を尽くして探しました。 忘れられないその人は、 小さな町の片隅でひっそりと一人暮らしをしておりました。  手に手をとり合い ふたりは泣いた 立派になったと 見上げる顔は 苦労の分だけ やつれたけれど 母さんと呼びたい人は あなただけ ありがとうありがとう 母のぬくもりありがとう 心に今も舞う あの日の花吹雪
あの日のまま大石まどか&西つよし大石まどか&西つよし友利歩未西つよし石倉重信さよなら 笑って言わせて 最後の最後は 花を持たせて その笑顔も その涙も 忘れはしない 言葉じゃなくて せめて今夜は あの日のまま あなたを愛したい あの日のまま 消えない想いが 寄せては繰り返す 甘くせつなく  ありがとう 後悔してない 最後の最後は 夢を見させて 此処ではない 二人だけの ところへ行こう 哀しみのない どこか遠くへ あの日のまま すべてを脱ぎ捨てて あの日のまま 心をほどいて 夜明けがこの窓に 忍び込むまで  あの日のまま あなたを愛したい あの日のまま 消えない想いが 寄せては繰り返す 甘くせつなく
網走港三番地走裕介走裕介片桐ひと葉水川ひろと石倉重信止まる駅ごと 冬めいて 終着駅で 雪になる 沖ゆく漁火 ふるさとへ 戻るふたりの 祝い火(び)よ ここが最後の 恋の路(みち) 網走港 三番地  ふたり始めた 居酒屋は 港はずれの 中小路 夕暮れ提灯(ちょうちん) 灯したら 海の男の 語り場よ 笑顔やさしい 恋女房 網走港 三番地  渡りはぐれた カモメには 港の寒さは つらかろう 吹雪の夜には この店に ふたり訪ねて 来ればいい 肩を寄せ合う 北の町 網走港 三番地
奄美ブルース金田たつえ金田たつえ沼川淳池田八声石倉重信泣かぬつもりの 恋なのに いつか覚えた 夜泣き癖 月よ照らすな あやまる岬 ひとり待つ身の 切ない胸を あゝ 瘠(や)せる思いの 瘠(や)せる思いの 奄美ブルース  だれが 弾くのか 蛇皮線(さんしん)の ソテツ林の しのび逢い 恋の島唄 身につまされて 南風(はえ)の吹く夜は なお更燃えた あゝ 縋(すが)る未練の 縋(すが)る未練の 奄美ブルース  きっと迎えに 来ると云う 名瀬の港の あの笑顔 愛の紡(つむ)ぎを 潮路に乗せて 島と内地を 繋(つな)いでいたい あゝ 尽きぬ名残の 尽きぬ名残の 奄美ブルース
雨あがり大石まどか大石まどか仁井谷俊也幸斉久美石倉重信帰したくない あなたの背中 涙の向こうに 消えてゆく 花を濡らした 絹糸の雨 蛇の目をたためば… 雨あがり あゝわたしなら 大丈夫 歩いて行けるわ ひとりでも…  あなたひとすじ 愛してきたの 悔やみはしません この恋を 山の彼方に 七色の虹 こころもいつかは… 雨あがり あゝわたしなら 大丈夫 未練は流すわ 泣かないわ…  雨のしずくを 振り切るように あなたを忘れて しまえたら 仰ぐ夜空は 満天の星 明日も晴れるわ… 雨あがり あゝわたしなら 大丈夫 幸せもう一度 探します…
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
雨の鎌倉笛吹もも香笛吹もも香南風あきら花笠薫石倉重信忘れられない 恋だから 噂にひかれ 訪ねたの 寄り添い歩く 切通し 今はとっても 懐かしい 雨の鎌倉 紫陽花寺から 大仏様へ 思い出が続く… せめても一度 逢いたくて  日暮れ間近の由比ヶ浜 二人の恋よ いつまでも 長谷寺まいり 夏木立 胸がときめく いまだって 雨の鎌倉 あなたの面影 さがしてしまうの どうしてるかしら… 小町通りの 人なみに  雨の鎌倉 紫陽花寺から 大仏様へ 思い出が続く… せめても一度 逢いたくて せめても一度 逢いたくて
雨の辰巳新道三代目コロムビア・ローズ三代目コロムビア・ローズ森田いづみ水森英夫石倉重信今夜は優しい 雨が降る 初めて逢った 日の様な 罪な男(ひと)だね お客さん ボトルの名前 なぞる度 逢いたくなるの 辰巳新道 路地灯り 一人の女で 待ってます  今夜は冷たい 雨が降る 疲れた胸を 刺す様な 聞いてあげるわ お客さん 溜息一つ こぼす度 気がかりなのよ 辰巳新道 カウンター 昨日と明日の 曲がり角  今夜は静かな 雨が降る 誰かが泣いて いる様な 寄ってらっしゃい お客さん ほろりとしみる 古い歌 聞かせて欲しい 辰巳新道 恋灯り 門前仲町 裏通り
雨の御堂筋水森かおり水森かおり林春生ザ・ベンチャーズ石倉重信小ぬか雨降る 御堂筋 こころ変りな 夜の雨 あなた あなたは何処(どこ)よ あなたをたずねて 南へ歩く  本町あたりに あなたはいると 風の知らせを 背中で聞いて こんな 女がひとり 探していたことを 誰かつたえて  ああ 降る雨に 泣きながら 肌(み)をよせて 傘もささず 濡れて夜の  いちょう並木は 枯葉をおとし 雨の舗道は 淋しく光る あなた あなたのかげを あなたを偲んで 南へ歩く  ああ 降る雨に 泣きながら 肌(み)をよせて 傘もささず 濡れて夜の  梅田新道 心斎橋と 雨の舗道は 淋しく光る あなた あなたのかげを あなたを偲んで 南へ歩く
雨の夜だから湯原昌幸湯原昌幸伊藤薫湯原昌幸石倉重信雨の夜だから 君が恋しくて 瞳を閉じれば 夏が過ぎゆく きっと今では 倖せだろう あの日あれほど 泣いたのだから  悲しみは 悲しみは 遅れて届く 片便り 雨の夜だから 君が恋しくて 何故か今さら 気にかかる  雨の夜だから 君が愛しくて 運河の向こうに 揺れる街の灯 眠る部屋なら どこでもいいが 影を休める ほとりがほしい  思い出は 思い出は こわれて消える 砂の城 雨の夜だから 君が愛しくて ひとり横浜 濡れそぼる  悲しみは 悲しみは 遅れて届く 片便り 雨の夜だから 君が恋しくて 何故か今さら 気にかかる
雨待ち酒場大川ゆり大川ゆり麻こよみ堀慈石倉重信肩を寄せ合い ひとつ傘 あの日の幸せ 思えば泣ける どこで今頃 今頃どこで あなたは誰と 何してる あなたが戻って 来るようで 恋待ち 夢待ち 雨待ち酒場  つらい別れに なることも 知らずにあなたを 見送(おく)ったあの日 そっとグラスに グラスにそっと あなたの名前 書いてみる 小雨に滲んだ 露地灯り 恋待ち 夢待ち 雨待ち酒場  ふたり通った この店で 一人で飲み干す お酒の苦さ せめて今夜は 今夜はせめて あなたに夢で 逢えますか 震える心を 抱きしめて 恋待ち 夢待ち 雨待ち酒場
あらしやま~京の恋唄~金田たつえ金田たつえ多野亮花笠薫石倉重信人目忍んだ 相合傘を すねた川風 からんで揺らす 紅葉が色増す あらしやま たとえ一夜の 妻でもいいの 明日はいらない 今夜だけ 夢に酔わせてほしいのよ もう一度  細い日差しに 深まる秋の 名残惜しむか 岸辺の千鳥 紅葉が色増す あらしやま 運命(さだめ)かなしい この恋だけど そっと寄り添う 渡月橋(とげつきょう) 悔いはしません抱きしめて 強い手で  逢えば別れが こんなに辛い けむる小雨に この頬ぬらす 紅葉が色増す あらしやま いっそこのまま 死ねたらいいわ 残る未練が 袖を引く なみだ流した桂川 鐘がなる
嵐を呼ぶ男三山ひろし三山ひろし井上梅次大森盛太郎石倉重信俺らはドラマー やくざなドラマー 俺らがおこれば 嵐を呼ぶぜ 喧嘩代りに ドラムを叩きゃ 恋のうさも ふっとぶぜ  この野郎、かかって来い! 最初はジャブだ…ホラ右パンチ…おっと左アッパー… 畜生、やりやがったな 倍にして返すぜ、 フックだ ボディだ ボディだ チンだ ええい面倒だい この辺でノックアウトだい  俺らはドラマー 浮気なドラマー 俺らがほれたら 嵐を呼ぶぜ 女抱きよせ ドラムを叩きゃ 金はいらねえ オンの字さ  この野郎、かかって来い! 最初はジャブだ…ホラ右パンチ…おっと左アッパー… 畜生、やりやがったな 倍にして返すぜ、 フックだ ボディだ ボディだ チンだ ええい面倒だ この辺でノックアウトだい  俺らはドラマー やくざなドラマー 俺らが叩けば 嵐を呼ぶぜ 年がら年中 ドラムを叩きゃ 借金取りも 逃げて行く
ありがとうの歌津吹みゆ津吹みゆ大矢弘子叶弦大石倉重信さわやかに 恋をして さわやかに 傷ついて さわやかに 泣こう さわやかに 夢をみて さわやかに あきらめて ただひとり 泣こう いつも心に 青空を いつも優しい 微笑(ほほえみ)を さわやかに みつめあい さわやかに 信じあう 今日も 明日も ありがとう  かぎりない 淋しさを かぎりない むなしさを さわやかに 歌おう やるせない 苦しみを やるせない モヤモヤを さわやかに 歌おう いつも心に 青空を いつも明日に 続いてる さわやかに ふりむいて さわやかに みつめよう 頬の 涙も 生きている  いつも心に 青空を いつも優しい 微笑を さわやかに 恋をして さわやかに 育てよう 今日も 明日も ありがとう
あれから氷川きよし氷川きよし秋元康佐藤嘉風石倉重信夕陽が また沈んで行く あっという間の一日 どこかに大事な何かを 置き忘れたような自分の影  地平線は変わらないのに 静かに移ろう景色 生きるというのは別れを知ること 愛しい人よ  あれから どうしていましたか? 私も歳を取りました 今でも 昔の歌を 気づくと 口ずさんでいます 振り向けば幸せな時代でしたね  いくつか 星が煌(きら)めいて 後悔さえ美しい 今日できなかった何かが 明日はできるような気がして来る  長い道を歩き続けて ようやくたどり着けそう 生まれた瞬間(とき)から追いかけて来たのは 母のその背中  あれから 元気でいましたか? 随分 月日が経ちました 何度も歌った歌を もう一度 歌いたくなります そう誰も大切な思い出が人生  「お久しぶりです。 あなたのことをずっと見ていましたよ。 頑張りましたね。 さあ 私の分まで、まだまだ、頑張って」  なぜだか 涙が止まらない 心がただ震えています  あれから どうしていましたか? 私も歳を取りました 今でも 昔の歌を 気づくと 口ずさんでいます 振り向けば幸せな時代でしたね
あれから三年たちました水木ケイ水木ケイ鈴木紀代水森英夫石倉重信倖せでした さよならの 一言 私 聞くまでは 情なし木枯らし しみる夜 つないだ手と手 ほどいた男を バカね バカね バカね バカね 今も憎めない あれから三年 三年たちました  桜の花が 散るように 私の恋も 終わったわ あなたと暮らした 年月は 私の宝 私の未練 バカね バカね バカね バカね 今も憎めない あれから三年 三年たちました  別れた男の 想い出を 捨てては拾う 雨の夜 やさしく抱かれて 見た夢が 私は欲しい も一度欲しい バカね バカね バカね バカね 今も憎めない あれから三年 三年たちました
淡雪大石まどか大石まどか仁井谷俊也幸斉たけし石倉重信夢の名残りか 淡雪が そっとふたりの 肩に舞う つらい別れが 来るのなら 逢わなきゃよかった あの夜に この手のばせば 溶けてゆく おんなは果敢(はか)ない… 春の淡雪(ゆき)  濡れたこの頬 指先で 拭うあなたは もういない 肌を重ねた 倖せも 明日からなるのね 想い出に 積もる間もなく 消えてゆく おんなは切ない… 春の淡雪(ゆき)  帰るあなたの その背中 追ってゆけない 縋(すが)れない 今度この世に 生まれたら 一生添いたい 暮らしたい 涙ひとひら 風に散る おんなは悲哀(かな)しい 春の淡雪(ゆき)
