弦哲也作曲の歌詞一覧リスト  1410曲中 801-1000曲を表示

全7ページ中 5ページを表示
1410曲中 801-1000曲を表示
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
屋久島小野由紀子小野由紀子円理子弦哲也前田俊明屋久島 シャクナゲ 咲く時は 黒潮は 海から空へと 湧上(わきあが)る 熱い 涙は 女子(おなご)の情念(こころ) 月に 三十五日の ヤーエー 雨降らす  屋久杉 小杉に 沁みこんだ 黒潮は 天から授かる もらい乳(ちち) 愛(いと)し 恋(こい)しと おまえを抱けば いつか 縄文杉を ヤーエー 七千年  屋久島 女子(おなご)の 黒髪は 黒潮に 揉まれて育った 深情け 命絡(から)めて 只ひとすじに 明日も 咲きます ジンと ヤーエー 紅い花
この蒼い空には細川たかし細川たかし柚木由柚弦哲也前田俊明この蒼い空には希望があるから ゆっくり歩いて行けばいい いつでもそばにわたしがいるから 疲れた子供は瞳を閉じる  冷たい夜露に濡れないように 何度も誓ったあの日の夢は 過ぎ行く昨日に還らないから  この蒼い空には未来があるから 一緒にならんで手をつなごう いつでもそばにみんながいるから 大地の果てまで見つけに行こうよ  枯れゆく花には 光は見えず いつもの綺羅には 淡色の虹 何度も流した 涙の想い 埋もれた大地に水をあげよう  この蒼い空には希望があるから ゆっくり歩いて行けばいい いつでもそばにわたしがいるから 大地の果てまで探しに行こうよ
ふるさとのあいつ西方裕之西方裕之杉紀彦弦哲也南郷達也流れる雲が はこんで来たよ 女房をもらうと あいつの便り みんな故郷 出て行く春に おいらは残ると 見送っていた やけにやけにあいつの 笑顔が浮かぶよ  あいつはとても 優しい奴さ 仲間の喧嘩も とめ役だった 畑相手に 苦労をしても 嫁さん大事に 守ってやれよ やけにやけにあいつが でかく見えるよ  夕焼け雲は きれいだろうか 故郷みなさん 元気だろうか きっと行くとも あいつの門出 唄ってやろうか 長持唄を やけにやけに今夜は 涙にじむよ
望み星山口ひろみ山口ひろみ麻こよみ弦哲也伊戸のりお見えぬ所も 手抜きはしない 励(はげ)む手仕事 ひとすじに 汗水流して 働く者に きっといい日が 来て欲しい… 星も肯(うなず)く 夜の空 きらめく満天 夢明り  家族そろって 夕餉(ゆうげ)を囲む それが幸せ 何よりも 苦労の涙が いつかは花に 肩を寄せ合い 生きて行く… 路地にこぼれる 笑い声 優しくしみます 夜の風  悔し涙を 飲み込む夜ふけ わかる人には わかってる 真っ直ぐ真面目(まじめ)に 生きてる者に きっといい日が 来て欲しい… 夜空(そら)に流れる 星ひとつ 明日(あした)へ望みの 道しるべ
夫婦日和島津悦子島津悦子吉岡治弦哲也前田俊明いままで頑張りすぎたから 休みをくれたの神サマが 一病息災のんびりと 折り合いつけては ねえあなた 私あなたの 私あなたの 杖になる  一人で背負えぬ苦しさを ぶつけていいのよ思いきり 尽くしているんじゃないんです 寄り添うだけなの 懸命に 私あなたの 私あなたの 女房です  ゆっくりあなたの腕をとり 失した時間を取り戻す 歩幅に見合った旅だって 雲まで浮かべて 日はうらら 私あなたの 私あなたの 春になる
無言酒北山たけし北山たけし田久保真見弦哲也散って泣くなら 落ち葉でいいと 言ったおまえの 薄い肩 夢のひとつも やれないで 別れた夜は 雨だった 酒を飲むたび 詫びながら そっと重ねる 無言酒  どうか最後に も一度抱いて それでいいのと ひとり言 俺のこころに 咲く花は おまえの他に ないものを 意地を通して 背を向けて ひとり涙の 無言酒  守りたかった 大事なものを 捨ててしまった 俺だった 女ひとりで 生きるには 寒くはないか この街は 雨が降るたび 詫びながら あすを探そう 無言酒
上州松五郎清水博正清水博正北小路匠弦哲也伊戸のりお誰が名付けた 上州松五郎(じょうしゅうまつ)と かかる掛け声 晴れ舞台 義理と人情と 祭りにかけちゃ 他人(ひと)にゃ負けない 男意気 叩く酒樽 桴(ばち)さばき  ハァー お国自慢は 数々あれど 温泉(おゆ)は草津に 水上 伊香保 下仁田コンニャク 高原キャベツ 山は谷川 赤城に榛名 お出でなされよ ご縁があるなら オオイサネー  惚れた脹(は)れたと 口には出さぬ 誰に遠慮の 胸の内 母子(おやこ)ふたりの 生活(くらし)を陰で そっと見守る 雨の夜は 男泣きする ひとり酒  赤城颪(あかぎおろし)が 男をみがく 月に嘶(いなな)け 勇み駒 嬶天下(かかあでんか)も どこ吹く風と 歌う八木節 名調子 男上州 松五郎
恋文草川野夏美川野夏美仁井谷俊也弦哲也若草恵恋する泪(なみだ)が こころに落ちて おんなは花に なるのです 想いを伝える 術(すべ)もなく 夜露に濡れて 月をみる 恋文草の 花言葉 あなたの あなたの胸で咲きたいの  なんにも知らずに 微笑みかける あなたは春の 陽射しです その手でやさしく 愛される 綺麗な花に なりたいの 恋文草は 片想い 寂しく 寂しく風に揺れてます  あふれるばかりの あなたの愛が いのちの水に なるのです おんなの蕾みが 花開く 倖せ星に 祈ります 恋文草は 夢見草(ゆめみぐさ) あなたと あなたと生きてゆきたいの
ふるさと帰行南かなこ南かなこ木下龍太郎弦哲也前田俊明ひとりぼっちの 寂しさも いまはようやく 馴れました 故郷出るとき 抱いて来た 夢にむかって また一歩 明日の行方が 見えぬ日は 希望が心の 道しるべ 春は桜 夏は蛍 秋は芒 冬は小雪 帰りたいけど まだ帰れない 遠い列車の 笛に泣<  他人の情けの あたたかさ ひとり暮しで 知りました 弱音吐いたら 鞭になり 足をとられりゃ 杖になる 目には見えない 結び目の 絆が心の 拠り所 春は若葉 夏は青葉 秋は紅葉 冬は落葉 母の言葉を 聴きたくなって そっと電話に 触れてみる  春は桜 夏は蛍 秋は芒 冬は小雪 想い出すたび 恋しさつのる 夢で今夜は 帰ろうか
哀愁半島井上由美子井上由美子水木れいじ弦哲也前田俊明許してください わがままでした 海鳴りばかりの 夕月航路 ふたり暮らした 長さだけ この髪切っては 来たけれど…… いますぐ帰れと 目を覚(さ)ませよと 風が… 風がほゝ打(う)つ 哀愁半島  こころの迷いに 花水仙の 香りがせつない 灯台岬 バカな喧嘩で 意地はった 私を叱って 日本海…… 一生一度の ねがいを賭(か)けて 船が… 船が出てゆく 哀愁半島  離れてはじめて 気がつきました あなたが私の 終着みなと 昨夜(ゆうべ)別れた 桟橋に 手を振る姿は ありますか…… 恋しさあふれて 波うつ胸に 雪が… 雪が舞い散る 哀愁半島
それなのに長崎角川博角川博たかたかし弦哲也前田俊明ダークの背広に 渋めのネクタイ いい人を 見つけたと 皆に自慢を していたの それなのに長崎 鐘が鳴る あの人探して 春雨通り 私、今夜は泣いてます  男の経験 あんまりないから あの人の やさしさを 信じていたのよ おばかさん むらさきの雨降る 石畳 二人で眺めた 長崎夜景 私、今夜は飲んでます  遊びじゃなかった 私の場合は 結婚を かんがえて 交際してたの 真剣に それなのに長崎 泣かないで ハーバー・ライトに カモメが翔んで 私、今夜は酔ってます
故郷(ふるさと)よ…音羽しのぶ音羽しのぶ仁井谷俊也弦哲也前田俊明東京始発の 夜行列車に 乗れば朝には 故郷に着けるわ 恋に流されて… 夢に流されて… 翔べない鴎に なったけど… こころには 何時だって 故郷の川がある 海がある  グラスに揺れてる 遠いあの町 やさしかったわ あの人この人 都会に憧れて… 未来に憧れて… 世間の無情 知ったけど… 振り向けば 懐かしい 故郷が待っている 呼んでいる  おんなの倖せ きっと来るから 強く生きるわ 希望を捨てずに 恋に傷ついて… 夢に傷ついて… はんぶん溺れた 船だけど… まぶたには 何時だって 故郷の父がいる 母がいる
真夜中のジルバハン・ジナハン・ジナかず翼弦哲也若草恵さり気ない仕草で あなたが誘う ラストダンスで 別れが分かる あなたの若さも あやまちも 見え透いた嘘までも 愛していたのに  真夜中のジルバ 一人では踊れない 真夜中の涙 思い出を濡らすだけ 男はずるい ロマンチストだね あぁ分かって いたけれど  初めから遊びと 言えればいいけど 強がりあまりに 愚かと思う 鏡に映した 淋しさに 本当に愛してた 未練が揺れてる  真夜中のジルバ ぬくもりは消えたまま 真夜中の涙 幸せは戻らない 女はいつも リアリストだから あぁなおさら つらくなる  真夜中のジルバ 爪先でターンして 真夜中の涙 振り払い忘れたい 男はずるい ロマンチストだね あぁ分かって いたけれど
中の島えれじい竹島宏竹島宏塚口けんじ弦哲也伊戸のりおあなたの嘘に 身をゆだねたら 女は不幸に なってゆく すすきのネオン 浮気な匂い 今夜はわたしが 泣かされて あゝ 憎いけど 悩ましい 札幌 中の島 中の島えれじい  淀川わたり 土佐堀通 別れにすがって 泣いた街 ルージュをひけば 強がりだけで 泪もみせずに 生きるけど あゝ 愛しさと 哀しみが 大阪 中の島 中の島えれじい  男のこころ 表や裏を いくつも見てきた 眼鏡橋 あなたのために 可愛くいたい しあわせ捨てては また拾う あゝ つらいけど 夢つなぐ 長崎 中の島 中の島えれじい
酒場うぐいす成世昌平&長保有紀成世昌平&長保有紀仁井谷俊也弦哲也伊戸のりお梅の小枝に 蕾(つぼ)みが咲いて ようやく来ました 春の日が こんな季節は 冬眠(いねむり)してた 遊びごころが 目を覚ます 浮気 浮気 うぐいす 花から花から 花へ 今日も恋して ホーホケキョ  洒落(シャレ)たネクタイ カラオケ上手 両手に花だわ いつだって 酒に酔ったら 二枚目きどり いつも社長で お金持ち 浮気 浮気 うぐいす 花から花から 花へ 明日(あす)も陽気に ホーホケキョ  しょうがないわね 男は誰も 自分はモテると 思ってる さんざ浮名を 流してきたが 俺も年貢の 納めどき 浮気 浮気 うぐいす 花から花から 花へ 夢は満開 ホーホケキョ
天の糸真木ことみ真木ことみ朝比奈京仔弦哲也猪俣義周天の糸です こぬか雨 今夜はやけに まとわりついて あんな男は 別れなさいな 言って聞かせてくれるけど あゝ女心は あゝ怖いもの 鬼と仏の仮住まい 鬼があばれて 仏がさとす 胸に絡まる みだれ糸 ハァ…  切れて別れて 巡り合う しょせん運命(さだめ)の あやつり人形 死んでもいいと 思った人と 死ねる女は幸せさ あゝ女心は あゝ怖いもの 鬼も仏も歯が立たぬ 別れの糸を 噛み切る夜更け 肩にふるふる 針の雨 ハァ…  あゝ女心は あゝ怖いもの 鬼と仏を抱きしめて 堕(お)ちる覚悟で 見上げた空の 雨を呑み込む 夜明け前 ハァ…
わかれの午前零時川中美幸・弦哲也川中美幸・弦哲也たかたかし弦哲也琥珀のグラス飲みほせば 最期のわかれが 訪れる こんなに あなたを 愛しているのに めぐり逢うのが おそすぎた アデュー アデュー ふたりの恋よ  時計の針が かさなれば これきり逢えなくなるふたり 泣くのに 弱いぜ 涙をおふきよ なんであなたを 忘れましょう アデュー アデュー ふたりの恋よ  夜霧が濡らす 街角を 男と女が すれ違う 咲く恋 散る恋 わかれのくちづけ きっとなるんだ 倖せに アデュー アデュー ふたりの恋よ
雪蓮花山口ひろみ山口ひろみ伊藤美和弦哲也伊戸のりおあなたと出逢って 初めて知った 生まれた理由(わけ)を 幸せを ささやかに おだやかに 生きてゆきたい 寄り添って 愛しいひとの 胸の中 百年に一度咲く 女は女は 雪蓮花(せつれんか)  最後の恋だと わかったすぐに 心の糸が 震えたの ゆるやかに しなやかに 越えてゆきたい 歳月(としつき)を あなたの色に 染められて 百年に一度咲く 女は女は 雪蓮花(せつれんか)  あなたの鼓動が 私を呼んで 雪より白い 運命花(さだめばな) たおやかに はなやかに 咲いて散りたい 人生を 愛しいひとは ただひとり 百年に一度咲く 女は女は 雪蓮花(せつれんか)
ひまわりとタンポポ川野夏美川野夏美仁井谷俊也弦哲也前田俊明運命(さだめ)という名の めぐり逢い そんな気がする ふたりです あなたの隣に いるだけで 幸せなんです 涙でるほど ひまわりのように 陽のあたる 花では花ではないけれど… タンポポのように 微笑んで あなたのそばに 咲いていたいの  誰かを信じて 生きること それが愛だと 知りました あしたという日を 夢に見て このまま離れず 生きてゆきたい ひまわりのように 人眼ひく 花では花ではないけれど… タンポポのように 慎(つつ)ましく あなたのそばに 咲いていたいの  ひまわりのように 咲き誇る 花では花ではないけれど… タンポポのように さりげなく あなたのそばに 咲いていたいの 咲いていたいの 咲いていたいの
北の旅人福田こうへい福田こうへい山口洋子弦哲也山田年秋たどりついたら 岬のはずれ 赤い灯が点く ぽつりとひとつ いまでもあなたを 待ってると いとしい おまえの 呼ぶ声が 俺の背中で 潮風(かぜ)になる 夜の釧路は 雨になるだろう  ふるい酒場で 噂をきいた 窓のむこうは 木枯まじり 半年まえまで 居たという 泣きぐせ 酒ぐせ 泪ぐせ どこへ去(い)ったか 細い影 夜の函館 霧がつらすぎる  空でちぎれる あの汽笛さえ 泣いて別れる さい果て港 いちどはこの手に 抱きしめて 泣かせてやりたい 思いきり 消えぬ面影 たずねびと 夜の小樽は 雪が肩に舞う
ゆずり葉の宿島倉千代子島倉千代子星野哲郎弦哲也あのひとと 別れたら もう誰も 愛せないのよ 髪を切っても 男にゃなれないし 月と私と ただふたり ねざめの宿に 散ってゆく ゆずり葉の音に 身をぬらすのよ  ゆずれない 恋なのに ゆずるわと 言ってしまった 他に代りのない 人だったのに もののはずみで そうなった 女の意地を あざわらう ゆずり葉の影が かなしいのよ  寄せ書きの 絵はがきに おめでとう 言ってあげない 汽車に乗っても どこにも行けないの 夜と私と ふたりきり 忘れることを 誓っても ゆずり葉の歌が 唄えないのよ
春告鳥キム・ヨンジャキム・ヨンジャ星野哲郎弦哲也春というのに 私の胸の 厚い氷は 解けないの おまえは俺の 生き甲斐だよと あなたが口説いて くれるまで 春告鳥は 歌えない ほんとの歌が 歌えない  生きているのは 愛するためよ 愛が女の 支えなの すべてを奪い すべてをささげ 二人が一つに なれるまで 春告鳥は 翔べないの 青空さして 翔べないの  早く解かして 私の胸の 厚い氷の 花びらを もう迷わない 一生かけて おまえを守ると 言われたら 春告鳥は 歌い出す 命の歌を 歌い出す
灯籠流し川中美幸川中美幸たかたかし弦哲也前田俊明波にきらめく 送り火が 揺れてさみしい 夏がゆく めぐり逢わせの 不幸に泣いて 水に流した わたしの恋よ めぐるめぐる 季節はめぐる 行く人送る人 想いをのせて めぐるめぐる 悲しみはめぐる あなたをいまでも 愛します  髪を束ねた 襟あしを あなたきれいと 腕の中 一夜(ひとよ)かぎりで あきらめきれる 人じゃないのに 抱かれたかった めぐるめぐる 季節はめぐる ふたたび逢うことも ない人なのに めぐるめぐる 想い出はめぐる あなたを忘れる 日は来ない  めぐるめぐる 季節はめぐる 波間に瞬(まばた)いて 消えゆく光り めぐるめぐる 悲しみはめぐる あなたはまぼろし 夢ですか あなたはまぼろし 夢ですか…
ひとり旅杉良太郎杉良太郎杉良太郎弦哲也川村栄二旅に出て良かった 一人旅だから良かった 一人で行って良かった 足のむくまま 気の向くままに  あぜ道の先の てっぺんに 柿の木一本 見えてきた 枝には葉っぱが4、5枚ついて 熟した柿が ぶら下がる  柿の実取ろうと 背伸びして 飛び上がる 飛び上がる クモの巣 頭にひっかかり 片足田んぼに つっこんだ  こんな自分がいたのかと 思わず笑いが込み上げる こんな自分がいたなんて 一人笑いもいいもんだ  海の向こうに 太陽が 真っ赤に染まって落ちてゆく 海沿い走る 列車の中で 一人で撮った携帯に  うつった顔は 子供だな 嬉しくて 嬉しくて 誰かに見られていないかと 周りを見渡す 俺だった  こんな自分がいたのかと 思わず笑いが込み上げる こんな自分がいたなんて 一人笑いもいいもんだ  旅に出て良かった 自分探しで良かった 一人で行って良かった 俺のほんとの一人旅
北桟橋上杉香緒里上杉香緒里里村龍一弦哲也馬飼野俊一命を賭けた 恋ならば 別れに愚痴など 言うもんか 汽笛よ叫ぶな 未練じゃないよ 沖の彼方に 船影消えりゃ あなたあばよと 目をつぶる 北の桟橋は 風が涙を 拭く港  男が夢に 生きる時 女はまっ赤な 花になる 淋しさ辛さに 泣いたら負けさ 今はあなたの 後追うよりも 愛を信じて 待っている 北の桟橋は 明日に二人を つなぐ橋  心の痛さ 分かるから 何んにも言わずに 背を向ける 女の情けは 海より深い あなた男に なるためならば 恋はそれまで おあずけさ 北の桟橋は 別れ夕陽が 泣く港 
谷中ほたる永井裕子永井裕子さとうしろう弦哲也前田俊明谷中(やなか)の風は 片情け あなたを呼んでも 虚しくて ひとり羅(うすもの) 夏の夜 子猫の泣き声 だんだんに ねぐらを探す 螢坂  肩寄せ合った 寺町(てらまち)は 木漏れ日やさしい 隠れ里 粋な街並み 裏小路 逢えない運命の みれん恋 藍染川(あいぞめがわ)の 螢です  上野の山に 鐘が鳴る 今宵も淋しく 癒(いや)し酒 いのち儚(はかな)い ひとり舞(ま)い も一度この胸 抱きしめて 現(うつつ)か夢か 螢火か 現か夢か 螢火か
