岡千秋作曲の歌詞一覧リスト  1191曲中 1-200曲を表示

全6ページ中 1ページを表示
1191曲中 1-200曲を表示
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
浮き世舟愛川まみ愛川まみ麻こよみ岡千秋猪股義周望みを捨てずに 生きてたら いい日が来ますね 二人にも 苦労せせらぎ この世川 生きて行きます はぐれぬように 心ひとつの 浮き世舟  世間を上手に 渡れない よく似たあなたと 私です 曲がりくねった なみだ川 生きて行きます 後ろを向かず どこへ流れる 浮き世舟  あなたの隣に いるだけで 心が安らぐ 路地の裏 通うぬくもり 情け川 生きて行きます 離れぬように 心ひとつの 浮き世舟
女の涙雨愛川まみ愛川まみ麻こよみ岡千秋猪股義周傘も差さずに 雨の中 消え行くあなたの 後ろ影 ふたり暮らした 三年は 二度と返らぬ 夢ですか 冷たく降ります 女の涙雨  理由(わけ)もおしえて もらえずに あなたと別れる 哀しさよ やっと見つけた 幸せを どうぞ返して 取らないで 淋しく降ります 女の涙雨  泣いて見送る 恋ならば 会わなきゃ良かった はじめから あなたの名前 叫んでも 雨のしずくが 消して行く 冷たく降ります 女の涙雨
あの日のまま愛よしの愛よしのなかむらりんじ岡千秋伊戸のりおあなたと別れた あの日から 時間が止まった ままの部屋 壁に残った 傷跡を 指でなぞれば 切なくて あなたの温もり 探してしまう 愛は今でも 私の胸の中  夜更けに開いた 日記帳 涙で滲んだ さようなら 枕カバーの 残り香に 恋の月日が よみがえる あなたの名前を 小さく呼べば 愛が哀しく 今夜も騒ぎだす  あなたの歯ブラシ 捨てたけど 捨てられないのよ この未練 お酒なんかじゃ 忘れない せめてもいちど 抱きしめて あなたと夢でも 逢えればいいの 愛は今でも あの日のままだから
女の魂青井昭子青井昭子歌川二三子岡千秋池多孝春女 女 女伊達らに 吠えては見ても 所詮力じゃ 勝てやせぬ 私の負けよと 男を立てて 女優しさ 見せてはいるが じっと じっと じっと堪える 女度根性  笑顔 笑顔 笑顔浮かべて 世間を見れば 生きる望みに 花が咲く 女は魔物と 言われるけれど 牙は出さずに 心はまるく 男 男 男じゃ出来ない 女度根性  辛 辛 辛時ほど 歯を食い縛り 女なりゃこそ 出来るのさ 明日に向かって 船出をすれば きっと幸せ 運んで見せる 道は 道は 道は一筋 女度根性
秋燕青木美保青木美保麻こよみ岡千秋前田俊明夏も終わりの こぬか雨 吐息に曇った ガラス窓 軒先(のきさき)飛び交う 秋燕(あきつばめ) 秋燕(あきつばめ) もう旅立ちですか… どこかであの人 見かけたら 伝えてください 待ってると  肩に甘えた 幸せの あの日に も一度 帰りたい 思い出せつない 秋燕(あきつばめ) 秋燕(あきつばめ) ねぇ愚かでしょうか… 憎んでみたって なおさらに 優しさばかりが こぼれます  無事でいますか あの人は 音信(たより)を下さい 今すぐに 心をかすめる 秋燕(あきつばめ) 秋燕(あきつばめ) もう旅立ちですか… また来る季節に 戻るなら あの人必ず 連れて来て
男と女の港町青木美保青木美保麻こよみ岡千秋伊戸のりおあんな男と つぶやけば 未練がゆらゆら グラスに揺れる 海鳴り 桟橋 港の酒場 愛して信じて またひとり いつも男は チェッ チェッ チェッ 気まぐれ薄情(うすなさ)け  広い背中の ホクロさえ 私のものだと 思っていたわ 口紅 後れ毛 夜更けのお酒 あの人今頃 どの港 無理に笑って チェッ チェッ チェッ 別れた雨の夜  霧笛ひと声 泣くたびに お酒がせつなく 心に沁みる 面影 波音 港の灯り 恋などしないと 決めたのに いつも女は チェッ チェッ チェッ 馬鹿です惚れたがり
乙姫川青木美保青木美保麻こよみ岡千秋伊戸のりお川面に震える 水草(みずくさ)と 同じ姿ね この私 今度こそはと 信じた人を 涙で送った お假屋橋(かりやばし)よ あきらめきれない あなたを今も 乙姫川(おとひめがわ)は ひとり川  あなたを忘れに 来たものを 浮かぶ面影 水の上 熱いあなたの 吐息の波に 溺れたあの日は 還(かえ)らぬ夢か 良い事ばかりの 思い出抱いて 乙姫川(おとひめがわ)は 未練川  心を重ねて 愛しても なぜに幸せ つかめない 恋にやつれた 女の胸に 川風ヒュルヒュル 冷たく沁みる も一度あなたに 逢えるでしょうか 乙姫川(おとひめがわ)は 一途(いちず)川
おんな一輪演歌節青木美保青木美保麻こよみ岡千秋前田俊明物の数より 笑顔の数で 決まるものです 幸せは うまく行く日も 行かぬ日も いろいろあります 人生は おんな一輪 涙を拭いて 今日も咲きます 演歌節 アアア‥ 演歌節  たとえ本気で 愛してみても 泣いて別れる 恋もある 人の心の すれ違い 十人十色(じゅうにんといろ)の 人生よ おんな一輪 名もない花も 今日も咲きます 演歌節 アアア‥ 演歌節  時の流れの 短さ早さ 風に舞い散る 桜花 悔いを残さず どこまでも 一本道です 人生は おんな一輪 月日を重ね 今日も咲きます 演歌節 アアア‥ 演歌節
人生三昧青木美保青木美保松本礼児岡千秋泣いて渡るも 笑ってゆくも こころの持ち方 ひとつじゃないか 一生一度の 人生ならば 酒よし 唄よし 涙よし ついておいでよ ついておいでよ この男道  茨の道でも 登ってみれば こころを休める花さえみえる よけて通れぬ 人生ならば 酒よし 唄よし 涙よし ついておいでよ ついておいでよ この男道  波に漂う 小舟のように おまえのすべてを委せておくれ 二人ひとつの人生ならば 酒よし 唄よし 涙よし ついておいでよ ついておいでよ この男道
花海棠青木美保青木美保麻こよみ岡千秋前田俊明肩にはらはら 花海棠(はなかいどう)の 未練花びら 舞い落ちる あの女(ひと)泣かせる その前に 別れを決めた 私です いいえ いいえ あなたを 責(せ)めたりしない 涙しずくか 花しぐれ  「逃げて下さい 私を連れて」 二度と言わない 言いません 一緒になれない 恋ですと 知りつつ私 夢を見た そっと そっと 心に 想い出隠す 咲いて儚(はかな)い 花しぐれ  色も薄紅(うすべに) 花海棠(はなかいどう)が 別れ急(せ)かせて こぼれ散る 私を覚えていてほしい あなたの胸に すがりつく いいえ いいえ 泣かない 幸せでした ひとり身を引く 花しぐれ
満天の星青木美保青木美保麻こよみ岡千秋前田俊明明日(あした)のことさえ 手探(てさぐ)りで 肩寄せあなたと 生きてきた 涙堪(こら)えて 見上げる夜空 今は我慢の 茨道(いばらみち) 頑張りましょう ねぇ あなた 二人に煌(きらめ)く 満天(まんてん)の星  口数少ない 人だけど それでも心は あたたかい 胸に隠した 口惜しさつらさ 分けて下さい 私にも 頑張りましょう ねぇ あなた 静かに流れる ひとすじの星  つらい日ばかりは 続かない 何度も自分に 言い聞かす 無理はするなと 優しく言われ そっとあなたと つなぐ指 頑張りましょう ねぇ あなた 明日(あした)へ望みの 幾千(いくせん)の星
おふくろ青戸健青戸健いではく岡千秋おふくろの涙を初めて見たのは 十五の時の冬の夜 ふるさと離れる 身仕度荷造りの 手の上ぽたりと 落ちたしずく 思い出したら つらくても がまんができた  おふくろの匂いに初めて気づいた 二十才もすぎた 秋の宵 届いた小包み 綿入れ半てんに 添えてた手紙の かなくぎ文字 ひざをかかえて 泣いたけど 元気がわいた  おふくろの背中が小さくなってた ふるさと帰った 歳の暮れ 苦労ばかりの 人生だったけど 長生きしてくれ できる限り おれがこれから 親孝行 願いはひとつ
川端の宿青戸健青戸健いではく岡千秋川端の 宿にしとしと 雨が降る ひそかな胸の火 消すように 会えばはなやぐ 妻となり 別れりゃ飛べない 鳥になる 叶わぬ恋と 知りながら 追いかけて ひとり泣く 朝の宿  川端の 橋のたもとに たたずんで 流れに捨てたい こころ傷 月に一度の 逢う瀬でも 顔見りゃ言えない うらみごと 芝居であれば すむはずの かりそめの 恋に泣く 朝の宿  川端の 宿を離れて ふり返る 名残りのほてりを抱きながら 覚悟してても 愛(いと)しさに 落とした涙は 数知れず 責めるはわが身 ただひとつ はかなさに ひとり泣く 朝の宿
津軽春秋青戸健青戸健松井由利夫岡千秋池多孝春潮(しお)のけむりと 鴎の唄で 俺の故郷(ふるさと) 夜が明ける 拗ねてさすらう 理由(わけ)ではないが よされ よされの 太棹に 袖をひかれて あゝ 十和田 八戸 イヤエー はぐれ歌  やませふく夜は 忘れた筈の 赤い角巻 糸切り歯 夢がちらつく 振る舞い酒の 欠けた茶碗の 手ざわりに 未練ひとつぶ あゝ 酸(す)ヶ湯(ゆ) 弘前 イヤエー つづれ歌  芸の辛さは 地を這う吹雪 晴れ間束の間 また吹雪 いつかいつかと じょっぱりながら 越えた津軽の 冬いくつ 三味を泣かせて あゝ 竜飛(たっぴ) 小泊 イヤエー 流れ歌
大阪物語青山和子青山和子池田充男岡千秋山田年秋石だたみ横丁は 水かけ不動につづく路 ままにならない恋でした ふたりの法善寺 胸は死ぬほど 燃えながら 文楽人形の 芝居のように 泣いてわかれた あのひとよ 大阪は大阪は 道頓堀から夜が来る  お祭りを待ちわびた 七月天満の鉾ながし そろいゆかたも懐しい 夜店のあの匂い 遠くさい銭 投げ入れて 幸福たのんだ あの日の夢は すぎて返らぬ 人の波 大阪は大阪は 道頓堀から夜が来る  想い出をたどりつつ 心斎橋から淀屋橋 梅田 曽根崎 雨の中 おんなの一人傘 どこか空似の うしろ影 おもわず私の こころが揺れて 声をかけたい 宗ヱ門町 大阪は大阪は 道頓堀から夜が来る
長崎夢ざかり茜つばき茜つばき茜つばき岡千秋伊戸のりおむらさき月 夜宵の街 心のランタン 揺らめいて 触れる肩先 恥じらいながら おちょこ眺めて 夢見酒 恋こい来いこい 長崎 あぁ 恋ざかり 夢ざかり  あじさい香る 雨の街 寄り添い歩くは 石だたみ 祈り教会 鐘の音(ね)聴けば 目と目合わせて つないだ手 恋こい来いこい 長崎 あぁ 花ざかり 夢ざかり  あふれるロマン みなと街 星降る水面は 恋灯り 頬に椿の 紅色さして 今宵あなたに 酔いしれる 恋こい来いこい 長崎 あぁ 夢ざかり 夢ざかり