淡雪情話大川ゆり大川ゆりさくらちさと岡千秋石倉重信いいの 私は しあわせでした お目にかかれた だけでいい はらり はらはら 舞い落ちる 白い淡雪 浴びながら 忍び傘して 立ち尽くす 運命(さだめ)かなしい ひとの妻  越えてしまえば なおさら辛い どうぞ行(ゆ)かせて このままで はらり はらはら ひそやかに 燃える淡雪 紅の色 いっそ忘れて しまえたら にじむ涙の やるせなさ  めぐり逢いたい 次の世ならば ふたり命を 結びたい はらり はらはら 背を向けて 泣いて淡雪 踏みしめる にどと逢えない あのひとを 追ってゆくのか おぼろ月
アンコ椿は恋の花氷川きよし氷川きよし星野哲郎市川昭介石倉重信三日おくれの 便りをのせて 船が行く行く 波浮港(はぶみなと) いくら好きでも あなたは遠い 波の彼方へ いったきり あんこ便りは あんこ便りは あ……あ 片便り  三原山から 吹き出す煙り 北へなびけば 思い出す 惚れちゃならない 都の人に よせる思いが 灯ともえて あんこ椿は あんこ椿は あ……あ すすり泣き  風にひらひら かすりの裾が 舞えばはずかし 十六の 長い黒髪 プッツリ切って かえるカモメに たくしたや あんこつぼみは あんこつぼみは あ……恋の花
成世昌平成世昌平もず唱平聖川湧石倉重信あんず あんず あんずよい娘(こ)じゃ泣くんじゃないよ 先様(さきさま)はお大尽(だいじん) 心配いらぬ 着物も草履も襟巻(えりまき)さえも 買うて下さる エー お前には  あんず あんず あんず厭やじゃと我が儘云うな かずら橋渡ったら この母呼ぶな 呼んだら涙でその目が痛む 山で父御(ててご)も エー 泣きなさる  あんず あんず あんず杏を袂(たもと)に詰めろ その種は咳どめじゃ よく効く薬 お前の持病にゃ粉ひき唄が 一等(いっと)良いけど エー 儘ならぬ
杏の花咲く里氷川きよし氷川きよし下地亜記子桧原さとし石倉重信赤い夕陽に 綿雲ひとつ はるかな山並み 鎮守(ちんじゅ)の森よ 杏の花の 咲く丘を 夢に見るたび 泣けてくる あぁ…故里は 哀しい時に 想うもの  濡れた瞳が 優しく浮かぶ 倖せだろうか 独りだろうか 杏の花の 咲く丘で 君にサヨナラ 言ったっけ あぁ…故里は 淋しい時に 想うもの  清きせせらぎ 雪解(ゆきど)け水よ 父母(ちちはは)いもうと 元気だろうか 杏の花の 咲く丘に いつか帰ろう 帰りたい あぁ…故里は せつない時に 想うもの
あんちゃん成世昌平成世昌平いではく聖川湧石倉重信どこまでも青く 澄んでた空と 山や川ふるさとは 変わってないか 今や親もなく 遠くなった家 大の字に寝ころんだ青畳 たまには帰って来いという ああ あんちゃん 兄貴のやさしさが染みてくる  日暮れ刻(どき)聞いた 松風の歌 家路へと急がせる 夕焼け小焼け 幼な友達も 便りとだえがち ふるさとが少しずつ逃げてゆく せめての救いは気兼ねない ああ あんちゃん 兄貴の日焼け顔なつかしい  旅立ちの朝に いつだって帰る この家があるからと 励まされ泣けた 北の七つ星 見つめ誓ってた こころざし果たせたら縁側で ふたりが地酒の差し向かい ああ あんちゃん 兄貴のほほえみが待っている
漁り火浜唄市川たかし市川たかしふじしずかMIYA・KUMA石倉重信漁師命(おとこいのち)を しぶきで磨く 北の海には 嵐が似合う 度胸ひとつで 漕ぎ出せば 浜は黄金の 波に沸く ヤーレンソーランヨ ソーランソーランソーランヨー ヤーレンソーランヨ ソーランソーランソーランヨー  大漁旗(はた)がたなびく 一番船に 摘んで乗せたい 乙女花チョイ ヤサエンヤサ ドッコイショ  鳴いて春待つ 氷の海は 焦らすあの娘(こ)の 片えくぼ 流氷海分け オホーツク 北へ帰るか 渡り鳥 ヤーレンソーランヨ ソーランソーランソーランヨー ヤーレンソーランヨ ソーランソーランソーランヨー
居酒屋「あやめ」祭小春祭小春おおた良藤田たかし石倉重信赤提灯に 灯がともる 人影まばらな 裏通り 暖簾をくぐれば その中は 五人 座れば 身動きできぬ 北のちいさな 酒場(みせ)だった 情け小路の 居酒屋「あやめ」  酒の肴を そっと出す 新潟なまりの 女将(おかみ)さん 「アイツに似てるわ お客さん、 今はどうして いるんだろうか」 そんな言葉が ジンときて ひとりほろ酔う 居酒屋「あやめ」  店の 看板娘だと あやめが一輪 活けてある 「色々あって」と 照れながら 言葉少ない 打ち明け話 ホロリホロリと 酒を飲む 外は北風 居酒屋「あやめ」
十六夜月大川栄策大川栄策麻ことみ四方章人石倉重信そっとうなじに 手をやれば あなたの匂い こぼれます 優しく抱かれた あの夜は 二度とはかなわぬ 夢ですか 女につらい 夜が来て 窓に十六夜(いざよい) こぼれ月  ひとつため息 つくたびに ガラスの窓が 震えます 恋しいあなたの 面影を 忘れるその日は ありますか 心変わりの その理由(わけ)を せめておしえて 夜半の月  痩せた月さえ いつかまた 元の姿に 戻るのに あなたの心が 返る日を 待つのは愚かな ことですか 眠れぬままに 夜が更けて 空に白々(しらじら) 名残り月
石狩挽歌小川みすず小川みすずなかにし礼浜圭介石倉重信海猫(ごめ)が鳴くから ニシンが来ると 赤い筒袖(つっぽ)の やん衆がさわぐ 雪に埋もれた 番屋の隅で わたしゃ夜通し 飯を炊く あれからニシンは どこへ行ったやら 破れた網は 問い刺し網か 今じゃ浜辺で オンボロロ オンボロボロロー 沖を通るは 笠戸丸 わたしゃ涙で ニシン曇りの 空を見る  燃えろ篝火 朝里(あさり)の浜に 海は銀色 ニシンの色よ ソーラン節に 頬そめながら わたしゃ大漁の 網を曳く あれからニシンは どこへ行ったやら オタモイ岬の ニシン御殿も 今じゃさびれて オンボロロ オンボロボロロー かわらぬものは 古代文字 わたしゃ涙で 娘ざかりの 夢を見る
石狩挽歌氷川きよし氷川きよしなかにし礼浜圭介石倉重信海猫(ごめ)が鳴くから ニシンが来ると 赤い筒袖(つっぽ)の ヤン衆がさわぐ 雪に埋もれた 番屋(ばんや)の隅で わたしゃ夜通し 飯を炊く あれからニシンは どこへ行ったやら 破れた網は 問い刺し網か 今じゃ 浜辺でオンボロロ オンボロボロロー 沖を通るは 笠戸丸(かさとまる) わたしゃ涙で にしん曇りの 空を見る  燃えろ篝火(かがりび) 朝里(あさり)の浜に 海は銀色 にしんの色よ ソーラン節に 頬そめながら わたしゃ大漁(たいりょう)の 網を曳く あれからニシンは どこへ行ったやら オタモイ岬の ニシン御殿も 今じゃさびれて オンボロロ オンボロボロロー かわらぬものは 古体文字 わたしゃ涙で 娘ざかりの 夢を見る
伊勢街道まつり唄山崎ていじ山崎ていじさわだすずこ弦哲也石倉重信日永追分(ひながおいわけ)来てみれば お伊勢さままで十八里 まつり太鼓に誘われて ひょいと見上げた大入道(おおにゅうどう) 世の中は(ソレ!)おかげさま(ア、ヨイショ!) 老いも若きも 手を取って(ヨイサーヨイサー) 東西南北 福来(ふくきた)る まつり唄なら 伊勢街道  鳴子(なるこ)振る手も熱くなる 安濃津(あのつ)よさこい恋囃子(こいばやし) 祭りのあとの寂しさに お神酒(みき)ひっかけ膝枕(ひざまくら) 御縁(ごえん)とは(ソレ!)おつなもの(ア、ヨイショ!) 結んだ糸なら ほどけない(ヨイサーヨイサー) 一足お先に 春が来(く)る まつり唄なら 伊勢街道  夜の帳(とばり)がおりるころ 祇園提灯(ぎおんちょうちん) 灯(ひ)がともる 時代(とき)は元禄(げんろく) 松阪(まつさか)の 先祖由来の心意気 人の世は(ソレ!)ささえあい(ア、ヨイショ!) 神輿(みこし)もひとりじゃ 担(かつ)げない(ヨイサーヨイサー) 揃いの半纏(はんてん) 男衆(おとこしゅう) まつり唄なら 伊勢街道  伊勢はお国のど真ん中 神代(かみよ)の昔たてまつる ふたつ柏手(かしわで)高らかに メジロ飛び立つ五十鈴川(いすずがわ) 天地(あめつち)よ(ソレ!)ありがとう(ア、ヨイショ!) 海にも山にも 宝あり(ヨイサーヨイサー) 天下泰平 日本晴れ まつり唄なら 伊勢街道
磯千鳥氷川きよし氷川きよしかず翼水森英夫石倉重信むせぶ小島の 遠灯り 呼べど帰らぬ 父母(ちちはは)恋し ねえさん… 追われるように 故郷(こきょう)を捨てた 寄る辺なきこの身の 行く末を 知るや片瀬の 磯千鳥  夢も仮寝の 捨て小舟(おぶね) 肩を寄せ合い 寒さをしのぐ ねえさん… くじけちゃ駄目と 心に沁みる 花ひとつ咲かずに 行く青春(はる)を 泣いてくれるか 磯千鳥  これが二人の 宿命(さだめ)なら 越えて行こうよ 浮世の波を ねえさん… 幸せあげる 命を賭けて 胸焦がす涙の 夕焼けに 濡れて飛び立つ 磯千鳥
いたわり坂瀬川瑛子瀬川瑛子仁井谷俊也徳久広司石倉重信苦労くの字に 寄り添って 歩いて来ました ふたり道 冬の木枯らし 春の雪 いつでも隣に いてくれた 頑張ろね… これからも… いたわり坂は 情け坂  人のやさしさ あたたかさ あなたに出逢って 知りました 甲斐性なしだと 云うけれど なんです今さら 水くさい 頑張ろね… 離れずに… いたわり坂は きずな坂  今度この世に 生まれても わたしはあなたの 恋女房 背伸びしないで また一歩 あしたに向かって 生きてゆく 頑張ろね… 負けずにね… いたわり坂は 夢見坂
一円玉の旅がらす水森かおり水森かおり荒木とよひさ弦哲也石倉重信一円玉の旅がらす ひとりぼっちで どこへゆく 一円玉の旅がらす あすは湯の町 港町 一円だって 一円だって 恋もしたけりゃ 夢もある ああ 出世街道 どこへゆく  一円玉の旅がらす 好きなあの娘(こ)を ふりきって 一円玉の旅がらす 風に浮き雲 子守唄 一円だって 一円だって 生まれ故郷にゃ 母がいる ああ 出世街道 どこへゆく  一円だって 一円だって 恋もしたけりゃ 夢もある ああ 出世街道 どこへゆく
一期一会走裕介走裕介吉幾三吉幾三石倉重信生かされて 生きている 求めてて そう求められ ひとりじゃ なんにも出来ゃしねぇ 誰につけ ああ...意味がある 幸せも 貧しさも 笑う時 ああ... 泣く時も 誰につけ ああ...意味がある 一期一会と 思えば...  出来る人 出来ぬ人 成れる人 そう成れぬ人 ひとりじゃ なんにも出来ゃしねぇ 誰につけ ああ...意味がある 愚かさも 賢さも 悲しみも ああ... 喜びも 誰につけ ああ...意味がある 一期一会と 思えば...  信頼が 有る人と 今ひとつ そう無い人と ひとりじゃ なんにも出来ゃしねぇ 誰につけ ああ...意味がある 仕事での 言い合いや 酒に酔い ああ... 愚痴までも 誰につけ ああ...意味がある 一期一会と 思えば...  別れやら 出会いやら 苦しみや ああ... 嬉しさも 誰につけ ああ...意味がある 一期一会と 思えば...
