猪俣義周編曲の歌詞一覧リスト  16曲中 1-16曲を表示

全1ページ中 1ページを表示
16曲中 1-16曲を表示
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
悲しみの旅人よ松原健之松原健之石原信一浜圭介猪俣義周やまない雨は ないけれど いつまで続く 悲しみは 心の中の こぬか雨 いつの日晴れる 雨あがる 悲しみの 旅人よ 嘆くまい ひとりじゃない やさしさに めぐり逢い 生きる意味 知るだろう  小雨に濡れる あじさいも 身を寄せ合って 耐え忍ぶ 光を浴びて きらめいて 微笑むその日 信じてる 悲しみの 旅人よ 路はまだ 遥か遠く やさしさよ 壊れるな 痛み知る 君ならば  悲しみの 旅人よ それぞれに 荷物背負い やさしさの 虹架かる 明日の空 夢に見て
薔薇の雨北原ミレイ北原ミレイ田久保真見樋口義高猪俣義周部屋中に 薔薇を飾りましょう サヨナラを 彩るため 傷あとは 愛した深さ 私の 赤い涙よ…wow  ラビアンローズ 帰るあなた 窓から 名を叫んで 薔薇の雨 降らせるの 美しい 愛の幕切れだわ  花束で 頬を叩きたい もう顔も 見たくないと 嘘つきな 女になるわ あなたを 愛してるから…wow  ラビアンローズ 人生とは うらはら 棘と蜜と その胸に 刺さりたい 私を ずっと忘れないで  ラビアンローズ 帰るあなた 窓から 名を叫んで 薔薇の雨 降らせるの 美しい 愛の幕切れだわ
卒業北原ミレイ北原ミレイ花岡優平花岡優平猪俣義周季節の香りを 風に知らされて 気づけば華やぐ 街並みと風景 長い長い月日 重ね合った愛は 力なく落ちてゆく 大きな夕陽ね 私は大丈夫よ 身軽に生活(くらし)てゆく 何にも気にしないで 卒業 二人の愛は  港に停泊(とま)った 白い船でゆく 言葉は交わさず あなたを見送る 遠い遠い昔 愛を誓い合った 輝いた瞳には 夢を映していた あなたは大丈夫よ 自分の思うように 何にも気にしないで 卒業 二人の愛は  私は大丈夫よ 身軽に生活(くらし)てゆく 何にも気にしないで 卒業 二人の愛は  ラララ…卒業 二人の愛は
かもめはかもめ大江裕大江裕中島みゆき中島みゆき猪俣義周あきらめました あなたのことは もう電話もかけない あなたの側に 誰がいても うらやむだけ悲しい かもめはかもめ 孔雀(くじゃく)や鳩や ましてや女にはなれない あなたの望む 素直な女には はじめからなれない 青空を渡るよりも 見たい夢はあるけれど かもめはかもめ ひとりで空を ゆくのがお似合い  あきらめました あなたのことは もうゆくえも知らない あなたがどこで 何をしても 何ひとつ私では合わない かもめはかもめ 孔雀や鳩や ましてや女にはなれない あなたの望む 素直な女には 最後までなれない この海を失くしてでも ほしい愛はあるけれど かもめはかもめ ひとりで海を ゆくのがお似合い
天の糸真木ことみ真木ことみ朝比奈京仔弦哲也猪俣義周天の糸です こぬか雨 今夜はやけに まとわりついて あんな男は 別れなさいな 言って聞かせてくれるけど あゝ女心は あゝ怖いもの 鬼と仏の仮住まい 鬼があばれて 仏がさとす 胸に絡まる みだれ糸 ハァ…  切れて別れて 巡り合う しょせん運命(さだめ)の あやつり人形 死んでもいいと 思った人と 死ねる女は幸せさ あゝ女心は あゝ怖いもの 鬼も仏も歯が立たぬ 別れの糸を 噛み切る夜更け 肩にふるふる 針の雨 ハァ…  あゝ女心は あゝ怖いもの 鬼と仏を抱きしめて 堕(お)ちる覚悟で 見上げた空の 雨を呑み込む 夜明け前 ハァ…
