岡千秋作曲の歌詞一覧リスト  1191曲中 1-200曲を表示

全6ページ中 1ページを表示
1191曲中 1-200曲を表示
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
恋螢岩本公水岩本公水幸田龍馬岡千秋燃えろ螢火 海山越えて 北の大地に 踊る夜は 無理に濃い目の 口紅をひく (ハア) よさこい よさこい (ハア) よさこいソーラン (ハア) ハアー アー ハアー (ソイヤ ソイヤ) ハアー (ソイヤ ソイヤ ソイヤ ソイヤ) 泣いて咲くのか 笑って散るか 三日三晩の 恋螢   母と繕う 手縫いの衣裳 情けは深く 夢浅く 北の女の 性哀し (ハア) よさこい よさこい (ハア) よさこいソーラン (ハア) ハアー アー ハアー (ソイヤ ソイヤ) ハアー (ソイヤ ソイヤ ソイヤ ソイヤ) 祭りばやしは 五穀の穣り 空に十六夜 天の川  夢か幻か 夏咲く花か 泣いて悔しい 恋よりも いっそ破れる 愛がいい (ハア) よさこい よさこい (ハア) よさこいソーラン (ハア) ハアー アー ハアー (ソイヤ ソイヤ) ハアー (ソイヤ ソイヤ ソイヤ ソイヤ) せめて螢よ 今宵は光れ ソーラン踊りに 身を焦がせ ソーラン踊りに 身を焦がせ
霧の情歌(こいうた)梶哲也梶哲也竜はじめ岡千秋あの日と同じ 帯締めて すこし濃いめの 口紅をひく 遠い汽笛に…あなたあなた 燃える想いを 朝霧が 隠してくれる 山峡の駅  夕陽に映える 由布の嶺 ふたりで歩く 金鱗湖 いいの今日から…あなたあなた 都会ぐらしの 古傷は 昨日に流す 木の葉舟  町を見おろす 狭霧台 ひとつふたつと 夢あかり 抱いて下さい…あなたあなた 胸の温もり 沁みるほど 生命を重ねる 霧の夜
湯けむり慕情北沢ともみ北沢ともみ秋田泰治岡千秋かくれ妻だと 知りながら 重ねてきました 罪のかず いつかは別れが くることを 知っていながら 恋しがる ああ あなたに あなたに逢いたい 湯けむりの宿  洗い落とせる ものならば 流して下さい 傷のあと 浴衣の襟もと かき合わせ 胸の痛みを かくしても ああ あなたに あなたに逢いたい 湯けむりの宿  あなた忘れる 旅に来て なおさらつのる 恋ごころ 夢唄 せせらぎ 湯の香り たとえ明日が こなくても ああ あなたに あなたに逢いたい 湯けむりの宿
月下美人は恋の花木村悠希木村悠希星野哲郎岡千秋とても離れちゃ いられないのに さめたふりして あなたをじらす 女ごころをやさしく包む あなたに酔って ひざ枕 一年一度の夜に咲く 月下美人は恋の花 恋の花  逢えば逢うほど 愛は足りない なのに一夜で 終わりだなんて 夏の背広に こぼれる秋を 抱きしめながら 泣きました この恋 たとえ一夜でも 私一生 忘れない 忘れない  儚なけりゃこそ 花は花よと 別れの汽笛が天城をぬらす もしも あなたに散る日があれば 私もつれていってねと かもめを呼んで くり返す 月下美人の花言葉 花言葉
恋さだめ桑野ミユキ桑野ミユキ高須郷岡千秋この世に生まれた その時に 運命が決って しまうのね 灯りを消した 湯舟の中で 泣いてる女が いることを あなたは知って くれるでしょうか  お酒は好きでは ないけれど 思い出つぎたし 呑んでいる 他人のままで 別れていたら 涙で素顔を よごさない あなたは知って くれるでしょうか  一緒に暮らした 半年が 倖せだったわ 私には 二人の枕 並べてみても 二度とは戻って こない人 あなたは知って くれるでしょうか 
愛染橋佐野文香佐野文香石本美由起岡千秋好きなだけでは 添えない恋の 涙隠した 泣きぼくろ いつか も一度 抱かれてみたい 女ごころの 願い川 愛染橋の めぐり逢い…  私ひとりの あなたにしたい それは女の 罪ですか どうか 叶えて 一途な想い たとえ世間が 邪魔しても 愛染橋を 渡りたい…  そうよ 二人は 連れ添うために 生きて 来たのと 信じたい 情け ひとすじ 流れる水に 明日の陽が差す 恋路川 愛染橋の 晴れやかさ…
志賀勝志賀勝原こうじ岡千秋男がいち度 こうだと決めりゃ 白が黒でも 生命を賭ける 背中に重たい 世間の拳 あんた居るから 耐えられますと 微笑む仕草の…いじらしさ  (セリフ)「昔のおなごはんは ほんまに可愛いおました~ いち度惚れたらトコトン 尽くしてくれ ほんまに 惚れ甲斐おましたわ… それに比べ今の女の気持ちは さっぱり蛙のチンチンや! え…? アいや~なんやったら いっかい見てみたら…? わからんと思うよ~う!」  叶わぬ夢と 諦めないで 苦労越えましょ 離れずふたり ついて来るのか 出逢いを信じ なんの取り柄も ないこの俺 今日から涙は… 俺がふく  (セリフ)「これから先のこと考え… 寝るに寝られぬこの俺にお前のひと言… 朝の来ない夜はないよ…おおきに~ 昼迄寝てしまっチャった…!」  お前とふたり 結んだ絆 見ろ我が子は 胸張り歩く 惚れた弱みか おまえにばかり どこかに似ている 優しい笑顔 ふたりで咲かせた… 人生だ 
篝火草杉田愛子杉田愛子吉田旺岡千秋冬のつらさに 負けないで 灯りけなげに 点す花 どこかおまえに 似ていると 抱いたあなたは もういない 見えるでしょうか わたしの泪 夢もやつれた 篝火草  ひとつコートに くるまって 耐えた憂き世の 氷雨 ひとりぼっちの おんなには あなたしみます 刺さります どうか今すぐ 迎えに来てよ 笑顔わすれた 篝火草  うしろ姿の しあわせに 寒さつのらす 浮かれ街 あなた あなたが恋しくて 呑めぬお酒に 抱かれてる 弱いわたしを 叱りに来てよ 咲いてせつない 篝火草  
兄貴曽野恵子曽野恵子もず唱平岡千秋夢をみるたび 傷ついて いっそ このまま 死のうかと 思った事が あったけど 強くなったわ この頃は 兄ちゃん 安心しておくれ  (セリフ)「今頃は富士の裾野か鈴鹿の峠かというても 夜中に精だす、トラック野郎の兄ちゃんには 山も峠も見えんわなあ、一般家庭では 一家だんらん ゴールデンタイム うちの兄ちゃんは、かせぎ時や! 男はんの背中流して何んぼの商売でも…うちには夢がある。」  故郷を出る時 燃やしてた 乙女心を 踏みにじり テレビで知った 東京の みんな男は 情なしで 私は涙のシンデレラ  (セリフ)「えらい人はうそつきやし、ええ人間には銭が ない この世はままにならんなあ しかし人は心や、こころがあったら女は惚れる。  兄ちゃん 無理せんと 安全運転で頑張りや」  赤いネオンに教えられ 花の吉原 ふりだしに 東海道を 転々と 今じゃ 雄琴の大スター 兄ちゃん 立派に生きてます
あなたが港町たかだみゆきたかだみゆきたかたかし岡千秋死ぬほど愛して つくしていても この世に咲けない 恋もある しっかり抱いて ねぇあなた 夢でもいいわ 肌をよせれば黒髪も とけてあまえる あなたが港町  あなたがいなけりゃ 生きてはゆけぬ か弱いおんなを なぜ泣かす しっかり抱いて ねぇあなた 嘘でもいいわ 木の葉みたいな このわたし いのち哀しい あなたが港町  他人じゃないわと あなたの指を 噛んでもこらえて くれますか しっかり抱いて ねぇあなた 明日がほしい 暗い海峡 灯をともし ついてゆきます あなたが港町
大阪雨情たかみのり子たかみのり子水木れいじ岡千秋あんたは嘘が下手やから 可愛い女に ようなれん 想い出運ぶ 新地の雨も 素直になれよとほほを打つ 男は夢から抜けきれへんし 女はお酒じゃ酔いきれへんし 大寒 小寒 心が寒いそれでも恋しい あああんた 大阪雨情  お酒に捨てる 淋しさが 灯りの数だけ にじむ街 昨夜も肩に移り香つけて しあわせ芝居に水をさす 男は いつでも煮えきれへんし 女は いつでも言い切れへんし 大寒 小寒 心が寒い それでも恋しい あああんた 大阪雨情  男はひとりじゃ眠られへんし 女は涙を見せられへんし 大寒 小寒 心が寒い それでも恋しい あああんた 大阪雨情大阪雨情
長崎雨情たかみのり子たかみのり子水木れいじ岡千秋傘のない日に そぼ降る雨は なんで女を 泣かせるの 長崎 長崎 あなたのいない 港 坂道 異人館 別れても 愛していたい 恋は女の 夢ものがたり  何を祈ろう マリアの鐘に 逢えば幸せ ふしあわせ 長崎 長崎 あなたと濡れた 夜の丸山 石だたみ 別れても 覚えていたい みれん ためいき 夢ものがたり  ひとり暮らしは 淋しいけれど いいの誰にも 抱かれない 長崎 長崎 あなたの好きな 霧笛 たそがれ 思案橋 別れても 信じていたい 遠いあの日の 夢ものがたり
想い川滝里美滝里美石本美由起岡千秋離さないでと すがる手に 吹いた冷たい 別れ風 肌を重ねた 思い出も 水と流れて 遠ざかる 命ゆらゆら 想い川 明日も見えない 私です  思い悩んで 決めました 今も好きだと 決めました あなたなしでは 生きられぬ これが女の 弱さなら 情けしみじみ 想い川 乳房 せつない 私です  いつか何処かで めぐり逢い 燃えても一度 抱かれたい 愛の月日の 夢の数 詰めた枕が 重すぎる 未練さめざめ 想い川 迷い小舟の 私です 
月見草滝里美滝里美石本美由起岡千秋旅をしようと あなたに言われ 夫婦きどりの ふたりづれ 湯船ひと風呂 浴衣に着替え 夜の口紅さす 幸せを 染めて 花咲く・・・ 女ごころの月見草  生命まるごと あなたにあげて 生きる運命に悔はない 離れ座敷は 一夜の小部屋 許し合う身の 盃に 夢をささやけ・・・ 女ごころの 月見草  恋は螢火 あなたが死ねば そうよ私も 生きてない 酔って抱かれる情けの宿は 夢のしずくに 身をまかせ 夜明けせつない 女ごころの 月見草
みれん橋滝里美滝里美石本美由起岡千秋恋の紅糸 しっかり結び みんなあげたの なにもかも 肌身 離さず 抱いてた 抱いてた 夢も 散って別れの 秋が来る 添えぬ命の みれん橋  水の運命と 幸せ小舟 一度流れりゃ 戻らない 柳落葉か 女の 女の願い いくら一途に 愛しても 心さめざめ みれん橋  明日の私の 涙のように 町は日暮れて 雨となる 妻になる日を 信じて 信じて 生きた さくら模様の 春いづこ あなた恋しい みれん橋
河内おんな太鼓中村美律子中村美律子石本美由起岡千秋ハァー酒に 女が アアアア…つきものならば 唄にゃ太鼓が アン アアン アン アン つきものさ 音頭自慢の あんたに惚れて 今じゃ河内の 名物女房 ドンとドドンと ヨーホホイヨーホホイ ドンと太鼓で 見得を切る  ハァー将棋狂いの 三吉さんに 賭けた生涯 小春はん 尽くす心は 女の鏡 わても あんたに 身を投げ出して ドンとドドンと ヨーホホイヨーホホイ 叩く太鼓は 命がけ  ハァー天下一だと お客が叫ぶ 喉は千両の 節まわし ねじりはちまき 繪になるあんた 唄の命は 気魄と呼吸 ドンとドドンと ヨーホホイヨーホホイ 意気がふれ合う 撥さばき  
恋でしょうか西川峰子西川峰子千家和也岡千秋赤い夕焼け背中にあびて 歩くふたりづれ 影が離れて また寄り添って 恋でしょうか  黙っていたんじゃ駄目よ 好きだと打ちあけましょう 分かっているくせに 隠すずるい人  明日はみんなの噂になるわ 嬉し恥ずかしい  指がほどけて また結ばれて 恋でしょうか 涙がポロリとひとつ 倖せすぎるの私  笑ってうなずいて 見てる好きな人 帰りたくない 時間も遅い せめてくちづけを  息を秘そめて またはにかんで 恋でしょうか  もうじき別れの小径 窓辺の明りがふえる 澄まして手を振って 帰る憎い人
北の女房服部浩子服部浩子吉岡治岡千秋海が時化(しけ)れば 眠りも浅い ましてオンボロ オンボロ船だよ 帰れば いいっしょ しばれていたら 熱いからだで 抱いてやる ヤンレーヤンレー ヨイトヨイトマカショ 北の女房はヨー あんたの港  銭の重さが やん衆の甲斐性(かいしょ) 命張っての あらくれ海だよ 帰れば いいっしょ 無事がなにより 髭の痛さが 恋しいよ ヤンレーヤンレー ヨイトヨイトマカショ 北の女房はヨー あんたの港  ゴメとあんたと 帰りの船は 何度見たって 惚れぼれさせるよ 帰れば いいっしょ 死ぬほど飲めて 潮(うしお)まつりの 深なさけ ヤンレーヤンレー ヨイトヨイトマカショ 北の女房はヨー あんたの港  ヤンレーヤンレー ヨイトヨイトマカショ 北の女房はヨー あんたの港
おもいでの宿原田悠里原田悠里星野哲郎岡千秋湯煙に目隠しされて 手さぐりであなたを探す 別れの宿は天城の麓 忘れさせてとすがってみても 明日はないのね ああ ふたりには  連れ添うて吊り橋渡る 人影に昔が揺れる 三三九度の真似盃に 片目つぶって甘えた頃が いまは哀しく ああ なつかしい  名残り夜を燃やした朝は 湯上りのタオルも重い 別れの旅は一幕芝居 ふられ上手を演じてみても からむ未練に ああ 川も泣く 
北海船松村和子松村和子平山忠夫岡千秋花と砕ける でっかい波も 俺にゃ揺篭 北海育ち 親父ゆずりの やん衆船で めざす漁場は はるかな沖で 掛声あわせて巻網引けば 男の夢がある  陸で待ってる おふくろさんが なぜか気になる 北海ぐらし 荒れたその手が 痛みはせぬか 寒さこらえりゃ もうすぐ春だ 夕陽の向うに 大漁しぶき 男の夢がある  網を刺すなら 日本一だ 見せてやりたい 北海かもめ 裸一貫 根性だけが 親父仕込みの 俺らの宝 嵐を越えてく 北海船だ 男の夢がある
浪花の花道祭小春祭小春松井由利夫岡千秋なにもいらへん あんたがいれば 惚れて惚れぬき 掴んだ夢や 苦労買います 辛抱もします いつか花咲く その日まで どうぞ水掛け お不動さん ふたりに幸福 おくれやす  なんぼ稼いで なんぼの儲け それが浪花の 生き方なんや つらい時には 道頓堀の 橋のたもとの 屋台酒 酔えばえくぼの 水たまり 涙を忘れて おくれやす  つなぐ手と手を 袂でかくし わてはあまえる あんたはてれる 暖簾おろした 宗右ヱ門町に のぞく情けの 二十日月 浪花花道 恋あかり 足もと照らして おくれやす  
冬の旅祭小春祭小春松井由利夫岡千秋ひとり暮らしでも だめよ夜更かしは お酒はひかえめに 飲みすぎないでね レモンのスライスを 浮かべた水割りを つくってあげるのも アア 今夜が最後ね 涙みせたなら つらくなるだけね わらってさよなら してあげる  涙もろいから すぐにだまされる いい人すぎるから 傷つきやすいの わたしがいなくても かならず寝る前に シャワーを浴びるのよ アア パジャマを替えてね 夢はよごさずに 抱いていたいから わらってさよなら してあげる  荷物はこのままで この部屋 出て行くわ ふたりの合鍵は アア どこかに捨てるわ 夜が明けたなら 長い冬の旅 わらってさよなら してあげる  
紅 三味線三田佳代子三田佳代子本田一二三岡千秋(セリフ)この雨はあの人の無念の泪 その思い きっとわたしが晴らしてみせます  仕込み刀の 三味線抱けば 色気ざかりの 血の気がさわぐ 夢を失くして 鳥追い姿 いのち知らずが 牙を剥きゃ 紅 紅 紅三味線 闇を斬る  (セリフ)地獄極楽 女のしあわせ紙一重 これが宿命というものでしょうか 力で勝とうと思えば負けるもの いのちぎりぎり女の意地を賭けて 勝ってみせます  好いて好かれた 恋しい人の いのち奪われ 女を捨てた 旅は仇討ち 心にきめて 地獄送りの 三味の音を 冥土の 冥土の 冥土の土産に 聞かせます  情けかけたら 女は負ける 泣いちゃいけない 三筋の糸よ 瞼あわせりゃ 紅蓮の泪 姿かなしい 恋変化 紅 紅 紅三味線 みだれ弾き  
女あっての男じゃないの嶺陽子嶺陽子星野哲郎岡千秋男に勇気を 出させる女 それがほんとの いい女 愛が勝つ日を 信じましょう 信じましょう 天の岩戸の 昔から もちつもたれつ 生きてきた 女あっての 男じゃないの  人は死ぬまで 修行だけれど 私どうやら 未熟者 つくし上手で 苦労下手 苦労下手 荒れた両手を 嫌われて いつも出てくる 口癖は 男次第で 女は変わる  言葉は無くても 心は通う それは男の 思い込み 花を一輪 咲かせても 咲かせても ありがとうよの 一言を いつも女は 待っている 女あっての 男じゃないか  
夫婦縁歌三船和子三船和子石本美由起岡千秋人は縁だね なぁおまえ 添えてよかった ねぇあなた 愚痴は禁物 苦労は荷物 生きて行きましょ精一杯 冬が二人の邪魔しても 夫婦ざくらを 咲かせたい  病気するなよ なぁおまえ 無理はしません ねぇあなた 惚れて一生 結んだ絆 これが愛する 証なら 辛抱十年 夢五年 夫婦ざくらは七分咲き  側にいてくれ なぁおまえ もっと尽くすわ ねぇあなた 浮世つれあい 着たきり雀 たとえ裏町 ぐらしでも 一度しかない 人生を 夫婦ざくらで 飾りたい