一念草瀬川瑛子瀬川瑛子仁井谷俊也徳久広司石倉重信ひとりで生きていた おんなのこの胸に 夢を一輪 灯して 灯してくれたひと 幸せは… 幸せは… まだ遠いけど… 一途な花です 一念草 あなたひとりを 信じて焦がれ咲く  可愛いおんなだと やさしく抱かれたい 恋の蕾(つぼ)みを 綺麗に 綺麗に咲かせたい 逢えなくて… 逢えなくて… せつない夜は… 涙の花です 一念草 月のしずくに ほろほろ濡れて咲く  ふたつのこの心 繋いだ赤い絆(いと) 私みえます あなたも あなたも見えますか これからも… これからも… ふたりは一緒… 笑顔の花です 一念草 好きなあなたに 寄り添い永遠(とわ)に咲く
一番星より浜博也浜博也鮫島琉星大谷明裕石倉重信痩せてやつれた か細い君の肩 僕は花びらになり ふわり しがみついた ほのかな香りは 昔のままに 楽しい暮らしを 思い出してる 君が淋しく ならないように 日暮れに かがやく一番星  君を残して ひとりの旅支度 「ついて来るんじゃない」と 橋を揺らしたのは 幸せつかめと 思うあまりさ… ちょっぴりやきもち 焼きそうだけど 次の世もまた 逢えますように 静寂(しじま)に 聞いてる百八つ(ひゃくやっつ)  次のお盆には かならず帰るから 泣いてうつ向いてたら 見失うじゃないか 涙を拭いたら 空を見上げて 素敵な笑顔を 見せておくれよ 今はこんなに 離れていても 日暮れに かがやく一番星
一輪挿し浜博也浜博也鮫島琉星大谷明裕石倉重信水を替えてる 一輪挿しの そばにあなたが いるようで 逢いたい気持ちの 悪戯かしら もしやと手を止め 耳を澄ませば 声なき写真が 笑うだけ  窓は額縁 景色も凍る 遠くまたたく ひとつ星 そこからわたしが 見えるでしょうか 風邪引かないでと ささやきかけりゃ 遺品(かたみ)の時計が カチカチと  花を散らした 一輪挿しに 揺れる泣き顔 水鏡 「いつまでメソメソするんじゃない」と きっとあなたに 叱られるわね 年上ですもの これからは
一緒に生きたい長保有紀長保有紀はずき水森英夫石倉重信いろいろあった 男と女 赤い絆を たぐりよせ やっと逢えたわ 似たものどうし 愛をくれると 言う男に あげる物など 無いけれど 命 命枯れるまで 一緒に生きたい  この世の恋なら かりそめの恋 いつか終わりが 来るでしょう 灰になっても 忘れはしない 底の底まで ぬくもりを あたし覚えて いたいから 抱いて 抱いて 抱きしめて 一緒に生きたい  死んでもこのまま 愛してほしい 貴方なしでは 次の世も 迷いそうなの 泣かされそうよ 指に残した 傷あとを きっと見つけて くれますか 生まれ 生まれ変わっても 一緒に生きたい
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
いっぽん桜北野まち子北野まち子坂口照幸岡千秋石倉重信アゝゝ ケガをするのも 欲出すからよ 夫婦(めおと)道とて 同じこと いつでも望みの 少し手前で 生きるのが 暮らすのが 一番いいのね しあわせなのね 一っところで 根を咲かす いっぽん桜の 意気なこと  アゝゝ あんな立派な お方でさえも 夫婦喧嘩を すると云う うちらと一緒と ほっと安心 口にした そのあとで とんでもないわね 比べるなんて 肩をすぼめて 苦笑い いっぽん桜の 樹の下で  アゝゝ 千に一つも 仇(あだ)ないものは 親の意見と ナスの花 も一つ加えて 曲がりなりにも うちのひと このひとを 私の支えよ 生き甲斐なのよ いつも明日の 道しるべ いっぽん桜の 花盛り
一本道だよ人生は辰巳ゆうと辰巳ゆうと久仁京介岡千秋石倉重信人情ちやほや ただ見せながら 世間わたるは 大苦手(おおにがて) 急ぐな 騒ぐなよ 慌てず諦めず 信じた道だ きっと出番が やってくる 一本道だよ 人生は  何で欲しがる いいことばかり 夢はあとから ついてくる 日陰の 露地にでも やさしい陽だまりが かならずあるさ それを信じて 春を行く 一本道だよ 人生は  浮いて沈んで また浮き上がる つらい我慢の 浮世坂 焦らず 怠(おこた)らず 苦しいその先に 夜明けが待つよ 生きていくって 味なもの 一本道だよ 人生は
いつでも夢を津吹みゆ津吹みゆ佐伯孝夫吉田正石倉重信星よりひそかに 雨よりやさしく あの娘(こ)はいつも 歌ってる 声がきこえる 淋しい胸に 涙に濡れた この胸に 言っているいる お持ちなさいな いつでも夢を いつでも夢を 星よりひそかに 雨よりやさしく あの娘はいつも 歌ってる  歩いて歩いて 悲しい夜更けも あの娘の声は 流れくる すすり泣いてる この顔上げて きいてる歌の 懐かしさ 言っているいる お持ちなさいな いつでも夢を いつでも夢を 歩いて歩いて 悲しい夜更けも あの娘の声は 流れくる  言っているいる お持ちなさいな いつでも夢を いつでも夢を はかない涙を うれしい涙に あの娘はかえる 歌声で
愛し君へ中澤卓也中澤卓也森山直太朗・御徒町凧森山直太朗石倉重信いっそ 抱きしめて 抱きしめて 離さないよ このまま 傍にいて欲しい 何も問わずに  いっそ 最後まで 最後まで 信じられる力を 僕にください 例えばそれが 偽りでも  朝の光に 君が消えてしまいそうで 僕はまた眠った振りをした 眩し過ぎる思い出たち こっちを向いて 笑っているよ あの日溜りの中で  愛し君よ 愛し君よ 何処にいるの 今すぐ逢いに来て欲しい 例えばそれが幻でも いいから 
命かさねて大川栄策大川栄策水木れいじ筑紫竜平石倉重信泣いた昔を ふり向くよりも 春を探そう ふたりの春を まわり道して むすばれた 白い野菊に 似てる女(やつ)…… 俺のみちづれ おまえに決めた 命かさねて 今日からふたり  苦労続きの おまえの心 どんな花より 綺麗じゃないか 寒い夜風に ふるえたら 俺がこの手で あたためる…… 忘れかけてた 笑顔に戻れ 命かさねて 今日からふたり  淋(さび)しがり屋で 世渡り下手で 俺とおまえは 似た者同志 長い川だよ 人の世は 待てばまた来る 倖せが…… 強く生きよう 夢追いながら 命かさねて 今日からふたり
命くれない氷川きよし氷川きよし吉岡治北原じゅん石倉重信生まれる前から 結ばれていた そんな気がする 紅の糸 だから死ぬまで ふたりは一緒 「あなた」「おまえ」 夫婦みち 命くれない 命くれない ふたりづれ  人目をしのんで 隠れて泣いた そんな日もある 傷もある 苦労積荷の 木の葉の舟で 「あなた」「おまえ」 あぶな川 命くれない 命くれない ふたりづれ  なんにもいらない あなたがいれば 笑顔ひとつで 生きられる 泣く日笑う日 花咲く日まで 「あなた」「おまえ」 手をかさね 命くれない 命くれない ふたりづれ
命の花よ美月優美月優高千穂香大船わたる石倉重信男と女が 出逢ったならば 山あり谷あり ふたり旅 決めたら進む いばら道 惚れて惚れて 惚れ抜いて 真っ赤に染めて 夢が咲く あなたひとりが 命の花よ  始めがあるなら 終わりがあると 人のうわさに 聞いたけど 女の優しさ 心意気 泣いて泣いて 涙がキラリ 大空見上げて 微笑んで 明日にかける 命の花よ  なくした恋など 振り返らずに 前を見つめて 生きて行く 悲しい思いも したけれど いつかいつか いつの日か 忘れられない 思い出に 希望に輝け 命の花よ 命の花よ
命の炎 秩父夜祭冠二郎冠二郎川上左池子みちあゆむ石倉重信ワッショイ ワッショイ ホーリャイ ワッショイ ワッショイ ホーリャイ  男は度胸だ 前に出ろ ドンと一歩を 踏み込み 山車を曳く 屋台囃子に 胸躍る 火の粉飛ぶよに 血潮が燃えたぎる 秩父夜祭 炎だ炎だ 命の炎だ 心意気 夜空彩る 花火の大輪 夢咲かす  ワッショイ ワッショイ ホーリャイ ワッショイ ワッショイ ホーリャイ  男は勇気だ 力出せ 腹を据えれば 負けん気 奮い立つ ここが一番 団子坂 くの字登りの 人生勝負だよ 秩父夜祭 お神酒だお神酒だ 感謝のお神酒だ 祝い酒 宝ものだよ ふるさと自慢 冬祭り  屋台囃子に 胸躍る 火の粉飛ぶよに 血潮が燃えたぎる 秩父夜祭 炎だ炎だ 命の炎だ 心意気 夜空彩る 花火の大輪 夢咲かす  ワッショイ ワッショイ ホーリャイ ワッショイ ワッショイ ホーリャイ
今きたよ新沼謙治新沼謙治掛橋わこう幸斉たけし石倉重信(かくれんぼする人 よっといで)  今来たよ この故郷(まち)へ 長い事 忘れてた この辺(あた)り なつかしい 家並みよ 笑顔やさしい ふるさとの 街角 夕暮れ ご飯どき 呼ばれて駆け出す 子供たち 過ぎた昭和の 夢のこと  (じゃんけんぽい あいこでしょ)  あの人は 今いづこ 想い出の 学び舎の ぬくもりも 遠い日の 風の中 遊んだ広場も なくなった 缶けり 縄跳び 鬼ごっこ 疲れて帰った 夕焼けも みんな昭和の 夢のこと  街角 夕暮れ ご飯どき 呼ばれて駆け出す 子供たち (もういいかい まーだだよ もういいよ) 過ぎた昭和の 夢のこと  (またあした)
今は倖せかい氷川きよし氷川きよし中村泰士中村泰士石倉重信遅かったのかい 君のことを 好きになるのが 遅かったのかい ほかの誰かを 愛した君は 僕をおいて 離れてゆくの 遅かったのかい 悔んでみても 遅かったのかい 君はもういない  若かったのかい ふたりとも 傷つけあうのが 恐かったのかい 君は君の 心を知らず 僕は僕の 心を知らず 若かったのかい 悔んでみても 若かったのかい 君はもういない  今は倖せかい 君と彼は 甘い口づけは 君を酔わせるかい 星を見つめて 一人で泣いた 僕のことは 忘れていいよ 今は倖せかい 悔んでみても 今は倖せかい 君はもういない
イヨマンテの夜氷川きよし氷川きよし菊田一夫古関裕而石倉重信アホイヤー ア…… ア…… イヨマンテー  熊(イヨ)祭(マンテ) 燃えろ かがり火 ああ 満月よ 今宵 熊祭り 踊ろう メノコよ タム タム 太鼓が鳴る 熱き唇 我によせてよ  熊(イヨ)祭(マンテ) 燃えろ ひと夜を ああ 我が胸に 今宵 熊祭り 可愛い メノコよ 部落(コタン)の 掟やぶり 熱き吐息を 我に与えよ  アア アアア アアアー アアアー アアアー アホイヨ アホイヨ イヨマンテ
祝い船津吹みゆ津吹みゆ千葉幸雄中村典正石倉重信晴れの門出の はなむけに 唄に踊りに 手拍子を 今日はめでたい 心の船出 辛いこの世の 荒波越えて ドンと漕ぎ出す 祝い船  今度港に 着くときは 子舟孫舟 連れて来い 今日はめでたい 二人の船出 愛の積荷と しあわせ乗せて 鶴と亀との 祝い船  いまは名もない 舟だけど いつかなります 宝船 今日はめでたい 希望の船出 夢の帆柱 天までとどけ 舵を明日へ 祝い船
祝い船氷川きよし氷川きよし千葉幸雄中村典正石倉重信晴れの門出の はなむけに 唄に踊りに 手拍子を 今日はめでたい 心の船出 辛いこの世の 荒波越えて ドンと漕ぎ出す 祝い船  今度港に 着くときは 子舟孫舟 連れて来い 今日はめでたい 二人の船出 愛の積荷と しあわせ乗せて 鶴と亀との 祝い船  いまは名もない 舟だけど いつかなります 宝船 今日はめでたい 希望の船出 夢の帆柱 天までとどけ 舵を明日へ 祝い船
魚津海岸氷川きよし氷川きよし伊藤薫伊藤薫石倉重信列車の窓から いつか日本海 あなたの生まれた町を 訪ねて一人  兆しのない別れ さよなら一つも残さず  愛は蜃気楼 夢か幻なのか あれほど心を重ねたはずなのに 魚津海岸 春が悲しい  遠くの山には 今も名残雪 あなたのうわさを聞いて わたしは一人  風に追われ終われ 気づけば 波間に夕暮れ  まるで蜃気楼 日々を紡いだ人が 突然あなたが他人になるなんて 魚津海岸 春はいずこに  魚津海岸 春が悲しい 春が悲しい
後ろ雨田川寿美田川寿美さいとう大三幸耕平石倉重信あなたがくれた 幸せが 心の中に 沁みてます わたし わたしの夢ばかり 探していたの ばかでした 雨が降る降る 後ろから 女の背中 女の背中 ぬらします  ふたりにくれた 思い出が 今夜も町に 揺れてます いいの いいのよ泣かないわ きれいなままに しておくわ 雨が降る降る 後ろから 女の髪を 女の髪を ぬらします  わたしにくれた やさしさに 甘えていたわ いつだって あなた あなたの淋しさに 気づいたことも あったのに 雨が降る降る 後ろから 女の背中 女の背中 ぬらします
うす紅桜大樹ゆたか大樹ゆたか井上源太四方章人石倉重信惚れて尽くして 愛されるたび 色がうすれる 春の夢 教えてください ここに来て 涙あふれる その訳を 指をからめて 身を寄せながら 今宵も咲きたい うす紅桜  罪な香りで 花びら染めて どんな苦労も 惜しまない 冷たい世間の 風が吹き 噂話が 胸をさす ひと夜だけでも 帰したくない 影で咲いてる うす紅桜  川の流れに この身を浮かべ 付いて行きたい どこまでも 信じてみたいの この人を 同じ運命(さだめ)が 欲しいから あなたの愛に 命をあずけ 静かに舞い散る うす紅桜
