アーティスト
曲名
作詞者
作曲者
歌詞
タイアップ
検索
ユーザー登録
ログイン
ホーム
歌詞検索
アーティスト名インデックス検索
作詞者名インデックス検索
作曲者名インデックス検索
レーベル名インデックス検索
歌詞全文(フレーズ)検索
アニソン検索
アルバム検索
タイムマシン検索
新曲歌詞情報
新曲歌詞情報(総合)
新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
リクエストフォーム
ランキング
総合ランキング
演歌・歌謡曲ランキング
歴代人気曲ランキング
注目度ランキング
お気に入りアーティストランキング
カラオケランキング
コトバのキモチ
新規投稿フレーズ
コトバのキモチ
コトバのキモチ検索
コトバのキモチBEST10
歌詞フレーズ投稿
タイムマシン
タイムマシンTOP
今月のスポットライト
歌謡界50年史1960-2000年代
年代別テレビドラマ主題歌
年代別日本レコード大賞
年代別アニメソング特集
年代別歌詞検定
音楽番組情報
音楽番組情報TOP
TVドラマ主題歌
TVアニメソング
MUSIC STATION放送曲目リスト
新・BS日本のうた放送曲目リスト
動画プラス
今日のうた
ライブレポート
ストリーミング
インタビュー
アニメ
特集ピックアップ
言葉の魔法
言葉の達人
歌ネット
アーティスト
曲名
作詞者
作曲者
歌詞
タイアップ
検索
MENU
ホーム
動画プラス
マイ歌ネット
歌詞閲覧履歴
ランキング
新曲歌詞情報
今日のうた
ニュース
ライブレポート
コトバのキモチ
言葉の達人
言葉の魔法
ピックアップ
音楽番組情報
リクエスト
ストリーミング
アニメ
並び順: [
新着順
人気順
曲名順
歌手名順
]
万城たかし作詞の歌詞一覧リスト
99曲中 1-99曲を表示
並び順: [
新着順
人気順
曲名順
歌手名順
]
全1ページ中 1ページを表示
曲名
歌手名
作詞者名
作曲者名
歌い出し
おまえひとりさ
この手を二度とはなさないでと
西方裕之
万城たかし
弦哲也
この手を二度とはなさないでと
旅路の先に
旅から旅へとさすらうこの俺
一条貫太
万城たかし
宮下健治
旅から旅へとさすらうこの俺
北の流れ星
あの娘この町出ていった
一条貫太
万城たかし
宮下健治
あの娘この町出ていった
ふるさと山河
花よ鳥よ青い空根雪残した
福田こうへい
万城たかし
岡千秋
花よ鳥よ青い空根雪残した
出雲路ひとり
独り旅なら気兼ねもなしに
千葉一夫
万城たかし
宮下健治
独り旅なら気兼ねもなしに
酒場の花
噂ひろって訪ねて来たよ
一条貫太
万城たかし
叶弦大
噂ひろって訪ねて来たよ
女のいのち
夢を抱いてる男のすがた
一条貫太
万城たかし
叶弦大
夢を抱いてる男のすがた
泣きむし酒場
お酒飲むたびあなたが浮かぶ
竹川美子
万城たかし
叶弦大
お酒飲むたびあなたが浮かぶ
華と咲け
雨が降らなきゃ草木も枯れる
永井裕子
万城たかし
四方章人
雨が降らなきゃ草木も枯れる
男の道しるべ
たかが夢だと他人が嗤う
永井裕子
万城たかし
四方章人
たかが夢だと他人が嗤う
桃太郎一代記
負けず嫌いが十五の春に
一条貫太
万城たかし
岡千秋
負けず嫌いが十五の春に
走れ!桃太郎
私ゃー昭和生まれの桃太郎
一条貫太
万城たかし
岡千秋
私ゃー昭和生まれの桃太郎
陽だまり坂
うしろ向いたら雨あらし
野中さおり
万城たかし
徳久広司
うしろ向いたら雨あらし
デュオ女友達
ねぇねぇ今日はどうしたの