明日天気になァれ都川弥生都川弥生吉岡治岡千秋雨にたたかれ 遅咲きスミレ それでも咲きたい 春がある 甲斐性ないのは わたしが悪い 惚れて死ぬまで つくします 泣きな 泣きな 泣きなや… アホな女に雨が降る 好きや 好きや 好きや 好きやし… 逢いたくて 泣き濡れて ああ 明日天気に 天気になァれ  あなた今頃 ミナミかキタか グラスを片手に はやり唄 浮気しようと 帰ってくれりゃ 夫婦きどりで 笑えます 泣きな 泣きな 泣きなや… 胸に涙を 貯めながら 好きや 好きや 好きや 好きやし… いつまでも 待ってます ああ 明日天気に 天気になァれ  泣きな 泣きな 泣きなや… 川に七色 雨が降る 好きや 好きや 好きや 好きやし… ぐしょぐしょに泣き濡れて ああ 明日天気に 天気になァれ
北の酒場で森進一森進一たかたかし岡千秋北の町は 鉛色の空におおわれ 人は肩をすぼめながら 風に追われる 流れついて二年あまり 土地の訛りも 身についたけど こんな季節は あなた恋しい わたしを探しに 早く来てよ… あなた  切れぬ恋を すてるために鞄一ツで 眠る街にあなた残し 汽車に乗ったの だけど今も 夢の中で 枕ぬらして あなたを呼ぶの お酒なければ 胸が凍える わたしを探しに 早く来てよ… あなた  寒いこころ のぞくように 客が今夜も お酒からめ甘いことば かけてくるけど だめよ今も あなたのこと 忘れられない 北の酒場で お酒なければ 胸が凍える わたしを探しに 早く来てよ… あなた
北の恋祭り山形くるみ山形くるみ木下龍太郎岡千秋土佐の男は 黒潮育ち 度胸磨いた 向う見ず たとえ遠くに 離れていても 通うこころは 海つづき ヤーレン ソーラン ヨサコイ ソーラン ヨサコイ ソーラン ヨサコイ ハイハイ 年に一度の 祭りなら よさこい ソーラン ああ 恋祭り  北の大地に 育った花は 耐えた分だけ きれいだよ 夏が来るのを 指折り数え 見せてやりたい 雪の肌 ヤーレン ソーラン ヨサコイ ソーラン ヨサコイ ソーラン ヨサコイ ハイハイ 年に一度の 出逢いなら よさこい ソーラン ああ 燃え上がれ  ねじり鉢巻 鳴子を振れば 汗を飛ばして 踊り出す 惚れた女に はりまや橋で 買ったかんざし 髪に挿す ヤーレン ソーラン ヨサコイ ソーラン ヨサコイ ソーラン ヨサコイ ハイハイ 年に一度の 晴れ舞台 よさこい ソーラン ああ 夜明けまで 
あなたが一番大和さくら大和さくらさいとう大三岡千秋あなたのために 生まれてきたのよ 一から千まで あなたがほしいのよ ちょっとあぶない 仲でも 仲でもいいのよ 私がきめたの ほっといて 誰よりあなた あなたが あなたが一番  あなたのくせは 私のくせです おしえて憶えて 女は生きてゆく あんな男は すてなと すてなと言うけど 黙って明日も ついてゆく 誰よりあなた あなたが あなたが一番  あなたの嘘は 嘘でも好きなの 夢みりゃ女は 今夜も幸せよ ばかにならなきゃ 恋など 恋などできない 体をはるのよ いつだって 誰よりあなた あなたが あなたが一番
雨の夜の恋大和さくら大和さくらさいとう大三岡千秋あなたの背中に 雨が降る 半分ぬらして 夜の雨 すきになっちゃだめな 人を愛した だけどいまでは 戻れないの きっとだめになると しっているけど 今夜も 今夜も 離れられない もしも涙 流れたら 私を 私を 抱いて流れて 雨の夜は  昨日は悲しい 夢をみた 今夜は楽しい 夢みたい 傘の中でふれる 指が冷たい 心こんなに 燃えてるのに にぎる指の強さ 今日も信じて あなたに あなたに かけてみたいの 生まれたのよ そのために 私を 私を 抱いて流れて 雨の夜は  生まれたのよ そのために 私を 私を 抱いて流れて 雨の夜は
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
おはんGOLD LYLIC五木ひろしGOLD LYLIC五木ひろしたかたかし岡千秋だましてください さいごまで 信じるわたしを ぶたないで おんな おんな わたしはおんな 髪のひとすじ くちびるさえも あなたの女で いたいのよ  どんなにつめたく されたって 抱かれりゃあなたを ゆるしてる おんな おんな わたしはおんな 声をころして すがれば熱い 死んでもあなたに つくしたい  流れてゆくのが 浮世なら 流れてゆきます この人と おんな おんな わたしはおんな 灰になるまで 男の胸に おんなは抱かれて 夢をみる
下町夢しぐれ八代亜紀八代亜紀石本美由起岡千秋「いつも世間の色恋沙汰には 弱い女が泣きをみます……」  人の世界と 隅田の水は どうせ 冷めたい ものなのさ 惚れて つくした 女の夢も 醒めりゃ 一羽の 都鳥 なにも言うまい なにも言うまい 下町しぐれ  浮いた噂の ひとつやふたつ いつも 女にゃ つきものさ 情け ひと雨 濡れたいけれど しょせん 男は 浮気舟 なにも言うまい なにも言うまい 下町しぐれ  長くこの世に 生きてるよりも 派手に 短く 咲いて散ろ 女一代 涙も 意地も お酌する手に しみている なにも言うまい なにも言うまい 下町しぐれ
大阪めおと川芦屋雁之助・高田美和芦屋雁之助・高田美和吉田旺岡千秋極楽トンボで ど甲斐性なしの 俺(わい)でええのか なあおまえ 何をいまさら 東京すてて あなたをえらんだ 妾(わたし)です あんじょおやりやと 今日も流れる 大阪……めおと川  かんにんやで……あれから三年 浴衣一枚、買うてやれんままや いいの…いいのよ こうしてあなたと居られるだけで 倖せなのよ…妾 おまえは…ホンマ 俺の観音さんや 着たきりすずめの 観音さんやで  あなたを男に するためならば どんな苦労も しのび雨 やぶれ蛇ノ目に 肩よせおうて 渡りきろうな 憂き世橋 あんじょおやりやと もらい泣きする 大阪……めおと川  えっ?  妾のいちばんほしいもの …あなたそっくりなア・カ・チャン おなごの児やったら ワヤクチャや うん? 俺のいちばんほしいもんか とうの昔に手に入っとる オ・マ・エ… おまえやがな  浪花のうまれと 東京そだち 縁は異なもの 味なもの 泣いて笑うて ころんで起きて 耐えりゃ ほほえむ 春もあろ あんじょおやりやと 今日も流れる 大阪……めおと川
浪花恋しぐれ北島三郎・篠路圭子北島三郎・篠路圭子たかたかし岡千秋芸のためなら 女房も泣かす それがどうした 文句があるか 雨の横丁 法善寺 浪花しぐれか 寄席囃子 今日も呼んでる 今日も呼んでる ど阿呆春団治  そりゃわいはアホや。酒もあおるし、女も泣かす。 せやかて、それもこれもみんな芸のためや。 今にみてみい!わいは日本一になったるんや。 日本一やで。わかってるやろ、お浜 なんや、そのしんき臭い顔は。酒や!酒や! 酒買うてこい!!  そばに私が ついてなければ なにも出来ない この人やから 泣きはしません つらくとも いつか中座の 華になる 惚れた男の 惚れた男の でっかい夢がある  好きおうて一緒になった仲やない。 あんた、遊びなはれ。酒も飲みなはれ。 あんたが日本一の落語家(はなしか)になるためやったら、 うちはどんな苦労にも耐えてみせます。  凍りつくよな 浮世の裏で 耐えて花咲く 夫婦花 これが俺らの 恋女房 あなたわたしの 生き甲斐と 笑うふたりに 笑うふたりに 浪花の春が来る
大阪物語青山和子青山和子池田充男岡千秋山田年秋石だたみ横丁は 水かけ不動につづく路 ままにならない恋でした ふたりの法善寺 胸は死ぬほど 燃えながら 文楽人形の 芝居のように 泣いてわかれた あのひとよ 大阪は大阪は 道頓堀から夜が来る  お祭りを待ちわびた 七月天満の鉾ながし そろいゆかたも懐しい 夜店のあの匂い 遠くさい銭 投げ入れて 幸福たのんだ あの日の夢は すぎて返らぬ 人の波 大阪は大阪は 道頓堀から夜が来る  想い出をたどりつつ 心斎橋から淀屋橋 梅田 曽根崎 雨の中 おんなの一人傘 どこか空似の うしろ影 おもわず私の こころが揺れて 声をかけたい 宗ヱ門町 大阪は大阪は 道頓堀から夜が来る
愛の伝説キム・ヨンジャキム・ヨンジャ吉岡治岡千秋振りむけばあなたが 今は遠くに見えるわ 心揺れた月日が 嘘のような景色で 霞むわ  いつでも逢うのは夜の かりそめのホテル 時間が停ったような そんな気がした 滅びるものが愛ですか 夢を真実と言えないように Hm… 憎しみ合うまえに決めた わたし一人で生きてゆきます  想い出をたどれば 何処へ帰って行けるの 色があせた出逢いをわたしどんな思いで 見るのよ わたしもあなたも今は 愛なき孤児 それぞれ季節の中で 風に吹かれて 命がいつかよみがえる 蝶が玄海灘を渡る  Hm… けなげな伝説を信じ わたし明日も生きてゆきます  Hm… けなげな伝説を信じ わたし明日も生きてゆきます
燃える秋五木ひろし五木ひろし久仁京介岡千秋紅葉の紅を 手ですくい わたしの色よと すがる胸 あなたにどこか 嘘があり 嘘と一緒に しあわせくれる わるいひとほど あとをひく 夢が染まって 燃える秋  畳に長い 影がさし あなたとわたしの 邪魔をする いいことだけの 恋よりは つらい気持ちで 恋していたい 馬鹿を云うなと 抱きしめて 叱るあなたと 燃える秋  襟元なおす 手をほどき 胸にも紅葉を 散らすひと こころに傷を 残しても 失くしたくない この恋だけは あなたひとりの やさしさを 染めて生きます 燃える秋
酒場ひとり(セリフ入り)中村美律子中村美律子石本美由起岡千秋池多孝春叶う夢やら 叶わぬ夢か 夢を追うのも 恋のため 別れても 未練があるから 忘れない 酒よなんにも 聞かないで いろいろあって いま 独り あゝ いま 独り  人は誰かを好きになり そして別れに泣くのですね  拗ねて生きてる 訳ではないが 酒と仲良し 安酒場 人生は 表があるから 裏がある 裏は知りたく なかったが いろいろあって いま 独り あゝ いま 独り  会うのも運命(さだめ) 別れも 運命(さだめ) どんなに愛していても 雨よ降る雨の濡れた糸では結べない 恋は恋は悲しいものですね  過ぎた昔と あきらめるには 生きる運命が 辛すぎる 雨の夜は あんたが欲しいと 怨み節 夢も薄れる 肌寒さ いろいろあって いま 独り あゝ いま 独り
雨あがり琴風豪規(尾車)・村上幸子琴風豪規(尾車)・村上幸子吉岡治岡千秋薄日がさしたわ ねぇあなた おまえ痩せたね また少し 浮いて流れる 夫婦雲 いつも裏目の ふしあわせ ふられ同士の 雨あがり  荷物を持ちましょ ねぇあなた おまえ濡れるよ 水たまり からだ一つの 都おち 住めば都よ どこだって 惚れた同士の 雨あがり  一生ついてく ねぇあなた おまえいいかい いばら道 冬があるから 春がくる 雨が降るから 虹もでる ふられ同士の 雨あがり
男三代村田英雄村田英雄王良岡千秋俺がたたけば 祇園の空に 音がさえてる 汗が散る 恋の面影 誰にもみせぬ 男あらくれ 松五郎の 夢をさませる ちゃわん酒 ちゃわん酒  たいたおかゆを 二人ですすり 苦労分けあう 俺・お前 屋根の瓦も 涙でぬれて かわくひまない 星空に 女房小春の 乱れ髪  龍があばれりゃ ぼたんが咲いて 引くに引けない 意地と張り 生きるためには 明日が勝負 男金五郎 人生ざんげ 龍がさければ 海が泣く
夢の浮き橋五木ひろし五木ひろし久仁京介岡千秋泣いて生きるか 燃えつつ死ぬか どっちを選ぶも つらい恋 流れのみちのく 松島あたり 旅をねだって あなたと来たが いっそ死にたい… 雨に煙った 瑞厳寺  燃えた情けに 押し戻されて 別れが云えずに もう三月 待つ身の女に なりきれなくて 送る女に なりきれなくて 夢もはかない… 栄華の名残りの 五大堂  はなれたくない 夜の明け方は 迷いも消えてる 腕の中 明日より何より その唇の 熱い吐息を 信じていたい 夢の浮き橋… 揺れるこころの 渡月橋
哀恋歌キム・ヨンジャキム・ヨンジャ吉田旺岡千秋酒がなみだを さそうのか なみだが深酒 ねだるのか ばかよばかよね あたしのみれん 追ってどうなる 男ではないと 知っていながらああ …霧笛の酒場  夢を点しに 来た土他郷に 小突かれ つまずき 迷酔鳥(まよいどり) つらい時には 戻ってこいの 母の笑顔が 妹の声が いっそ死にたい ああ …弱音を叱る  惚れたぶんだけ 怨んでも あの男恋しと 乳房が泣く 乱れほつれ毛 手櫛でとけば 過ぎた昭和の 人恋演歌が さむい肩抱く ああ …霧笛の酒場
母子酒二葉百合子二葉百合子吉岡治岡千秋誰が憎くて 我が子を棄てる 怨(うら)んじゃいけない 父さんを 回り道して いつかは帰る 信じて母娘(おやこ)で 縄のれん 明りともして… 待っていましょう あの人を  父を訪ねて 隠れて行った 娘のこころを 何故叱る 縁は切れても 絆は切れぬ 運命(さだめ)のむごさに 泣けました 紅を拭きとる… 指もせつない 雨の夜は  妻を捨てた日 女も捨てて 明日はおまえの 晴れ姿 苦労しただけ しあわせになれ 祈っております 母さんは 酔っていいでしょ… 一生一度の 母子酒
おんな無法松二葉百合子二葉百合子吉岡治岡千秋なにを好んで 買うのじゃないが 売られた喧嘩は 受けて立つ あれは おんなの無法松 うしろ指さす 指さきで 一つ舞おうか ああんあんあー 祇園太鼓の 暴れ打ち 暴れ打ち  口が裂けても 云えない人の 面影ばかりの 一升酒 男まさりが 紅つけて 惚れたはれたも あるもんか 一つ唄おか ああんあんあー 月に泣いてる うしろ影 うしろ影  空に響けよ 玄界灘の 怒涛(なみ)に砕けて 華と咲け これが おんなの無法松 切った啖呵は 伊達じゃない 一つかまそか ああんあんあー 小倉名代の 心意気 心意気
木の葉舟二葉百合子二葉百合子荒木とよひさ岡千秋生きているのが 辛い日も 涙であしたが 見えない時も あなたは苦労を 奥歯でかんで ここまで ここまで 浮世の川を 人生の… 木の葉舟 あなたとふたり  昔ばなしは 玉手箱 笑顔が染みこむ 小さな皺に あなたと夫婦(めおと)を 指折り数え 飲んでね 飲んでね 長生き酒を 人生の… 木の葉舟 あなたとふたり  もしもこの世が 夢ならば 幸せ何処へも 行かないように あなたが舵とる 心の水面 唄って 唄って 船頭唄を 人生の… 木の葉舟 あなたとふたり
浪花物語五木ひろし・中村美律子五木ひろし・中村美律子もず唱平岡千秋池多孝春河内木綿の 暖簾の角を 仇みたいに 握りしめ 肩をふるわせ なぜ背を向ける もとの他人に 戻ろやなんて 言わんといてや 言わんといてや 泣かさんといて  「どこぞに好え男おったら一緒になってくれ!!」 阿呆臭さ。そんな男はんがいはったら、 とうにそっちに行ってます。 逢うたが因果のうちとあんた、 行くとこまで行かな、しゃあないやないの そうか。そら気が楽や。 覚悟してついてきてくれるか? おおきに…。  義理に背いて 駆け出す巷に 遠慮しいしい 舞う小雪 まるで二人の 身の上みたい 遅れ勝ちでも 花咲く春が きっと来るから きっと来るから 待とうやないか  もう何もいわん。つれそうて一生詰まらん 五合徳利みたいに言われたら、かっこ悪いしな。 ま、せいぜいきばらして貰いまっせ。 あぁ、うれしいこっちゃ。あてにしてあてにならん お人やさかいに、大きい夢みんようにして、ついて 行かして貰います。なァ、あんた。  ねんねころいち “天満の市”が 水面騒がす なさけ船 宵にまぎれて 何処まで行きゃる あんた頼りゃ お前が頼り 死ぬも生きるも 死ぬも生きるも この先ふたり
港の夢草紙山本譲二山本譲二里村龍一岡千秋丸山雅仁棄てて行くのなら 仕方がないと 火の酒あおって 背中を向けた 波止場の灯(ひ)が消えて 窓辺に積る雪 泣かれても 追われても 連れては行けない 最後の夜だよ 港の恋は 所詮は夢草紙  遠いふる里に よく似た町を 見つけたみたいに 暮らした二人 男の気まぐれか 女の身勝手か つらいけど 悪いけど いい夢見たのさ 鴎よ哭くなよ 港の恋は ゆきずり夢草紙  男の優しさが 女を傷つける 別れても 離れても 未練は残すな 二度とは逢えない 港の恋は さすらい夢草紙