うず潮西村亜希子西村亜希子水木れいじ聖川湧石倉重信いとしさ憎さが ぶつかりあって うず巻く 日暮れの 瀬戸の海 おもいきれずに 旅ゆく胸と どこか似ていて 泣けてくる… やっぱりダメよ 好きだから 好きだから あなた… 逢えば抱かれる 私は女  夢だけ見ながら それでも二年 待つしかできない 恋でした 波のしぶきに 合鍵投げて それで終わりに したくせに… やっぱりダメよ 好きだから 好きだから あなた… 意気地なしです 私は女  海鳴り聞こえる 知らない町で 一から出直す はずでした 船を降りたら 名前も変えて 強く生きると 決めたのに… やっぱりダメよ 好きだから 好きだから あなた… 今も逢いたい 私は女 
歌姫西尾夕紀西尾夕紀片桐ひと葉幸斉たけし石倉重信どの町もこの町も 心の故郷(ふるさと) 歌をうたって 町から町へ 別れ 恋歌 夢歌 涙 命燃えます この華舞台 会いに来ました 皆々さまに 熱い拍手に 目をうるませて 心から ありがとう ありがとう  どの人もこの人も 優しいまなざし 歌が伝わる 胸から胸へ 好きなあなたを 待たせたままで 夢を一輪 舞台に咲かす 心ひとつに 手拍子響く 名残り惜しさに 手を振りながら いつの日か また会える また会える  遠ざかるあなたとの あの日の約束 歌うしあわせ 捨てられないわ ついにあなたは 待ちくたびれて これが最後と 別れの手紙 涙隠して 笑顔のままで そっと旅立つ 最終列車 お元気で さようなら さようなら
うだつ蒼彦太蒼彦太久仁京介徳久広司石倉重信風にふるえて 道端で 足踏みすれば 人が抜く 牙(きば)をおられて 萎(しぼ)まない 馬鹿なところも 大事にしたい うだつ上がらぬ 今だけど こころの錦は 失くさない  筋を通せば 角(かど)が立つ 情けで押せば 逃げられる 人の絆は 切れやすく 苦しまぎれに すがればつらい もまれもまれる 人生も てっぺんどん底 意地ひとつ  おれが真っ直ぐ 生きられる 支えてくれる 可愛(かわ)い奴 見せてやりたい あの山の 越えた向こうに あるしあわせを うだつ上がるも 上がらぬも 気強く生きたい 二人して   ※曲名は木へんに兌が正式表記。
海の匂いのお母さん氷川きよし氷川きよし田村和男船村徹石倉重信海の匂いが しみこんだ 太い毛糸のチャンチャンコ 背なかをまるめて カキを打つ 母さん 母さん お元気ですか 案じております 兄貴とふたり  海が時化(しけ)れば時化るほど カキはおいしく なるという 母さん あなたの口癖が 土鍋を囲めば きこえてきます やさしい笑顔が 浮かんできます  遠く離れた 子供らに 海の匂いを くれた母 わたしは 手紙が下手じゃけと 母さん 母さん 黙っていても 伝わりますとも あなたのこころ
梅恋恋歌恋歌恋山田孝雄徳久広司石倉重信通(かよ)い小町(こまち)は 思いのままに あなたひとすじ 愛します 大盃(おおさかずき)に 朱鷺(とき)の舞(まい) ゆれる月影(つきかげ) 田子(たご)の浦(うら) 恋しや十郎(じゅうろう) 満月しだれ  都錦(みやこにしき)に 故郷(こきょう)の錦(にしき) あおぐ青空 ゆめ飾り 小さなお店 三吉野(みよしの)に 酔心梅(すいしんばい)を 咲かせます 恋しや織姫 白滝しだれ  蝶の羽重(はがさね) ああ輪違(りんちが)い こころ寄せ合い 花が咲く 翔んでゆきます 紅千鳥(べにちどり) 宇治(うじ)の里(さと)へと 黄金鶴(こがねづる) 恋しや白加賀(しろかが) 玉垣(たまがき)しだれ
裏町人生氷川きよし氷川きよし島田馨也阿部武雄石倉重信暗い浮世の この裏町を 覗(のぞ)く冷たい こぼれ陽(び)よ なまじかけるな 薄情け 夢も侘(わび)しい 夜の花  誰に踏まれて 咲こうと散ろと 要(い)らぬお世話さ 放(ほ)っときな 渡る世間を 舌打ちで すねた妾(わたし)が なぜ悪い  やけにふかした 煙草のけむり 心うつろな おにあざみ ままよ火の酒 あおろうと 夜の花なら くるい咲き  霧の深さに 隠れて泣いた 夢が一つの 想い出さ 泣いて泪が 枯れたなら 明日の光りを 胸に抱く
えぇじゃないか ええもん屋南部直登南部直登朝比奈京子南部直登石倉重信誰が呼んだか ええもん屋 人生峠の 五合目あたり 胸の風穴 覗いてみれば 店の灯りが見えてくる アァえじゃないか(ええもんや) アァええもんや(えじゃないか) 寄って行きなよ 一息ついて サァ肩の荷おろして甘辛の 思い出酒に酔いしれて  若さは気のいい神様が 誰にでもやる 手土産がわり こっから先が 人生だよと やっとこの頃 気がついた アァえじゃないか(ええもんや) アァええもんや(ええじゃないか) 置いていきなよ 涙と愚痴は サァ浮世峠は明日からも 情け七坂 昇り坂  明日は明日こそ明日こそ 惚れてふられてまたぞろ惚れて 袖にされても えぇじゃないか 恋はこの世の希望(ゆめ)だもの アァえじゃないか(ええもんや) アァええもんや(えじゃないか) 広い世間の 真ん中よけて サァ木漏れ日ひろって肩よせて そっと咲いても えぇじゃないか  アァえじゃないか(ええもんや) アァええもんや(えじゃないか) ええもんやー
笑顔の花古都清乃古都清乃鈴木紀代岡千秋石倉重信つめたさ寒さを 耐える冬 春に華やぐ 淡墨桜(うすずみざくら) つぼみが一輪(いちりん) ある限り 泣かないで 泣かないで 泣きたい時こそ 泣かないで 心に咲かせる 笑顔の花を 笑顔の花を  心に浮かべた 恋筏(こいいかだ) 流れ流され はかなく消えた 月影雲間(つきかげくもま)に かくれても もう一度 もう一度 輝く明日(あした)を もう一度 夢見て咲かせる 笑顔の花を 笑顔の花を  あなたと出逢えて ひらく縁(えん) 手と手つないで 生まれる絆 雨の日風の日 どんな日も 大丈夫 大丈夫 一人じゃないから 大丈夫 あなたと咲かせる 笑顔の花を 笑顔の花を
越後の雪次郎氷川きよし氷川きよし松岡弘一水森英夫石倉重信親を泣かせた 十五の春も 今じゃ霞んだ 駒ヶ岳 お尋ね者でも 人の子あれば 熱い涙が こみあげる いつか故郷に 恩義を返す 胸に越後の 雪次郎  蓑(みの)に藁沓(わらぐつ) 雪ン子見れば 遠いあの日を 思い出す 男をみがくと 古里捨てて 知った浮世の ほろ苦さ 花も咲かない 浮草なれど 泣くな越後の 雪次郎  おっか許せと 一筆(いっぴつ)書いて そっと置いたは 二十両 妹嫁(とつ)ぐと 人づて聞いて 爪に火ともし ためた金 どうかしあわせ 両手を合わせ あばよ越後の 雪次郎
越冬つばめ津吹みゆ津吹みゆ石原信一篠原義彦石倉重信娘盛りを 無駄にするなと 時雨の宿で 背を向ける人 報われないと 知りつつ抱かれ 飛び立つ鳥を 見送る私 季節そむいた 冬のつばめよ 吹雪に打たれりゃ 寒かろに  ヒュルリ ヒュルリララ ついておいでと 啼いてます ヒュルリ ヒュルリララ ききわけのない 女です  絵に描いたような 幸せなんて 爪の先ほども 望んでません からめた小指 互いに噛めば あなたと痛み 分けあえますか 燃えて燃えつき 冬のつばめよ なきがらになるなら それもいい  ヒュルリ ヒュルリララ 忘れてしまえと 啼いてます ヒュルリ ヒュルリララ 古い恋ですか 女です  ヒュルリ ヒュルリララ ついておいでと 啼いてます ヒュルリ ヒュルリララ ききわけのない 女です
江戸の夕映え五木ひろし五木ひろし吉岡治聖川湧石倉重信礼に始まり 真義を学び それで終わらぬ 剣の道 いつか濁世(じょくせ)の この闇討つと 草を枕の 素浪人 今日も仮寝の 馬籠宿  「正義が邪剣に勝つとは限らぬ。 剣に生き、剣に死するも肝の据え方一つ。 俺は江戸へ出てそれを学びたいのだ」  連れていってと 身を刻むよに すがる女の 愛おしさ 冴える刃(やいば)も 心は斬れぬ 生きて帰らぬ 故郷の 歌がきこえる 風の中  「このままぬるま湯に漬かって一生を終えるのかと思うと、 たまらなく己自身に腹がたって、腹がたって」  四角四面を 尖って生きる 百歩譲れば 楽なのに 意地の筋金 背筋をたてて 熱く燃えてる 俺のよに 江戸も夕映え あのあたり
縁し舟上野さゆり上野さゆり仁井谷俊也あらい玉英石倉重信いのちの恋です あなたとふたり 流れてゆきたい なさけ川 おんなの黒髪 この手で解(ほど)き 愛(いと)しい胸に 身を投げる 燃えて一途な あゝ縁し舟  帰っちゃいやよと すがってみても 今では世間の うわさ川 ふたり一緒に 暮らせないなら こころの中に 住まわせて 涙ひとひら あゝ縁し舟  この世のさだめに 流れて揺れて 行くえも知れない あした川 生きてあなたと 添えないのなら 次の世までも 連れてって 紅い絆の あゝ縁し舟
俺ら江戸っ子 浅太郎氷川きよし氷川きよし原文彦四方章人石倉重信今朝も早よから 一番鶏が 鳴いて長屋の 夜が明ける ちょいと身支度 いそいそと 俺ら江戸っ子 浅太郎 “ご機嫌だねぇ 花見に行こうぜっ” 行かなきゃなるめぇ 上野のお山は花盛  金はなくても うなぎの匂い 嗅いで飯食う 陽気もの 笑う門には 福が来る 俺ら江戸っ子 浅太郎 “ご機嫌だねぇ 祭りに行こうぜっ” 行かなきゃなるめぇ 神輿(みこし)は深川 山車(だし)神田  酒は弱いし 力も弱い 好きなあの娘にゃ なお弱い だけど小粋な 向こう見ず 俺ら江戸っ子 浅太郎 “ご機嫌だねぇ 花火に行こうぜっ” 行かなきゃなるめぇ 心が高鳴る 血が騒ぐ  “おーい、みんなぁ おいてかないでくれよ”
黄金岬氷川きよし氷川きよしかず翼弦哲也石倉重信涙でにじんだ 別れの言葉 読めば淋しい 姿目に浮かぶ きずな結んだ あの日から 離れているのが つらすぎる 黄金岬に たたずんで 冷たい風に 聞いてみる いとしい人よ 今どこに  車窓に浮かんだ 面影恋し 泣いていないか 君は幸せか 噂たよりに 今日もまた 探して見知らぬ 町を行く 黄金岬の 黄昏に 思わず名前 呼んでみた いとしい人よ 今どこに  心と心が つながる恋は 遠くなるほど 愛が深くなる 運命(さだめ)信じて いるんだよ ふたりは必ず また逢える 黄金岬に たたずめば 一番星が 瞬いた いとしい人よ 今どこに
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
奥州三関青山新青山新麻こよみ水森英夫石倉重信はぐれ浮雲 流れ雲 ひとり みちのく 北の空 夢の峠を 一歩ずつ 越える苦労の 白川(しらかわ)の関 俺が 俺が 決めたこの道 どこまでも  純なあの娘の あの涙 思い出させる 通り雨 桃のひと枝 懐(ふところ)に 未練断ち切る 勿来(なこそ)の関よ 俺が 俺が 決めたこの道 迷わずに  風に揺れてる 野辺の花 遙か故郷(ふるさと) 懐かしく 越える試練の 念珠ヶ関(ねずがせき) 後に戻れぬ 人生一度 俺が 俺が 決めたこの道 ひとすじに
近江街道氷川きよし氷川きよし保岡直樹四方章人石倉重信琵琶湖の水より 深い愛 遠く尾を引く 白い船 若すぎたのか あの日の二人 燃える夕やけ 瀬田の橋 にじむ面影 抱きしめて 近江街道 ひとり旅  恋しさあふれて 波が立つ 鳴いて切ない 雁の声 満ちれば欠ける 幸せなんて さとす石山 月あかり なんで別れた 好きだった 近江街道 ひとりゆく  昏れゆく山なみ 寂しいよ 比良は春でも 残る雪 かじかむ心 あたため合って いつかも一度 暮らしたい 胸のすき間に 風が吹く 近江街道 ひとり旅
大江戸出世小唄氷川きよし氷川きよし藤田まさと杵屋正一郎石倉重信土手の柳は風まかせ 好きなあの子は口まかせ ええしょんがいな ああしょんがいな  きりょう良いとて自惚れな どうせ一度は散る花よ ええ風が吹く ああ風が吹く  どうせ散るなら このわしに なびく気持は ないかいな ええ ままならぬ ああ ままならぬ  無理になびけば そりゃ野暮よ なびく時節が 来るなれば ままよ かまやせぬ ああ かまやせぬ  雨が降ったら その時は 俺の涙と 思やんせ ええ しょんがいな ああ しょんがいな
大阪海峡松永ひとみ松永ひとみ山田孝雄浜圭介石倉重信六時ちょうどの 宮崎行きは 夕日に送られ わかれの時刻 今も好きやねん わたし忘れへん もっとあしたは 好きやねん だめよひとりで 行かないで ほろほろ船が ほろほろ旅立つ 指の先まで 恋しくて  都会(まち)が哭いてる 明かりの帯に あなたとわたしの おもいでなみだ 今も好きやねん わたし忘れへん きっと死んでも 好きやねん だめよひとりに させないで ほろほろ船が ほろほろ旅立つ 髪の先まで 恋しくて  わたし阿呆やねん 弱音吐かれへん ほんま寂しい 阿呆やねん 赤いかもめを つれながら ほろほろ船が ほろほろ旅立つ 胸の奥まで 恋しくて
大阪恋港紫艶紫艶いとう彩聖川湧石倉重信黙っていたって 伝わらないわ 好きとどうして 言えないの アァあほやねん… あほやねん… 赤鬼みたいに テレた顔 見上げて不器用(ぶきっちょ)な 船が出る 大阪 大阪 ここは茶屋町…恋港  あんたの為なら ダイブも出来る あたしやっぱり 浪花っ娘(こ) アァあほやねん… あほやねん… 惚れさす男が 悪いのか 飛び込む前から ずぶ濡れや 大阪 大阪 ここは道頓堀(とんぼり)…恋港  男と女の 寄り道一つ お初天神 手を合わす アァあほやねん… あほやねん… 喧嘩の嵐が 吹けばまた たったの一週間(いっしゅかん)で 逆もどり 大阪 大阪 ここは曽根崎…恋港
