丸山雅仁編曲の歌詞一覧リスト  599曲中 1-200曲を表示

全3ページ中 1ページを表示
599曲中 1-200曲を表示
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
三日月桟橋立樹みか立樹みか水木れいじ北原じゅん丸山雅仁夜の汽笛は 淋しいものね まして別れの 出船なら この身をふたつに ひき裂いて ついて行きたい あの人に 呼んでみたって 波また波の 三日月桟橋 あゝ…恋が散る  泣いて他人に 戻れるならば お酒なんかにゃ すがらない 海鳴りひびけば また浮かぶ 忘れられない 面影が… なんで今さら いいことばかり 三日月桟橋 あゝ…夢に見る  帰る人やら 帰らぬ人か あてにならない 風便り 女の命を 抱きしめた お伽ばなしね あの夜は… せめて教えて 身のふりかたを 三日月桟橋 あゝ…春が逝く
海の匂いのお母さん一条貫太一条貫太田村和男船村徹丸山雅仁海の匂いが しみこんだ 太い毛糸の チャンチャンコ 背なかをまるめて カキを打つ 母さん 母さん お元気ですか 案じております 兄貴とふたり  海が時化(しけ)れば 時化るほど カキはおいしく なるという 母さん あなたの口癖が 土鍋を囲めば きこえてきます やさしい笑顔が 浮かんできます  遠く離れた 子供らに 海の匂いを くれた母 わたしは 手紙が下手じゃけと 母さん 母さん 黙っていても 伝わりますとも あなたのこころ
矢切の渡し木村徹二木村徹二石本美由起船村徹丸山雅仁「つれて逃げてよ…」 「ついておいでよ…」 夕ぐれの雨が降る 矢切の渡し 親のこころに そむいてまでも 恋に生きたい 二人です  「見すてないでね…」 「捨てはしないよ…」 北風が泣いて吹く 矢切の渡し 噂かなしい 柴又すてて 舟にまかせる さだめです  「どこへ行くのよ…」 「知らぬ土地だよ…」 揺れながら艪が咽ぶ 矢切の渡し 息を殺して 身を寄せながら 明日へ漕ぎだす 別れです
遠くへ行きたい水森かおり水森かおり永六輔中村八大丸山雅仁知らない街を 歩いてみたい どこか遠くへ 行きたい 知らない海を ながめていたい どこか遠くへ 行きたい 遠い街 遠い海 夢はるか 一人旅 愛する人と めぐり逢いたい どこか遠くへ 行きたい  愛し合い 信じ合い いつの日か幸せを 愛する人と めぐり逢いたい どこか遠くへ 行きたい
矢切の渡し大江裕大江裕石本美由起船村徹丸山雅仁「つれて逃げてよ…」 「ついておいでよ…」 夕ぐれの雨が降る 矢切の渡し 親のこころに そむいてまでも 恋に生きたい 二人です  「見すてないでね…」 「捨てはしないよ…」 北風が泣いて吹く 矢切の渡し 噂かなしい 柴又すてて 舟にまかせる さだめです  「どこへ行くのよ…」 「知らぬ土地だよ…」 揺れながら艪が咽ぶ 矢切の渡し 息を殺して 身を寄せながら 明日へ漕ぎだす 別れです
ねぶた祭り氷川きよし氷川きよし清瀬あき桧原さとし丸山雅仁ねぶた灯篭 炎がともり 町の眠りを 突き破る 生きるはじける ひかりがうねる 目抜き通りを 山車はゆく さあさ 今年も ねぶただ ねぶただ 眠るな 北の夜  港 花火が 夜空を焦がす ここは津軽の 夢のさと 笑顔飛び交う 祭りの夜は 揃い浴衣が 咲き乱れ さあさ 今年も ねぶただ ねぶただ 太鼓を打ち鳴らせ  願う幸せ すべての人に 跳ねる若さと 老いの知恵 北の町にも 真夏がめぐり 秋の実りを 連れてくる さあさ 今年も ねぶただ ねぶただ あっぱれ 日本一
花は黙って咲いている原田悠里原田悠里中村要子原譲二丸山雅仁日暮れの雨に 打たれても 花は黙って 咲いている 冷たい風に ふるえても そこにきれいに 咲いている 誰のために 生きますか 誰のために 散りますか 花は花として ただ咲くだけ  名もさえ知らない あてもない 花は黙って 咲いている 振り向く空は 遠くても そこにきれいに 咲いている 母のような 優しさで 母のような ゆかしさで 花は花として ただ咲くだけ  夜露に濡れて 色あせて 花は黙って 咲いている 明日になれば 陽をあびて そこにきれいに 咲いている 一度限りの さだめなら 一度限りの 命なら 人は人として ただ生きたい
群青の弦氷川きよし氷川きよし原文彦岡千秋丸山雅仁春夏秋冬… 咲く花の色 吹く風の音 美しく織りなした箏の音に  風に流れるヨー 霧の音 静寂(しじま)に開く 花の香(か)に 心かたむけ 群青の 夜に沁(し)み入る 箏の音(ね)は 何を偲びて すすり泣く  凍るその手にヨー 水をかけ 千遍(せんべん)弾(び)きの 荒修行 朝は朝星 夜(よ)は夜星(よぼし) 母の温(ぬく)みを 胸に抱き 意地で弾(はじ)いた なみだ弦(いと)  百や二百のヨー 理屈より ひとつの真実(まこと) こころざし 守り通して 天命(さだめ)を生きる 誰に聴かせる 永久(とこしえ)の 月に謳うは 春の海
とんずらトンボ渡瀬恒彦渡瀬恒彦荒木とよひさ荒木とよひさ丸山雅仁トンボ トンボ トンボ 俺らはトンボ とんずら トンボ  独りになっても 泣くじゃない ゆくえなんかは 探すなよ 苦労させたと わび手紙 涙こらえて 読んでくれ  トンボ トンボ トンボ 俺らはトンボ お前の肩から 逃げてった トンボ トンボ トンボ 俺らはトンボ 俺らはトンボ  独りで暮して待つじゃない 誰かいい人 見つけろよ ふたつそろいの その指輪 川の流れに すててくれ  トンボ トンボ トンボ 俺らはトンボ お前の肩から 逃げてった トンボ トンボ トンボ 俺らはトンボ 俺らはトンボ  トンボ トンボ トンボ 俺らはトンボ お前の肩から 逃げてった トンボ トンボ トンボ 俺らはトンボ とんずら トンボ……
美ら島めぐり水森かおり水森かおり旦野いづみ大谷明裕丸山雅仁愛は時折 嘘つきだから 別れの言葉は 私から 思い出捨てる 旅なのに 南を選んだ わたしです 石垣島の 海に降る 星屑抱いて 眠りたい… 天の風が吹く 美ら島めぐり  恋はいつでも 正直だから 自分を恨んで しまいそう 満ち潮なのか 引き潮か 夕陽がきらめく 珊瑚礁 波照間港で 船待てば 夜明けが近く なりますか… 濡れた砂浜 美ら島めぐり  夢はいまでも 永遠だから もう一度生まれて 愛したい 南の島の 鳥のように 二人で空を 飛べるなら 竹富島の 桟橋は 明日へきっと 続いてる… 赤い花が咲く 美ら島めぐり
トルコ桔梗島あきの島あきの木下龍太郎原譲二丸山雅仁あなたが別れ 告げた日に トルコ桔梗が 枯れました 花にも心が あるのなら 女の哀しみ 分るから 私の代りに きっと生命を 閉じたのでしょう  青むらさきも 寂しげな トルコ桔梗の 花の色 あなたと暮して いた頃は 時にはお水を 忘れても 枯れずにだまって 愛を見つめて いた花なのに  ひとりの夜は 長いから トルコ桔梗を 買いました 無口な女に なったけど 話し相手が 欲しいから あなたの想い出 ぽつりぽつりと 話しています
熊野灘三山ひろし三山ひろし山本茂中村典正丸山雅仁波と岩との 喧嘩場岬 本州南端 潮岬(しおのみさき)よ 男だったら 後には引けぬ 賭けもあるのさ 一生に一度 躍れ黒潮 熊野灘  那智の火祭り 真夏を焦がし 汗がとばしる ああ鬼ヶ城 俺の門出を 祝ってくれる 熊野三山 山また山が はるか広がる 熊野灘  命まるごと 鯨に乗って 海を塒に(ねぐら)に 暴れた話 聞いて育った 紀州の男 だからどでかい 望みを腹に 生きて行くのさ 熊野灘
笑おうじゃないか氷川きよし氷川きよし原文彦岡千秋丸山雅仁谷の数だけ 山もある 落ちりゃもいち度 登りゃいい。 たかが人生 百年足らず 悔いを残しちゃ 死ぬとき辛い どんと どんと 生きよぜ 笑おうじゃないか  汗も涙も 冷飯も 生きる証さ 勲章さ きっと故郷に 錦を飾る 立てた誓いが こころの宝 天を 天を 見上げて 笑おうじゃないか  金も要らなきゃ 名も要らぬ 誠ひとつが あればいい 背筋のばして 明日に向かい 胸に息づく 負けん気抱いて 夢を 夢を 枯らすな 笑おうじゃないか
しぐれ舟岩本公水岩本公水瀬戸内かおる岸本健介丸山雅仁思い切る瀬を 夜雨がたたく そうよ今夜も 雨降りやまず 恋の名残りを 惜しむよに 胸に 胸に もどり雨 濡れて流れる 流れる舟は おんな哀しい しぐれ舟  雨がさえぎる 叶わぬ恋よ たどり着けない あなたの岸辺 川は水かさ 増すばかり なんで なんで じゃまをする 揺れて漂う 漂う舟は なさけ流離(さすら)う しぐれ舟  みれん思い出 涙を乗せて 明日(あす)は何処(いずこ)か 流れるままに あなた優しさ くれた街 遠く 遠く なるばかり 夢に零(こぼ)れた 零れた舟は おんなひとりの しぐれ舟
対馬情歌岩本公水岩本公水瀬戸内かおる岸本健介丸山雅仁島のあいだを 吹き抜ける 風が時化(しけ)を呼ぶ 沖は逆巻く 波やろうね あんた案じて 浜に出る 対馬海峡 船を出しゃ 命捨て身で かからんと 波に呑まれて 砕け散る 負けんとよ 負けんとね  風がおさまりゃヨー あんたは帰る 無事を願って 朝を待ちゃ 遠い島影 船灯(ふなあか)り ハァ ヨイサ ハァ ヨイセ  陸(おか)に上がれば ほろ酔いで 五合徳利(ごんごうどっくり)を 日がな一日 枕して ごろ寝うたた寝 舟を漕ぐ 対馬海峡 網を捲(ま)きゃ きりり男の 顔になる そんなあんたに 惚れちょったい 負けんとよ 負けんとね  対馬海峡 荒波を どんと乗り越え 舵をきる あんたその腕 見せんばね 負けんとよ 負けんとね
ご機嫌さんよ達者かね三山ひろし三山ひろし高野公男船村徹丸山雅仁ご機嫌さんよ 達者かね おらも父さも 変わりなく 朝もはよから 畑仕事 月のデッキで 故郷しのび 読み返す 母の 母のたよりの あゝ なつかしさ  ご機嫌さんよ 達者かね ことしゃ実りも豊作で 村は祭りの 笛太鼓 書いた手紙に あの娘の写真も 添えてある 母の 母のやさしい あゝ 故郷だより  ご機嫌さんよ 達者かね ぼくも返事に 書いている 幼なじみの 故郷なまり 波を枕に 潮鳴り聞いて マドロスは ほろり ほろり見るのさ あゝ 母の夢
歌は我が命氷川きよし氷川きよし吉田旺井上かつお丸山雅仁どうしてうたうの そんなにしてまで ときどき私は 自分にたずねる 心のなかまで 土足で踏まれて 笑顔のうしろで かげ口きかれて ラララ……… ラララ……… それでも私は うたい……うたい続けなければ その胸で私の歌 うけとめてくれる あなた! あなた! あなた!……… あなたがいるかぎり  この次この世に 生まれた時にも やっぱり私は うたっているだろう 昨日のかなしみ こころに埋めて 歩こう自分で 選んだこの道 ラララ……… ラララ……… それでも私は うたい……うたい続けなければ いつの日も私の歌 待っていてくれる あなた! あなた! あなた!……… あなたがいるかぎり
笛吹峠氷川きよし氷川きよし仁井谷俊也宮下健治丸山雅仁花の東京が 呼んでると 上り列車で 郷里(ふるさと)捨てた 笛吹峠はヨー 空でトンビが 鳴いていた 泣き虫 弱虫 甘えっ子 皆な元気で いるだろか  それを恋とも 知らないで 赤い桑の実 ふたりで摘(つ)んだ 笛吹峠はヨー 祭り囃子(ばやし)が 風に舞う 縁日 綿飴(わたあめ) 星月夜 好きな想いは 変わらない  夢は何度も 追えばいい きっと叶うよ あきらめなけりゃ 笛吹峠でヨー 遠くなるまで 手を振った おふくろ 親父の 声がする 一度帰れよ この故郷(まち)に
路遥か大江裕大江裕大地土子大地土子丸山雅仁この人生を ここまで歩いてくれば ここまで歩いてくれば… 永き旅路の 出逢い 別れ 思い出 よみがえる 山を越え 谷を越えて 嗚呼 陽はまた昇り それが道なら 大地 踏みしめて 熱く 熱く 熱く 明日へ続く  この人生を 再(ここ)から歩いてみるさ 再から歩いてみるさ… 雨が降るたび 花は咲いて 緑は 芽吹くもの 夢一つ 胸に抱(いだ)いて 嗚呼 季節は巡り そこに詩(うた)あり 紡(つむ)ぐ 足跡は 遠く 遠く 遠く 想いをつなぐ  嗚呼 命の限り 炎と燃えて 共に 生きてたい 心 心 心 遥かな路(みち)を 遥かな路を…
すずめの涙山口かおる山口かおる荒木とよひさ浜圭介丸山雅仁世の中であんたが 一番好きだったけれど 追いかけてすがりつき 泣いてもみじめになるだけ 幸福(しあわせ)を窓に閉じこめて 飼いならしてみても 悲しみが胸のすき間から 忍び込んでくる たかが人生 なりゆきまかせ 男なんかは 星の数ほど 泥んこになるまえに 綺麗にあばよ 好きでいるうちに 許してあばよ  もし…今度 生まれてくるなら 孔雀よりすずめ 口紅も香水もつけないで 誰かと暮すわ 色づいた夢を見るよりも ささやかでもいいの あたしだけ飛べる青空を 持ってる人ならば たかが人生 綺麗なときは 花よりもっと 短いはずね 酔いどれになるまえに 背中にあばよ 好きでいるうちに 許してあばよ  たかが人生 なりゆきまかせ 男なんかは 星の数ほど 泥んこになるまえに 綺麗にあばよ 好きでいるうちに 許してあばよ 許してあばよ
凍れ船細川たかし細川たかし新條カオル岡千秋丸山雅仁波のしぶきに 銀鱗(うろこ)が咲いて 度胸一番 北海漁場 海の仕事は 海から習え やるぞ男の 国境(きた)の海 怒涛(どとう)千里の 凍(しば)れ船  雪が卍(まんじ)に 暴れる海で 命みがいた 北海漁場 陸(おか)で待ってる 女房(おまえ)の笑顔 愛の港だ 国境(きた)の海 ぐいと舵とる 凍(しば)れ船  沖をうずめる 流氷くれば 海が眠るぞ 北海漁場 汗が噴き出す 真冬の海だ 乱舞(おど)れ海鳥 国境(きた)の海 怒涛(どとう)千里の 凍(しば)れ船
さみだれ冠二郎冠二郎三浦康照山口ひろし丸山雅仁さみだれに 紫陽花(あじさい)が 濡れてさみしい 石畳 ふたりでさした 相合傘の 落ちるしずくで 黒髪が 乱れた頬を この俺の 肩に埋めた お前はいない  古傷を お互いに 癒(い)やすふたりに なろうよと 一年前に 交した言葉 そんなお前が 好きだった さみだれだけが 思い出を 胸に炎やして 無情に降るよ  離れゆく ふたりなら なんで逢わせた あの女(ひと)に 運命に負けて 悔(く)やんでみても 俺につくした ひとときの お前の愛と 眞心は 消えやしないよ さみだれ慕情
茜色の恋中澤卓也中澤卓也いではく田尾将実丸山雅仁夕日がそめてる 茜の空に 浮かぶのは おさげ髪 あのこの笑顔 かならず迎えに 行くからと誓ってた ふるさとは日毎に 遠ざかるけど いまでもひとすじ 愛しているよ  灯りがちらほら 暮れゆく街の 公園の ブランコで 揺れてるこころ ふたりで歌って 歩いてた坂の道 愛の歌思い出 忘れてないか いまでもひとすじ 愛しているよ  見上げる西空 一番星が 明日もまた がんばれと 希望をくれる 別れの涙で ぬれていた塩からい キスの味くちびる 大事な宝 いまでもひとすじ 愛しているよ
酒場の噂三山ひろし三山ひろし仁井谷俊也中村典正丸山雅仁今もひとりと聞いたんだよ 泣いていたよと聞いたんだよ 無理な別れを したけれど 惚れていたんだ 本当は 遠くで霧笛が 咽(むせ)ぶたび 酒場の噂が 俺を責める  忘れられずにいたんだろう 俺を探(さが)していたんだろう むかし馴染みも ママさんも みんな心配 してくれる 想い出まぶたを 過(よぎ)るたび 酒場の噂が こころ燃やす  待っているわと言ったんだね 夢にみるのと言ったんだね 古いボトルに まだ残る 君の似顔絵 頭(かしら)文字 小窓に微笑み 揺れるたび 酒場の噂が 俺を叱る
喝采丘みどり丘みどり吉田旺中村泰士丸山雅仁いつものように 幕(まく)が開(あ)き 恋の歌 うたう私(わたし)に 届いた報(しら)せは 黒いふちどりがありました あれは三年前 止(と)めるあなた駅に残し 動き始めた汽車に ひとり飛びのった ひなびた町の 昼下がり 教会の前にたたずみ 喪服(もふく)のわたしは 祈る言葉さえ失(な)くしてた  つたがからまる 白いカベ 細いかげ 長く落として ひとりの私は こぼす涙さえ忘れてた 暗い待合室 話すひともない私の 耳に私のうたが 通りすぎてゆく いつものように 幕が開く 降(ふ)りそそぐ ライトのその中 それでもわたしは 今日も恋の歌 うたってる
恋の季節市川由紀乃市川由紀乃岩谷時子いずみたく丸山雅仁忘れられないの あの人が好きよ 青いシャツ着てさ 海を見てたわ 私ははだしで 小さな貝の舟 浮かべて泣いたの わけもないのに 恋は 私の恋は 空を染めて 燃えたよ 死ぬまで私を ひとりにしないと あの人が云った 恋の季節よ  恋は 私の恋は 空を染めて 燃えたよ 夜明けのコーヒー ふたりで飲もうと あの人が云った 恋の季節よ 恋は 私の恋は 空を染めて 燃えたよ 夜明けのコーヒー ふたりで飲もうと あの人が云った 恋の季節よ 恋の季節よ 恋の季節よ