夢情話角川博角川博石本美由起岡千秋瀬戸の大橋 渦巻く潮は 想い激しい 恋の波 あなたのほかに男は 男はいらないの いくら両手で すがってみても つかみきれない 夢情話  今日の暦が 明日に変わりゃ 橋は二人を 遠くする あなたのほかに男は 男はいらないの 恋の証の涙も 傷も みんな下さい この肌に  地酒うれしい 下津井節に ゆかた姿の さし向かい あなたのほかに男は 男はいらないの 夜の命が 燃えつきるまで 朝よ来ないで 夢情話
女のしあわせ角川博角川博松原謙岡千秋命までもと あなたにささげた恋なのに いくらなんでも ひどいわお別れなんて あなたわたしの 何処がそんなにいけないの 悲しくて 悲しくて 涙が止まらない わたしには女の しあわせ夢かしら  髪も肩まで伸ばして 化粧も薄くして みんなあなたに合わせて来たんじゃないの あなたわたしの 何処がそんなにいけないの 可愛いと可愛いと 言われて燃えたのに わたしは女の しあわせ夢かしら  嘘と言ってよ あの日の別れのあの言葉 酔ったはずみの ささいな冗談だよと あなたわたしの何処がそんなにいけないの 今度こそ 今度こそ つかんだつもりでも わたしには女のしあわせ夢かしら
華きずな里見浩太朗・佐倉夏子里見浩太朗・佐倉夏子麻こよみ岡千秋池多孝春惚れた女を 泣かせても すじは通すぜ 命も賭ける 遠州灘の 風受けて 胸に逆巻く 度胸波… 散って悔いない 男伊達  若(わけ)え衆(もん)大勢いる 世間の義理もある この家(うち)にゃ銭の居着いたためしがねぇや お蝶…すまねぇなあ  他人(ひと)の難儀に 背を向ける そんな貴方(ひと)なら 惚れてやしない あんたが男を あげるまで 愚痴は言わない こぼさない 見せて下さい 晴れ姿  うちの若い衆はみんな 私(あたし)の可愛い子供さ 面倒みるのはあたりまえじゃないか おまえさん…水くさいねぇ  命しらずの この俺に じんと沁みるぜ おまえの情 今度生まれて きた時も どうぞ女房に して欲しい 心ひとつの 華きずな
女しだいで男も変る西尾夕紀西尾夕紀斉藤夕紀岡千秋馬飼野康二女ひとりで いる事の 訳はお願い 聞かないで 過去は 誰にも あるものよ あなたの情けが うれしくて 思わず 涙 が こぼれたの  男しだいで 女は変る 女しだいで 男も変る 何も言わずに あなた 私を抱いて  恋もいろいろ ありました 惚れた数だけ 泣きました 今は 幸 せ こわいほど こんなに優しく されたのは 初めてだったの 今夜まで  男しだいで 女は変る 女しだいで 男も変る 夢の中まで あなた 私を抱いて  男しだいで 女は変る 女しだいで 男も変る 何も言わずに あなた 私を抱いて 
さんさ恋時雨美空ひばり美空ひばり石本美由起岡千秋恋の残り火 港の灯り 消えりゃ心も 闇になる さんさ 時雨か みれんの雨か あなた待つ身に 濡れかかる さんさ さんさと 濡れかかる  想うまいよと 瞼をとじりゃ とじた瞼に うかぶ影 さんさ 降れ降れ 涙のしぐれ とても独りじゃ 眠れない 肌が 寒くて 眠れない  山に埋めよか 野に捨てようか 海に流そか この恋を さんさ みちのく 情けの港 逢う日待とうと 啼くかもめ 待てば 逢えると 啼くかもめ 
女の坂みち宮史郎宮史郎原こうじ岡千秋佐伯亮泣きはしないと 強がる裏で 泣いた私が ばかでした 捨てる恋なら 夢ならば なぜに傷跡 残してゆくの 女の坂みち あゝ戻り道  隠しきれない 女の涙 雨よ流して くれますか たとえ他人に なろうとも 肌があの人 忘れはしない 女の坂みち あゝまよい道  あいつひとりが 男じゃないと こころ騙すも 生きるため 追いはしません 辛いけど 弱い女と 言われたくない 女の坂みち あゝひとり道
望郷列車水田竜子水田竜子里村龍一岡千秋丸山雅仁夜行列車の 灯りの帯が 今日も鉄橋 越えてゆく 細い警笛 肌身に沁みて 胸に淋しさ 走ります ハァー ふるさと 恋しいよ ハァー 帰れは しないけど 私しゃ涙の 都会の海で 故郷へ土産のョー 夢を漕ぐ  つくり話で 手紙を書けば 指が震えて 進まない 耐えてしのんで また書き直す ひとり暮らしの 部屋の隅 ハァー あのひと どうしてる ハァー もうすぐ 寒い冬 呼んでみたって 帰れぬ今は 飛び乗る 夜汽車もョー 夢ン中  ハァー 夢など 捨てたらョー ハァー こころは 楽なのに 泣いて帰れば ふた親泣かす 涙で見上げるョー あかね空
女将一代野中さおり野中さおり松井由利夫岡千秋南郷達也おんな細腕 夢八文字に 意地と真実を 結んだ 結んだ襷 女将一代 苦労の水で 涙とかして 引く紅に こめた念願は ただひとつ  男勝りが 男に負けて 愚痴をこぼせば 世間が 世間が笑う 女将一代 表と裏の 使い分けには 馴れてるが 消すに消せない 屈折もある  女手染めの 命の花は 咲くも散らすも 明日に 明日に賭ける 女将一代 塩瀬の帯を 締めて弱気を 虫封じ 嵐踏み越え 生きて行く
雪国恋人形野中さおり野中さおり万城たかし岡千秋池多孝春藍染めぼかしの 雪のれん 加賀友禅の 衿に降る 冬の金沢… おんながひとり 夢にさまよう 恋人形 汚(けが)れを知らぬ 花の我が身は 愛しい人と あぁ咲くいのち  日めくり暦は 春なのに こおろぎ橋は ぼたん雪 冬の金沢… おんながひとり 夢もおぼろな 恋人形 一途に燃える 片恋(こい)の灯りが なみだの宿で あぁ細くなる  紅がら格子に 九十九小路(つづらみち) 雪降りやまず 足袋を凍(さ)す 冬の金沢… おんながひとり 夢にはぐれた 恋人形 寒さを凌(しの)ぐ 旅の衣は 恋ひとすじの あぁこころ糸
ヨコハマ港物語角川博角川博石本美由起岡千秋波止場のベンチに腰かけながら 船をかぞえた細い指 潮風 思い出 ヨコハマ ヨコハマ ヨコハマ港 いつも可愛いい 赤い靴 履いてた あの娘はどこにいる 鴎に聞いても わからない  落書き酒場の 古びた壁に 残る名前のなつかしさ ドラの音出る船ヨコハマ ヨコハマ ヨコハマ港 シスコ好みの 赤い靴 お洒落な あの娘は もういない どこかへ嫁いで いったのか  来る人 行く人ヨコハマ ヨコハマ ヨコハマ港 俺はしみじみ 赤い靴 似合った あの娘と 見た夢を 偲べばグラスにまた浮かぶ
恋港美空ひばり美空ひばり志賀貢岡千秋風が哭いてる 海峡に あなたが灯す 恋の灯よ あの船に あの船に 夢があるようで そっと指をかむ ああ恋港  小雪舞い散る 北の海 港灯りも ふるえてる この指が この指が 夜を恋しがる 手編みセーター 引き寄せながら 海鳴り聞いてる ああ恋港  一夜泊まりの 砕氷船は 遠いあなたの 命船 愛しても 愛しても 愛し切れなくて 白い流氷 涙でゆれる わたしはあなたの ああ恋港
わたしつくします中川明中川明はぞのなな岡千秋わたしがいなければ あなたは駄目になる そんな気に そんな気に させたあなた いけない人 女の扱いに 馴れた やさしさが 冷たさが さびしさが こんなにも こころを乱す あなた命です わたしつくします  うるさい女だと 思われたくないが あなただけ あなただけ すがりついて 生きて行くの 涙におぼれても いいわ わがままで 泣き虫で 気にしやで 叱ってね 重荷のときは あなた命です わたしつくします  ふたりで飲むお酒 こんなにあたたかい はじめてよ はじめてよ 胸の奥が しびれるのは あなたに咲いた 花ならば うらまない そむかない 悔まない 夢が散る 嵐が来ても あなた命です わたしつくします
運命人中川明中川明初信之介岡千秋間違い電話を かけました あなたは気づいて いるかしら 二人が出逢った あの日から 女の道を 踏みはずしたの 逢いたくて 逢いたくて たまらない あなた私の 運命人  ルージュで唇 飾っても 鏡は泣き顔 映すのよ 自分じゃ大人の つもりでも がまんのきかぬ 子供のようね 淋しくて 淋しくて 呼んでます あなた私の 運命人  あなたの匂いの するものは 枕のほかには 何もない 今さらもとには もどれない 罪ある恋と わかっていても 甘えたい 甘えたい 思いきり あなた私の 運命人
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
人を恋うる唄森進一森進一たかたかし岡千秋露地にこぼれた 酒場の灯り しみてせつない 放浪れ唄 おまえがそこにいるならば リラの花咲く町もいい 汽笛きこえる 港もいい  夜にはぐれて ふりむきゃ俺も 酒のにがさが わかる歳 おまえがそこにいるならば 肌をあたため眠ろうか 明日の夢でも 語ろうか  北へ行こうか それとも西へ 風が背中を 吹きぬける おまえがそこにいるならば 二度とこの愛 はなさない 俺の旅路に 目もさそう 
道頓堀川都はるみ都はるみたかたかし岡千秋小雨がそぼ降る 道頓堀に 涙でともる 恋の灯よ あの人が あの人が 呼んでいるような 揺れる面影 夜の爪あと 今夜も泣かせる ネオン川  ちいさなお店で 仔犬とくらす 女の過去は きかないで 咲いたとて 咲いたとて 浮いて流される どうせ浮草 夢のもろさよ 涙をしずめた 夜の川  相合橋から 戎橋 往く人来る人 もどる人 この川で この川で ひとり春を待つ 燃えてさみしい 紅い唇 明日も流れる さだめ川
夜の虹香田晋香田晋吉岡治岡千秋馬場良嘘でかざった やさしさだって 女にしたら いのち恋 憎めない 憎めない あなたのことは 信じたいのよあの夜の 火の恋を 胸から胸へ 胸から胸へ かけた女の あゝ夜の虹  背中あわせの ぬくもりだって あなたがいれば しあわせよ 忘れても 忘れても 恋しさつのる 泣いて甘えた腕まくら 夢ですか 秋から冬へ 秋から冬へ かけた女の あゝ夜の虹  遊びつかれた 子どものように 帰ればいいわ この胸に 生き甲斐よ 生き甲斐よ あなたのために つくしたいのよもう一度 愛いちず 胸から胸へ 胸から胸へ かけた女の あゝ夜の虹
祝い節石原詢子石原詢子水木れいじ岡千秋丸山雅仁嬉し涙で 樽酒あける 今日のふたりの 晴れ姿 惚れて惚れぬけ 夫婦(めおと)なら…… 花の人生 情で結ぶ 歌はめでたい 祝い節  夢を積み荷の 木の葉の船で 我慢くらべの 永い旅 惚れて惚れぬけ 心から…… 浮き世荒波 笑顔で越えりゃ 枝も栄える 祝い節  過ぎてしまえば 幾春秋(いくはるあき)の 苦労ばなしも 語り草 惚れて惚れぬけ いつまでも…… 晴れの門出に 手拍子そえて これが餞(はなむけ) 祝い節
函館慕情松前ひろ子松前ひろ子星野哲郎岡千秋斉藤恒夫結ばれて 別れた日から 降りつもる 未練の 未練の雪に 心埋(う)もれて 桟橋通(が)よい こんなわたしに 初めて逢った 港函館(みなとはこだて) なつかし憎し  この胸に 錨を入れて 動けなく したのは したのはどなた 蘭(らん)の花咲く 函館山の 青い灯影(ほかげ)で あなたを呼べば 見えるはずない マストが見える  賑(にぎ)やかな 祭りのあとの 淋しさを 教えた 教えたあなた 早くきてねと 書く片便(かただよ)り 流しましょうか ボトルにつめて 風もあなたを 立待岬
恋満月真木ことみ真木ことみたきのえいじ岡千秋馬飼野俊一忘れなければ だめですか 追って行くのも 罪ですか 焦がれる想い 断ち切れず 手持ち無沙汰に 紅を引く  抱いて 抱いて 抱いて 私を抱いて 満ちてくるのは 月ばかり 窓辺にささる 海鳴りも やがてあなたの 声になる  たった一言 聞きだせば 胸の迷いも 消えるけど 今では それも 無理なこと 問わず語りを するばかり  寒い 寒い 寒い 心が寒い あなた恋しと 胸が哭く 心をゆする 海鳴りが 女ごころを また乱す  辛い 辛い 辛い 心が辛い あなた背中を 向けないで おもいでばかり 巻きつけて ひとり暦を まためくる 
演歌みちGOLD LYLIC松原のぶえGOLD LYLIC松原のぶえ吉岡治岡千秋爪先あがりの この坂を 誰が名づけた 浮世坂 風が背をおす 日もあれば 雨が胸つく 肩たたく しんどいネ そりゃましんどいけれど エンヤコラ このみち 演歌みち  人間生きてりゃ 誰にでも いつか身につく 垢もある 責めてくれるな はしご酒 捨てちゃいないさ 夢だけは しゃないネ そりゃましゃないけれど エンヤコラ このみち 演歌みち  明日は明日の 風が吹く 惚れてふられて また惚れて はぐれ鳥にも いつの日か 待てば日和(ひより)の 春もあろ しんどいネ そりゃましんどいけれど エンヤコラ このみち 演歌みち
総司絶唱都はるみ都はるみ吉岡治岡千秋「死んじゃいやです」 「バカを言うなよ」 さしかける 蛇の目の傘を たたく雨 花にそむいて 命をかける バカな男の バカな男の うしろ影  夢かうつつか いまもなお すすり泣いてる 虫の声 なにを未練な 草枕 咳をこらえりゃ 血を掴む せめて生きたい 二十歳まで 嵐のあとの 曙を ひと目みるまで 死ねないと 抜いた白刃は 理心流(りしんりゅう) 「誠」一字を 貫いた 新撰組の 散りぎわと 男総司の 暴れ斬り  「きっと帰って」 「生きてみせるさ」 大文字 水に燃えてる 加茂川に 浮いて流れた ふたつの夢よ 沖田総司の 沖田総司の 夏が逝く
俺のみちづれ天童よしみ天童よしみたかたかし岡千秋あなたのそばにいるだけで 素直になれるという女 ついて来るなら ついて来い 苦労かくごでいるのなら 俺のみちづれ おまえに決めた  濡れたら風邪をひきますと いそいそ傘をさしかける ついて来るなら ついて来い なんでこうまで惚れさせる 俺のみちづれ おまえに決めた  山あり谷の人生も おまえがいるなら越えられる ついて来るなら ついて来い これがちぎりの盃だ 俺のみちづれ おまえに決めた 
積丹半島天童よしみ天童よしみ石本美由起岡千秋春が来たから 鰊(にしん)がくると 騒ぎ始める 半島かもめ こゝは積丹(シャコタン) 神恵内(カモエナイ) 漁を仕掛ける 角網に 男 銀次郎 血が通う ドッコイ 度胸の 日本海  舟をだしたら 一心不乱 海は稼ぎ場 男の世界 こゝは積丹 神恵内 獲れた鰊を 始末する 浜じゃ 元気な 女子衆 ドッコイ 繁昌の 花が咲く  漁師冥利は 荒波勝負 舟は鰊の 宝の山だ こゝは積丹 神恵内 今日も稼いだ 喜びに 大漁 目出度い 漁師町 ドッコイ 笑顔の 夫婦酒
紅の舟唄GOLD LYLIC北見恭子GOLD LYLIC北見恭子松井由利夫岡千秋この舟が 酒田港に 着くまでは わたしはあなたの こころ妻 紅花とかした 恋化粧 エンヤコラマカセの 舟歌に 捨てて涙の 最上川 最上川  少しでも 長く一緒に いたいから 汽車には乗らずに 川下り あの山向うは 情け宿 エンヤコラマカセの 舟歌に せめて濡らすな 別れ風 別れ風  泣きません 泣けばあなたを つらくする みちのく短い 春の夜 ふたりで刻んだ 夢こけし エンヤコラマカセの 舟歌に ゆれてゆられて 最上川 最上川 
浪花夢あかり北見恭子北見恭子松井由利夫岡千秋思い通りに すらすら行けば おもろうないで 人生芝居 泣いて笑って 苦労して 尻切れとんぼの倖せを 汗水ながして 追いかける 道頓堀の 夢あかり  お人好しでも 甲斐性がなくても あんたはうちの 大事な人や 逢うて三年 法善寺 合縁奇縁の結び神 なさけの柄杓で 水かける お不動さまの 夢あかり  浪花おんなのこの細腕に 預けなはれや あんたのいのち 辛抱する木に 花も咲く 帯には短い 襷でも ふたりのこころの 〆かざり 明日につなぐ 夢あかり
霧情の港北見恭子北見恭子松井由利夫岡千秋忘れたつもりのおもかげを 思い出させて 今夜も霧が降る あんたはきっと帰ってきます 半年待ったら 待たされついで 紅いはまなす 枯れるまで  北国育ちの 鴎には 嬉しがらせる 嘘などつけないさ あんたはきっと 帰ってきます 涙を枕に 夜通し酔って ほろり歌った お立ち酒  あんたの港はわたしだけ 夢の灯りは 消さずに待ってるよ あんたはきっと 帰ってきます もうすぐこの霧 霙に変わりゃ 慕情抱えて 冬籠り
恋の川宮史郎宮史郎原こうじ岡千秋惚れちゃ駄目よと 言いながら 離れないのよ あなたの面影が やっと掴んだ 倖せを倖せを お願いあなた 消さないで ふたり 漕ぎたい 恋の川  さそわれ上手に ほろり酔い あなた信じて この恋かける こんな女の 真ごころが真ごころが その瞳にあなた 見えますか 女 夢追う 恋の川  私のすべてを 捧げても 散って悔いない あなたとならば 連れて行ってよ どこ迄もどこ迄も この手をあなた 寄せ合って ふたり 流れる 恋の川