ひとり奥入瀬岩本公水岩本公水吉岡治弦哲也紅で染った 奥入瀬川に 散って流れた 恋いくつ 胸の中まで 瀬音をたてて 淋しさつのらせ 濡れそぼる なんで今更… ひとり奥入瀬  髪をかわかす 暇さえなくて あなたせっかち 山の宿 夢を見たのね 二の膳前に 飲んでも酔えない 手酌酒 風も泣いてる… ひとり奥入瀬  秋というのに 小雪が舞って 寒いおんなの 頬ぬらす みれん水尾を 曳きずりながら 十和田湖めぐった 遊覧船 なんで今更… ひとり奥入瀬
雪港細川たかし細川たかしたかたかし弦哲也前田俊明なぐる風 ゆする風 怒涛さかまく 日本海 雪のつぶてが 頬を打つ 海の男よ 無口なひとよ 好きというなら 荒波越えて 熱い女を 抱きに来い  海猫(ごめ)がなく 海がなく 板戸たたいて 潮風(かぜ)がなく 軒の氷柱(つらら)が すすりなく 海の男よ やさしいひとよ 夢で今夜も あんたを抱いて わたしゃ夜通し 添い寝する  吹雪く空 荒れる海 凍りつくような 波飛沫(しぶき) あんた早よ来て 会いに来て 海の男よ 恋しいひとよ 春が来る日を 指折りかぞえ わたしゃ涙で 沖を見る
それぞれの花のように氷川きよし氷川きよし原文彦弦哲也猪股義周桜は桜 梅は梅 桃は桃 そして季(すもも)は季(すもも) 自分にしか咲かせることができない 花を咲かせて わたしらしく そして あなたらしく  同じ朝日を 浴びて咲き 同じ嵐を 耐えて咲く 姿かたちは 違うけど ありのままの 自分を生きる 人と比べる ことはせず それぞれの それぞれの 花のように  良いも悪いも 意味があり 明日を信じて 今日を行く その身そのまま 飾らずに ありのままの 自分を生きる 迷うことなく 咲けばいい それぞれの それぞれの 花のように  自分らしく 輝いて 枝を広げて 朗らかに 咲いた一輪 一輪も ありのままの 自分を生きる 人と比べる ことはせず それぞれの それぞれの 花のように それぞれの それぞれの
木洩れ陽岩出和也岩出和也石原信一弦哲也南郷達也冬の木洩れ陽 おまえにそそぐ 俺の胸にも 降りそそぐ 振り向けば 夢の跡 寒がり同士の めぐり逢い わずかな陽射しが あればいい 小さな幸せ おまえと おまえと おまえとふたり  すぐに泣き顔 涙の癖を 早く笑顔に させたくて 誰にでも 過去がある 震える肩先 抱き寄せた わずかな陽射しの あたたかさ 探していたんだ おまえと おまえと おまえとふたり  冬の木洩れ陽 ぬくもり分けて 春の訪れ 待ちながら 約束の 指輪より やすらぐ心が あればいい わずかな陽射しに 包まれて みつけた幸せ おまえと おまえと おまえとふたり
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
女の海流藤野とし恵藤野とし恵麻こよみ弦哲也南郷達也寄せては返す 波の音 日暮れ淋しい 北の海 心細さに 負けそうで 凍(こお)る唇 かみしめる ひとり ひとり またひとり 明日はどこまで 女の海流  震える胸の 奥の奥 今も揺れます 面影が あんないい人 いないのに あの日背中を 向けて来た ばかね ばかね ばかでした 未練うずまく 女の海流  流れて流れ いつの日か たどり着きたい 故郷(ふるさと)に 窓に映った なみだ顔 一夜(ひとよ)泊(どま)りの 港宿 夢を 夢を また夢を 明日はどこまで 女の海流
残り紅石原詢子石原詢子吉岡治弦哲也淋しいと あゝ言えないで あなたの肩を たゞ揺する 抱かれたら あゝつらいだけ わかっていても 逢いたいの  一日一生 そんな恋だから 過去も未来も 訊かないで みだらみだら乱れて 火となって うれし恥ずかし 残り紅  遠去かる あゝ靴音の 乱れのなさが 口惜しくて 窓をあけ あゝ雪舞いの 小さな蛍 手でつぶす 一日千秋 あなた待ち侘びて 髪を梳(す)いては 紅をひく しとどしとど溺(おぼ)れて 身をまかせ 浮いて沈んだ 夜の河  一日一生 そんな恋だから 過去も未来も 訊かないで みだらみだら乱れて 火となって うれし恥ずかし 残り紅
天城越えキム・ヨンジャキム・ヨンジャ吉岡治弦哲也桜庭伸幸隠しきれない移り香が いつしかあなたにしみついた 誰かにとられるくらいなら あなたを殺していいですか 寝乱れて 隠れ宿 九十九(つづら)折り 浄蓮(じょうれん)の滝 舞い上がり 揺れおちる 肩のむこうに あなた… 山が燃える 何があっても もういいの くらくら燃える火をくぐり あなたと越えたい天城越え  口を開けば別れると 刺さったまんまの割れ硝子 ふたりで居たって寒いけど 嘘でも抱かれりゃあたたかい わさび沢 隠れ径 小夜時雨(さよしぐれ) 寒天橋(かんてんばし) 恨んでも 恨んでも 躯(からだ)うらはら あなた… 山が燃える 戻れなくても もういいの くらくら燃える地を這(は)って あなたと越えたい天城越え  走り水 迷い恋 風の群れ 天城隧道(あまぎずいどう) 恨んでも 恨んでも 躯うらはら あなた… 山が燃える 戻れなくても もういいの くらくら燃える地を這って あなたと越えたい天城越え
哀愁ストリート山崎ていじ山崎ていじさわだすずこ弦哲也南郷達也銀杏(いちょう)並木に 吹く風の 落ち葉が足に からみつく ここは青山 外苑通り あの日二人で 歩いた道よ 腕をからめて 甘える君の 髪の匂いが 懐かしい  ほんの小さな 諍(いさか)いが 誤解のままで 右左 ここは赤坂 一ツ木通り あの日気まずく 別れた場所さ たった一言 意地など捨てて 言えば良かった 好きだよと  冬の足音 駆け足で コートの衿を 立てて行く ここは白金 プラチナ通り あの日黙って 渡そうとした 君のイニシャル 刻んだ指輪 今度会ったら 渡したい
雪幻花石川さゆり石川さゆり吉岡治弦哲也南郷達也まるで千年 降りつむような 雪は未練の 繰り言か 夜汽車の窓に 投げた雪の玉 ただの男の横顔が 憎い愛しい 雪国の恋  春になったら 迎えに行くと 何度手紙が 雪になる 寝がえり打てば 細い風の笛 たかが一夜のまぼろしが 胸を突き刺す 雪国の恋  赤い角巻 夜更けに羽織り 雪を掴めば 花になる 鏡にうつす ひとり夢芝居 情けないほど女です 憎い恋しい 雪国の恋
みちのく港町三山ひろし三山ひろしさいとう大三弦哲也伊戸のりお噂に聞いたよ たずねて来たよ 夜風が冷たい みちのく港町 離しちゃいけない いけない ひとだった あん時ゃ ほんとに ばかだった ひと目でいいから 会いたいよ  ひとりで飲んでりゃ 切なくなるよ はぐれた鴎さ みちのく港町 さよなら言えずに 言えずに 別れたよ あん時ゃ ほんとに ばかだった さみしい背中を 忘れない  今更グラスに 笑顔が浮かぶ 汽笛がわびしい みちのく港町 つくしてくれたよ くれたよ この俺に あん時ゃ ほんとに ばかだった 心が今夜も 泣くんだよ
雪伝説小野由紀子小野由紀子野村耕三弦哲也闇に絣を 織り上げながら しじまシンシン 雪が降る 思い出すのね こんな夜は 切るに切れない 未練の糸で 恋のまぼろし 機を織る 雪のおんなの 哀しみを  風の便りを 届けるように ささめサラサラ 雪の声 聞いて下さい 寒い夜は 耐えて椿の 蕾の中に ひとつ幸せ 紅の花 祈るおんなの まごころよ  差す手ひく手を 忍ばせながら こごめチラチラ 雪が舞う 抱いてゆきたい 明日の夜も 迷い捨てれば 宿命の恋を 照らす雪洞 夢あかり 熱いおんなの いのち灯を
港こぼれ花鳥羽一郎鳥羽一郎さくらちさと弦哲也南郷達也港 海鳴り 北の果て 軋(きし)む戸口の 花のれん 人恋し気(げ)に 酌をする 女の手首の うすい傷 捨てて置いたら くずれそな おまえ 港の こぼれ花  何を想って 暮らすのか 店の二階で ひっそりと 見えない過去が 見えたよで 抱いても心を 乱される 忘れさせたい 何もかも 俺の この胸 こぼれ花  夜明け間近の 流れ雪 別れ惜しんで 泣く霧笛 眠れば素足 からませる 一夜(ひとよ)じゃすまない いじらしさ いっそふたりで 生きようか 俺も お前も こぼれ花
冬枯れの町から矢野裕子矢野裕子石坂まさを弦哲也あなたはいつものように ソファーにくつろいで バーボンを開け 私の居ないことに 気づくでしょ 待つことに疲れた私は 海辺の町に来て カモメの歌など聞いてます あなたがこの手紙 読む頃は 又 汽車に乗って 見知らぬ町へと 旅をするでしょ  はらはら粉雪が舞う 小さな停車場に 降り立ちました これからどこへ行けば いいんでしょ この愛を抱きしめ私は 名もない花になり 明日のしあわせ 祈りたい 最後に あなたへの お願いは 私を忘れて あなたは あなたの 道を歩いてね サヨナラ……あなた ……愛していました 
湯の町酒場小野由紀子小野由紀子たかたかし弦哲也風の 噂に さそわれて 降りたつ駅は 雪の中 路地にこぼれる 赤提灯の 灯にさえ泣ける おまえが匂う 一目逢いたい湯の町酒場  酔いにまかせて抱きよせた 男のつみが 身をせめる つれて行ってと小指をからめ すがった夜の おまえの 涙 酒がおもたい湯の町酒場  闇にながれる汽車の汽笛 追うほどつらくなる旅さ 泣いているのかしあわせなのか 凍てつく空に おまえがゆれる 抱いてやりたい湯の町酒場
満天のてぃんがーら水森かおり水森かおり旦野いづみ弦哲也若草恵別れの理由(わけ)は ないものねだり 身丈知らずの 恋でした 石垣島から 船に乗り 岬をめぐる ひとり旅 奪う勇気も ないくせに 夢見た女の わがままを 叱ってください 八重山の ああ 満天のてぃんがーら  たとえば人を 不幸にしたら なれるはずない 幸せに 真白なビーチも 日が暮れて 波が消してく 砂の城 西表(いりおもて)から 由布島(ゆぶじま)へ 私の旅が 終わるまで 照らしてください 八重山の ああ 満天のてぃんがーら  忘れるすべも ないままに 私はどこへ 流れてく 光をください 八重山の ああ 満天のてぃんがーら  ああ 満天のてぃんがーら
やっかいもの香西かおり香西かおり喜多條忠弦哲也萩田光雄あいつの生まれは 深川あたり 隅田川行く ポンポン蒸気 アサリぶっかけ 深川めしが あたしのことより 好きなんだとさ  祭りのハンテン 似合っていてさ 夜は門仲 浅草あたり ボトル焼酎 ネオンが産湯(うぶゆ) 極楽トンボも おじぎする  浮世離れもいいとこ やっかいものに 惚れたあたしが 馬鹿なのさ  昔の江戸にも 居たのかしらね 女の気持ち 二の次にして 義理と人情 一番乗りで 小粋でイナセと 自分で決めて  おせっかいなら 山ほどしてさ 涙もろくて おっちょこちょいで 子猫アタマに 乗っけたままで 今夜もドテラで はしご酒  浮世離れもいいとこ やっかいものに 惚れたあたしが 馬鹿なのさ  ほんとにまったく やだね やっかいものに 惚れたあたしが 馬鹿なのさ
夜明けのメロディー加藤登紀子加藤登紀子五木寛之弦哲也三浦秀秋朝の光が さしこむ前に 目覚めて 孤独な 時間が過ぎる あの友は あの夢は 今はいずこに  還(かえ)らぬ季節は もう 忘れてしまえばいい すてきな思い出だけ 大事にしましょう そっと 口ずさむのは 夜明けのメロディー  花のいのちは みじかいけれど 重ねた 歳月(としつき)背中に重い 歓びも 悲しみも みんな人生  愛して 別れて また どこかで逢えばいい ちいさな幸せでも 大事にしましょう そっと 口ずさむのは 夜明けのメロディー  還(かえ)らぬ季節は もう 忘れてしまえばいい すてきな思い出だけ 大事にしましょう そっと 口ずさむのは 夜明けのメロディー  そっと 口ずさむのは 夜明けのメロディー 夜明けのメロディー
夕陽の空へ清水博正清水博正たかたかし弦哲也南郷達也夕焼け雲の 空遠く ふるさと想い 涙ぐむ 出発(たびだ)つ朝の 汽車の窓から さよならと言ったら さよならと 谺(こだま)がやさしく かえってきたよ  月日は流れ 夢はるか あの山川も 遠くなる 別れた友よ みんな元気か 帰りたい今すぐ 帰りたい あのひと住む町 夜汽車に乗って  音便(たより)の文字も なつかしく たどれば涙 とめどなく 父母老いて 風のふるさと 流れ雲いずこへ いずこへと 流れて行くのか 夕陽の空へ
惚逢草松永ひとみ松永ひとみ水木れいじ弦哲也前田俊明なんだかんだと 言ったって 生きていくのは しんどいもんね 今日も笑顔で 辛棒(しんぼう)がまん そんなあんたと はしご酒… 惚れあいそうです 惚逢草 似た者どうしの 縄のれん 縄のれん  愛想なしほど 深なさけ 雪国(きた)の生まれは 私も同じ これがふたりの三三九度と 照れてぐい呑み渡す人… 惚れあいそうです 惚逢草 新妻しぐれか むすび雨 むすび雨  喧嘩してみて 泣いてみて 人は縁(えにし)を はじめて わかる 明日(あす)はいいこと 必ずあると あんた指差す 流れ星… 惚れあいそうです 惚逢草 春待つふたりの ねがい花 ねがい花
倉敷川遠歌中村美律子中村美律子石本美由起弦哲也南郷達也水にこぼれる 柳の落葉 恋の運命(さだめ)に 似たいのち いまじゃあなたの 心も遠く 秋が泣かせる 倉敷川の アァ橋に思い出 残るだけ  恋の月日を 重ねてみても 人は別れる 時がくる 繋(つな)ぐすべない 情けの小舟 いのち燃やした 倉敷川の アァ古い白壁 眼にしみる  生れ変って この次の世は 添ってあなたと 生きたいの 蔵のふる里 もう冬支度 涙しぐれる 倉敷川の アァ水に逢いたい 影を追う
伊勢街道まつり唄山崎ていじ山崎ていじさわだすずこ弦哲也石倉重信日永追分(ひながおいわけ)来てみれば お伊勢さままで十八里 まつり太鼓に誘われて ひょいと見上げた大入道(おおにゅうどう) 世の中は(ソレ!)おかげさま(ア、ヨイショ!) 老いも若きも 手を取って(ヨイサーヨイサー) 東西南北 福来(ふくきた)る まつり唄なら 伊勢街道  鳴子(なるこ)振る手も熱くなる 安濃津(あのつ)よさこい恋囃子(こいばやし) 祭りのあとの寂しさに お神酒(みき)ひっかけ膝枕(ひざまくら) 御縁(ごえん)とは(ソレ!)おつなもの(ア、ヨイショ!) 結んだ糸なら ほどけない(ヨイサーヨイサー) 一足お先に 春が来(く)る まつり唄なら 伊勢街道  夜の帳(とばり)がおりるころ 祇園提灯(ぎおんちょうちん) 灯(ひ)がともる 時代(とき)は元禄(げんろく) 松阪(まつさか)の 先祖由来の心意気 人の世は(ソレ!)ささえあい(ア、ヨイショ!) 神輿(みこし)もひとりじゃ 担(かつ)げない(ヨイサーヨイサー) 揃いの半纏(はんてん) 男衆(おとこしゅう) まつり唄なら 伊勢街道  伊勢はお国のど真ん中 神代(かみよ)の昔たてまつる ふたつ柏手(かしわで)高らかに メジロ飛び立つ五十鈴川(いすずがわ) 天地(あめつち)よ(ソレ!)ありがとう(ア、ヨイショ!) 海にも山にも 宝あり(ヨイサーヨイサー) 天下泰平 日本晴れ まつり唄なら 伊勢街道
追憶-北の駅-山崎ていじ山崎ていじさわだすずこ弦哲也猪股義周傘を斜めに 隠した涙 雨の舗道に 落ちては消える この世には 逢ってはいけない人が居る 終わりかけた愛は 消えそうな恋は 何にすがれば 心 心戻りますか 悔やんでも 消すに消せない 望んでも 添うに添えない 雨の中 立ちつくす ああ 北の駅  風に押されて 真夜中の駅 未練ばかりの 女がひとり この世には 逢ってはいけない人が居る 命かけた恋も あの夜の愛も 時間と き は無情に 心 心変えるのですね 悔やんでも 許しきれない 望んでも 愛は届かない 口押さえ むせび泣く ああ 北の駅  悔やんでも 消すに消せない 望んでも 添うに添えない 雨の中 立ちつくす ああ 北の駅
とうすみ蜻蛉香西かおり香西かおり吉岡治弦哲也南郷達也宿の浴衣の藍染めに 触れればたちまち罪になる 脱いだって脱いだって まるごと女です 枕あかりに震えてる とうすみ蜻蛉の しのぶ恋  紙のこよりの指輪でも あなたに貰えば嬉しくて 甘えて甘えて か細い契り糸 酔って添いたい一夜でも とうすみ蜻蛉 しのぶ恋  風におびえて寝がえれば 遠くの瀬音が近くなる 山の端に山の端に ぼんやり寝待ち月 夢であの空飛べばいい とうすみ蜻蛉 しのぶ恋
今夜は女房と芦屋雁之助芦屋雁之助鳥井実弦哲也気苦労ばかりが 多すぎて 夢見るひまさえ ないようだ ぶらり出掛けて 気晴らしに のれんをくぐって 肩寄せながら 今夜はのみたい 女房とふたり  苦しい時にも 病む時も いつでもお前が いてくれる それが夫婦と 言うけれど たまにはあれこれ 話しがしたい 今夜はのみたい 女房とふたり  一緒になる時 お前とは 約束していた ことがある 年に一度は 旅に出る その夢いまだに 果たしていない 今夜はのみたい 女房とふたり
いそしぎリー・ケイスクリー・ケイスク吉岡治弦哲也泣かせて 少しだけ あとはお酒にまかせます かなしみ笑いに わたしなれてる 都会のいそしぎ  ああ 馬鹿ですネ 抱かれりゃ 愛だとすぐ信じ ああ 馬鹿ですネ 別れりゃ ピーピーすぐ泣いて それでも 空を飛びたがる 哀しい いそしぎ  忘れて いい加減 二度や三度の恋じゃなし ひとりが似合いの ガラス細工の 都会のいそしぎ ああ 馬鹿ですネ 抱かれりゃ 女がさむざむと ああ 馬鹿ですネ 生きてることさえ 忘れそう あなたの 空を恋しがる 愛しい いそしぎ  ああ 馬鹿ですネ 抱かれりゃ 愛だとすぐ信じ ああ 馬鹿ですネ 別れりゃ ピーピーすぐ泣いて それでも 空を飛びたがる 哀しい いそしぎ