大阪さみしがり山本あき山本あき田久保真見徳久広司石倉重信…女はあほや 哀しいあほや…  人間なんて ひとりで生まれ ひとりで死ぬのが さだめでも 心の隙間 ぬくもりで 埋めてごまかす さみしがり 泣いたらあかん あんたも男なら 泣いたらあかん 笑って捨てて 迷路のような 大阪の歓楽街(まち) 夢もなみだも 迷子や  男はみんな 野良猫やもん 甘えたあとには 爪立てる 年上だから こんな日が 来るとわかって 暮らしてた 泣いたらあかん あたしも女なら 泣いたらあかん 最後の意地や 夢を飲み込む 大阪の歓楽街(まち) はしゃぐネオンが 綺麗や  泣いたらあかん あんたも男なら 泣いたらあかん 笑って捨てて 迷路のような 大阪の歓楽街(まち) 夢もなみだも 迷子や
大阪情話~うちと一緒になれへんか~小川みすず小川みすずもず唱平聖川湧石倉重信人はこころや銭やない 泣いたらあかん 泣いたらあかん 別嬪(べっぴん)台なしや 飛田のお店に出るという 十日戎(とおかえびす)の前の晩 あんたがいうた言葉を忘れへん うちは今でも 忘れ 忘れへん  「泣きながら通天閣見上げ これでうちの人生終りやと思った。 けど死んだらあかん。精一杯生きてみよ。 あんたの言葉きいてそう思たんや。」  何が不足や知らんけど すねたらあかん すねたらあかん 男がすたります 無い無い尽くしで来たクセに 愚痴を肴にはしご酒 道頓堀の 鴎に嘲(わら)われる うちも厭です 嫌い 嫌いです  「なァあんた。ヤケ酒呑んでも何も変わらへん。 この世で起こったこと この世で納まらん筈がない。 山より大きい獅子(しし)は出えへん 気を大きい持ちいなァー。」  夢を捨てたというのなら ひろうて上げる ひろうて上げる 大事にあたためる 花の十九と十五まで 共にどぶ板踏んだ仲 焼けぼっくいに今こそ火をつけて うちと一緒になれ なれへんか うちと一緒になれ なれへんか
大阪とんぼ氷川きよし氷川きよしさいとう大三桧原さとし石倉重信街の灯りが 赤青黄色 今日も俺らを 呼んでいる しゃあないなぁ しゃあないなぁ あほな自分も すっきゃねん パァパァパァパァ パァパァパァ 大阪 とんぼ 夢を夢を追いかけ 飛んでゆく  キタか梅田か ミナミか なんば みんな俺らの 親不孝 かんにんなぁ かんにんなぁ 人がほんまに すっきゃねん ピィピィピィピィ ピィピィピィ 大阪 とんぼ 夢を夢を探しに 飛んでゆく  惚れて振られて 自分をみがく それが俺らの 生き方や おもろいなぁ おもろいなぁ 振られ酒ほど すっきゃねん ポォポォポォポォ ポォポォポォ 大阪 とんぼ 夢を夢を見ながら 飛んでゆく 飛んでゆく
大阪の女水森かおり水森かおり橋本淳中村泰士石倉重信まるで私を 責めるよに 北野新地(きたのしんち)に 風が吹く もっと尽くせば よかったわ わがまま言って 困らせず 泣いて別れる 人ならば  とても上手に 誘われて ことのおこりは このお酒 がまんできずに 愛したの 悪いうわさも 聞いたけど やさしかったわ 私には  あなたのそばで 眠れたら 幸せそれとも 不幸(ふしあわ)せ 夢を信じちゃ いけないと 言った私が 夢を見た 可愛いい女は あかへんわ  きっといいこと おきるから 京都あたりへ 行(ゆ)きたいわ 酔ったふりして 名を呼べば 急にあなたが 来るようで 離れられない 大阪を
大阪ひとり三代沙也可三代沙也可サヤカ伊藤雪彦石倉重信故郷(ふるさと)捨てた 訳ではないわ あのころ初心(うぶ)だった わ・た・し 好きなあの人 後追いかけて 来た街 大阪 広い街 鞄ひとつに 夢ひとつ あれは…十八  噂をたどり 出逢えたあなた 一緒につかもうよ ゆ・め・を 云われ過ごした 大阪の街 見るもの 聞くもの 新しく 時を忘れて 燃えました あれは…二十才(はたち)  西日のあたる ふたりの部屋に あの人帰らない きょ・う・も やっと覚えた 大阪なまり 手放す鍵に 「ありがとう」 落ちる涙を 笑顔でかくし 明日(あす)を…夢みて
大阪ラプソディー水森かおり水森かおり山上路夫猪俣公章石倉重信あの人もこの人も そぞろ歩く宵の街 どこへ行く二人づれ 御堂筋は恋の道 映画を見ましょうか それともこのまま 道頓堀まで歩きましょうか 七色のネオンさえ 甘い夢を唄ってる 宵闇の大阪は 二人づれ恋の街  昨日よりまた今日は 別れつらくなりそうよ 戎(えびす)橋法善寺 どこも好きよ二人なら 嬉しい筈でも あなたといる時 なぜだかこの胸 痛んでくるの 店灯り懐かしく 甘い夜を呼んでいる 宵闇の大阪は 二人づれ恋の街  覚えておきます 小さなことまで あなたとすごした 大事な夜は 七色のネオンさえ 甘い夢を唄ってる 宵闇の大阪は 二人づれ恋の街
大阪ロンリー・トゥナイトオール巨人オール巨人オオガタミヅオオオガタミヅオ石倉重信俺といたら駄目になると 私(あたし)のこと抱きしめた 雨に滲(にじ)んだ街角を あんたの後ろ姿が消えて行く ビルの隙間 吹き溜まりで 声を殺し 泣きました あんなに優しくされたのは 生まれて初めてのことでした 悲しみを置き去りに この街に灯り点(とも)る  大阪ロンリー・トゥナイト ひとりぼっちの夜を抱きしめて 大阪ロンリー・トゥナイト ふたつ並んだグラスが泣いてる  交差点の人溜まりに よく似た人 探してる 星も見えない夜空みたいに 思い出全部消してしまえたら この街で夢を拾い この部屋で見失い ぬぎ散らかしたサンダルじゃ 幸せまで辿(たど)り着けないわ 涙さえ置き去りに この街が目覚めて行く  大阪ロンリー・トゥナイト 今頃どこで何をしているの 大阪ロンリー・トゥナイト もう一度だけ あんたに逢いたい  大阪ロンリー・トゥナイト ひとりぼっちの夜を抱きしめて 大阪ロンリー・トゥナイト ふたつ並んだグラスが泣いてる
大利根月夜氷川きよし氷川きよし横井弘中野忠晴石倉重信あれを御覧と 指さす方(かた)に 利根の流れを ながれ月 昔笑うて ながめた月も 今日は 今日は涙の顔で見る  愚痴じゃなけれど 世が世であれば 殿のまねきの 月見酒 男平手と もてはやされて 今じゃ 今じゃ浮世を三度笠  もとをただせば 侍育ち 腕は自慢の 千葉仕込み 何が不足で 大利根ぐらし 故郷(くに)じゃ 故郷じゃ妹が待つものを
大利根無情氷川きよし氷川きよし猪又良長津義司石倉重信利根の利根の川風 よしきりの 声が冷たく 身をせめる これが浮世か 見てはいけない 西空見れば 江戸へ江戸へひと刷毛 あかね雲  「佐原囃子がきこえてくらァー 想い出すなアァ… 御玉ケ池の千葉道場か。 平手造酒も、今じゃやくざの用心棒 人生裏街道の 枯落葉か」  義理の義理の夜風に さらされて 月よお前も 泣きたかろ こころみだれて 抜いたすすきを 奥歯で噛んだ 男 男泪の 落し差し  「止めて下さるな 妙心殿。 落ちぶれ果てても 平手は武士じゃ 男の散りぎわは 知って居り申す 行かねばならぬ 行かねばならぬのだ」  瞼 瞼ぬらして 大利根の 水に流した 夢いくつ 息をころして 地獄まいりの 冷酒のめば 鐘が鐘が鳴る鳴る 妙円寺
大淀川塚本けんぞう塚本けんぞう多野亮花笠薫石倉重信遠く聞こえる 潮騒が 寄せてかえして 骨までしみる 肩にこぼれる 黒髪の 面影いまでも 忘れない 夢を浮かべた 大淀川よ 指を結んだ 緑の小道  香りさやけき 浜木綿(はまゆう)の 白さが映える 堀切峠(ほりきりとうげ) こころ半分 置き去りに 別れてあれから 幾年(いくとせ)か 涙流した 大淀川よ 君は今でも ひとりだろうか  南国宮崎うねるよに 流れつづける 昔も今も 旅の終りは 日向灘(ひゅうがなだ) 楠(くすのき)並木に 風がなく 花が舞い散る 大淀川よ 急ぐ命を 夕陽が染める
丘を越えて氷川きよし氷川きよし島田芳文古賀政男石倉重信丘を越えて 行こうよ 真澄の空は 朗らかに晴れて たのしいこころ 鳴るは 胸の血潮よ 讃えよ わが青春(はる)を いざゆけ 遥か希望の 丘を越えて  丘を越えて 行こうよ 小春の空は 麗らかに澄みて 嬉しいこころ 湧くは 胸の泉よ 讃えよ わが青春を いざ聞け 遠く希望の 鐘は鳴るよ
沖田総司鳥羽一郎鳥羽一郎千葉幸雄聖川湧石倉重信指でさわれば 傷つくだろう 君は可憐な 白い花 春に背いて 新撰組の 沖田総司は 加茂の河原の 月に泣く 花よかおりを ありがとう ありがとう  咳をこらえて 横向く顔に 君はどうして 涙ぐむ 胸の血を吐く 思いをこめて 沖田総司は 許せみじかい この命 花よかおりを ありがとう ありがとう  いまに近づく 時代の朝を 君は待ってと すがりつく 燃えて夜空に 流れる星か 沖田総司は 生きて越えたい 二十歳坂(はたちざか) 花よかおりを ありがとう ありがとう
沖縄哀歌金田たつえ金田たつえ荒川利夫稲沢祐介石倉重信沈む夕日の 海の色 明日(あす)もあなたと 眺めたい 愛しあっても 別れになって 今日で終わりの 恋になる 波よ…… 涙のユンタの浜よ  海の向こうに 消えたって 夢であなたを 追ってゆく 好きと云う字を 抱きしめながら 月に淋しさ 隠せない 花よ…… 涙のユンタの浜よ  ここで一緒に 足跡(あしあと)を 並べあうのも 最後です そっと誰かが 聞かせるような 遠い蛇皮線(じゃみせん) 泣いている 星よ…… 涙のユンタの浜よ
おけさ恋港三代沙也可三代沙也可池田充男伊藤雪彦石倉重信おけさおけさと 寄せては返す 波よ ひと言 便りはないか 百の数ほど 月日がたつに かえるあてない あのひとよ ハァ 佐渡はふたりの 佐渡はふたりの 恋港  ひとめぼれです あのとき あの夜(よ) 踊りあかして 裳裾(もすそ)がぬれた 旅のおかたと わかっていても 胸がさわいで ねむれない ハァ 佐渡はふたりの 佐渡はふたりの 恋港  荒磯四十九里(ありそしじゅくり) この離れ島 おんな泣くのも さだめでしょうか 待って祈って 月かげ満ちて 舟が来た日の ゆめを見る ハァ 佐渡はふたりの 佐渡はふたりの 恋港
おしかけ女房岩木淳岩木淳山田孝雄津軽けんじ石倉重信聞いて下さいよ!そりゃびっくりですよ。あっという間に 住みついちゃったんですから。  狭い一間の アパートに ど偉い奴が 舞い込んだ 洒落(しゃれ)たつもりか 目黒の秋刀魚(さんま) 脇に抱えて 合鍵持って おしかけ女房は おしかけ女房は 猫だった  強いのなんの。きついのなんの。おもいっきり噛みつきますよ。 佐賀の生まれですから。  ふらり昼間は 街に出て 帰りは決って 午前様 赤から顔して 寿司ぶらさげて ワイン一本 また呑み直す おしかけ女房は おしかけ女房は 虎になる  何をしてるか…、知らなかったんですよ。うそだろ…。 聞いてびっくりですよ。  一部上場 名の知れた 受付嬢が 仕事です 招き猫よと 片目をつぶる 可愛い仕草に また惚れました おしかけ女房は おしかけ女房は 猫だった  ほんとに可愛い可愛い自慢の女房です。 え~っ猫も食わないって…。こりゃまた失礼いたしやした。
小樽のひとよ氷川きよし氷川きよし池田充男鶴岡雅義石倉重信逢いたい気持が ままならぬ 北国の街は つめたく遠い 粉雪まいちる 小樽の駅に ああ ひとり残して 来たけれど 忘れはしない 愛する人よ  二人で歩いた 塩屋(しおや)の浜辺 偲べば懐かし 古代の文字よ 悲しい別れを ふたりで泣いた ああ 白い小指の つめたさが この手の中に いまでも残る  小樽は寒かろ 東京も こんなにしばれる 星空だから 語り明かした 吹雪の夜を ああ 思い出してる 僕だから かならずいくよ 待ってておくれ 待ってておくれ
落葉しぐれ氷川きよし氷川きよし古川静夫吉田正石倉重信旅の落葉が しぐれに濡れて 流れ果てない ギター弾き のぞみも夢も はかなく消えて 唄もなみだの 渡り鳥  酒にやつれて 未練にやせて 男流れの ギター弾き あの日も君も かえらぬものを 呼ぶな他国の 夜のかぜ  暗い裏町 酒場の隅が せめてねぐらの ギター弾き 灯かげもさみし 蛍光燈の かげにしみじみ 独り泣く
おつかれ様三船和子三船和子鳥井実岡千秋石倉重信男のしがらみ 昭和の義理に おつかれ様と おつかれ様と 云える女房になれました この先筋書き 見えないけれど まさかまさかの 坂道を もひとつ越えて 夫婦(めおと)劇場 開幕ですね  新婚時代は 恥ずかしかった あなたと呼べず あなたと呼べず それも今ではなつかしい 愛しているよと あなたのセリフ 一度ならずも 二度三度 たしかめながら 夫婦花道 あるいて欲しい  あなたとのみたい ぬくもり酒を おつかれ様と おつかれ様と 飾る言葉はないけれど あせらずゆっくり 素顔のままで まだよまだまだ これからも 肩寄せながら 夫婦劇場 楽しみたいわ