大阪のおんな水沢明美水沢明美吉岡治岡千秋お酒飲まなきゃ いい人なのに いい人なのに 酒があんたを また変える 死ぬほど泣いて 泣いて 泣いて それでも好きなら 帰れない 難儀なもんや 難儀なもんやね 大阪のおんな  お酒飲ませる 商売(あきない)なのに 商売なのに 酒をやめてと 願かける 死ぬほど寒い 寒い 寒い お百度参りの 冬の朝 難儀なもんや 難儀なもんやね 大阪のおんな  橋の下から 鴎がとんだ 鴎がとんだ あれは切ない おんな橋 死ぬほど抱いて 抱いて 抱いて あんたと添いたい 情け花 難儀なもんや 難儀なもんやね 大阪のおんな
波止場しぐれGOLD LYLIC石川さゆりGOLD LYLIC石川さゆり吉岡治岡千秋波止場しぐれが 降る夜は 雨のむこうに 故郷が見える ここは瀬戸内 土庄港(とのしょうみなと) 一夜泊りの かさね着が いつかなじんだ ネオン町  肩に重たい 苦労なら 捨てていいのよ 拾ってあげる ここは瀬戸内 土庄港 のんでおゆきよ もう一杯 浮世小路の ネオン酒  あれは高松 最終便 グラス持つ手に 汽笛がからむ ここは瀬戸内 土庄港 恋も着きます 夢もゆく 春の紅さす ネオン町
北の女房石川さゆり石川さゆり吉岡治岡千秋海が時化れば 眠りも浅い ましてオンボロ オンボロ船だよ 帰れば いいっしょ しばれていたら 熱いからだで 抱いてやる ヤンレーヤンレー ヨイトヨイトマカショ 北の女房はヨー あんたの港  銭の重さが やん衆の甲斐性 命張っての あらくれ海だよ 帰れば いいっしょ 無事がなにより 髭の痛さが 恋しいよ ヤンレーヤンレー ヨイトヨイトマカショ 北の女房はヨー あんたの港  ゴメとあんたと 帰りの船は 何度見たって 惚れぼれさせるよ 帰れば いいっしょ 死ぬほど飲めて 潮まつりの 深なさけ ヤンレーヤンレー ヨイトヨイトマカショ 北の女房はヨー あんたの港  ヤンレーヤンレー ヨイトヨイトマカショ 北の女房はヨー あんたの港
大阪のおんな石川さゆり石川さゆり吉岡治岡千秋お酒飲まなきゃ いい人なのに いい人なのに 酒があんたを また変える 死ぬほど泣いて 泣いて 泣いて それでも好きなら 帰れない 難儀(なんぎ)なもんや 難儀なもんやね 大阪のおんな  お酒飲ませる 商売(あきない)なのに 商売なのに 酒をやめてと 願(がん)かける 死ぬほど寒い 寒い 寒い お百度参りの 冬の朝 難儀なもんや 難儀なもんやね 大阪のおんな  橋の下から 鴎がとんだ 鴎がとんだ あれは切ない おんな橋 死ぬほど抱いて 抱いて 抱いて あんたと添いたい 情け花 難儀なもんや 難儀なもんやね 大阪のおんな
父娘鷹 (台詞入り)歌川二三子歌川二三子里村龍一岡千秋(セリフ)この世で一番悲しいことは 親との別れではないでしょうか 返れないけれど もう一度昔に戻りたいと 思う時があります どんなに貧しくても昔の方が あったかさがありました  凩の哭き笛 身に沁む夜は 雪のふる里 越後が恋し 土産話しは いつの日できる 飛んで帰って 詫びたいけれど 父親は故郷の 父親は故郷の 墓の中  父の手をひき 山道越えて 何度通った 村から村へ 泣いて一節 笑って三節 遠い涙の 幼い日々が 今はなつかし  今はなつかし あかね空  (セリフ)見えない目の中で 父はどんな夢を見ていたのでしょうか 甘い黒豆湯を倖せそうに呑んでいました あの頃は日本中が貧しい時代でした  瞼とじれば 越後の海が 根性なしだと 私を叱る 演歌は浪曲 荒海仕込 ふたり揃って 舞台へ立った 夢が命の 夢が命の 父親鷹(おやこだか) 
博多恋ごよみ金田たつえ金田たつえ石本美由起岡千秋飲んで 嬉しい お酒もあるが 酔うて 泣きたい 酒もある 博多 那珂川筑前しぐれ とても 逢いたか あん人を 待って 切ない 秋のくれ はぐれ女の 恋ごよみ  「あん男の 熱か 情が 思いだされて ひとりの夜は 無性にお酒が 飲みとうなると 女って 駄目ばい ああ今夜も中洲の時雨が 私の心を 泣かすっとよ・・・」  喧嘩別れを したのじゃないが なんで冷めたい 雨までも 中洲 泣き面 筑前しぐれ どこへ置いたか あん人と 夫婦きどりの 傘もない 愚痴につまずく 路地ばかり  女 ひとり寝 夢まで寒い 肌に 温もり 感じたい 博多 川端 筑前しぐれ 酔うて甘えて あん人の 腕に抱かれた 思い出が 酒に ちらつく 淋しいよ 
佐渡情話米倉ますみ米倉ますみ水木かおる岡千秋馬場良海をこがして 夕日が燃える 佐渡の島山 恋が棲む 夢が棲む ひと夜契りの おけさ花 惚れてしまえば 嘘でもほんと 今日も帰らぬ 船を待つ  情ひとすじ 島娘(しまむすめ) 恋は鬼にも 蛇にもなるゥ… あの夜恋しや 獅子踊り 朱い帯さえ 空解けのォ… 女 せつない~佐渡情話  波のはてでも 恋する身には なんで遠かろ あのひとが あの空が 燃えろ、かゞり火 あかあかと ひゞけ、鬼太鼓 荒海越えて 憎い恋しい ひとまでも 
浪花西村亜希子西村亜希子たきのえいじ岡千秋二度や三度の つまずきで しょげちゃあんたの 身がすたる 苦労背おった その肩先に 明日の灯りが みえてくる 泣かんとこ 泣かんとこ 浪花の 意地がある 意地がある  縁や情けと 並べても 伊達にあんたに 惚れてない 生きてなんぼの 露地裏屋台 酒も心の ちから水 男やろ 男やろ 浪花の この酒を この酒を  まわり舞台や 人生は 淀の流れに 書いてある こんな細腕 つっかい棒で 夢を支えて ついて行く 惚れぬいて 惚れぬいて 浪花の 花になる 花になる  
望郷夢のれん北見恭子北見恭子松井由利夫岡千秋お国なまりでぽつりと話す お客さんの 言葉が しみじみ恋しい なつかしい 雨の横丁(よこちょう) 駅裏酒場 泣いて別れた 妹を 思い出させて 故郷が揺れる  蝉じゃごんせん妹でござる 妹泣くなよ 気にかかる 惚れた男は忘れたけれど 忘れないよ 妹の つんつん椿の 花えくぼ 雨に汽笛がちぎれて消えて こころばかりが飛んで行く 夢も昔の 故郷の空へ   盥回(たらいまわ)しの情けにすがる そんなものね この世は 袖すり合うのも 縁なら 雨ののれんににじんだ灯り 拾い集めて お客さん 歌いましょうよ 故郷の歌を 
幸せふたりづれ若山かずさ若山かずさ鳥井実岡千秋遊びでお前に 惚れたりしない 俺の命と 云うあなた なにも云わずに このままで 抱いてて欲しいの 泣けるから そんなあなたの やさしさだけが 女の幸せ 生甲斐なのよ  夜更けの小雨に ふと目をさまし こんな男で いいのかと じっと私の 目をみつめ 淋しくないかと 手を握る そんなあなたの ぬくもりだけが 女の幸せ 生甲斐なのよ  お前が生まれた ふる里祭り 一度みたいと 云うあなた 夢を土産に ゆれながら 今すぐ夜汽車で 帰りたい そんなあなたの やさしさだけが 女の幸せ 生甲斐なのよ
男なら松原のぶえ松原のぶえ吉岡治岡千秋悔し涙を噛みしめて それでも肩を落とさない 見栄が男の つっかい棒と からから辛い 酒を飲む なァ 下手な慰め言わないぜ 男なら 男なら 黙って心で あゝ 酒を飲む  想いばかりがただ燃えて 日暮れりゃ遠い道ばかり 照る日 曇る日 さまざまだよと 何処かで唄う 演歌ぶし なァ 七つ転んでまだ転ぶ 男なら 男なら それでも真赤な ああ 夢を見る  運否天賦(うんぷてんぷ)は 風しだい 時代がいつか 俺と寝る そうさ最後に 笑えばいいさ それまでふたり はしご酒 なァ 晴れて男の花道を 男なら 男なら 綺麗に飾ろぜ あゝ 男なら
むすめ上州鴉瀬川瑛子瀬川瑛子吉岡治岡千秋肩に重たい 振り分け荷物 風が冷たい 上州鴉 なんの憂き世に 未練はないが 捨てちゃならない 捨てちゃならない 夢がある  [セリフ] 親子二代、はるばる歌い継いでの「上州鴉」。 どうぞ皆さま、ご贔屓(ひいき)のほど よろしくお頼み申します。  恋の山坂 いくつも越えた 酒じゃ消せない 別れも知った 思いこんだら 脇目もふらぬ そんな若さが そんな若さが 懐かしい  丸い世間を 四角に生きて 親子二代の 上州鴉 歌は世につれ 世は歌につれ 待てば日和の 待てば日和の 春がくる
駿河男節鳥羽一郎鳥羽一郎里村龍一岡千秋駿河の海と 喧嘩をしても 牙がなければ 噛みつけぬ 笑っていろいろ この野郎 ボロ船修理して 今度こそ 勝ちに行くのさ 鼻歌まじり  斜めに切ろうと 二つに割ろと 俺の命は 虹いろだ 可愛いお前が いればこそ 男の盛りを 赤く燃え 海に互角の 勝負を挑む  嵐の夜は 龍神様に 両手合わせて 石を打つ ぶつかり転んで 這ってでも 大漁旗あげ つき進む 港駿河の ヤレ男節
ふたりの夜明け五木ひろし五木ひろし吉田旺岡千秋おまえが流した 涙のぶんだけ しあわせに ならなけりゃ いけないよ もう泣かないで 過去という名の 改札ぬけて ふたり出直す 道の行先(ゆくて)には きっとくる きっとくる きっとくる ふたりの夜明けが  あの夜おまえに 出逢えてなければ 乱れ酒 あびるよな あのくらし 続けていたよ しょせん器用にゃ 生きられないが ついてきてくれ この手はなさずに きっとくる きっとくる きっとくる ふたりの夜明けが  雪よりつめたい 世間の仕打ちも ふたりなら 耐えられる その笑顔 護ってやれる 肩をよせあい しみじみすする 揃い湯呑の 湯気のむこうには きっとくる きっとくる きっとくる ふたりの夜明けが
あすなろごころ島津亜矢島津亜矢吉田旺岡千秋あすなろ あすなろ 桧になろう 俺は持ちたい あすなろごころ 昨日の涙と くやしさバネに 越えてゆこうよ 九十九折坂(つづらざか) 今日がだめでも 今日がだめでも ヨー オットどっこい! 明日があるさ  あすなろ あすなろ くちびる噛んで 行くぞ前向き あすなろごころ 雪よりつめたい 憂き世の風が 前途(ゆくて)じゃまして 吹こうとも にげてどうする にげてどうする ヨー オットどっこい! 男じゃないか  あすなろ あすなろ 燦(きら)めく星に 希望(のぞみ)ひとすじ あすなろごころ 男の宝は 負けん気根気 耐えて貫きゃ いつの日か きっとお前の きっとお前の ヨー オットどっこい! 時代は来るさ
出世前秋岡秀治秋岡秀治星野哲郎岡千秋浮世峠の 吹雪の中で 若い木の芽も 春仕度 苗で終わるか ひのきに成れるか いまが大事な 出世前 つもるがまんが 花を呼ぶ  負けて崩れて また積みあげる 寄木細工の この命 たった一つの 親父の形見を 無駄にするなと 百舌が啼く 街の谷間に 星がふる  義理と人情が ひっぱり合って 俺を八つ裂き 七つ裂き 恋を捨てるか 男を捨てるか 問答無用の 出世前 投げた涙が 明日を呼ぶ
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
夕霧海峡石原詢子石原詢子水木れいじ岡千秋あの人を…… 連れて連れて連れて行くなら 連絡船よ 未練ひとつを なぜ積み残す 逢うが別れの 波止場の恋は 汽笛ひと声 波間に消えて 死ねというのか 夕霧海峡  淋しさは…… お酒お酒お酒飲んでも まぎれはしない 知っていながら ただ酔うばかり あなた寒いわ いのちが寒い 一夜(ひとよ)泊りの しあわせなのに 思い切れない 夕霧海峡  海鳴りが…… 哭(な)いて哭(な)いて哭(な)いて北から 吹雪の便り 心細さを またつのらせる 船は来るのに 戻らぬ人を 鴎どうして 忘れりゃいいの 夢を返して 夕霧海峡
華があっての人生さ歌川二三子歌川二三子里村龍一岡千秋指をまるめて 世間を見れば 猫にこび売る 子ねずみばかり 見栄が七分で 生きてくよりも 誠三分を 抱いてゆけ 風に散ろうと 名を残す 華があっての  男の 男の 男の 男の人生さ  胸にかくした 男の夢を 咲かす散らすも 女の器量 銭の無いのは 心の裏に 秘めて笑顔で 惚れ通す 愛の一輪 かんざしに 華があっての  女の 女の 女の 女の人生さ  高い山ほど 谷間は深い ころげ落ちたら またはいあがれ 渡る憂き世は 切り紙細工 涙こぼせば しみになる 泣いて笑って 夜が明けて 華があっての  二人の 二人の 二人の 二人の人生さ  おもて通りの ひと筋裏は のぼる朝日も 遅れて当たる 楽を選ぶか 苦労をとるか とった苦労に 甲斐がある 我慢二文字 腹にさし 華があっての  目出たい目出たい 目出たい 目出たい人生さ
夢人生歌川二三子歌川二三子里村龍一岡千秋色々あったね おまえさん 本当にここまで よくきたわ 遊びぐせ耐え切れず 風呂敷抱いて 夜道で泣いた 日もあった 飲んで下さい 情けの酒を 今ではみんな 今ではみんな 遠い夢  頑張りましたね おまえさん 一緒にいるのが 不思議です 陰口やうしろ指 世間の風に 泣いたわ今に みていろと 飲んで下さい こころの酒を 過ぎれば遠く 過ぎれば遠く なつかしい  これからなんです おまえさん 人生仕上げの 楽しみは 後ろなど振り向かず 新たな海へ も一度船を 出しましょか 飲んで下さい きずなの酒を 酔えば嬉しい 酔えば嬉しい 夢づくり
忘れ花篁沙をり篁沙をり水木れいじ岡千秋丸山雅仁あなたと最後に旅をして 泣かずに身をひくはずでした 愛しても 愛しても さだめ哀しい 忘れ花 今夜かぎりの逢瀬の宿で 別れ化粧の 口紅をひく  わたしを女にしてくれた あなたがいまでは憎らしい 尽しても 尽しても 真心とどかぬ 忘れ花 可哀相だとおもうのならば 何も言わずに抱きしめて  添い寝のまくらに忍びこむ つめたい憂き世のすきま風 縋っても 縋っても たどる明日ない 忘れ花 せめて遠くで あなたの苗字 そっと名乗って暮らしたい 
越前おんな舞い野中さおり野中さおり松井由利夫岡千秋池多孝春春の名残りか 二ひら三ひら 襟に舞いこむ 雪の花 夢の灯りを 覗いただけで 涙 幕切れ 紅殼格子(べにがらごうし) いいえ 昔は昔 今は今  越前花舞い おんな舞い  「竹の人形 ゆうぜん着せて 月の夜道を里帰り さて里帰り」  恋の着くずれ 乱れたままじゃ 芸の細道 迷うだけ 花のいのちも 加賀友禅(かがゆうぜん)も 情け手ざわり あとひく未練 いいえ 昔は昔 今は今 越前夢舞い おんな舞い  竹の林が 波打つたびに うしろ振りむく 意気地なし 噛んだ小指に にじんだ紅が 生きる支えの 扇の要 いいえ 昔は昔 今は今 越前雪舞い おんな舞い
人情横丁西村亜希子西村亜希子たきのえいじ岡千秋前田俊明昔気質で 極楽とんぼ 涙もろくてお人好し 人情横丁 裏通り 持ちつ持ちれつ 袖すり合わせ 縁を結んで 灯が灯る  喧嘩神輿は男がかつぐ ばちは女の情で打つ 人情横丁 夢舞台 撥をさばけど色恋沙汰は 後の祭りの 役ばかり  世話を焼かせりゃ 四の五の云わぬ 意気が売りもの 見せどころ 人情横丁 泣き笑い 住めば都の 合縁奇縁 肩を寄せ合う 軒伝い
北冬挽歌歌川二三子歌川二三子里村龍一岡千秋池多孝春風の竜飛に 夕日が落ちて あんた恋しと ゴメが哭く 墨絵ぼかしの 津軽の海は やがて漁り火 船がゆく ハァ~ 沖が時化たらョー ハァ~ 火照った 躰が せつないよ あんたと唄った あいや節 寝床に響いて ひとり泣く ひとり泣く  せめてあんたの 飲む酒だけは 肌で温めて やりたいさ のぼり列車の 呼ぶ声聞けば 飛んで行きたい 雪の中 ハァ~ おんな盛りにゃョー ハァ~ ひと冬 我慢が 侘しいよ あんたが出かせぎ 行ったあと 私のこころは 冬の海 冬の海  ハァ~ 離ればなれはョー ハァ~ 今年で終りに しておくれ 雪解け季節を 夢にみて あんたの枕と 添い寝する 添い寝する
頑固親爺の浪花節三波春夫三波春夫三波春夫岡千秋男は何時でも 自分の道を 決めて いかなきゃ女も惚れぬ 甘えて 世間が通れるものか 何を するにも命を懸けろ 頑固おやじの 浪花節 何故か 今頃 胸を刺す  北風 木枯し みぞれの夜に 津軽海峡 涙で越えた 南の町でも 芽が出ぬ時は 西も 東も あるではないか 頑固おやじの 目の奥に 何故か 泪が 浮かんでた  どんなに 小さな情けも恩も 石に刻んで 覚えて置けよ 恩とは 着るもの 着せてはならぬ それが男と 言うものなのさ 頑固おやじの 浪花節 今宵しみじみ 想い出す
湯布院情話芦屋雁之助芦屋雁之助石本美由起岡千秋昔ながらの 辻馬車で 訪ねた里の なつかしさ 湯布院 湯の町 霧にけむる宿 古い軒並 変わりはないが 俺の あの娘は もう いない  ゆかた姿の 後かげ 似ている人に 振りかえる 湯布院 湯の町 霧にけむる宿 霧よ 隠すな あの娘の噂 どこへ 嫁いで いったやら  旅の地酒を 盃に 独りで 酌いで ひとり泣く 湯布院 湯の町 霧にけむる宿 明日は ギターと 湯の平あたり なみだ 演歌を 唄おうか