逢えてよかった北島三郎北島三郎いではく大地土子丸山雅仁逢えてよかった 肩抱きあえば 音沙汰(おとさた)なかった 月日が埋まる 昔なじみの この居酒屋で 今夜はとことん やろうじゃないか Wow-wow-wow ふたりで落とした 涙のあとがある  逢えてよかった 心配したぜ おまえの噂(うわさ)が とだえて二年 何も言わずに いつもの席で グラスに浮かぶさ あの日のままの Wow-wow-wow 絆という糸 結んだ友だから  逢えてよかった 俺たちふたり たとえりゃ春待つ 辛夷(こぶし)の花か 忘れないかと 確かめあった ふるさと出る時 誓った言葉 Wow-wow-wow 明日の灯りが 見えるさこの酒に 見えるさこの酒に
千秋万歳氷川きよし氷川きよし原文彦岡千秋丸山雅仁雨の日も 風の日も 一歩ずつ 踏み越えた あなたの笑顔 ああ あぁ 千秋万歳 あなたが歩いた その道に つつましく咲いた 花の誇らしさ ぼくに笑いかけるよ  辛(つら)い日も 泣いた日も 過ぎ去れば 美しい 思い出ですか ああ あぁ 千秋万歳 あなたが挑(いど)んだ 幾山河(いくさんが) おだやかに今も 胸に息づいて ぼくも夢に生きるよ  今日(きょう)もまた 明日(あす)もまた 窓辺には 朝が来て 小鳥は歌う ああ あぁ 千秋万歳 あなたの優しい まなざしに 陽だまりの匂い そっと感じます ぼくに元気くれるよ
片時雨岩本公水岩本公水いとう彩岡千秋丸山雅仁一人にさせてと 呑む酒は 砂を噛むよな 虚しさよ どうしてあの人 わたしを捨てた グラス持つ手の 仕草も癖も 小雨に消えるのよ…  小さな部屋だが ごめんなと そっとわたしを 抱いた人 男はすぐにも 忘れるけれど 忘れたくない 女は過去を 濡らすな恋灯(こいあか)り…  手酌じゃ酔えない 酔うもんか 誰に拗(す)ねよか 片時雨(かたしぐれ) こんなに惚れても 惚れられないの いいえわたしは 待つのが宿命(さだめ) 命のある限り…
男の峠氷川きよし氷川きよし原文彦宮下健治丸山雅仁七つ転んで また転ぶ いいじゃないかよ また起き上がりゃ 自分で選んだ 道ではないか そこが闇でも 嵐でも 越えてゆくのさ 越えてゆくのさ 男の峠  男なみだを 知りながら 知らぬ振りして 気遣(きづか)うお前 いつかは腹から 笑おうじゃないか 雨が上がれば きっとまた 虹も出るだろう 虹も出るだろう 男の峠  意地が支えの いろは坂 一度決めたら もどれはしない 命はひとつさ 希望(おもい)もひとつ 花も実もある 人生を 越えてゆくのさ 越えてゆくのさ 男の峠
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
雨よ恋よ羽鳥新ノ介羽鳥新ノ介万城たかし島根良太郎丸山雅仁愛するゆえに 裏切ることは 憎しみあうより つらいと知った… 淋しがり屋の 男がひとり 恋という名の 季節の花が あゝ 散り急ぐ 都会(まち)は どしゃ降りの雨 男にも悲しみがある 俺を泣かせるな 雨よ…雨よ  愛することに 終りが来ても 愛したぶんだけ 幸せだった… うしろ指だけ あと追い駆ける 心がわりじゃ ない筈なのに あゝ 罪の傷 恋は 旅人だから あてもない 片道切符 俺を泣かせるな 恋よ…恋よ  あゝ またひとり 都会(まち)は どしゃ降りの雨 男にも悲しみがある 俺を泣かせるな 雨よ…恋よ
望郷かぐや姫羽鳥新ノ介羽鳥新ノ介万城たかし島根良太郎丸山雅仁都会(まち)の夜空に 十五夜の月 夢さらさらに ふと懐かしく 遠く墨絵の ふるさとの少女よ 野花(はな)のかんざし ひと枝の おさ髪(げ)に純(うぶ)な 初恋ひとつ あの娘は俺の 俺のかぐや姫  童子(わらべ)うたでも 流れるような 月のしずくを この瞳(め)に止めて ひとり枕で 風鈴(すず)の音(ね)を聞いてる 歳月(とき)がどんなに 過ぎようと 真白き川に 住む女(ひと)よ あの娘は俺の 俺のかぐや姫  蒼月(つき)の向こうに 故郷(ふるさと)が見える 山も小川も 昔のままに 群れて蛍が 思い出を点(と)もすよ 恋のいろはは 覚えたか どなたと今は 添い寝をしてる あの娘は俺の 俺のかぐや姫
恋はぐれ森進一森進一鈴木紀代森進一丸山雅仁身もだえするほど 好きだった 男の背中の そっけなさ 倖せ束(つか)の間 炎の恋は 燃えて乱れて 焦がされて ぬけがらみたいな この私  想い出忘れる ために飲み 想い出かぞえて いる酒場 隣に座った 見知らぬ男(ひと)が 惚れた男(ひと)より あたたかい わびしさ抱えて 千鳥足  明日(あした)はあなたを 忘れたい むなしい口癖 くり返す あなたの足音 聞き分けられる 罪を今夜も くれた男(ひと) ぬけがらみたいな この私
今だから わかります西尾夕紀西尾夕紀西條みゆき吉幾三丸山雅仁故郷(くに)を出てから 二十と五年 父が託した 道でした あなたが夢見た 舞台の上で 歌う幸せ 知りました 空で見守る 親ごころ ああ 今だから 今だから わかります  飲んでほろ酔い 眠りにつけば 夢であなたに 逢えますか おちょこにいっぱい 想い出浮かべ 津軽演歌を 唄います 逢えぬ辛さを うめる酒 ああ 今だから 今だから わかります  明日(あす)につながる 一本道を ともに歩いた 顔と顔 あなたの笑顔に 感謝を込めて ひとりひとりに 伝えたい 生きる女の こころ歌 ああ 今だから 今だから わかります
冬燕若山かずさ若山かずさ城岡れい水森英夫丸山雅仁ぷつりと千切(ちぎ)れた 絆の糸の 先からしたたる 女の涙 過ぎ逝く人の 名前を呼べば こだまを消すよに 雪が降る あいたい あえない 翼も凍(こお)る ひとり置き去り 冬燕(ふゆつばめ)  ぽきりと手折(たお)った つららの刃(やいば) この胸刺したら 一緒に死ねた 月日がたつほど 愛しさつのり 指先伸ばせば 闇ばかり あいたい あえない はぐれた命 泣いてさ迷う 冬燕(ふゆつばめ)  喜び悲しみ ひとつに束(たば)ね 生きぬく覚悟が 真実(まこと)の愛よ 夜空で光る あなたの星に 今夜は抱かれに 飛んでゆく あいたい あえます 夢でもいいの 春を知らない 冬燕(ふゆつばめ)
片恋おぼろ月竹川美子竹川美子原文彦叶弦大丸山雅仁月は朧(おぼろ)で あんたは野暮で お酒は一合で わたし泣き上戸 辛くないかい 寒くはないか そんな便りを 待ちながら ばかねばかばか 春なのに すすり泣くような 片恋おぼろ月  夢を見させて その気にさせて 乱れる心を ひとり持て余す 忘れられよと 嫌われようと 縋(すが)るおんなの この想い ばかねばかばか また揺れる なぜに届かない 片恋おぼろ月  信じたいのよ 迎えに来てよ 月の夜道を 逢いに来い ばかねばかばか 春なのに 窓にしょんぼりと 片恋おぼろ月
ちゃっきり節竹川美子竹川美子北原白秋町田嘉章丸山雅仁唄はちゃっきり節 男は次郎長 花はたちばな 夏はたちばな 茶のかおり (ちゃっきり ちゃっきり ちゃっきりな) (きゃぁるがなくんて) 雨ずらよ  茶山茶所 茶は縁どころ ねえね行かずか やあれ行かずか お茶つみに (ちゃっきり ちゃっきり ちゃっきりな) (きゃぁるがなくんて) 雨ずらよ  お山見れ見れ あの笠雲を ねえね着て出や けさは着て出や 菅の笠 (ちゃっきり ちゃっきり ちゃっきりな) (きゃぁるがなくんて) 雨ずらよ  帯はお茶の葉 うぐひす染よ 赤いたすきの そろたたすきの ほどのよさ (ちゃっきり ちゃっきり ちゃっきりな) (ちゃっきりむすめは) 雨ずらよ
母なる海よ大月みやこ大月みやこオオガタミヅオオオガタミヅオ丸山雅仁此処で生まれし者は皆 結の絆で 結ばれる 浜の砂子(いさご)を 手に取れば 若き日の夢 よみがえる 今も真直ぐ 生きてるか 叱ってください 叱ってください 母なる島よ  キビの畑で 待つ人は 夕日背にした 影法師 手笛鳴らした 村祭り きみの黒髪 思い出す 思いひとつも 告げぬまま 今も心に 今も心に 面影ゆれる  幾つ時代が 流れても 姿変わらず 此処にある 我は心に 海を抱き 威風堂々 生きてゆく 辿る夢路に 浮かび来る いつか帰らん いつか帰らん 母なる海よ
酒場の角で大月みやこ大月みやこオオガタミヅオオオガタミヅオ丸山雅仁上手くないけど聞いて 好きな歌がある どこか私に似てるよな そんな歌がある 叶わぬ恋と知ってて 何故か好きになる バカねと泣いてます 酒場の角で  いつかあなたが描いた 壁の落書きを そっと指先なぞっては 夢がこぼれてく 心の鍵を返して あなた悪い人 今夜も待ちわびる 酒場の角で  酔ったはずみでもいい 好きと言われたい 胸の芯まで寒くなる そんな夜がある 幸せ素通りしても 恋にはぐれても 明日を夢見てる 酒場の角で
心凍らせて永井裕子永井裕子荒木とよひさ浜圭介丸山雅仁あなたの愛だけは 今度の愛だけは 他の男(ひと)とはちがうと 思っていたけど 抱かれるその度に 背中が悲しくて いつか切り出す 別れの言葉が恐くて  心 凍らせて 愛を凍らせて 今がどこへも 行かないように 心 凍らせて 夢を凍らせて 涙の終りに ならないように  綺麗な愛じゃなく 子供の愛じゃなく 生命(いのち)すててもいいほど 慕(おも)っていたけど あなたのその胸は いつでも遠すぎて きっと理想の誰かを 宿して生きてる  心 流されて 愛に流されて 今も想い出 つかまりながら 心 流されて 夢に流されて あなたの右手と はぐれぬように  心 凍らせて 愛を凍らせて 今がどこへも 行かないように 心 凍らせて 夢を凍らせて 涙の終りに ならないように
面影今いずこ三丘翔太三丘翔太水森英夫水森英夫丸山雅仁本当は死ぬほど君が 好きだった 何んにも言わずに 別れてきたけれど ひなげしの ひなげしの 白い花 いつかは逢える また逢える あゝ忘られぬ あの面影今いずこ  どことなく愁いをおびた 横顔が 今でも心に はなれず残ってる ひなげしの ひなげしの 丘越えて 倖せ祈って 見上げれば あゝ忘られぬ あの面影今いずこ  君のこと誰より僕が 想ってる 好きだとひとこと 言えずに悔やんでる ひなげしの ひなげしの 白い花 いつかは逢える また逢える あゝ忘られぬ あの面影今いずこ
菜の花通り三丘翔太三丘翔太森坂とも水森英夫丸山雅仁山も野風も 黄色に染まる 大きな夕日の 菜の花通り 石蹴(け)りみちくさ あの娘(こ)も今じゃ きれいになったか 逢いたいな さよなら三角 遠い春  あぜの案山子(かかし)が 背伸びをすれば お囃子(はやし)ちかづく 菜の花通り 半被(はっぴ)をはずませ 神輿をかつぐ 兄(あに)さん連中の かけ声が この頃なんだか 懐かしい  荷物ひとつで 若者たちが 街へと旅立つ 菜の花通り 見送るばかりの 日やけたベンチ 今でもあるかな あの場所に また来て四角の 停車場(ていしゃじょう)
島津亜矢島津亜矢久仁京介岡千秋丸山雅仁誰もほんとは ないものねだり 無理をとおせば はじかれる 断つこと出来ない こころの絆 恩は刻めよ 恨みはながせ 道に迷って 道を知る  なにも云わずに 差し出すその手 いつか縁(よすが)の 実を結ぶ たがいを相見る こころの絆 傷もあるから 情けもしみる かよう血潮の あたたかさ  裸一貫 生まれたからにゃ 莫迦を承知で 進むだけ いのちを通わす こころの絆 義理も情けも すたれちゃならぬ めぐりめぐるが 人の道
恋花彩々島津亜矢島津亜矢久仁京介岡千秋丸山雅仁色のいの字と 命のいの字 かけて一途に 惚れました あたしのあんたで いて欲しいから 噂たてたて どこまでも 馬鹿よ憎いよ あんたの癖が エエー みんなあたしの 癖になる  つねりゃ紫 すがれば紅よ エエー 浮気封じの 色づくし  今日もあんたが 命の灯り ぱっと燃やしに やってくる 花ならきれいに 咲きたいけれど それはあんたの 胸ひとつ 咲くも散らすも 泣かすもあんた エエー 夢をくれるも またあんた
有明月夜水田竜子水田竜子森田いづみ水森英夫丸山雅仁面影訪ねて 降り立つ町は 肥前(ひぜん)七浦(ななうら) 木造りの駅 袂(たもと)にしまった 恋しさが 潮に絡んで 騒ぐ夜 あゝ 有明月夜 旅路 照らして 愛に迷わぬように  幻でしょうか… 不知火(しらぬい)燃える 儚い女の 情念(いのち)を焦がし 溺れる未来(あした)に 踏み出せず 波に返した 愛なのに あゝ 有明月夜 季節(とき)を 戻して こころ逸(はぐ)れぬように  未練が後引く 島原みなと 襟足さみしい 女がひとり 思い出見送る 桟橋で 風に優しく 抱かれたい あゝ 有明月夜 なみだ 拭って 愛に迷わぬように
旭川のおんな水田竜子水田竜子森田いづみ水森英夫丸山雅仁優(ゆう)佳良(から)織りが 紡ぐのは 未練交じりの 恋模様 吹雪に消える 背を送り 涙も凍る 氷点(ひょうてん)橋(ばし)よ しんしんと しんしんと  故郷(ふるさと)走る 汽車が啼く 忘れられない 男(ひと)想い 屯田まつり 笛太鼓 胸を焦がした 真夏の宵は しんしんと しんしんと  夜風が寒い 旭川 弧(ひと)り このまま 春を待つ 思い出浮かべ 酔いしれて 恋しさ募る 雪割酒よ しんしんと しんしんと
風の町哀詩黒川真一朗黒川真一朗菅麻貴子水森英夫丸山雅仁風にちぎれて 汽笛がひとつ あれはおまえの 呼ぶ声か 高瀬 山寺 男がひとり 夢じゃ抱けない… 旅の果て も一度逢いたい 風の町  つらい運命(さだめ)に 泣いてたおまえ ついて来いとも 言えないで 酒田 遊佐町(ゆざまち) 男がひとり 酒を相手に… 子守唄 グラスにつぶやく 風の町  湯の香せつなく この身に沁みる 風の噂じゃ 人の妻 蔵王 銀山 男がひとり 祈る幸せ… ひとつ星 涙でかすんだ 風の町
夢待ち酒場黒川真一朗黒川真一朗菅麻貴子水森英夫丸山雅仁泣いているやつ 笑うやつ 馴染みの店です 常連すずめ 憂さの捨て場所 夢待ち酒場 肩(かた)膝(ひざ)ふれ合う 止まり木で 情けを酌(つ)ぎ足し おつかれさん  「生きていたかい」「元気かい」 いつでも仲間が 迎えてくれる 噂すずめの 夢待ち酒場 今夜も季節の 美味いもの 並べて乾杯 おつかれさん  浮くも沈むも 浮世(よ)のならい いつかは必ず いいことあるさ 呑んべぇ集まる 夢待ち酒場 ふるさと話で 夜(よ)も更けて 明日(あした)もよろしく おつかれさん
何があってもあきらめない六本木ヒロシ六本木ヒロシ大久保與志雄たきのえいじ丸山雅仁一度や二度の 勝負に負けて 涙こぼすな じたばたするな 苦労という名の 厳しい道も あきらめない… あきらめない… 忍んで耐えて 時を待つ  転んで起きて 雨にも打たれ 石の上にも 三年三月(さんねんみつき) ふるさと偲(しの)んだ 錦のこころ あきらめない… あきらめない… 忍んで耐えて また燃える  険しい山を 彷徨(さまよ)う度に 人の温もり 心に沁(し)みる 一世一代 勝負の女神 あきらめない… あきらめない… 忍んで耐えて 先を行く
人生勝負松前ひろ子松前ひろ子原文彦中村典正丸山雅仁顔を真っ赤に 泣き腫(は)らし 生まれて来たときゃ 皆(みな)はだか なんの遠慮が いるものか 立って半畳 寝て一畳が あれば出来るさ 人生勝負  あの手この手の 細工(さいく)より 根性ひとつで 勝ちにゆく そこが力(ちから)の 見せどころ 七つ転んで 八つで起きる 達磨魂(だるまごころ)さ 人生勝負  人が通(かよ)った 道よりも 誰もが通(とお)らぬ 道をゆく そこに自分の 夢がある 錦(にしき)飾(かざ)って 笑える日まで 泣くな逃げるな 人生勝負
人生一途松前ひろ子松前ひろ子原文彦中村典正丸山雅仁苦労の「く」の字も 曲がりよで 幸せ「し」の字に 変わります 一度で終わる 人生だもの 灯(あか)り信じて 歩きたい  明日(あした)のあしたは またあした いつかは着きます 日だまりに 希望(のぞみ)があれば つらくはないわ なみだ覚悟の 夢千里  辛抱・我慢の 浮世坂 風雪(ふうせつ)しのいで 花は咲く 自分の色で 人生一途 生きてゆくのよ どこまでも
人生夢灯り水田かおり水田かおりたきのえいじ影山時則丸山雅仁涙しずくを 涙で洗う 洗うそばから 出る涙 口じゃ言えない 人生だけど 今じゃ笑える あの頃を 見えますよ 見えますね 指の向こうに 人生夢灯り  照る日 曇る日 雨風吹く日 耐えて四十路(よそじ)の 道なかば あれはたんぽぽ 人目につかず 背のびしないで 咲いている 泣かないわ 泣きません 我慢重ねて 人生夢灯り  苦労する為 生まれた人が どこにいますか 世の中に 汗でにじんだ この肩先の 肩の積み荷が 宝物 見えますよ 見えますね 明(あ)かりほのぼの 人生夢灯り