隠岐の恋歌かつき奈々かつき奈々たかたかし弦哲也南郷達也花が咲く春なのに あの人は帰らない たたずむ国賀海岸(くにがはま) 夕陽に泣けてくる 潮の匂いに 顔をうずめて 抱かれたいのよ も一度やさしく 隠岐の恋歌 逢いたい人よ  海鳴りを聞くたびに あの人を思い出す 別れた桟橋に 今夜も星が降る 盆の精霊船(シャーラ)を 見送りながら きっと戻ると 涙で誓った 隠岐の恋歌 逢いたい人よ  今日来るか明日来るか あの人を待ちわびる 焼火(たくひ)の御神火(ごしんか)よ この海照らしてよ 月に一声 啼く海どりよ 人の心の あてなさ哀しさ 隠岐の恋歌 逢いたい人よ
続・暗夜航路キム・ヨンジャキム・ヨンジャ吉岡治弦哲也丸山雅仁琥珀色の海を 赤い船が逝く 舟の上の女 波止場の女 どちらも私と 似た女 手を振れば 鴎になって 鴎が舞えば 汽笛がむせぶ 呆れたね 飽きもせず 見慣れた景色の 定期便 居酒屋発 酔いどれ経由 難破船  白い水尾(みなお)残し 赤い船が逝く 海で泳ぐ女 酒場の女 どちらも私と 寝た女 羅針盤を 持ってたような 灯台あかり 見えてたような キリキリと 波が飛ぶ 漂流海溝 闇ん中 居酒屋発 酔いどれ経由 難破船 居酒屋発 酔いどれ経由 難破船
天城越え杜このみ杜このみ吉岡治弦哲也隠しきれない 移り香(が)が いつしかあなたに 浸みついた 誰かに盗られる くらいなら あなたを 殺していいですか 寝乱れて 隠れ宿 九十九(つづら)折り 浄蓮(じょうれん)の滝 舞い上がり 揺れ堕ちる 肩の向こうに あなた…山が燃える 何があっても もういいの くらくら燃える 火をくぐり あなたと越えたい 天城越え  口を開けば 別れると 刺さったまんまの 割れ硝子 ふたりで居たって 寒いけど 嘘でも抱かれりゃ あたたかい わさび沢 隠れ径 小夜時雨 寒天橋 恨んでも 恨んでも 躯うらはら あなた… 山が燃える 戻れなくても もういいの くらくら燃える 地を這って あなたと越えたい 天城越え  走り水 迷い恋 風の群れ 天城隧道(ずいどう) 恨んでも 恨んでも 躯うらはら あなた… 山が燃える 戻れなくても もういいの くらくら燃える 地を這って あなたと越えたい 天城越え
佐渡なさけ音羽しのぶ音羽しのぶ水木れいじ弦哲也前田俊明佐渡へ佐渡へ訪ねりゃ 逢えそうな 風のうわさは 嘘だった 惚れてひとすじ あと追いかもめ ここはあんたの 故郷(ふるさと)なのに またも泣かすか アンアアン… 薄情しぶき  ひとりひとり地酒に ほろ酔えば おけさ節にも 泣けてくる 惚れて旅空 片恋かもめ 誰を恨んで いるでもないが 枕淋(さみ)しい アンアアン… ひとり寝月夜  風の風の吹きよで 西東 浮いて沈んで たらい舟 惚れて明日(あした)も さすらいかもめ 憎い恋しい あんたの胸が 女ごころの アンアアン… 終着みなと
母娘花笠工藤あやの&依薫香工藤あやの&依薫香高田ひろお弦哲也矢田部正春は山形 霞城(かじょう)の桜 母娘(おやこ)そろって お花見へ 今日の母さん きれいです いいえあなたも めんこいね 花も浮かれて 小径(こみち)に舞うの  夏は燃えます 祭りの季節 揃い浴衣で 踊ります 団扇(うちわ)ななめに 帯に差す 子供みたいに はしゃいでる 空で花火が 光っています  母娘(おやこ)花笠 唄って踊る 二人並んで さくらんぼ… ハー、ヤッショー、マカショー  秋は紅葉の 最上を下り 足をのばそか 酒田まで 舟で行きましょ のんびりと 久しぶりです 水いらず 風がくすぐる ふたりの髪を  冬は樹氷の 蔵王の山へ スキー温泉 雪見酒 今度来る時ゃ じいちゃんも 家族みんなで 来たいわね 月も笑顔で 夜空に浮かぶ
夢見草松原のぶえ松原のぶえ津城ひかる弦哲也南郷達也今に見てろと 啖呵を切って 夢を追いかけ 走るひと 無理をしないで ねぇあなた すべって転んだ その時は わたしの胸に 甘えてよ あなたあっての 幸せだから  なぜかこの世は 平気な顔で 白を黒だと はねつける 意地を張らずに ねぇあなた 負けるが勝ちだと 言うじゃない 世間の人が 見捨てても わたし一人は あなたの味方  ひとに見えない あなたの夢を 見せてください わたしにも 春はもうすぐ ねぇあなた 木枯らしつめたい 冬の日も 蕾をつけて 生きている 桜 さくらは あなたの花よ  
港のほたる草井上由美子井上由美子たかたかし弦哲也南郷達也汽笛 汽笛ひと声 連絡船が 波に残して ゆく潮路 ついて ついて行きたい ついて行けない おんなの未練が 鴎になって 泣いてあとおう 港のほたる草  ひとり ひとりぼっちの 夕日の海よ 瞼とじれば 見えてくる さびし さびしすぎるわ はかなすぎます あなたの笑顔も 昔のままに 涙あとひく 港のほたる草  風の 風の冷たさ 別れのつらさ 心二つが 遠くなる わすれ わすれたいのに わすれきれない あなたと三年(さんねん) 十月(とつき)の恋に 咲いた命よ 港のほたる草
ふたつの背中森本英世森本英世荒木とよひさ弦哲也南郷達也季節がすぎれば 忘れられるよ しあわせ薄い 昔のことも 君だけの 青い空 俺でよかったら 涙をぬぐって 昨日をすてて まわり道していた ふたつの背中  胸の痛みは この手のひらで さすってあげる 隣でいつも 君だけの 悲しみを 分けてくれるなら 想い出なんかは どこかに忘れ 陽だまりによりそう ふたつの背中  もしも涙が こぼれてきたら 話してごらん 心の中を 君だけの 人生じゃ 今はないんだよ 小さなあしたに はぐれぬように まわり道していた ふたつの背中 まわり道していた ふたつの背中
この指と~まれ!増位山太志郎増位山太志郎岡本圭司弦哲也前田俊明暗い過去を 置き去って 寒い故郷(ふるさと) 捨てました バスと鉄道 乗り継いで 都会へ逃げて 三年過ぎて 馴染めぬ街は 今でもひとり 寂しい人は いませんか いたならこの指 この指 と~まれ!  過去は過去と 割り切って 生きてきました 都会です 慣れぬ暮しの その中で 頼れる人も 出来ては消えて いつも目覚めは 小雨の朝で 寂しい人は いませんか いたならこの指 この指 と~まれ!  いつもひとり カラオケで 唄う恋歌 切なくて 酔って唄えば 涙して 世間の風が 身に染み辛く 温もりください 故郷情話(ふるさとばなし) 寂しい人は いませんか いたならこの指 この指 と~まれ!
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
たそがれ酒場島津悦子島津悦子吉岡治弦哲也店は狭いが こころは広い いいの 出世払いの催促なしで 金は天下のまわりもの 忘れた頃にやってくる 路地の細道 この世の憂さを 今日もスチャラカ スチャラカチャンです たそがれ酒場  辛さはかれば どちらも同じ いいの 惚れてふられて一皮むける 恋は天下の縁起もの めでたいだけが恋じゃない 男だったら 奥歯をかんで 今日もスチャラカ スチャラカチャンです たそがれ酒場  外は寒いが 情けは熱い いいの 肩を寄せ合う細うでのれん 酒は天下のちから水 無口が唄う 故郷のうた 夢を浮べた ぐい呑みほして 今日もスチャラカ スチャラカチャンです たそがれ酒場
さいはて列車キム・ヨンジャキム・ヨンジャ吉岡治弦哲也馬場良北行く北行く 夜汽車の窓で 化粧なおせば 雨が打つ ただの男と 女なら あなたなしでも 生きられる 泣かないで 泣かないで 泣くな夜明けの汽車ポッポー  凍れた凍れた ひざ小僧抱いて 情けないほど 思い出す 薄い灯りも ない胸に せめて燃えてよ カップ酒 淋しくて 淋しくて 泣くな叫ぶな汽車ポッポー  棄てても棄てても 棄てきれなけりゃ 逢いに戻るわ あの街へ あてにならない この恋に 賭けてみたいの もう一度 恋しくて 恋しくて 泣くな夜明けの汽車ポッポー 
みちのく挽歌桜井くみ子桜井くみ子つつみりゅうじ弦哲也吹雪まじりに 汽笛が鳴いて ふっとあんたの 面影が くもりガラスの 窓に映って 長い冬です 寒い肌 ハアー 夢でも 逢いたいよ ハアー 夢でも 抱いとくれ 恋しさつのって ひとり泣く  山の根雪が 溶け出す頃は 花も咲かせる 風も吹く 鳴瀬の川に あんたの名前 呼んでみました 淋しくて ハアー 幼児(こども)のしぐさもよ ハアー あんたに似てくるよ 季節の変りを 何度見る  ハアー 夢でも 逢いたいよ ハアー 夢でも 抱いとくれ 涙のみちのく 冬挽歌
友よ、弦哲也弦哲也池高志弦哲也田村武也友よ、 一番列車は もう着いたか 街の市場は今日も 活気があるか ビルの谷間に ひなびた旅館 旅人達の 声が聞こえる 海の男は みんな元気か 今年は波の花 早いと聞いた 自慢の娘 嫁さんになるんだと 今夜はいろり囲んで 朝まで祝い酒  友よ、 白き山々 いま見えるか 清き手取川(てどり)の水は まだ冷たいか 忘れしゃんすな 山中節を 湯けむり紅葉(もみじ) 三味の音(ね)の町 アカシアが咲く 夏にはきっと 帰るよ故郷の 内灘の海 覚えているか 香林坊の店 頑固なおやじ相手に 地酒で飲み明かそう  春も夏も 秋も冬も まぶた閉じれば北の空 会いたい 会いたい 会いたい… 友よ、
いいじゃないか小野由紀子小野由紀子円理子弦哲也前田俊明いつの時代も 人の世は 苦労九(ころうここのつ)つ 幸せ一つ 背すじ伸ばして 生きるには 嵐も吹けば 風も吹く いいじゃないか いいじゃない それが人生 自分流 いいじゃないか    いつの時代も 人の世は まわり舞台さ 男と女  春夏秋冬 恋をして 合縁奇縁(あいえんきえん)で 結ばれる いいじゃないか いいじゃない それが人生 自分流 いいじゃないか    いつの時代も 人の世は 生まれた時から 旅人なのさ 世渡り上手に 歩く人 不器用者は 遠まわり いいじゃないか いいじゃない それが人生 自分流 いいじゃないか
高千穂旅情川中美幸川中美幸たかたかし弦哲也前田俊明国見ヶ丘に ひとり来て 望めば遥かな 山脈よ あなたのおもかげ 抱きしめて 別れつげれば 高千穂は 雲の海  くしふる岩戸 高千穂峡  たどれば瞳は 秋の色 あなたにもらった 倖せを 今日は涙で おいてゆく わかれ駅  山峡ぬって 走る汽車 五ヶ瀬の流れが ついて来る 瞼をとじれば あの夜の 夜神楽のせり唄 風にのり 聞こえます
蛍月夜川野夏美川野夏美菅麻貴子弦哲也川村栄二せせらぎに… 河鹿(かじか)鳴く夜の 蛍狩り ひとり来ました 貴船川(きぶねがわ) 肩先に 風がひと鳴き 行き過ぎて 恋の焔(ほのお)が 燃え上がる 溺れたくない 溺れたい 今宵(こよい)叶わぬ この恋に  影ひとつ… 蛍出る間の 薄闇(うすやみ)を あなた偲んで 歩きます 暮れなずむ 空にまあるい 月が出て 遠く聞こえる 三味の音 偲(おも)いつのらす この胸に そっと蛍の 灯(ひ)をともす  今夜だけ… せめて一夜(ひとよ)と 来ぬ人を 待てばひとりの 朝がくる しののめの 露に濡れつつ 見上げれば 空にひとひら 白い月 一生一度の この恋を どうぞ叶えて 鞍馬山(くらまやま)
覚悟をきめて小野由紀子小野由紀子円理子弦哲也前田俊明七つ転(ころ)んで 八つで起きる 三十路(みそじ) 四十路(よそじ)の 坂道は いつも雨風 とうせんぼ 耐えて歩けば その先に 灯(あか)りがきっと 見えてくる 人生街道 まっしぐら 覚悟を 覚悟をきめて 通りゃんせ  今日があるから 明日(あした)があるさ 一歩一歩の 足跡は 夢と涙の 積み重ね 粋(すい)も甘いも 噛み分けた 魂(こころ)の歌と 二人(ふたり)連れ 人生街道 一筋に 覚悟を 覚悟をきめて 通りゃんせ  好きで選んだ この道だから 浮世時節(うきよじせつ)に 咲く花と いつかにっこり 出逢いたい オットドッコイ それまでは 諦(あきら)めないで 歩きましょう 人生街道 これからも 覚悟を 覚悟をきめて 通りゃんせ
ありがとうを言いたくて清水博正清水博正たかたかし弦哲也前田俊明笑顔と一緒に 人はいつか 大事なことばを 置きざりにして 大人になって ゆくみたい 「ありがとう」父さん 「ありがとう」母さん ほんとに ほんとに「ありがとう」  山あり谷あり 人はみんな 手を取り合って いたわりあって この世の道を 越えてゆく 「ありがとう」友だち 「ありがとう」ふるさと ほんとに ほんとに「ありがとう」  こどもの頃には 人は誰も 感謝の心を ことばにこめて 素直に言えた ことなのに 「ありがとう」先生 「ありがとう」皆さん ほんとに ほんとに「ありがとう」 ほんとに ほんとに「ありがとう」
人生ひたすら森進一森進一田久保真見弦哲也萩田光雄ぽつんと夜空に 浮かんでる 月の蒼さよ 寂しさよ 人生ひたすら ひたすら生きてきた 優しい言葉も 覚えずに…  朝まで語った 青春の 夢の熱さよ はかなさよ 人生ひたすら ひたすら生きてきた あの日のお前は 今いずこ…  裏切れないから 裏切られ くちびるを噛む 砂を噛む 人生ひたすら ひたすら生きてきた 泣きたい夜には 酒を酌(く)み…  世間に踏まれて 咲いた花 耐えて忍んで 根をつけて 人生ひたすら ひたすら生きてきた 小さな光を 信じつつ…
一世一代宮路オサム宮路オサム星野哲郎弦哲也外でどんなに 踏まれても 家へ戻れば だんなさま あなたあなたと 下にもおかず つくすおまえの 情けに酔って おれは今夜も 殿様キング  親の反対 押し切って おれを選んだ おまえには 借りがあるんだ一世一代 意地にかけても しあわせやるぜ 夢を支えに 火の粉を浴びる  惚れた女を 守るため 築き上げたい 男城 誰も手出しの できないように 赤い絆で おまえをしばり おれは明日への 斗志を燃やす
一輪ざし藤あや子藤あや子白鳥園枝弦哲也淋しい目ざめの その朝に 一輪ざしの いとおしさ ひとりぼっちの 私の運命に どこか似ている 赤い花 悲しみばかりの 赤い花  貴方が来てくれる… そんな気がして赤い花を買いました 着物はどれにしようかと迷っています…  小さな窓辺に 香る花 一輪ざしに 揺れている 恋にはぐれて 沈んだ心に 夢を抱きたい 独り花 愛して下さい 独り花  やさしいお方に 逢える日は 一輪ざしに 活けましょう そうよ 女の まごころひとすじ とどけたいのよ 赤い花 想いを寄せます 赤い花
女の港町真咲よう子真咲よう子水木れいじ弦哲也前田俊明ふたりで暮らした あの部屋は 汽笛が聞こえる 坂の町 逢いたいわ 逢いたいわ こんな夕暮れは… ふたつ躰が あったらと ためいき残して 消えた人  波止場の小雨に 泣きぬれて 別れを惜しんだ 出船前 せつないわ せつないわ 何も言えなくて… 盡しきれない 恋ひとつ 女のしあわせ 夢ですか  他人の空似と 知りながら 涙でふりむく 石だたみ あのひとを あのひとを 呼べば霧がふる… 夢でいいから もう一度 おねがいやさしく 抱きしめて 
花も嵐も川中美幸川中美幸たかたかし弦哲也伊戸のりお泣いちゃいけない 涙をおふき 泣けば見えない 俺の目が 花も嵐も ふたりの旅路 過去をわすれて 出直そう おまえは俺の おまえは俺の 俺の宝もの  薄い背中を ふるわせながら 俺のこの胸 すがる女(やつ) 夢も涙も ふたりの旅路 命かけても 守りたい おまえは俺の おまえは俺の 俺の宝もの  窓をあければ 春告げ鳥が 生きてゆこうと 歌ってる 花も嵐も ふたりの旅路 きっとなろうよ しあわせに おまえは俺の おまえは俺の 俺の宝もの
秘め歌伍代夏子伍代夏子吉岡治弦哲也心のなかで 死なせた恋を 弱いおんなが またねだる 情けあるなら 叶えてほしい 泪のあしたと 知りながら  夜の長さに 人恋しさに 独りなじんだ 手酌酒 ぽつりぽつりと 想い出つづる 伝える人さえ ないままに  夜更けの雨に 打たれて落ちた 紅が哀しい 落椿 情けあるなら わかってほしい おんなのこころの 秘め歌を
ひとり北国北川裕二北川裕二つつみりゅうじ弦哲也前田俊明北の北の名もない 岬のはずれ かもめも一羽で 鳴いている 忘れられない 女をひとり 噂をたよりに たずねて歩く お前のいそうな さびれた町は いまも雪の残る 冷たい北の町  沈む沈む夕陽に 粉雪舞えば 灯台あかりも かすんでる 人の目をさけ 重ねた愛を 心にきざんだ 面影ひとつ 淋しい笑顔が 浮かんで消えぬ 胸にそっと残る 冷たい北の町  遠い遠い汽笛は なまりの空へ 涙の糸ひく 声になる 風にふるえて 泣いてはないか か細い肩先 お前を偲びゃ さすらう旅路に 明日が見える いまも雪の残る 冷たい北の町
紅(べに)の雪川中美幸川中美幸田久保真見弦哲也南郷達也足音を待てば 雪になります あなた 今日で最後と 決めて紅を引く 袖を通した着物は あなたの好きな色 竹が…はねる… 音もたてずに 降り積もる雪は 忍ぶこの恋に 似ています ひらひら ひらひら 夢が舞う くれないに 燃えて ひらひら ひらひら 雪が舞う 運命が哀しい 紅の雪  溜め息をつけば 風のようです あなた 髪をほどいて のぞく姫鏡 せめて別れの時には 綺麗でいたいから たった…ひとつ… 忘れられない 想い出があれば 生きてゆけるのが 女です はらはら はらはら 夢が泣く 抱きしめて あなた はらはら はらはら 雪が泣く 未練が哀しい 紅の雪  ひらひら ひらひら 夢が舞う くれないに 燃えて ひらひら ひらひら 雪が舞う 運命が哀しい 紅の雪
佐渡航路三田りょう三田りょう坂口照幸弦哲也前田俊明雪にここまで ここまで追われ おまえこの海 越えたのか たったひと夜で ぶり返す 港吹雪の むせび号泣(なき) 身体(からだ)斜めにただ立ち尽くす 冬の新潟 佐渡航路  うしろ姿に どうして云える 逢って詫びたい 一言を こんな男の 俺でさえ 冬の旅路は つらいのに そっとつぶやくもう苦しむな 俺のこの手で 抱いてやる  何が邪魔する おまえと俺に いつか運命(さだめ)も 変わるはず 空に汽笛が 響くとき おまえ迎えに 立つ俺を カモメ群れ翔ぶ見送るように 港、新潟 佐渡航路