別れたけれど角川博角川博水木れいじ岡千秋川口真あなたの背広の ちぎれたボタン 時々 くちびる 押しあてて 男は誰でも 淋しがり屋ねと ひとりつぶやく 淡い黄昏よ  心で 死ぬほど 憎んでも 死ぬほど 憎んでも 馬鹿ね…馬鹿ね… 身体が許してる… 戻って来てよ あなたの女です 別れたけど あなたの女です  扉のあかりを 灯したままで うたた寝しながら 待ちました あんなに つれない ろくでなしのこと 今も この指 好きと恋しがる  いくつも 季節は 過ぎたのに 季節は 過ぎたのに 駄目ね…駄目ね…さよならできないわ どうしているの あなたに逢いたくて 別れたけれど あなたに逢いたくて  心で 死ぬほど 憎んでも 死ぬほど 憎んでも 馬鹿ね…馬鹿ね… 身体が許してる… 戻って来てよ あなたの女です 別れたけど あなたの女です
浮雲森若里子森若里子里村龍一岡千秋馬場良風と旅ゆく 浮雲に 何処か運命が 似たふたり 木の葉舟でも 私はいいの ふたり一緒の 人生ならば こころを結び 歩いてゆける あなたの杖に なりたいの  空にちぎれる 浮雲よ 泣けば日暮れの 雨になる あなた飲む酒 涙であれば 分けて下さい 私にも こころの冬に 灯りを点す あなたの愛と 生きてゆく  明日が見えない 浮雲に 命ふたつを 乗せてゆく 夢のつぼみか 雪割り草よ 春を祈って 水をやる ふたりは一人 ひとりは二人 あなたの愛が 道しるべ
新潟みれん大倉修吾大倉修吾たかたかし岡千秋池多孝春うしろ姿で泣いていた 肩の細さよ うなじの白さ 夜の新潟 路地裏づたい 人の妻だよ妻だよと 飲めばせつない ああ 面影よ  酔えばかなしく また浮かぶ 花の笑顔よ やさしい瞳  夜の新潟 路地裏づたい 想いこがれてただひとり 街のネオンに ああ むせび泣く  惚れているのにあの女を 抱けぬつらさよ 胸の火ひとつ 夜の新潟 路地裏づたい 酒をもとめて今日もまた ゆけば背中に ああ 雪が降る
恋はシャボン玉香西かおり香西かおりたかたかし岡千秋あなたのおそばで 暮らしの身のまわり お世話をするのが わたしの夢でした 盛り場ネオンの 恋はシャボン玉 はじけて飛んだ しあわせを 涙でわすれる 女のひとり酒  好きだといわれて 抱かれたあの日から 信じてつくして 捧げてきたわたし 盛り場ネオンの 恋はシャボン玉 虹ならいつか 消えるけど 他人じゃなかった 女のこぬか雨  汚れてしまった 悲しい恋だけど めそめそしないわ いいこときっとある 盛り場ネオンの 恋はシャボン玉 こころのすみに 夢だけは 捨てずにいるのよ 女のひとり酒
はしご酒米倉ますみ米倉ますみ吉岡治岡千秋惚れちゃならない 恋をして 泣いちゃいけない 酒に泣く 男なんだろ 未練じゃないか 雨の 雨の 雨の屋台の コップ酒  これでいいんだ よかったと ひとり吹き消す 胸灯り 星の数ほど 女はいるぜ 言った 言った 言ったそばから 浮かぶ顔  雨よ降れ降れ 河になれ 男ごころを 押し流せ 袋小路の 明日を今日を 酔って 酔って 酔って忘れる はしご酒  
人生旅愁米倉ますみ米倉ますみ水木かおる岡千秋男と生まれて でっかい夢を もたずに何の 青春ぞ 怒涛の人生 俺は行くぜと 踏み出しながら いくつの季節が 流れたことか  いつでも背中を 見送るだけと 怨みをこめた あの涙 流れの浮草 めぐり逢えても はかないだけの 別れのさだめが あわれでならぬ  人生、どこまで 傷つきながら 残りの夢を 追いかける 夜ふけの居酒屋 うごく時代に とり残された 男の姿が ほろりとゆれる
阿波の鳴門米倉ますみ米倉ますみ水木かおる岡千秋淋しかったろ どんなにか おさないおまえを ひとりにさせて あれから十年 北・南 娘さがしの 放浪記 風の便りの めぐり逢い 阿波の鳴門の 汐鳴り高し  どこでどうして 暮らしても 曲ったことだけ しないでおくれ いえいえ、元気で いてくれりゃ 罪は背負います この母が 犇(ひし)と抱きあう 母と子に 阿波の鳴門の 夕汐(ゆうしお)かなし  親は無くとも子は育つ 海の夕陽におまえの無事を祈りながら 母さんには悔いと涙の日々でした。  どんな気持で こんな夜は み寺の鐘の音 聞いてたことか 許しておくれよ 母らしい ことも出来ずに 来た女 今は御禊(みそぎ)を あゝふたり 阿波の鳴門の しぶきを浴びて
恋岬永井みゆき永井みゆきたかたかし岡千秋丸山雅仁凍える指に 息をふきかけ 待てば岬の 燈台(ひ)がともる 好きでひと秋、 待ってふた秋…‥ 投げてもあなたに とどかない 胸の想いに 泣けてくる  都会の水に あなたは慣れて 羽根をのばして いるのでしょう 待ってひと秋、 泣いてふた秋…‥ 恋する心の おろかさで あなただけしか 見えません  季節が来たら 渡り鳥さえ 海峡(うみ)を渡って 帰るのに 泣いてひと秋、 痩せてふた秋…‥ 着物の袂を 手でおさえ しぼる涙が 雪になる
つぐみ永井みゆき永井みゆきいとう彩岡千秋宮崎慎二夏至(げし)を過ぎれば 鳴かなくなるから… そんな名前の 鳥がいる 別れ話しに 声さえ出せずに 拒んだ わたしみたいね つぐみ つぐみ 重たかろ 北へ帰るにゃ 寒かろう つぐみ つぐみ 置いて行け 辛(つら)さ 無念さ あるのなら 投げてごらんよ わたしのこの胸に  心ときめき 待ち続けたもの… それは さよならだったのね 恋は激しい 夕立ちのようね しばらく 許せなかった つぐみ つぐみ 振り向くな 濡れた翼は また乾く つぐみ つぐみ 翔(と)んで行け 海の夕焼け 越えたなら 鳴いてごらんよ 明日(あした)へおもいきり  つぐみ つぐみ 重たかろ 北へ帰るにゃ 寒かろう つぐみ つぐみ 置いて行け 辛(つら)さ 無念さ あるのなら 投げてごらんよ わたしのこの胸に
本気永井みゆき永井みゆき麻こよみ岡千秋宮崎慎二たった一日 逢うために あとの六日を 生きてる私 逢えない夜の 淋しさに いつかおぼえた ひとり酒 人目にかくれる 花つぼみ この恋本気で 咲かせたい  好きになっては いけないと 気づいた時には 遅すぎたのね うなじも胸も 黒髪も 熱い吐息を 待ちわびる ほんのり素肌が ときめいて この恋今では 離せない  二度と逢えない 夢を見て 泣いた涙で 目覚める夜明け これきりいっそ あなたから この身を引けば 楽なのに 吐息に震える 花つぼみ この恋本気で 咲かせたい
女のあざみ駅藤あや子藤あや子玉利要岡千秋南郷達也抜(ぬ)いてください 言葉の刺(とげ)は 燃えるあなたの その指で 命もあげると 言いながら 今朝は別れを くれる男(ひと) 肌もふるえる…… 肌もふるえる 女のあざみ駅  止(と)めてください 乱れる息を もしも本気で 捨てるなら あなたに抱かれて 居なければ 生きてゆけない 私です すがる未練の…… すがる未練の 女のあざみ駅  切ってください 心の迷い これが最後の 願いです 別れがあなたの ためならば それがふたりの 運命(さだめ)なら ここがけじめの…… ここがけじめの 女のあざみ駅
天城慕情三門忠司三門忠司茜まさお岡千秋斎藤恒夫秋も終わりの 天城越え 幸せうすいと 泣いた人 探し訪ねて逢えたなら 逢えたなら 心砕いて あげたいあなた 天城慕情は ああ つづれ折り  夢にすがれば 今日もまた 小雨舞い散る 狩野川よ 逢えぬあなたを 抱きしめて 抱きしめて 一人歩けば 修善寺の夜 天城慕情は ああ つづれ折り  伊豆のゆ宿の 湯けむりに この身しずめて 忍び泣く 風の噂に 聞いた人 聞いた人 揺れて野菊の 風早峠[かざはやとうげ] 天城慕情は ああ つづれ折り
春の夢北見恭子北見恭子松井由利夫岡千秋春を呼ぶのか ぼたん雪 なさけの袂を また濡らす また濡らす あんたにあずけたおんなの夢を 胸にうつして 寄り添って はじらいながらかさねた指に 春の夢  青いほおずき 噛むような かなしい過去は 捨てました 捨てました あんたにひといろ 命を染めて ついて行きます どこまでも うれしいくせに こぼれる涙 春の夢  どんな苦労を してもいい こころに結んだおんな帯 おんな帯 ほどけば明日が 見えなくなるわ 薄い陽ざしの この世でも 泣かされながら しあわせさがす 春の夢 
来島海峡鳥羽一郎鳥羽一郎星野哲郎岡千秋丸山雅仁嘘も誠も 飲み込んで 潮は流れる 青々と のせられた ふりをして しかけた者の 鵜綱を ぐっとつかんで ふりまわす 男の海だよ 来島海峡  わしの相手は 世界じゃぞ 身内の難儀にゃ 目もくれぬ 男には 男しか わからぬ情が あるんじゃよ 文句言わずに ついてこい はらわたゆさぶる 来島海峡  泣いてとび込む 椋鳥に 我が身削って えさをやる 人生の 荒海に ただよう者は みな仲間 右も左も 有りゃせんと しぶきが吠えるぞ 来島海峡
愛をみんなで鳥羽一郎鳥羽一郎星野哲郎岡千秋丸山雅仁ひとは誰でも しあわせを 求めさがして 旅をする だけどどこかで 道にはぐれて 奈落におちる 人がいる 愛は余って いませんか 情は余って いませんか 分け合いましょう 足りない人と この世は一つ 世界は一つ  おぎゃあと生まれた そのときは みんな可愛いい 赤ん坊さ だけどどこかで 夢にはぐれて 地獄をのぞく 人がいる 愛は余って いませんか 情は余って いませんか 分け合いましょう 淋しい人と この世は一つ 世界は一つ  山の麓に 咲く百合の 花によく似た ゆかしさよ 分けて誇らぬ 愛と情は さ迷う人の 杖となる 愛は余って いませんか 情は余って いませんか 分け合いましょう 涙を夢を 更生保護会 世界を結ぶ
越後平野真木ことみ真木ことみたきのえいじ岡千秋あなたのいない 春から夏も 私にすれば 真冬(まふゆ)です 寒がる肌と 裏腹(うらはら)に 心は火照(ほて)る 血が騒ぐ 抱いてください もう一度 どこにも行くなと そばに来て 越後平野は 岬でとぎれ あとは荒海 日本海  聞き分けのない 涙の粒を ふいても心 晴れません 急いで詰めた 手荷物も ほどかず胸に抱くばかり あなた振り切る 旅なのに なおさら思いは 舞い戻る 越後平野は 薄絹(うすぎぬ)模様 闇を灯りが 織りあげる  抱いてください もう一度 どこにも行くなと そばに来て 越後平野は 岬でとぎれ あとは荒海 日本海
夢づくし真木ことみ真木ことみ坂口照幸岡千秋しあわせ一番 生きてることよ ましてあなたと 一緒なら 情けを拾って 情けを返す 浮世の底の 暖かさ そうよこれから これからは あなたと人生 夢づくし  遅れた縁ほど きずなも固い 同じ風吹く この人と 相惚れ酒なら 苦労を飛ばす あなたの側が 道しるべ そうよこれから これからは あなたと人生 夢づくし  あなたの支えが 力となって 弾み車も廻るのよ 明日へあと押し 灯りも見える 命を飾る その日まで そうよこれから これからは あなたと人生 夢づくし
能登の恋唄水元やよい水元やよい水木れいじ岡千秋前田俊明悲しい恋を 捨てたくて 手荷物膝に 七尾線 島影はるか 黄昏れて 淋しさつのる 日本海 あゝあなた 呼ぶように 風が泣きじゃくる あゝあなた 追いかけて 抱いてくれますか 寒い 寒い 寒い 寒い心が寒い 女ひとりの 能登の能登の旅です  窓うつ雨が 雪になり 輪島の港 冬化粧 お酒にいくら すがっても 想い出ひとつ 消えません あゝあなた この海で わたし死んだなら あゝあなた もういちど 抱いてくれますか 好きよ 好きよ 好きよ 好きよいまでも好きよ 涙ばかりの 能登の能登の旅です  あゝあなた 呼ぶように 風が泣きじゃくる あゝあなた 追いかけて 抱いてくれますか 寒い 寒い 寒い 寒い心が寒い 女ひとりの 能登の能登の旅です  
花嫁情話水元やよい水元やよいさとの深花岡千秋前田俊明晴れてうれしい 花嫁衣裳 胸に涙が こみ上げる 我がまま娘を 育ててくれた 両親様よ ありがとう 情愛こぼれる 祝い酒  言葉少なに 意は深く 父の口ぐせ 抱いて嫁く 働き過ぎるの 心配なのよ 両親様よ いつまでも 祈る心の 金屏風  別れ花束 百代の願い 母が涙の 手を握る 離れちゃ駄目よと 瞳でくり返す 両親様よ さようなら 声も名残りの 祝い唄  
霧の宿野中さおり野中さおり松井由利夫岡千秋丸山雅仁川の狭霧が 深くなる つらい別れも 近くなる 見てはいけない おんなの夢は 伊豆の湯舟の 上り湯で 洗いながした 筈なのに 人目を避ければ 避けるほど 恋が身を灼く 離れ宿 湯の香移り香 静寂の中で 肩に残した 歯のあとを 指でおさえて 瞼ですがる 雨戸締めても すき間から 来てはいけない 朝が来る 駅へ行かずに いつものように 町のはずれの 踏切りで 影を追います いつまでも 
越前おんな舞い~竹ものがたり編野中さおり野中さおり松井由利夫岡千秋雪がとぎれた 東の空に 涙ひと刷毛(はけ) 眉(まゆ)の月 捨ててしまえば 忘れるはずの 恋の影絵が 袂(たもと)に重い いいえ 昔は昔 今は今 越前恋舞い おんな舞い  ~竹の人形 ゆうぜん着せて 月の夜道を里帰り さて里帰り~  竹の香りに 胸つまらせて 風は紫 雪紬(ゆきつむぎ) 愛(いと)し糸ひく 若狭(わかさ)の里は 今は瞼(まぶた)に 住むだけなのに いいえ 昔は昔 今は今 越前風舞い おんな舞い  「風が泣きながら 竹の林を走るたび 身を切るような この淋しさ… その昔 紫式部も 二度と帰るすべもない 都の空に 想いを馳(は)せながら この風の音に 涙の袂を 噛みしめたことでしょう。 恋に生きるか 芸に死ぬか わたしも 竹の葉が身をよじるように 幾夜も 幾夜も なやみました 苦しみました。 そして知りました ひとつの心に ふたつの夢は、抱けないことを…」  竹の一節(ひとふし) 女の三月(みつき) つなぎ合わせて 春を待つ 縋(すが)りつくほど 遠のくものを なぜに消えない こころの根雪 いいえ 昔は昔 今は今 越前竹舞い おんな舞い
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
二度惚れ小唄野中さおり野中さおり松井由利夫岡千秋丸山雅仁花の隅田(すみだ)の 川風に 河岸(かし)の柳もネー ゆれてゆらゆら ふたり連れ 人の恋路をネー 邪魔をしたくは ないけれど したくなるよな おぼろの月に うつす俤(おもかげ) ただひとつ 女ごころの 黄八丈(きはちじょう) 帯をほどいて 欲しいのに エー きっと きっと きっと きっと きっと きっと 逢いに来て  好きと言いたい すがりたい そればできればネー 胸のつかえも おりるのに 羽(はね)を濡らしてネー 都鳥(みやこどり)さえ しっぽりと 粋(いき)で勇肌(いなせ)で ちょいとつめたくて うしろ姿が また良くて 寝てはまぼろし 夢うつつ こんな想いに させた人 エー きっと きっと きっと きっと きっと きっと 逢いに来て  どこのお人か 知らないが 野暮はおよしよネー 石を投げれば 波が立つ 土手を八丁ネー まわり道して 馬道(うまみち)へ 格子造(こうしづく)りの 二階を見れば 渋いあの声 木遣(きや)り節 わたしゃ二度惚れ 三度惚れ いつかいいこと 待乳山(まっちやま) エー きっと きっと きっと きっと きっと きっと 逢いに来て
うたかた石川さゆり石川さゆり吉岡治岡千秋のれんしまって あなたのそばで お酒をつぎたい つがれたい どうかしてます 今夜のわたし 唐紅[からくれない]の血がさわぐ きっと雨降るせいですね 痩せた女が せめてうたかた めくる夢ごよみ  問わず語りの 身の上ばなし 古傷さらして どうなるの どうかしてます 今夜のわたし 何年ぶりに 泣きました きっとあなたのせいですね 寒い心が せめてうたかた 人を恋しがる  雨が凍れて 小雪となって 泊まっていってと 云えないで どうかしてます 今夜のわたし 切なさつらさ 叱ります きっとお酒のせいですね せめてうたかた せめてうたかた 灯す夢あかり
大阪つばめGOLD LYLIC石川さゆりGOLD LYLIC石川さゆり吉岡治岡千秋雨の降る夜は 人恋しくて 夢がぬれます ネオンがしみる とんでゆきたい 抱かれたい 大阪つばめ 縁を切る橋 つなぐ橋 渡りきれない 淀屋橋  声をかければ 他人の空似 うしろ姿の しあわせばかり あなた逢いたい もう一度 大阪つばめ たとえかなわぬ 夢でいい 両手合わせる 法善寺  にごり水でも 青空うつす 越えてゆけます あなたがいれば ふたりとびたい 春の空 大阪つばめ つたい歩きの とまり木は 浮いて流れて 北新地