お月さん今晩は氷川きよし氷川きよし松村又一遠藤実石倉重信こんな淋しい 田舎の村で 若い心を 燃やしてきたに 可愛いあの娘は 俺らを見捨てて 都へ行っちゃった リンゴ畑の お月さん今晩は 噂をきいたら 教えておくれよなあ  憎い女と 恨んでみたが 忘れられない 心のよわさ いとしあの娘は どこにいるやら 逢いたくなっちゃった リンゴ畑の お月さん今晩は 噂をきいたら 教えておくれよなあ  祭りばやしを 二人できいて 語りあかした あの夜が恋し あの娘想えば 俺も何んだか 泣きたくなっちゃった リンゴ畑の お月さん今晩は 噂をきいたら 教えておくれよなあ
男嫌い瀬川瑛子瀬川瑛子田久保真見有賀十三石倉重信曇りガラスに 孤独という文字(じ) 書いてみる夜更け ルージュが乾く 男嫌いを 気取りながら あなた以外もう 愛せない  いやよ いやよ だめよ いやよ はやく 逢いに来て 抱かれたいの 女だから  夢を見るなら 今のうちだと 満月が赤く 誘いかけてる 男嫌いを 気取るわけは 傷つくのがもう こわいだけ  いやよ いやよ だめよ いやよ 愛が あふれてる 溺れたいの 女だから  おとこ ぎらい なんて うそよ はやく 逢いに来て 抱かれたいの 女だから
男って奴はサ石塚ひろし石塚ひろしたなかゆきを西脇功石倉重信男って奴はサ… 心をのぞきゃ 侘(わび)しさ八分の 人生歳月(ごよみ) …だから笑顔の 味も出る 酔いどれ小路(こうじ)の 歌い酒 ソレキタ ホイキタ ドントキタ みんな元気に… みんな元気に なれるじゃないか  女って花はサ… 口紅(べに)ひきながら 何かを隠して やさしさこぼす …だから惚の字の 火が点(とも)る ゆきずり暖簾の 出逢い酒 ソレキタ ホイキタ ドントキタ 夢を注ぎ足し… 夢を注ぎ足し 呑もうじゃないか  地酒ってもんはサ… 凍(しば)れる夜も 五体を炎(も)やすぜ 人生歳月(ごよみ) …だから明日が 見えるんだ 男も女も 踊り酒 ソレキタ ホイキタ ドントキタ 粋な仲間が… 粋な仲間が 嬉しじゃないか
男の栄光南一誠南一誠藤原良大谷明裕石倉重信風の吹くまま 流れのままに 苦労重ねの 二十と五年 仲間がいたから 今がある 今があるから 将来(あす)がある たったひとりじゃ 出来ないことも そうさ仲間が いればこそ 長い月日も 心のままに そっと輝く 男の栄光(あかり)  夢を追うほど またその夢が 何も言わずに どこかに消えた 辛いときには 泣くがいい 泣くも笑うも 人生だ 悔しなみだは 明日への力 友と交わした その酒が 将来(あす)があるよと 教えてくれた 夜のすき間の 男の栄光(あかり)  風にさからい 男の夢を 友と咲かせた この念願(おもい) 将来(あす)を覗いて 歩いた日々に さした灯(ひか)りは 男の栄光(あかり)
男の酒には…。たけうち信広たけうち信広荒木とよひさ津軽けんじ石倉重信男の酒には おふくろが 詫びる涙に おふくろが 生きていたなら 何歳(いくつ)だろうか 指を折るたび 遠くなる あゝ こんな都会の 路地裏で たまには泣くしか ないからさ  男の酒には ふる里が 今じゃ帰れぬ ふる里が そして何年 たっただろうか 胸にちぎれた あの汽笛 あゝ こんな都会の 隅っこで 酔ってみるしか ないからさ  男の酒には あの女(ひと)が 過去にはぐれた あの人が 今は仕合せ 元気だろうか 二度と逢えない 人生か あゝ こんな都会の 吹き溜まり 生きていくしか ないからさ
男のしぐれたけうち信広たけうち信広荒木とよひさ徳久広司石倉重信たかが女の ひとりやふたり 想い出まるごと くれてやれ 誰かに抱かれりゃ すぐにも忘れ 三ヶ月(みつき)も過ぎれば かくれんぼ あゝ 身体(からだ)と心の まん中あたり ちょっと濡らした 通り雨 しぐれ しぐれ 男のしぐれ 酒が 背中で 泣いている  たかが別れの ひとつやふたつ 振りむきゃ詫びたい 人もいた 暖簾(のれん)をくぐって 今夜も酔えば 未練のみの字が 通せんぼ あゝ 昨日と明日の まん中あたり ちょっと借りてた 忘れ傘 しぐれ しぐれ 男のしぐれ 酒が 心を 濡らしてる  あゝ 身体(からだ)と心の まん中あたり ちょっと濡らした 通り雨 しぐれ しぐれ 男のしぐれ 酒が 背中で 泣いている
男の土俵氷川きよし氷川きよし二階堂伸北くすを石倉重信やぐら太鼓が 隅田の川に どんと響けば 土俵の上で 男同志の 血汐はたぎる 負けてなるかと どんとぶつかれば まげも乱れる まげも乱れる 大銀杏  今日はこの手か 明日またあの手 胸に思案の 土俵入り仕度 締めたまわしを 両手でたたき 今日はやるぞと どんと四股ふんで 笑い浮かべて 笑い浮かべて 花道へ  無事に迎える 千秋楽の 汗もにじんだ この十五日 今場所済んだが 来場所目指し けいこ重ねて どんと体当たり 男勝負の 男勝負の 道を行く
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
男のひとりごと小金沢昇司小金沢昇司麻こよみ徳久広司石倉重信薄い扉の 小さな酒場 ここだけポツンと 昔のままで 一番奥の とまり木に おまえが今も 待つようで... ゆらゆらと ゆらゆらと 面影が 甘くせつなく 揺れる夜  そっとおまえの 思い出浮かべ グラスを揺らせば こぼれるつらさ 潤んだ瞳 長い髪 幸せならば いいけれど... ゆらゆらと ゆらゆらと 店灯り 酒の苦さに 泣ける夜  雨がそぼ降る 夜更けの街を 肩寄せ歩いた 別れのあの日 すべてを捨てて ふたりして 出直す道も あったのに... ゆらゆらと ゆらゆらと 酔いながら 胸に寂しさ しみる夜
おとこ道えひめ憲一えひめ憲一多野亮花笠薫石倉重信浮世しぐれの 茨(いばら)の道は どこまで続く 九十九折(つづらおり) 負けて泣くなよ くよくよするな やる気 負けん気 心意気 ここが男の ふんばりどころ  人は揉まれて でっかくなれる 昨日の敵は 今日の友 右手左手 差しのべてみろ 厚い情(なさけ)が わいてくる 人の道理を 忘れちゃならぬ  風も嵐も 笑って耐えろ 明日(あした)の来ない 夜はない 悔し涙は 心におさめ 時世時節を 待てばいい いつか出番が 巡って来るさ
お富さん氷川きよし氷川きよし山崎正渡久地政信石倉重信粋な黒塀 見越しの松に 仇な姿の 洗い髪 死んだ筈だよ お富さん 生きていたとは お釈迦さまでも 知らぬ仏の お富さん エーサォー 玄冶店  過ぎた昔を 恨むじゃないが 風も沁みるよ 傷の跡 久しぶりだな お富さん 今じゃ呼び名も 切られの与三よ これで一分じゃ お富さん エーサォー すまされめえ  かけちゃいけない 他人の花に 情けかけたが 身のさだめ 愚痴はよそうぜ お富さん せめて今夜は さしつさされつ 飲んで明かそよ お富さん エーサォー 茶わん酒  逢えばなつかし 語るも夢さ 誰が弾くやら 明烏 ついてくる気か お富さん 命みじかく 渡る浮世は 雨もつらいぜ お富さん エーサォー 地獄雨
鬼さんこちら長保有紀長保有紀はずき徳久広司石倉重信とかくこの世は 棲みにくい 石が浮かんで 木の葉が沈む ケロリぺろりと 二枚舌 あの娘 因幡の 白うさぎ  鬼さんこちら(鬼さんこちら) 手のなるほうへ(手のなるほうへ) 騙されちゃダメ! 気を付けて 泣きを見るのは ごめんだよ  弱い者には 押し付けて 強い者には すぐ目をつむる 何を信じて 生きりゃいい 見ざる 言わざる 聞かざるで  鬼さんこちら(鬼さんこちら) 手のなるほうへ(手のなるほうへ) 騙されちゃダメ! 気を付けて 泣きを見るのは 誰かしら?  衣装化粧の 背くらべ 何もないのに あるのね見栄は 口をへの字に ひん曲げて 狐・狸の 化かしあい  鬼さんこちら(鬼さんこちら) 手のなるほうへ(手のなるほうへ) 騙されちゃダメ! 気を付けて 泣きを見るのは あんただよ!
おふくろ日本一千葉げん太千葉げん太千葉幸雄営造はじめ石倉重信夕方になると ごはんの匂いが プーンとして 温ったか味噌汁 待っていた からすの親子が ねぐらに帰ろと 啼く頃は 背伸びをして見る 遠い空 ふるさとごころに おふくろ逢いたい いわし雲  山寺の鐘が 野菊の小道で ゴーンと鳴る 夕焼けだろうか ふるさとも 瞼に浮かぶよ 白髪にとまった 赤とんぼ 小川で大根 洗ってる その手をつないで おふくろー緒に 歩きたい  涙を噛みしめ 切れなくなったか 糸切り歯 苦労を背負って 曲る腰 それでも俺には おふくろ笑顔が 日本一
おふくろの郵便受け新沼謙治新沼謙治紙中礼子幸斉久美石倉重信朝の鳥のさえずり ふるさとも晴れの予報 腰が曲がっても 畑に行く おふくろよ 野良仕事 終わったら 覗(のぞ)く 郵便受けに おまえからの手紙があれば うれしいと言った 昨日書いた手紙が 明日(あした)届くから 俺の孫の写真を 見てくれ おふくろ  一人暮らし そろそろ 心配で仕方ないよ 何度誘っても 行く気はねぇー つっぱねる さびついて ガタが来た 赤い 郵便受けに おやじからの便りが夢で 届いたと笑う 先に待っているから 何も怖くない 空を見上げ涙を 浮かべた おふくろ  「ありがとうな…おふくろ」  雨の日も 風の日も つなぐ 郵便受けに 細い文字のハガキが一枚 ふるさとを運ぶ 今度帰る時には りんご 持って行け いつも俺を気遣う やさしい おふくろ  「おふくろー」
おまえしか愛せない山崎ていじ山崎ていじ落明博章田尾将実石倉重信おまえのためなら いつだって 死ねると謂ったら 笑うだろ それともおまえは 泣くだろか おまえしか愛せない すべてを捧げて すべてを許して おまえしか愛せない 今夜も俺を 迎えてくれよ こころ溶かす 微笑みで  一生一度の 恋だから この腕この胸 命がけ 誰にもおまえを渡さない おまえしか愛せない すべてを投げ捨て 裸になっても おまえしか愛せない 今夜も俺を 包んでくれよ 母とおなじ ぬくもりで  おまえしか愛せない いくつになっても 男は火の鳥 おまえしか愛せない 今夜も俺に 聴かせてくれよ 深き愛の 子守歌 こころ溶かす 微笑みで
おまえに惚れた氷川きよし氷川きよしたかたかし徳久広司石倉重信俺にきめろよ まよわずに 言って振り向きゃ ついてくる 惚れた 惚れたよ おまえに惚れた 肩を抱きよせ 眸(め)をのぞきゃ 頬に紅さす おまえに惚れた  あなた躰(からだ)に 悪いわと 水でお酒を 割ってだす 惚れた 惚れたよ おまえに惚れた 言葉づかいも 女房を きどる今夜の おまえに惚れた  金じゃ幸せ 買えないと 俺を泣かせる 憎いやつ 惚れた 惚れたよ おまえに惚れた 空を見上げりゃ 星ひとつ そっと指さす おまえに惚れた
お前のために~真面目に生きている夫婦たちへ~立原啓裕立原啓裕小西啓裕小西啓裕石倉重信お前のために 生きてきたから 辛くなかった 何があっても お前と二人 生きてきたから どんな時でも 乗り越えてきた たとえば夢を 語るとしても お前なしでは 語れはしない  歩いて行こう 転ばぬように くじけぬように まだ旅の途中 苦しい時も 哀しい時も お前の笑顔 思い浮かべて  振り返ると いろんな事があったなぁ 稼がれへんかった若い頃 仕事に行き詰って 悩んでいた頃 でも俺は いつもお前の笑顔に助けられて 今日まで 頑張って来れた  たとえば夢を 語るとしても お前なしでは 語れはしない  歩いて行こう 寄り添いながら 転ばぬように くじけぬように 面と向って 言えないけれど お前の笑顔に ありがとう  歩いて行こう 転ばぬように くじけぬように まだ旅の途中 苦しい時も 哀しい時も お前の笑顔 思い浮かべて 歩いて行こう 寄り添いながら 転ばぬように くじけぬように 面と向って 言えないけれど お前の笑顔に ありがとう  ありがとう
おもいで酒場氷川きよし氷川きよし久仁京介四方章人石倉重信雨に濡らした 裾(すそ)端折(はしょ)り 入ったあの日の おもいで酒場 わたしひとりが 身をひいた それであなたは しあわせでしょう 憎さいとしさ みれん酒  意地をはるやら 無茶もした 好きゆえ甘えた わがままでした ふたり一つの 命だと ぎゅっと抱かれた 背中がうずく 罪なひとです ひとり酒  紅(べに)も薄うすめに 描(か)いてます 誰かに好きだと 云われたくない もしや暖簾(のれん)を 撥(は)ねあげて あなた来るなど 夢にもないが バカねおんなの 名残り酒
想い出つゆ草谷本知美谷本知美下地亜記子朝月廣臣石倉重信愛の命の 儚(はかな)さもろさ いつしか心は すれちがい 別れましょうか やり直そうか ひとり旅路の 迷い道 想い出つゆ草 咲いている なぜか恋しい 母の胸  「一度結んだ 絆の糸は 大事になさいね いつまでも」 嫁ぐ日母が 優しく言った 言葉今でも 忘れない 想い出つゆ草 咲いている 遠い故郷が 浮かびます  憎さ愛しさ 行ったりきたり やっぱりあなたに 帰りたい 涙の雨や 苦労の風に 耐えて女は 花になる 想い出つゆ草 咲いている 家路急げば 月あかり