ポプラの並木路真木ことみ真木ことみ浦千鶴子弦哲也猪俣義周青春を刻んだ ポプラの並木路 無邪気な二人をそっと 見守る様に… それぞれの未来(あした)へ 向かう別離(わかれ)の朝 木漏(こも)れ陽(び)に揺れてる ポプラの花を見た あの日最後に 交わした約束は 今はもう 叶える事は 出来ないけれど 許されるなら 時代(とき)を超えて あなたに 逢いに行(ゆ)きたい  騒がしい都会の 孤独に迷い込み 煌(きら)めくネオンに何故か 涙が伝う… 真夜中の画面に 故郷(ふるさと)の景色が 何か言いたそうな ポプラの並木路 帰りたくても 帰れないあの頃 今もまだ あのときめきを 忘れられない 許されるなら 時代を超えて あなたに 逢いに行きたい  あの日最後に 交わした約束は 今はもう 叶える事は 出来ないけれど 許されるなら 時代を超えて あなたに 逢いに行きたい
あなただけ松原のぶえ松原のぶえ松原のぶえ弦哲也猪俣義周遠回りの道を 歩いて迷い あの頃はあの時は 二人若過ぎて 些細なことで 傷つけあって これで これで 終わりだと 貴方が去って‥ 時が過ぎ 今気付いたの 会いたい もう一度 貴方の胸で 眠りたい  縺(もつ)れたはずの糸 もう一度解いて 今ならば今だから やり直せるはず 貴方がそばに 居てくれるなら 辛い 辛い 過去さえも 忘れられる‥ 時が過ぎ 今気付いたの 会いたい もう一度 貴方と二人 眠りたい  時が過ぎ 今気付いたの 会いたい もう一度 貴方の愛で 眠りたい
いいね。ニッポン嶺陽子嶺陽子槙映二杉本眞人猪俣義周パッと聞いて パッと散る 諸行無常の 桜(はな)の舞い 決めたらブレない 潔さ 日本男子の 心意気  団扇(うちわ) 風鈴 蝉しぐれ ドンと花火の 輪ができる 盆には先祖も 里帰り 感謝でもてなす 和の心 いいね ニッポン この国を いいね ニッポン 愛してる  「どえりゃええが!ニッポン」 「えろうよろしおすなぁ!ニッポン」 「ほんなこてよかばい!ニッポン」  月が出た出た ビルの上 虫の声にも 秋を知る 父さん母さん ふるさとも 餅つくウサギが 見えますか  雪に白波 浮世絵の 富士は世界に 誇る山 優しさ強さを 兼ね備え 日本の女も 凛(りん)と立つ いいね ニッポン この国を いいね ニッポン 愛してる  「こじゃんとええぜよ!ニッポン」 「めっちゃええやん!ニッポン」 「いがっぺな!ニッポン」  たとえ時代は 移ろうと 子から孫へと 受け継いで こころに揚げた 日の丸は 千年経っても 変わらない いいね ニッポン この国を いいね ニッポン 愛してる  「ナイス!ジャパン」 「ヘンハオ!リーベン」 「セビアン!ルジャポン」  いいね ニッポン この国を いいね ニッポン 愛してる  「ぶちええのう!ニッポン」 「いいさぁ!ニッポン」 「なまらいいべさ!ニッポン」  いいね ニッポン この国を いいね ニッポン 愛してる いいね ニッポン この国を いいね ニッポン 愛してる  「いいね!ニッポン」
雪炎岬沖田真早美沖田真早美秋浩二秋浩二猪俣義周遠くどこまでも 続く日本海(うみ) 鉛色した 雲が張る 風が風が 身を切る 禄剛崎(ろっこうさき) 愛のきずなも 想い出さえも 岩に砕かれ 波に散る 涙凍らせ 夢を凍らせ 雪が雪が ああ 吹きあげる  空を舞い飛ぶ 海鳥よ 待っているよと 伝えてよ 命 命 寒々 禄剛崎 なぜに運命(さだめ)は 別れるために あなたとわたし 会わせたの 心の炎を 熱く燃えさせ 雪が雪が ああ 吹きあげる  風が風が 身を切る 禄剛崎 明日の行方も 分からぬままに ひとりさ迷う 日本海 涙凍らせ 夢を凍らせ 雪が雪が ああ 吹きあげる