花月夜丘みどり丘みどり岡田冨美子弦哲也前田俊明花月夜(はなづきよ) 今夜私を捧げます……  背中を突き刺す眉月灯(まゆづきあか)り 吐息をこらえて 見えない心をさぐりあう 何度も好きかと たずねるあなた うなずく私を抱きしめて 命咲かすの きれいな夜にひっそりと  運命(さだめ)の行方がわかるのならば 別れがこわいと すがって泣いたりしないのに…… しあわせ捜して 燃え尽きますか 流されてしまえあの世まで 命散らすの あなたがそばにいるうちに  何度も好きかと たずねるあなた うなずく私を抱きしめて 命咲かすの きれいな夜にひっそりと
日本人だね演歌だね水前寺清子水前寺清子荒木とよひさ弦哲也桜庭伸幸日本人だね 演歌だね ごはんとみそ汁 梅干しあれば 日本人だね 演歌だね いただきますって いい言葉 しあわせは 両手を合わせ しあわせは 感謝の気持ち 日本人だね 演歌だね お天道様(てんとうさま)に ありがとう  日本人だね 演歌だね じいちゃんばあちゃん 長生きしてね 日本人だね 演歌だね ご先祖様って いい言葉 しあわせは お風呂の中で しあわせは シャボン玉 日本人だね 演歌だね お天道様に ありがとう  しあわせは 両手を合わせ しあわせは 感謝の気持ち 日本人だね 演歌だね お天道様に ありがとう
小窓の女清水博正清水博正たかたかし弦哲也南郷達也氷雨が路地に 降る夜は 女が小窓に 泣いてます あの日短く 髪を切って 忘れるはずでした こんな日は こんな日は あなたに抱かれて あまえたい  世間にまけた あたしたち きらいで別れた わけじゃない 部屋の合鍵 かえした日は あなたも泣いていた こんな日は こんな日は あなたに抱かれて ねむりたい  わたしのことが 心配と 手紙をくれたわ これまでも いっそふたりで 思いきって 駆け落ちしましょうか こんな日は こんな日は あなたに抱かれて あまえたい
暗夜航路水田竜子水田竜子吉岡治弦哲也山田年秋生きてゆくのが 下手だから にがさ重ねて 千鳥足 いいのいいのよ あんた...... 風がヒュルヒュル 沁みる夜は 錨おろして この胸に  淋しがりやで 惚れたがり なおらないわね 死ぬまでは いいのいいのよ あんた...... 一夜泊りの 船だって ともす灯りは 夢灯り  苦労ひろって 港町 やせたおんなの 繩のれん いいのいいのよ あんた...... つれていってと 云えないで すがる背中に 霧が降る
夢桜山本さと子山本さと子吉田旺弦哲也前田俊明新妻(にいづま)きどりで あ・な・たと呼べば ちょっと照れてる よこがおが好き 北向きの あゝ三畳一間(ひとま) いいのあなたと 一緒なら いつか咲きます 咲かせましょ 倖せ 夢桜  ないない尽(づ)くしと あやまらないで それを承知で 惚れたんだもの 気にしない あゝなんとかなるわ 傍(そば)にあなたが いるかぎり きっと咲きます 咲かせましょ 倖せ 夢桜  泥濘(ぬかるみ)つづきの 明け暮れだって こころより添う 温もりあれば ぬげないで あゝあきらめないで 苦労七坂 のぼり坂 ふたり咲きましょ 咲かせましょ 倖せ 夢桜
振られちゃったよ桃割れ小町's桃割れ小町's荒木とよひさ弦哲也また… 振られちゃったよ… そうだ そうだよね 悲しくなんか ないけどさ 胸がキュンとキュンと 痛いのよ 男なんか星の数 日本のどこかに ひとりやふたり 私を待ってる 人がいるはず 馬鹿だね 馬鹿だね こんな いい女 どこにいる  また… 振られちゃったよ… やっぱ やっぱしね 泣きたくなんか ないけどさ 胸がジンとジンと 淋しいよ 男なんか しゃぼん玉 はじけて こわれて夢ん中 それでも綺麗に なりたいなんて 阿呆だね 阿呆だね こんな いい女 どこにいる  また… 振られちゃったよ… なして なしてよね 恋しくなんか ないのにさ 胸がシュンとシュンと 切ないよ 男なんか カラスだよ 夕やけ小やけに 飛んでくれと 優しくされたら 何度も惚れる 愚図だね 愚図だね こんな いい女 どこにいる  こんな いい女 どこにいる 
大和路真木柚布子真木柚布子下地亜記子弦哲也前田俊明「空蝉(うつせみ)のあはれ写(うつ)せし水桶(みずおけ)は 揺(ゆ)るる恋唄(こいうた)とほく響きて」  山(やま)の辺(べ)の道 空青く 緑の苔むす 秋篠寺(あきしのでら) あなた忘れの 旅なのに ついてくるのね 想い出が 故郷(ふるさと)じゃないのに 大和路は 哀しい時に 来たくなる  さえずる鳥も 野の花も 茶店ののれんも 暖かい 揺れる川面に 浮かぶ顔 そっと消します 手を入れて 故郷(ふるさと)じゃないのに 大和路は 瀬音が母の 声になる  飛鳥(あすか)の里の 碑(いしぶみ)に 刻んだ恋歌 身に沁みる 花の淋しさ はかなさが わかる女に なりました 故郷(ふるさと)じゃないのに 大和路は 涙を捨てに 来たくなる
一途(いちず)田川寿美田川寿美吉田旺弦哲也櫻庭伸幸海峡渡った あゝ蝶のように わたしの思慕(おもい)は 真直ぐあなた 身の程しらずと 云われても この恋だけしか もう見えません  魂(こころ)もからだも 愛する男性(ひと)に 抱(いだ)かれゆだねて 煌めくために わたしおんなに 生まれたのでしょう あなた あなたその腕で 受けとめて… ……あなた  紅椿(つばき)の花より あゝまだ赫(あか)く あなたのためだけ 咲き続けたい 誰もが尚早(はや)いと 止めるけど あなたの声しか もう聞こえない  夢(あした)も涙も 運命(さだめ)の糸で 結ばれ結んで 生きてくために ふたりこうして 出逢えたのでしょう あなた あなたわたしを 受けとめて… ……あなた  魂(こころ)もからだも 愛する男性(ひと)に 抱(いだ)かれゆだねて 煌めくために わたしおんなに 生まれたのでしょう あなた あなたその腕で 受けとめて… ……あなた
かつき奈々かつき奈々小金井一正弦哲也前田俊明やる気負けん気 天を突く 杉は男の 立ち姿 七つ転んでも 八つも我慢 頭かかえて べそかくな ぐっと踏んばれ 踏んばる奴を 空で見守る 神がいる  耐えて忍んで 苦労坂 おまえいりゃこそ 越えられる 杉の子供が 出世の手本 天をめざして 伸びてゆく 雪の重さを 台風(あらし)の朝を 生きて立派な 親になる  ぐいっと干しなよ 男なら 丸い地球が 盃だ 人の器は その眸で決まる 見せてやれやれ 腹ん中 華をしっかり 掴んだ時は 春が一升壜(いっしょう) 下げて来る
天城越えmisonomisono吉岡治弦哲也隠しきれない 移り香が いつしかあなたに 浸みついた 誰かに盗られる くらいなら あなたを殺して いいですか  寝乱れて 隠れ宿 九十九折り 浄蓮の滝  舞い上がり 揺れ墜ちる 肩のむこうに あなた…山が燃える 何があっても もういいの くらくら燃える 火をくぐり あなたと越えたい 天城越え  口を開けば 別れると 刺さったまんまの 割れ硝子 ふたりで居たって 寒いけど 嘘でも抱かれりゃ あたたかい  わさび沢 隠れ径 小夜時雨 寒天橋  恨んでも 恨んでも 躯うらはら あなた…山が燃える 戻れなくても もういいの くらくら燃える 地を這って あなたと越えたい 天城越え  走り水 迷い恋 風の群れ 天城隧道  恨んでも 恨んでも 躯うらはら あなた… 山が燃える 戻れなくても もういいの くらくら燃える 地を這って あなたと越えたい 天城越え
お帰りなさい小桜舞子小桜舞子麻こよみ弦哲也南郷達也あなたがいつか 戻ってくる日を 待っていました 信じてた 見交わす瞳の せつなさに こらえた涙 こぼれます お帰りなさい あなたお帰り… 震える心 抱きしめて  一人の部屋で あなたを怨んで 泣いた夜更けも ありました 離れてはじめて 気付いたの 愛しています 誰よりも お帰りなさい あなたお帰り… こぼれる涙 抱きしめて  耳まで伸びた その髪切らせて 元のあなたに 会えるから 重ねる手と手の あたたかさ 謝らないで もういいの お帰りなさい あなたお帰り… も一度強く 抱きしめて
情なし海峡大石まどか大石まどか土田有紀弦哲也南郷達也雨の桟ばし 消えゆく背中 はだしで駆けだし 呼びとめて 泣いてすがれば よかったかしら 爪の先まで 燃えてるものを ああ船は出て行く 情なし海峡  カモメお前の つばさが欲しい あの船おいかけ 飛んで行く 他のどなたの やさしさよりも 惚れたおとこの 無理さえいとし ああ呼んで届かぬ 情なし海峡  夜の静寂(しじま)に 波音だけが 逢いたいにくいと せめぎ合う たとえさだめに 負けても私 きっと死ぬまで あなたの女 ああ未練ひきずる 情なし海峡
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
北風の詩工藤あやの工藤あやのたかたかし弦哲也矢田部正北風が吹く夜は 遠いふるさと 思い出す 泣きながら家を出た あの冬の日のこと 体に気をつけて 無理をしないでと 目に涙いっぱい 浮かべてたあなた 母さん、ごめんネ あゝ、夢のなかまで  バラ色の夢をみて 広い都会の 片隅で 寂しさにまけないで ガンバッているけど あかね雲の空に 赤とんぼ追った あの山や川が 恋しくて泣ける 母さん、会いたい あゝ、やさしい胸に  つらくても我慢して 生きてゆくのが 人生と 父さんの背中みて わたし学んできた この街の屋根にも 太陽は昇る 北風の向う 春が呼んでいる 母さん、ありがとう あゝ、あなたの笑顔
逢瀬の花島津悦子島津悦子坂口照幸弦哲也前田俊明「男は引きずる 昔のことを…」 「女は忘れる 昔のことと…」 それが世間の たとえでも 今宵一夜(ひとよ)の 逢瀬の花は 燃えて一輪 紅ひと色に 日ごと身体(からだ)に 咲き誇ります  この手も真白く なるほど抱いた 強気なあなたの あの日の涙 心あなたと 通わせた 花の歳月(としつき) 私のものと 派手に泣かせて 一生分を ひとり上手に 送ったあとは  霧降るあとから 樹雨(きさめ)に変わる 木(こ)の葉の音まで 女の吐息 その身案じて いるのです むしろこれから 別れてからよ つづきますとも ふたりの縁(えにし) この世ばかりか 次の世までも
恋路ヶ浜暮色大石まどか大石まどか仁井谷俊也弦哲也前田俊明海鳴りが 空で哭く 波が素足に 戯れる 愛する男と 別れたら 女のこころは 脱け殻です  恋路ヶ浜の 風よ夕陽よ 明日から私は どうしたらいいの… 砂浜に 崩れ落ちそな今は- 寄り添ってささえる 道づれが欲しい  足許の 忘れ貝 耳にあてれば あの声が… 想い出さえも 捨てたなら 躰もいのちも 寒すぎます  伊良湖岬を渡る 二羽のカモメよ おまえは倖せ 失くしたら駄目よ… 心細さ身にしむ今は- あたたかい誰かの ぬくもりが欲しい  恋路ヶ浜の 風よ夕陽よ 明日から私は どうしたらいいの… 砂浜に 崩れ落ちそな今は- 寄り添ってささえる 道づれが欲しい
高瀬川有情出雲光一出雲光一あかぎてるや弦哲也桜庭伸幸君と出逢った 一の谷 春爛漫の 花吹雪 憂いを秘めた うなじのあたり 花よりもなお 美しく ああ高瀬川 面影を想い浮かべて  そぞろ歩いた 稲佐浜(いなさはま) 夏夕暮れの 漁火よ ぬくもりひとつ 抱く影ふたつ 誰よりもなお しあわせに ああ高瀬川 街の灯を今日も写して  募る海鳴り 日御碕(ひのみさき) 渡る雁がね 鳶ヶ巣城(とびがすじょう) ふたりの胸に ふくらむ夢は 愛よりもなお 藍染めて ああ高瀬川 吹く風も明日に向かいて
道頓堀情話弦哲也・綾世一美弦哲也・綾世一美松井由利夫弦哲也生駒おろしは針よりいたい 肩を寄せなよ冷えるやないか なにもいらへんそのひと言で うちはあずけた女のいのち 気がいいだけがとりえのお前 そういうあんたも極楽とんぼ 道頓堀情けの花あかり  近いところにある夢なのに 人は誰でも見過ごすものや 逢えてよかったあんたに逢えて お礼参りの水掛け不動 一たす一は算盤玉や 二人で一人はあんたとうちや 道頓堀情けの花あかり  夫婦善哉 柳吉お蝶 芝居みたいに笑うて泣いて 苦労承知のつっかけ草履 ついて行きますどこまでだって 手に手をとって渡ろやないか 涙と辛抱の八百八橋 道頓堀情けの花あかり
小樽運河に恋が降る小金沢昇司小金沢昇司伊藤美和弦哲也伊戸のりお遠い昔に 憧れた女(ひと)に どこか似ている 淋しげな瞳 二人が出会った ビアホール 小樽運河に 星が降る 歩こうか もう少し 恋が始まる 北の街  赤いガス灯(とう) 白い頬染めて 俺の心に 恋の灯(ひ)がともる 夜風に揺れてる 長い髪 甘い香りに 誘われて 飲みたいね もう少し グラス合わせる 港街  寒くないかと 抱き寄せて聞けば そっとうなずき 微笑んでみせた 今夜は素敵な めぐり逢い 小樽運河に 並ぶ影 酔いたいな もう少し 恋が始まる 北の街
北川裕二北川裕二つつみりゅうじ弦哲也南郷達也津軽海峡 真冬の沖も 漁師仲間にゃ 宝の海だ 飛沫(しぶ)きかぶって 漁場へ進み 競う船出は 度胸船 きっと港の 秤にのせる 男の夢追う まぐろの海だ  波が逆巻(さかま)き 凍てつく中で 銛(もり)を討つまで 弱音は吐かぬ 老いて待ってる おふくろさんに でかい獲物を みせたくて 糸を引く手に 力がたぎる 豊漁祈って まぐろの海だ  津軽海峡 吹雪いてやまぬ せかす海どり 一番船だ 今日でふた月 あたりもないが 漁師だましい みせてやる 明日(あす)は揚げるぜ 三百kg(さんびゃくきろ)を 一本釣りだよ まぐろの海だ
いのちのありか都はるみ都はるみ小栗康平弦哲也白もくれんが咲いたらと いっていたあなた いまはもう みどり濃いいとき 色あざやかな オナガドリが いちぢくの木で 鳴いてます ひとの気持ちと 季節のめぐり はっきりと 知れるのは 胸の痛さ だけ 見えてあるときは ほんのわずか でも だから 思いがつのる 近くに わたしはいます  光りさす 木の根かたに いのちのありかが 見てとれるから  不思議な夢を語るのが 好きだったあなた いまはただ ひとりなつかしむ シマフクロウが 身じろぎもせず じっと世界を 見ています
風神じょんから北山たけし北山たけし田久保真見弦哲也何処から 聞こえてくるのだろう 風に合わせた 嘆き節 風神じょんから 泣き三味線 春は 桜の 花と泣く  かあさん 笑って手を振った 後ろ髪引く 恋しさよ 風神じょんから 泣き三味線 夏は あの日の 蝉が鳴く  あの娘の 名前をつぶやけば 遠い傷痕 また疼(うず)く 風神じょんから 泣き三味線 秋は もみじが 赤く啾(な)く  誰にも 言えない哀しみは 雪にうずめて しまうのさ 風神じょんから 泣き三味線 冬は 吹雪が 胸で哭く
北の旅人川中美幸川中美幸山口洋子弦哲也伊戸のりおたどりついたら 岬のはずれ 赤い灯が点く ぽつりとひとつ いまでもあなたを 待ってると いとしい おまえの 呼ぶ声が 俺の背中で 潮風(かぜ)になる 夜の釧路は 雨になるだろう  ふるい酒場で 噂をきいた 窓のむこうは 木枯まじり 半年まえまで 居たという 泣きぐせ 酒ぐせ 泪ぐせ どこへ去(い)ったか 細い影 夜の函館 霧がつらすぎる  空でちぎれる あの汽笛さえ 泣いて別れる さい果て港 いちどはこの手に 抱きしめて 泣かせてやりたい 思いきり 消えぬ面影 たずねびと 夜の小樽は 雪が肩に舞う
ふたりの窓川中美幸川中美幸たかたかし弦哲也前田俊明あなただけあなただけ この世にひとり 迷わずについてきて ほんとによかったわ ついでつがれて 飲むお酒 あなたうれしい うれしいわ 苦労がまんで 咲いた花 春が来たわ 春が来た ふたりの窓に  しあわせはしあわせは 歩いちゃこない あの言葉わすれずに 雨の日風の日も 夢をすてずに 来たわたし かわす笑顔の ぬくもりに あなた今夜は 泣けてくる 春が来たわ 春が来た ふたりの窓に  いつまでもいつまでも あなたとふたり 寄り添っていたわって 暮らしてゆきましょね 腕をからめば 照れながら そっとあなたが 指をさす 夜空(そら)にかがやく 二つ星 春が来たわ 春が来た ふたりの窓に
みちのく忘れ雪山本譲二山本譲二田久保真見弦哲也猪股義周お前が眠って いるうちに ひとり出ていく 罪深さ しんしんと しんしんと 降ってみちのく 忘れ雪 いつも いつも男が 悪いのさ  倖せやれない この俺に どうぞ不幸に してと言う しんしんと しんしんと 白く儚い 忘れ雪 そんな そんな女を 守れずに  お前の心に 降る雪よ 俺の傷あと 消してくれ しんしんと しんしんと 降ってみちのく 忘れ雪 俺を 俺を忘れて 倖せに
迎えに来てよ島津ゆたか島津ゆたかたかたかし弦哲也夜の止り木 お酒を飲んで あなたの名前を指でかく 迎えに来てよ あなたから 女は服を脱ぐように 別れた人にもどれない  淋しそうだと男の客が いやしい目をして 声かける 迎えに来てよ あなたから 女がひとり 飲んでいちゃ 体にすきができるのよ  今夜あたりは 来そうだなんて お店のマスター 慰める 迎えに来てよ あなたから 女は意地をはるけれど ひとりじゃ生きてゆけないわ 