柔道氷川きよし氷川きよし原文彦宮下健治丸山雅仁角には角の 丸には丸の 器(うつわ)にしたがう 水ごころ 恐れず怯(ひる)まず 気負わずに 締めた黒帯 粛々(しゅくしゅく)と あぁ 柔道(やわらみち) 真理(まこと)を貫く 背負い投げ  千変万化(せんぺんばんか) あぁ翻(ひるがえ)る 技(わざ)にも一分(いちぶ)の 隙を観(み)て 当たって砕けて 身を捨(す)てて 天を仰(あお)いで 質実(しつじつ)と あぁ 柔道(やわらみち) 迷いを断ち切る 巴(ともえ)投げ  命は賭(か)けど 無駄には捨(す)てぬ 試練をくぐって 人となる 嘆(なげ)かず 崩(くず)れず 振り向かず おとこ花道 堂々と あぁ 柔道(やわらみち) 明日へ怒涛(どとう)の 山嵐
金沢茶屋街葵かを里葵かを里麻こよみ影山時則丸山雅仁愛する人の 名前さえ 口には出せない 哀しさつらさ 路地に聞こえる 三味(しゃみ)の音(ね)は 恋する女の しのび泣き 私に下さい あなたの心 金沢茶屋街(ちゃやがい) 華の町  逢えない夜の 淋しさを 化粧で隠せば なおさら淋し 軒(のき)の灯りが 揺れるたび あなたに逢いたさ つのります 私に下さい 一日(いちにち)すべて 金沢茶屋街(ちゃやがい) 石畳  あなたの色に 染められて 流れて行きます 友禅流し 浮かぶ面影 格子窓(こうしまど) 悔やんでいません この恋を 私に下さい あなたの心 金沢茶屋街(ちゃやがい) 華の町
雪の絶唱岩本公水岩本公水いとう彩岡千秋丸山雅仁助けて下さい 助けて下さい… 叫んでみても動けない 吹雪の荒野 そんな夢を 何度見たら いいのでしょうか 寒さ堪(こら)え 女ひとり 列車の旅路 あなた教えて… 窓の外 追(つ)いて来る 寂しい夕日は あなたですか  愛していたのに 愛していたのに… 馬鹿よねそっと身を引いた これしかないの 痩(や)せた胸を 責めるように 汽笛が響く いいよ二度と 逢わせないと わたしを泣かす あなた教えて… どちらかを 選ぶなら あの女(ひと)ですか わたしですか  叱って下さい 叱って下さい… 離れるほどに降りしきる こころの吹雪 いっそ夢で 死ねるのなら この手の刃(やいば) 赤く染めて 光る雪に 落として終わる あなた教えて… 冬よりも 寒い春 奪ってゆくのは 命ですか
かげろうの恋三山ひろし三山ひろし仁井谷俊也中村典正丸山雅仁うたかたの 微睡(まどろみ)の中 愛おしき その人は 一瞬(ひととき)の 愛から目覚め 闇のなか 消えてゆく 引き止める 事も叶わず 指先は 宙をさまよう 夢か現(うつ)つか 幻影(まぼろし)か かげろうの恋よ  人知れず 焦がれて燃えて 隠れ逢う 夜の中 哀切(せつなさ)に 傷つき泣いて 花の露 散らすのか あきらめる 術(すべ)もないまま 満月に 祈るこの愛 夢か現つか 幻影か かげろうの恋よ  引き止める 事も叶わず 指先は 宙をさまよう 夢か現つか 幻影か かげろうの恋よ
にっぽんの歌北島三郎北島三郎青島利幸・原譲二原譲二丸山雅仁ハァ~ 未来の歌が 待ってましたと 幕が開く リズム浮き浮き 花舞台 どんな時代に 変わろうと 生きる歌には 夢がある これぞ 心の にっぽんの歌  ハァ~ 絆の歌が 親の代から 受け継いで 伝えおきたい 子や孫に 辛い時でも 口ずさむ 重い足取り 軽くなる これぞ 心の にっぽんの歌  ハァ~ 命の歌が 昇る朝陽も 輝いて 今日も一日 幸せと そんな優しさ ありがたく 胸も弾んで 熱くなる これぞ 心の にっぽんの歌  ハァ~ 希望の歌が 君も私も 輪になって 踊り明かそう にぎやかに 歌も楽しく 盛り上がり 明日の暮らしに 福が舞う これぞ 心の にっぽんの歌  これぞ 心の にっぽんの歌
幸せ古希祝北島三郎北島三郎奥田龍司原譲二丸山雅仁俺とお前で 支え合いながら 越えて来たのさ 幾春を 弱音吐かずに 愚痴(ぐち)さえ言わず この身信じて ついて来た ありがとう 今日はめでたい 幸せ古希祝  辛く貧しい こんな暮らしにも がまん明日の のぼり坂 前で引くから 後(うしろ)で押せと 言えば頷(うなず)く 日焼け顔 ありがとう 縁(えにし)結んだ 二人の古希祝  陰で流した 涙見た時は 負けちゃだめだと つい叱(しか)り 夫婦喧嘩も たまにはあるが 命預けた 護(まも)り神 ありがとう 今日はめでたい 幸せ古希祝
みちのく旅情北島三郎北島三郎奥田龍司原譲二丸山雅仁群れにはぐれた 一羽のかもめ 風に吹かれて 揺れながら どこへ行(ゆ)くやら 帰るやら 月の松島 後にして 遥か彼方の 空高く  枯葉舞い散る 峠の道を 来れば湯けむり いやし宿 旅の情けの 温(ぬく)もりか 会津磐梯(あいづばんだい) 見上げれば 白い帽子の 冬化粧  ひとりみちのく 旅するからは 寒さ辛さに 耐えながら 流れ重ねて 辿(たど)りつく 雪の十和田湖(とわだこ) しんしんと 春の景色が 見えるまで
白糸の滝桜井くみ子桜井くみ子麻こよみ岡千秋丸山雅仁無理を承知の しのび恋 女の愚かさ 身勝手さ まるで涙か 幾筋も 落ちて流れる 水の糸 添えぬ運命(さだめ)に 逆らいながら ふたり道連れ 白糸の滝  噂しぶきの 冷たさに 胸まで震える 私です 交わす瞳の 優しさに ついて行きます どこまでも 過去を断ち切り すべてを捨てて 命ひとつに 白糸の滝  岩に飛び散る 水の音 あなたにすがって つなぐ指 浮かぶ木(こ)の葉に 身を隠し 暮らす幸せ ありますか 何があろうと はぐれぬように ふたり道連れ 白糸の滝
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
みちゆき川 ~浮き舟~真木ことみ真木ことみ朝比奈京仔岡千秋丸山雅仁水に泣かされ 浮き舟は やるせなさそに ゆられてゆれて あなた 教えて 行く先を 命かけても 堕ちるばかりの みちゆきに かいがあるやら ないのやら  岸に背を向け 浮き舟は 川になじんで 灯かりをともす 捨てた昔は 忘れろよ 思い出すなと そっと抱かれた この胸に 隠す涙のひとしずく  舟は この世の 果てまでも 命二つを 重ねて乗せて あなた 教えて 幸せを 風に押されて 流れながれる みちゆきを せめて照らして 川蛍
火の河真木ことみ真木ことみ池田充男岡千秋丸山雅仁泣きぬれる 恋もせず 道ゆきの 恋もできずに かくした恋が ひとつふたつ おんな三十路(みそじ)の さびしさを だれか解って くれるでしょうか あなたとならば 火の河を 泳ぐさかなに なりましょう  この胸に ながれてる 熱い血を そっと抑えて つつましやかに 生きてきたの あなたください ほしいのよ 体半分 わたしのために あなたと越える 火の河は 深いこころの 情け川  冬が明け 春がきた 野も山も さくら色です いまこそすべて わたしのもの おんな一生 身をまかせ どこへ行こうと 定めのままよ あなたとならば 火の河に 命つきても 悔いはない
千島桜鳥羽一郎鳥羽一郎高橋直人齋藤覚丸山雅仁遥かなシベリアへ 飛び立つ白鳥の わかれの鳴き声 見送る風蓮湖(ふうれんこ) 千島桜よ 芽吹きは近い おまえの故郷(ふるさと) 国後(くなしり)に この手で届けたい 花便り  あの山爺々岳(ちゃちゃだけ)に 帰る日また来ると 苗木につぶやく 親父は空の星 千島桜は 形見になった いつしか自由に 海を越え 一緒に咲かせたい 夢つぼみ  根雪に埋もれても 運命(さだめ)に堪(た)えながら いのちの年輪 重ねて生きてきた 千島桜は 明日へのしるべ 広がる希望の 細い枝 沖へと伸びて行け 橋になれ
おんなの岬三代沙也可三代沙也可志賀大介伊藤雪彦丸山雅仁岬の先は 海ばかり ここがわたしの 泣き場所と 決めたあの日が 涙の 涙の記念日よ かもめ お願い 噂 ここまで 連れてこい ああ 真鶴は おんなの岬  無口な船の 通り道 沖の向こうに 見えるのは 白いかげろう あなたの あなたの影法師 天城 初島 ひとり 相模の 海になる ああ 真鶴は おんなの岬  ここから先は ひとりです 二度と後ろは 向きません 箱根峠を 茜の 茜の雲が行く 岬通いの 船よ しあわせ 乗せてこい ああ 真鶴は おんなの岬
旅哀歌三代沙也可三代沙也可志賀大介伊藤雪彦丸山雅仁行きずりの 旅の雨 濡れてわが身の 孤独さよ 幾とせまみえぬ 父母の おもかげ偲ぶ ひとり宿 ただ訳もなく なみだ降る  くれないの 里灯り 源氏蛍に 似てますね 目覚めて命の 在りしこと よろこぶべきか 旅まくら 小夜吹く風も ほろ苦い  むらさきの 川霧に 拗ねて無口な 枯れすすき まだ見ぬあしたに この心 つなげば夢の 糸ぐるま 負けずに生きて 行けという
花の生涯高月あきら高月あきら岡城司岡城司丸山雅仁止(よ)しな 止しなヨー 何をそんなに 生き急ぐ 無理するなかれ 身体はひとつ 命もひとつ 男なら どんと構えて 立ち上がれ 花の生涯 一度だけ  泣くな 泣くなヨー 誰を責めても 変わらない 無理するなかれ 思いはひとつ 願いもひとつ 男なら ぐっとこらえて 花と咲け 夢の旅路は 一度だけ  見るな 見るなヨー 後(あと)を振り向きゃ きりがない 無理するなかれ 祈りはひとつ 心もひとつ 男なら 愚痴(ぐち)も涙も 噛みしめて 花の生涯 一度だけ 花の生涯 一度だけ
じょんがら挽歌氷川きよし氷川きよし下地亜記子宮下健治丸山雅仁船も見えない 鴎も飛ばぬ 波は砕けて しぶき飛ぶ すすり泣くのは 未練か夢か ぐずる海鳴り じょんがらか 風 風 風 風 風よ吹け 風花 風舞い 風波 おまえが 呼んでいる 今も好きだよ 死ぬほど好きさ 男じょんがら 風挽歌  無駄にさせたね 女の春を 詫びて済むよな ことじゃない ひとり酒場で 地酒をあおり 胸のじょんがら ひとり聞く 雪 雪 雪 雪 雪よ降れ 雪雲 雪空 雪暗(ぐ)れ おまえが 遠くなる 涙投げつけ 恨んでおくれ 男 身を引く 雪挽歌  雪 雪 雪 雪 雪よ降れ 雪雲 雪空 雪暗(ぐ)れ おまえが 遠くなる 命震える 想い出凍る 男じょんがら 雪挽歌
川中島回想氷川きよし氷川きよし仁井谷俊也宮下健治丸山雅仁千曲川(ちくま)の流れ 見おろせば あの日の風が 吹き渡る あゝ武士(もののふ)たちの 川中島よ 季節(とき)や時代は 巡(めぐ)るとも 歴史は残る この胸に  鞭声粛々夜渡河(べんせいしゅくしゅくよるかわをわたる)  暁(あかつき)やぶる ときの声 竜虎の勇姿 雲を呼ぶ あゝ狭霧(さぎり)も晴れし 川中島よ 耳を澄ませば また今も 強者(つわもの)どもの 勝鬨(かちどき)が  田毎(たごと)の月に 星の海 こころが清く 洗われる あゝ旅人ひとり 川中島よ 決めた道なら 大志(のぞみ)なら 明日(あした)を目指し いざ行(ゆ)かん
花笠道中氷川きよし氷川きよし米山正夫米山正夫丸山雅仁これこれ 石の地蔵さん 西へ行くのは こっちかえ だまって居ては 判らない ぽっかり浮かんだ 白い雲 何やらさみしい 旅の空 いとし殿御の こころの中(うち)は 雲におききと 言うのかえ  もしもし野田の 案山子さん 西へ行くのは こっちかえ だまって居ては 判らない 蓮華たんぽぽ 花盛り 何やら悲しい 旅の空 いとし殿御の こころの中(うち)は 風におききと 言うのかえ  さてさて 旅は遠いもの 田舎の道は つづくもの そこでしばらく 立止まる 流れて消える 白い雲 やがて蓮華も 散るだろう いとし殿御と 花笠道中 せめて寄り添う 道の端
真赤な太陽市川由紀乃市川由紀乃吉岡治原信夫丸山雅仁まっかに燃えた 太陽だから 真夏の海は 恋の季節なの 渚をはしる ふたりの髪に せつなくなびく 甘い潮風よ はげしい愛に 灼けた素肌は 燃えるこころ 恋のときめき 忘れず残すため まっかに燃えた 太陽だから 真夏の海は 恋の季節なの  いつかは沈む 太陽だから 涙にぬれた 恋の季節なの 渚に消えた ふたりの恋に 砕ける波が 白く目にしみる くちづけかわし 永遠(とわ)を誓った 愛の孤独 海にながして はげしく身をまかす いつかは沈む 太陽だから 涙にぬれた 恋の季節なの 恋の季節なの 恋の季節なの
あなたがそばに市川由紀乃市川由紀乃石原信ー幸耕平丸山雅仁静かな夜が来る 終りのベルが嗚る あなたがいた席も 明かりが消えてゆく 目を閉じつぶやくの 幸せありがとう 言業につくせない この愛抱きしめて なぜ わたしは 生まれてきたの あなたに出逢い 愛されるため 心をつなぎあい 二人の夢乗せて わたしの歌には あなたがいつも そばに……  涙や悲しみを 人には見せないで 笑顔で生きてくと 一人で決めたけど くじけてしまう日も ときには訪れて やさしいまなざしの あなたがいてくれる なぜ わたしは 歌っているの 溢れる想い 届けるために 手と手をつなぎあい 微笑む風の中 わたしの歌には あなたがいつも そばに……  なぜ わたしは 生まれてきたの あなたに出逢い 愛されるため 心をつなぎあい 二人の夢乗せて わたしの歌には あなたがいつも そばに…… あなたがいつも そばに……
伊万里港池田輝郎池田輝郎塚部芳和水森英夫丸山雅仁(わっせ、わっせ、わっせ、わっせ) むかし 伊万里の港では 焼き物乗せて 南蛮(なんばん)へ 帆に風受けて 船乗りは 大海原(おおうなばら)を つきすすむ 静かな海は とぜんなか 出船(でふね) 入船(いりふね)ヨー 伊万里港(いまりこう) キーワエンカ カーマエロ キーワエンカ カーマエロ チョーサンヤー アラヨーイトナー  今は 伊万里の港では コンテナ乗せて 大陸へ いのちの川に アーチ橋(きょう) 鶴と亀とが 虹架ける 汽笛が響く 今日もまた 出船 入船ヨー 伊万里港  明日(あす)の 伊万里の港では クルーズ船(せん)が 悠々と 真白きマスト 仰ぎ見て 人と船とが 行(ゆ)き交うよ 世界の海と 永遠(とこしえ)に 出船 入船ヨー 伊万里港 キーワエンカ カーマエロ キーワエンカ カーマエロ チョーサンヤー アラヨーイトナー 
アカシアの雨がやむとき丘みどり丘みどり水木かおる藤原秀行丸山雅仁アカシアの雨にうたれて このまま死んでしまいたい 夜が明ける 日がのぼる 朝の光りのその中で 冷たくなった私を見つけて あのひとは 涙を流して くれるでしょうか  アカシアの雨に泣いてる 切ない胸はわかるまい 想い出の ペンダント 白い真珠のこの肌で 淋しく今日も暖めてるのに あのひとは 冷たい眼をして 何処かへ消えた  アカシアの雨がやむとき 青空さして鳩がとぶ むらさきの はねのいろ それはベンチの片隅で 冷たくなった私の脱けがら あのひとを 探して遥かに 飛び立つ影よ
雪の華真木ことみ真木ことみ麻こよみ徳久広司丸山雅仁なんで女に 生まれたか 泣くことばかり 多すぎる 終わった恋の 抜け殻を 捨てに来ました 日本海 海にチラチラ 降っては消える 恋は悲しい 雪の華  今も二人は 続いてた あなたの嘘が 許せたら 海鳥一羽 波の上 寒さこらえて 誰を待つ 抱かれていても 淋しいなんて 恋はせつない 雪の華  未練心の 重たさに 思わず砂に 膝をつく あなたともしも 逢えるなら くれてやります この命 うなじに髪に 降っては消える 恋は儚い 雪の華
いさり火本線真木ことみ真木ことみ麻こよみ徳久広司丸山雅仁北へひたすら 夜汽車は走る 噂を頼りに 女の旅路 心細さに いさり火揺れて 今度はあなたに 逢えますか 窓に面影 また浮かぶ  雨に消え行く あなたの姿 あの日の別れを 思えばつらい 白いハンカチ 涙に染まる あなたを待てずに 逢いに行く 岬回れば 町灯り  ばかな女と わかっています 汽笛がひと声 せつなく沁みる もしもあなたが 幸せならば 声さえかけない 怨まない 薄い切符を 抱きしめる
会津追分GOLD LYLIC森山愛子GOLD LYLIC森山愛子麻こよみ水森英夫丸山雅仁死ぬよりつらい 別れの言葉 聞いたあの日の 強清水(こわしみず) どうせ二人は 添えない運命(さだめ) 夢を夢を夢を見ました 女の夢を 会津追分 逢いたい あなた  優しさばかり 心に浮かぶ ここが泣き場所 さざえ堂 せめて届けて あなたの噂 風に風に風に聞いても 素知(そし)らぬふりか 会津追分 面影 揺れる  お酒に酔えば せせらぎ哀し つのる未練の 東山(ひがしやま) ばかね女は 惚れたら一途(いちず) 待てと待てと待てと言われりゃ 死ぬまで待てる 会津追分 逢いたい あなた