野中さおり&古賀あゆみ
万城たかし
徳久広司
ねぇねぇ今日はどうしたの
かんべんナ
おやじ元気かい夕餉の頃か
福田こうへい
万城たかし
岡千秋
おやじ元気かい夕餉の頃か
越後平野
秋はナー八十八の手間暇かけて
福田こうへい
万城たかし
岡千秋
秋はナー八十八の手間暇かけて
いのちの花
冬の最中に咲く花もある春に
一条貫太
万城たかし
叶弦大
冬の最中に咲く花もある春に
大原はだか祭り
空のしぶきは房州波だ
一条貫太
万城たかし
叶弦大
空のしぶきは房州波だ
夕霧の月
別れ悲しいおんなの涙
津吹みゆ
万城たかし
四方章人
別れ悲しいおんなの涙
夫婦一本桜
春とは名ばかり蕾みの花に
平山さゆり
万城たかし
津軽けんじ
春とは名ばかり蕾みの花に
能登便り
真っ赤な夕陽が棚田を染める
平山さゆり
万城たかし
津軽けんじ
真っ赤な夕陽が棚田を染める
津軽十三湊
あんた泣かすにゃ道具はいらぬ
桂竜士
万城たかし
宮下健治
あんた泣かすにゃ道具はいらぬ
望郷よしゃれ唄
雪のナー雪の深山で炭焼く頃か
ヒロと美樹
万城たかし
四方章人
雪のナー雪の深山で炭焼く頃か
夫婦紙芝居
涙しぼれば苦労の種に
ヒロと美樹
万城たかし
四方章人
涙しぼれば苦労の種に
嫁入り峠
通い慣れてるこの坂を
津吹みゆ
万城たかし
四方章人
通い慣れてるこの坂を
らっせら吹雪
りんご花咲く段々畑
津吹みゆ
万城たかし
四方章人
りんご花咲く段々畑
北海の篝火
波は親潮千島の風か
一条貫太
万城たかし
宮下健治
波は親潮千島の風か
男の夜曲
母の横顔まなざしは
一条貫太
万城たかし
宮下健治
母の横顔まなざしは
リラは咲いても…
むらさき色にこの街暮れて今夜
藍ようこ
万城たかし
宮下健治
むらさき色にこの街暮れて今夜
夏雪草
逢いに行きたい行ったら駄目と
野中さおり
万城たかし
徳久広司
逢いに行きたい行ったら駄目と
曲名
歌手名
作詞者名
作曲者名
歌い出し
津軽の風笛
窓に浮かんだ十六夜月は
水城なつみ
万城たかし
宮下健治
窓に浮かんだ十六夜月は
女の花吹雪
泣いた涙はいつかは乾く
丘みどり
万城たかし
宮下健治
泣いた涙はいつかは乾く
みちのく恋桜
八重の桜は私の胸に
津吹みゆ
万城たかし
四方章人
八重の桜は私の胸に
すみれの恋
雨降り止んだあぜみち小道
津吹みゆ
万城たかし
四方章人
雨降り止んだあぜみち小道
三陸海岸
恋の破片をひと駅ごとに
新川めぐみ
万城たかし
徳久広司
恋の破片をひと駅ごとに
海峡冬つばめ
海峡吹雪波また波に
西川ひとみ
万城たかし
宮下健治
海峡吹雪波また波に
みちのく恋唄
涙雨には差す傘もなく
水城なつみ
万城たかし
宮下健治
涙雨には差す傘もなく
やんちゃ船
親の脛から錨を上げて
一条貫太
万城たかし
宮下健治
親の脛から錨を上げて
真赤な友情
おーいたった一度の
一条貫太
万城たかし
宮下健治
おーいたった一度の
俺の人生悔いはない
男だったら飲む打つ買うが
若宮元
万城たかし
山木ゆたか
男だったら飲む打つ買うが
望郷さんさ
さんさ時雨る傘のなか
津吹みゆ
万城たかし
四方章人
さんさ時雨る傘のなか
由良川恋文
幾度好きだと名前を呼べば
津吹みゆ
万城たかし
宮下健治
幾度好きだと名前を呼べば
北前おとこ船
暴れ海峡商売仇百も承知の
三里ゆうじ
万城たかし
宮下健治
暴れ海峡商売仇百も承知の
夕やけ列車
男だって泣く時ゃあるさ
三里ゆうじ
万城たかし
宮下健治
男だって泣く時ゃあるさ
雨よ恋よ
愛するゆえに裏切ることは