博多山笠かつき奈々かつき奈々北小路匠弦哲也南郷達也(オイサ オイサ)  博多ん生まれで 追い山育ち がきの頃から のぼせもん 男祭りの 絞め込み締めて 意地と度胸の 舁(か)き競(くら)べ 行くぞ清道(せいどう) (オイサゝゝゝ) 勝負の山だ  (オイサ オイサ)  色恋なしだと 赭熊(しゃぐま)が睨(にら)む みそぎ法被(はっぴ)の 十五日(じゅうごんち) 博多純情 お前も俺も 日差す鼻取(ど)り 台上がり 勇みまくるぞ (オイサゝゝゝ) 勢(きよ)いの水だ  突発(とっぱち)からくさ まかない襷(だすき) 首に手拭(てのご)い 御寮(ごりょん)さん 博多山笠(やまかさ) 祭りに暮れて 祇園直会(なおらい) 手一本 祝いめでたの (オイサゝゝゝ) 仕舞いの酒だ
愛の一滴杉良太郎杉良太郎杉良太郎弦哲也渡辺俊幸こんな綺麗な青空の中から 突き刺すような冷たい雨 ずぶ濡れになった身体も 心の中は乾いてて 暗闇の中に君はたたずむ 嘘も 裏切りも 貧しさにも疲れ 愛情なんて知らない  世界には身も心も 押しつぶされても 辛い毎日を 生きてゆこうとしている人がいる 虚しさや苦しみの中 心が今にも 音を立てながら もろく崩れてゆくかもしれない… 私はそんな君の心に 愛の一滴を注ぎたい  今は何を言っても 私の歌は無意味でも 君は一人じゃない 君を一人にさせない いつまでもいつまでも 愛の一滴を信じて 愛の大河を信じて 愛の一滴を信じて 愛の大河を信じて  愛の大河になるまで
天城越え森光子森光子吉岡治弦哲也隠しきれない 移り香が いつしかあなたに 浸みついた 誰かに盗られる くらいなら あなたを 殺していいですか 寝乱れて 隠れ宿 九十九(つづら)折り 浄蓮の滝 舞い上がり 揺れ墜ちる 肩の向こうに あなた……山が燃える 何があっても もういいの くらくら燃える 火をくぐり あなたと越えたい 天城越え  口を開けば 別れると 刺さったまんまの 割れ硝子 ふたりで居たって 寒いけど 嘘でも抱かれりゃ あたたかい わさび沢 隠れ径 小夜時雨(さよしぐれ) 寒天橋(かんてんばし) 恨んでも 恨んでも 躯うらはら あなた……山が燃える 戻れなくても もういいの くらくら燃える 地を這って あなたと越えたい 天城越え  走り水 迷い恋 風の群れ 天城隧(ずい)道 恨んでも 恨んでも 躯うらはら あなた……山が燃える 戻れなくても もういいの くらくら燃える 地を這って あなたと越えたい 天城越え
さくら雨井上由美子井上由美子宮下康仁弦哲也猪股義周たそがれ時の街角に さくらの花の雨が降る あなたの夢に寄り添いながら 幸せすぎた青春(はる)がゆく ごめんね ごめんよ 悪くないのさ 二人とも 鎌倉行きの 電車に乗った あの海 あの夏 もう 帰らない  三つちがいの年上で 黄色いバラが好きなひと あなたの胸で夢見て眠る 明日(あす)も続くと願ってた ごめんね ごめんよ 悪くないのさ 二人とも 頼りないけど あなたを守る あの愛 あの夢 私 信じてた  ごめんね ごめんよ 悪くないのさ 二人とも 戻らない日を 数えてみても あの日の 笑顔は もう 帰らない
こんな私でよかったら清水博正清水博正たかたかし弦哲也南郷達也つめたい指だと掌でつつみ あなたのやさしい眸が笑う あなた泣けます しみじみ今夜は 涙ひろって流された こんな私でよかったら あなたにあげます 女の命  姿かたちにゃ惚れないと あなたの言葉がまた泣かす 酒におぼれて 世間をうらんで なんど死のうと思ったか こんな私でよかったら あなたにあげます 女の命  あなたを今日まで探してた 傷つきながら夢の中 あなたひとりを 信じて生きるわ 風の吹く日も雨の日も こんな私でよかったら あなたにあげます 女の命
浜酒場北川裕二北川裕二つつみりゅうじ弦哲也南郷達也北のはずれの 小さな港 あの人想って もう二年 追って行きたい 船もない 知って鳴くのか かもめどり 肌が淋しい 一夜の夢を 添えた日胸に 浜酒場  窓に映るは 面影ばかり 硝子戸ゆすって 風が吠く 好きと言われた うれしさに 酔って私は 燃えました 酒よも一度 逢わせておくれ はまなす紅い 浜酒場  雪が横から 海へと落ちる 死にたくなるほど 求めたい 波の向こうの あの人を 夜が来るたび 恋しくて 情けあるなら 戻って来てよ 汽笛がひとつ 浜酒場
かすみ草をください川野夏美川野夏美小関理樹弦哲也竜崎孝路春雨は 誰にでも おんなじように 降るのにね どうしてよ 私には 心に 降りしきる  夕立を よけながら 相合傘を さすけれど いつからか あの頃の あなたは もういない  あゝ捨てるなら かすみ草をください 両手に全部 持てるだけ あゝ捨てるなら かすみ草をください 涙の頬を 飾りたい  秋雨が ほとばしる 思い出全部 集めるの あなたにと 届けたい 私は ここですと  小夜時雨(さよしぐれ) くちびるを 重ねるだけの キスだから 戻してよ あの時の 二人に もう一度  あゝ捨てるなら かすみ草をください 綺麗とせめて 言わせたい あゝ捨てるなら かすみ草をください 寄り添う恋に 似合う花
炎の川山本さと子山本さと子吉田旺弦哲也南郷達也あなただけあなただけ もうあなただけ ついて行かせて 次の世までも おんなに生まれた しあわせを どうぞ最初(いち)から おしえてね 恋は 恋は炎(ひ)の川 燃えたつままに いつまでもどこまでも あなた一途です  迷わない迷わない もう迷わない やっと出逢えた 運命の人 ちょっぴり背中が 淋しくて 放っておけない ひとだから 恋は 恋は炎(ひ)の川 追風(おいかぜ)うけて いつまでもどこまでも あなた一途です  戻れない戻れない もう戻れない あなたなしでは もうだめみたい よろこび悲しみ 分けあって 同じ苗字(みょうじ)で 歩きたい 恋は 恋は炎(ひ)の川 流れのままに いつまでもどこまでも あなた一途です
ひとり涙酒山口ひろみ山口ひろみ麻こよみ弦哲也前田俊明薄い灯りの 裏酒場 飲めば未練が またつのる 酒より沁みる 淋しさに 泣いて 泣いて 泣いてまた酔う なみだ酒  つかむそばから はらはらと なぜに幸せ こぼれ散る つらさにひとり 負けそうで 飲んで 飲んで 飲んでまた酔う なみだ酒  痩せた女の 指の先 グラス持つ手の 重たさよ 夜ふけに消えた うしろ影 酔って 酔って 酔ってまた泣く なみだ酒
手酌さのさ大月みやこ大月みやこ池田充男弦哲也丸山雅仁ひとりでやります 手酌がいいわ 今夜はしみじみ 熱燗で 髪のほつれがネ こいしがるのよネ まして 雨降る こんな夜は  たがいに独り身 さびしい仲で 世間に遠慮は ないものを 深くなるほどネ なぜかその先ネ わかれともなく 別れたの  扉があくたび きき耳たてる みれんな性です おんなです 紅のお猪口をネ 指ではじいてネ さのさ ひと節 ほろり酒 さのさ ひと節 思い酒
望郷酒がたり松前ひろ子松前ひろ子たかたかし弦哲也伊戸のりお雨が降る夜は こころも湿(しめ)る ましてひとりで 酒飲む夜(よる)は どんぶらこ どんぶらこ 酒とどんぶらこ 故郷(こきょう)はなれて 都会の海に 夢を浮かべて 酒とどんぶらこ ハァ~  ヤーレンソーラン ソーラン ソーラン ソーラン…  やがて港に 雪降る頃よ 届く小包 田舎の匂い どんぶらこ どんぶらこ 酒とどんぶらこ 詫びるこころに 海風野風 親の情(なさけ)に 涙ひとしずく ハァ~  どんぶらこ どんぶらこ 酒とどんぶらこ 惚れた男を 指折り数え 雨の音聞き 酒とどんぶらこ ハァ~
バラ色のダンス杉良太郎杉良太郎杉良太郎弦哲也若草恵この世界で 起きている 悲しい出来事を 知っていますか 耳を傾けたことが ありますか 生きてる間 つらいことしか知らない人を 一人では 寂しすぎる せめて誰かが そばにいて バラ一輪は 望まなくて この手の中に 花びら一枚 もしも受け取ることができたなら  あぁ 愛の花びら 一枚あれば 心の中で ダンス あなたと ダンス バラ色のダンス  今日も朝日が のぼります あたたかい光に 包まれますか 冷えた心を 溶かしてくれますか あなたがいないと 生きるということ難しくて 花びらに のせた涙 あなたの愛で 捕まえて 「幸せほしい」 望まなくて この目の中に 流れ星ひとつ つかまえていたいだけ いつまでも  あぁ 愛の花びら 一枚あれば 心の中で ダンス あなたと ダンス バラ色のダンス  あぁ 愛の花びら 一枚あれば 心の中で ダンス あなたと ダンス バラ色のダンス  ルルル… ラララ…
不滅の愛北岡ひろし北岡ひろし城岡れい弦哲也猪股義周希望(きぼう)にふくらむ 銀(ぎん)の猫ヤナギ 今年も街角で 春を告げてる あれから何年 歩いたでしょうか あなたと共に 夢の道 いいことばかりじゃ なかった‥ 死にたいくらいの 夜を越えて 泣いても涸(か)れない 涙があると 風にも消えない 街燈(あかり)があると あなたは無言(むごん)で 教えてくれた人 そしてあなた あなたへの 不滅(ふめつ)の愛  心のどしゃぶり 長い雨の後 雲間(くもま)でよみがえる 空の青さよ 微笑み幾つも 咲かせてみたいの あなたと二人 夢の花 お酒で眠れぬ さみしさ‥ 寝返り打つたび 胸がきしみ 誰にも見えない 苦労があるわ その分折(お)れない 命魂(いのち)があるわ あなたは未来(あした)の 幸せくれる人 つづくあなた あなたへの 不滅(ふめつ)の愛
おしどり街道松永ひとみ松永ひとみ吉田旺弦哲也山田年秋あなたとこうして結ばれるため 女に生まれて来たのねわたし 俺の 女房(にょうぼう)は次の世までも おまえひとりと照れるひと ついて行きます ついて行かせて おしどり街道 めおと道  ないないづくしの明け暮れ坂も 厭いはしませんあなたとならば いいの いいのよ すまないなんて よしてくださいだんなさま ついて行きます ついて行かせて おしどり街道 めおと道  すべって転んでまたつまずいて それでもめげないあなたが好きよ 辛抱する木にいつかはきっと 夢の花咲く その日まで ついて行きます ついて行かせて おしどり街道 めおと道 
きさらぎの川多岐川舞子多岐川舞子かず翼弦哲也伊戸のりお雪が哀しく 積もりもせずに 冬の流れに 溶けては消える 胸に刻んだ 別れ文字 読めば泣けます 切なさに どこへどこへ行きつく きさらぎの川  旅の日暮れは 瀬音がしみて こころ細さに 灯りもにじむ いのち削った この恋に なんで幸せ 届かない 未練未練棹さす きさらぎの川  夜空(そら)と水面に 別れた月は 添えるはずない 二人のさだめ 影を探して 振り向けば 風が野末に 吹き渡る どこへどこへ行きつく きさらぎの川
望郷千里三笠優子三笠優子吉田旺弦哲也海峡飛び立つ 海鳥よ 翼をおくれ 妾にも 望郷千里の 血の涙 幾度幾度 流して 耐えたやら  (台詞) あゝ あれから何年過ぎたでしょう… いくつになっても故郷が 恋しくて 懐かしくて…  戦(いくさ)の嵐に いたぶられ 縺(もつ)れて切れた 縁糸(えにしいと) それでも生きてて よかったと 風に 風に 微笑む 紅芙蓉  (台詞) お母さん… せめてもう一度お母さんの あったかい膝で泣きたかった 甘えてみたかった  昭和の倖らに 置いて来た 老女(おんな)が肩を 寄せあって 望郷千里の わらべうた 唱う 唱う 夜明けに 春よ来い
潮騒井上由美子井上由美子たかたかし弦哲也前田俊明赤いしゃくなげ 咲く岬には 潮騒さみしく 鳴るばかり あぁ 人恋し 逢いたいあの人に 涙でたたんだ 折鶴を 海峡はるかに 飛ばします  心どれほど 通わせたって あなたは理由(わけ)ある 人だから あぁ 人恋し 鴎も泣いている 女に生まれて 恋をして この世のかなしみ 知りました  誰を呼ぶのか 荒磯(ありそ)のちどり かえりの港に 夕陽が落ちる あぁ 人恋し 逢いたいもういちど あなたの胸に おもいっきり 抱かれてわたしも 泣けたなら…
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
むかいかぜ加藤茶加藤茶建石一弦哲也伊戸のりお昭和時代は 良かったけれど いつから消えた 流行歌(はやりうた) 人情一枚 うすっぺら 今日もなみだを 夕陽がそめる 負けるなよ 嘆くなよ そうさ… 人生 むかいかぜ  祭りばやしに ふるさと音頭 おふくろおやじ 元気かな 瞼をとじりゃ 浮かぶのさ 田んぼあぜ道 あのかかしん坊 くさるなよ 愚痴るなよ そうさ… 人生 むかいかぜ  夢があるから 生命(いのち)は燃える ひとすじ光る 流れ星 誰かのために 生きるのさ いつかふたたび 花咲く日まで 胸を張れ 明日(あす)がある そうさ… 人生 むかいかぜ  胸を張れ 明日がある そうさ… 人生 むかいかぜ
花しぐれ山本さと子山本さと子吉田旺弦哲也前田俊明最後の最後の 旅だから いちばん綺麗で いたいから 着物にしました 想い出の 秋草模様の 撫子(なでしこ)に 雨が降ります… 花しぐれ  それでもあなたが 好きだから 出逢えてよかった 悔やまない お酒に酔っても いいですか 死ぬほど涕(な)いても いいですか 外はなごりの…花しぐれ  そんなに優しく 抱かないで 揺れてる決心(こころ)が くずれそう 最後のわがまま いいですか あなたが愛した 黒髪を 切ってください…おわかれに 外はなごりの…花しぐれ
明日に一歩また一歩千葉一夫千葉一夫たかたかし弦哲也前田俊明おまえを愛した 想い出に かわれるものなど 何もない 雪がとけ 岸辺の葦(あし)が芽吹いても 風はまだ肌寒く 春は遠すぎる 明日に一歩また一歩 いつの日か 夢を語れる 日がまた来るさ  都会に行っても この町に かならず帰ると 誓った日 青い海 おまえと眺め飲み干した 缶ビールめちゃウマで 忘れられないよ 明日に一歩また一歩 いつの日か 夢を語れる 日がまた来るさ  こころの底から 惚れ合って しあわせなろうと がんばった いつかまた おまえにきっと逢えるから さよならは言わないで ぼくは手を振るよ 明日に一歩また一歩 いつの日か 夢を語れる 日がまた来るさ
四国旅情やしまひろみやしまひろみちかさとる弦哲也古川治生うず潮越えて 徳島へ 阿波の名物 阿波踊り 人の情けも 熱い町 共に手を取り かずら橋 たずねて良かった 四国の旅よ  龍馬見ていた 黒潮は 土佐の高知の 心意気 鳴子を鳴らして 夏の夜 清き流れの 四万十は たずねて良かった 四国の旅よ  愛媛松山 城下町 坊ちゃんゆかりの 道後の湯 赤い夕焼け 瀬戸内も つつんでくれる 伊予の国 たずねて良かった 四国の旅よ  讃岐高松 港の町よ 波間にうつる サンポート 歴史の屋島 善通寺 思い出多い 夢の島 たずねて良かった 四国の旅よ
男の夜明け前北山たけし北山たけし田久保真見弦哲也南郷達也真っ直ぐ生きても ぶち当たる 嘘が誠を とおせんぼ 殴られたって 負けじゃない 負けは自分を 曲げること 星も 星も見えない 真の闇なり 夜明け前  線香花火の 紅い火よ 夢はちりちり 燃え残る 男は泣いちゃ いけないと そっと拳で なみだ拭く 風の 風の遠吠え 眠れないまま 夜明け前  底まで沈めば 浮き上がる 運も不運も やじろべえ 東の空に 目を凝らし 昇る朝陽を 待ちわびる じっと じっと我慢だ 時は来るなり 夜明け前  今が男の 夜明け前
雨やどり藤あや子藤あや子仁井谷俊也弦哲也南郷達也傘をあなたに 差しかけられて 胸が震える 裏通り 逢えてよかった… やさしい男に… 心ひとつに 寄り添って 私あなたに 雨やどり  おれの馴染みの 酒場だと云って 路地の暖簾を かき分ける あなた酌がせて… 私も注いで… 酔って甘える 恋の酒 外はしとしと 絹の雨  寒くないかと 気づかうように 肩を抱く手の あたたかさ 離したくない… 愛しいあなた… やっと見つけた 倖せよ 夢のようです 雨やどり
橋場の渡し弦哲也弦哲也喜多條忠弦哲也蝉は三日で 蛍は二十日 いのち限りに 生きるなら あなたについて 江戸を出る 親や世間の 岸辺をはなれ 橋も掛からぬ 橋場の渡し  北は陸奥(みちのく) 東は上総(かずさ) 舟の向くまま 風のまま 菅笠(すげがさ)抱いた 二人づれ そっとつないだ 手と手のぬくみ 恋の闇夜の 橋場の渡し  瓦竈(かわらかまど)の 煙が揺れる 揺れぬこころの うれしさで あなたの顔を のぞき見る もっと漕ぎやれ 船頭さんよ 恋の道行き 橋場の渡し
ふたりの東京山本譲二&真木ことみ山本譲二&真木ことみたかたかし弦哲也山田年秋とても素敵さ 君の横顔 好きになったら つらくなるのに 頬をよせれば かわす吐息が 一つにかさなる 魔法のように 帰したくない おなじ気持ちよ ヘッドライトに 濡れる街角 お伽話の お伽話の 恋が花咲く 恋が花咲く 東京の夜  ついておいでよ おれを信じて そうねわたしも 夢をみたいわ 君が愛しい たまらないほど そのときばかりね 男の人は 帰したくない 好きよあなたが こころ酔わせる 赤いグラスよ 大人どうしの 大人どうしの 恋がせつない 恋がせつない 東京の夜  帰したくない おなじ気持ちよ 瞼とじれば ふれる唇 離したくない 離したくない 別れられない 別れられない 東京の夜
忠臣蔵・片岡源五右衛門鏡五郎鏡五郎木下龍太郎弦哲也池多孝春春に背いて 散り急ぐ 花は赤穂の 若桜 殿の無念を 知りながら 尽くす手立ても ないままに 送るつらさに 送るつらさに 男・源五の 口惜し泣き  「片岡源五右衛門 お側にお仕えしながら何も出来ずに 腹を召される殿を送らねばならぬとは…ああ 情けなや。 殿! 最後に言って下され 源五 余は無念じゃったと そこから一言 殿!」  抜いちゃならない 殿中(でんちゅう)で 積もる恨みの 白刃沙汰(しらはざた) それが役目と 分るとも 武士の情けが あるならば 次のひと太刀 次のひと太刀 何故に止めたか 梶川殿  「殿中にての刃傷沙汰はご法度(はっと)なれど 吉良殿への恨みつらみがあってのこと。 殿は決して乱心ではござりませぬ。 何故 もうひと太刀 打たせてはくれなん だか 梶川殿!」  殿の最後を 見届ける 辛い大役 田村邸 これも浮世の 縁ならば たとえ一人に なろうとも 仇は必ず 仇は必ず 誓う源五に 花時雨