春の雪石川さゆり石川さゆり吉岡治岡千秋愛してなくて よかったと たたく背中の いとしさ憎さ こぶしのなかで はらはらと 泣く雪は 夢のなごりか 想い出か つかんではかない ああ 春の雪  抱かれていたい 甘えたい 雪があなたの あと追いかける 飲めない酒に ほろほろと 酔いしれて みれんでしょうか ひとり酒 あきらめきれない ああ 春の雪  からだを独り もてあます みんなあなたの あなたのせいよ 寝がえりうてば はらはらと 雪が舞う 夜に人恋う 花になる あなたに逢いたい ああ 春の雪
おとうさん三船和子三船和子高須郷岡千秋池多孝春永い年月 後もみず 歩いて来ました 夫婦みち おとうさん おとうさん おとうさん 人生まだまだ 五十年 喜怒と哀楽 みちづれに 仲良く生きましょ おとうさん  がまん比べて ふたまわり 今年は私が 年女(としおんな) おとうさん おとうさん おとうさん 人生いろいろ あったけど 今度生まれて くる時も 嫁いで来ますよ おとうさん  年の数だけ 苦労して 倖せ感じる ものなのね おとうさん おとうさん おとうさん 人生いつでも 七転び あとの一ツで 夢をみて 笑顔で生きましょ おとうさん 
千姫市川由紀乃市川由紀乃木下龍太郎岡千秋明日(あした)か今日か 落城は 上る火の手の 大手門 徳川方へ 戻れとは 嬉しいけれど 罪なこと 秀頼様の 妻として 千は 千は 千は死にとうございます あゝ ゝ ゝ  お家のための 人形とは 哀し過ぎます あまりにも 涙と共に 豊臣へ 嫁いだ頃は 幼な妻 難波(なにわ)の城で 愛を知り 千は 千は 千は女になりましたあゝ ゝ ゝ  時世の風に 桐ひと葉 落ちる天下の 天守閣 この身はお供 叶わぬが こころは固い 二世(にせ)の縁(えん) 秀頼様と 次の世も 千は 千は 千は添いとうございます あゝ ゝ ゝ 
夢ごよみ永井みゆき永井みゆきたかたかし岡千秋南郷達也あなたの胸に 抱かれると 春の匂いが してきます 眠れぬままに 涙をながした つらい夜も あったけど 逢えてよかった…… めぐるしあわせ 女の夢ごよみ  あなたの愛の 陽だまりに 咲いてうれしい 遅桜 悲しい過去は 誰にもあるよと やせた指に 手を添える 離さないでね… めぐるしあわせ 女の夢ごよみ  好きよといって 腕をくめば あなたよせよと 照れ笑い うれしいあなた おしどりみたいに 肩を寄せて いつまでも ついてゆきます…… めぐるしあわせ 女の夢ごよみ 
瀬戸の港中村美律子中村美律子たかたかし岡千秋瀬戸の港が しぐれる夜は 連絡船の汽笛に 吐息がまじる 明日の夢より 今夜の夢が あぁ、欲しい 肩をだかれて 飲んだ日の 嘘が恋しい 露地あかり  あれは大島 通いの船か ひとりぼっちに 夜風がしみる 信じたいのに すがればいつも あぁ、消える つかみきれない しあわせに 苦労なじみの 泣きぼくろ  春はいつ来る 瀬戸内つばめ 飛んでおいでよ ネオンの町に お酒ならべて とまり木あたり あぁ、ひとり 生きるつらさに 泣けそうな 星が流される 瀬戸港 
浮舟の宿森若里子森若里子里村龍一岡千秋池多孝春恋の行方を 追いながら ふたり旅ゆく 忍ぶ川 何処へ行こうと あなたと生きる 夢の岸辺が あればいい 明日を水の 流れにまかす 浮舟ゆれる 月の宿  窓をゆらして 風が鳴る 溶けてはじける 紅の息 白い障子に 陽炎もえて 夢の中でも 離れない この世の外で あなた過ごす 浮舟ゆれる 花の宿  にごり川でも 碧々と いつか輝く 海へ着く 今のあなたで 私はいいの つなぐこの手が ある限り 情けで結ぶ 運命の糸よ 浮舟けむる 雨の宿 
夫婦徳利三笠優子三笠優子星野哲郎岡千秋池多孝春頭にきたぜと 玄関先で 吐き出す吐息が 酒まみれ つらい気持ちは わかっちゃいるが 励ますことばも 月見草 黙ってあんたの 肩を抱く  この世が闇なら おまえが灯り よろしくたのむの 一言が 女心に楔を入れりゃ おちょこと徳利の仲だもの 地獄の底まで ついてゆく  徳利の数だけ 並べる愚痴の 女房は受け皿 つゆ払い どうせ二人は 似たもの夫婦 涙の一夜が 明けたなら 裏町人生 日本晴れ 
仁吉劇場坂本冬美坂本冬美石本美由起岡千秋人は一代 笑うも泣くも 苦労手酌の 短い命 時代遅れと そしらばそしれ 意地を貫き 義理人情に 生きた仁吉の 仁吉の潔さ  惚れたあの娘(こ)と 所帯も持てず 噛んだ未練が 奥歯にしみる 義理を通せば 情けの花が 枯れて涙の 盛り場しぐれ 愚痴につまずく つまずく一人酒  誰に陰口 叩かれようと 筋を通して 生きたい俺さ 喧嘩お御輿(みこし) 祭りの渦に 決めた覚悟を 太鼓でしめりゃ 男劇場 劇場日本晴れ
愛始発西方裕之西方裕之木下龍太郎岡千秋前田俊明お前ひとりを 泣かせはしない 今日からふたりは 一緒だよ 少し痩せたね うなじのあたり とても綺麗さ 昔より ああ ここからが この駅が ふたりの旅立ち 愛始発  泣いた分だけ 幸せあげる きっと直すさ 涙ぐせ 肩にぬくもり 伝わるような 隣り合わせの 指定席 ああ ここからが この駅が ふたりの旅立ち 愛始発  何があっても 離しはしない 夢が明日の 道しるべ 窓の向こうに 並んで光る あれはふたりの さだめ星 ああ ここからが この駅が ふたりの旅立ち 愛始発  
倖せまわり道高城靖雄高城靖雄荒木とよひさ岡千秋南郷達也あなたの背中を はぐれぬように 陽の差す 坂道 ふたり道 苦労目隠し 昔のことは 可愛いい女に なれそうだから しあわせの神様は どこかで見てる まわり道して きたけれど  綺麗な花より やさしい花で あなたの 心に そっと咲く やっとつかんだ 小さなあした 人生晴れても 雨降る日でも しあわせの神様は どこかで見てる まわり道して きたけれど  小指を噛んでね 優しくしてね 隣に いてよね 愛してね いのちひとつと 真ごころだけを あなたに捧げて あなたに尽くす しあわせの神様は どこかで見てる まわり道して きたけれど  
美幌峠美空ひばり美空ひばり志賀貢岡千秋あなた忘れる 旅だけど 霧が心を まよわせる なにも見えない 峠に立てば にくしみだけが 遠ざかる ああ さいはての 美幌峠に 霧が降る  あすはサロマか 裏摩周 つらくなりそな しぐれ空 あれは和琴と 指さす人の どこか似ている うしろかげ ああ さいはての 美幌峠に 風が哭く  胸にすがった この指が いまはみぞれに 泣いている 蓮葉氷に しずんだ湖(うみ)に 愛のもろさが にじんでる ああ さいはての 美幌峠に 雪が舞う
遠い海峡野中さおり野中さおり里村龍一岡千秋南郷達也鴎おまえは 誰かを探し 哭いて飛ぶのか 夕陽の海を 戻るあてさえ ない男なのに 心 心焦がして 入船待てば 北の 北の岬は 冬真近  風の音にも 振り向く夜は 肩の震えに 口唇かむの 無理な夢なら 醒まして欲しい 泣いた 泣いた分だけ 心も痩せて 海に 海に凍つく 冬みれん  遠い海峡 ゆく船よりも 帰り信じて 待つ身は辛い いくら好きでも 離れていれば 駄目に 駄目になります 女の愛は 潮風も 潮風も涙の 冬港 
夢しずく五木ひろし五木ひろし松井由利夫岡千秋いのちを刻む 恋もある さだめに捨てる 夢もある 口には出せない こころの傷み 夜にかくれて 未練に泣いて ああ ゆれて流れる おんな川  おんなの胸の 灯は ふりむくたびに 遠ざかる 二人で生きても 哀しいものを 連れにはぐれた ひとりの身には ああ つらい噂の 夢しずく  まっすぐ行けば つき当たる 後へ戻りゃ 元通り 小さなしあわせ なぜすれちがう せめて明日は いい日が欲しい ああ どこへ流れる 迷い川
酒ひとり五木ひろし五木ひろし土田有紀岡千秋池多孝春面影に 飲む酒なのか 未練を捨てる 酒なのか わざと冷たく 背を向けたのに 男ごころが 咽(むせ)ぶ夜半(よわ) あゝ 惚れてせつない 他人(ひと)の花  迷い舟 なぜ身をけずる 流れる闇の なさけ川 紅が哀しい おくれ毛泣いて つれて行ってと すがる女(ひと) あゝ 苦労させたく ないおんな  淋しかろ さぞ憎かろう 逢いたさつのる 意気地なし 浴びる火の酒 ひとりが寒い 遊びだったら 抱いていた あゝ 夢がよろける 影法師
応援歌でヨイショ!永井みゆき永井みゆきたかたかし岡千秋とーんとご無沙汰 ご贔屓様よ やって来ました ああん 渡り鳥 なんのとりえもないけれど 夢をよいしょと持ち上げて うなる笑顔の ああ…ん えんか節  親にはぐれて 旅空夜空 意地と涙の ああん 渡り鳥 知らぬ他国のたそがれは 人の情けが恋しくて 想いだします ああ…ん 故郷を  雨が降るから 草木はのびる 泣いちゃいけない ああん 渡り鳥 我慢辛抱人生は いつか来る日の春を抱き 翔んでおゆきよ ああ…ん 旅の空 
はぐれ酒藤あや子藤あや子松井由利夫岡千秋お酒にすがれば ひとときだけは あなたの面影 忘れるけれど 消すに消せない こころの涙 今日もまた雨 こらえ切れない この淋しさを ……どうすりゃいいの  夢ならひとりで みるものなのに やさしい言葉が その気にさせた あなただけはと 女のいのち 燃え尽くして やっとこの手に 掴(つか)んだ灯り ……大事にしたい  女の涙で うすめたお酒 あなたにこの味 わかるでしょうか 雨がつぶやく 思い出ばなし 聞いて酔いたい 空(あ)けておいてね 隣りの椅子は ……わたしのために
別れ化粧藤あや子藤あや子松井由利夫岡千秋女ごころに 爪あと残し 逃げて行くのね わたしから 泣いてあなたを 追わないわ 口じゃ強がり 言いながら すがりついてる 苦(にが)い酒 あゝ酔えばなおさら 辛くなるのに  真実(まこと)ひとすじ あなたとならば 生まれ変れる 筈でした だけど男は 紫陽花(あじさい)の 花の色より なお浮気 ふられ上手が またひとつ あゝ夢を失くして 泣いているのに  愛の積木は いたわり合いと 嬉しがらせて おきながら 折れてしまった 口紅は 今のわたしを みるみたい 別れ化粧の 切(せつ)なさを あゝせめてお酒で 忘れたいのに
浪花の夫婦三門忠司三門忠司鳥井実岡千秋苦労承知で 一緒になった それが浪花の 夫婦じゃないの あんたが泣く時 私も泣くと 生きるつらさに 耐えながら ついて来るのか なあお前 俺にはすぎた 女房だよ  花を大事に 育てて咲かす そんな女房に なれたらいいわ あんたが死ぬ時 私も死ぬと 指をからめて ひっそりと 枕濡らして くれるのか 俺にはすぎた 女房だよ  いつか二人で 肩寄せながら うれし涙を 流してみたい あんたの苦労は 私の苦労 そんなお前に 一度だけ みせてやりたい いい夢を 俺にはすぎた 女房だよ
元禄男ぶし大石雪絵大石雪絵石本美由起岡千秋池多孝春エー…  赤い血潮が 恩義であれば 雪は男の 晴れ衣装 殿のご無念 今こそ晴らす 赤穂浪士の こころ意気 叩く太鼓は 山鹿流  エー…  吉良へ討ち入る 内蔵助  エー…  忠義ひとすじ 艱難辛苦 耐えた月日を 忘れまい 堀部安兵衛 大高源五 命捨て身の 腕の冴え 誰が相手に なろうとも  エー…  見事本懐 果したい  エー…  人は一代 名は末代よ いざや参ろう 泉岳寺 朝日晴れ晴れ 永代橋に 四十七士の 晴れ姿 江戸の繪になる 唄になる  エー…  これぞ元禄 男ぶし
あんたの海峡多岐川舞子多岐川舞子土田有紀岡千秋南郷達也男の愛が さめるから 女の未練が からみつく さよならだけは 言わないで 走る桟橋 連絡船は出る 霧笛よ泣くな ぐずれば逢いたい あんた あんた あんたの海峡  背中をなでて 詫びた男 許せはしないと 目に涙 消された夢に すがるのは 怨みごころの 裏返し 霧笛よ泣くな ぐずれば逢いたい あんた あんた あんたの海峡  お酒が強く なったのは 飲まなきゃ 夜明けが遠いから こゞえる命 抱きしめて せめてキリリと 紅をさす 霧笛よ泣くな くずれば逢いたい あんた あんた あんたの海峡 
忍ぶ川西村亜希子西村亜希子たきのえいじ岡千秋南郷達也水の流れを 染めて行く 赤い夕陽の 紅の帯 あなたあなた忘れる 術もなく 胸を焦がして 立ち尽くす 夢も泡沫 忍ぶ川  髪の乱れに 手を当てて もらすため息 なみだ橋 肌も肌も心も くちびるも あなた恋しと 泣きじゃくる 逢うは別れの 忍ぶ川  岸を離れる 浮草が 心気遣い ついてくる 水に水にまかせる 運命なら どうか運んで この体 明日がみえない 忍ぶ川 
海峡みなと駅田川寿美田川寿美里村龍一岡千秋海峡のみなと駅 乗りつぐ船も無く 吹雪の桟橋で 旅路の朝を待つ あなじ夢みて 生きた日々 遠い悲しみ 今はもう あなたには 戻れない 海にふる雪 こころに積もれ こころに積もれ  膝掛けの一枚が あなたの愛よりも こころに温かい せつない駅灯り 冬の哭き笛 聞きながら 旅にのがれて 行く私 ただひとり 連れもなく 北へさすらう こころは鴎 こころは鴎  果てしない冬の空 あなたの住む町が 淋しい思い出が 愛しく見えてくる 違う明日に 探しつつ 地図も持たずに 何処へ行く 夜明けには 船に乗る 海の朝陽よ こころに昇れ こころに昇れ
ふたりの夫婦星都はるみ都はるみたかたかし岡千秋桜庭伸幸小石につまずき 足を挫けば 黙って背中を 差しだすあなた ふりむけば いつも いつも あなたが そばに そばに いてくれた 花に嵐の 九十九坂 見交わす眸と眸に ふたりの夫婦星  つまらぬことにも 意地をとおして あなたを困らせ わがままでした 女なら 紅く 紅く きれいに 咲いて 咲いて いたいから 甘えさせてね ゆるしてね あなたはわたしの 大事な宝物  真冬の寒さも 夏の陽射しも 夜道の暗さも 涙の夢も ありがとう あなた あなた この世に いのち いのち ある限り 空を仰げば 星空に 輝くふたりの ふたりの夫婦星
昭和名勝負 炎の村山実篇石川さゆり石川さゆり吉岡治岡千秋船山基紀コロリあっさり ころころ負けて おでんやないねん タイガーでんねん 六甲おろしが 嵐を呼べば 飛んでゆきたい 飛んでゆきたい 甲子園  虎々々々虎々々々 虎やーや なんぼのもんじゃ 東京が 虎々々々虎々々々 虎やーや 村山実が アーアーいてもーたる  (セリフ)「あの六甲おろしに励まされて、 俺はマウンドで燃えつきたんや。 背番号11番、俺の人生は野球と同じや、 いつも全力投球の真っ向勝負や… 天国から見てるで、虎の大暴れを、 村山実は天国から見てるでエ!」  倒す相手は 長嶋ひとり マウンド人生 炎と燃えた 天覧試合の あのホームラン あれはほんまは あれはほんまはファールやで  虎々々々虎々々々 虎やーや なんぼのもんじゃ ホームラン 虎々々々虎々々々 虎やーや 村山実は アーアー泣いとるで  西の村山 炎のエース 東の長嶋 ひまわりの花 勝負師一代 戦いぬいて 痛む手足が 痛む手足が勲章や  虎々々々虎々々々 虎やーや なんぼのもんじゃ 東京が 虎々々々虎々々々 虎やーや 村山実が アーアーいてもーたる  (セリフ)「今年こそ猛虎復活、優勝や。 そやろ野村はん、あとはあんじょう頼んまっせ!」 
浪花慕情田川裕之田川裕之茜まさお岡千秋池多孝春呑ン兵衛横丁の 屋台でひとり 酒におぼれた お前の噂  聞いて探した 道頓堀に 呼べば響くぜ 中座の太鼓 ひとめ見たさに 逢いに来た ああ 浪花慕情の 命のおんな  すねてはせばめた 世間の隅で 俺とお前の ど阿呆暮し 赤いネオンに 身を染めおうて 泣いて別れた 宗右衛門町の 運命指折りゃ 早や五年 ああ 浪花慕情の 思い出ばなし  ひと足ちがいの 小さな春を 待てなかったか この俺さえも 苦労させたと 肩抱きおうて お礼まいりの 水掛不動 夫婦善哉 夢に見た ああ 浪花慕情は 春呼ぶ灯り
霧の港町渥美二郎渥美二郎里村龍一岡千秋栗原三行このままで いたいのに あなたが遠ざかる 心が寒い いのちが寒い 霧の港町 涙 涙かくして 見送れば 泣きたけれゃ泣きなよと 海猫が啼く あなたがいない 明日がくるのね みんな夢の中 どうすりやいいの どうすりゃいいの 霧笛鳴らし 船が出る  愛されて いたいのに 届かぬ恋なのね 秋から冬へ 女がひとり 霧の港町 すべて すべてつくして きたけれど 欲しいなら 命だって あげたのに いいことばかりが あふれてちりじり みんな霧の中 どうすりゃいいの どうすりゃいいの 暗い波間 夢が散る  涙 涙かくして 見送れば 泣きたけりゃ泣きなよと 海猫が啼く あなたがいない 明日がくるのね みんな夢の中 どうすりゃいいの どうすりゃいいの 霧笛鳴らし 船が出る 