雨の信濃路森山愛子森山愛子麻こよみ水森英夫丸山雅仁泣かないと 何度も決めた はずなのに 思い出 安曇野(あずみの) あふれる涙 雨の信濃路 私が今も 愛していると 誰か伝えて あの人に  さよならも 言わずに消えた 後ろ影 たたずむ湖(みずうみ) 震える心 雨の信濃路 寄り添い二人 暮らした月日 忘れられない あの頃が  山鳥(やまどり)が ひと声鳴いて 誰を呼ぶ 白樺小径(こみち)に 舞い散る未練 雨の信濃路 心の奥の 淋しさつらさ どうぞ伝えて あの人に
みだれ髪水森かおり水森かおり星野哲郎船村徹丸山雅仁髪のみだれに 手をやれば 赤い蹴出(けだ)しが 風に舞う 憎や 恋しや 塩屋の岬 投げて届かぬ 想いの糸が 胸にからんで 涙をしぼる  すてたお方の しあわせを 祈る女の 性(さが)かなし 辛(つ)らや 重たや わが恋ながら 沖の瀬をゆく 底曳(そこび)き網(あみ)の 舟にのせたい この片情(かたなさ)け  春は二重(ふたえ)に 巻いた帯 三重(みえ)に巻いても 余(あま)る秋 暗(くら)や 涯てなや 塩屋の岬 見えぬ心を 照らしておくれ ひとりぽっちに しないでおくれ
泣きぬれてひとり旅水森かおり水森かおり河島英五河島英五丸山雅仁あの人を京都の街で見かけたと教えられた なぜかしら言葉にごらせ話すのは わけがあるのでしょう たぶん誰かと一緒に河原町やら 木屋町を歩く姿が忍ばれて つらい恋です しょうがない あなた追いかけ京都にひとり 街も華ぐ祭りの夜です 四条大橋たたずむ私 見知らぬ人に声かけられて 揺れる女心が悲しいの  あの人が金沢の街をひとりきり歩いていたと 何処かしら古い都の影背負い 肩を落としていたと云う あなた探し続けるわけは 聞いておきたい事がある ただそれだけのはずなのに ひとりと聞いて心が騒ぐ あなた追いかけ金沢にひとり 夏の夜風に身をさらされて 犀の流れを見つめる私 帰らぬ人と知ってはいても さまよう女心がくやしいの  あなた追いかけ京都から金沢 悲しい女のひとり旅です 夜汽車の窓を流れる景色は 二度と帰らぬ 想い出か せつない女心をわかってほしい
コモエスタ赤坂水森かおり水森かおり西山隆史浅野和典丸山雅仁コモエスタ セニョール コモエスタ セニョリータ 酔いしれてみたいのよ 赤坂の夜 別れたひとに逢えるような そんな気がしてならないの それが赤坂 赤坂 デル コラソン  コモエスタ セニョール コモエスタ セニョリータ 酔いしれてみたいのよ あなたとわたし これから恋が生まれるような そんな気がしてならないの それが赤坂 赤坂 デル コラソン  コモエスタ セニョール コモエスタ セニョリータ 酔いしれてふるえるの ろうそくの炎 ひとり暮らしの わたしには ここがいつもの 愛の部屋 それが赤坂 赤坂 デル コラソン
湯西川水森かおり水森かおりたきのえいじ弦哲也丸山雅仁川の流れが 秋に染まる 真っ赤な紅葉(もみじ)の 花筏(はないかだ) あなたに何も 尽せなかった きっと重荷に なってた私 逢いたいなんて 迷惑ですね ひとり身を引く 湯西川(ゆにしがわ)  もしも涙で 書けるならば 書かせて下さい 詫(わ)び状を あなたの愛に 包まれながら 過ぎたあの日が まぶたに映る 今更遅い 悔んでみても 風が冷たい 湯西川(ゆにしがわ)  雪見障子(ゆきみしょうじ)に 点(とも)る灯(あか)り ひとりじゃ淋しい 旅の宿 明日(あした)になれば もう泣きません 泣けば引きずる おもいでばかり 置いてきぼりに していた夢を 追って行きます 湯西川(ゆにしがわ)
望郷夢うた水森かおり水森かおり弦哲也・補作詞:たきのえいじ弦哲也丸山雅仁春は桜の 花の下(もと) 交す盃(さかずき) 歌もよし 夏は日焼けの 子供等(ら)が 波と戯(たわむ)る 陽(ひ)の長さ 故郷よ 故郷よ 故郷 離れ 幾星霜(いくせいそう) 心は祖国の 空にあり  秋は祭りの 遠花火(とおはなび) しばし偲(しの)ぶは 父や母 冬は木枯(こが)らし 掘(ほ)り炬燵(ごたつ) みかんむく手の 懐(なつ)かしさ 故郷よ 故郷よ 故郷 遠く 駈け巡る 心は祖国の 空に舞う  心は祖国の 空にあり
流氷の宿大月みやこ大月みやこ岡田冨美子弦哲也丸山雅仁赤い赤い赤い糸で 心つなげば 海鳴りがとどろく北の空 今日まで生きた淋しさが 根雪散らして燃え上がる ふるさとどこかと訊かないで ここは最果て 流氷の隠れ宿  ポツリポツリポツリあなた 問わず語りね 疵(きず)あとを隠してほほえんだ 一緒に夢が見れますか 背中合せて祈ります 死にたくなるほど好きになれ ここは最果て 流氷の隠れ宿  泣いて泣いて泣いて恋に 涙削られ 偽りの都会を棄ててきた 凍てつく町で咲く花に 紅を差してね その指で 夜明けのふたりに春よ来い ここは最果て 流氷の隠れ宿
棄てたあなたにまた惚れて大月みやこ大月みやこ岡田冨美子弦哲也丸山雅仁灯り落とせば部屋の扉を あなたが叩いてくれそうで こぬか雨降る窓をあけ 水割りをふたつ置いて待つの… 赤いバラ一輪ひとり咲き 別れてやさしさに気付いても 男心は旅人 棄てたあなたにまた惚れて…  夢の続きが見えるテレビを つけてもなんにも映らない 声が聞きたい真夜中は アルバムの中へ遊びに行く… もう一度歌って あの歌を 未練は愛だよとみんな言う 男心は旅人 棄てたあなたにまた惚れて…  赤いバラ一輪ひとり咲き 別れてやさしさに気付いても 男心は旅人 棄てたあなたにまた惚れて…
片恋のサルサ氷川きよし氷川きよし伊藤薫伊藤薫丸山雅仁会いたい 会いたい 会いたい 会いたい 会いたい 会いたい でも会えない 踊ろう夜明けまで 片恋のサルサを…  あぁ それが夢でも 叶わない恋でも 胸を焦がす思いは 熱く熱く燃える  結ばれない恋だけれど 生きていることの その喜びとこの切なさをくれた人  会いたい 会いたい 会いたい 会いたい 会いたい 会いたい でも会えない 踊ろう夜明けまで 片恋のサルサを…  あぁ 優しい嘘と 妖しげな瞳 揺れるこの心は 赤く赤く燃える  もし願いが叶うならば 時空(とき)の舟に乗り 出逢える前のあなたに 会って伝えたい  愛して 愛して 愛して 愛して 愛して 愛して ただ愛して たとえ一番で なくたっていいから…  会いたい 会いたい 会いたい 会いたい 会いたい 会いたい でも会えない 踊ろう夜明けまで 片恋のサルサを…
角島大橋水森かおり水森かおりたきのえいじ弦哲也丸山雅仁焦がれる心が 涙に変わる 涙が未練に また変わる 角島(つのしま)大橋… 海をふたつに 分ける橋 引き返せない もう二度と あなたの胸に あの頃に あの頃に  背中で聞いてる 汽笛の音が いつしかあなたの 声になる 角島(つのしま)大橋… 渡りたかった 寄り添って 一年先の 愛よりも 今すぐ抱いて 欲しかった 欲しかった  夜空に浮かんだ あの三日月が 幸せ明かりに 見えてくる 角島(つのしま)大橋… きっと明日に 続く橋 おもいで海に 沈めたら 迷わずひとり 生きて行く 生きて行く
石段西川晶西川晶河守俊行西川晶丸山雅仁石段数えて 登った山は 武田が誇る 自慢のお城 眺めて一望 駿河湾 一歩一段 我が人生 過去を想いて 我が道の 風林火山 小山城  石段見つめて 八十段 信玄縁りの 三日月堀は 戦国時代を 伝えつつ 一歩一段 我が人生 富士を仰ぎて 愛(うつく)しむ 風林火山 小山城  石段ふみしめ 頂上に 歴史を刻む 虚空の菩薩 願いを叶える 能満寺 一歩一段 我が人生 戦偲びて 今の世の 風林火山 小山城
宗谷海峡野中さおり野中さおり仁井谷俊也徳久広司丸山雅仁鴎が啼(な)いて 日暮れになって 岬はたたずむ 人影(ひと)もない ここから先は 宗谷海峡 女の旅路の 行き止まり さよならあなた お別れします やっと心が 決まったの ひとりで生きると つぶやけば 海が…海が… 海が哭(な)きます  シベリアおろし ひゅるひゅる吹いて 女のこころに 冬が来る 凍える胸で 樺太(サハリン)見つめ 明日(あした)は東京に 帰ります どんなにあなた 愛していても ふたり一緒に 暮らせない 涙で想い出 指折れば 夢が…夢が… 夢が散ります  さよならあなた お別れします やっと心が 決まったの ひとりで生きると つぶやけば 海が…海が… 海が哭(な)きます
愛してブギウギ野中さおり野中さおり仁井谷俊也徳久広司丸山雅仁たかが女と 云うけれど 女いなけりゃ この世は闇よ 神代の昔は 天照大神(アマテラス) 男ひとりじゃ なんにも出来ぬ 三味線(しゃみ)で今宵は 唄って踊る 愛してブギウギ 愛してブギウギ トチチリシャンシャン  男嫌いと いう噂 好きなお方にゃ 可愛くなれる 若さじゃあの娘(こ)に 負けるけど 色気三分(さんぶ)に 愛嬌七分(しちぶ) 三味線(しゃみ)で今宵は 唄って踊る 愛してブギウギ 愛してブギウギ トチチリシャンシャン  今日の髪型 綺麗だね なんであのひと 気づいてくれぬ 女を夢中に させといて 罪なひとです 気まぐれ蝶々 三味線(しゃみ)で今宵は 唄って踊る 愛してブギウギ 愛してブギウギ トチチリシャンシャン  惚れた男に 磨かれて そうよ女は キラリと光る 幸せばかりじゃ ないけれど 苦労した分 笑顔の花が 三味線(しゃみ)で今宵は 唄って踊る 愛してブギウギ 愛してブギウギ トチチリシャンシャン
檜舞台大江裕大江裕仁井谷俊也岡千秋丸山雅仁大志(のぞみ)一途に 貫(つらぬ)いて 頂上(てっぺん)めざす おとこ道 雪(ゆき)・月(つき)・花(はな)・夢(ゆめ) この舞台 熱き師匠の その稽古(おしえ) 胸に刻んで 檜舞台  ひと目惚れした あのひとに 心が揺れて まよい道 雪・月・花・夢 この舞台 初心ふた文字 正す襟 やけに切ない 夜もあるさ  泣くな迷うな 退(しりぞ)くな 己が決めた ひとつ道 雪・月・花・夢 この舞台 くやし涙を 意地にかえ 明日(あす)に賭けるさ 檜舞台
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
男の山嶺青木一也青木一也岡宏笠間千保子丸山雅仁つらいこの世に 生れて来た じっとこらえて 六十年(ろくじゅうねん) 無心(むしん)に歩(あゆ)んだ この道を 学(まな)んだ知恵は 耐えること まだまだ山の 麓(ふもと)じゃないか 山嶺(いただき)目指し 男、男の心意気(こころいき)  四十(しじゅう)が過ぎて わかること 男の意味は まげぬこと 過去を悔やむな 今前(いままえ)へ 経験(おしえ)の通り 道拓(みちひら)く 俺の心は 炎と燃えて 山嶺(いただき)目指し 何があろうと 立ちつくす  男五十(おとこごじゅう)は 道半(みちなか)ば 輝きながら まっすぐに 正しい道を 貫(つらぬ)いて 雨風(なに)があろうと 男の意地は これからだよと 燃えさかる 山嶺(いただき)目指し ままよ男の 生きる道
ごめんなさい青木一也青木一也岡宏笠間千保子丸山雅仁ごめんなさい 傷つけたよね 軽き気持ちの ひとことが あんないい女 だったのに いまさら悔んで どうにもならぬ 馬鹿な男の ひとりごと ごめん ごめん ごめんなさい  ごめんなさい 片意地はって 強がる男の なさけなさ お前の良さに気が付かず 甘えていたのは 俺だった あやまることも 出来ぬいま ごめん ごめん ごめんなさい  ごめんなさい 好きだったのに 別れてはじめて 気がついた いつか逢ったなら その時は 目を見ることなど 出来ないけれど たっとひと言 言わせてよ ごめん ごめん ごめんなさい
島津亜矢島津亜矢久仁京介岡千秋丸山雅仁大事なものほど 根っこのように 見えぬところで ささえてる 莫迦(ばか)でいいのさ 心があれば 心があれば 拾うなさけの まわり道 空にゃお陽さま 見つめてる  人目にふれない 路傍(ろぼう)の花は 咲いて奢(おご)らず 美しい 才があっても 心がなけりゃ 心がなけりゃ 事は成せない 果たせない 人が咲かせぬ 花になる  悠々堂々 でっかい山を 載(の)せて大地は ゆるぎない 急がず行こうか 心があれば 心があれば 越えてゆけるさ 浮世坂 生きた証しは ついてくる
黄昏山川豊山川豊原文彦叶弦大丸山雅仁弱虫だったね あの頃俺たちは 過ぎた昔が 今は愛しい 花も嵐も 裏切りも みんな優しい 思い出さ 甘い黄昏 その中で思う も一度誓うよ 君が青春と  心を寄せたり どこかで離れたり 夢を壊して ふたり泣いたね 何が本当の しあわせか まわり道して 気づいたよ 甘い黄昏 その中で思う も一度誓うよ もっと愛したい  涙の数だけ 綺麗になったね 君の横顔 とても素敵さ ふたり目覚める この窓に 朝は何度も 来るだろう 甘い黄昏 その中で思う も一度誓うよ 君が命だと
博多祇園山笠氷川きよし氷川きよし原文彦宮下健治丸山雅仁地下足袋(たび)に締(し)め込(こ)み 水法被(みずはっぴ) 一年一度の 祭りやろうが 命まるごと ぶっつけろ おっしょい おっしょい おっしょい おっしょい 夢を担(かつ)げや あしたを 担げ ここが故郷(ふるさと) 博多の夏が あゝ 燃えるとよ  ひびく太鼓に 祝い唄 心が体が 血潮がさわぐ 汗は はじけて 華(はな)になる おっしょい おっしょい おっしょい おっしょい 赤い手拭(てのごい) 勢(きお)いの水(みず)に 濡れて 色増す 博多の夏に あゝ 生きるとよ  夜明け追(お)い山(やま) 山のぼせ おとこの祭りが おとこを試す 意地と度胸の せめぎ合い おっしょい おっしょい おっしょい おっしょい 先を急げや 雄叫(おたけ)びあげて 祇園山笠 博多の夏が あゝ 走るとよ
きよしのねずみ小僧氷川きよし氷川きよし原文彦宮下健治丸山雅仁花のお江戸の 丑三(うしみ)つ時(どき)が ちょいと俺らの 出番だぜ 千両箱を いただきに 八百八町(はっぴゃくやちょう)を ちゅーちゅーちゅー おっとどっこい べらんめい でんぐりがえって ちゅーちゅーちゅーの宙返り 言わずと知れた 噂(うわさ)の男 ねずみ小僧たぁ 俺らのことよ  花のお江戸の 正義のためにゃ 風邪(かぜ)を引く間も 暇(ひま)もない 闇夜を駈(か)ける 黒い影 屋根から屋根へと ちゅーちゅーちゅー たまにゃずっこけ おっとっと! すべって転んで ちゅーちゅーちゅーの宙返り 言わずと知れた 噂の男 ねずみ小僧たぁ 俺らのことよ  みんなまとめて ありがとさん! へのへのもへじの ちゅーちゅーちゅーで去ってゆく 言わずと知れた 噂の男 ねずみ小僧たぁ 俺らのことよ
きよしのスイスイマドロスさん氷川きよし氷川きよし原文彦宮下健治丸山雅仁銅鑼が鳴ります 函館の 港夜景を あとにして 男の船は 八戸へ仙台へ かもめと歌を 道づれに スーイスイスイスイっと スーイスイスイっと 俺らマドロス 今日も波の上  粋が似合いの 横浜は 男ごころを そそるけど あの娘の面影(かげ)が 名古屋まで神戸まで 浮気はだめと ついてくる スーイスイスイスイっと スーイスイスイっと 俺らマドロス 甘い星の夜  呼んで呼ばれて 高松の 瀬戸の青さよ まぶしさよ おふくろ連れて 宮崎や別府まで 回ってみたい いつの日か スーイスイスイスイっと スーイスイスイっと 俺らマドロス 明日も波の上
女の合鍵氷川きよし氷川きよし仁井谷俊也宮下健治丸山雅仁倖せ望みはしないけど 私がいたら あなたの将来(あした)に 傷がつく 女の…女の… 合鍵を あなたに返して ひとりこの部屋 出てゆくわ 愛は誰にも 負けないけれど…  甘えて眠ったあの夜の 想い出あれば 淋(さび)しさつらさも 耐えられる 女の…女の… 合鍵を あなたに返して ひとりひっそり 身をひくわ 惚れた弱みと わかっていても…  やさしいあなたをこれ以上 苦しめたなら 生きてはゆけない 私です 女の…女の… 合鍵を あなたに返して ひとり今夜の 汽車に乗る 愛は誰にも 負けないけれど…
風の男氷川きよし氷川きよし峰崎林二郎桧原さとし丸山雅仁風がこの世に あればこそ 花もそよいで 実をむすぶ 生きる厳しさ 笑顔でかくし 風は幾山 越えてきた 咲かせた仕事を 誇らずに 遥かに笑う 風の男  雲が流れる 茜空 ついて来るかと 風が呼ぶ 追えど届かぬ 情けの人の 広きこころと その深さ 夢追いながらも また夢を こころも熱き 風の男  人が気付かぬ 振り向かぬ 谷のさくらの 潔さ それをしっかり 探せと叱る 風に私心も 見栄も無い 高きにありても温かく なお夢うたう 風の男