羽鳥新ノ介
万城たかし
島根良太郎
愛するゆえに裏切ることは
望郷かぐや姫
都会の夜空に十五夜の月
羽鳥新ノ介
万城たかし
島根良太郎
都会の夜空に十五夜の月
よされ恋唄
風の鳴き笛三味の音
なでしこ姉妹
万城たかし
四方章人
風の鳴き笛三味の音
天竜流し
雨のしずくが川になり
福田こうへい
万城たかし
四方章人
雨のしずくが川になり
江差恋しぐれ
かもめ島から奥尻見ればョ
水城なつみ
万城たかし
宮下健治
かもめ島から奥尻見ればョ
ふたりの始発駅
北は吹雪のこの町で
一条貫太
万城たかし
宮下健治
北は吹雪のこの町で
潮風列車
俺を見つめるその瞳
一条貫太
万城たかし
宮下健治
俺を見つめるその瞳
あぶくま山脈
山にこだまの百舌鳥の声
井戸川重光
万城たかし
宮下健治
山にこだまの百舌鳥の声
やっ奴凧
青い空でも雨は降る
井戸川重光
万城たかし
宮下健治
青い空でも雨は降る
恋した人だから
さよならするのはつらいけど
西川ひとみ
万城たかし
宮下健治
さよならするのはつらいけど
がんこ船
海の天気はきまぐれで
竹内誠
万城たかし
宮下健治
海の天気はきまぐれで
路地裏酒場
お店は小雪もう五年
石橋美彩
万城たかし
岡千秋
お店は小雪もう五年
母さんの赤い糸
小雨そぼふる田舎の駅で
藍ようこ
万城たかし
宮下健治
小雨そぼふる田舎の駅で
帰って来やれ
津軽お岩木吹雪いちゃならぬ
水城なつみ
万城たかし
宮下健治
津軽お岩木吹雪いちゃならぬ
男のかぞえ唄
ひとつ男が泣く時ゃヨ
鳥羽一郎
万城たかし
宮下健治
ひとつ男が泣く時ゃヨ
おんな花火師 花舞台
夜の美空を焦がして上がる
中西りえ
万城たかし
岡千秋
夜の美空を焦がして上がる
曲名
歌手名
作詞者名
作曲者名
歌い出し
人生すごろく
道で拾った百円玉も
中西りえ
万城たかし
岡千秋
道で拾った百円玉も
細うで一代記
女伊達らに地下足袋はいて
石橋美彩
万城たかし
岡千秋
女伊達らに地下足袋はいて
夜流し蝶々
親にはぐれた蛹でも
石橋美彩
万城たかし
岡千秋
親にはぐれた蛹でも
海峡みれん
泣いて涙が乾くころ
水貴かおり
万城たかし
宮下健治
泣いて涙が乾くころ
くれない酒場
紅い椿の咲くのれん
水貴かおり
万城たかし
宮下健治
紅い椿の咲くのれん
黒潮海流
雲が千切れて海が渦を巻く風は
氷川きよし
万城たかし
宮下健治
雲が千切れて海が渦を巻く風は
越前泣き岬
冬の越前海風よりも
永井裕子
万城たかし
四方章人
冬の越前海風よりも
雪國ひとり
こころ乱れる泣き顔だけは
永井裕子
万城たかし
四方章人
こころ乱れる泣き顔だけは
雨夜譚~渋沢伝~
人の世は志し杉の如く
永井裕子
万城たかし
四方章人
人の世は志し杉の如く
男の酒場
酒のしずくはおんなの涙
西方裕之
万城たかし
岩上峰山
酒のしずくはおんなの涙
帰ろうか
足が西向きゃ背は東
永井裕子
万城たかし
岡千秋
足が西向きゃ背は東
望郷赤とんぼ
暦じゃ都会も秋なのに
伊達ゆうた
万城たかし
千昌夫
暦じゃ都会も秋なのに
刈干キリキリ
枯れすすき阿蘇の山みて
永井裕子
万城たかし
岡千秋
枯れすすき阿蘇の山みて
天まであがれ
どうせ男と生まれたからにゃ
水貴かおり
万城たかし
宮下健治
どうせ男と生まれたからにゃ
みちのく舟唄
おんな船頭十六夜舟は
水貴かおり
万城たかし
宮下健治
おんな船頭十六夜舟は
夜泣酒
夜よおまえをみちづれに
永井裕子
万城たかし
四方章人
夜よおまえをみちづれに
小桜おせん
この桜吹雪咲かすも散らすも