湯の宿みれん沖田真早美沖田真早美山本陣桧原さとし猪俣義周雨がポツリと 湯舟に落ちて 丸い泡(あぶく)が また一つ 指を当てたら 弾けて消えた まるで私を 責めるよな 肩に冷たい 雨が降る 湯の街しぐれ  熱い湯舟に この躰(み)を沈め あなた恋しと 爪を噛み 濡れた黒髪 手櫛で梳(す)けば 弱い女に ブイの灯が 泣けとばかりに 揺れていた 湯の街しぐれ  赤い紅葉(もみじ)が 湯舟に落ちて クルリクルリと 湯気の中 舞えば貴方の 面影揺れて 遠いあの日の 幸せが 浮いて沈んで また浮かぶ 湯の街しぐれ
新宿の女北原ミレイ北原ミレイ石坂まさを・みずの稔石坂まさを猪俣義周私が男に なれたなら 私は女を 捨てないわ ネオンぐらしの 蝶々には やさしい言葉が しみたのよ バカだな バカだな だまされちゃって 夜が冷たい 新宿の女  何度もあなたに 泣かされた それでもすがった すがってた まことつくせば いつの日か わかってくれると 信じてた バカだな バカだな だまされちゃって 夜が冷たい 新宿の女  あなたの夢みて 目が濡れた 夜更けのさみしい カウンター ポイとビールの 栓のよに 私を見捨てた 人なのに バカだな バカだな だまされちゃって 夜が冷たい 新宿の女
港町ブルース北原ミレイ北原ミレイ深津武志・補作詞:なかにし礼猪俣公章猪俣義周背のびして見る 海峡を 今日も汽笛が 遠ざかる あなたにあげた 夜をかえして 港 港 函館 通り雨  流す涙で 割る酒は だました男の 味がする あなたの影を ひきずりながら 港 宮古 釜石 気仙沼  出船 入船 別れ船 あなた乗せない 帰り船 うしろ姿も 他人のそら似 港 三崎 焼津に 御前崎  別れりゃ三月(みつき) 待ちわびる 女心の やるせなさ 明日(あす)はいらない 今夜が欲しい 港 高知 高松 八幡浜  呼んでとどかぬ 人の名を こぼれた酒と 指で書く 海に涙の ああ愚痴(ぐち)ばかり 港 別府 長崎 枕崎(まくらざき)  女心の 残り火は 燃えて身をやく 桜島 ここは鹿児島 旅路の果てか 港 港町 ブルースよ
天城越え北原ミレイ北原ミレイ吉岡治弦哲也猪俣義周隠しきれない 移り香が いつしかあなたに 浸みついた 誰かに盗られる くらいなら あなたを 殺していいですか 寝乱れて 隠れ宿 九十九(つづら)折り 淨蓮(じょうれん)の滝 舞い上がり 揺れ堕ちる 肩のむこうに あなた山が燃える 何があっても もういいの くらくら燃える 火をくぐり あなたと越えたい 天城越え  口を開けば 別れると 刺さったまんまの 割れ硝子 ふたりで居たって 寒いけど 嘘でも抱かれりゃ あたたかい わさび沢 隠れ径 小夜時雨 寒天橋 恨んでも 恨んでも 躯うらはら あなた山が燃える 戻れなくても もういいの くらくら燃える 地を這って あなたと越えたい 天城越え  走り水 迷い恋 風の群れ 天城隧道(ずいどう) 恨んでも 恨んでも 躯うらはら あなた山が燃える 戻れなくても もういいの くらくら燃える 地を這って あなたと越えたい 天城越え