高山本線池田輝郎池田輝郎鈴木紀代水森英夫丸山雅仁おまえに出逢える はずなどないと 知ってて一人 旅に来た… 高山本線 乗ったねあの日 ディーゼルカーに ゆられたね 隣の席は 空(あ)いたまま 想い出連れて 富山まで  各駅停車を 乗り継ぐ駅で おまえの背中 さがしてる… 女の気持ちが 読めないままに 別れた俺の 腑甲斐(ふがい)なさ おまえの涙 想わせる 飛騨川(ひだがわ)奥の 飛水峡(ひすいきょう)  いくつになっても その気になれば やり直せると 信じたい… おまえの他には 俺にはいない 泣かせたままで 終われない トンネル一つ また抜けて 逢いたさ見たさ つのる旅
旅の酒池田輝郎池田輝郎鈴木紀代水森英夫丸山雅仁風にゆれてる 赤提灯(あかちょうちん)が 旅路の俺を 呼び止める 飲んでは詫(わ)びる 盃(さかずき)に おまえの面影 また浮かぶ 徳利(とっくり)何本 倒したことか 諦(あきら)め悪い 旅の酒  あの日心の 時計の針は 止まったままで 動かない 男のきまま わがままで 悲しい想いを させた俺 粉雪まじりの みぞれの音は おまえのむせぶ 泣き声か  一度ちぎれた 絆(きずな)の糸を つなげるすべは ないものか おまえと俺の 想い出は 今でも心の よりどころ ひなびた酒場の 手酌(てじゃく)の酒は 夜(よ)ふけてしみる 旅の酒
おんな傘市川たかし市川たかし千倉安稀幸耕平丸山雅仁相合い傘で 肩寄せあって 人目を忍ぶ 雨の夜 遅い春でも あなたとならば 来ると信じて 尽くしたい 雨が嬉しい 雨が嬉しい おんな傘  小さな傷は なおせるけれど 消せない胸の こころ傷 あなた逢えない ひとりの夜は 雨の音さえ 悲しくて 夢が切ない 夢が切ない おんな傘  一途に生きる おんなの明日(あす)を 照らしてほしい 恋あかり 雨に濡れてる 小さな花を ふたり見つめて 寄り添えば 雨が嬉しい 雨が嬉しい おんな傘
おんな三味線ながれ節竹村こずえ竹村こずえ新條カオル西つよし丸山雅仁三味線(しゃみ)を叩けば 唸りを上げる あんたを育てた 津軽の吹雪 惚れていたから あんなに泣けた 泣けた純情(こころ)が なつかしい 恋しいよー 切ないよー 逢いたいよー せめて届けと おんな三味線ながれ節  ひとりさいはて 泣き寝の枕 未練のしずくが 七色十色 どこを見たって 津軽は炎歌 酔って情念(おもい)を 乱れ弾き いとしいよー 淋しいよー 逢いたいよー 風に聞かせる おんな三味線ながれ節  涙とばせば 明けの冬空(そら) 凍(しば)れるよー 哀しいよー 逢いたいよー 恋を弔(とむら)う おんな三味線ながれ節
恋しずく矢吹春佳矢吹春佳麻こよみ幸耕平丸山雅仁はずした指輪の 夢の跡 そっとなぞれば 涙がにじむ 他にいい人 いたなんて 信じられない 今もまだ 泣くのはいつも 女でしょうか  一途に尽くした 真心が いつかあなたに 嫌われました 未練心に 負けそうで すがるお酒の ほろ苦さ 幸せ遠い 女でしょうか  あなたの夢など 見たくない 見れば夜明けが なおさらつらい あんな男と 怨んでも 涙ひとつぶ 恋しずく 泣くのはいつも 女でしょうか
つりしのぶ矢吹春佳矢吹春佳麻こよみ幸耕平丸山雅仁日暮れの窓辺に 震えて泣いて 女の姿か つりしのぶ 待つ身の恋でも いいのです 優しい吐息の 風受けて 咲かせて下さい 咲かせて下さい あなたの胸で  時々淋しい 瞳(め)をするあなた いつしか愛した 私です 噂になろうと かまわない せつなく沁みます 宵(よい)灯り ぬくもり下さい ぬくもり下さい 震える胸に  ほつれ毛揺れます 夕風夜風(ゆうかぜよかぜ) 音さえ哀しい つりしのぶ 添えない恋でも いいのです 夜更けに小指で 口紅(べに)を引く 咲かせて下さい 咲かせて下さい あなたの胸で
室蘭恋はぐれみやさと奏みやさと奏ましこよしのり叶弦大丸山雅仁涙かくした この掌(てのひら)も 夢を見ただけ 幸せでした 海猫(ごめ)に尋ねた あなたの行方(ゆくえ) ふたりの命 ひとつに重ね 朝を恨んだ 絵鞆(えとも)の岬 愛がさすらう ここは室蘭  尽くし抜いても 儚いえにし 海は吠えてた あなたをしのび あれは烏賊(いか)釣り 漁り火灯り ふたりの契り こよなく思い ひとりたたずむ 鳴り砂浜辺 愛がさすらう ここは室蘭  添えぬこの世は 出会いと別れ うつつか夢か まぼろしなのか 燃えて揺らめく 未練が疼く 愛がさすらう ここは室蘭
宇和島 別れ波水森かおり水森かおり麻こよみ弦哲也丸山雅仁あなたが最後の ひとになる 決めていたのは 私だけ 天に届くか 段々畑 なぜに届かぬ 女の夢は 今もあなたに 会いたくて 愛媛 宇和島 波音哀しい  許して欲しいと この肩を 抱いて別れを 告げた人 白い尾を引く 連絡船の 汽笛せつなく 涙を誘う いいえあなたを うらまない ひとり 宇和島 面影恋しい  泣いたりしません もう二度と 泣けば未練が 目を覚ます 真珠筏(いかだ)に 想い出乗せて 遥か沖まで 流して欲しい 今日であなたを 忘れます 愛媛 宇和島 潮風優しい
船頭さん竹川美子竹川美子たきのえいじ叶弦大丸山雅仁あなた私で いいのでしょうか 過去ある私で いいのでしょうか ひとり手酌は 淋しいだろと 町の酒場で 縁(えにし)結んでくれた人 エー エンヤコラショと 漕ぎ出す船の あなた 船頭さん  何も聞かずに 分かってくれる 切ない女の 私の夢を 辛い浮世を 舵取りながら ついてこいよと 命燃やしてくれる人 エー エンヤコラショと 明日(あした)が見える あなた 船頭さん  行く手邪魔する 嵐の中も 生きていけます いつもあなたと離れずに エー エンヤコラショと 漕ぎ出す船の あなた 船頭さん
花火竹川美子竹川美子石倉俊文叶弦大丸山雅仁悔しいけれど ひと目で惚れた 夜風に遊ぶ ちょいとワル 肌に火をつけ 知らんぷり おんな心を あんたは盗む 隅田の川風 悪さする 悪い人だよ 憎らしい  花火のような 恋ならそうね 一度で切れる こともある どうせ散ってく 恋だもの おんな心を 夜空に咲かす 浅草育ちの 意地っぱり ぱっとひと花 咲かせます  勇ましいのは 口だけさ 狂おしいほど あんたが好きだ 火傷をしそうよ この肌が 涙きらりと 恋花火
はぐれ花GOLD LYLIC市川由紀乃GOLD LYLIC市川由紀乃麻こよみ徳久広司丸山雅仁人の幸せ ふしあわせ 乗せて流れる 浮き世川 無理に笑えば 涙がにじむ ままにならない ことばかり ひとり浮草 ひとり浮草 はぐれ花  愛し過ぎたら 背を向ける 夢は儚(はかな)い おんな川 胸にしまった 面影そっと 写す夜更けの 路地灯り 女哀しい 女哀しい はぐれ花  逢うも別れも 運命(さだめ)です 情け通わぬ 恋の川 たった一度の 人生ならば せめて笑顔で 春を待つ 明日(あす)に咲きます 明日に咲きます はぐれ花
対馬海峡/望郷対馬一誠対馬一誠対馬一誠小川四郎丸山雅仁風に吹かれて 対馬を発てば 波と鴎が 別れ歌 世間知らずの お前と俺が 幸せさがして ふたり旅 夢が溢れる 対馬の海に あ~あ~あ~あ~ ああああ~~ 星が輝く 対馬海峡  都会(みやこ)の雨に ふるさと偲ぶ 苦労つづきの ふたり道 きっと掴むさ 男の夢を お前いるから 俺がある 歌が聴こえる 海峡歌が あ~あ~あ~あ~ ああああ~~ 星が瞬(またた)く 対馬海峡  やっと見つけた 男の道を 昇りつめるさ ひとすじに いつか帰ろう あのふるさとへ あ~あ~あ~あ~ ああああ~~ 星が流れる 対馬海峡
男の絶唱GOLD LYLIC氷川きよしGOLD LYLIC氷川きよし原文彦宮下健治丸山雅仁鬼も蛇も出る 浮世の川を 命からがら 度胸で渡る 浮いて沈んで 汚れても 泥に咲く花 睡蓮の あゝ 睡蓮の 純なこころは 忘れまい  春の風吹く 桜の下で 惚れたあの娘と ふたりの宴 何度見ただろう そんな夢 苦労“く”の字で 眠る夜は あゝ 眠る夜は 遠い故郷(こきょう)が 近くなる  いかに時代が 移ってゆけど 見失うかよ こころの灯り 雪の如月(きさらぎ) 風弥生(かぜやよい) 越えて卯月(うづき)の 酒酌(く)めば あゝ 酒酌(く)めば 夢は千里を 駆け巡る
片惚れとんび氷川きよし氷川きよし朝倉翔桧原さとし丸山雅仁行っちまうなら 勝手にしろと 投げた台詞が 三下り半か 涙こらえて見上げた雲に 追って行けない 鳥の声 ピーヒョロロ ピーヒョロロ… 片惚れとんびの 男泣き  堅気暮らしは お互いできぬ せめて一夜の 夫婦の契り 日本橋まで一緒のはずが 心変わりか 秋の空 ピーヒョロロ ピーヒョロロ… 片惚れとんびの 未練舞い  細い背中に 背負った三味線(しゃみ)が 遠く消えてく 舞阪並木 俺は東に おまえは西に これが渡世と 破れ笠 ピーヒョロロ ピーヒョロロ… 片惚れとんびの はぐれ旅
美ら旅氷川きよし氷川きよし永井龍雲永井龍雲丸山雅仁砕ける波と 珊瑚グリーンの 海が見えたらもうそこは 憧れの島 疲れた体を 癒すため さ迷う心を 叱るため 優しい人に 会いに来ました 文庫本だけ入れて はるばると  ハイビスカスは 島乙女のよう きっと叶わぬその夢は 憧れの恋 瞳で想いを 告げたなら 涙の笑顔を くれました 清々しさが 胸に広がる 美しいものに触れて はればれと  強い日射しを 遮るフクギの 木陰(こかげ)はまるでおふくろの ふところの中 小さな体を 折るように 過ぎ行く人と 面影が 美ら旅終えて 会いに帰ろう 今の素直な心の そのままに  美ら旅終えて 会いに帰ろう 今の素直な心の そのままに
横濱のブルース北川大介北川大介伊藤薫叶弦大丸山雅仁愛を信じてくれ 俺を信じてくれ なのにお前はどこ どこどこなの 山手 本牧 馬車道と 誰かあいつを 知らないか 本気で最後の そんな恋だった ポツリポツリと雨が 肩に心にしみて来る 今すぐ逢いたい 横濱(ハマ)のブルース  いっそ恨んでくれ 俺を嗤(わら)ってくれ 戻らないのはなぜ なぜなぜなの 尾上町(おのえ) 山下 伊勢佐木町 街に灯りを 一つずつ 嘘などなかった ただのくい違い ルルリルルラと遠く とぎれとぎれの流行り歌 お前と聞いてた 横濱のブルース  日ノ出町(ひので) 元町 桜木町 波に逆らい ただ一人 寂しい右手に 風を抱きながら ユラリユラユラ揺れる 瞳閉じれば面影が 待つのも良いだろう 横濱のブルース
哀愁のダナン北川大介北川大介伊藤薫叶弦大丸山雅仁北の入り江に夕日が浮かび 黒い瞳に映しだす 遠い昔の出来事なのか まるで昨日の幻か ダナン ダナン 忘れられない ダナン ダナン 哀愁のダナン…  冬を知らない南の国で 今もお前は息をする 揺れるランタン市場を抜けて そっと身体(からだ)を寄せあった ダナン ダナン だから逢いたい ダナン ダナン 哀愁のダナン…  旅の記憶で済ませるはずの 胸が疼(うず)いて離れない 無理に笑って背中で泣いた 別れ間際のエアポート ダナン ダナン 飛んでゆきたい ダナン ダナン 哀愁のダナン…
波の華華乃美幸華乃美幸大久保與志雄君塚昭次丸山雅仁雪降る中を 蛇の目の傘で 貴方を想って 北の海岸 遠くに見える 岩はだに 波が砕けて 白く咲く いのちを尽くした 人なのに 消えて儚い 消えて儚い 波の華  灯りが揺れる 海辺の酒場 注いだお酒に 浮かぶ面影 ひとすじ頬に 涙あと 忘れられない あの夜が… すべてを許した 人なのに 溶けて悲しい 溶けて悲しい 波の華  ふたりで一緒に 過ごした日々を 想えば深深 肌が震える 心に残る 傷跡が いまも癒えずに 辛くなる こんなに愛した 人なのに 風に舞い散る 風に舞い散る 波の華
恋酔月祭小春祭小春井上登美子あらい玉英丸山雅仁行くの帰るの どうするの 逢えば別れが 辛いのに あなたと生きる 幸せを なんで世間は 許さない それでも逢いたい 抱かれたい 紅く燃えてる 恋酔月  今もうずくの 指の先 噛んで淋しさ たえてます いっそこのまま 奪いたい ひと夜泊まりの 山の宿 湯船の灯りを そっと消し なみだ沈める 恋酔月  別れ思えば 哀しくて 凍えそうです この胸が 泣いたらあなた 困らせる なみだかくして 口紅(べに)を引く 今夜はあなたを ひとりじめ 光りつづける 恋酔月
紅ひとり大月みやこ大月みやこ田久保真見幸耕平丸山雅仁小指と小指の 糸を切り 心のほころび 縫いましょう いつか別れる さだめでも 今はあなたが いればいい ひとり紅を 引く夜は こころが寒い… くれないの くちびるが あなた待ちわび 花になる 愛していいですか 涙が枯れるまで  倖せなんかは いらないの 心に灯りが 欲しいだけ こんな私で いいですか そっと鏡に 聞いてみる ひとり紅を 引く夜は こころが揺れる… くれないの くちびるが あなた憎いと 花になる 許してくれますか こんなに好きなこと  ひとり紅を 引く夜は こころが熱い… くれないの くちびるが あなた恋しい 花になる 愛してくれますか 涙の終わりでも
夢のなごり大月みやこ大月みやこ田久保真見幸耕平丸山雅仁酔ったあなたに 逢えそうで 今日も新地に 来てしまう 寒いこころに あなたが火をつけて 夢を見たのよ 一度だけ 一度だけ 今でもあの日を 生きてる私  もっと尽くして みたかった もっと許して みたかった 過去に傷ある うわさも知ってたの どうか逢わせて もう一度 もう一度 あなたの哀しみ 聞かせてほしい  裏も表も 見たけれど 今日も新地は 優しいわ 暗いこころに ネオンがあざやかで 夢を見たのは 一度だけ 一度だけ 泣くのはおよしと 誰か叱って
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
雨の木屋町丘みどり丘みどり喜多條忠愛田健二丸山雅仁雨の木屋町 あなたは来ない 濡れた未練の 紅殻格子(べんがらごうし) 鴨川床の 明かりも泣いて こころつまずく 石畳 夢のぬくもり そっと袂を返して捨てた 細い細い針の雨が この身をせめる  雨の木屋町 哀しい恋は 二度と逢えない 二人にさせた 夜桜さえも また次の春 綺麗に咲いて 見せると言うに 噂とだえた 街のざわめき人波のなか 高瀬川に流れ消えた うたかたの恋よ  夜桜さえも また次の春 綺麗に咲いて 見せると言うに 夢のぬくもり そっと袂を返して捨てた 細い細い針の雨が この身をせめる
望郷おんな花西川ひとみ西川ひとみ志賀大介宮下健治丸山雅仁意地も度胸も 誠がなけりゃ その場限りの 見栄になる 胸にひとつぶ 観音さまの お顔りりしい 守り札 こころは錦の 望郷おんな花  浮くも沈むも 浮き世の川に この身あずけた ながれ舟 掴みそこねた 岸辺の草に 未練みさおの 帯が哭(な)く なみだはご法度 望郷おんな花  何処(どこ)で生きても 義理人情に 流行り廃(すた)りが あるものか 時代遅れと 云う花は無い 命いちりん この道で 綺麗に咲きます 望郷おんな花
江ノ島絶唱三代沙也可三代沙也可志賀大介伊藤雪彦丸山雅仁あのひとの やさしさも あのくちびるも 忘れはしない もう一度 もう一度 逢って泣きたい 思い切り なみだ なみだ なみだ片瀬の片便り 恋の江ノ島 ただひとり  あの雲も あの星も あの夕月も 二人を見てた 恋しいと恋しいと ひとつ覚えの焦がれ歌 あれはあれは あれは弁天 琵琶の音 聞けば 江ノ島 風便り  この道も この坂も 町並みも同じ あの日のままよ 行き暮れて 行き暮れて 橋のたもとの 夕灯り 胸に 胸に 胸に点(とも)せば あしたへの 夢を江ノ島 咲かせたい
愛は永遠に…三代沙也可三代沙也可仁井谷俊也伊藤雪彦丸山雅仁愛… わたしの愛は あなたの胸の中 夢… 誓ったあの夢 永遠(とわ)に抱きしめて 奇跡のように 出逢ったふたり その心 その命 誰にも渡さない 朝も昼も夜も あなたを愛したい  恋… 微笑みあえば 幸せ満ちあふれ 花… 可憐な蕾(つぼ)みに そっと接吻(くちづ)ける 運命(さだめ)のように 出逢ったふたり ぬくもりも 手ざわりも 死ぬまで離さない 過去も現在(いま)も明日(あす)も あなたを愛したい  運命(さだめ)のように 出逢ったふたり ぬくもりも 手ざわりも 死ぬまで離さない 過去も現在(いま)も明日(あす)も あなたを愛したい
男の流儀GOLD LYLIC三山ひろしGOLD LYLIC三山ひろし石原信一中村典正丸山雅仁酒は手酌の 日暮れ酒 店は古びた 縄のれん 隣りの客に 相槌を 静かに徳利 二本飲む 涙や嘆きは 酒の邪魔 野暮は嫌いだ ぐいと飲め  恋は本気で 想うもの 惚れたはれたと 騒ぐなよ 激しく燃える 恋もあり 巷で忍ぶ 恋もある 女は心を 込めて抱け どこで咲いても 花になる  人はふるさと 離れても お国なまりが ついてくる 夜雨に打たれ つぶやけば まぶたに浮かぶ 田舎駅 親からもらった この命 熱い滾(たぎ)りが 俺を呼ぶ