湯の宿ばなし茜つばき茜つばき山本安輝岡千秋伊戸のりお不倫湯の宿 そぼ降る雨に ひと目しのんで 逢う夜は 人妻(つま)という名も ありながら ありながら 燃えて乱れる 華になる 女はかない 舞い姿  山の湯の宿 虫の音(ね)聴いて 少しばかりの 酒に酔い ほてる身体(からだ)を 抱くあなた 抱くあなた いいのいいのよ 好きにして バカな私は 女なの  隠れ湯の宿 障子に映る 浴衣湯上り 紅つばき 私いいのよ 遊びでも 遊びでも 千夜一夜の 花が散る 女せつない 乱れ舞い
逢いたい夜秋岡秀治秋岡秀治麻こよみ岡千秋南郷達也理由(わけ)も言わず 雨の中に あなたひとり 残して来た 遠いあの日 思えばせつない いつも私 あなたに甘え いつも私 わがままばかり 悔やんでも あなたに 二度と二度と二度と 戻れない 雨のしずく 窓に揺れて あなたに逢いたい  他(ほか)の人と 恋をしても 胸の奥に あなたがいた いつの時も こぼれるため息 ばかね私 大事な人と ばかね私 気付きもせずに 許してと あなたに 誰か誰か誰か 伝えてよ 滲む涙 指で拭けば あなたに逢いたい  許してと あなたに 誰か誰か誰か 伝えてよ 滲む涙 指で拭けば あなたに逢いたい
雨の天ヶ瀬秋岡秀治秋岡秀治かず翼岡千秋蔦将包しのび泣くよな 山鳥の声 聞けば別れの あの日が浮かぶ 添えぬさだめと 知りながら 咲いて一途な 湯の町椿 あなた逢いたい もう一度 あぁ天ケ瀬に 今日も雨が降る  宿の番傘 ふたりで差して そぞろ歩いた 玖珠(くす)川沿いよ 旅の情けか 一夜(ひとよ)妻 夢に溺れた 女の弱さ 恨むことさえ できなくて あぁ天ケ瀬に 今日も雨が降る  闇に漂う 蛍を追えば 恋の儚さ この身に沁みる 思い切ろうと 飲むお酒 酔えばなおさら 未練がつのる あなた逢いたい もう一度 あぁ天ケ瀬に 今日も雨が降る
雨の湯西川(ゆにしがわ)秋岡秀治秋岡秀治仁井谷俊也岡千秋南郷達也ひとつの蛇の目で 人眼を避けて ふたり来ました 山峡(やま)の宿 湯あがり酒にほんのりと ほんのりと 酔ってあなたに お酌をすれば 湯の香こぼれる… 雨の湯西川  浴衣の胸元 乱れを直し ほつれ黒髪 手でなでる 運命(さだめ)のままに愛された 愛された 隠れ湯の里 ひと夜の夢を 抱いて生きます… 雨の湯西川  あなたの妻には なれないけれど 逢えてよかった 倖せよ 手まくらされて寝る夜更け 寝る夜更け 朝よこのまま 来ないで欲しい 潮音せつない… 雨の湯西川
命 道づれ秋岡秀治秋岡秀治麻こよみ岡千秋南郷達也おまえの小さな 肩先そっと 抱けば涙で すがりつく 待っていたのか この俺を 潤(うる)む瞳の いじらしさ もう二度と 離さない 命 道づれ おまえと俺は  窓辺に咲いてる 竜胆(りんどう)の花 どこかおまえに 似てるよで ばかな男の わがままを 何も言わずに 許すやつ もう二度と 泣かさない 命 道づれ おまえと生きる  おまえの優しさ 一途な心 回り道して 気がついた 詫びる思いで 目を閉じりゃ 髪の匂いの なつかしさ もう二度と 離さない 命 道づれ おまえと俺は
いばら道秋岡秀治秋岡秀治かず翼岡千秋南郷達也咲かずじまいの 夢を捨てれば あとからおまえが 拾って歩く なにを好んで この俺と さだめ重ねる いばら道 その手に乗せたい 倖せひとつ  いつかあなたの 時代(とき)が来るわと 励ますおまえの その目に負ける よくぞここまで ついて来た 時につまずく いばら道 転ぶも起きるも 二人は一緒  泣いていたのか 俺に隠れて 気づかぬふりして 背中を抱けば 向ける笑顔に また惚れる あかり探して いばら道 苦労の分だけ 花咲く日まで
裏町酒秋岡秀治秋岡秀治仁井谷俊也岡千秋南郷達也こころに火の酒 呷(あお)ってみても 胸の寒さは 癒せない なんであいつを ひとりにしたと 路地の夜風が 身を責める 身を責める  この手で掴めぬ 倖せならば 何故に逢わせた 惚れさせた どこか空似の おんなをみれば 恋の傷あと また疼(うず)く また疼く  想い出つぎたす グラスの底に 浮かぶ笑顔と 泣きぼくろ 無理な別れを あいつに詫びりゃ 肩にみれんな 通り雨 通り雨
男の坂道秋岡秀治秋岡秀治たきのえいじ岡千秋前田俊明男は背中に 顔がある 沁みた苦労が 書いてある 綺麗事では 渡れない まして茨(いばら)の 浮世道 夢を体に 巻きつけて 登る男の坂道を  情けを受けたら 手を合わし 恩を返すも また男 見栄や飾りは 捨てて行く 人は人なり 人と成り 花は夜桜 八重桜 登る男の坂道を  命をあずける 人がいる 命あずかる 人がいる それを夫婦(めおと)と 云うのなら 無駄にするまい この命 明日をめざして 我が道を 登る男の坂道を
男の酒GOLD LYLIC秋岡秀治GOLD LYLIC秋岡秀治吉岡治岡千秋男ひとりの 手酌の酒は 燗もあつめな にがい酒 酔ってどうなる 明日じゃないか 胸の寒さを 胸の寒さを 訊くな覗くな 露地あかり  まるい卓袱台(ちゃぶだい) あいつとふたり 心づくしの 皿小鉢 よせよ今さら 未練じゃないか 惚れていりゃこそ 惚れていりゃこそ 渡りきれない 川もある  苦労くの字に からだを削る そんなおんなに 春はいつ はしご酒して はずみをつける 別ればなしを 別ればなしを  なまじとめるな 夜の雨 
男の星座秋岡秀治秋岡秀治吉岡治岡千秋ああ お前の骨なら 拾ってやると まるで任侠の 義兄弟 なじみの屋台の コップの酒が 腐れ縁だと また笑う また笑う  ああ しょせんは独りと お前は 云うが 人という字は 支え合う 生まれも育ちも 他人じゃあるが 何故か気が合う 血が通う 血が通う  ああ 愚痴など云うまい 女じゃないぞ 浮く日沈む日 いろいろさ 見上げる夜空に 男の星座 キラリ流れて 何処へゆく 何処へゆく 
男の旅路秋岡秀治秋岡秀治吉岡治岡千秋前田俊明人の一生 一度きり 泣いてもよけりゃ ついてきな 雨・風・雪ふる 男の旅路 たまにゃいい日も あるだろう 悔むなよ 転ぶなよ おまえ背負えば 軽すぎる  五臓六腑に 沁みわたる 呑んでもにがい 茶わん酒 眠っていいかい おまえの膝で 聞けばうなずく うるんだ眸 夢ん中 ふたりして さくら吹雪に 微笑(わら)ってた  照れて口には出せないが 俺には過ぎた いい女房 幸せ知らずの おまえのために 耐えて踏んばる もう一度 道のない 荒野でも 夢を捜して 歩こうか
男の忠臣蔵秋岡秀治秋岡秀治仁井谷俊也岡千秋前田俊明時は元禄 春弥生 積もる遺恨の 吉良(きら)殿に もはやこれまで この我慢 松の廊下の 刃傷(にんじょう)に 哀れ浅野(おとこ)の 桜(はな)が散る  殿の無念を 晴らしてと 涙浮かべる 遥泉院(おくがた)に 今宵大事の 討ち入りを 胸に畳んだ 内蔵之助(くらのすけ) 永(なが)の暇(いとま)の 南部坂  江戸は師走の 寒空に 響く山鹿流(やまが)の 陣太鼓 見事本懐(ほんかい) 遂げるため 雪の舞い降る 松坂町 四十七士の 揃い踏み
男の花道秋岡秀治秋岡秀治吉岡治岡千秋一に稽古だ 三四に稽古 耐えて根性で ぶち当たれ 十と五尺の 土俵の上で 散らす火玉の あゝ大勝負 かけて悔いない かけて悔いない この命  俺の往く道 相撲と決めた 決めたその日に 棄てた恋 壁にはじかれ 奥歯を噛んで 白か黒かの あゝ星を取る 敵は我なり 敵は我なり 己なり  櫓太鼓が 川面を渡る 泣くな綱とる その日まで 磨け国技の 心技を体を 砂にまみれて あゝ咲かす花 晴れて男の 晴れて男の 花道を
男の未練秋岡秀治秋岡秀治かず翼岡千秋南郷達也胸のすき間に 面影揺れて 飲んでなだめる 恋の炎(ひ)よ 酒よ 酒よわかるか 男の未練 身を引くことしか できない俺を 呼んでくれるな 路地の雨  遠く旅路に 逃れてみても いのち焦がれる 恋の炎よ どこに どこに捨てよか 男の未練 一緒に逃げてと すがった腕を ほどくつらさを 誰が知る  知っていたのに 叶わぬ夢と なんで消せない 恋の炎よ 名前 名前つぶやく 男の未練 死ぬほど惚れてた あいつの涙 思い出させる 路地の雨
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
男の名刺秋岡秀治秋岡秀治麻こよみ岡千秋南郷達也男の名刺の 裏側に 涙と汗が 沁みている 長い付き合い お互いに 愚痴をこぼした 夜もある 真面目が取り柄の おまえと俺さ 酒酌み交わす 裏通り  小さな名刺の 一枚に 男の夢が 詰(つ)まってる 仕事ひとすじ 働いて 家族守って 生きて来た 似た者同志の おまえと俺さ 笑って泣いた 年月よ  男の名刺は いつだって 肩書きよりも 心意気 時の流れが 変わろうと 苦労承知で 前に出る いくつになっても おまえと俺さ よろしく頼むよ これからも
黒あげは秋岡秀治秋岡秀治吉岡治岡千秋俺なんか 逢わなけりゃ しあわせに なれたのに 晴れ着一枚 欲しがりもせず 笑顔残して 逝ったやつ 黒あげは 飛んだ 野辺の送りの 夕暮れに 黒あげは 舞い舞い飛んだ おまえが好きな 夕焼けに  蝶ちょ 蝶ちょ 俺の肩にとまれ…  惚れてたと 誰に言う 軽すぎる この春は 命まるごと おんなの夢を 俺に預けて どこの空 鉄砲玉 泣いた 風に吹かれて よろめいて 半ぱもの 何度も泣いた おまえの好きな 夕焼けに  黒あげは 飛んだ 野辺の送りの 夕暮れに 黒あげは 舞い舞い飛んだ おまえが好きな 夕焼けに 
酒とふたりづれGOLD LYLIC秋岡秀治GOLD LYLIC秋岡秀治たきのえいじ岡千秋前田俊明路地にこぼれる 流行歌(はやりうた) 聴けば昔が 近くなる 男と女の 酒もいい ひとり手酌の 酒もいい おもいでばかり 浮かぶ夜は 酒よおまえと ふたりづれ  夢を肴に 酔いしれた あれは三十路(みそじ)の 半(なか)ば頃 今更わびても もう遅い 惚れて別れた あのおんな 心が寒い こんな夜は 酒よおまえと ふたりづれ  紺ののれんの 向こうから 沸かすやかんの 音がする もひとつつけてよ いいからさ 少し熱めの 北の酒 こ雨(さめ)が肩に 沁みる夜は 酒よおまえと ふたりづれ