想い出トランプ山本あき山本あき田久保真見徳久広司石倉重信さよならバイバイ 今夜でおしまいよ あんたなんて 捨ててやると 背を向けたけど 想い出を トランプみたいに 並べながら 未練ごころ うらなうの ああ 男と女って ねえ 一枚のカードね そう 背中合わせだけど ふたりでひとつね  土下座をしたって 許してあげないわ あんたなんて 浮気者と うそぶくけれど ばらまいた トランプみたいに 笑い顔が 胸の中に 散らばるの ああ あんたと私って ねえ 一枚のカードね そう 背中合わせだけど 離れられないの  ああ 男と女って ねえ 一枚のカードね そう 背中合わせだけど ふたりでひとつね
おもかげ和田青児和田青児星つかさ星つかさ石倉重信恋にやぶれた この胸に そっと灯した 赤い花 赤い花 長い黒髪 見るたびに いつか逢いたい その日まで おもかげ抱いて もう一度  窓の向うに 降りつもる 俺のこころに なみだ雪 なみだ雪 たとえ世間が 離しても いつか逢いたい その日まで おもかげ抱いて もう一度  風の噂を 聞くたびに みれん心に わびる酒 わびる酒 今も咲いてる 愛の花 いつか逢いたい その日まで おもかげ抱いて もう一度
面影哀愁こおり健太こおり健太麻こよみ田尾将実石倉重信ガラスの窓に 降る雨が 今夜も想い出 連れて来る 赤い唇 震わせて 涙で送って くれた女(ひと)…… 胸に面影 また浮かぶ あれから何年 過ぎたのか ひとりとまり木 酒に酔い ゆらゆらあの日に 戻る夜  幸せやれる あてもなく 一緒に来いとは 言えなくて 馬鹿な男の 身勝手を 悔やんでみたって 遅すぎる…… にじむため息 この俺を 今でもおぼえて 覚えているだろか 逢えるはずない もう二度と ゆらゆら灯りが うるむ夜  胸に面影 また浮かぶ あれから何年 過ぎたのか ひとりとまり木 酒に酔い ゆらゆらあの日に 戻る夜
面影橋で五島つばき五島つばき喜多條忠聖川湧石倉重信アパートの下の柿の木の 葉っぱを揺らして都電が通る 一輪挿しのコスモスと そろいの模様の湯呑みをふたつ ちいさなコタツにのせました 東京の隅っこで幸せを はじめてこの手にのせました 面影橋で 面影橋で  なつかしい街をあれからも 淋しくなるたび訪ねてみます 面影橋に吹く風は 閉ざした胸の小窓を開けて 笑顔をくれそな気がします 若さというには あまりにも 幼くせつない 恋でした 面影橋で 面影橋で  若さという名のあやまちは こわれた ふたりのたからもの 面影橋で 面影橋で
父娘坂津吹みゆ津吹みゆ臼井ひさし稲毛康人石倉重信山に山風 野原に野風 親の心に 別れ風 蝶よ花よと 育てた娘 今日は嫁入り つのかくし 越えて行くのか 峠道 送る涙の イヤー 父娘坂 父娘坂  誰が唄うか 娘の為に じんと身にしむ 祝い唄 細い目もとは 母さんゆずり とてもきれいな 晴れ姿 鈴を鳴らして 馬の背に ゆれて越えるか イヤー 父娘坂 父娘坂  親が許した やさしい人に やっともらわれ となり村 何もお前に やれないけれど せめて自慢の お立ち酒 無事で倖せ つかみなと 祈りつづける イヤー 父娘坂 父娘坂
父娘の絆笛吹もも香・塚本けんぞう笛吹もも香・塚本けんぞう南風あきら・多野亮花笠薫石倉重信目もと口もと そっくりと 小さい時から 言われてきたわ 泣いてむずかる 腕の中 お前をあやした 日暮れの小径 愛の年月 ありがとう よせよ母さん 泣いてるよ 酔うに酔えない 祝い酒 父娘(おやこ)の絆 いつまでも  お湯と焼酎 半々ね この頃私も なじんできたわ 芯が強くて 優しくて 笑くぼの可愛さ 母さんゆずり きっとなります 幸せに いつも遠くで 見守るよ あっという間の 二十年 父娘の絆 忘れずに  孫の名前は 頼みます 心に決めてた 名付けの親は 辛いときほど 助け合い 互いを信じて 仲良く暮らせ 身体だいじに お父さん 俺を気づかう 嬉しさに 泣ける泣けるよ 門出酒 父娘の絆 いつまでも
お嫁小唄柳澤純子柳澤純子たきのえいじ聖川湧石倉重信花と嵐の 乙女坂 越えてめでたく お年頃 続く山坂 恋の坂 今が旬です この私 服もバックも ブランドで エステ通いも するけれど 別にあなたの 為じゃない これが私の 生きる道  春の桜に 夏祭り 秋と思えば 冬がくる あれよあれよの 一年で 過ぎていきます 適齢期 ゆりもあけみも 片付いて めでためでたの 鶴と亀 ついてでるのは ため息と 祝い袋の お金だけ  肝っ玉なら 母ゆずり 惚れっぽいのは 父ゆずり ゆずれないのは ただひとつ 調子ばかりが いいあなた 派手にみえても それなりに 純で可憐で お人好し あなた好きだと ゆうならば うけてたちます この私  あなた好きだと ゆうならば うけてたちます この私
オランダの海真木ことみ真木ことみ浦千鶴子徳久広司石倉重信ふたりで過ごした 部屋のかたすみ 青いサーフボード あの頃のまま オランダの街に 旅立つ背中(せな)に 強がりを言って 泣いてたあの日  青空に溶けてゆく あの白い雲のよに あなたの心に 寄り添って眠りたい 夢をみて 朝がきて 時は過ぎても 切なさつのり ただ会いたくて 今も愛してる  肩寄せ歩いた この帰り道 今年もそっと 咲き誇る花 オランダの海と あなたの笑顔 届いた絵ハガキ 涙でぬれて  こんなに哀しすぎる さよならがあることを 知らなかった私を どうか許してほしい 春がすぎ 夏がきて めぐる季節も あなたのそばに オランダの海 遥か遠い海  こんなに哀しすぎる さよならがあることを 知らなかった私を どうか許してほしい 春がすぎ 夏がきて めぐる季節も あなたのそばに オランダの海 遥か遠い海
おれの銀河鉄道新沼謙治新沼謙治杉紀彦新沼謙治石倉重信風と波の音にゆられて 砂浜に横たわれば いつでも夢が 手づかみに出来たよ  それでもまだ おれは生きてる 人並みに家族抱いて いやでも夢の かたりべになるのさ  うたた寝の はるか星空 満天のいさり火たち あの時みたのさ 流れる星 おれの銀河鉄道  その汽車は 川沿いを走る その川は 天の川さ 見知らぬ街 いくつも駆けぬけ 七色に輝く リンゴ畑 銀色の静かな森 かささぎの駅にとまる  乗って来たのは 悲しい人達 降りて行くのは わけある人達 こんなきれいな 星の国でも どうして 切ないことばかり  うたた寝の はるか星空 満天のいさり火たち あの時みたのさ 流れる星 おれの銀河鉄道  風と波の音にゆられて…
俺の昭和が遠くなる新沼謙治新沼謙治掛橋わこう幸斉たけし石倉重信何から何まで やるせない 飲んでも心底 酔えなくて ひとり心の 旅をする 色とりどりの 夢を見て 色とりどりに 輝いた 優しい時代が あったね…と 俺の昭和が 遠くなる  いつから変わった こんな世に 易しさひとつが 探せない 傷をつけ合う 事ばかり 人それぞれの 幸せと 人それぞれの 喜びを 誰もが心に 抱いていた 俺の昭和が 遠くなる  飲むほど昭和が 懐かしい 良かった時代と 誰も言う 遠くなるほど なおさらに 色とりどりに 恋をして 色とりどりに 生き抜いて 幻みたいに 過ぎてゆく 俺の昭和が 遠くなる
俺のヨコハマ半田浩二半田浩二宇山清太郎四方章人石倉重信霧を真赤に 染めている 北の夕陽を 見てますなんて つらい便りを 寄こすなよ… 別れて二年 おまえはひとり あてのない旅 どこまでたどる フランス山の 風見鶏 風が吹いても 回らない 俺の時間は ヨコハマで 止まったままなのさ…  灯りまたたく この街の どこを向いても 思い出ばかり やさしすぎるよ 泣かすなよ… 琥珀色した ためいき酒が 夢の切れ目に しみてくる 元町 山手 石川町 愛を紡いだ 野毛通り 俺の時間は あの頃で 止まったままなのさ…  オルガン坂の 教会の 金は鳴っても ひびかない 俺の時間は ヨコハマで 止まったままなのさ…
俺は出ていく新沼謙治新沼謙治新沼謙治新沼謙治石倉重信おまえの顔を 浮かべながら 汽車に飛び乗る 切ない胸を こらえきれずに 煙草をふかし さよなら告げる 窓の外 家並み過ぎ行く 街灯り ぽつりぽつりと 消えてゆく 愛を捨てて 何を探しに おまえにさよなら 告げず ああ ああ 俺は出ていく  いつか二人 この町に来た 人もまばらな 乗換駅よ ひとりベンチに 腰掛けながら あの日の事を 思い出す いまごろどうして いるんだい きっと泣いて いるだろう 愛を捨てて 何を探しに おまえにさよなら 告げず ああ ああ 俺は出ていく  家並み過ぎ行く 街灯り ぽつりぽつりと 消えてゆく 愛を捨てて 何を探しに おまえにさよなら 告げず ああ ああ 俺は出ていく
音戸の恋唄成世昌平成世昌平原文彦聖川湧石倉重信ヤーレ 鳶(とび)が空から 魚をつかむヨー 瀬戸は凪(な)いでも 心は時化(しけ)る 海を捨てたか 忘れたか 便りひとつも ない人に 伝えたい あんた! 今日(きょう)もヨ 漁日和(りょうびより) 漁日和  ヤーレ 今もどこかで 空見上げてはヨー 明日(あす)の天気を 気にしてるやら たとえネクタイ 締めてても 高いお酒に 酔ってても 漁(りょう)のこと あんた! 忘れる 人じゃない 人じゃない  ヤーレ 音戸大橋 素知らぬ振りでヨー なぜに戻さぬ  ふたりの縁(えにし) ひとりぽつりと 舟唄を 歌う おんなの 性(さが)哀(かな)し ひげ面(づら)が あんた! 恋しい 日暮れだよ 日暮れだよ
女うたかた渡し舟藤森美伃藤森美伃たきのえいじたきのえいじ石倉重信渡る 渡れぬ 渡れない ひとりぼっちに させないで 淋しいよ 淋しいよ 越えて行きたい 浮き世川 女うたかた 渡し舟  好きで苦労を 誰がする 仕方ないのね この運命 切ないよ 切ないよ 夜が私を また泣かす 女うたかた 渡し舟  漕いで行くには 棹がいる 夢と云う名の 棹がいる 恋しいよ 恋しいよ あなた見えない 向こう岸 女うたかた 渡し舟
女心と秋の空八代亜紀八代亜紀所ジョージ所ジョージ石倉重信港のまちに住む人に 風の便りにのせましょう ちょいと 女心と秋の空 どこまで本気なんでしょう 思い出させるあの人は 今はいい人いるのでしょう きっと 知りたくはない 気にはなる どうしたらいいのでしょう  秋の風いたずらに 頬をなで通りすぎてゆく そんな時 女心と秋の空 どこまで本気なんでしょう  カモメさわいで あの人の 船を追うのを見送れば ちょいと 戻る港に 腰掛けて そっぽむいて気付かせましょか 海が平らに波を寄せ 何もなかったふりをして きっと あの人も ちょいと気付くはず そっちからこっちやって来て  秋の風いたずらに 頬をなで通りすぎてゆく そんな時 女心と秋の空 どこまで本気なんでしょう  秋の風いたずらに 頬をなで通りすぎてゆく そんな時 女心と秋の空 どこまで本気なんでしょう  あいつの事が好きだとか どこまで本気なんでしょう 女心と秋の空 どこまで本気なんでしょう
女さだめ橋藤森美伃藤森美伃たきのえいじ藤森美伃石倉重信みれん 浮き草 仮りそめの宿 涙 うす紅 にごり水 あなた恋しい あたご町 今更遅い もう遅い 雨がしとしと 女さだめ橋  暖簾 さかずき 宵待ち明かり 時雨 とまり木 夢の跡 命捧げた つもりでも 背中を向けた 憎い人 夜が淋しい 女さだめ橋  情け 湯の花 路地裏通り 手紙 風鈴 六畳間 あなたお願い そばにいて 流されそうよ 浮世川 ついて行けない 女さだめ橋
おんな船頭唄氷川きよし氷川きよし藤間哲郎山口俊郎石倉重信嬉しがらせて 泣かせて消えた 憎いあの夜の 旅の風 思い出すさえ ざんざら真菰 鳴るなうつろな この胸に  所詮かなわぬ 縁の恋が なぜにこうまで 身を責める 呼んでみたとて 遥かなあかり 濡れた水棹が 手に重い  利根で生まれて 十三、七つ 月よあたしも 同じ年 かわいそうなは みなし子同士 きょうもおまえと つなぐ舟
おんな泣かせ三山ひろし三山ひろし石原信一中村典正石倉重信おんな泣かせに 降る雨は うるむネオンの 通り雨 燃える素肌を 置き去りに 朝のしじまに 消えた男(ひと) 憎い恋しい 逢いたい辛い 心 心 心しみじみ 濡らしてよ  おんな泣かせに 吹く風は 胸をゆさぶる 虎落笛(もがりぶえ) 線路づたいに 木枯らしが ひゅるる温もり 探してる 憎い恋しい 逢いたい辛い 夢で 夢で 夢でいいから 抱きしめて  おんな泣かせに 散る花は ひとり夜桜 花吹雪 恋のはかなさ 知りながら なぜに許して しまったの 憎い恋しい 逢いたい辛い 胸を 胸を 胸を焦がして 春が散る
おんな流れ花扇ひろ子扇ひろ子志賀大介武野良石倉重信生きてここまで 何をした 生きてここまで 何を見た 昭和・平成 そのあとの 幕の名前が 気にかかる おんな流れ花  花になるのが 誰よりも 花になるのが 早かった 後ろ振り向きゃ 路地裏で いないあの人 笑ってる おんな流れ花  遠くなるほど ふるさとが 遠くなるほど 近くなる 瞼閉じれば ふたおやの 顔がなみだで 滲んでる おんな流れ花  今日も誰かが かえらずの 今日も誰かが 旅に出る 早い遅いは あるけれど やがて行く道 空の果て おんな流れ花