霧の港町岡田しづき岡田しづき里村龍一岡千秋栗原三行想いだしたら 逢いたさつのり ひとり訪ねる 恋の町 夜空に浮かぶ 面影が 背中淋しく 振り返る しのぶお前は 何処にいる 北の釧路は 霧の港町  灯り華やぐ 末広町(すえひろちょう)で 胸のすき間に 酒を注ぐ 別れたあとで しみじみと 俺の命と 気がついた 何処で泣いてる 影ぼうし 恋の名残の 霧の港町  遠い夕陽に鴎が哭いて 街の谷間を 船が出る ぬさまい橋は 帰り道 過去に今更 戻れない 夢は煙草の うす煙り 北の釧路は 霧の港町
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
つくしんぼ岡田しづき岡田しづき里村龍一岡千秋前田俊明思い荷物を ひとりで背負い 涙みせずに 笑う奴 人生(たび)に疲れた 男の胸を 励まし癒して くれた奴 つくしんぼ つくしんぼ おまえは俺の いのち草  何が欲しいと 手を取り聞けば 俺のこころを くれと言う 帰る所は 何処にもなくて 俺だけ頼りに 生きる奴 つくしんぼ つくしんぼ 離せはしない おまえだけ  夜空見上げる おまえの肩に 泣いているよな 星が降る 夢も遥かな 故郷の町へ いつかは錦を 飾ろうな つくしんぼ つくしんぼ ふたりで越える 明日坂
つくしんぼちくらひろしちくらひろし里村龍一岡千秋前田俊明重い荷物を ひとりで背負い 涙みせずに 笑う奴 人生に疲れた 男の胸を 励まし癒して くれた奴 つくしんぼ つくしんぼ おまえは俺の いのち草  何が欲しいと 手を取り聞けば 俺のこころを くれと言う 帰る所は 何処にもなくて 俺だけ頼りに 生きる奴 つくしんぼ つくしんぼ 離せはしない おまえだけ  夜空見上げる おまえの肩に 泣いているよな 星が降る 夢も遥かな 故郷の町へ いつかは錦を 飾ろうな つくしんぼ つくしんぼ ふたりで越える 明日坂  
河内酒中村美律子中村美律子石本美由起岡千秋伊戸のりお毎度 毎度 ご贔屓 頂きまして 男冥利の 晴れ姿 意気で呑みほす エンヤコラセー 河内酒だよ ドッコイショ 升で一杯 景気をつけりゃ うまれながらの悪声も 唄う気分はソーレ ソレ ソレ ソーレ ソレ ソレ太閤さん  好いた 好いた 惚れたも 浮き世の義理も 胸に納めて 噛み分ける 意気で呑みほす エンヤコラセー 河内酒だよ ドッコイショ 喉がさけても やめられようか 音頭一代 男伊達 太閤相手にソーレ ソレ ソレ ソーレ ソレ ソレ 人暴れ  煽て 煽に 上手に 乗せられ上手 唄も 踊りも 花盛り 意気で呑みほす エンヤコラセー 河内酒だよ ドッコイショ 酔えば 火を吐く 男の気魂 日本 六十余州まで 天下ごめんのソーレ ソレ ソレ ソーレ ソレ ソレ 河内ぶし
女の王将谷本知美谷本知美たかたかし岡千秋馬場良やってみなはれ 男の勝負 うちがあんたに ついている なんぼのもんや 東京が あんたの将棋は きっと勝つ 笑顔千両の 女房小春の 心意気  肩におもたい 暮らしの苦労 陰でささえる 女駒 男やないの 気ばってや 背中をたたいて 酒をつぐ 惚れて寄り添う 女房小春の 駒さばき  空に灯がつく 通天閣に 今日も男の 夢が飛ぶ 負けたらあかん 東京に 浪花の根性 見せてやり うちも勝負や 女房小春の 心意気 
足摺岬鳥羽一郎鳥羽一郎星野哲郎岡千秋桜庭伸幸海が裂ける 岩が吠える 足摺の 荒ぶる 岬に立てば 小い世間は 吹っとぶぞ 俺も行きたや 万次郎さんの 花と嵐の 人生を 波に浮かべて わだつみの涯て  思い叶う 夢も千尋 倖せを 愛する 家族のために 船にいっぱい 積みこむぞ 巨い希望を 延縄船に 乗せて地球をひとめぐり 俺の住処は 七つの海だ  虹をつかみ 雲に乗って 足摺の 波立つ 岬を廻りゃ 若い竜馬の 声がする 命惜しんじゃ 何も出来ん 捨てて勝つ気が 明日を呼ぶ 海に貰うた 度胸が宝
雨の海峡水田かおり水田かおり高橋直人岡千秋南郷達也泣いて 泣いて 泣いて それであのひと 戻るなら 涙に溺れて 明日を待つ 傘を貸してあげるから ねぇかもめ 雨の海峡 行く船に 届けておくれよ せつない心  燃えて 燃えて 燃えて 一夜情けに すがりつき 別れを惜しんだ みなと宿 これで終る恋ですか ねぇかもめ 雨の海峡 沖遥か また逢う夢さえ かすんで消えた  抱いて 抱いて 抱いて 声に出せない この思い 焦がれて波立つ 熱い胸 希望捨てず生きてたなら ねぇかもめ 雨の海峡 来る船が いつしかあのひと 帰してくれる
人生三昧青木美保青木美保松本礼児岡千秋泣いて渡るも 笑ってゆくも こころの持ち方 ひとつじゃないか 一生一度の 人生ならば 酒よし 唄よし 涙よし ついておいでよ ついておいでよ この男道  茨の道でも 登ってみれば こころを休める花さえみえる よけて通れぬ 人生ならば 酒よし 唄よし 涙よし ついておいでよ ついておいでよ この男道  波に漂う 小舟のように おまえのすべてを委せておくれ 二人ひとつの人生ならば 酒よし 唄よし 涙よし ついておいでよ ついておいでよ この男道
お父さんありがとう西尾夕紀&岡千秋西尾夕紀&岡千秋松井由利夫岡千秋池多孝春(父)ちょっとちょっと 待って下さい (父)みなさん 嫁の父親ですが (父)一言言わせて下さい (父)ふつつかな娘ですが (父)どうかよろしくお願いいたします  (娘)お父さん 長い間本当にありがとう (娘)この裲襠(うちかけ)も この帯も (娘)母さんの 遠いやさしい 形見です (娘)ひとり娘を 男手ひとつ (娘)親の愛情(なさけ)を ぬくもりを (娘)抱いてお嫁に まいります (娘)…お父さん ありがとう ありがとう  (娘)お父さんひとりになっても だいじょうぶ… (娘)私がいなくなって 淋しいけど (娘)体には十分気をつけてね (父)なに言ってやんでえ 俺のことなんか 心配するんじゃねえや バカヤロー  (父)どこかできっと 見ているよ (父)母さんも 今日のお前の 晴れ姿 (父)俺にゃ出来すぎ 自慢の娘 (父)胸にゃ隙間が できたけど (父)やっとおりたよ 肩の荷が (父)…幸福(しあわせ)に なるんだよ なるんだよ  (娘)高張提灯(たかはりちょうちん) 揺れる灯(ひ)に (娘)母さんの 涙みたいな 萩の露 (娘)だめよ深酒 約束してね (父)俺のことより これからは (父)可愛いがられて 幸福に (父)…幸福に なるんだよ (娘)…ありがとう
曽根崎そだち三門忠司三門忠司吉田旺岡千秋池多孝春恋は男の 雨やどり 知っていながら 燃えたのよ あほやあほやね このあたし 乳房の芯まで 恋おんな 抱いてください さだめごと 夜の大阪… 曽根崎そだち  恋はおんなの 花舞台 今度こそはと 賭けたのに 妻も子もある 男やとは まるで近松 涕き芝居 くやし涙も こぼれへん 夜の大阪… 曽根崎そだち  恋は憂き世の 夢まつり 惚れてつくして ほかされて あほやあほやね 又惚れて しょせん男と おんなやもん 離ればなれじゃ いられへん 夜の大阪… 曽根崎そだち 
海鳴り情話瑞ゆかり瑞ゆかり木下龍太郎岡千秋南郷達也蒼い糸引く 水平線が あなたの船を 消して行く 未練ごころを 海猫は 知って啼くのか 日御碕 追って来たけど 出雲路は 行く手遮る 日本海  何度 手櫛で まとめてみても 風吹くたびに ほつれ髪 答え返らぬ 海鳴りに 愚痴を聴かせる なみだ岬 忘れたいのに 女って 憎い人ほど 後を引く  夢を抱かずに 生きてくことは 死ぬより辛い 私には 待っていますと 海風に 託す言伝て 日御碕 遅れようとも 女にも 春を届ける 日本海  
大阪情話金田たつえ金田たつえ吉田旺岡千秋お父ちゃんを買うてと 泣きじゃくる 不憫なこの子を 抱きしめて 生きてます 泣いてます この世にいない あんたを怨んで泣いてます 見えますやろか 見えますやろか 妻と娘の 妻と娘の このふしあわせ  行っちゃイヤイヤヤと すがる指 ほどいて出かける 夜の店 愛しくて せつなくて あと振りむけば お酌をする手も にぶりがち 見えますやろか 見えますやろか 支えなくした 支えなくした この頼りなさ  お父ちゃんはお空の あの星と 唄って寝かせる 子守唄 もう泣かへん 泣きまへん この子にいつか 倖せめぐってくる日まで 見えますやろか 見えますやろか 妻と娘の 妻と娘の 春待つこころ
港哀歌北野まち子北野まち子坂口照幸岡千秋南郷達也夜を掠める 船の灯は 女のみれんか 命灯か 雨のむこうは いつも出船の 周防灘 遠くあなたも 行ったきり 港哀歌 波ばかり  つらいときほど お酒より 私で忘れて 欲しかった 港ネオンに 抱いて抱かれた 夢いくつ 髪のあたりの 風にさえ 思い出すのよ 恋の息  あなた叱って 私だけ 抜け出せないのよ あの日から 忘れようにも 日毎濃くなる 想い出に 夢であなたを 抱く女 港哀歌 春が逝く
博多川野中さおり野中さおりたきのえいじ岡千秋石倉重信雨に打たれて 身を染める 咲いて七日の 萩の花 添えぬ運命の ふしあわせ ふしあわせ 何故に私に つきまとう あなた偲んで 泣いてます 紅も悲しい 博多川  橋のたもとに 佇めば やがて中州に 冬がくる まぶた閉じれば 写し絵に 写し絵に 浮かぶひと夜の 隠れ宿 せめても一度 抱きしめて ひとり淋しい 博多川  焦がれ泣きする その度に 傘を持つ手が 重くなる 夢の篝火 消さないで 消さないで 結び直して この縁 肌があなたを 恋しがる ついて行きたい 博多川  
惚の字傘長保有紀長保有紀水木れいじ岡千秋しょせん憂き世は からくり芝居 根無し金無し てんてん流転 野暮は承知で芯から惚れて 尽くす女の心意気… 演歌だね 演歌だね 演歌だ 演歌だ 演歌だね あんたに惚の字傘  口や世渡り 下手でもいいの さあさ飲もうよ 情けの酒を いつか世に出て 男になれる それはあなたの眸(め)でわかる…… 演歌だね 演歌だね 演歌だ 演歌だ 演歌だね あんたに惚の字傘  耐えて一年 追われて二年 誰か浮く時ゃ 待とうよ春を 死ぬも生きるも ふたりと決めて ついて行きます どこまでも…… 演歌だね 演歌だね 演歌だ 演歌だ 演歌だね あんたに惚の字傘
雪舞い長保有紀長保有紀下地亜記子岡千秋雪よ雪よ やまないで… 哀しい運命を 白く白く塗りかえて 雪よ雪よ やまないで… 二人の足跡 消して消して積もるまで 一夜二夜の 夫婦でも  添えて嬉しい 隠れ宿 すぐに溶けてく 粉雪は ままにならない あ…恋のよう 涙が雪になる 吐息が風になる しんしんと しんしんと 胸に雪が舞う  誰も誰も 止めないで… 心の炎を 熱く熱く燃やすまで 誰も誰も 止めないで… しばしの倖せ せめてせめてもう少し 恋の絆を 裂くように 山が鳴ります 木が吼える 寒い憂き世で ただひとり 頼る支えは あ…あなただけ 涙が雪になる 吐息が風になる しんしんと しんしんと 胸に雪が舞う  涙が雪になる 吐息が風になる しんしんと しんしんと 胸に雪が舞う
女みれん松山ひろし松山ひろし関口義明岡千秋馬場良呑めば今夜も 度を越すお酒 知っていながら またすがる 分ってよ 分ってよ 女のみれん 路地にこぼれて 灯りにとける 思い直して もういちど 帰って… あなた  あんな男と 強がりながら 指に落した ひとしずく 叱ってよ 叱ってよ 女の弱さ 窓に吐息が 切なくからむ 夢と一緒に もういちど 帰って… あなた  ひとり枕を 抱き寝のお酒 肌も心も 風をひく 信じてよ 信じてよ 女のいちず 百に一つの 望みに生きる だからお願い もういちど 帰って… あなた
男の酒GOLD LYLIC秋岡秀治GOLD LYLIC秋岡秀治吉岡治岡千秋男ひとりの 手酌の酒は 燗もあつめな にがい酒 酔ってどうなる 明日じゃないか 胸の寒さを 胸の寒さを 訊くな覗くな 露地あかり  まるい卓袱台(ちゃぶだい) あいつとふたり 心づくしの 皿小鉢 よせよ今さら 未練じゃないか 惚れていりゃこそ 惚れていりゃこそ 渡りきれない 川もある  苦労くの字に からだを削る そんなおんなに 春はいつ はしご酒して はずみをつける 別ればなしを 別ればなしを  なまじとめるな 夜の雨 
男の花道秋岡秀治秋岡秀治吉岡治岡千秋一に稽古だ 三四に稽古 耐えて根性で ぶち当たれ 十と五尺の 土俵の上で 散らす火玉の あゝ大勝負 かけて悔いない かけて悔いない この命  俺の往く道 相撲と決めた 決めたその日に 棄てた恋 壁にはじかれ 奥歯を噛んで 白か黒かの あゝ星を取る 敵は我なり 敵は我なり 己なり  櫓太鼓が 川面を渡る 泣くな綱とる その日まで 磨け国技の 心技を体を 砂にまみれて あゝ咲かす花 晴れて男の 晴れて男の 花道を
男の星座秋岡秀治秋岡秀治吉岡治岡千秋ああ お前の骨なら 拾ってやると まるで任侠の 義兄弟 なじみの屋台の コップの酒が 腐れ縁だと また笑う また笑う  ああ しょせんは独りと お前は 云うが 人という字は 支え合う 生まれも育ちも 他人じゃあるが 何故か気が合う 血が通う 血が通う  ああ 愚痴など云うまい 女じゃないぞ 浮く日沈む日 いろいろさ 見上げる夜空に 男の星座 キラリ流れて 何処へゆく 何処へゆく 
黒あげは秋岡秀治秋岡秀治吉岡治岡千秋俺なんか 逢わなけりゃ しあわせに なれたのに 晴れ着一枚 欲しがりもせず 笑顔残して 逝ったやつ 黒あげは 飛んだ 野辺の送りの 夕暮れに 黒あげは 舞い舞い飛んだ おまえが好きな 夕焼けに  蝶ちょ 蝶ちょ 俺の肩にとまれ…  惚れてたと 誰に言う 軽すぎる この春は 命まるごと おんなの夢を 俺に預けて どこの空 鉄砲玉 泣いた 風に吹かれて よろめいて 半ぱもの 何度も泣いた おまえの好きな 夕焼けに  黒あげは 飛んだ 野辺の送りの 夕暮れに 黒あげは 舞い舞い飛んだ おまえが好きな 夕焼けに 
嫁がせた日に笹みどり・門脇陸男笹みどり・門脇陸男たかたかし岡千秋きれいでしたね あの娘の晴れ姿 嫁いで来た日の おまえに瓜二つ あなたと連れ添った いばらの道を ささえて今日まで 来たふたり 「ありがとう」 「ありがとう」 越えた苦労の 夫婦酒  ついて来いよと あなたに抱かれた日 朝顔みたいな おまえが好きだった 平らな道だけじゃ なかったけれど 雨の日 風の日 曇る日も 信じあい 肩よせて 耐えて咲かせた 夫婦花  決めてよかった あなたとみちづれに よろしく頼むよ 今日からまたふたり 女のしあわせは 男できまる いたわりあって 女房どの 離れずに 離さずに おれとおまえの 夫婦みち  
黒髪みれん佐倉夏子佐倉夏子石本美由起岡千秋肌に 隠した 女の性を いつも 曳きずる 花街灯り あなただけしか 好きになれない私です 私です 逢う瀬 かさねる 黒髪を すがる気持ちで 二度 洗う  惚れて 惚れ抜き 両手ですがり 解いた 情念の おんな帯 あなた独りに 燃えて散りたい命です 命です 泣けば 乱れる 黒髪に 夢の花びら 飾りたい  愛のしぶきに 抱かれて 濡れて 明日へ 棹さす 四十路川 あなたなしでは 生きて行けない女です 女です 願い 一途な 黒髪を 映す この世の 水鏡
雪ほたる多岐川舞子多岐川舞子土田有紀岡千秋南郷達也肩で息して とび乗る夜汽車 純情たちきる ベルの音 夢の灯が かすんで千切れ 遠ざかる 吹雪の野づらを 遠ざかる 私…… 春を待てない 雪ほたる  いゝのよいゝのよ 嘘でもいゝの 嘘にすがって 生きられる 泣きじゃくる 温もり置いて 行くなんて 優しさ残して 行くなんて 私…… 春を待てない 雪ほたる  白い谷間の つらゝの宿は 北の情なし 風ばかり ふり向けば さだめに生きる 冬木立 つらくはないのか 冬木立 私…… 春を待てない 雪ほたる 
女の夢草紙田川寿美田川寿美里村龍一岡千秋想い出の 河に舟だせば あなたの心の 海へ着く おとぎ話の 倖せなのに 追えば夢路の 涙に溶ける 恋ははかない 紙の船  凍(い)てついた 指に息をかけ 両手で温(ぬく)めて くれたひと 遠くなるほど 命と知った 胸にあなたの いろり火ともりゃ 夢でひと夜の 旅をゆく  恋しさに 耐えるほほづえを 揺さぶる冷たい 風の音 忘れられても 忘れはしない 星の一つに あなたを思う みれん悲しい 夢落葉
海峡の春鳥羽一郎鳥羽一郎星野哲郎岡千秋南郷達也酒は熱(あつ)かん 佐田岬 肴(さかな)はきんめの 一夜干し あとは何にも 何にも 要(い)らんぞな 三崎港に 春風吹けば しみじみ思う 漁師に生まれて よかったね  鯖(さば)の一本づり 朝まじめ さわらの一本づり 夕まじめ まじめ一本 一本 生きたけに 恋の一本づりゃ 苦手だけれど あの娘もホの字 漁師の娘で よかったね  今日の漁場も 三崎灘 行き交(か)うフェリーに あおられて 舟は横ゆれ 横ゆれ 波しぶき 花に見立てて つり糸たれりゃ しみじみ思う 漁師に生まれて よかったね