越冬つばめ北原ミレイ北原ミレイ石原信一篠原義彦猪俣義周娘盛りを 無駄にするなと 時雨の宿で 背を向ける人 報われないと 知りつつ抱かれ 飛び立つ鳥を 見送る私 季節そむいた 冬のつばめよ 吹雪に打たれりゃ 寒かろに ヒュルリ ヒュルリララ ついておいでと 啼いてます ヒュルリ ヒュルリララ ききわけのない 女です  絵に描いたよな 幸せなんて 爪の先ほども 望んでません からめた小指 互いに噛めば あなたと痛み 分けあえますか 燃えて燃えつき 冬のつばめよ なきがらになるなら それもいい ヒュルリ ヒュルリララ 忘れてしまえと 啼いてます ヒュルリ ヒュルリララ 古い恋ですか 女です  ヒュルリ ヒュルリララ ついておいでと 啼いてます ヒュルリ ヒュルリララ ききわけのない 女です
北の母子船北原ミレイ北原ミレイとしおちゃん杉本眞人猪俣義周函館山を 背に受けて よいしょと舵とれば 恵山岬の 灯りが見える かもめ岩もさ 鳴いてるよ  涙は風に 飛ばします 女は強いもの 銀の雫が 飛び跳ねている 今日は大漁だア いかったな  あー  しゃっこい しゃっこい しゃっこいよ 悴むその手で 網を引く しゃっこい しゃっこい しゃっこいよ お酒呑んではさ あんた いつも 漁の自慢を していたね  荒ぶる海は おっかない どっこい負けはせぬ 恵山岬に 波くだけてさ 白く咲いてる氷花  あんたさらって 帰さない あの日も時化だった 覚悟はできていませんでした 馬鹿な女です 泣くばかり  あー しゃっこい しゃっこい しゃっこいよ 女の細腕 網を引く しゃっこい しゃっこい しゃっこいよ 私忘れない 家族 みんな 昔あったね 笑い声  他人(ひと)の情けは いらないと どっこい意地はった 今では 素直になれました 海の仲間よ ありがとう  あんたの後を 継ぐという 頑固な息子です この子はさ あんたに生き写し あんたの笑顔が 見えるよな  あー しゃっこい しゃっこい しゃっこいよ 息子と一緒に 網を引く しゃっこい しゃっこい しゃっこいよ 恵山岬にね 今に 春が 紅いツツジが咲くでしょう
あなたとなら清心清心清心清心猪俣義周洗い立ての空 白い時計台 この街も人も そっと動き出す 何も言わないで 側にいてくれる 「ありがとう」のかわりに ギュッと手をつなぐ  あなたは歩くのが 遅いから 今日は時間を かけて歩こうよ  Hello… あなたとなら Hello… メッセージは Hello… 未来にまで届いてく  眩しいモノはね いつもつかめない 心背伸びして 求めてたけれど 力を抜いたら 風が入ってきた 優しくなれそうな 午後の日曜日  ショーウィンドウに見つけた あなたの笑顔 今日は幸せも 買って帰ろうよ  Hello… あなたとなら Hello… メッセージは Hello… どんな時も笑顔に変わる  Hello… あなたとなら Hello… メッセージは Hello… 未来にまで届いてく
全1ページ中 1ページを表示

リアルタイムランキング

  1. タイプ:ワイルド
  2. LADY
  3. Beyond
  4. 可愛くてごめん feat. ちゅーたん(早見沙織)
  5. タペストリー

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

注目度ランキング

  1. Tiger
  2. 革命
  3. 酔えねぇよ!
  4. 蜘蛛ノ糸
  5. I'm now here

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照