市川由紀乃
万城たかし
宮下健治
この桜吹雪咲かすも散らすも
まぐろ船
秋を蹴散らし冬がやって来た
鳥羽一郎
万城たかし
中村典正
秋を蹴散らし冬がやって来た
石ころの唄
転がる石を蹴飛ばした
鳥羽一郎
万城たかし
宮下健治
転がる石を蹴飛ばした
月の渡り鳥
八里歩けば草鞋も切れる
市川由紀乃
万城たかし
宮下健治
八里歩けば草鞋も切れる
片瀬舟
はぐれ季節に雪ひとひらが
角川博
万城たかし
花笠薫
はぐれ季節に雪ひとひらが
浪漫ちっく東京
ふるさとよあばよおさらばこれっきり
鳥羽一郎
万城たかし
中村典正
ふるさとよあばよおさらばこれっきり
裏と表のブルース
ボロと錦は表と裏の
鳥羽一郎
万城たかし
宇崎竜童
ボロと錦は表と裏の
銭五の海
海の商人オンボロ船は
鳥羽一郎
万城たかし
岡千秋
海の商人オンボロ船は
紅の川
赤い紅葉が一ひら三ひら
日向しのぶ
万城たかし
富山憲
赤い紅葉が一ひら三ひら
望郷子守唄
この坂を登ればきっと
滝川ひろし
万城たかし
宮下健治
この坂を登ればきっと
惚れたのョ
雨がぽつんとふたりを濡らす
日向しのぶ
万城たかし
大谷明裕
雨がぽつんとふたりを濡らす
手拍子どうぞ
生まれ育ちは違えども
日向しのぶ
万城たかし
朝月廣臣
生まれ育ちは違えども
遠州 森の石松
暴れ石松長脇差抜けば
富士たかし
万城たかし
高野かつみ
暴れ石松長脇差抜けば
夕日の海峡
あなた行かないで行かないで
花木里恵
万城たかし
鈴木満
あなた行かないで行かないで
あゝ神戸
はぐれて鴎一羽飛ぶ港
若林保歩
万城たかし
高岡輝巳
はぐれて鴎一羽飛ぶ港
北国そだち
かわいい女に口説かれて
若原りょう
万城たかし
只野通泰
かわいい女に口説かれて
屋台
前略おふくろ様根雪も溶けて桜の季節に
千昌夫
万城たかし
高野かつみ
前略おふくろ様根雪も溶けて桜の季節に
雨よ恋よ
愛するゆえに裏切ることは
橋ひろゆき
万城たかし
島根良太郎
愛するゆえに裏切ることは
女の雪月花
雪のひとひら紅筆で女を染めて
水貴かおり
万城たかし
高野かつみ
雪のひとひら紅筆で女を染めて
雪国恋人形
藍染めぼかしの雪のれん
野中さおり
万城たかし
岡千秋
藍染めぼかしの雪のれん
命の海峡
北のシベリア旅立つ雁は
早乙女さち
万城たかし
高野かつみ
北のシベリア旅立つ雁は
他人情話
素顔のままで湯上り帯を
水貴かおり
万城たかし
伊藤雪彦
素顔のままで湯上り帯を
海峡つばめ
今夜限りのこの恋ならば
水木まり
万城たかし
鈴木満
今夜限りのこの恋ならば
全1ページ中 1ページを表示
リアルタイムランキング
Habit
SEKAI NO OWARI
ミックスナッツ
Official髭男dism
風花 ~winter white lily~
SHOJI
新時代 (ウタ from ONE PIECE FILM RED)
Ado
夜のタンゴ
因幡晃
もっと見る
歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照
注目度ランキング
ダンスホール
Mrs. GREEN APPLE
Plan B (Funk'n'Bass mix)
EnGene.
ブルーアンビエンス (feat. asmi)
Mrs. GREEN APPLE
優しさに溢れた世界で
Saucy Dog
君を想う
ゆず
もっと見る
歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照