初雪前線川野夏美川野夏美仁井谷俊也弦哲也前田俊明初雪前線 今年も聞けば 涙が頬を 走ります 東京に雪が 初めて降った あの朝駅で 見送ったひと あゝあれがふたりの お別れなんて あれから時間は 止まってる 寒い…恋しい… せつない…つらい… 今も私は ひとりです  初雪前線 今年も聞いて アルバム捲(めく)る 昼さがり あの日の笑顔 還(かえ)らぬ月日 悲しみだけが 降り積もります あゝあれがふたりの お別れなんて 花嫁衣裳も そのままに なんで…どうして… 悔やんで…泣いた… きっとあなたも おなじです  あゝあれがふたりの お別れなんて あれから時間は 止まってる 寒い…恋しい… せつない…つらい… 今も私は ひとりです
こんな女でごめんなさい千花有黄千花有黄田久保真見弦哲也川村英二子供のころに 読んだ本の きれいな ガラスの靴は どうしてか 私には 氷の靴に 見えました 幸せなんて本当は どこにもないと思ってる こんな こんな女で ごめんなさい  二十歳の夏に 買ったルージュ 酔いどれ男の 胸に ウソツキと 書きなぐり ふたりの部屋を 捨てました 愛されたって最後には 傷つくだけと思ってる こんな こんな女で ごめんなさい  三十過ぎて 逢った人は 何にも 聞かない人で 優しさが こわくって 私はなぜか 逃げました 失うまえに自分から 大事なものを捨てるクセ こんな こんな女で ごめんなさい  あなたのような 人に二度と 出逢えやしないと 思う 好きなのに 好きだから 泣き泣き背中 向けました 人生なんて本当は 哀しいだけと思ってる こんな こんな女で ごめんなさい  こんな こんな女で ごめんなさい
大人でしょう石川さゆり石川さゆり阿久悠弦哲也秋の長雨に くさくさしますね 寒くはないけど 心がふるえます  しまい忘れてた 風鈴かたづけ ためいきつきながら 手紙を書いてます  大人でしょう 大人でしょう 心ぼそさによろめいて ふいに涙をこぼしても  大人でしょう 大人でしょう 見たい逢いたい それだけで 雨に濡れては行けません  急に冷え込んで 楓が色づき くちびる染めてる 紅より あざやかに  二年前かしら 激しく恋した そのとき この胸は 何より紅かった  大人でしょう 大人でしょう 酒のうまさを覚えても 誰も責めたりしないでしょう  大人でしょう 大人でしょう 腕の枕を夢見ても 酔って もつれも 出来ません  大人でしょう 大人でしょう 心ぼそさによろめいて ふいに涙をこぼしても  大人でしょう 大人でしょう 見たい逢いたい それだけで 雨に濡れては行けません
那智の火祭り渡辺ひろ美渡辺ひろ美木下龍太郎弦哲也前田俊明鎌倉積みの 石段を 大松明が 駆け上がり  那智の火祭りが 始まるのです  愛の指輪の 宝石も 恋が終われば 硝子玉  火の粉浴びれば 燃え尽きますか ああ 貴方から…  旅発つために 熊野まで 泣いてるような 滝の音  夢なき旅の 女には 那智の火祭りは寂しいのです  髪の乱れも そのままに 借りて眠った 腕まくら  燃えたあの夜が 浮かんで来ます ああ 松明は…  想い出映す 走馬灯 那智の火祭り 炎の祭り  ああ いつの日か 出直すつもり 熊野から
人情山崎ていじ山崎ていじさわだすずこ弦哲也南郷達也情けもらって 情けを返す 昔ながらの 人の世が いつから寒く なったのか 人情・愛情・友情と 情けにもいろいろ あるけれど 薄情さえも 情けのうち 情けは人の 為ならず  一度枝から 離れた花は 二度と咲かない 戻らない それじゃあ ここで もう一度 咲かせて みせよう 男花 一度は散りゆく 花でさえ 命を懸けりゃ よみがえる 死んで花実(はなみ)が 咲くものか  人情・愛情・友情と 人生は捨てた ものじゃない 男の一生(たび)は綱渡り 情け刃向う 刃(やいば)なし
春待ち草北野都北野都小金井一正弦哲也名残りの雪を とかすよな 涙ひとすじ あたたかい 一輪草 一輪草 倖せつれてこい 似た者どうしが 肩寄せて あすを信じて 暮らそうよ いつ迄も 何処までも…  淋しい時に 飲む酒は 生きるためよと 瞳をそらす 雪割草 雪割草 倖せつれてこい 冷たい路地裏 窓の外 いつか見えるさ 夢灯り いつ迄も このおれと…  小さな希望を 一度でも 咲かせたいわと 細い声 福寿草 福寿草 倖せつれてこい 夜空の遠く なお遠く 呼んでみようよ 遅い春 いつ迄も 二人して…
やんちゃ酒(セリフ入り)小林幸子小林幸子荒木とよひさ弦哲也丸山雅仁お酒 飲まなきゃ いい人だけど 飲んだら 喧嘩(やんちゃ)の 悪い癖 いいの いいのよ うれしい苦労 膝で 眠って 下さいな あたしが この人 ついていなければ  「おまえさん そんなところで眠っちまったら ほら 風邪ひくよ」  そばで 見てなきゃ 何も出来ず 心の 弱さに コップ酒 いいの いいのよ 惚れたのだから 少し お下がり 頂くわ あたしが この人 ついていなければ  「おまえさん これで最後だよ もう一本つけるからさ」  涙もろくて 生き方 下手で 童子(こども)が 大きく なったまま いいの いいのよ あしたのことは 着物 売っても 飲ませるわ あたしが この人 ついていなければ
倖せをありがとう三沢あけみ三沢あけみ香川香弦哲也おまえと呼ばれりゃ あんたと答える そんな二人に 南風 生きてた甲斐が あったねと やっと味わう 夫婦酒 倖せを ありがとう 流す涙が 今夜はあつい  おまえの言えない 傷あとなんか 苦労の数が 消している 雨にも負けない 花だもの 振りかえるなよ すんだこと 倖せをありがとう 流す涙も 今夜はうれしい  おまえに俺が あげられるもの 変らぬ気持と この命 めぐりまわって 世の中は 冬が過ぎれば 花が咲く 倖せをありがとう 流す涙を 忘れはしない 
大輪の花~第二章~青木美保青木美保八代亜紀・補作詩:山本茉莉弦哲也斉藤功・前田俊明名もなき花の 種ひとつ 夢に吹かれて 東京へ ビルの谷間で 空見上げ 今日も唇 噛み締めた じっと我慢は 親ゆずり たとえ嵐に うたれても あふれる想い 胸に秘め いつか大きな いつか大きな花になります  人に踏まれて 倒れても 明日(あす)を信じて 生きてきた 心支えて くれたのは 強く優しい 故郷(ふるさと)よ じっと我慢は 親ゆずり 帰りたいけど 帰らない 涙こぼれて しまうから 夢を咲かせる 夢を咲かせる花になります  じっと我慢は 親ゆずり たとえ嵐に うたれても あふれる想い 胸に秘め いつか大きな いつか大きな花になります いつか咲かせる いつか咲かせる大輪の花
三日月慕情島倉千代子島倉千代子星野哲郎弦哲也前田俊明苦労を楽しみ ここまで来たわ きっと明日も 流浪ぐらし 女の愛は 三日月慕情 思いはぐれて ふり向けば 月もひとりで わが身を削る  誰かを不幸に させたくないの ひとりあきらめ ひとりで耐える 妻にもなれず 母にもなれず 生きる女の つよがりの 裏を知るのは あの月ばかり  美人の涙は 笑顔に勝る こんなせりふは 男がつくる 大切なのは 心じゃないの 鏡のぞいて 紅をさす 指が淋しい 三日月慕情
旅愁酒三田りょう三田りょう城岡れい弦哲也南郷達也あいつの情けで 染まった様な 紅い葉桜 波が打つ 言えばきっと 泣かすだろう 言わなきゃもっと 泣かすだろう 辛い恋から 逃げてきた 北の 海鳴り 旅愁酒  どんなに好きでも 幸せ一つ 俺はやれない 男だと 言えばきっと 泣かすだろう 言わなきゃずっと 泣かすだろう 海よ荒れるな この胸の 未練 飲み干す 旅愁酒  あいつに背中を 向けてる裏で こぼす涙は 嘘じゃない 言えばきっと 泣かすだろう 言わなきゃもっと 泣かすだろう 暗い埠頭に ならぶ星 祈る 幸せ 旅愁酒
春しぐれ原田悠里原田悠里たきのえいじ弦哲也山田年秋雪見障子に 赤々と もれるかがり火 飛騨の宿 わずか二日の 旅なのに 淋しさばかりが つきまとう あなた逢いたい 今すぐに くじけそうです このままじゃ 春のしぐれが 音もなく 心にぽつり ふるばかり  胸の迷いを 断ち切れず ひとりおもいで なぞってる 和紙で作った 盃に つぎ足すお酒の ほろ苦さ せめても一度 その胸で 抱いて眠って くれますか 重ね着しても 寒すぎて 焦がれる想い 隠せない  あなた泣いても いいですか くじけそうです このままじゃ 春のしぐれが 切なくて 心にともす 夢灯り
光る海山形くるみ山形くるみたかたかし弦哲也阿波の鳴門の うず潮こえて 行けばカモメが わかれを惜しむ ふたり楽しく 踊った夜の 思いつきない 両国橋よ 好きです好きです ふるさとが あなたとわたしの 光る海 元気でいてね あぁ日本の海よ  海は夕焼け 大島小島 訪ね来る日は またいつの日か 幼なじみと たき火をかこみ ともに語った 月見ケ浜よ ふるさとふるさと 離れても 心はひとつ いつまでも きれいでいてね あぁ日本の海よ  好きです好きです ふるさとが あなたとわたしの 光る海 元気でいてね あぁ日本の海よ 日本の海よ 
無情の海松原のぶえ松原のぶえたかたかし弦哲也海の鳥さえ翼をよせて はるか海峡こえてゆく 島は見えても わたれない こころひきさく 無情の海よ いくつゆく春 指でかぞえたら めぐり逢えるの あの人に やさしい胸の日だまりに 逢いたいよ 逢いたいよ 海の向こうに ふるさとがある 逢いたいよ 逢いたいよ 島は見えても わたれない 海のにくらしさ  赤い夕日が岬をそめる カモメ啼き啼き 沖へとぶ 船は見えても わたれない 波の荒さよ 無情の海よ もしもわたしが 鳥になれたなら おなじ傷みに たえている あなたの島に とんでゆく 逢いたいよ 逢いたいよ とじた瞼に 面影うかぶ 逢いたいよ 逢いたいよ 船は見えても わたれない 海のにくらしさ  逢いたいよ 逢いたいよ 海の向こうに ふるさとがある 逢いたいよ 逢いたいよ とんでゆきたい ゆかれない 海のにくらしさ
宵待草の女北川裕二北川裕二さわだすずこ弦哲也南郷達也かすかな音を たてて咲く 宵待草は 哀愁の花 せめて せめて 百日 愛せたならば 命捨てるよ この恋に  別れ話に うなづいて 眠った頬(ほほ)に 涙のあとが せめて せめて 百日 抱きしめたまま 忍び泣きする この恋に  お前の好きな 腕まくら しびれた右手 そおっと外(はず)し せめて せめて 百日 早くに逢えたら ふたりぼっちの この恋に
潮来雨情弦哲也弦哲也木下龍太郎弦哲也後を引くのは 判っていても 想い出づくりの 二人旅 これが最後の わがままならば 舟に揺られて 橋めぐり… あやめ咲かせた 潮来の雨は なんで別れの 雨になる  いっそ酔いたい 呑めない酒に 今夜が着納め 宿浴衣 窓の外では よしきりまでが つらい二人に 貰い泣き… 出島 真菰の 潮来の雨は 朝に未練の 雨になる  無理を言っては いけない人に 無理を通すも 女ゆえ あやめ濡らした 潮来の雨は 止まぬ涙の 雨になる
さいはて噺し松平健松平健池田充男弦哲也前田俊明海からひゅるひゅる 舞いこむ吹雪 のれんをくぐれば 客ひとり 柳葉魚(ししゃも)を炙(あぶ)る 煙(けむ)のなか 俺を見つめる その女(ひと)は 派手な服着て 髪を染め なれたしぐさで 酒をつぐ…  訳あり女が 赤提灯に 情(なさけ)の一文字 書きいれて だれかを待って いるという そんな噂が 気にかかり 途中下車した 港町 俺のあいつじゃ ない女…  どちらをまわって さいはてですか 流氷みたいな 旅ですか 明るく笑う つめたさよ 俺のあいつは どこにいる 今度逢ったら 離さない やけに熱燗 身にしみる…
北のともしび松平健松平健野村耕三弦哲也茜の空が はまなすの 花と色ねと 目を潤ませた そんな優しい 心根を 抱きしめたい程 好きなのに 好きと云えずに 焦れている 俺も 俺も 夕焼けちぎれ雲  時にはのぞく 星空を 夢が欲しいと 指からませる そんな可愛い 誘いにも 世間の垣根を 越えられず ひとり佇む 意気地なし 俺は 俺は 雲間の流れ星  天から冬が 故里を つれて来たわと 雪見てはしゃぐ そんな仕種の 裏にある 北ぐに育ちの まごころに 愛を感じて 惚れたのさ 俺に 俺に 降りつむ衾雪 
忘れられない日々杉良太郎杉良太郎杉良太郎弦哲也若草恵夕日が沈むころ 海辺にたたずみ 遠くを見るのが 好きだと言ったら 君は優しく 「それなら私にもできる」と言って 俺の胸に顔をうずめた  あの日が帰ってくれば 帰ってくれば 何もほしくない ただ 君に 君に会いたい  桜が咲くころに 自転車に乗って 春風に吹かれ 走るといったら 君は笑顔で 「その時一緒に乗りたい」と言って 俺の背中で甘えてみせた  あの日が帰ってくれば 帰ってくれば 何もほしくない ただ 君に 君に会いたい  北風が吹くころ 君に会いたくて 駅から走って きたよと言ったら 君は涙で 「ごめんね。私は幸せ」と言って 背伸びをして口づけをした  あの日が帰ってくれば 帰ってくれば 何もほしくない ただ 君に 君に会いたい
離愁…高千穂水森かおり水森かおりかず翼弦哲也伊戸のりおどうして愛は 失くした時に つよくゝ輝く ものなのか 忘れさせてよ この悲しみを 真名井(まない)の滝の 水しぶき 高千穂峡(たかちほきょう)を 舟で行く 熱い思慕(おもい)を 捨てに行く  水面(みなも)に浮かぶ 面影ゆれて なみだゝ落とした 五ヶ瀬川(ごかせがわ) ひとり生きてく せつなさあふれ 未練が胸に 騒ぎだす 高千穂峡の 渓谷(けいこく)に 誰を呼ぶのか 鳥が啼く  離れて遠く 振り向く恋は ふたりゝ歩いた 夢のあと 明日(あす)を心に 祈ればいつか 太古の神の 風が吹く 高千穂峡を 見上げれば 澄んで遥かな 青い空
歌謡芝居「ホタルの恋」真木柚布子真木柚布子田久保真見弦哲也南郷達也昭和20年 桜の便りが届く頃 敗戦色濃い日本軍は、未来ある青年たちに、 特攻と言う悲惨な命令を下し、国の運命を託しました。 その若い命では、大きな使命を背負いきれないことも、大切にする家族や 愛する人さえ守る事が出来ない事も、すべてわかって、 知覧を飛び立って行ったのです。 そして、その突撃前のほんの短い間、 青年たちの身の回りの世話をしたのが、 地元の女学生達だったのです。 これからお話しするのは、二度と帰らぬ人と永久の恋を紡ぎ、 思い出の桜を振って、 愛する特攻兵を送り出した少女の、生涯をかけての恋の物語です。  あいから、何度目ん桜になるでしょうか あん人とん約束を守って、毎年こげんして ここに来ています。 気づけば いつん間にか私は、歳をとってしまいもした。 じゃっどん あん人は あん時のまま戻って来てくれます。 私には 桜ん中を飛ぶ ホタルが見えるんです  そっと両手で つかまえた 夢が逃げます 浮世川 儚い運命(さだめ)なげくより ふたりで燃えた 命火をこころに灯す ホタルの恋よ  えっ?明日?‥・明日出撃するんですか?‥ もう一度、ちゃんと私の目を見て言ってください‥ ‥本当に明日行かれるんですか? こげなとき‥私は何と言って差し上げたらよかとでしょうか? 本来なら、お国ん為に立派にお役目を果たしてください‥ そげん言うて明るく 送り出すのが、私達女学生の務め。 じゃっどん、私には言えません。 心ときめき、一縷の望みを持って、あなたとの幸せを夢見ちょったのに‥ なんごて お国ん為に大切な若か命を犠牲にせんとならんとでしょうか? お願いです!かならず帰ってきてください。世間からなんち言われても、 かならず‥かならず帰って来てください。  そん時、あん人は穏やかな笑みを浮かべながら、こげん言うたとです。 数十年さきの日本の平和と、何よりも 大切に育ててくださった両親や家族、 そして愛するあなたを守る為に行くんだと。 最後にあん人は「きっと帰って来ます 僕はホタルになって、あなたの元へ帰って来ます」 そん言葉は、あん人が私に残して下さった最後ん言葉になりもした。 翌日、私達はいつものように桜ん枝を手に、戦闘機が見えんごとなるまで 振り続けもした。 私は、爆音の中「好きです!いつまでもあなたを待っています」 と声が枯れるほど必死に叫んでおいもした 手に持った桜ん枝には、ひとひらの花びらもなくなり、 足元は散り落ちた桜ん花びら で染まっておいもした。 そいはまるで、全てを奪い取られた 私の心じゃったかもしれません。  生まれ変われる ものならば はぐれ蛍になりましょう 世間(あっち)の水が 苦いなら あなたの涙 飲みながら 生きればいいの ホタルの恋よ  あ、ホタル‥・あなたですか? やっぱり あなたですね 約束通り帰ってきてくれたんですね 私にはちゃんと見えますよ お帰りなさい!私ん声が、届いてますか?  きっとすべては うたかたで 流れ流れて ゆくばかり いつかは終わる 恋ならば 夕陽の赤に 身を投げて 燃え尽きたいの ホタルの恋よ  あん日から、もうずいぶんの時が流れてしまいもした‥ あなたに守っていただいたこん命。今も大事に生きていますよ いつか こん命が尽きたなら、今度は私も 桜んホタルになりましょう そして、時を重ねて二つんホタルになって飛びましょう
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