純愛三山ひろし三山ひろし石原信一中村典正丸山雅仁どうか許して ひとりの旅を 雪の湯沢に 列車が入る 宿の枕に 置手紙 夜明け目覚めて 気づく頃 死ぬほど好きよ 好きなのに 別れるさだめ 決めた人 愛は残るの 愛は残るの 一生 変わらない  越後こえても 春など来ない ベルが吹雪に せつなく響く 忘れられない 面影が 走る窓辺に また浮かぶ 逢わずにいても 紅い糸 心の中に あればいい 愛を抱きしめ 愛を抱きしめ 一生 変わらない  契り交わした あの夜が 雪を燃やして よみがえる 逢わずにいても 紅い糸 心の中に あればいい 愛を抱きしめ 愛を抱きしめ 一生 変わらない
津軽の風徳永ゆうき徳永ゆうき麻こよみ水森英夫丸山雅仁春は名ばかり ひゅるひゅると 空が冷たく 鳴いている 凍(こお)る指先 懐(ふところ)に ひとり見上げる 岩木(いわき)雲(ぐも) ぐっと大地を 踏み込めば 燃える思いの 燃える思いの 津軽の風よ  先を急ぐな あせらずに いつか望みを 果たすまで 林檎(りんご)畑(ばたけ)の 白い花 胸に浮かべる 五所川原(ごしょがわら) つらい時ほど なおさらに 沁みて優しい 沁みて優しい 津軽の風よ  風に逆(さか)らう 鳥一羽 どこへ行くのか 北の海 あの日心を 決めた場所 響く波音 外ヶ浜 ぐっと我慢の 時もある 見てておくれよ 見てておくれよ 津軽の風よ
月の帯松前ひろ子松前ひろ子松井由利夫山口ひろし丸山雅仁まるい月さえ 日毎(ひごと)にやせて いつか淋しや 眉の月 あなたわかって くれますか 抱かれるたびに 逢うたびに 切なく細る かなしく揺れる おんなの胸で …帯が泣くのです  こがれ待つ夜は 死ぬほど長く 逢えば夜明けが すぐに来る あなたわかって くれますか はじらいさえも ぬぎ捨てて みだれてすがる 命を濡らす おんなの涙 …帯が泣くのです  夢は束の間 さめれば残る 肌になごりの 紅(べに)の月 あなたわかって くれますか いち度は消した 筈(はず)の火が 別れになれば 未練に負けて おんなを燃やす …帯が泣くのです
北へ行く女松前ひろ子松前ひろ子松井由利夫山口ひろし丸山雅仁愛の迷いに ゆれうごくこころ 断ち切るつもりの 旅なのに 指の 指のすき間を こぼれる涙 凍(こお)りつくよな 汽車の窓 哀しい裏切り ゆるしてあなた  北へ行くほど 灰色の海が あなたの面影 遠くする よわい よわい女の 未練でしょうか 汽車がきしめば なおさらに 別れのいたみに 躓(つまづ)くわたし  夜が明けたら さいはての港 終着駅です 霧の町 あなた あなた明日(あした)は 見えないけれど きっと一(いち)から 出直せる わたしを忘れて 生きてね 強く
北の絶唱岩本公水岩本公水いとう彩岡千秋丸山雅仁これが最後 すべて懸けた 恋でした ぷつり切れた 赤い糸が やるせない 北へ北へと 行(ゆ)く旅は 窓に広がる 冬景色 ここで点々 血のしずく 雪に散らせば 雪に散らせば …しねますか  ひとりですが 今夜泊めて 下さいと 告げる胸は 心細く こわれそう 北へ北へと 行く旅は 白い吐息も 邪魔をする 凍りつくよな 淋しさは 醒めて悲しい 醒めて悲しい …遠い夢  何を待てば 忘れられる あのひとを 日付け過ぎた 戻る切符 捨てられぬ 北へ北へと 行く旅は いつになったら 終わるのか 燃える思いを 断ちきれぬ 夜明け海鳥 夜明け海鳥 …空へ翔べ 空へ翔べ
紅しぐれ岩本公水岩本公水麻こよみ岡千秋丸山雅仁心変わりを 疑いながら 女哀しい 待ち化粧 しとしと雨降る こんな夜 あなたがそばに いて欲しい この恋は 終わりでしょうか 涙に濡れる 紅しぐれ  離さないよと 私を抱いて 逢えば優しさ くれる人 男の狡(ずる)さが わかっても あなたを今は 失くせない この恋は 遊びでしょうか ため息ひとつ 紅しぐれ  つらいだけです 愛してみても いいのそれでも 夢を見る ひとりがせつない こんな夜 あなたの胸で 眠りたい この恋を 信じましょうか 面影揺れる 紅しぐれ
咲くやこの花高橋キヨ子高橋キヨ子志賀大介新倉武丸山雅仁咲くやこの花 優しい言葉ですね ともに厳しい 風雪を 耐えたあの人 今どこに 元気で 元気で きっと元気よね 咲くやこの花 優しい花ですね  咲くやこの花 綺麗な言葉ですね 十二ひとえの その昔 こんな姫さま いましたね 貴方も 貴方も そして貴方もね 咲くやこの花 綺麗な花ですね  咲くやこの花 夢ある言葉ですね どんな時代に なったって 花はあしたの 道しるべ 明るく 明るく いつも明るくね 咲くやこの花 夢ある花ですね
春宴の舞高橋キヨ子高橋キヨ子菊地勉山中博丸山雅仁春爛漫の 花の色 星影淡く 風薫る 松竹梅の 舞扇 花びらに似て 鮮やかに 宴の園に 咲き誇る  雲流れ去り 月冴えて 金襴瑠璃(きんらんるり)の 花舞台 太鼓や鉦(かね)の 音(ね)に合わせ 姿(しな)よく踊る 舞の手に 祝いの宴 香り立つ  夜深々と 尚深く 金殿玉楼(きんでんぎょくろう) 美酒に酔う 金盃高く 酌み交わし 鶴亀の舞 艶(あで)やかに 万座に響く 祝い唄
大阪の街に雪が降るしいの乙吉しいの乙吉しいの乙吉しいの乙吉丸山雅仁大阪の街に 雪が降る 哀しみ色の 雪が降る 御堂筋 二人肩ならべ 思い出すべて 雪の中 あんたにあげた 愛は迷い人 泣いても 怒っても 時はかえらない 大阪の街に 雪が降る あんたと暮らした この街に  大阪の街に 雪が降る 心の中を 埋めつくす 淀川も 想い閉じこめて 波風寄せぬ 銀世界 あんたの夢に 生きた歳月を 捨てても 悔やんでも 時はかえらない 大阪の街に 雪が降る あんたと暮らした この街に  あんたにあげた 愛は迷い人 泣いても 怒っても 時はかえらない 大阪の街に 雪が降る あんたと暮らした この街に
ブルースあおもりしいの乙吉しいの乙吉しいの乙吉しいの乙吉丸山雅仁お前に昔が あるように 俺にも昔が あるんだよ おなじ月見て 風に吹かれて 泣いたことも 何度かは この町で 夢を拾って この町で 泣いたり笑ったり あーあおもり 恋しさに 愛しさに 傷つきやすく 俺には 俺の 夢がある  お前を捨てた 過去がある 紙クズみたいな 恋だった 口説き文句を 酒で酔わせて 無理やり抱いた 夜だった この町で 寂しがり屋が この町で 小石につまずいて あー あおもり 恋しさに 愛しさに 傷つきやすく 俺には 俺の 夢がある  この町で 夢を拾って この町で 泣いたり笑ったり あーあおもり 恋しさに 愛しさに 傷つきやすく 俺には 俺の 夢がある
逢えてよかった氷川きよし氷川きよしたきのえいじ桧原さとし丸山雅仁目と目合わせりゃ よく分かる 重ねた苦労が痛い程 いいよ いいから 泣かないで 貸してあげるよ この胸を  逢えて 逢えて逢えてよかった 東京の 逢えて 逢えて逢えてよかった 片隅で  二度とさせない 遠まわり 守ってあげるよ 今日からは 辛いばかりの おもいでは 水に流して 何もかも  逢えて 逢えて逢えてよかった 東京の 逢えて 逢えて逢えてよかった 片隅で  うしろ向いたら 逃げて行く 明日と云う日も 幸せも いつもふたりで これからは 夢を描いて 生きていく  逢えて 逢えて逢えてよかった 東京の 逢えて 逢えて逢えてよかった 片隅で
おとこの詩氷川きよし氷川きよし原文彦宮下健治丸山雅仁さくら木(ぎ)は 雪背負い 風に叩(たた)かれ 雨を吸(す)い 花を咲かす 人(ひと)の世(よ)の 男も同じ 傷負いながら 涙をすすり あゝ いのち磨く  母の愛 父の夢 人は授(さず)かり 生まれきて きょうを生きる 一隅(いちぐう)を 照らして生きる 男になれと 言われたことば あゝ 忘れまいぞ  仰ぎ見る その姿 富士の尊(とうと)き 雄々(おお)しさに なみだ溢(あふ)る 幾年(いくとせ)の 山河(さんが)を越えて まだなお遠き 見果(みは)てぬ夢の あゝ 志(こころざし)よ
津軽の春瀬口侑希瀬口侑希里村龍一水森英夫丸山雅仁雪は溶けても 花さえ咲かぬ 津軽 中里 遠い春 あなたの隣りで 御酌をしたい 夫婦(めおと)だったら あたりまえ 愛は命を 咲かす花 じょんがら じょんがら 凍れるね  津軽蟹田を 出稼ぎ乗せて ストーブ列車が 今日も行く 淋しい暮らしの 明け暮れに 夢をあたため 生きている ねぶた祭りが 来るころは じょんがら じょんがら 甘えます  三月遅れの 十和田の桜 ふたり見るのも あと幾つ 愛しているよと 叫んでよ 離れていても 聞こえます 絆むすんだ 人がいる じょんがら じょんがら 倖せね
雪の兼六園葵かを里葵かを里麻こよみ影山時則丸山雅仁別れの言葉も 聞かないままで 女は恋を 終われない 松の雪吊(ゆきづ)り 兼六園は 未練ちらちら 細雪(ささめゆき) これきりですか あなたとは ひと目逢いたい 金沢の空  雪より冷たい 女の肌を あなたの胸で あたためて 渡りきれない 雁行橋(がんこうばし)は 願い届かぬ 悲恋橋(ひれんばし) わたしでしょうか 悪いのは 理由(わけ)をおしえて 金沢の空  あなたの足跡 探してみても 降り積む雪が 邪魔をする 涙集めた 霞ケ池(かすみがいけ)に ことじ灯籠(とうろう) 誰を待つ これきりですか あなたとは 声が聞きたい 金沢の空
北海おとこ船木原たけし木原たけしたなかゆきを村沢良介丸山雅仁暴れ 暴れ 暴れ阿修羅(あしゅら)と 恵みの神の 二つ顔持つ 北の海 睨(にら)みきかせて 乗り込む沖は 逃げる獲物(さかな)と 男の勝負 逃がしゃ漁場の 恥さらし 燃えろ 吠えろ 荒れろ 北海育ちさ… おとこ船  負けず 負けず 負けず嫌いで 頑固な俺を 陰で支える いい女房 見てろ待ってろ 後には引かぬ 命削って 根性賭けて 乗るか反(そ)るかの 網を打つ 燃えろ 吠えろ 荒れろ 北海育ちさ… おとこ船  漁師 漁師 漁師仲間と 凍(しば)れた酒を 一気呑みすりゃ 唄がでる 馴れた十八番(おはこ)の 舟歌甚句 酔えば大の字 ごろ寝と決めりゃ 夢で大漁の 旗を振る 燃えろ 吠えろ 荒れろ 北海育ちさ… おとこ船
みちのく情話木原たけし木原たけし鈴木信子村沢良介丸山雅仁暗い夜空に じょんから節の 三味が流れる 旅の宿 どうしたら お前と お前と一緒に なれるのか さんさしぐれか 口説き節 流れて行きたい 篝火(かがりび)の宿 ユラリ ユラリ  風に揺れてる 篝火さえも おとこ心を 惑わせる 少しだけ お前の お前の心が 欲しいのさ しのび逢う夜の 雪あかり からめたこの指 篝火の宿 ユラリ ユラリ  窓の向うに 舞い散る雪は 夜明け間近な 別れ雪 出来るなら お前に お前に幸せ あげたいよ そっと抱き寄せ 腕の中 一生ふたりさ 篝火の宿 ユラリ ユラリ
木曽路 着流し 気まま旅氷川きよし氷川きよしかず翼宮下健治丸山雅仁親の小言(いけん)は 柳に風と 生れ故郷を 後にすりゃ 呼んでいるよな 御嶽山よ 命ひとつの 放浪(さすら)いに 男みがいて まいります 木曽路着流し 気まま旅 あぁ 日本晴れ  可愛(かわ)いあの娘を いやではないが 親の決めたが 気に入らぬ 足の向くまま 中山道を 行けば妻籠(つまご)か 奈良井宿(ならいじゅく) 夢であの娘が 追いすがる 木曽路着流し 気まま旅 あぁ 逢いてぇな  家業継ぐのは 兄貴にまかせ 俺ら気楽な 次男坊 男伊達なら 誰にも負けぬ 惚れてくれるな 茶屋むすめ 馬籠(まごめ)峠を 急ぎ足 木曽路着流し 気まま旅 あぁ 日本晴れ
みちのく雪の宿三浦良太三浦良太粒良せい子大沢浄二丸山雅仁春に出逢って 幾年(いくとせ)過ぎた 北の霊峰(やまなみ) 青葉も眠る おんな身を妬(や)く 雪さえ溶かす せめて一夜(ひとよ)の 夢あかり あゝ 抱いて下さい みちのく雪の宿  酔ったふりして あなたに縋(すが)る 燃えて染めます 恋心(こころ)の根雪 添えぬ運命(さだめ)と やさしく悟(さと)す お酒つぐ手に 散る涙 あゝ 悔いはしません みちのく雪の宿  思い乱れて 寝(ねむ)れぬままで 雪見(ゆきみ)格子(ごうし)に 別れの夜明け 好きと死ぬほど 言いたいくせに 忍ぶ女の 夢ひとつ あゝ 時よこのまま みちのく雪の宿
黒百合の歌水森かおり水森かおり菊田一夫古関裕而丸山雅仁黒百合は 恋の花 愛する人に 捧げれば 二人はいつかは 結びつく あああ……あああ あああ……あああ この花ニシパに あげようか あたしはニシパが 大好きさ  黒百合は 魔物だよ 花のかおりが しみついて 結んだ二人は はなれない あああ……あああ あああ……あああ あたしが死んだら ニシパもね あたしはニシパが 大好きさ  黒百合は 毒の花 アイヌの神の タブーだよ やがてはあたしも 死ぬんだよ あああ……あああ あああ……あああ
ウナ・セラ・ディ東京水森かおり水森かおり岩谷時子宮川泰丸山雅仁哀しいことも ないのに なぜか 涙がにじむ ウナ・セラ・ディ東京 あゝゝ いけない人じゃ ないのに どうして 別れたのかしら ウナ・セラ・ディ東京 あゝゝ  あの人はもう 私のことを 忘れたかしら とても淋しい 街はいつでも 後ろ姿の 幸せばかり ウナ・セラ・ディ東京 あゝゝ  あの人はもう 私のことを 忘れたかしら とても淋しい 街はいつでも 後ろ姿の 幸せばかり ウナ・セラ・ディ東京 あゝゝ ウナ・セラ・ディ東京 あゝゝ
魅せられて水森かおり水森かおり阿木燿子筒美京平丸山雅仁南にむいてる窓をあけ ひとりで見ている 海の色 美しすぎると こわくなる 若さによく似た 真昼の蜃気楼 Wind is blowing from the Aegean 女は海 好きな男の腕の中でも 違う男の夢を見る Uh-Ah-Uh-Ah 私の中でお眠りなさい Wind is blowing from the Aegean 女は恋  昨夜(ゆうべ)の余韻が隅々(すみずみ)に 気怠(けだる)い甘さを 残してる レースのカーテン ひきちぎり 体に巻きつけ 踊ってみたくなる Wind is blowing from the Aegean 女は海 やさしい人に抱かれながらも 強い男にひかれてく Uh-Ah-Uh-Ah 私の中でお眠りなさい  Wind is blowing from the Aegean 女は海 好きな男の腕の中でも 違う男の夢を見る Uh-Ah-Uh-Ah 私の中でお眠りなさい Wind is blowing from the Aegean 女は恋
立山連峰水森かおり水森かおり水木れいじ伊藤雪彦丸山雅仁明日(あす)のあなたの ためにと決めて 残りの愛を 捨てに来た 滝見台(たきみだい)まで 女がひとり 雲海(くも)の下には 日本海… 私のみれんの 残り火でしよう 立山連峰 茜(あかね)の空は  風に吹かれて それでも咲いた 薄雪草の いじらしさ そっと両手で 包んでみては 想い出してる 昨日まで… 遠くなるほど 逢いたいでしょう 立山連峰 こだまが返る  湖水(なみ)のしぶきよ 涙じゃないと ひと粒ほゝに エメラルド 遊覧船(ふね)をおりたら 忘れるために ふたり暮らした 長さだけ… 旅のおわりに 髪切りましょう 立山連峰 ふりむかないで
山・美しき北島三郎北島三郎関根和夫叶弦大丸山雅仁ふるさとの山は 忘れない いまも心に 生きている さみしい時は 輝く峰を 仰ぎ見て 大きな夢を 追いかけた 山よ いつでも ありがとう  堂々と 山は動かずに 雨や嵐に 耐えている 孤独な時は みどりの息吹 吸いながら 明日(あした)の希望(のぞみ) 追いかけた 山よ いつでも ありがとう  遥かなる 山は教えてる いつも未来の 道しるべ 迷った時は のびゆく尾根に 手を合わせ 信じた道を 追いかけた 山よ いつでも ありがとう
別れの桟橋野中さおり野中さおり仁井谷俊也徳久広司丸山雅仁あのひとの あの船を まるで隠すよに 霧が濃くなる 港町 せめて一日 あと一夜(いちや) そばで甘えて いたいのに 別れの桟橋 涙の銅鑼(どら)が鳴る  縋(すが)りたい 縋れない 恋のやるせなさ むせぶ霧笛が また泣かす 遠い旅路に 疲れたら どうぞ帰って この町に 別れの桟橋 みれんの波しぶき  倖せな 想い出が そうよ波のよに 寄せて返して 渦をまく 出来るものなら この胸に 錨(いかり)おろして 欲しかった 別れの桟橋 今夜は眠れない