笑顔千両平岡千佳平岡千佳麻こよみ岡千秋南郷達也巡る幸せ ふしあわせ かわりばんこの 人生 人生模様 涙みせたら 女がすたります つらい時ほど にっこりと 笑顔千両 福が来る  浮き世所帯の やりくりに みせる才覚 この腕 この腕しだい 愚痴をこぼせば 女がすたります 金は天下の 回り物 笑顔千両 運を呼ぶ  人の値打ちは どこにある 情ひとすじ 心で 心で決まる 弱音吐いたら 女がすたります チョイと口紅 ひき直し 笑顔千両 春が来る
愛に溺れて山川豊・大石円山川豊・大石円星野哲郎岡千秋逢うたびに君は きれいになるね 水辺にあやめが 咲くように 恋が私を 変えたのよ 静かな心の 湖に 小石を投げた その人は 教えておくれ 誰なんだ その目に訊いてと もたれる肩を 抱けば両手に 愛がまつわる  昨夜の電話 あなたの近くに 女の気配が したみたい 命まるごと 君の手に あずけてしまった 僕だから 女と呼べる 人なんか 世界で私 だけなのね わかっているのに 絡んでみせる 悪い癖だが そこがかわいい  今夜はここで 終わりにしようと ボトルに印を つけたのに 恋の流れは 止まらずに 二人で溺れる 夜の底 ラストのワルツ ききながら 泣いてる君が いとしくて 送って行くよと 耳うちしたら 背に書いたよ 熱いO・K
包丁一代岡千秋岡千秋いではく岡千秋味の一文字 背中にしょって 包丁に賭けた 男意気 勝負は 浪速の ど真中 見て盗る 聞きを盗る 味さばき 包丁一代 みがく この腕 板修業  (セリフ)喰い道楽の この街で 生きてるんや 日本一の板前になったるわい!  野暮であいそも 言えない俺が ふり向きゃいつもおまえだけ 女房になるならついて来い 涙を見せずに うしろから 包丁一代 晴れて のれんを あげるまで  錦かざって 故郷に帰る その日は いまだ遠い夢 待ってろ おふくろ 天下とる 秘伝は心に あるはずだ 包丁一代 俺が拓くぞ 俺の道
姉っこ酒場藤野とし恵藤野とし恵松井由利夫岡千秋南郷達也沖の一の瀬 霙が走る 二の瀬荒波 時化もよう 手持ちぶさたの やん衆たちが 雁首そろえる 姉っこ酒場 シャキッとしなさい 男なら 待てば海路の 日和あり  思い通りに 行きそで行かぬ それが人生 かくし味 船を出さなきゃ 魚は獲れぬ 明日の潮どきゃ 鴎に聞いて シャキッとしなさい 男なら 夢は帆まかせ 風まかせ  酒で濡らせば 重たい口も すこしゃほぐれる 軽くなる しゃれっ気なしでも 港のおんな 人情と根性が こころの錨  シャキッとしなさい 男なら ちょうど時間と なりました
寒牡丹上杉香緒里上杉香緒里木下龍太郎岡千秋南郷達也頬に当たった 別れの雪が 解けて涙の 露になる 哀しいけれど 身を引くことが 私に出来る 思いやり 咲いてみたって 春知らず 実らぬ恋です 寒牡丹  夢の夢でも 幸せでした 妻の真似事 出来ただけ いついつまでも 甘えていては あなたをきっと 駄目にする 貸してあげたい この傘を 紅さえ凍える 寒牡丹  二度と逢うまい 逢いたいけれど つらさ堪えて 陰願い あなたがいまに 世に出ることを 夢見て生きる これからは 雪の重さに 耐えて咲く 女の花です 寒牡丹
夢がらす長山洋子長山洋子小田めぐみ岡千秋おぎゃあと生まれて 地団駄踏んで なんで今頃 恋の春 忘れかけてた こころの火花 咲かすおまえに 惚れたのさ 捨てちまえ 過去なんか 俺が日の出を 見せてやる  流れて一匹 浮き草暮らし ボロも錦の 心意気 肌を射すよな 世間の風も おっとどっこい 跳ねかえせ 泣くがいい 思い切り 俺のでっかい この胸で  この手をはなすな 余所見はするな 信じあうのが ルールだぜ 絆ひとつで 夜明けも近い 啼いて知らせる 夢がらす 幸せを いつまでも 俺はおまえに 灯すのさ
花なら咲いて谷本知美谷本知美たかたかし岡千秋馬場良おまえに女の 幸福やるよと あんなにやさしく 私を抱いたのに ばかなのよ ばかなのよ 信じたわたしが ばかなのよ 花なら咲いて あなたの胸に もっと尽くせば よかったわ  女のいちばん きれいな季節を 捧げたわたしを どうして泣かせるの すてましょう すてましょう 嘘つきカラスは 嫌いだわ 花なら咲いて あなたの胸に もっと尽くせば よかったわ  お酒をのんでも 悲しいこころは だませはしないわ あなたが好きだから 泣かないわ 泣かないわ ふたたび逢う日は ないけれど 花なら咲いて あなたの胸に もっと尽くせば よかったわ 
母ざんげ米倉ますみ米倉ますみ木下龍太郎岡千秋馬場良母と言う身を 忘れなければ 果たせぬものやら ご奉公 お家騒動 若君様を 守るためとは 言いながら わが子にさせる わが子にさせる 毒味役  毒は食うなと 叱るが常を 毒と見えたら 食えと言う 倅 千松 許しておくれ 生みの母でも 母を 鬼と呼ばずに 何と呼ぶ 何と呼ぶ  母「これ、千松。若君様へお見舞いの御お菓子、 我先に手を出すとは、何たる不調法じゃ」 千松「申し訳ござりませぬ。あまりに美味しそうな お菓子でござりましたので、千松が不調法を致しました。 乳母君様、何卒千松をお許し下さりませ…」 母「おお、千松。よう毒と知りつつ、若君様の身代わりになってくれた。 礼を言います。この通りじゃ。なれど、お家の為とは申せ、 幼い命を最後が最後まで母と呼べず逝ったのか。 今一度、可愛い声で「母様」と、「母様」と呼んで下され。のう、千松」  頑是無い子に 判りはすまい 忠義と言う字の 意味などは 親の言い付け 素直に守り いのち縮めた 子が不憫 血を吐く胸の 血を吐く胸の 母ざんげ 
夫婦三船和子三船和子松井由利夫岡千秋池多孝春惚れてよかった あなたに惚れて 俺もよかった お前に逢えて 今なら笑って 話せるけれど 苦労しました お互いに 涙の足跡 夫婦坂  長い年月 危い道も 無事にどうやら 切りぬけました あなたが光れば わたしも光る 星に映した 夢ひとつ 思えばはるかな 夫婦坂  あずけましたよ わたしの心 世話をかけるよ これから先も 女の幸福 男で決まる 胸にしみます その言葉 明日もふたりで 夫婦坂
人生三笠優子三笠優子荒川利夫岡千秋咲く花 散る花 この世のままに いつか流れる 月日の数よ あの日いのちを 捨てたなら この倖せは きっとない 生きてよかった 生きてゆく 人生を  つまずくことしか なかった道で 泣いてさがした女の夢よ 愛しあっても ままならず 別れた人は 時の波 忘れたくない 忘れない おもいでを  この目に見えるわ 私の春が 過去に別れの この手を振れる 遠いふるさと 思うたび 叱ってくれた この空よ 生きてよかった 生きてゆく 人生を
送り酒三笠優子三笠優子星野哲郎岡千秋しっかり見ておけ親父の顔を しっかり聞いとけ 母の声で 今日はめでたい 男の門出 涙かくして 出世を祈る 浜の女房の あゝ 送り酒  おまえお立ちか お名残り惜しや はやり風邪(かぜ)など ひかぬように  三月(みつき)も添えずに 離れて暮らす 新妻かもめは 切ないね 海が結んだ 契(ちぎ)りだけど どんな魚の 大漁よりも 私しゃあんたの あゝ 無事かよい  しっかり見ておけ 故郷の山を しっかり抱いとけ 妻(わし)の手を 空(あ)けて返せと 差す盃を 乾(ほ)せば 霧笛が 別れを告げる 浜番屋の あゝ 送り酒
命のきずな三船和子三船和子石本美由起岡千秋馬場良離れない 離れない それが女なら 離さない 離さない それが男です 絆ひとすじ 夫婦の夫婦の証 一度結んだ えにしの糸に 賭けて悔いない あゝこの世です  つくしたい つくしたい それが真実なら 抱きしめる 抱きしめる それが情けです 絆ひとすじ あずけた あずけた命 苦労吹雪の寒さに耐えりゃ 花を届けに あゝ春がくる  愛ひとつ 愛ひとつ それが私なら 杖となる 杖となる それが貴男です 絆ひとすじ 死ぬまで 死ぬまで一緒 歳を重ねて 妻から母へ 生きる旅路の あゝ山や河
華と嵐の人生さ水田かおり水田かおり里村龍一岡千秋南郷達也火の粉あびても 心の夢は 捨てはしません 半端のままで 我慢二文字 たすきにかけて あなた一人に ついてゆく 涙ひとふきエエー 華と嵐の人生さ  口と裏腹 こころは涙 渡る世間は 無情の海よ 浮くも沈むも 運命(さだめ)は一つ 一度惚れたら 惚れ通す それを承知でエエー 華と嵐の人生さ  道をひと筋 またいだだけで 変わる憂き世の 人間模様 所詮裸で 生まれた身体 何が恐くて 生きられる 苦労ひと漕ぎエエー 華と嵐の人生さ
ひとめぼれ多岐川舞子多岐川舞子水木れいじ岡千秋南郷達也他人が泣いてりゃ ほっとけず 買った苦労で 泣かされる あんな野暮天 もう知らないよと 愛想つかして 飲むお酒 けどね けどね 憎たらしいけどね ひと目惚れしてね…あんたの世話をやく  ひとつ覚えの 無法松 酔ってうなって ちどり足 時代遅れの 男の人生が わかるもんかと 見栄をきる けどね けどね 憎たらしいけどね ひと目惚れしてね…あんたに肩をかす  恋は涙で 味がでる 耐えて尽して 知った春 俺が好きなら 黙って来いと 言っているよな うしろ影 けどね けどね 憎たらしいけどね ひと目惚れしてね…あんたについて行く
里に降る雪多岐川舞子多岐川舞子小田めぐみ岡千秋南郷達也あんずの枝が 芽吹く頃 帰ってくると 抱いたひと 花もおぼえて 咲く春を あなたは都会で 忘れたか ふるえる肩に 黒髪に 彼岸じゃらくの 雪が降る  あしたの暦 待てなくて かじかむ指で まためくる なんで女に 生まれたと つぶやくそばから 逢いたくて ふるえる肩に 黒髪に 彼岸じゃらくの 雪が降る  心のみぞに 吹く風が ひとりの夜を 長くする 夢も凍てつく この胸は あなたでなければ 熔かせない ふるえる肩に 黒髪に 彼岸じゃらくの 雪が降る
おまえと生きる村上幸子村上幸子たかたかし岡千秋浮草みたいな ふたりでも 夢があるから いいと言う こんな男に 明日(のぞみ)をかけて つくす女の いじらしさ どこへはじけても 俺はおまえと おまえと生きる  ふたりで背おう 苦労なら 重くないわと 目で笑う 一対(つい)の湯呑みに 茶ばしらみつけ あなたごらんと 肩よせる この手離すなよ 俺はおまえと おまえと生きる  この雨あがれば 街うらに 遅いふたりの 春がくる 泣いたら俺の この目がみえぬ 抱けばいとしい 輪丁花(じんちょうげ) つつむぬくもりで 俺はおまえと おまえと生きる
おまえとしあわせに渥美二郎渥美二郎久仁京介岡千秋血のにじむほど 指を噛み 俺の帰りを 待っていた お酒の匂いが しみついて 女ひとりの 苦労がわかる はなさない はなさない はなしはしない おまえとしあわせに しあわせに  誰にもこの身 触れさせず たえていたのと 腕の中 いじめて泣かせた だけなのに とても無邪気に おまえは許す 馬鹿な奴 可愛い奴 やさしい奴よ おまえとしあわせに しあわせに  むかしのなじみ この店で 腹の底から 語りたい くずれたくらしを 改めて おまえひとりの こころに生きる はなさない はなさない はなしはしない おまえとしあわせに しあわせに
北のものがたり渥美二郎渥美二郎久仁京介岡千秋ついてくるのは 止めときなよと あなたは火の酒 飲みほしていた 男のわがままが 女を駄目にする 女のやさしさが 男を駄目にする 北のさいはて 暮したふたり しょせんはさすらい ちぎれ雲  来る春 待てよと 背中で告げて 木枯らし吹くなか 駆けぬけていった 男の冷たさが 女を燃えさせる 女の想い出が 男を傷つける 北の酒場で 夢みたふたり 淋しさ寄せあう 吹きだまり  ぼんやり灯かげに グラスをかざし 短い月日を 思いめぐらす 男の生き方は 女にわからない 女のはげしさは 男にわからない 北の港で 波音聞いて あしたはあてない 飲みおさめ 
神野美伽神野美伽たかたかし岡千秋北風に凍えて ひざを抱き 酒でぬくめる 日もあるさ 泣いていいから 前をみろ 寄道 裏道 日かげ道 ままにならない 浮世でも 夜が明ければ 朝がくる  君の涙は おれがふく おれのなみだは 君がふけ ここで逃げたら 先がない 山道 崖道 苦労道 決めた道なら 男なら おれもゆくから 君もゆけ  命あるから 人はゆく 人がゆくから 道はつく 百里千里も 一歩から 雨道 雪道 涙道 夢という名の 荷車を ひいて明日の 道をゆく 
花ごころ神野美伽神野美伽たかたかし岡千秋冬の厳しさ 北風に咲く 花の凛々しさ 目に沁みる 嘆くな男なら 今日がだめなら明日がある 明日がある 生きてりゃついてまわる風 人生をあきらめず 花の魂(こころ)が 道しるべ  胸におさめろ 悔しさつらさ いつか咲く日の 時をまて 嘆くな男なら 今日がだめなら明日がある 明日がある 一度や二度のつまづきに 寄ろけても立ちあがれ 花がおしえる 心意気  捨てちゃいけない 一途な夢を 風が背をおす 日も来るさ 嘆くな男なら 今日がだめなら明日がある 明日がある 冷たい風に耐えながら 冬空に咲く花の 花の魂(こころ)を 抱いてゆく
女の花詞長山洋子長山洋子星野哲郎岡千秋一つしかない 命を賭けて 花は吹雪の 中に咲く 私も女と 生まれたからにゃ 秘めた炎が 道しるべ いばらの道を 歩きたい  人を泣かせて 生きてはならぬ 誰が見てようと 見てまいと 鴎も通よわぬ 小島の磯に 咲いた椿の 心意気 私の胸に 飾りたい  何も残さず 死ぬのはいやよ それが女の 花詞 一日一善 つみあげながら 前へ進んで 散るときも ふり向かないわ 泣かないわ
六十里越え北見恭子北見恭子松井由利夫岡千秋蔦将包霧が深くて 月山(おやま)が見えぬ 山がみえなきゃ 明日が見えぬ 胸にかかえた おんなの涙 アーー アーー 袖にこぼれて 草の露 想い 出羽三山(みやま)を 六十里 越えてあなたの 後を追う  夜なべ藁(わら)打ち 紅緒の草履 指にくいこむ 見返り峠 せめてひと言 本音を聞けば アーー アーー よわい未練も たち切れる 想い 出羽三山(みやま)を 六十里 山の野菊を 道連れに  根雪かき分け さわらび摘んで 夢を煮込んだ 恋しい昔 寒河江(さがえ)川の瀬 枕を濡らす アーー アーー うすい灯りの 行者宿(ぎょうじゃやど) 想い 出羽三山(みやま)を 六十里 噂たよりの 一人旅
浜唄石原詢子石原詢子たきのえいじ岡千秋池多孝春沖のかもめが 別れをせかす わたし港で 袖をふる 出船悲しや 待つ身には 三日三晩は 長すぎる ヤンサノエー ヤンサノエー あなた浮かべて 日が暮れる  紅をひく度 あなたを忍ぶ ひとり忍んで 惚れ直す 情けあるなら 叶うなら せめて乗りたい あの船に ヤンサノエー ヤンサノエー 点る漁火 波まくら  好きなあなたの お酒を揃え 今日も港で 立ち尽くす 江差追分 風まじり 誰が唄うか 沁みてくる ヤンサノエー ヤンサノエー 胸のなかまで 沁みてくる
ふるさと恋唄石原詢子石原詢子麻こよみ岡千秋石倉重信冷や酒 徳利 耳もとで 揺らせば聞こえる 波の音… 女ひとりの 淋しさよ 帰るその日は いつになる ハ~ 故郷が 酔えばなおさら 近くなる  指折り数えりゃ 母の年令(とし) 越してまだみる 母の夢… 膝のぬくもり 優しさよ 胸に面影 また浮かぶ ハ~ 故郷が 酔えばなおさら 近くなる  お酒にむせた ふりをして こぼれる涙を 指で拭く 鰹取る船 出る頃か 帰るその日は いつになる ハ~ 故郷が 酔えばなおさら 近くなる
歩の女房谷本知美谷本知美たかたかし岡千秋池多孝春前に出るしか 能がない そんなあんたは 将棋の歩 えやないか えやないか 世渡り下手でも えやないか 技なしだって えやないか とことん男を 張りなはれ あんたにゃうちが ついている  風が吹いたら 飛ばされる 木の葉みたいな 歩の運命 えやないか えやないか 王将でなくても えやないか ごっつい「と金」で えやないか とことん男を 張りなはれ あんたにゃうちが ついている  景気づけだよ ねぇあんた ついでつがれる 夫婦酒 えやないか えやないか 人生だめもと えやないか やるだけやったら えやないか とことん男を 張りなはれ あんたにゃうちが ついている
全6ページ中 1ページを表示

リアルタイムランキング

  1. Bling-Bang-Bang-Born
  2. さよーならまたいつか!
  3. ライラック
  4. 366日
  5. 相思相愛

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

×