能登風大塚文雄大塚文雄池高志弦哲也弦哲也能登(のと)に吹く風 春の風 雪をかき分け 花が咲く 能登に吹く風 夏の風 御陣乗太鼓(ごじんじょだいこ)で 夜(よ)も更(ふ)ける 能登に吹く風 秋の風 底引き網も 威勢(いせい)よく 能登に吹く風 冬の風 波の華(はな)舞う 天に舞う 七尾(ななお) 門前(もんぜん) 珠洲(すず) 輪島(わじま) 旅情 人情 演歌(うた)もいい  花が咲く咲く 能登の風 庭に燃え立つ ノトツツジ 火の粉(こ)舞い散る 能登の風 キリコ 伴旗(ともばた) 唐戸山(からとやま) 網を乾かす 能登の風 おやじの背中が 遠くなる 今も変わらぬ 能登の風 おふくろ自慢の 磯料理 羽咋(はくい) 穴水(あなみず) 富来(とぎ) 宇出津(うしつ) 旅情 人情 演歌もいい  荒波 イヤサカ 虎落笛(もがりぶえ) そして今年も 海の風
祇園 宮川 先斗町北岡ひろし北岡ひろし荒木とよひさ弦哲也殿方(おとこ)はんもいろいろ いはるけど イロハのホの字で 惚れさせて あとは知らぬの 赤とんぼ 忘れらない 竿の味 祇園 宮川 先斗町 悲しおすぇ 悲しおすぇ エエエ…罪な人  口説かはってその気に させはって 四条 五条の 橋の上 あとは浮気の お月様 それじゃ河原の 枯れすすき 祇園 宮川 先斗町 悲しおすぇ 悲しおすぇ エエエ…悪い人  呑みまひょ 呑みまひょ ぱぱひゅーひゅー ぱぱひゅー ぱぱひゅー ぱぱひゅーひゅー  キリンさんの首より まだ長い 帯を解いても 来ぬか雨 あとは独りで 寝待酒 夢で開くは 破れ傘 祇園 宮川 先斗町 悲しおすぇ 悲しおすぇ エエエ…憎い人  呑みまひょ 呑みまひょ ぱぱひゅーひゅー ぱぱひゅー ぱぱひゅー ぱぱひゅーひゅー  呑みまひょ 呑みまひょ ぱぱひゅーひゅー ぱぱひゅー ぱぱひゅー ぱぱひゅーひゅー
深川雀小野由紀子小野由紀子逢坂俊季弦哲也馬場良娘十六 恋染めし 亀戸天神 願かけ参り つれない御神籤 末吉を 枝に結んで チョイと拗ねて ハァー  深川雀が チュンチュンチュン 噂ばなしに チュンチュンチュン 親にゃ内緒に しておくれ 恋しお方も エー 木場育ち そりゃ チュンチュンチュン チュンチュンチュン チュンチュンチュン チュンチュンチュン  伝えられない 胸のうち 門前仲町 三味の音小唄 木遣りの若衆 あの人は いつになったら チョイと気づく ハァー  深川雀が チュンチュンチュン お堀集まり チュンチュンチュン 惚の字書きたや この紅で 粋な藍染め エー 半纏に そりゃ チュンチュンチュン チュンチュンチュン チュンチュンチュン チュンチュンチュン  深川雀が チュンチュンチュン 噂ばなしに チュンチュンチュン 親にゃ内緒に しておくれ 恋しお方も エー 木場育ち そりゃ チュンチュンチュン チュンチュンチュン チュンチュンチュン チュンチュンチュン 
港のかもめ島津悦子島津悦子丹まさと弦哲也こんな寂しさ おいてゆく 憎いあんたに みれん雨 かなしいものね かもめさん 惚れて抱かれた 残り火が ざんぶざんぶと 波間にゆれる 港ほろほろ あぁ 女唄  つらい運命(さだめ)も 気づかずに 熱く燃えてた 腕の中 伝えておくれ かもめさん 粋なことばに くどかれて 今じゃ一人寝 枕もぬれる 涙まじりの あぁ 女唄  うすい幸せ 恨んでも 夜があんたを 待ちわびる 切ないものね かもめさん 海を見る癖 身について ざんぶざんぶと 面影ゆれる 港ほろほろ あぁ 女唄
薔薇ものがたり北岡ひろし北岡ひろし志賀大介弦哲也猪股義周薔薇に棘あり 色気あり 十二単(ひとえ)の 花びらを ひと夜ひとひら 十二夜を 染めておんなの 恋舞台 燃えますね 妬けますね 薔薇ものがたり  棘がくちびる 恋しがる 痛さこらえりゃ 恍惚の 涙はらはら きぬぎぬの 肌に降ります 恋舞台 燃えますね 妬けますね 薔薇ものがたり  わたし魔性の おんなです 夢のあとさき 筋書きに 描けばいのちの 行き先は 棘の地獄か 恋舞台 燃えますね 妬けますね 薔薇ものがたり
落日藤原浩藤原浩吉岡治弦哲也伊戸のりお故郷遠く 海の落日 渚をゆけば 流離の愁い 名も上げず 身も立たず 流れ木のごと 朽ちるものあり 啼くな千鳥よ やる瀬なく 啼くな夕波千鳥 ねじれて寒き 砂山に 浜昼顔の 花も咲く  からくれないの 海の落日 たぎりて落ちて あとは夕闇 この旅路は 愚かにも 埋れ火のごと いまだはてなむ 啼くな千鳥よ 寂しげに 啼くな夕波千鳥 夜ごとの夢の 通い路に 優しき母の 顔があり
残侠子守唄島津亜矢島津亜矢たかたかし弦哲也「今日日(きょうび)「寄らば大樹の蔭」とかいう言葉が 巾をきかせているようでございます。 楽(らく)をしようとする心が、人間を だめにするのじゃないでしょうか。」  北の風吹きゃ北をむき 西の風ふきゃ西をむく 男の意地は どこにある 浮いた世間に 媚(こび)をうる めだかみたいな奴ばかり  「時の流れとでもいうのでしょうか。 自分さえよければよいという手合(てあい)が多すぎます。 まっとうに生きようとすればするほど、 住みにくい世の中になったものでございます。」  声の大きい奴だけが 勝って得する世の中さ 男の道は 暗すぎる どちら向いても 闇ばかり どこに実のなる花がある  「どこもかしこも、すっかり狂ってしまったようでございます。 と、申しましても、夜毎(よごと)酒に溺れる私(わたくし)も、 決して、まともな人間じゃございません。」  すねに傷もつこのおれにゃ まぶしすぎます お日様が 男の酒の ほろ苦さ 明日は どの色咲こうとも おれは生きたい おれの道
いのち船かつき奈々かつき奈々吉岡治弦哲也南郷達也雪のつぶてが 突き刺すような 海は荒くれ 北の海 ご無事でナ 達者でナ 遠く待つ身の おんな星 そこからピッカリ 見えるかい  髭のやん衆が ただ廻し飲む 寒さしのぎの やかん酒 ご無事でナ 達者でナ にしん御殿は 夢なのに それでも大漁の 夢を見る  守り袋に 写真を入れた 泣いているよな 浜乙女 ご無事でナ 達者でナ もしも鴎に なれたなら 追ってゆきたい いのち船
御蔵島唄弦哲也弦哲也二宮康弦哲也帰ってくるなと 手を振れば 可愛い我が子の 船が出る 春の御蔵は 花と影 ニオイエビネの 香り立つ  島を離れた 若者も 稲根(いなね)の祭りにや 戻る浜 夏の御蔵は 練り神輿 惚れた女御を 見せに来い  オオジィ巣立つは カツオドリ イルカの群れには 小さな子 秋の御蔵は 乙女袖 数え15の 祝い酒  西風(にし)のてっぱつ 吹き荒れて 忌の日の明神 降りてくる 冬の御蔵は 宝船 村中総出で ツゲを切る  春夏秋冬(しゅんかしゅうとう) 御蔵島 千年先まで 夢を見る
夫婦ごよみ小野由紀子小野由紀子吉岡治弦哲也前田俊明ついてゆくなら この人と 決めていました 本気です さよならばかりの 街だから はぐれて迷子に ならぬよう あなた この手を離さずに 夫婦日めくり 夢ごよみ  背負って重たい 浮世なら ふたり分けましょ 軽くなる 女は可愛い だけじゃない ほころび縫うのも 得意です あなた 一本つけますね 夫婦日めくり 冬うらら  地図は心に あるだけで 明日まかせが 本音です 遅めの春ほど 花が咲く 信じて一生 ふたりづれ あなた この手を離さずに 夫婦日めくり 夢ごよみ 
艶花長山洋子長山洋子たかたかし弦哲也池多孝春意地で咲かせる この世の花は どんな花より 値打ちがあるさ 泣くなあせるな ゆく道一つ 苦い涙をかみしめて 耐えて女は 艶がでる 艶がでる  あなた男でわたしは女 五分と五分だよ 色恋沙汰は 媚はうらない お世辞もいわぬ そんな女の心意気 わかる人なら 惚れてやる 惚れてやる  雨が降るから木の芽はのびる つらいときこそ我慢でしのぐ 夢を肴に 注ぐこの酒を とめてくれるな野暮な人 明日は咲かせる 花の華 花の華
愛愁歌島津悦子島津悦子石本美由起弦哲也愛に命を 縛られながら 切れた縁(えにし)の 別れです 故郷を捨てる 私のこころ 秋雨(あきさめ)よりも 冷たくて 涙びっしょり 濡れてます  生きて連れ添う 約束さえも 嘘と流れた 濁(にご)り川 この世の命 終る日までは 未練の糸が 断ち切れず 罪な運命に 泣くでしょう  過去を 男は 捨(す)て切れるのに 過去は 女に つきまとう 両手で愛の 温(ぬくも)り探し ひとつの愛に 唇を 燃えて 重ねる 夜は無い
望郷みさき多岐川舞子多岐川舞子かず翼弦哲也前田俊明海が日暮れりゃ 沖ゆく船に ぽつり未練の 灯がともる あなた止める手 振り切るように 捨てたふる里 雪ン中 逢いに行けない この海越えて 涙 涙 涙こごえる 望郷みさき  潮風(かぜ)が窓打つ こころが寒い ましてひとりの もどり旅 暗いランプが 女の胸に 揺らす面影 港宿 逢いに行きたい この海越えて 涙 涙 涙ちぎれる 望郷みさき  はぐれ鴎が 夜明けに一羽 誰を探して 啼いて飛ぶ 眠れないまま 波音聞けば 夢を温める 日が昇る 逢いに行こうか この海越えて 涙 涙 涙抱きしめ 望郷みさき
港でひとり永井みゆき永井みゆきたかたかし弦哲也前田俊明かもめなぜ鳴く 波の上 暮れりゃさびしい 桟橋あたり 行くならあなたを 待たないと 止めた強がり あの日の言葉 港でひとり ひとり わたし泣いてます  何か一言 いいたげに 向けた背中が つらそうでした やっぱりわたしの まけですね 捨てるつもりの 指輪をはめて 港でひとり ひとり わたし待ってます  雨がみぞれに 変わります こんな夜には あなたがほしい 帰りのあてない 人のため 冬に着せたい セーター編んで 港でひとり ひとり わたし泣いてます
とまり木迷子川中美幸・弦哲也川中美幸・弦哲也吉田旺弦哲也あなたごめんね それでも好きよ 同じおもいさ 俺だって グラスが涕いて 氷がとける 離れたくない 離しはしない ふたりゆらゆら とまり木迷子  添えぬさだめを 注がれて注いで のめば身にしむ 罪の味 明日を占う カードが重い 離れたくない離しはしない ふたり夜更けの とまり木迷子  あなたいつまた 逢えるでしょうか 逢えるものなら いつだって やつれた胸に 涙が走る 離れたくない離しはしない ふたりゆらゆら とまり木迷子 ふたりゆらゆら とまり木迷子
あさきゆめみし松原のぶえ松原のぶえたかたかし弦哲也宮崎慎二徒然に 三十一文字(みそひともじ)で 人を恋うるつらさ 綴ります 夢の浮橋 あなたは迷子に… きっと、他の女(ひと)にこころ移して お酒に酔ってます あなたのせいよ 涙で化粧が みだれます あなたを待つだけの 女でいいわ 悲しくなるほど 好きだから  月の夜は 灯りを消して 浅葱(あさぎ)色のきもの 着てみます 風の音にも あなたじゃないかと… いいえ、来ないことは知っているのに お酒に酔ってます 淋しさむねに 想い出アルバム めくります あなたにきれいだと 抱きしめられた あの日の夢さえ おぼろです  お酒に酔ってます あなたのせいよ 涙で化粧が みだれます あなたを待つだけの 女でいいわ 悲しくなるほど 好きだから  悲しくなるほど 好きだから 
さみだれ挽歌立樹みか立樹みか幸田りえ弦哲也前田俊明恋をたち切る つもりで捨てた 指環(ゆびわ)が川藻に 縋(すが)りつく 誰よりも 愛してくれた あなたがわたしを こんなに泣かす 呼んでもこの手に 戻らない 春を偲んで 女の雨が降る  きっと何処かで あなたの声が 聞こえる気がする 駅通り しあわせは 儚いものね あの日に遊んだ 花火のように 思い出ばかりが 燃え残る 消すに消せない 未練の雨が降る  いっそあなたを 怨めるならば いつかは忘れて ゆくものを もう一度 片膝触れて 一緒に酔いたい 明日を見たい 遣らずの涙よ いつあがる 外はさみだれ 今夜も雨が降る
火の舞、北の盆岩本公水岩本公水東海林良弦哲也若草恵燃えろョ オジャレ篝火 あの鳥海山 赤く染め 好いたあの人嫁をとる あたしより 綺麗な人 彦三頭巾に 涙をかくし 恨み言など 言いません ア~ア ヤ~トセ~  端縫の 衣裳は母の その又 母ゆずり 東北の女の 性哀し 恋一途 云えもせず 櫓太鼓は 五穀豊穣  何を急ぐか 流星群 ア~ア ヤ~トセ~  西馬音内盆踊は三日続いて 残りの 夏少し 心だけでも 届いたら それだけで 幸福です 風がバチ打つ 三味線鳴らす 願化踊りに 夜を明かせ ア~ア ヤ~トセ~  ヨイワナ~ セッチャ~
泣いて十年 笑って十年新川めぐみ新川めぐみ岡宏弦哲也伊戸のりお泣いて十年 笑って十年 ふたりで暮らして数十年 喜び 悲しみ 苦しみを 共に歩いた 夫婦(めおと)旅 あなた ありがとう ありがとう これから 越える 年月(としつき)も 支えて下さい いつまでも  泣いて十年 笑って十年 たがいにいたわり数十年 生きてる あかしに 感謝して いつも気の合う 夫婦旅 おまえ ありがとう ありがとう いたわり 暮らす 約束を 心に刻もう いつまでも  あなたありがとう ありがとう 手と手をとって 睦まじく 仲よくいこうね これからも
ほたる草山本譲二山本譲二たかたかし弦哲也前田俊明不器用だって いいじゃない 口下手だって いいじゃない 砂漠のような この街で 惚れたおまえと 誰もうらまず 暮してる 根なし明日なし ほたる草  涙ですてた 夢がある 流れてきえた 夢もある 砂漠のような この街で 罪もない子に 両手合せて 詫びながら 生きるふたりの ほたる草  夕陽の海が 目に浮かぶ 島影とおく 目に浮かぶ 砂漠のような この街で 歳のはなれた 俺たちふたりが 身を寄せて 命咲かせる ほたる草
恋花坂本冬美坂本冬美荒木とよひさ弦哲也川村栄二花は誰の為に ひとりで咲くの 悲しいことも 悩んだことも あったはずなのに 上手な恋を羨(うらや)まず 青空だけを見上げずに わたしはわたし わたしの恋花よ 咲きなさい 咲きなさい そして泣きなさい 咲きなさい 咲きなさい 倖せなんか考えず 咲きなさい 咲きなさい もっと泣きなさい 生れてこなけりゃ 良かったくらい  花は生きることを 選びはしない 綺麗なときの 儚ない身体 見つめられるだけ 心の奥の淋しさも 短い生命の切なさも わたしはわたし わたしの恋花よ 咲きなさい 咲きなさい そして泣きなさい 咲きなさい 咲きなさい 未来も過去も捨てるほど 咲きなさい 咲きなさい もっと泣きなさい 生きてることから 解放(ときはな)されて  咲きなさい 咲きなさい そして泣きなさい 咲きなさい 咲きなさい 倖せなんか考えず 咲きなさい 咲きなさい もっと泣きなさい 生れてこなけりゃ 良かったくらい
夢追い草紙服部浩子服部浩子たきのえいじ弦哲也前田俊明月のしずくは 涙のしずく つなげば未練の 恋文になる かりそめの 祭ごとなら 逢いたくなかった 初めから 夢の夢 みんな夢 おんな悲しい 夢追い草紙  問わず語りに 手鏡のぞき 化粧でつくろう 心の辛さ 分かるなら 分かるがよろし 想いの深さを 淋しさを 夢の 夢 みんな夢 おんな切ない 夢追い草紙  姿隠して 鳴くほととぎす どなたを忍んで 鳴きじゃくるやら 焦がれても 何故に引き裂く この胸この恋 この運命(さだめ) 夢の夢 みんな夢 おんな泡沫(うたかた) 夢追い草紙
おれの道づれ北川裕二北川裕二仁井谷俊也弦哲也前田俊明咲かずじまいの 男の夢を 傍(そば)でささえて くれた奴 愚痴も涙も 飲み込んで 尽くす笑顔が いじらしい おまえだけだよ おまえだけ おれの道づれは  ままにならない 世間を拗(す)ねて 何度おまえを 泣かせたか 口にだしては 言わないが 詫びているんだ こころでは おまえだけだよ おまえだけ おれの道づれは  惚れた同士が 肩寄せあって 越えた苦労の 九十九(つづら)坂 たまにゃ屋台の おでん酒 ふたり飲もうか 水いらず おまえだけだよ おまえだけ おれの道づれは
凍る月多岐川舞子多岐川舞子弦哲也弦哲也猪股義周グラス持つ指 泣いてるように 小さく震える ひとり酒 ばかね、ばかね私って 自分から 幸せこわして 逃げだして 窓の外見上げれば 冬の月 凍る月…  夜の長さを うらんでみても 後悔ばかりが 先にたつ 胸に、胸に突き刺さる すきま風 お願い許して 責めないで この想い届けてよ あの人に 凍る月…  季節外れに 咲く野路菊に 明日の生き方 聞いてみる ひとり、ひとりこの街を 出てゆくわ 思い出残り香 みんな捨て 叢雲も迷いがち 冬の月 凍る月…
だんじりの女房永井みゆき永井みゆき紙中礼子弦哲也伊戸のりお浜風吹くたび 稲穂も揺れて だんじり囃子に 心が躍る 法被(はっぴ)にアイロン かけながら 今年も 無事にと 祈るのよ 世界で一番 かっこええよ 男らしさに 惚れ直す だんじりの女房  祭りで始まり 祭りで終わる あんたの暦を 一緒にめくる 男を賭けた 晴れ舞台 町の名 背負って 幕が開く 心配なんか せんでええよ うちは あんたの 後ろ梃子(てこ) だんじりの女房  お嫁に来たとき 教えてもろた 関東煮(かんとうだき)かて 上手になった 一年ごとに この町の しあわせ しみじみ かみしめる お祭り好きが やっぱええよ 添えて なんやら 気がつけば だんじりの女房
荒川線川野夏美川野夏美仁井谷俊也弦哲也前田俊明線路の向こうに 陽炎ゆれて 猫が踏切 渡ります 荒川線の 電車を見れば あの日の恋が よみがえる 想い出・寄り道 鬼子母神(きしぼじん) あなたは私を 忘れましたか 時には想って くれますか 別れて三年 経ちました…  桜の季節や 紅葉の季節 泣いて笑って 喧嘩した 面影橋の あのマンションも お洒落(しゃれ)なビルに なりました あなたに今日こそ 伝えたい あれから初めて 恋をしました ちょっぴり大人の その人と 将来(あした)へ歩いて いいですか…  想い出・寄り道 鬼子母神(きしぼじん) あなたは私を 忘れましたか 時には想って くれますか 別れて三年 経ちました…