野暮天さん野中さおり野中さおり仁井谷俊也徳久広司丸山雅仁うわさ雨降る あなたと私 なのに濡れずに ひとり傘 じれったいねぇ 野暮天さん 粋な小唄か 都々逸(どどいつ)で 惚(ほ)の字にさせたい 恋ごころ アー スイッチョネ  化粧なおして 紅筆ひいて 待てば啼きます 夜明け鳥 そんなもんですネー  七日逢えなきゃ この身も痩せる 夜の門前仲町(もんなか) 灯(ひ)もうるむ じれったいねぇ 野暮天さん 好いた弱みの 深情け 無理など言いたい わがままも アー スイッチョネ  逢えば嬉しや 抱いてもくれる 来ないあなたの 気がしれぬ そんなもんですネー  月も朧(おぼろ)な 隅田の川を たまの逢瀬の 屋形船 じれったいねぇ 野暮天さん 酒はほろ酔い 波にゆれ したいのあなたを 膝まくら アー スイッチョネ アー スイッチョネ
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
つれそい花真咲よう子真咲よう子仁井谷俊也君塚昭次丸山雅仁苦労ばかりで すまないと 痩せた指先 やさしく包む 惚れた男に 尽くすのは そうよ女の 生甲斐(いきがい)よ ふたり…より道… まわり道 いつか咲かせる つれそい花よ  無理な背伸びで つまづいて なみだ暮らしの 昔もあった 人の情けに 支えられ 歩いてきました 昨日、今日 ふたり…より道… まわり道 逢えてよかった つれそい花よ  世間、人並み ささやかな そんな幸せ 感じているの 膝でうたた寝 する男(ひと)に ついて行きます これからも ふたり…より道… まわり道 咲いて嬉しい つれそい花よ
波の華真咲よう子真咲よう子大久保與志雄君塚昭次丸山雅仁雪降る中を 蛇の目の傘で 貴方を想って 北の海岸 遠くに見える 岩はだに 波が砕けて 白く咲く いのちを尽くした 人なのに 消えて儚(はかな)い 消えて儚い 波の華  灯りが揺れる 海辺の酒場 注いだお酒に 浮かぶ面影 ひとすじ頬に 涙あと 忘れられない あの夜が… すべてを許した 人なのに 溶けて悲しい 溶けて悲しい 波の華  ふたりで一緒に 過ごした日々を 想えば深深(しんしん) 肌が震える 心に残る 傷跡(きずあと)が いまも癒えずに 辛くなる こんなに愛した 人なのに 風に舞い散る 風に舞い散る 波の華
大糸線水森かおり水森かおり仁井谷俊也弦哲也丸山雅仁寒いホームで 背中を丸め 列車を待ってた 小さな駅よ 人もまばらな 大糸線の 窓に想い出 走馬灯 途中下車して 帰りたいけど 二度と 二度とあなたの 胸には戻れない  軋(きし)む線路に この身をゆだね 遥かな山脈(やまなみ) 涙でみてる 峰に残った 根雪のように いつか哀しみ 溶かしたい こんな別れを そっと詫(わ)びれば 細い 細い警笛(きてき)が 遠くでむせび哭く  長いトンネル 抜けたらきっと こころに春の日 来るのでしょうか 恋を断ちきる 大糸線は 北へ北へと 急ぎ足 空を茜に 染める夕陽に 今も 今もあなたの 面影ゆれてます
蛍火の恋若山かずさ若山かずさ菅麻貴子田尾将実丸山雅仁逢えて嬉しい 枕を照らす 蛍みたいな 雪を見る 今がしあわせ 恋一夜 死ぬほど愛した 男(ひと)だから 燃えて焦がれる 蛍火の恋  明日(あす)を欲しがる 女の夢は 胸にしまって 聞く寝息 今がしあわせ 恋一夜 悔やんでいません 悔やまない 肌も恥じらう 蛍火の恋  真心(こころ)たたんで あなたに渡す 受けてください 命ごと 今がしあわせ 恋一夜 あとには戻れぬ さだめゆえ あなたひとすじ 蛍火の恋
おとこの街道氷川きよし氷川きよし菅麻貴子桧原さとし丸山雅仁揺れる陽炎 さすらう旅は 北の最果て 何処まで続く 空の青さを 心に映し 詫びているのさ 俺のわがままを… 沙留(さるる) 紋別… おとこの街道  遠く見えるは 最北フェリー 船を追いかけ 飛び交う鴎 あの日渡した 指輪のような 赤い夕陽が 泣いて身を責める… 宗谷 知床… おとこの街道  夜の数だけ 朝陽は昇る きっとこれから 泣かせはしない 俺の涙は 荒野に残し 花を一輪 せめて手土産に… 天塩(てしお) サロベツ… おとこの街道
男と女北川大介北川大介たきのえいじ叶弦大丸山雅仁黄昏の桟橋は ブルースがよく似合う すり切れた胸のきず 包んでくれる かりそめの恋をして 浮かれてたあの頃が やるせなく 今も 今も よみがえる 酔いしれて 酔いどれて ほろ苦い酒になる 男と女  霧雨の桟橋は ガス燈がよく似合う 振り向けば貨物船 淋しくむせぶ もう一度逢えるなら もう二度と離さない 抱きしめて 愛を 愛を 伝えたい 帰りたい 帰れない おもいでを置き去りに 男と女  かりそめの恋をして 浮かれてたあの頃が やるせなく 今も 今も よみがえる 酔いしれて 酔いどれて ほろ苦い酒になる 男と女
望郷波止場千葉げん太千葉げん太千葉幸雄宮迫はじめ丸山雅仁津軽海峡 連絡船で 北の大地を 捨ててきた  瞼とじれば あの山川が うしろ見るなと また叱る 二度と泣かない つもりでいたが 遠い霧笛は 空耳だろか 俺を呼んでる 望郷波止場 ああ…  霧に迷った 鴎が一羽 胸の波間に 今も飛ぶ 連れて行ってと 涙ですがる 声が聞こえる あの娘(こ)の声が 俺を呼んでる 望郷波止場 ああ…  沖の漁灯(いさびり) 命火なのか 荒れる吹雪に 見えかくれ 夢と希望は 消えずにおくれ 力だせよと ソーラン節が 俺を呼んでる 望郷波止場 ああ…
人情しぐれ傘千葉げん太千葉げん太千葉幸雄宮迫はじめ丸山雅仁まつげに小指を 胸にはてのひらを 悲しくおさえりゃ しぐれがまた濡らす 女がひとりで 女がひとりで 生きてく夜道 遠くに小さな 夢あかり 涙の雨よけ 人情しぐれ傘  よろこび半分 かなしみ半分の 生きてるさだめは 誰でもみな同じ 汗ならいっぱい 汗ならいっぱい 流していいが 涙は少しに しましょうよ 片袖濡らして 人情しぐれ傘  人生みたいな 細道横丁に いつかはきれいな 虹見る雨あがり 心がカゼひきゃ 心がカゼひきゃ 背中が寒い 触れ合う肩先 あたたかい 持つ手を重ねる 人情しぐれ傘
おまえと水割り坂井一郎坂井一郎鈴木紀代叶弦大丸山雅仁木枯しが吹きすさぶ 俺のこの胸に 春のぬくもり 注(そそ)いでくれた女(やつ) あれから何年 指になじんだ このグラス ふるさとみたいな 止まり木だった 水割り 水割り おまえと水割り  一人減り二人減り 客が消えた店 俺に甘える おまえがいとおしい 何(なん)にも言わずに 酔ってはしゃいで いるおまえ 涙のやり場に 戸惑(とまど)う夜に 水割り 水割り おまえと水割り  明日(あした)から淋しくて 生きてゆけないと 腕にすがって 泣き顔かくす女(やつ) このまま二人で 手と手つないで 行(い)かないか 知らない街でも 寄り添いながら 水割り 水割り おまえと水割り
合わせ鏡北島三郎・大月みやこ北島三郎・大月みやこ志賀大介原譲二丸山雅仁ふたりここまで 来た道は 重ねたおもいで 数いくつ いろんな景色を 見ましたね そうだよな そうですね これからも これからも 合わせ鏡の ふたりです  おなじ鏡に おなじ夢 映(うつ)して生きてる わたしたち 似た者どうしの 仲だから そうですね そうだよな どこまでも どこまでも 合わせ鏡の ふたりです  笑う門には しあわせが この世は晴れあり 曇りあり なんで切れましょ きずな糸 そうだよな そうですね いつまでも いつまでも 合わせ鏡の ふたりです
北島三郎・島津亜矢北島三郎・島津亜矢久仁京介原譲二丸山雅仁手と手を合わせて 生きてる人の 義理は固いし 情けは熱い 汗を流して 強くなり なみだ流して 夢をとる 何にも持たずに 生まれた命 何を掬(すく)える 掌で  この手につかめる 宝もあれば 捨てにゃならない また夢もある 染まぬ世間に 負けたふり 生きる試練の 幾月日 胸のほころび 縫(つくろ)えるのは 皺(しわ)も知ってる 掌さ  何かを得るたび 何かを落す 苦労かさねる 人生ごよみ 拳ひらいて 陽にかざし 赤い血をみて いのち知る 長い旅です この世でふたり 握るしあわせ 掌よ
舟唄大江裕大江裕阿久悠浜圭介丸山雅仁お酒はぬるめの 燗がいい 肴はあぶった イカでいい 女は無口な ひとがいい 灯りはぼんやり 灯りゃいい しみじみ飲めば しみじみと 想い出だけが 行き過ぎる 涙がポロリと こぼれたら 歌いだすのさ 舟唄を  沖の鴎に深酒させてヨ いとしのあの娘とヨ 朝寝する ダンチョネ  店には飾りが ないがいい 窓から港が 見えりゃいい はやりの歌など なくていい 時々霧笛が 鳴ればいい ほろほろ飲めば ほろほろと 心がすすり 泣いている あの頃あの娘を 思ったら 歌いだすのさ 舟唄を  ぽつぽつ飲めば ぽつぽつと 未練が胸に 舞い戻る 夜ふけてさびしくなったなら 歌いだすのさ 舟唄を ルルル…
心かさねてGOLD LYLIC市川由紀乃GOLD LYLIC市川由紀乃石原信一幸耕平丸山雅仁愛をください 小さな愛を 寒い心に 灯りをひとつ 今は冷たい 手のひらに 春がひとひら 芽生えたら 何もいらない あなたひとすじ 女です  雨が降ります 想い出濡れて つらさこらえる この身がつらい 二人ふるさと 探すよに あの日あなたと めぐり逢い 愛をたずねて みんな許した 私です  愛をください 涙のあとに 虹を見上げて 女は咲くの あなた私の この命 強く優しく 抱きしめて 心かさねて 明日を夢見る 女です
鎌倉街道水森かおり水森かおりたきのえいじたきのえいじ丸山雅仁あなた私が 見えますか こぼす涙が 見えますか 悩んでふた月 やせました 胸も心も 指先も 行く手さえ切る 切り通し ひとり佇む 鎌倉街道  きっと一途な この思い 重荷でしたね あなたには 愛した分だけ 辛いけど 恋を納めに 長谷寺へ ここで区切りを つけれたら 二度と泣かない 鎌倉街道  叶う叶わぬ しあわせは 追えば追う程 逃げて行く 悔やんでいません 悔やまない 今もあなたに 会えた事 夢を支えに 一歩ずつ 明日に向かって 鎌倉街道
紅の傘GOLD LYLIC大月みやこGOLD LYLIC大月みやこ池田充男弦哲也丸山雅仁呑んだら はじける あのひとだから きっと 誰かの 膝まくら 放っちゃおけない 花街しぐれ くぐり 裏木戸 そっと開け あなたを 尋ねる 紅の傘  結城の絣(かすり)に 足駄(あしだ)をはいて あかり ひろって 曲がる露地 深酒やめてと つれ合い 気どり けんかしたのが ばかなのね くやんで 揺れてる 紅の傘  おんなじ寂しさ かかえたひとに なぜか女は ついてゆく 今夜も あなたは ほろ酔い機嫌 好きな艶歌で 帰りましょ ふたりにゃ 小さな 紅の傘
手酌さのさ大月みやこ大月みやこ池田充男弦哲也丸山雅仁ひとりでやります 手酌がいいわ 今夜はしみじみ 熱燗で 髪のほつれがネ こいしがるのよネ まして 雨降る こんな夜は  たがいに独り身 さびしい仲で 世間に遠慮は ないものを 深くなるほどネ なぜかその先ネ わかれともなく 別れたの  扉があくたび きき耳たてる みれんな性です おんなです 紅のお猪口をネ 指ではじいてネ さのさ ひと節 ほろり酒 さのさ ひと節 思い酒
阿吽の花島津亜矢島津亜矢久仁京介村沢良介丸山雅仁紫陽花を 紫陽花を ひとまず白に 染める雨 やがて七彩 変えてゆく 合わす目と目で 互いはわかる 以心伝心 阿吽の花は 言の葉いらずの こころ花  身を尽くし 身を尽くし しくじることは 仕方ない 馬鹿じゃなれない 馬鹿になる 「あ」から始まり 「うん」で終わる それが人生 阿吽の花は 寄せあうふたりの ひとつ花  分かちあい 分かちあい 想いがふれて 出会うもの それがぬくもり ほのぼのと 云うにいわれぬ 綾なす模様 人情(にんじょ)一輪 阿吽の花は いのちを通わす こころ花
島津亜矢島津亜矢久仁京介四方章人丸山雅仁陽射しを浴びて 雨を吸い 草木やしなう 大地よ土よ 何も語らず 何にも云わず 幾万年を 物語る 人もありたい 土のよに 踏まれて堪えて 花咲かす  季節とあそび 足元の 虫を鳴かせて 風情をつくる 何も語らず 何にも云わず こころに粋を 投げかける 愛の不滅を 信じたい 人生一路 この先も  耕し起こし その土に 命そそいで 明日(あした)を植える 何も語らず 何にも云わず ゆたかな恵み 実らせる 人もありたい 土のよに 夢ひとすじの 花咲かす
再愛GOLD LYLIC山川豊GOLD LYLIC山川豊原文彦叶弦大丸山雅仁なんて素敵(すてき)な 女性(ひと)だろう 心ころして 操をたてる 百年先でも あの世でも 忘れることなど できないさ くちなしの くちなしの 花にかくれて 泣いた女性  溜(た)めた涙の まつ毛さえ 触れずに別れた 愛しい女性よ 思いのはんぶん それさえも 言えずに背中を 向けたけど 汚れても 汚れても 俺は愛して みたかった  月に貴女(あなた)が 映るだろう 風に貴女が 匂うだろう どんなに遠くに 離れても もいちど会えたら 離さない その時は その時は きっと独身(ひとり)で いてほしい
蜃気楼の町から山川豊山川豊喜多條忠叶弦大丸山雅仁いつか 魚津の港から 蜃気楼(しんきろう)が 見たいのと あなたは 言ってたね ひとりで来ちゃったよ 秋の夜に 蛍が飛ぶよな 光る海 どこか淋(さび)しくて  魚津の町は 雨 雨 雨が 雨が降っている あなたとの想い出は 蜃気楼の町 こころの海に 今も 今も 揺れている  きっと ふたりのこの恋も 蜃気楼の まぼろしと あなたは 言ってたね どうしてなんだろね 歩きながら 涙がこみあげ 止まらない 子供みたいだね  魚津の町は 雨 雨 雨が 雨が降っている 戻らない想い出は 蜃気楼の町 こころの海に 今も 今も 揺れている  魚津の町は 雨 雨 雨が 雨が降っている あなたとの想い出は 蜃気楼の町 こころの海に 今も 今も 揺れている
塩狩峠森若里子森若里子東逸平伊藤雪彦丸山雅仁つららが頬に 貫(つらぬ)くような 寒さが凍みる 北の町 明日は晴れて 結ばれる 二人の幸せ 置き去りに 塩狩峠に 消えた人 愛は 愛は運命(さだめ)を 越えられますか あなた…  あなたの夢は わたしの夢と 信じて生きた 恋ごころ あなたのために 雪になる あなたの心に 降り積もれ 塩狩峠の 白い闇 人は 人は運命(さだめ)を 越えられますか あなた…  夜明けに走る 列車の響き まぼろしでした あの夜の あなたと出会い 知りました 愛する涙の 重たさを 塩狩峠に 消えた人 愛は 愛は運命(さだめ)を 越えられますか あなた…
おんな海峡物語加納ひろし加納ひろし吉幾三吉幾三丸山雅仁枕木の音が 子守唄 夢から醒めれば 津軽海峡 この海流れる 風に吹かれて 船待つ時間(とき)が 好きでした 海を海を渡る 女の旅は 何に心惹(ひ)かれて… 船に乗る あなたと昔 来たことの 思い出捨てる 明日(あした)への海峡  桜咲いていても 心寒空(こころさむぞら) 春と鴎の 津軽海峡 八甲田山(やま)から吹き寄す 風に何故だか 涙止まらず ひとり泣きます 北へ北へ渡る 女の夢は 何を捨ててきたのか… 船に乗る 追いかけないで 海鳥よ 昨日を捨てる 明日(あした)への海峡  越えて越えて早く この海越えて 何であなた惚れたと… 船に乗る あなたと昔 夜…航路 運命(さだめ)恨んで 明日(あした)への海峡
泣いてくれるか…加納ひろし加納ひろし吉幾三吉幾三丸山雅仁夕焼け雲に 母の顔 沈む夕陽に 父の顔 両親(ふたおや)送って 来たけれど 何か幸福(しあわせ) あげたろうか あぁ…年だけとった…バカ息子(せがれ) あぁ…なぜか今頃…泣けてくる 北の海鳥 お前も一緒に 泣いてくれるか…  夜空の星に 友想う ひとりの酒に 捨てた女(ひと) こんな男に ついてきた 何かいい事 したろうか あぁ…未練あるのか…惚れていた あぁ…今さら何で…沁みてくる 秋の盛(さか)り場 ちょうちんお前も 泣いてくれるか…  手酌で更けゆく 港町 ぽろぽろ昔が 落ちてくる 秋から冬への 寒空(さむぞら)に 誰もが無口で 呑む漁港 あぁ…酔いにぶたれた…両頬を あぁ…男は撫でて…店を出る 軋(きし)む船音 お前も一緒に 泣いてくれるか… 泣いてくれるか…
流れ雲北山たけし北山たけし下地亜記子原譲二丸山雅仁沈む夕陽を 懐(ふところ)に入れて 寒い心を 温(あたた)める 明日(あす)は何処(いずこ)か 旅の空 運命(さだめ)の風と ともに 男は 男は 男はさすらい 流れ雲  すまぬ許せと あの人に詫(わ)びて 熱い情けに 背を向ける どうせ ぬくもり やすらぎは 俺には遠い 夢か 男は 男は 男はさすらい 流れ雲  うしろ見ないで 弱音など吐かず 命ひとすじ 生きてゆく 砂を噛むよな 淋しさを 隠して今日も ひとり 男は 男は 男はさすらい 流れ雲