酒慕情秋岡秀治秋岡秀治仁井谷俊也岡千秋南郷達也こころに消せない 女(ひと)がいる 酒で流せぬ 恋もある 呼べばせつない 偲(しの)べばつらい おまえの面影が… 今夜もグラスに 浮かぶのさ  最後の夜とも 知らないで 指も触れずに 別れたよ 涙まじりに 微笑(わら)った頬の 小さな片えくぼ… 今でもこの瞳(め)を 離れない  倖せだったら それでいい それも男の なぐさめか 酒で淋しさ 紛(まぎ)らせながら さまよう路地裏に… おまえが泣くよな 雨が降る
笹小舟秋岡秀治秋岡秀治石原信一岡千秋南郷達也白いうなじを かたむけて 風の行方を みつめる みつめるおまえ 時の流れに 身を浮かべ ふたり漂う 笹小舟 この手離すな もがけば沈む 痩せた背中は 俺の罪  肌を寄せ合い 腕の中 悪い夢など 見るなよ 見るんじゃないぜ 曲がりくねった 浮世川 人の澱(よど)んだ 水面(みなも)行く せめて心は 埃(ほこり)を払い 空を仰げば 笑う月  死んだ覚悟で 生きてゆく 惚れていりゃこそ 命を 命をかけた 過ぎた過去(むかし)を 振り向かず 明日もゆられて 笹小舟 褒(ほ)めてもらえぬ 人生だけど おまえひとりが いればいい
出世前秋岡秀治秋岡秀治星野哲郎岡千秋浮世峠の 吹雪の中で 若い木の芽も 春仕度 苗で終わるか ひのきに成れるか いまが大事な 出世前 つもるがまんが 花を呼ぶ  負けて崩れて また積みあげる 寄木細工の この命 たった一つの 親父の形見を 無駄にするなと 百舌が啼く 街の谷間に 星がふる  義理と人情が ひっぱり合って 俺を八つ裂き 七つ裂き 恋を捨てるか 男を捨てるか 問答無用の 出世前 投げた涙が 明日を呼ぶ
心機一転秋岡秀治秋岡秀治仁井谷俊也岡千秋前田俊明やるぞやるぞと 力(りき)んでみても 何もしなけりゃ 昨日のままさ 今日の口惜しさ その涙 バネにするから 明日(あす)がある 心機 心機一転 夢に賭けよう 人生勝負  楽にゃ渡れぬ この世だけれど 厚い氷も 春には溶ける 胸に刻んだ 大志(こころざし) 何で忘れて なるものか 心機 心機一転 決めたこの道 信じて生きる  晴れて故郷に 錦をかざる それが男の 甲斐性じゃないか 意地の二文字を 切り札に いつか世間に 名を残す 心機 心機一転 大輪(はな)を咲かすさ 人生舞台
天竜鴉秋岡秀治秋岡秀治吉岡治岡千秋泣くな笑うな 天竜鴉 浮世双六 賽まかせ 広い世間を 斜めに生きて 野暮を承知の 男意地 縞の合羽に 縞の合羽に 散るしぶき  瞼とじれば 故郷が見える 祭囃子の 風が吹く 詫びております おふくろさんにゃ 晴れ着一枚 やれぬまま 合わす両手の 合わす両手の 影ぼうし  娑婆と冥土が 五分五分ならば 越える渕瀬に 身をまかす 明日は東か それとも北か 天竜くだりの 舟唄が やけに身に沁む やけに身に沁む 日の暮れは 
なぁ女将秋岡秀治秋岡秀治石原信一岡千秋南郷達也洒落(しゃれ)た肴(さかな)は なくていい 二合徳利で ぐいと呑(や)る 路地裏づたいに 水仙の花 めげずに今年も 咲いたとか ちいさな酒場(みせ)の ちいさな話 沁みる 沁みるぜ…… なぁ女将(おかみ)  苦労こぼして 何になる 酒のしずくに 流し込め ほのかな香りの 水仙の花 女将に似てると 言い出せず 口説(くど)きの下手な 男がひとり これで いいんだ…… なぁ女将  みぞれまじりの この雨も 春が訪れ 止むだろう 心に押し花 水仙の花 消えそに消えずに 抱いてきた 白髪の混じる いい齢(とし)だけど 淡い 夢見て…… なぁ女将
二度惚れ女房秋岡秀治秋岡秀治仁井谷俊也岡千秋南郷達也出逢ったあの日は 若さと愛嬌 今ではやさしさ 思いやり そうさおまえは 二度惚れ女房 熱燗一本 お猪口(ちょこ)がふたつ 今夜は飲もうよ 水いらず  初めて弱音を こぼした俺を 涙で叱って くれた夜 そうさおまえは 二度惚れ女房 男の我がまま 勝手な愚痴も 笑って流して くれる奴  我が家に嫁いで 妻から母に 苦労もあったが 倖せも そうさおまえは 二度惚れ女房 ふたりでいたわり 互いにささえ 歩いてゆこうよ 夫婦(ふたり)みち
益荒男秋岡秀治秋岡秀治星野哲郎岡千秋生きてゆくのが 死ぬよりつらい 誰にもあるさ そんなとき 俺の背中に 手をまわし 叱ってくれる 母が居た あの故郷に 借りてきた まごころだけが 道づれさ  胸の中まで さらけて見せりゃ 似たような奴が ついてくる 数じゃないんだ 数よりも 大事なものは 真実だ 一人でいいさ この胸を 汲みとる友に 出逢えたら  惚れた女を 裸で守り 世間を敵に まわしても やると決めたら やればよい いのちは愛の ためにある 荒野の涯てに くちるとも 男は悔いを 残さない
雪寺秋岡秀治秋岡秀治原文彦岡千秋南郷達也雪寺は 山の懐(ふところ) 閑(しず)やかに 眠る寺 訪れたのは 赤い柿の実 木守(きまも)りひとつ 残る冬  根雪(ねゆき)のような 悲しみに 心凍らせ ただひとり せめて一日 泣きたくて ただ胸の内 聞いて欲しくって…  雪寺は おんな心を 愛おしく 包む寺 両の手合わせ 瞼(まぶた)閉じれば あふれる涙 恋懺悔(こいざんげ)  本当の愛に 気づかずに あなた恨んで 傷つけた 馬鹿なおんなを さらけ出し ただ胸の内 詫(わ)びてみたくって…  雪寺は 山の懐 閑やかに 眠る寺 訪れたのは 赤い柿の実 木守りひとつ 残る冬
夢落葉秋岡秀治秋岡秀治里村龍一岡千秋石倉重信酒は男の 夢しずく 飲めば体に 沁みわたる 東京下町 駅裏酒場 離ればなれの 俺達ふたり 今は幸せ やれるのに 何処へ行ったか 夢落葉  惚れた女が ひとりいた 北の育ちで 意地っぱり 赤い夕日に 落ち葉が遊ぶ 雨になるなよ 夕暮れ日暮れ 風は冷たく 吹くけれど 一目逢いたい 夢落葉  酒と今夜も ふたりづれ 昔恋しや なつかしや 古い酒場の 赤ちょうちんが おいでおいでと 手まねきしてる 花は枯れても また咲くが 咲けぬ運命(さだめ)の夢落葉
夜の雨秋岡秀治秋岡秀治円香乃岡千秋蔦将包二度と戻るなよ もうこの町に ずっと夢見た やすらぎを あいつは くれるはず チラチラと 町灯り 泣いたよに にじんでる 俺なんか 捨てて行け その手を 離すな… 別れを濡らして 夜の雨が降る  ずるい男だと もう背を向けろ そんな淋しい 顔するな 笑って 去ってくれ くちなしの 残り香が 胸の奥 締めつける これからは その頬を 涙で 濡らすな… 見送る背中に 夜の雨が降る  ふりむけば ヒュルヒュルと ただ風が 行き過ぎる 最後まで 幸せを やれずに ごめんな… 未練を濡らして 夜の雨が降る
路地裏酒場秋岡秀治秋岡秀治吉岡治岡千秋前田俊明窓のむこうを 電車が通りゃ 揺れて転げた 招き猫 店は狭いが 美人の女将(おかみ) あの手この手と 口説いても 落ちそで落ちない エ… 路地裏酒場  泣いてくれるな 化粧がおちる おちりゃやつれが 目に痛い 聞いてどうなる 世間じゃないが 隣り合ったも 縁だから 一杯呑みなよ エ… 気分も晴れる  知らぬ同士が 肩組み合って 歌を唄って 帰ってく 明日またねと 赤ちょうちんが すこし疲れて 揺れている 今夜もしぐれか エ… 路地裏酒場
みれん夜曲朝倉由美子朝倉由美子水木れいじ岡千秋伊戸のりお心で どんなに 憎んでみても この手があなたを恋しがる 雨よ雨よ雨よ流して 女のみれん 眠れない夜は 淋しくて あゝあゝ いまさら他人に戻れない  海峡みなとの 故郷(こきょう)の町へ 一緒に来るかと 抱いた人 夜よ夜よ夜よかえして あの日の夢を 寝ものがたりの嘘だって あゝあゝ 死ぬまで だまして欲しかった  灯(あか)りの数ほど 男はいても 惚れたら涙に なるばかり 酒よ酒よ酒よ酔わせて命が寒い なにもいらないなぐさめは あゝあゝ もいちどあの人 つれて来て
出さない手紙を書いてますあさみちゆきあさみちゆき喜多條忠岡千秋石倉重信三軒茶屋から 引っ越しました 二匹の猫も 一緒です 猫好き大家の おばさんが 時々遊びに 来ています あんたと暮らして わかったことは いっぱいあった 気がします あんたが大嘘 つく時は いつでも小鼻が ふくらんだ それでも別れりゃ 淋しくて 出さない手紙を 書いてます 切手がわりに 口紅押しあてて  春夏秋冬(はるなつあきふゆ) よく笑ったね 桜を巡る 旅をして 夏には海辺の 灯台で 線香花火を 見つめてた 男と女は 永遠の謎 合鍵なんて ありゃしない どちらが悪いか 神様も わからぬまんまで 別れたね 今でも時々 あの頃の 夕陽に染まった 石段に 腰をおろせば ふたつの影法師  それでも別れりゃ 淋しくて 出さない手紙を 書いてます 切手がわりに 口紅押しあてて
父娘(おやこ)芦屋雁之助芦屋雁之助松井由利夫岡千秋久しぶりだね お前と二人で こうして酒を 飲むなんて 娘が作った 寄せ鍋で 酔える親父は 果報もの 口に出したら 照れるから 心で 娘よ ありがとう  湯気の向こうで 微笑むお前が 何故だかとても 眩しいよ そろそろ嫁(ゆ)く先 決めなけりゃ そんな思いで 飲む酒が じんとこの胸 熱くする 心で 娘よ ありがとう  親のことより お前は自分の 幸福だけを 追えばいい 湿めった話は チョンにして 飲めば飲むほど 旨い酒 それがなにより 嬉しいよ 心で 娘よ ありがとう
湯布院情話芦屋雁之助芦屋雁之助石本美由起岡千秋昔ながらの 辻馬車で 訪ねた里の なつかしさ 湯布院 湯の町 霧にけむる宿 古い軒並 変わりはないが 俺の あの娘は もう いない  ゆかた姿の 後かげ 似ている人に 振りかえる 湯布院 湯の町 霧にけむる宿 霧よ 隠すな あの娘の噂 どこへ 嫁いで いったやら  旅の地酒を 盃に 独りで 酌いで ひとり泣く 湯布院 湯の町 霧にけむる宿 明日は ギターと 湯の平あたり なみだ 演歌を 唄おうか
大阪めおと川芦屋雁之助・高田美和芦屋雁之助・高田美和吉田旺岡千秋極楽トンボで ど甲斐性なしの 俺(わい)でええのか なあおまえ 何をいまさら 東京すてて あなたをえらんだ 妾(わたし)です あんじょおやりやと 今日も流れる 大阪……めおと川  かんにんやで……あれから三年 浴衣一枚、買うてやれんままや いいの…いいのよ こうしてあなたと居られるだけで 倖せなのよ…妾 おまえは…ホンマ 俺の観音さんや 着たきりすずめの 観音さんやで  あなたを男に するためならば どんな苦労も しのび雨 やぶれ蛇ノ目に 肩よせおうて 渡りきろうな 憂き世橋 あんじょおやりやと もらい泣きする 大阪……めおと川  えっ?  妾のいちばんほしいもの …あなたそっくりなア・カ・チャン おなごの児やったら ワヤクチャや うん? 俺のいちばんほしいもんか とうの昔に手に入っとる オ・マ・エ… おまえやがな  浪花のうまれと 東京そだち 縁は異なもの 味なもの 泣いて笑うて ころんで起きて 耐えりゃ ほほえむ 春もあろ あんじょおやりやと 今日も流れる 大阪……めおと川