夢ひとつ岩本公水岩本公水たかたかし弦哲也前田俊明花をいちりん 部屋に飾って 春のよろこび あなたの腕の中 まわり道 遠まわり 北風に 涙凍らせて 耐えてしのんだ めぐり愛 捨てずによかった 夢ひとつ  髪にやさしく 触れるあなたの 胸の広さに 心がやすらぐの まわり道 遠まわり 傷ついて 夜もねむれずに 頬をぬらした 日もあるわ 捨てずによかった 夢ひとつ  人に踏まれて 泣いてきたから わたし見えます あなたの真心が まわり道 遠まわり それさえも 今日のためなのね そんなきがする 春日和 捨てずによかった 夢ひとつ
時という名の岸辺で美川憲一美川憲一水木れいじ弦哲也竜崎孝路めぐり来る春の日に 花は咲くけど いつまでも花のままで 香ることはないのね 淋しさに 眠れない夜の深さも 瞳(め)をとじて 指を折れば やがて朝が来るのね だからめぐり逢い だから信じあい 人は旅をするのね 愛が欲しいから あゝ流れゆく 時の岸辺で 教えてくれた それはあなた あゝ流れゆく 時の岸辺で 人生は素晴らしいと  若すぎたあの頃は 許せなかった お互いの傷あとさえ 今はとてもいとしい 光る星空に 光る過去達(おもいで)に 風よ伝えて欲しい 愛をみつけたと あゝ流れゆく 時の岸辺で あなたとふたり 謳いましょう あゝ流れゆく 時の岸辺で 人生は素晴らしいと  人生は素晴らしいと
四季の山鳥羽一郎・津吹みゆ鳥羽一郎・津吹みゆ川井倭文子弦哲也松井タツオ雪どけ水の 沢の音 青空見上げる すみれ花 若葉が光る 山なみのぞみ 歩きませんか 春の山  涼風(すずかぜ)さそう 蝉の声 峠の向こうの ふるさとへ 笑顔の友が 迎えてくれる 歩きませんか 夏の山  色づく山は 錦(にしき)いろ 想い出揺れます 燃えてます 茜(あかね)のトンボ 追いかけながら 歩きませんか 秋の山  熊笹 小路(こみち) 小雪舞い 吐く息冷たい 登り道 はげましながら こころを合わせ 歩きませんか 冬の山
花のあとさき川中美幸川中美幸吉岡治弦哲也前田俊明明日の見えない 憂き世でも 恋は命を はこんでる 花でいうなら 桜の花の 大樹いっぽん 男気通す 凛とした あのひとに わたしは惚れました  雨に濡れてる 紫陽花は 色をかえては 艶を増す 酒のちからで 勢いつけて 言ってしまおか 心のうちを 恋しさに せつなさに なんども泣きました  所帯もてたら 朽ちるまで 情が濃いめの おんなです どちらともなく 寄り添いあえば 長くなります ふたつの影が あかね空 赤とんぼ あなたに惚れました
盛り場おんな唄中島ゆきこ中島ゆきこ坂口照幸弦哲也伊戸のりお寂しがってる 男は多い だから酒場に 酔いにくる 夜の止まり木 走り雨 どこのどなたと 濡れるやら あなた待ってる 盛り場 …おんな唄  ダメな男に どうして惚れる うんと楽よね 憎めたら そうよ一緒に なるよりも もっと体力(ちから)を 使うのは 別れ汐どき 盛り場 …みれん唄  ひとの見る夢 それぞれなのね 思うこの頃 女坂 夜の止まり木 通り雨 どうぞ戻って あの部屋も みんなそのまま 盛り場 …おんな唄
日本よいとこ お祭り音頭菅原やすのり菅原やすのり湯川れい子弦哲也若草恵祭りだ 祭りだ お祭りだ  「オギャア」と産まれて 宮参り 達者に育てと 七五三 鎮守(ちんじゅ)の森で 隠れんぼ お陰で 大きくなりました 日本よいとこ 日本よいとこ 八百万(やおよろず)の 神が住む さあ 今日も元気で お祭りだ お祭りだ お祭りだ  稔(みの)りの秋の 村祭り 今年はいろいろ ありました 苦しい試練 乗り越えて 捨てる神ありゃ 拾う神 日本よいとこ 日本よいとこ 明日を信じて 立ち上がれ さあ 強い絆で ありがとう ありがとう ありがとう  往く年 来る年 除夜の鐘 寝ないで あの娘と初詣(はつもうで) 目出度く 所帯(しょたい)持ちました 今じゃあの娘が 山の神 日本よいとこ 日本よいとこ 隅から隅まで 神の国 さあ 国中総出で お祭りだ お祭りだ お祭りだ
時代の河よ森進一森進一田久保真見弦哲也萩田光雄人の涙の ひとつぶが やがて集まり 河となる 過去の痛みは 流しても 流しちゃいけない 夢がある 時代の河よ どこへ行く 押し流されて どこへ行く 熱い涙の激流で 流れを変えろ  沈む木の葉も あるだろう 浮かぶ小石も あるだろう かたい頭を 捨てたなら 自由な明日が 見えるはず 時代の河よ どこへ行く 押し流されて どこへ行く 人の想いの一途さで 流れを変えろ  時代の河よ どこへ行く 押し流されて どこへ行く 遥か未来の海原を 目指して進め
明日船山本さと子山本さと子吉田旺弦哲也南郷達也さようなら さようなら 許してあなた 好きよ死ぬほど 大好きだから 霧にかくれて しのび逢う 愛のくらしが 苦しくて 明日 明日 明日という名の 出船に乗るの さようなら あなた港町  とめないで とめないで 決めたのわたし きっと倖せ つかんであなた 髪の芯まで しみついた 弱いおんなは これっきり 明日 明日 明日という名の 出船に乗るの とめないで あなた港町  泣かないわ 泣かないわ 涙はナシね どうか笑って 送ってあなた 照る日 時化る日 あったけど 逢えてよかった ありがとう 明日 明日 明日という名の 出船に乗るの 泣かないわ あなた港町
七夕祭り原田悠里原田悠里木下龍太郎弦哲也一年に 一度でいいから 逢いたいと 藍染め浴衣の 君が泣く 秋には嫁ぐ やせた背に さらさら揺れる 笹飾り 七夕祭りは 賑やかで やがて切ない ああ 星祭り  牽牛(けんぎゅう)と 織女(しょくじょ)の哀しい 物語り 似ている二人の 運命星(さだめぼし) 変わらぬ想いを 短冊に 綴って竹に 結ぶとも 七夕祭りは 華(はな)やいで やがて哀しい ああ 夢祭り  星となり このまま流れて 行きたいと なみだの瞳(ひとみ)で 君が言う 叱った後で 肩を抱き 見上げる空に 天の川 七夕祭りは 燦(きら)めいて やがて消えてく ああ 夏祭り
ふたりの港町キム・ヨンジャキム・ヨンジャ吉岡治弦哲也前田俊明赤い毛布はおりながら 降りた町は 線路沿いにかもめがとぶ 無人駅 ほつれ髪(がみ)にとまる雪を 口で吸えば なにもいわず身体(からだ)よせた 小さなおまえ 哭(な)くな哭(な)くなかもめ 逝(い)く船もない ここが故郷(こきょう)と決めた 春になれば風もなごみ はまなすも咲く ふたりの港町  やぶれ窓が声を喚(あ)げる 浜の番屋 背中まるめおまえはただ 聴いていた 流れ木(こ)っ片(ぱ)拾いあつめ 火をつければ 揺れてともる片手ほどの しあわせあかり  吠(ほ)えろ吠(ほ)えろ海鳴り 失くした夢を ここで捜すと決めた 春になれば海もないで 岬が光る ふたりの港町  哭(な)くな哭(な)くなかもめ 逝(い)く船もない ここが故郷(こきょう)と決めた 春になれば風もなごみ はまなすも咲く ふたりの港町
面影橋大月みやこ大月みやこ杉紀彦弦哲也あなたは私を 抱くようにして 私はあなたの 匂いに酔って 汗ばむ二人は 春の橋 恋はいく度も して来たけれど 破れほつれた思い出を 洗い流して水が行く 陽炎(かげろう)ゆらゆら 面影橋  あなたの右手が 私の肩に 私の左手 あなたの腰に ぬくもり伝えて もつれます 何も言わない あなただけれど どこか明日(あした)をみるような 水の都の二人づれ 昔が消えます 面影橋  初心(うぶ)な恋など したかのように いずれ苦労をするように 行きつ戻りつ 春の夢 ここから始まる 面影橋  月日が流れて行くように 女の想いも 愛も哀しみも みんなどっかへ 流れていってしまいます…… せやけど 橋は女たちの思い出 そこから又 旅立って行く事を ……忘れんといてほしいんです 誰かて 一生けんめい生きて行かな あきませんもんねぇ
海峡平野松永ひとみ松永ひとみ茜まさお弦哲也逢えば抱かれて つらくなるから ひとり身を引いた 私でした あなたあなたは 浜千鳥(はまちどり) いくら呼んでも あの空 飛ぶのですか 今は別れを 悔やんでいます 髪をみだして 岬見あげれば 海峡平野は もう夏の海  侭にならない この世でしたと 小雪ちらついた 駅で泣きました あなた あなたは雪蛍(ゆきぼたる) 星のあかりに 踊って舞うのですか 今はあの日に 戻りたいのです 指かしばれて 泪凍りつく 海峡平野は もう冬の海  人眼のがれて 月日数えて 耐えて待っていた 私でしたのに あなた あなたは雪割草 春が呼ぶのに 隠れているのですか 今はあなたに すがりたいのです 花をみつめて 夢を探したら 海峡平野は もう春の海 
夾竹桃の咲く岬井上由美子井上由美子水木れいじ弦哲也南郷達也好きに 好きに 好きにならなきゃ よかったわ こんな別れが 待ってるならば かもめよ泣いて 夕陽に泣いて 泣いてあの船 追いかけて… あなただけはと 信じて燃えた 夾竹桃の咲く岬  あなた あなた あなたもいちど 聞かせてよ とわず語りの 身のうえばなし 今夜も酔って お酒に酔って 酔ってみれんに 泣きじやくる… 呼んでみたって 誰もいない 夾竹桃の咲く岬  いのち いのち いのち尽して 散りたいの 女ごころは いちずなものよ この町すてて この恋すてて すてて明日が 見えますか… 霧笛かえして ふたりの春を 夾竹桃の咲く岬
それなのに仙台角川博角川博たかたかし弦哲也前田俊明七夕祭り 吹流し 別れはすませた はずでした それなのに仙台…また誘われて いつものホテル いつものお部屋 あたしって あたしって ほんとに ほんとに ほんとに ほんとに ほんとに おばかさん  あなたに二度と 会わないと 何度も自分に 誓ったわ それなのに仙台…また欲しくなる やさしい言葉 やさしいキッス あたしって あたしって ほんとに ほんとに ほんとに ほんとに ほんとに おばかさん  悲しい恋は あきらめて あなたを忘れて 暮らしたい それなのに仙台…また腕の中 別れるなんて やっぱり無理ね あたしって あたしって ほんとに ほんとに ほんとに ほんとに ほんとに おばかさん
天城流転笠松永ひと美・弦哲也松永ひと美・弦哲也吉岡治弦哲也前田俊明(女)蛍まつりで 袖ひき合って (女)夢のつづきの 縁むすび (男)憂き世街道 リセットなしだ (男)酒も辛口 荒ばしり  (男女)ないないない ないないない なんてことないさ (女)二世を契った 仲だもの (女)どうぞよしなに 手に手をとって (女)おんな橋 (男)おとこ橋 (男女)天城 湯ヶ島 出会い橋  (女)渡るかりがね しぐれに濡れて (女)何処へゆくやら 乱れがち (男)憂き世街道 流転のさきで (男)雨よなぶるな この花を  (男女)ないないない ないないない なんてことないさ (女)後生大事な 人だから (女)どうぞよしなに はずみをつけて (女)おんな橋 (男)おとこ橋 (男女)天城 浄蓮 恋しぶき  (男女)ないないない ないないない なんてことないさ (女)照る日曇る日 七変化 (女)どうぞよしなに 折り合いつけて (女)おんな橋 (男)おとこ橋 (男女)天城隧道 流転笠 
霧雨港松永ひとみ松永ひとみ坂口照幸弦哲也南郷達也どうして女は 波ばかり 海まで見れない こころの狭さ 答え求めて 「あなた」 苦しめて あとを あとを あとを…尋ねて きた町は 噂ここまで 霧雨港  風切るカモメの 羽の音 飛び立つ姿に こぼれる涙 せめて一言 「あなた」 詫びたくて 今を 今を 今を…逃せば 雪解けは 永久にないのね 霧雨港  入船出船の 海峡に あなたに未練の 吐息が走る 寂しがり屋の 「あなた」 なぜここを? 胸が 胸が 胸が…つぶれる 想いです どうぞ戻って 霧雨港
北斗星に祈りを大津美子大津美子冬木夏樹弦哲也前田俊明石狩(いしかり)川の 岸辺に咲いた 真白なすずらん 手に摘みて 二度と逢えない あの人だけど 面影ばかり 偲ばるる あゝ永久(とこしえ)の 北斗星(ほし)に祈らん  さみしげに 揺れてる花が 遠くの空から 見えますか 燃ゆるわが胸 愁(うれ)いをさそう こころに灯(とも)る かがり火よ あゝ永久の 北斗星に祈らん  おもいでは はかなく消えて ながれる笛の音(ね) 風が泣く 忘れられない あなたの笑顔 かわした誓い 影かなし あゝ永久の 北斗星に祈らん
天道虫三田りょう三田りょう坂口照幸弦哲也前田俊明天(てん)にむかって 歩いていれば きっと影踏む 事はない 天道虫を 見るたびに 君の言葉 思い出す 儚くも ひたすらに 天をめざして 翔ぶと云う 天道虫は どこへゆく この手で高く 放してやろう 天道虫は 空へゆく 君が微笑む 君が微笑む 光りとなって  思うようには 生きられないさ 誰も同じさ 弱いのは 自分の為に 泣くよりも 他人(ひと)の為に 泣きたいね 燦々と 降りそそぐ 明日と云う名の この陽ざし 天道虫は どこへゆく いつしか君の 姿となって 天道虫は 空へゆく 君が微笑む 君が微笑む 光りとなって  儚くも ひたすらに 天をめざして 翔ぶと云う 天道虫は どこへゆく この手で高く 放してやろう 天道虫は 空へゆく 君が微笑む 君が微笑む 光りとなって
北埠頭チュウ・ヒョンミチュウ・ヒョンミたきのえいじ弦哲也冬でもないのに 海が啼く 波もちぎれて 岩をかむ こんな日暮れは尚更に 心がもろくなるばかり あなた この胸 抱きしめて 涙まじりの 涙まじりの 北埠頭(きたふとう)  海岸伝いに 3両の のぼり電車が 行き過ぎる どこにいたって つきまとう あなたの事が 恋しさが 燃える心を かき乱し 響く海鳴り 響く海鳴り 北埠頭(きたふとう)  波間に漂う 漁火が 海の蛍に 見えてくる あなた忘れる つもりでも おもいでばかり からみつく せめて夢なら 逢えますか 窓に小雨の 窓に小雨の 北埠頭(きたふとう) 
みちのく哀歌井上りつ子井上りつ子小金井一正弦哲也北山崎の 屏風岩 風はひゅるひゅる 海猫が鳴く  世間にそむいた不倫の仲 ましておんなは 直更に つらいだろうね 流れ旅  海を見つめる 哀しさは 同じ気持ちか 二人とも 行きたいねあの空へ あの空へ…  小袖の海岸に 冬しぐれ 遠く漁火 浜の宿  あしたも足止め するような 窓を揺さぶる 海鳴りに 泣いたおまえの 愛しさよ  旅の疲れに すやすやと 軽い寝息の 幼さに あたたかい 夢よ降れ 夢よ降れ…  海を見つめる 哀しさは 同じ気持ちか 二人とも 行きたいね あの空へ あの空へ… 
夏銀河川中美幸川中美幸吉岡治弦哲也鯵の小骨を 器用にとって 猫に餌やる おんなが一人 窓に腰かけ 地酒をのんで 潮風(かぜ)に吹かれる おとこが一人 波をまくらの 海鳥が 人の情けに とまる夜 しみじみと仮寝の宿は しみじみと 佐渡によこたう 夏銀河  時がこのまま 停まればいいと 猫に呟く おんなが一人 土地の言葉に 馴染んだ頃に 遠く目をやる おとこが一人 旅の途中か 果てなのか 心まかせの 笛太鼓 ほのぼのとやすらぐ宿は 束の間の 佐渡によこたう 夏銀河 ルルル… ルルル… 佐渡によこたう 夏銀河
雨の止まり木川中美幸川中美幸麻こよみ弦哲也南郷達也人の心の 裏側を なぜに映さぬ 露地灯り 生きるつらさに 負けそうで にじむため息 ひとり酒 雨がそぼ降る こんな夜 誰かにそばに いて欲しい  雨とお酒、嫌いじゃないわ。 でも一人ってやっぱり寂しい…。  恋もしました 人並みに いつも見送る 役ばかり 消したつもりの 傷の跡 なんで今さら また痛む 飲んで酔えない こんな夜 誰かの胸で 眠りたい  もう帰っちゃうの? 誰か待ってるんでしょ! いいなァ…。  いつも強がり 見せてきた そっとつぶやく ひとり言 無理に笑えば 寂しくて グラス持つ手が 震えます 涙そぼ降る こんな夜 誰かにそばに いて欲しい
あじさい挽歌永井みゆき永井みゆきたかたかし弦哲也あなたを愛した 夏がゆき 北の街では もう雪景色 別れても別れても 今もやさしく ひとり涙に 濡れながら 冬に咲きます あじさい挽歌  あなたのほほ笑み 横顔を 思いだすたび ため息つくの 逢いたくて逢いたくて 心せつなく 好きなあなたの その胸に 咲くに咲けない あじさい挽歌  あなたに抱かれた ぬくもりを 肌の寒さが 欲しいとせがむ 淋しさに淋しさに 夜に紅ひく 北の女は 春を待ち 冬に咲いてる あじさい挽歌
帰っておいで山崎ていじ山崎ていじさわだすずこ弦哲也竜崎孝路茜空(あかねぞら) ぼんやり見上げ 会えなくなった お前を想う 大事に 大事に 育てた子でも ある日 ボタンの 掛け違い 傷口に塩を塗るような 言葉を吐いて さぞかし悔(く)やんで いるだろう 寂しくなったら 帰っておいで この頃すっかり 忘れっぽくて 母ちゃん 何にも 覚えてないよ  軒下の 洗濯物が 雨に降られて 雫(しずく)が落ちた 今頃どうして いるんだろうか 涙堪(こら)えて 生きてるか 元気かと 突然かけてきた お前の電話 無理して明るく おどけてた 会いたくなったら 帰っておいで タロウの犬小屋 壊れたままで 母ちゃん 一人で 困っているよ  会いたくなったら 帰っておいで 庭のほおずき 赤い実ついて 泣いてる ようだよ ただ逢いたくて
全7ページ中 5ページを表示

リアルタイムランキング

  1. Bling-Bang-Bang-Born
  2. Lollipop
  3. 366日
  4. キミがいれば
  5. Stardust Train

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

注目度ランキング

  1. Penalty
  2. 相思相愛
  3. 運命
  4. 雨が降ったって
  5. 笑い話

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

×