梓川北山たけし北山たけし下地亜記子原譲二丸山雅仁瀬音さやけき さえずる小鳥 浮き雲ゆれる 男は哀しい 旅人か あ…時は移れど 悠々(ゆうゆう)と 流れも清(すが)しい 梓川  白い野の花 面影浮かぶ あの人今も 倖せだろうか 気にかかる あ…時は移れど 永々(えいえい)と 流れも優しい 梓川  たどる小道に そよ風わたる 過ぎ行く季節 想い出心に 抱きながら あ…時は移れど 堂々(どうどう)と 流れもゆたかな 梓川
二人静の雨水森かおり水森かおり菅麻貴子四方章人丸山雅仁あの日の夢が 寄り添うように 二人静の 花が咲く 泣いてあなたが 帰るなら 百夜千夜も 泣くものを… 恋を引き裂く 噂がつらい まよう心に 降りそそぐ雨  小雨に打たれ その身を揺らす 姿せつない 恋の花 待ってあなたに 逢えるなら 私待ちます 幾夜でも… 胸の奥まで 涙のしずく 染みて悲しい かりそめの雨  おびえたように 啼く山鳥が 二人静の 風に舞う 追ってあなたに 届くなら 翼ください 私にも… 明日が見えない 女の夢に 明かりさすよな 虹いろの雨
挽歌の岬松前ひろ子松前ひろ子池田充男中村典正丸山雅仁あなたうばうほど 強くなれません 人は誰だって 愛がほしいのよ 恋のかけらを ハンカチに そっと包んで 投げすてました ここは函館 立待岬 あゝ 挽歌の岬  海が荒れてます 空も鉛いろ 雪の切り岸に ひとり待つわたし 春になったら ハマナスよ ここで真赤に 咲いてゝおくれ 名残(なごり)つきない 立待岬 あゝ 挽歌の岬  蟹とたわむれて 泣いたひともいる 啄木石文(いしぶみ)を よめばまた涙 あなたさよなら 帰ります 帰りたくない あの東京へ 旅の終りの 立待岬 あゝ 挽歌の岬
うきぐさ姉弟松前ひろ子&三山ひろし松前ひろ子&三山ひろし池田充男中村典正丸山雅仁なにをしてきたの おでこの傷は けんかじゃないよ 転んだだけさ 幼いころから 母親がわり ぐれずに大人に なれた俺 うきぐさ姉弟 笑顔に、なみだの かげひとつ  別れちゃったのよ ふられたみたい 軽いね、そいつ 見る目がないね 人生うずまく この東京で しあわせ探しの ゆめ暦 うきぐさ姉弟 帰れぬ故郷(こきょう)は 北のはて  積る初雪を 裸足(はだし)で踏んで 天神さまに 願かけ詣(まい)り いつかは、かならず 叶えてみせる その気で俺も 生きてゆく うきぐさ姉弟 大きく咲け咲け 花舞台
鈴虫田川寿美田川寿美さいとう大三幸耕平丸山雅仁月がきれいな 夜でした 少しお酒も 呑みました あの日をそっと思い出す 窓の鈴虫 誰を呼ぶ あなたに会いたい あなたに会いたい ひとり宿  添えぬ人だと 知りながら 恋をしました 泣きました おんなの未練切なくて 窓の鈴虫 私です あなたを呼びます あなたを呼びます ひとり宿  山が紅葉で 染まります 風が冷たく なりました ひとりの冬がまた来ます 窓の鈴虫 泣かないで あなたが恋しい あなたが恋しい ひとり宿
倖せさがし田川寿美田川寿美さいとう大三幸耕平丸山雅仁水が流れる 涙が流れる 夢も流れる 夕暮れ忍び川 今日も二人は 飛べないすずめ 空を見上げて 泣き笑い 涙 涙の倖せさがし 生きてゆきます あなたがいるから  冬のぬくもり お酒のぬくもり 夜のぬくもり あなたと知りました 命温め 恋するつばめ 春を見つけに 飛んでゆく 明日も 一緒に倖せさがし 越えてゆきます あなたとこの坂  花が咲きます 今年も咲きます 人も咲きます 心に愛の花 夢を見ながら 桜のちょうちょ きっと誰かに 会いにゆく 涙 涙の倖せさがし ついてゆきます あなたを信じて
もらい泣き松川未樹松川未樹石原信一荒井利昌丸山雅仁恋は日暮れに 涙をさそう 沈む夕陽に 面影を追う 逢えぬさだめの せつないブルース 誰が 誰が歌うか 心に沁みる ああ ああ もらい泣きする わかれ歌  恋の波音 寄せては返す 胸の未練は はぐれ鳥 瞼(まぶた)とじれば あなたの匂い 何処に 何処に行ったの ぬくもり残し ああ ああ しのび泣きする わかれ歌  恋をドレスで 飾ってみても 肌のすきまに 風が舞う 二度と帰らぬ はかない夢を 抱いて 抱いて今夜も ひとりで眠る ああ ああ もらい泣きする わかれ歌
五山の送り火葵かを里葵かを里麻こよみ影山時則丸山雅仁命さえかけて叶わぬ 恋ならば いっそこの手で 散らせます 五山の送り火 赤々(あかあか)燃えて かすむ涙の 大文字(だいもんじ) 忘れて下さい わたしのことは 恋は儚(はかな)い 夢一夜  何もかも捨てて欲しいと すがったら きっとあなたが 困るだけ 五山の送り火 愛してみても ふたり幸せ つかめない わかって下さい 女のつらさ 運命(さだめ)哀しい 夢ひとつ  この指の先の先まで あなたです 二度としません 恋なんて 五山の送り火 赤々(あかあか)燃えて 未練残り火 また揺れる 忘れて下さい わたしのことは 恋は幻 夢一夜
逗子の恋港三代沙也可三代沙也可志賀大介伊藤雪彦丸山雅仁ふたりの涙が この海を むらさき色に 染めました あれから何年 経ちますか 無性にあの日に 逢いたくて ひとり想い出 たずね人 かもめ泣け泣け 逗子の恋港  浪子と武男の 恋形見 その名も悲し 不如帰(ほととぎす) なみだをはじいた この指に 今でも指輪は ありません 渚橋まで 川間川 流れ七里の 逗子の恋港  こんなに東京に 近いのに おもかげ遠い 逗子の海 明日はいいこと ありそうな 夕やけやさしい 桜山 あれは葉山の 飛び地です 好きよこの町 逗子の恋港
桜…その愛三代沙也可三代沙也可志賀大介伊藤雪彦丸山雅仁人は一生 旅だよと 父のことばの そのあとで あなたの港は ここだから 何時(いつ)でも戻って 来なさいと 母が笑って 言いました あれはむかし 桜咲く頃 桜 桜 桜…その愛  何を見たって ふるさとへ 思いつながる ことばかり 川面に浮かべた 花びらに なみだを流した あれは恋 何処へ行ったか あのなみだ 懐かしいよ 今はかえらぬ 桜 桜 桜…その愛  わたしのこころを 支えてる 小さいけれども 真っ直ぐな 意地は親から もらいもの いつも一緒 母の花です 桜 桜 桜…その愛
紀州の男山田祐也山田祐也志賀大介弦哲也丸山雅仁波が走る 波が飛ぶ あれは熊野の あばれ波 何処で生きても 命は一つ たぎる血潮は 海の色 ソーレ 乗れ 波に乗れ 紀州の男  雲が走る 雲が飛ぶ あれは高野の あばれ雲 今日の嵐は 明日(あした)の花さ 胸にやる気の 虹が立つ ソーレ 乗れ 雲に乗れ 紀州の男  風が走る 風が飛ぶ あれは御坊の あばれ風 意地と度胸を 晒に巻いて 明日(あす)へ向かって 仁王立ち ソーレ 乗れ 風に乗れ 紀州の男
昭和ノスタルジー氷川きよし氷川きよし仁井谷俊也四方章人丸山雅仁過ぎた昭和を 振り向けば 夕焼け親父の 肩車 学校が終われば 駄菓子屋(だがしや)へ チャンバラごっこも 懐かしい よかったナァ あの頃は のんびりしてたよ 何もかも  俺の青春 あの時代 バイトで稼いだ 授業料 下宿(げしゅく)のあの娘は 八頭身 銭湯(せんとう)帰りに デートした よかったナァ あの頃は 別れの涙も 知ったけど  一歩社会に 飛びだせば 日本列島 好景気(ビルラッシュ) 東京五輪に あのタワー 「こだま」も走った マイカーも よかったナァ あの頃は 昭和の想い出 しみじみと  よかったナァ あの頃は 昭和の想い出 しみじみと
戻り雨氷川きよし氷川きよし仁井谷俊也桧原さとし丸山雅仁花を濡らして 降る雨に 決めたこころが また迷う あの日別れて あきらめて 忘れたつもりの 恋なのに だめよ…だめです… 愛しさばかり 未練 さみだれ おんなの戻り雨  ひとつふたつと 想い出を 指で数えりゃ 泣けてくる 他の誰かと 倖せに なれよと背中を 向けたけど いやよ…いやです… あなたでなけりゃ こころ ずぶ濡れ おんなの戻り雨  夜の小窓を 叩く雨 いつかあなたの 声になる 眠れないのよ ひとりでは 何もなかった 顔をして あなた…あなたに… 帰って欲しい 涙 ため息 おんなの戻り雨
涙じょんから女旅花咲ゆき美花咲ゆき美かず翼新井利昌丸山雅仁夢の中まで 私を泣かす あなた教えた じょんから節が… 噂たずねて 女旅 野辺地(のへじ) 七戸(しちのへ) 夏泊(なつどまり) どうぞ逢わせて もう一度 涙じょんから涙じょんから 命の恋よ  私ひとりの 幸せよりも ふたり一緒の 苦労が欲しい 恋にはぐれた 女旅 津軽 三厩(みんまや) 平館(たいらだて) なんで分かって くれないの 涙じょんから涙じょんから 女の真心(まこと)  雪の白さは 一途な心 他の誰にも 染まりはしない 流れ流れて 女旅 龍飛(たっぴ) 小泊(こどまり) 十三湖(じゅうさんこ) 今度逢えたら 離れない 涙じょんから涙じょんから 明日(あした)が遠い
北国挽歌木原たけし木原たけし市川武志村沢良介丸山雅仁あぁ帰ろかな… ふるさとへ  夢が見たくて ふるさと離れ 親を泣かせた バチあたり 未練だね… 男じゃないか 最終列車は 雪の中 吐息で曇る 窓ガラス 風が風が 頬を打つ あぁ… 凍(しば)れるね  津軽追分 背中で聞いて そっとおやじを 思い出す 辛いよなぁ… 世間に負けちゃ じょっぱり男の 仲間たち 負けたら駄目だと 酒を呑む 夢さ夢さ 夢がある あぁ… 凍れるね  慣れぬ手つきで 三味線抱いて 雪の奥入瀬 ひとり旅 逢いたいなぁ… おふくろさんに リンゴの花っこ 咲くまでに 必ずかえるよ ふるさとへ 寒(さぶ)や寒(さぶ)やと 三味が鳴く あぁ… 凍れるね
俺の人生夢舞台木原たけし木原たけしチコ早苗村沢良介丸山雅仁恩は売らねぇ 貰いもしねぇ これが男の 魂(こころ)だぜ 今の世の中 真っ暗闇さ 他人(ひと)を騙して 生きてく奴や 自分勝手に 生きる奴 風に吹かれて 飛んで行け 俺の俺の人生 アァ…夢舞台 男だぜ  義理も人情も 失した奴は 誰も相手に してくれぬ 野暮なセリフで 言うのじゃないが 若い頃には 誰でもあるさ 早く自分を 取り戻せ 苦労してみな 明日がある 俺の俺の人生 アァ…夢舞台 男だぜ  裏も表も 人生ならば 表通りを 歩こうよ 心許した 仲間がいれば ひとり悩まず 話してごらん 灯り探して 生きろよと きっと言うだろ 男なら 俺の俺の人生 アァ…夢舞台 男だぜ
威風堂々秋岡秀治秋岡秀治新本創子聖川湧丸山雅仁山の者なら 山に吼え 海の漁師は 海を恋い 心の憂さを 呑み干しながら 欠けた茶碗酒(ちゃわん)に 嗤ってみせる 負けてなるかよ 男なら 威風堂々 俺の道  祭り太鼓の 勇み節 みのる稲穂も 秋風(かぜ)の中 ふるさと捨てた 男の背なに 命あずけた 女もいたが 待っちゃないだろ 遠い春 昭和生まれの 泪歌  所詮この世は 峠越え 宿は海峡 ふる畳 場末(ばすえ)の酒は 男の酒だ 奢りおごられ 遠慮はせぬが 雪の深さは まだ知れぬ 威風堂々 俺の道
浪花獅子秋岡秀治秋岡秀治新本創子聖川湧丸山雅仁浪花のことは 夢のまた夢 無一文でも えやないか ドブ板踏んでも ついてくる 女房があれば 出なおせる みておれ男は 獅子か龍 八百八橋の 獅子になる  道頓堀の 暖簾たたんで 死んで生きたる 意地がある 苦労でなんぼの 夫婦(めおと)やと 涙をかくす いい女 惚れたら男は 獅子か龍 昔の度胸が また燃える  通天閣へ 合わす両手に 裸ひとつで 天下取る 命をもとでに 振りだしと 女房が買(こ)うた カップ酒 ほんまの男は 獅子か龍 八百八橋の 風雲(かぜ)を抱く
最果て岬はかまだ雪絵はかまだ雪絵吉幾三吉幾三丸山雅仁凍てつくような オホーツク 船は 港で 軋んでる 鴎 風雪 耐えながら 今の私と おんなじネ 流氷 泣き泣き 押し寄せて 思い出 あの頃 寄って来る あぁ 春まだ遠いよ 風の港よ 北の最果て岬よ  僅かに陽の射す オホーツク オオワシ 鳴き鳴き 海の上 日本列島 最果てに ひとり女が 着きました 泪 あふれて 流れます あなたの 温もり 忘れます あぁ 春風来て来て 流氷岬 北の最果て岬よ  この町生きて オホーツク あなた 昨日も 忘れます 今日は泣かせて くれますか 二度と 泣き言 言わない もうすぐ 漁場(ぎょば)へ 船が出る 私も 船出をして行くの あぁ 夢だけ見てみて 最果て港 北の最果て岬よ
踊子水森かおり水森かおり喜志邦三渡久地政信丸山雅仁さよならも言えず 泣いている 私の踊子よ……ああ 船が出る  天城峠で  会(お)うた日は 絵のように あでやかな 袖が雨に 濡れていた 赤い袖に 白い雨……  月のきれいな 伊豆の宿 紅いろの 灯(ともしび)に かざす扇 舞いすがた 細い指の なつかしさ……  さよならも言えず 泣いている 私の踊子よ……ああ 船が出る  下田街道 海を見て 目をあげた 前髪の 小さな櫛も 小さな櫛も 小さな櫛も 忘られぬ 忘られぬ 忘られぬ 伊豆の旅よ さようなら……
星屑の町水森かおり水森かおり東条寿三郎安部芳明丸山雅仁両手を回して 帰ろ 揺れながら 涙の中を たっひとりで やさしかった 夢にはぐれず 瞼(まぶた)を閉じて 帰ろ まだ遠い 赤いともしび  指笛吹いて 帰ろ 揺れながら 星屑(ほしくず)わけて 町を離れて 忘れない 花のかずかず 瞼を閉じて 帰ろ 思い出の 道をひとすじ  両手を回して 帰ろ 揺れながら 涙の中を たったひとりで
天草五橋水森かおり水森かおり麻こよみ四方章人丸山雅仁恋にはぐれた 女の胸に 波が冷たく 打ち寄せる 指輪の跡を 隠してみても 今も心が 痛みます… 海の青さが 身に沁みて 未練連なる 天草五橋  海に散らばる 島数(しまかず)よりも 多く流した 涙数(なみだかず) 抱きしめられた あなたの腕に 戻れないのね もう二度と… 沖のフェリーの 白波に 揺れる面影 天草五橋  恋の哀しみ 乗り越えたなら 明日という日が 見えますか 夕陽の海に もう泣かないと 誓う女の ひとり旅… 橋を渡って ひとつづつ 捨てる思い出 天草五橋
港しぐれ井上由美子井上由美子麻こよみ岡千秋丸山雅仁雨に滲んだ 桟橋灯り かすかに聞こえる 波の音 ひとりぼっちの 淋しさを 隠す女の 薄化粧 港しぐれて 瀬戸の海 夜が夜が夜が ああ…泣いている  揺れるため息 お酒に酔えば グラスに昔が かくれんぼ つらい別れの うしろ影 なんで未練が 後を引く 夢もしぐれて また涙 夜が夜が夜が ああ…せつなくて  浮かぶふるさと 近くて遠い 戻れるはずない 戻りたい 痩せたうなじの 肌寒さ 指にからんだ ほつれ髪 港しぐれて 瀬戸の海 夜が夜が夜が ああ…泣いている
雪だより井上由美子井上由美子麻こよみ岡千秋丸山雅仁雪より冷たい 別れの言葉 女の肩に 降り積る 面影抱けば 逢いたくて 信じてみたい もう一度…… 心しんしん雪だより  男はいつでも 笑顔の裏に 哀しい嘘を 隠してる あの日のことは 夢ですか 騙してどうぞ 最後まで…… 涙はらはら 雪だより  この手につかんだ 幸せひとつ 雪より早く 溶けて行く 憎んでみても この肌が 優しさ今も おぼえてる…… 未練ちらちら 雪だより
北岳細川たかし細川たかし志賀大介望月吾郎丸山雅仁南アルプス 青いやまなみ 天と大地を 結ぶ山あり 生きる厳しさ おしえる 北岳 いのちの歌を 歌っているぜ 朝日を抱いた 雄大な 北岳  母のやさしさ 父の強さを 山の姿に おもかげ偲ぶ なみだあふれて 愛しき 北岳 がまんの歌を 歌っているぜ 安らぎ祈る 雄大な 北岳  岩に雷鳥 川にせきれい 実り豊かな 大地の宴 富士を見つめて 凛々しき 北岳 男の歌を 歌っているぜ 夕日に映える 雄大な 北岳
千年桜北島三郎・鳥羽一郎・大江裕・三山ひろし北島三郎・鳥羽一郎・大江裕・三山ひろし保岡直樹・補作詞:志賀大介原譲二丸山雅仁幾度幾千 風雪耐えて 今じゃ立派な 立ち姿 これが生きると いうものさ 次の時代を 盛り上げて 若いいのちを 明日に繋げ 年輪重ねた 千年桜  目には見えない 根っこの強さ 夢を叶える 力になれと 春夏秋冬 大空に 両手広げる 勇ましさ 見れば涙も 吹っ飛ぶだろう 年輪重ねて 千年桜  歴史伝わる 両手に余る 幹の傷あと 語る樹は 負けちゃ駄目だと 叱るよに いつも見守り 励まして くれる気がして ありがとう 年輪重ねた 千年桜
全3ページ中 1ページを表示

リアルタイムランキング

  1. Bling-Bang-Bang-Born
  2. さよーならまたいつか!
  3. Masterplan
  4. こいのぼり
  5. ライラック

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

×