あなたに決めました飛鳥とも美飛鳥とも美麻こよみ岡千秋伊戸のりおいろいろあれこれ あったけど あなたに あなたに 決めました  肩を寄せれば ぬくもりが 胸の隙間(すきま)に こぼれます まわり道した めぐり逢い 今夜は酔っても いいですか いいですか いろいろあれこれ あったけど あなたに あなたに 決めました  つらい過去(むかし)の 傷跡は そっと笑顔で 隠します 情け重ねた 赤い糸 この恋信じて いいですか いいですか いろいろあれこれ あったけど あなたに あなたに 惚れました  向かい風でも 嵐でも 生きて行けます ふたりなら 心結んで いつまでも 本当に私で いいですか いいですか いろいろあれこれ あったけど あなたに あなたに 決めました  あなたに あなたに 決めました
絆道 -きずなみち-飛鳥とも美飛鳥とも美鈴木紀代岡千秋南郷達也たとえ火の中 水の中 命にかえても 守り抜く いくつになっても 子供は子供 母という名の 生きる道 離れ離れに 暮らしていても 切って切れない 絆道  母の想いの ひとしずく わかって欲しさに 書く手紙 一途な生き方 貫き通す 若さ烈(はげ)しさ 信じてる 今日の笑顔も 涙の跡も 親子同じの 絆道  何がなくても 愛がある 女手一つの 水入らず 雨降る夜には ふと口ずさむ むかし聞かせた 子守唄 夢に向かって 歩いて欲しい 明日もこの道 絆道
おまえとしあわせに渥美二郎渥美二郎久仁京介岡千秋血のにじむほど 指を噛み 俺の帰りを 待っていた お酒の匂いが しみついて 女ひとりの 苦労がわかる はなさない はなさない はなしはしない おまえとしあわせに しあわせに  誰にもこの身 触れさせず たえていたのと 腕の中 いじめて泣かせた だけなのに とても無邪気に おまえは許す 馬鹿な奴 可愛い奴 やさしい奴よ おまえとしあわせに しあわせに  むかしのなじみ この店で 腹の底から 語りたい くずれたくらしを 改めて おまえひとりの こころに生きる はなさない はなさない はなしはしない おまえとしあわせに しあわせに
北のものがたり渥美二郎渥美二郎久仁京介岡千秋ついてくるのは 止めときなよと あなたは火の酒 飲みほしていた 男のわがままが 女を駄目にする 女のやさしさが 男を駄目にする 北のさいはて 暮したふたり しょせんはさすらい ちぎれ雲  来る春 待てよと 背中で告げて 木枯らし吹くなか 駆けぬけていった 男の冷たさが 女を燃えさせる 女の想い出が 男を傷つける 北の酒場で 夢みたふたり 淋しさ寄せあう 吹きだまり  ぼんやり灯かげに グラスをかざし 短い月日を 思いめぐらす 男の生き方は 女にわからない 女のはげしさは 男にわからない 北の港で 波音聞いて あしたはあてない 飲みおさめ 
霧の港町渥美二郎渥美二郎里村龍一岡千秋栗原三行このままで いたいのに あなたが遠ざかる 心が寒い いのちが寒い 霧の港町 涙 涙かくして 見送れば 泣きたけれゃ泣きなよと 海猫が啼く あなたがいない 明日がくるのね みんな夢の中 どうすりやいいの どうすりゃいいの 霧笛鳴らし 船が出る  愛されて いたいのに 届かぬ恋なのね 秋から冬へ 女がひとり 霧の港町 すべて すべてつくして きたけれど 欲しいなら 命だって あげたのに いいことばかりが あふれてちりじり みんな霧の中 どうすりゃいいの どうすりゃいいの 暗い波間 夢が散る  涙 涙かくして 見送れば 泣きたけりゃ泣きなよと 海猫が啼く あなたがいない 明日がくるのね みんな夢の中 どうすりゃいいの どうすりゃいいの 霧笛鳴らし 船が出る 
あの駅に戻れたら天音さとみ天音さとみ伊藤美和岡千秋椿拓也別れの言葉 止めるよに 寒いくちびる 北の駅 覚悟を決めた 恋なのに あふれる涙 止まらない もしもあの時に 戻れたら そばにいてくれますか もしもあの駅に 戻れたら 私を選んでくれますか  駅へと続く 坂道に いまも面影 探してる 二本のレール その先に 愛しい日々が よみがえる もしもあの時に 戻れたら あたためてくれますか もしもあの駅に 戻れたら 私を選んでくれますか  もしもあの時に 戻れたら そばにいてくれますか もしもあの駅に 戻れたら 私を選んでくれますか くれますか…
最上川愛歌天音さとみ天音さとみ伊藤美和岡千秋椿拓也苦しい恋と 知りながら 漕いでゆきたい どこまでも どこまでも すべて捨てても かまわない 赤く染めたい 罪の糸 橋の欄干 重なる影に 五月雨流るる 最上川  涙に濡れた この頬を 拭うくちびる 白い肌 白い肌 風も冷たく 身を刺すが 永遠(とわ)に覚悟の きずな糸 岩を叩いた しぶきの音に 五月雨流るる 最上川  奪ったあなた いるだけで 他に幸せ 望まない 望まない 何の迷いも 悔いもなく いのち結んだ 運命(さだめ)糸 ふたり見守る おぼろの月に 五月雨流るる 最上川
木屋町の女綾世一美綾世一美松井由利夫岡千秋傘のしずくを 目で追いながら まわす未練の 糸車 雨の木屋町 紅殻格子 紅殻格子 口じゃきれいに 別れた筈の 夢がせつない 高瀬川  濡れた袂を情けでしぼり わざとくずした水鏡 弱い女が さだめに負けて さだめに負けて ほろり散らせた こころの蕾 祇園葉ざくら 恋化粧  泣いて三条 こがれて四条 渡り切れない なみだ橋 やせる思いに 西陣しめて 西陣しめて 雨にかくれて 唇かんで すがる木屋町 宵あかり
父娘のれん生駒尚子生駒尚子朝比奈京仔岡千秋猪股義周雪になりそな 夜やから 暖簾をおろして 父娘(おやこ)で 呑もか 添えぬお人に 惚れぬいて 意地を通した 親不孝 口にだせない 詫びがわり お酒 注ぎたす カウンター  四十代(しじゅう)なかばで この俺を 残していったと ため息ついて お酒 はいれば 母さんの 思い出ばかりや そればかり 外は小雪か 夜も更けて 親の惚気(のろけ)に 目がうるむ  梅も凍える 如月(きさらぎ)に 灯りがこぼれる 裏街通り 酔って眠った父さんに 赤いコートを 着せかけりゃ ほっとしたよな 母さんの 写真相手に 手酌酒
可愛いおんな生駒尚子生駒尚子朝比奈京仔岡千秋猪股義周命がけやねん 何にもいらへん 捨てたらいやや あんた 指輪をはずして 男に渡す こりない かおるの 貢ぎ癖 夢を見て 夢を見て 泣いたけど 誰にも迷惑かけてへん 唇 かんだ 可愛い女  やっとお店を まかせてくれたと こぼした うれし涙 十年近くも 日陰に咲いて どこまで みゆきは お人よし 恨まずに 恨まずに 惚れぬいて それでも まだまだ いらたぬと ひとすじ尽くす 可愛い女  ほんま阿呆やねん 似たものどうしや 乾杯しよか 二人 演歌の好きな 女が交わす 泣くより悲しい笑い顔 忍んでも 忍んでも 不幸せ 涙が流れて川になる 道頓堀の 可愛い女達(おんな)
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
紫陽花ばなし石川さゆり石川さゆり吉岡治岡千秋若草恵港のはずれの “紫陽花”は 今夜かぎりで 店じまい ありがと新ちゃん 頑張れママと 世渡り下手の 口下手が 酔いにまかせる 演歌ぶし  いつでも船出は おとこだけ たまにゃわたしも 見送って ありがと玄さん 土産だなんて 二度惚れしたと 手をおいて 肩に隠れて しのび泣き  上りも下りも 日本海 どこへゆこうか かもめどり ごめんね文ちゃん 夫がいます 他人(ひと)には云えぬ 過去がある 雨も吐息の こぬか雨
居酒屋「花いちもんめ」石川さゆり石川さゆり吉岡治岡千秋言いたいことがあるからと あんた一升 からにした 北の居酒屋「花いちもんめ」 酔ってつぶれる その前に おまえが欲しいと 吠えてみな  いろいろ過去に訳ありで いまは素直に すがれない 北の居酒屋「花いちもんめ」 忘れられない 傷があり 性根を据えなきゃ 抱かれない  流れて運命(いと)で手繰(たぐ)られて 日本海から オホーツク 北の居酒屋「花いちもんめ」 歌を唄えば 風が打つ 泣かせてくれるな 縄のれん
うたかた石川さゆり石川さゆり吉岡治岡千秋のれんしまって あなたのそばで お酒をつぎたい つがれたい どうかしてます 今夜のわたし 唐紅[からくれない]の血がさわぐ きっと雨降るせいですね 痩せた女が せめてうたかた めくる夢ごよみ  問わず語りの 身の上ばなし 古傷さらして どうなるの どうかしてます 今夜のわたし 何年ぶりに 泣きました きっとあなたのせいですね 寒い心が せめてうたかた 人を恋しがる  雨が凍れて 小雪となって 泊まっていってと 云えないで どうかしてます 今夜のわたし 切なさつらさ 叱ります きっとお酒のせいですね せめてうたかた せめてうたかた 灯す夢あかり
裏町夫婦草石川さゆり石川さゆり吉岡治岡千秋若草恵雨の屋台の 三三九度が あなたとわたしの 振り出しでした 苦労くの字に あなた 寄り添って 踏まれて伸びる 草のよに いつか咲きましょ 裏町夫婦草  口に出せない 男のにがさ かわりに背負えぬ おんなのつらさ せめて熱燗 あなた つけますか ぬくもり一つ わけ合えば 春がきそうな 裏町夫婦草  今日の涙は 明日の笑顔 明日がだめなら いい日を待つわ ついてゆきます あなた 惚れてます 見上げる路地の 細い空 星もうなずく 裏町夫婦草
大阪つばめGOLD LYLIC石川さゆりGOLD LYLIC石川さゆり吉岡治岡千秋雨の降る夜は 人恋しくて 夢がぬれます ネオンがしみる とんでゆきたい 抱かれたい 大阪つばめ 縁を切る橋 つなぐ橋 渡りきれない 淀屋橋  声をかければ 他人の空似 うしろ姿の しあわせばかり あなた逢いたい もう一度 大阪つばめ たとえかなわぬ 夢でいい 両手合わせる 法善寺  にごり水でも 青空うつす 越えてゆけます あなたがいれば ふたりとびたい 春の空 大阪つばめ つたい歩きの とまり木は 浮いて流れて 北新地