女の意地小川みすず小川みすず鈴木道明鈴木道明石倉重信こんなに別れが 苦しいものなら 二度と恋など したくはないわ 忘れられない あのひとだけど 別れにゃならない 女の意地なの  二度と逢うまい 別れた人に 逢えば未練の 泪をさそう 夜風つめたく まぶたにしみて 女心ははかなく 哀しい  想い出すまい 別れた人を 女心は 頼りないのよ 泪こらえて 夜空を仰げば またたく星が にじんでこぼれた
おんなの情い氷川きよし氷川きよしさいとう大三四方章人石倉重信あなたと二人で 生きて行きたいの どこでもいいのよ 私はついて行く 死ぬほど好きな 人だから いけないところは 叱ってね うれしい時には 笑ってね 一途な心 おんなの情い  あなたの他には 誰もいないのよ 信じることしか 私はできないの 心もみんな あげました 雨降る夜には 傍にいて 風吹く夜には 抱きしめて わかってほしい おんなの情い  あなたの後ろを 強く歩きます 世間の風にも 私は負けないわ 命をかけた 恋なのよ 泣いたりすねたり しないから じゃまにはしないで 辛いから 一緒にいたい おんなの情い
女の帰郷香西かおり香西かおり市川森一聖川湧石倉重信帰ります ふるさとへ 私のふるさとは 血の色に 染まる海の 忘れ去られた 小島です 私を追ってきてくれますか そんな本気がありますか もとの私に もどりたい 夢からさめた それだけよ  だまし舟 折りながら 港で船を待つ もう一度 鬼ヶ岬で バラモンの凧 上げたいの 海の男にゃなれないあなた ヤワな言葉はいりません 汐のにおいの 二の腕が いまは恋しい それだけよ  髪を切り 出直すの まだ間に合うかしら 鳳仙花 爪紅さして バテレン祭り 行った日々 地獄お炊きのうどんの湯気が 泣きたいくらい なつかしい 人恋い唄の ひと節を 思い出したい それだけよ
おんなの北港北見恭子北見恭子麻こよみ岡千秋石倉重信漁り火が チラチラ揺れて 未練深酒(ふかざけ) 心にしみる 忘れた つもりでも 酔えば 酔えば なおさらに 優しさを 優しさを 思い出す 女泣かせの 北港 逢いたい…あなた  ひとすじに 愛してみても はぐれ鴎か 男の心 襟足 ほつれ髪 なんで なんで またひとり 悔んでも 悔んでも 遅すぎる 遠い面影 北港 涙が…凍(こお)る  嫌ですと あなたにすがり 泣いた桟橋 別れのあの日 あなたの 嘘さえも 今は 今は 恋しくて 幸せは 幸せは いつになる 女泣かせの 北港 ばかです…私
女のけじめ岩出和也岩出和也里村龍一岡千秋石倉重信男がひとり 女がふたり どちらが 泣くのでしょう 三角波ですね さようなら さようなら あなたお世話に なりました 駄目と駄目と駄目と知りつつ ついてゆく 恋は私に出来ません これ以上  辛くはないと 言うのは嘘よ お酒よ お前だけ しばらく 仲良しね すがりたい すがりたい それが私の 本音です 他人(ひと)が他人が他人が聞いたら 笑うけど 憎み合うより身をひくわ わたしから  あなたに賭けた おんなの夢が 舞い散る 雨の街 傘さす 人もない 逢いたくて 逢いたくて 馬鹿な私を 恨みます せめてせめてせめてきれいに 別れたい それが女のけじめです 追わないで
女の桜島大川ゆり大川ゆりさくらちさと岡千秋石倉重信切子のグラスに 紅つけて あなたに差し出す 火のお酒 呑み干して 忘れる恋ですか 女ごころは 桜島 火傷(やけど)しますよ 本気でなけりゃ ねぇ あなた  暖簾の向こうに あのひとを 待つのが癖に なりました 運命(さだめ)だと この恋信じたい どこか影ある 男(ひと)だから 放っておけない 尽くしてみたい ねぇ あなた  最終「さくら」で 発(た)つという あなたの言葉が 胸を刺す お荷物に ならない女です 雨に濡れてる 桜島 ついて行きたい 一緒にいたい ねぇ あなた  ねぇ あなた
女の時雨福島はじめ福島はじめ麻こよみ徳久広司石倉重信心に隠した 淋しさを 店の灯りが 映し出す 知らなかったの 私だけ いつか離れた あなたの心 苦いお酒です… 女の時雨  指輪も写真も 何もかも 捨てたつもりで いたものを 広い背中の ぬくもりを 忘れられない 別れたあとも 酔えぬお酒です… 女の時雨  思い出酒場の のれん酒 そばにあなたが いないだけ そっと両手で あたためた なんで幸せ こぼれて落ちる 沁みるお酒です… 女の時雨
女の純情歌恋歌恋三浦康照徳久広司石倉重信私は弱い 女です あなたがいないと 駄目なのよ だからお願い 傍(そば)においてね 叱らないでね やさしくしてね 燃える女の 心ひとすじ あゝ純情  あなたについて 行けるなら 炎の川でも こわくない どんな苦労も 耐えてゆきます 固く結んだ ふたりの絆 燃える女の 夢はひとすじ あゝ純情  あなたにあげた 操(みさお)なら 後悔なんかは してないわ 籠(かご)の鳥でも いいの私は あなたひとりを 愛してゆくわ 燃える女の 恋はひとすじ あゝ純情 あゝ純情
女の人生夢舞台美山京子美山京子鈴木紀代水森英夫石倉重信一つ二つと 数えたら 数え切れない 古傷(ふるきず)だらけ 後ろを向いても 夢などないわ 明日(あした)という名の 幕が開(あ)く 大丈夫 大丈夫 大丈夫 あゝ女の人生 夢舞台  恋に命を かけたのに 惚れた男(ひと)とは せつない別れ 泣きたい分だけ 泣いたらいいわ こぼした涙が かわくまで 大丈夫 大丈夫 大丈夫 あゝ笑顔に変わる日 きっと来る  もがき続けた 若い日々 先の見えない 不安がつのる あなたの人生 あなたが主役 諦(あきら)めなければ かなうはず 大丈夫 大丈夫 大丈夫 あゝ女の人生 夢舞台
おんなの醍醐味三枝純子三枝純子田久保真見徳久広司石倉重信雨に打たれた 紫陽花が 色あざやかに なるように 泣いて女は 艶がでる いいじゃない いいじゃない 泣かされたって 傷ついたって それが女の おんなの醍醐味さ  薄いグラスの 水割りが 音立てとけて ゆくように 酔って心は 丸くなる いいじゃない いいじゃない 酔わされたって 魔が差したって それが女の おんなの醍醐味さ  波は引いても また満ちる 三日月だって また満ちる そうさ人生 泣き笑い いいじゃない いいじゃない 惚れられたって 捨てられたって それが女の おんなの醍醐味さ
おんなのとまり木氷川きよし氷川きよしたきのえいじ桧原さとし石倉重信お酒に呑まれちゃ いけないと 叱って欲しいのそばにきて バカねバカバカ この私 あなたを信じて いただけ辛い ひとりにしないで おんなのとまり木  涙を涙で また洗う おもいでばかりが後をひく バカねバカバカ 行かないで あなたを忘れて 生きてくなんて どうして出来るの おんなのとまり木  ひとりじゃ淋しい こんな夜は お酒が呼ぶのよ 酔わせるの バカねバカバカ すがりたい 扉が開くたび 冷たい風が 今夜も身に沁む おんなのとまり木
女の花舞台石原詢子石原詢子さくらちさと四方章人石倉重信涙拭(ふ)くたび 艶(つや)が増す 女という名の 人生は 泣いて笑って 笑って耐えて 今はかじかむ 蕾(つぼみ)でも 明日(あす)に咲かせる 花舞台  たった一人に 惚れぬいて 命もかけます やきもする 好(す)いて焦(こ)がれて 焦がれてじれて 恋もいつしか ちりぬるを ほろり吐息の 花ひとつ  しだれ桜に 八重桜 山また山には 山桜 風が吹こうが 嵐が来(こ)よが 夢があるから また咲くさ 明日(あす)に旅立つ 花舞台
女の岬若山かずさ若山かずささいとう大三四方章人石倉重信ここまで来たら 帰れない 明日はこの海 越えるだけ 愛してくれた人もいた 涙で止めた人もいた みんな私は 棄てて来た あぁ あなた会いたい 女の岬  どこまで行けば 会えるのか 風待ち泊まりの 船が出る 港で別れ唄を聞く 出船の汽笛ひとり聞く 泣いて私は 夢を見る あぁ あなた恋しい 女の岬  どうしてくれる この心 どうにもならない ひとりでは 岬で散った花も見た 波間で揺れる鳥も見た いいの私の 恋だから あぁ あなただけです 女の岬
女のみち氷川きよし氷川きよし宮史郎並木ひろし石倉重信私がささげた その人に あなただけよと すがって泣いた うぶな私が いけないの 二度としないわ 恋なんか これが 女のみちならば  ぬれたひとみに またうかぶ 捨てたあなたの 面影が どうしてこんなに いじめるの 二度と来ないで つらいから これが 女のみちならば  暗い坂道 一筋に 行けば心の 灯がともる きっとつかむわ 幸せを 二度とあかりを けさないで これが 女のみちならば
女のみれん竹川美子竹川美子原文彦小林房継石倉重信岩肌 叩いて 咲いて散る 咲いても 儚い 波の華 どちらが悪いじゃ ないけれど 一緒に未来(あした)が 見たかった… あなた あなた ねぇあなた 呼べばしぐれる 女のみれん  遠くで 海鳴り 何を泣く やつれた こころを えぐるよに 忘れはしないわ 良いことも 一つや二つは くれた人… 好きと 嫌いが ぶつかって 渦を巻きます 女のみれん  波間に 落ちては 舞い上がる 泣き虫 鴎の いじらしさ 諦め切れない 恋ごころ あと追う私に 似てますね… 海の 向こうの 倖せに 虹を掛けたい 女のみれん
おんな花笠 紅とんぼ氷川きよし氷川きよし松井由利夫水森英夫石倉重信風の吹きよで てのひら返す 人の心と 枯落葉(かれおちば) そんな浮世を さらりと捨てて 気まま 向くまま 旅の空 お江戸 日本橋 振り出しに おんな花笠 紅とんぼ  見ないふりして 薄目をあけりゃ 富士のお山は 雪化粧 好いた 惚れたに あくせくするな 花は 二度咲く 三度咲く ここは 東海道 茶の香り おんな花笠 紅とんぼ  足を延ばして 信濃路抜けて 温泉(いでゆ)めぐりも 乙なもの 横にくわえた 一本桔梗(ひともとききょう) 噛めばほろりと 恋の味 明日は中山道 鼻唄で おんな花笠 紅とんぼ
女ひとり水森かおり水森かおり永六輔いずみたく石倉重信京都 大原 三千院 恋に疲れた女がひとり 結城(ゆうき)に塩瀬(しおせ)の素描(すがき)の帯が 池の水面(みずも)にゆれていた 京都 大原 三千院 恋に疲れた女がひとり  京都 栂尾(とがのお) 高山寺(こうざんじ) 恋に疲れた女がひとり 大島つむぎにつづれの帯が 影を落とした石だたみ 京都 栂尾 高山寺 恋に疲れた女がひとり  京都 嵐山(らんざん) 大覚寺(だいかくじ) 恋に疲れた女がひとり 塩沢がすりに名古屋帯 耳をすませば滝の音 京都 嵐山 大覚寺 恋に疲れた女がひとり
おんな町山本みゆき山本みゆき仁井谷俊也叶弦大石倉重信愛して結ばれぬ 恋を笹舟に 乗せて流した 浅野川(あさのがわ) 加賀友禅の 紅色よりも いのちは熱く 燃えたのに わかれ金沢 せつない…おんな町  ひとりで生きてゆく 明日(あす)を占えば 月も朧(おぼろ)な 卯辰山(うたつやま) 愛する男(ひと)に 生命(いのち)を賭けて 白糸のよに 生きれたら なみだ金沢 儚い…おんな町  夜風の石畳 今も三味線(しゃみ)の音(ね)が こころ泣かせる 東山(ひがしやま) 憂き世のさだめ しがらみ格子 も一度強く 抱かれたら みれん金沢 恋しい…おんな町
おーい中村君氷川きよし氷川きよし矢野亮中野忠晴石倉重信おーい 中村君 ちょいと まちたまえ いかに新婚 ほやほやだとて 伝書鳩でも あるまいものを 昔なじみの 二人じゃないか たまにゃつきあえ いゝじゃないか 中村君  おーい 中村君 そりゃ つれなかろう 入社当時は いつでも一緒 くぐりなれてた 横丁ののれん 可愛いえくぼの 看板娘 噂してるぜ いゝじゃないか 中村君  おーい 中村君 心配するな どうせなれてる 貧乏くじにゃ みんなこっちが 悪者ですと 詫の言葉は まかせておきな おくってゆくから いゝじゃないか 中村君
かあさんの歌三山ひろし三山ひろし窪田聡窪田聡石倉重信かあさんが 夜なべをして 手ぶくろ 編(あ)んでくれた こがらし吹いちゃ つめたかろうて せっせと編んだだよ ふるさとのたよりはとどく いろりのにおいがした  かあさんは 麻糸(あさいと)つむぐ 一日 つむぐ おとうは土間(どま)で 藁(わら)うち仕事 おまえもがんばれよ ふるさとの冬はさみしい せめて ラジオ聞かせたい  かあさんの あかぎれ痛い 生(なま)みそをすりこむ 根雪(ねゆき)もとけりゃ もうすぐ春だで 畑がまってるよ 小川のせせらぎが聞こえる なつかしさがしみとおる
全4ページ中 1ページを表示

リアルタイムランキング

  1. Bling-Bang-Bang-Born
  2. ライラック
  3. 366日
  4. キミがいれば
  5. さよーならまたいつか!

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

注目度ランキング

  1. Masterplan
  2. 相思相愛
  3. Penalty
  4. 笑い話
  5. カリスマジャンボリー

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

×