大阪のおんな石川さゆり石川さゆり吉岡治岡千秋お酒飲まなきゃ いい人なのに いい人なのに 酒があんたを また変える 死ぬほど泣いて 泣いて 泣いて それでも好きなら 帰れない 難儀(なんぎ)なもんや 難儀なもんやね 大阪のおんな  お酒飲ませる 商売(あきない)なのに 商売なのに 酒をやめてと 願(がん)かける 死ぬほど寒い 寒い 寒い お百度参りの 冬の朝 難儀なもんや 難儀なもんやね 大阪のおんな  橋の下から 鴎がとんだ 鴎がとんだ あれは切ない おんな橋 死ぬほど抱いて 抱いて 抱いて あんたと添いたい 情け花 難儀なもんや 難儀なもんやね 大阪のおんな
女 春雨破れ傘石川さゆり石川さゆり高田ひろお岡千秋宮崎慎二一歩踏みだし もつれる足に カラコロ カラコロ カラコロ 転がる 東下駄(あずまげた) チッと唇(くちびる) 尖(とが)らせて ついてないわと ひとり言 情け深川 情け雨 女 春雨 破れ傘  嘘もだましも なんでもありの 男と女の 男と女の この浮世 風は柳を なびかせる なびく気のない 恋もある 絆ほどいて 泣き枕 女 春雨 破れ傘  活きのいいのが とりえじゃないか 色恋なんかに 色恋なんかに 負けちゃだめ 男まさりと 呼ばれるが 辰巳女(たつみおんな)の 意地がある 木遣(きや)りくずしの 流れ花 女 春雨 破れ傘
北の女房石川さゆり石川さゆり吉岡治岡千秋海が時化れば 眠りも浅い ましてオンボロ オンボロ船だよ 帰れば いいっしょ しばれていたら 熱いからだで 抱いてやる ヤンレーヤンレー ヨイトヨイトマカショ 北の女房はヨー あんたの港  銭の重さが やん衆の甲斐性 命張っての あらくれ海だよ 帰れば いいっしょ 無事がなにより 髭の痛さが 恋しいよ ヤンレーヤンレー ヨイトヨイトマカショ 北の女房はヨー あんたの港  ゴメとあんたと 帰りの船は 何度見たって 惚れぼれさせるよ 帰れば いいっしょ 死ぬほど飲めて 潮まつりの 深なさけ ヤンレーヤンレー ヨイトヨイトマカショ 北の女房はヨー あんたの港  ヤンレーヤンレー ヨイトヨイトマカショ 北の女房はヨー あんたの港
狭霧の宿石川さゆり石川さゆり吉岡治岡千秋南郷達也枕あかりに身を灼(や)いて どこへ飛びたい 糸とんぼ 二度も三度も諦めた つらい恋なのに… ああ…逢えば夢を追う 狭霧の宿  月が宿るという湯舟 できることなら 掬(すく)いたい 肩にうっすらなごり紅 指でなぞれば… ああ…揺れておぼろな 狭霧の宿  怖いものなど何もない 明日の別れが 怖いだけ いつか答えが出る日まで つらい恋だから… ああ…霧よ隠して 狭霧の宿
昭和名勝負 炎の村山実篇石川さゆり石川さゆり吉岡治岡千秋船山基紀コロリあっさり ころころ負けて おでんやないねん タイガーでんねん 六甲おろしが 嵐を呼べば 飛んでゆきたい 飛んでゆきたい 甲子園  虎々々々虎々々々 虎やーや なんぼのもんじゃ 東京が 虎々々々虎々々々 虎やーや 村山実が アーアーいてもーたる  (セリフ)「あの六甲おろしに励まされて、 俺はマウンドで燃えつきたんや。 背番号11番、俺の人生は野球と同じや、 いつも全力投球の真っ向勝負や… 天国から見てるで、虎の大暴れを、 村山実は天国から見てるでエ!」  倒す相手は 長嶋ひとり マウンド人生 炎と燃えた 天覧試合の あのホームラン あれはほんまは あれはほんまはファールやで  虎々々々虎々々々 虎やーや なんぼのもんじゃ ホームラン 虎々々々虎々々々 虎やーや 村山実は アーアー泣いとるで  西の村山 炎のエース 東の長嶋 ひまわりの花 勝負師一代 戦いぬいて 痛む手足が 痛む手足が勲章や  虎々々々虎々々々 虎やーや なんぼのもんじゃ 東京が 虎々々々虎々々々 虎やーや 村山実が アーアーいてもーたる  (セリフ)「今年こそ猛虎復活、優勝や。 そやろ野村はん、あとはあんじょう頼んまっせ!」 
だいこんの花石川さゆり石川さゆり吉岡治岡千秋南郷達也賑やかに 笑って一生 泣くのも一生 どちらかというなら 笑って暮らす 寒さにふるえて 初めて知ったの お天道さまの あたたかさ 人生って 人生って 人がいうほど悪くない  しあわせは 翼があります 突然現われ サヨナラもいわずに 突然消える ときどき心に 留まっていたけど しあわせだけを 縛れない 人生って 人生って 思いがけないことばかり  誰だって せつなさ背負った 孤独な旅びと 遠くても 道があるなら歩け 健気に咲いてる だいこんの花も 明日は明日の 陽が昇る 人生って 人生って 棄てたもんでもないですね
波止場しぐれGOLD LYLIC石川さゆりGOLD LYLIC石川さゆり吉岡治岡千秋波止場しぐれが 降る夜は 雨のむこうに 故郷が見える ここは瀬戸内 土庄港(とのしょうみなと) 一夜泊りの かさね着が いつかなじんだ ネオン町  肩に重たい 苦労なら 捨てていいのよ 拾ってあげる ここは瀬戸内 土庄港 のんでおゆきよ もう一杯 浮世小路の ネオン酒  あれは高松 最終便 グラス持つ手に 汽笛がからむ ここは瀬戸内 土庄港 恋も着きます 夢もゆく 春の紅さす ネオン町
春の雪石川さゆり石川さゆり吉岡治岡千秋愛してなくて よかったと たたく背中の いとしさ憎さ こぶしのなかで はらはらと 泣く雪は 夢のなごりか 想い出か つかんではかない ああ 春の雪  抱かれていたい 甘えたい 雪があなたの あと追いかける 飲めない酒に ほろほろと 酔いしれて みれんでしょうか ひとり酒 あきらめきれない ああ 春の雪  からだを独り もてあます みんなあなたの あなたのせいよ 寝がえりうてば はらはらと 雪が舞う 夜に人恋う 花になる あなたに逢いたい ああ 春の雪
惚れたが悪いか石川さゆり石川さゆり石原信一岡千秋川村栄二唐紅(からくれない)の 彼岸花 簪(かんざし)にして 風流だねと 笑う男(ひと) 今宵限りの 艶姿(あですがた) いとしいよ いとしいよ ああ いとしいよ 誰にも触らす もんかいな 命を手放す もんかいな 惚れたが悪いか どんな罪  浮気の恋は 涼しくて 真(まこと)の愛は 幸せよりも 燃え上がり ふたり堕ちてく 闇の中 くやしいよ くやしいよ ああ くやしいよ しらじら夜明けが 幕を引く 芝居は跳ねたと 幕を引く 惚れたが悪いか 戻れない  鏡に映る 三日月は やせ細り 人目を忍ぶ 道行きは 袋小路で 往き止まり せつないよ せつないよ ああ せつないよ あの世にさらえば よいかいな すべてを棄てれば よいかいな 惚れたが悪いか このさだめ  惚れたが悪いか どんな罪
夫婦人情石川さゆり石川さゆり喜多條忠岡千秋南郷達也通天閣まで 泣き出すような 浪花の町に にわか雨 止まない雨など あらへんと あんたのんきに 雨宿り そんなあんたが 好きやから 苦労はいつでも 忘れ傘  千日前から 横丁抜けりゃ 線香煙る 法善寺 水掛不動に 手を合わせ 浮気封じを 祈ります 極楽とんぼの お人好し この人あんじょう 頼みます  あんたとわたしは 竹光芝居 切っても切れぬ 仲やんか 人生坂道 向かい風 ケンカするたび 仲直り 夫婦善哉 半分こ あんさん頼りに してまっせ
宵待ち歌石川さゆり石川さゆり阿久悠岡千秋若草恵待ちくだびれて 宵おぼろ あの娘の顔も わからない 俺がこれほど 純だとは 涙こぼして 気がついた  はじめて親に さからって この愛ひとつ つらぬくと 若い娘が きつい目で 俺をにらんだ ことがある  息せききって 駆けて来て このまま連れて 逃げてよと 重い鞄を さし出して わたしあなたのものと言う  くちべにつけて 爪を塗り 女の匂い 少しつけ 急に大人のふりをして なのに涙を流してる  いつしか宵は 夜になり 月見る花も 影になり 俺はこの娘の一生を 抱いて歩くと手をつなぐ
祝い節石原詢子石原詢子水木れいじ岡千秋丸山雅仁嬉し涙で 樽酒あける 今日のふたりの 晴れ姿 惚れて惚れぬけ 夫婦(めおと)なら…… 花の人生 情で結ぶ 歌はめでたい 祝い節  夢を積み荷の 木の葉の船で 我慢くらべの 永い旅 惚れて惚れぬけ 心から…… 浮き世荒波 笑顔で越えりゃ 枝も栄える 祝い節  過ぎてしまえば 幾春秋(いくはるあき)の 苦労ばなしも 語り草 惚れて惚れぬけ いつまでも…… 晴れの門出に 手拍子そえて これが餞(はなむけ) 祝い節
大阪おかん石原詢子石原詢子茂木けんじ岡千秋南郷達也飴(あめ)ちゃんあげるで 遠慮はいらん 豹柄(ひょうがら)着たって 恐(こわ)ないで 恐(こわ)ないで あてらこの街 メッチャ好きや 負けとうないんや 東京に いややわそないに ほめんとき 浪花ファッション 光(ひかり)もん  たこ焼 串かつ 出汁(だし)旨(うま)うどん 大阪言うたら 食いだおれ 食いだおれ  食べなあかんで 振られても いつまでメソメソ 泣かんとき 涙も乾けば 艶(つや)になる 浪花人情 すたれへん  コテコテ人生 大阪おかん ご当地ソングは 日本一 日本一 恋の数だけ 歌がある 歌わんかったら そりゃ損や いややわそないに ほめんとき 浪花演歌と 恋の街
おんなの涙石原詢子石原詢子麻こよみ岡千秋髪をとかせば あなたの匂い こぼれて切ない 雨の夜 ほろり ほろほろ 涙がほろり ばかな女と 言われても あなた今でも やっぱりあきらめきれないの お願いもう一度 帰ってよ  他の誰より おまえがいいと 私を抱くたび 言った人 ゆらり ゆらゆら ため息ゆらり 憎い嘘さえ 恋しくて 私ひとりじゃ やっぱり夜明けが淋しいの お願いもう一度 帰ってよ  風の音にも きき耳たてて あなたの足音 待つ私 ほろり ほろほろ 涙がほろり 夢の続きを みさせてよ あなた今でも やっぱり心のささえなの お願いもう一度 帰ってよ
こころに春を石原詢子石原詢子小金井一正岡千秋若草恵生きてゆこうよ 険(けわ)しい人生(みち)を 風が騒げば また転び あなたおまえと 声掛け合って 声掛け合って 耐えてゆきましょ 歩きましょ 今は冬でも こヽろに春を… 辛い冬でも こヽろに春を…  お酒飲みましょ わたしが奢(おご)る 雨がそぼ降る 寒い夜 すこし可愛い おんなになって おんなになって かるく口紅 引いてみた 今は冬でも こヽろに春を… 暗い冬でも こヽろに春を…  欲(ほ)しい物など 何(なん)にもないわ 傍(そば)に優しい 男(ひと)がいる 渡る世間は 手(て)探(さぐ)りだけど 手(て)探(さぐ)りだけど きっとでっかい あすがある 今は冬でも こヽろに春を… 永い冬でも こヽろに春を…
細石~さざれいし~石原詢子石原詢子鮫島琉星岡千秋南郷達也明日(あす)を夢見て 幾年月を あわてず焦らず あきらめず 七つで転んで また起きて 耐えてきたのか 細石  磨かれし 石は故郷(くに)へ帰らざる 受けた恩 掌(て)にすくう細石  酸いも甘いも かみ分けながら 頬うつ涙に 教えられ 上手な生きかた 知らないが 絆深める 細石  岩を通した 女の意地は 流され砕けて 散ろうとも 唇かみしめ いまひとり 石に矢も立つ 細石
散るは涙か花びらか石原詢子石原詢子麻こよみ岡千秋南郷達也渇いたままの 唇に 散るは涙か 花びらか ただ待つだけの つらい恋 いいのそれでも 幸せだから… 胸に降る降る 花しぐれ  瞳の奥の 淋しさに いつか魅かれた 私です この次逢える あてもなく あなた怨めば なおさらつらい… 指にこぼれる 花しずく  花びら揺れる 襟元に 夜が冷たく しのび込む 女はいつも 泣くために 恋に命を かけるのでしょうか… 胸に降る降る 花しぐれ
通り雨石原詢子石原詢子冬弓ちひろ岡千秋南郷達也女は 淋(さみ)しいね 女は せつないね 恋はひとときの 通り雨 濡れたからだが くちびるが 別れたあなたを 恋しがる お酒を飲むたび 愚図るのよ  女は 淋(さみ)しいね 女は せつないね 恋は儚いわ 通り雨 明日を夢見た 幸せが 崩れてゆきます 砂のように 心が乱れて ふるえるの  女は 淋(さみ)しいね 女は せつないね 恋はまぼろしの 通り雨 つらい別れをするために あなたに出逢ったわけじゃない 面影探して 揺れるのよ
浜唄石原詢子石原詢子たきのえいじ岡千秋池多孝春沖のかもめが 別れをせかす わたし港で 袖をふる 出船悲しや 待つ身には 三日三晩は 長すぎる ヤンサノエー ヤンサノエー あなた浮かべて 日が暮れる  紅をひく度 あなたを忍ぶ ひとり忍んで 惚れ直す 情けあるなら 叶うなら せめて乗りたい あの船に ヤンサノエー ヤンサノエー 点る漁火 波まくら  好きなあなたの お酒を揃え 今日も港で 立ち尽くす 江差追分 風まじり 誰が唄うか 沁みてくる ヤンサノエー ヤンサノエー 胸のなかまで 沁みてくる
遥かな道石原詢子石原詢子冬弓ちひろ岡千秋南郷達也雨が降る日は 雨の中 風の吹く日は 風の中 ただひたすらに ひたむきに 歩いて来ました この道を 生きてゆく生きてゆく 遥かな道を わたしは生きてゆく  生きていりゃこそ 哀しみは めぐりめぐって 花になる 幼い頃に 描いてた 大人になれない 私でも 生きてゆく生きてゆく 遥かな道を 明日も生きてゆく  明日の見えない あの頃は 春は遠くて 寒かった 悔し涙を 振りはらい 見上げた空には 星ひとつ 生きてゆく生きてゆく 遥かな道を わたしは生きてゆく
ひとり酔いたくて石原詢子石原詢子吉井省一岡千秋南郷達也「はぐれ鴎が 涙浮かべて 北へ飛ぶ」  夢で も一度 抱かれたい 恋に終わりが あったって 愛に終わりは ないのです 酔いたくて 酔いたくて ひとり酔いたくて あなたのすべて 消せるまで 酔いたくて  飲んで忘れる つもりでも 苦いお酒に 浮かぶのは 甘いむかしの ことばかり 酔いたくて 酔いたくて ひとり酔いたくて 温もりいつか 冷めるまで 酔いたくて  女ごころを 燃やすよに 花は咲くから 美しく 花は散るから 愛おしい 酔いたくて 酔いたくて ひとり酔いたくて 最後の炎 尽きるまで 酔いたくて
ふたり川石原詢子石原詢子麻こよみ岡千秋身を切る冷たさ 世間のつらさ 耐えて流れる ふたり川 隠し事など しないと決めて こころひとつに どこまでも いい日が来るでしょ いつの日か うしろ向かずに 生きて行く 生きて行く  無理などするなと 叱ってくれる あなたの優しさ あたたかさ 通うぬくもり あなたの肩に そっと隠れて 甘え泣き いい日が来るでしょ いつの日か この手離さず ついて行く ついて行く  涙を集めた この世の川を 渡って行きます ふたり川 人が羨(うらや)む 幸せよりも そばにあなたが いればいい いい日が来るでしょ いつの日か 明日を信じて 生きて行く 生きて行く
ふるさと恋唄石原詢子石原詢子麻こよみ岡千秋石倉重信冷や酒 徳利 耳もとで 揺らせば聞こえる 波の音… 女ひとりの 淋しさよ 帰るその日は いつになる ハ~ 故郷が 酔えばなおさら 近くなる  指折り数えりゃ 母の年令(とし) 越してまだみる 母の夢… 膝のぬくもり 優しさよ 胸に面影 また浮かぶ ハ~ 故郷が 酔えばなおさら 近くなる  お酒にむせた ふりをして こぼれる涙を 指で拭く 鰹取る船 出る頃か 帰るその日は いつになる ハ~ 故郷が 酔えばなおさら 近くなる
夕霧海峡石原詢子石原詢子水木れいじ岡千秋あの人を…… 連れて連れて連れて行くなら 連絡船よ 未練ひとつを なぜ積み残す 逢うが別れの 波止場の恋は 汽笛ひと声 波間に消えて 死ねというのか 夕霧海峡  淋しさは…… お酒お酒お酒飲んでも まぎれはしない 知っていながら ただ酔うばかり あなた寒いわ いのちが寒い 一夜(ひとよ)泊りの しあわせなのに 思い切れない 夕霧海峡  海鳴りが…… 哭(な)いて哭(な)いて哭(な)いて北から 吹雪の便り 心細さを またつのらせる 船は来るのに 戻らぬ人を 鴎どうして 忘れりゃいいの 夢を返して 夕霧海峡
細うで一代記石橋美彩石橋美彩万城たかし岡千秋前田俊明女伊達らに 地下足袋はいて 泥んこまみれで 砂を噛む 欲をかいたら 人まで逃げる 無欲無心で 今日がある 細うで一代 胸で泣く  雨はいのちの 水でもあるが 時には家業の 邪魔になる 好いた惚れたの 色恋などは 遠いむかしの 枯れ尾花 細うで一代 夢舞台  お腹痛めた 乳のみ子抱いて 片親ぐらしの 詫びをいう 時代(とき)の流れは この世のさだめ あとはこの子に たくします 細うで一代 女ゆえ
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
夜流し蝶々石橋美彩石橋美彩万城たかし岡千秋前田俊明親にはぐれた 蛹(さなぎ)でも 生きていりゃこそ 蝶になる 怖さ知らずの 十八才(じゅうはち)が 博多ネオンを 振りだしに ここは広島 夜に飛ぶ  嘘でくるんだ 昨日 今日 誰があたいに 恋をする 路地のあかりで かくれんぼ 神戸 大阪 蜜の味 名古屋とまり木 ひとり酒  遊びつかれた 夕暮れに 飛んだ一羽の あげは蝶 情ひろって つまずいて 港ヨコハマ 酔えぬまま 花の東京 夢をみる
路地裏酒場石橋美彩石橋美彩万城たかし岡千秋南郷達也お店は小雪 もう五年 母の名前を 暖簾にしたの 恋を落とした 身の上ばなし そんな愚痴なら 拾ってあげる お酒 も一本(ひとつ) 温(あたた)めましょか 外は小雪の 路地裏酒場  ご免なさいね けむいでしょ 湯気があなたを 泣かしてるのね 男しみじみ 酒呑むときは 独り手酌と なみだが似合う じゃまはしないわ 今夜のお酒 提灯(あかり)ゆらゆら 路地裏酒場  お久しぶりね お客さん お国言葉は 北国かしら 母を亡くして 見送ったこと いつか聞いたわ あなたのことは いいのしんみり おもいで酒も 情け熱燗 路地裏酒場
お市の方市川由紀乃市川由紀乃木下龍太郎岡千秋琵琶湖のほとり 妻として 暮らした月日 幻か お市の春は 儚(はかな)くて 炎の中の 小谷(おだに)城 憂き世のこれが 習いでも 辛い 辛いものです 女とは  「兄上様 お市を不幸にするのなら なぜ浅井家へ嫁がせたのじゃ。 この世の鬼とは信長殿! 兄上様のことじゃ。」  血肉を分けた 兄妹(きょうだい)も 王手をかける 捨て駒か 天下のための 戦いは いつでも弱い 者が泣く 誰にも明日(あす)は 来るけれど 何が 何があります 女には  「茶々 お初 お江(ごう) そなた達はどこまでも生き延びよ。 母は勝家殿と今度こそこの城と共に 燃え尽きるのじゃ。」  この掌(て)の中の やすらぎを なぜなぜ奪う 二度までも お市の夢は 夢の夢 程なく落ちる 北の庄 運命(さだめ)のままに 流される 笹の 笹の舟です 女とは
女の潮路市川由紀乃市川由紀乃麻こよみ岡千秋前田俊明最果ての 港に雪が降る ひとりで海鳴り 聞く夜更け あの日 あの時 あの人と 乗れば良かった あの船に… 幸せに 背を向けて どこへ流れる 女の潮路  誰よりも 優しい人でした 気づいてみたって 遅すぎる ばかね ばかです あの人に 訊(き)けば良かった 行き先を… 唇が 泣いている 北の止まり木 女の潮路  生きている 詮(かい)などありますか 幸せつかめぬ 細い指 あの日 あの時 あの人と 乗れば良かった あの船に… 淋しさに 揺れながら どこへ流れる 女の潮路
風の海峡市川由紀乃市川由紀乃麻こよみ岡千秋池多孝春裾(すそ)にからんだ 小さな砂を 払えば未練が こぼれます 一日早く 忘れたら 一日早く 出直せる ああ‥褪(あ)せて淋しい 口紅(べに)の色 風の海峡 港町  いつも優しい 心の奥に 別れを隠して いたあなた 幸せですか 今頃は 幸せですか あの女(ひと)と ああ‥こころせつない 風の音 北の海峡 波が舞う  命凍(こご)える 片道切符 恋しい面影 捨てに来た 一日早く 忘れたら 一日早く 出直せる ああ‥明日(あす)が私に ありますか 風の海峡 雪が鳴く
桟橋時雨市川由紀乃市川由紀乃木下龍太郎岡千秋前田俊明辛くなるから 見送らないで なんで言ったか 強がりを 出船濡らして… 桟橋時雨 宿のあなたに 別れを告げる 女ごころの なみだ雨  後を引くから 最後の夜は 許さなかった 港宿 窓にしくしく… 桟橋時雨 こんな小さな 海峡だけど 越えりゃ他人と 名が変わる  どうぞ忘れて 私のことは 早く見つけて いい女(ひと)を 止んでまた降る… 桟橋時雨 船に積めずに 波止場に残す 未練ごころの 名残り雨
千姫市川由紀乃市川由紀乃木下龍太郎岡千秋明日(あした)か今日か 落城は 上る火の手の 大手門 徳川方へ 戻れとは 嬉しいけれど 罪なこと 秀頼様の 妻として 千は 千は 千は死にとうございます あゝ ゝ ゝ  お家のための 人形とは 哀し過ぎます あまりにも 涙と共に 豊臣へ 嫁いだ頃は 幼な妻 難波(なにわ)の城で 愛を知り 千は 千は 千は女になりましたあゝ ゝ ゝ  時世の風に 桐ひと葉 落ちる天下の 天守閣 この身はお供 叶わぬが こころは固い 二世(にせ)の縁(えん) 秀頼様と 次の世も 千は 千は 千は添いとうございます あゝ ゝ ゝ 
ふたりの夜明け市川由紀乃市川由紀乃吉田旺岡千秋伊戸のりおおまえが流した 涙のぶんだけ しあわせにならなけりゃ いけないよ もう泣かないで 過去とゆう名の 改札ぬけて ふたり出直す 道の行先(ゆくて)には きっとくる きっとくる きっとくる ふたりの夜明けが  あの夜おまえに 出逢えてなければ 乱れ酒 あびるよな あのくらし 続けていたよ しょせん器用にゃ 生きられないが ついてきてくれ この手はなさずに きっとくる きっとくる きっとくる ふたりの夜明けが  雪よりつめたい 世間の仕打ちも ふたりなら 耐えられる その笑顔 護(まも)ってやれる 肩をよせあい しみじみ啜る 揃い湯呑の 湯気のむこうには きっとくる きっとくる きっとくる ふたりの夜明けが
走れ!桃太郎一条貫太一条貫太万城たかし岡千秋伊戸のりお私ゃー 昭和生まれの 桃太郎 ア 桃太郎 坂道逃げたら 明日は来ない 見ろよ あの空 夢がある まわり道にも 陽は昇る 里を離れて…どんぶらこっこ どんぶらこ るんるん走れ 走れ!桃太郎  若さはー 歳じゃないんだ 心だよ ア 心だよ 猿・雉・犬でも 地球の仲間 実り豊かな 思いやり 町は色づく 生きている 里を離れて…どんぶらこっこ どんぶらこ るんるん走れ 走れ!桃太郎  わんさかー 渡る世間に 鬼がいる ア 鬼がいる 咲かせて見せたい 幸せの花 みんな平和に 暮らすよに 窓にまごころ 運びたい 里を離れて…どんぶらこっこ どんぶらこ るんるん走れ 走れ!桃太郎
桃太郎一代記一条貫太一条貫太万城たかし岡千秋伊戸のりお負けず嫌いが 十五の春に 意地を絞って 八百正(やおしょう)暮らし きっと母ちゃん 見ててくれ いつか男に なってやる 夢は己の 一里塚 桃太郎一代 俺の道  雨のどしゃ降り 恐れちゃならぬ 泥の底から わが身を磨く 「情」一文字 トラックに 積んで苦労の 茨みち 愚痴は言わずに 涙のむ 桃太郎一代 おとこ道  実る稲ほど 頭(こうべ)を垂れる 俺もなりたい 稲穂のように 人の心が 人を生む 勝る言葉は なにもない 天下取る気で 仰ぐ空 桃太郎一代 俺の道
上州子守唄一文字辰也一文字辰也木下龍太郎岡千秋池多孝春赤城下ろしの 空っ風 やくざ渡世にゃ なお沁みる 罪も恨みも ない人を 斬らにゃ通れぬ 上州路 男 板割 浅太郎 泣かぬつもりが 男泣き  (セリフ)親分 叔父貴、三室の勘助は私が斬って参りやした。 叔父貴殺しのその罪と忘れ形見の勘坊は 私が生涯 背中に背負って参りやす。 泣くんじゃあねぇ 勘坊。 男が泣いちゃあ 赤城の鴉に笑われらぁ…。  同じ血を引く 命より 義理が重たい 渡世とは 瞼閉じれば その裏に またも叔父貴の 顔が浮く 叶うものなら 盃を 水で洗って 返したい  親の仇と 知りもせず 愚図る坊主の あどけなさ 縞の合羽を ねんねこに 長脇差を持つ手に 犬張子 やせた赤城の 三日月に 歌う上州 子守唄
夫婦坂道一文字辰也一文字辰也木下龍太郎岡千秋池多孝春俺でいいかと お前に訊けば 貴方だからと うなずいた 狭い部屋でも 大きく見えた 何もなかった 振り出しは 夫婦坂道 夫婦坂道 腕を引いたり 引かれたり  思い通りに ならない夜は 荒れて何度も 八つ当り 工面上手な お前の酒に 酔ってやる気が また起きた 夫婦坂道 夫婦坂道 共に泣いたり 笑ったり  夢に賭けてる 貴方に賭けて 従いてここまで 来たと言う やはりこの目に 狂いはないと いつかお前に 言わせたい 夫婦坂道 夫婦坂道 背中押したり 押されたり
おはんGOLD LYLIC五木ひろしGOLD LYLIC五木ひろしたかたかし岡千秋だましてください さいごまで 信じるわたしを ぶたないで おんな おんな わたしはおんな 髪のひとすじ くちびるさえも あなたの女で いたいのよ  どんなにつめたく されたって 抱かれりゃあなたを ゆるしてる おんな おんな わたしはおんな 声をころして すがれば熱い 死んでもあなたに つくしたい  流れてゆくのが 浮世なら 流れてゆきます この人と おんな おんな わたしはおんな 灰になるまで 男の胸に おんなは抱かれて 夢をみる
北慕情五木ひろし五木ひろしたかたかし岡千秋南郷達也窓を打つ 雨の音さえも すゝり泣いてる 山峡(やまあい)の町 恋しいよ 逢いたいよ 遠く わかれても 忘れられない あなたを この胸がくちびるが 恋しがる  夢さりて 路地の灯もきえて 夜の寒さに 人影もない 淋しいよ 逢いたいよ 夜ごと 腕の中 やさしかった あなたの かえらない恋歌に 泣けてくる  悲しみに 川は流れゆく 人の運命(さだめ)を 木の葉に浮べ 恋しいよ 逢いたいよ 夢よ もういちど 谷の緑も 清(さや)かに 風が吹くふたたびの 春を待つ
酒ひとり五木ひろし五木ひろし土田有紀岡千秋池多孝春面影に 飲む酒なのか 未練を捨てる 酒なのか わざと冷たく 背を向けたのに 男ごころが 咽(むせ)ぶ夜半(よわ) あゝ 惚れてせつない 他人(ひと)の花  迷い舟 なぜ身をけずる 流れる闇の なさけ川 紅が哀しい おくれ毛泣いて つれて行ってと すがる女(ひと) あゝ 苦労させたく ないおんな  淋しかろ さぞ憎かろう 逢いたさつのる 意気地なし 浴びる火の酒 ひとりが寒い 遊びだったら 抱いていた あゝ 夢がよろける 影法師
長良川艶歌PLATINA LYLIC五木ひろしPLATINA LYLIC五木ひろし石本美由起岡千秋水にきらめく かがり火は 誰に想いを 燃やすやら あなた あなたやさしい 旅の人 逢うたひと夜の 情けを乗せて こころまかせの 鵜飼い舟  好きと言われた 嬉しさに 酔うて私は 燃えたのよ あなた あなたすがって みたい人 肌を寄せても 明日は別れ 窓に夜明けの 風が泣く  添えぬさだめと 知りながら いまは他人じゃ ない二人 あなた あなた私を 泣かす人 枕淋しや 鵜飼いの宿は 朝が白々 長良川
ふたりの夜明け五木ひろし五木ひろし吉田旺岡千秋おまえが流した 涙のぶんだけ しあわせに ならなけりゃ いけないよ もう泣かないで 過去という名の 改札ぬけて ふたり出直す 道の行先(ゆくて)には きっとくる きっとくる きっとくる ふたりの夜明けが  あの夜おまえに 出逢えてなければ 乱れ酒 あびるよな あのくらし 続けていたよ しょせん器用にゃ 生きられないが ついてきてくれ この手はなさずに きっとくる きっとくる きっとくる ふたりの夜明けが  雪よりつめたい 世間の仕打ちも ふたりなら 耐えられる その笑顔 護ってやれる 肩をよせあい しみじみすする 揃い湯呑の 湯気のむこうには きっとくる きっとくる きっとくる ふたりの夜明けが
燃える秋五木ひろし五木ひろし久仁京介岡千秋紅葉の紅を 手ですくい わたしの色よと すがる胸 あなたにどこか 嘘があり 嘘と一緒に しあわせくれる わるいひとほど あとをひく 夢が染まって 燃える秋  畳に長い 影がさし あなたとわたしの 邪魔をする いいことだけの 恋よりは つらい気持ちで 恋していたい 馬鹿を云うなと 抱きしめて 叱るあなたと 燃える秋  襟元なおす 手をほどき 胸にも紅葉を 散らすひと こころに傷を 残しても 失くしたくない この恋だけは あなたひとりの やさしさを 染めて生きます 燃える秋
夢しずく五木ひろし五木ひろし松井由利夫岡千秋いのちを刻む 恋もある さだめに捨てる 夢もある 口には出せない こころの傷み 夜にかくれて 未練に泣いて ああ ゆれて流れる おんな川  おんなの胸の 灯は ふりむくたびに 遠ざかる 二人で生きても 哀しいものを 連れにはぐれた ひとりの身には ああ つらい噂の 夢しずく  まっすぐ行けば つき当たる 後へ戻りゃ 元通り 小さなしあわせ なぜすれちがう せめて明日は いい日が欲しい ああ どこへ流れる 迷い川
夢の浮き橋五木ひろし五木ひろし久仁京介岡千秋泣いて生きるか 燃えつつ死ぬか どっちを選ぶも つらい恋 流れのみちのく 松島あたり 旅をねだって あなたと来たが いっそ死にたい… 雨に煙った 瑞厳寺  燃えた情けに 押し戻されて 別れが云えずに もう三月 待つ身の女に なりきれなくて 送る女に なりきれなくて 夢もはかない… 栄華の名残りの 五大堂  はなれたくない 夜の明け方は 迷いも消えてる 腕の中 明日より何より その唇の 熱い吐息を 信じていたい 夢の浮き橋… 揺れるこころの 渡月橋
浪花物語五木ひろし・中村美律子五木ひろし・中村美律子もず唱平岡千秋池多孝春河内木綿の 暖簾の角を 仇みたいに 握りしめ 肩をふるわせ なぜ背を向ける もとの他人に 戻ろやなんて 言わんといてや 言わんといてや 泣かさんといて  「どこぞに好え男おったら一緒になってくれ!!」 阿呆臭さ。そんな男はんがいはったら、 とうにそっちに行ってます。 逢うたが因果のうちとあんた、 行くとこまで行かな、しゃあないやないの そうか。そら気が楽や。 覚悟してついてきてくれるか? おおきに…。  義理に背いて 駆け出す巷に 遠慮しいしい 舞う小雪 まるで二人の 身の上みたい 遅れ勝ちでも 花咲く春が きっと来るから きっと来るから 待とうやないか  もう何もいわん。つれそうて一生詰まらん 五合徳利みたいに言われたら、かっこ悪いしな。 ま、せいぜいきばらして貰いまっせ。 あぁ、うれしいこっちゃ。あてにしてあてにならん お人やさかいに、大きい夢みんようにして、ついて 行かして貰います。なァ、あんた。  ねんねころいち “天満の市”が 水面騒がす なさけ船 宵にまぎれて 何処まで行きゃる あんた頼りゃ お前が頼り 死ぬも生きるも 死ぬも生きるも この先ふたり
北へ…流れ川伊東みゆき伊東みゆき茂木けんじ岡千秋伊戸のりお東京そだちの あなたには 雪の新潟 つらいはず 小指の先まで 溶けたって 妻にはなれない わたしです 北へ流れる 川ならば 明日は見えない 日本海  あなたが耳もと ささやいた 熱い吐息(といき)が 身を責める 思い出ばかりの 罪つくり 泣き虫よわ虫 おんなです 上(のぼ)り夜汽車が また啼(な)けば 夢も凍てつく 日本海  ひと冬ふた冬 み冬すぎ 風の噂で 知りました あんなにいい男(ひと) いなかった あなたの温もり 抱きしめて 北へ流れる 川ならば 春を待ちます 日本海
月待ちの恋伊東みゆき伊東みゆき茂木けんじ岡千秋伊戸のりお女の胸に 灯りをともし 宵の蛍は あゝ… また消える 燃えるかがり火 薪能 あなたは心で 私を抱いた 逢えばせつない 逢えばせつない 月待ちの恋  この世でたとえ 謗(そし)られようと 解かぬ帯なら あゝ… 結ばない 花を濡らして 情け雨 あなたの惑わす 言葉が憎い 雲間隠れに 雲間隠れに 月待ちの恋  契れば命 終わると知らず 舞うか蜉蝣(かげろう) あゝ… 蝉しぐれ 添えぬえにしの 女でも あなたに想いの すべてを捧げ ひと夜限りの ひと夜限りの 月待ちの恋
城崎夢情井上由美子井上由美子仁井谷俊也岡千秋南郷達也川面(かわも)に映した ふたりの影が ひとつに重なる いで湯町 浴衣に着がえた おんなの胸が あなた欲しさに また炎(も)える 雨の城崎(きのさき) 湯の香り  添えない男性(ひと)でも 私はいいの 許してください 我がままを やさしいあなたに 手まくらされて 夢をみたいの ひと夜だけ 情け城崎 かくれ宿  朝の鏡に あなたの背中 涙をかくして 別れ帯 柳の並木で 肩抱くひとも 汽車に乗ったら 他人です みれん城崎 名残り雨
なみだ橋井上由美子井上由美子仁井谷俊也岡千秋南郷達也あなたと結んだ 情けの糸の 脆(もろ)さに涙が こぼれます どこへ行(ゆ)こうか 帰ろうか やさしく待ってる 胸もない… 風の冷たさ身に沁みる なみだ橋  どんなに好きでも 愛していても この世にゃ渡れぬ 川がある うしろ向かずに 遠ざかる あなたの背中も 泣いている… 追ってゆけない縋(すが)れない なみだ橋  儚(はかな)い夢だと 言い聞かせても こころは未練の 流れ川 生まれかわって 出逢えたら 倖せください 今度こそ… ひとり日暮れに立ちつくす なみだ橋
母一輪井上由美子井上由美子円香乃岡千秋南郷達也子供の頃から 好きでした シャボンの匂いと エプロン姿 夜明けの鳥より 早く起き 夜更けの星より 遅く寝る つらい体は 笑顔でくるみ 優しく咲かせる 母一輪  「お母さん。私は元気でやってます 心配しないでね」  何年たっても まだ届く 泥付き野菜の ふるさと便り 泣き顔見せない 母さんが 初めてこぼした あの涙 上り列車の ホームの端で 手を振り見送る 母一輪  綺麗でいてねと 母さんに 選んだ流行(はやり)の 口紅ひとつ 桜の花びら みたいだね 手鏡相手に ほほえんだ いつか咲きたい あなたのような 女の生き方 母一輪
母情歌井上由美子井上由美子志賀大介岡千秋南郷達也愚痴もこぼさず 涙も見せず ここまでわたしを 育ててくれた 苦労を刻んだ その顔の しわの数だけ おんなを生きた 母よ 母よ 母情歌  夢はわが子の しあわせですと 小さなえくぼで 応えてくれた 死んでも返せぬ その愛を こんどわたしが お返しします 母よ 母よ 母情歌  白いほつれ毛 愛しむような 仕草がわたしの 泪を誘う 今日まで背負った その荷物 どうぞ降ろして 楽(らく)して欲しい 母よ 母よ 母情歌
ひとり北夜行井上由美子井上由美子円香乃岡千秋伊戸のりお駅に着くたび 汽車は止まるのに あなたの面影を 降ろす駅がない この胸が この髪が この指が 夢の続き また恋しがる 意気地なしです… 夜が冷たい ひとり北夜行  白いカバンと あなたへの手紙 抱きしめ ただ一人 乗った終列車 書きかけた サヨナラの その先に 愛の花は また咲きますか 生きられますか… ベルが泣いてる ひとり北夜行  返し忘れた 想い出の指輪 外(はず)せば重たさに 胸が痛みます 愛しても 愛しても 届かない 夢があると わかっていても あふれる涙… 未練断ち切る ひとり北夜行
ひとり北夜行~愛ふたたび~井上由美子井上由美子円香乃岡千秋伊戸のりおあの日外した 想い出の指輪 触れれば恋しさに 胸がふるえます もう二度と あの街に 戻らない 決めたはずの 私の胸を 揺さぶる汽笛… 星が呼んでる ひとり北夜行  きっとあなたは とうに私など 忘れて生きてると バカね信じてた これ以上 この恋が あの人の 夢の邪魔に ならないように 暮らした二年 夜が泣いてる ひとり北夜行  白い切符を ギュッとにぎりしめ 思わず飛び乗った 愛の終列車 待ってると 待ってると 綴られた 文字を見れば また嬉しさに あふれる想い… 愛よふたたび ひとり北夜行
水の月井上由美子井上由美子円香乃岡千秋伊戸のりお流れましょうか 月夜の舟で 二人戻れぬ 地の果てに 添えぬ運命(さだめ)の 着く先は 知っていました 始めから… 蒼い水面に 淋しく揺れる あなた 儚い 水の月  盗みましょうか あなたのことを そっと開いた 襟の中 いくら待っても 尽くしても 永遠(とわ)に心は 届かない… 一人面影 すくってみても あなた 哀しい 水の月  浮かべましょうか 別れの月を 夢をそそいだ 盃に 頬の涙は 映るのに 何故に明日(あした)は 映らない… 指の隙間を こぼれて落ちる あなた 冷たい 水の月
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
港しぐれ井上由美子井上由美子麻こよみ岡千秋丸山雅仁雨に滲んだ 桟橋灯り かすかに聞こえる 波の音 ひとりぼっちの 淋しさを 隠す女の 薄化粧 港しぐれて 瀬戸の海 夜が夜が夜が ああ…泣いている  揺れるため息 お酒に酔えば グラスに昔が かくれんぼ つらい別れの うしろ影 なんで未練が 後を引く 夢もしぐれて また涙 夜が夜が夜が ああ…せつなくて  浮かぶふるさと 近くて遠い 戻れるはずない 戻りたい 痩せたうなじの 肌寒さ 指にからんだ ほつれ髪 港しぐれて 瀬戸の海 夜が夜が夜が ああ…泣いている
雪だより井上由美子井上由美子麻こよみ岡千秋丸山雅仁雪より冷たい 別れの言葉 女の肩に 降り積る 面影抱けば 逢いたくて 信じてみたい もう一度…… 心しんしん雪だより  男はいつでも 笑顔の裏に 哀しい嘘を 隠してる あの日のことは 夢ですか 騙してどうぞ 最後まで…… 涙はらはら 雪だより  この手につかんだ 幸せひとつ 雪より早く 溶けて行く 憎んでみても この肌が 優しさ今も おぼえてる…… 未練ちらちら 雪だより
俺とお前の数え唄岩出和也岩出和也里村龍一岡千秋一つ ひとりじゃ 風さえ寒い 二つ ふたりで 生きれば楽し 三つ 見えない 明日のことは 明日のことは 風のあたらぬ 世間の隅で 俺とお前で 暮らそうな  四つ 寄りそう 相手がいれば 五つ いつでも やり直せるさ 六つ 昔に 忘れた夢を 忘れた夢を 酒の向こうに 漕ぎだす舟で 俺とお前で 探そうな  七つ 斜目に 降りだす雨も 八つ 止まない 空などないさ 九つ 苦労は 男が背負う 男が背負う 春の陽だまり 咲く花でいい 俺とお前の 数え唄
女のけじめ岩出和也岩出和也里村龍一岡千秋石倉重信男がひとり 女がふたり どちらが 泣くのでしょう 三角波ですね さようなら さようなら あなたお世話に なりました 駄目と駄目と駄目と知りつつ ついてゆく 恋は私に出来ません これ以上  辛くはないと 言うのは嘘よ お酒よ お前だけ しばらく 仲良しね すがりたい すがりたい それが私の 本音です 他人(ひと)が他人が他人が聞いたら 笑うけど 憎み合うより身をひくわ わたしから  あなたに賭けた おんなの夢が 舞い散る 雨の街 傘さす 人もない 逢いたくて 逢いたくて 馬鹿な私を 恨みます せめてせめてせめてきれいに 別れたい それが女のけじめです 追わないで
絆雪岩出和也岩出和也石原信一岡千秋伊戸のりおしばれるはずの 雪なのに おまえがいれば あたたかい 春まだ浅い 北国の しあわせ探す 道の駅 連れて来たのさ 俺のふるさとへ 二人にはらはら 絆雪  もたれて眠る 細い肩 子供に戻り おやすみよ 都会の傷を せせらぎが 洗ってくれる 清らかに こころ裸で 俺に飛び込めよ 涙を拭えと 絆雪  はるかに続く 白い道 明日に向かい 歩き出す 大事な愛を 急がずに 育ててゆくよ この町で やがて花咲く 俺のふるさとも 空からさだめの 絆雪
トウキョウみなと岩出和也岩出和也高畠じゅん子岡千秋石倉重信愛に別れた 男がひとり 愛をほしがる 女がひとり ネオンの波間に うみほたる もぅいいかい まだだよ トウキョウみなと 恋は寝たふり 褪めたふり さみしがりやの トウキョウみなと  過去を捨てたい 男がひとり 過去に生きてる 女がひとり 似たものどうしは 貝になる もぅいいかい まだだよ トウキョウみなと とべぬカモメが 寄り添えば 仮りの温もり トウキョウみなと  夢に疲れた 男がひとり 夢を夢みる 女がひとり グラスに夜明けの 海がある もぅいいかい まだだよ トウキョウみなと 青いまつ毛の 岸辺から 涙ひとすじ トウキョウみなと
夜明けの酒場岩出和也岩出和也石原信一岡千秋伊戸のりお俺でいいなら 胸で泣きなよ 無理にお酒で 逃げないで 恋に破れた 傷跡は 時のしずくが 想い出にする 兄貴ぶるよな 柄じゃないけど 昔愛した 女(ひと)に似ている  遠慮するなよ ここでお休み 白いうなじを 横たえて つらい別れの 理由(わけ)なんて 鍵をかけたら 言わなくていい 俺の心が 急にうずくよ 痩せた肩先 触れてみたくて  どんな夜でも 朝は来るのさ 今は寒くて つらくても めぐる季節に 微笑みが いつか必ず 訪れるから 誰も悲しみ 抱いて生きてる 俺と夜明けの 旅に出ないか
片時雨岩本公水岩本公水いとう彩岡千秋丸山雅仁一人にさせてと 呑む酒は 砂を噛むよな 虚しさよ どうしてあの人 わたしを捨てた グラス持つ手の 仕草も癖も 小雨に消えるのよ…  小さな部屋だが ごめんなと そっとわたしを 抱いた人 男はすぐにも 忘れるけれど 忘れたくない 女は過去を 濡らすな恋灯(こいあか)り…  手酌じゃ酔えない 酔うもんか 誰に拗(す)ねよか 片時雨(かたしぐれ) こんなに惚れても 惚れられないの いいえわたしは 待つのが宿命(さだめ) 命のある限り…
片時雨(セリフ入り ギター演歌バージョン)岩本公水岩本公水いとう彩岡千秋一人にさせてと 呑む酒は 砂を噛むよな 虚しさよ どうしてあの人 わたしを捨てた グラス持つ手の 仕草も癖も 小雨に消えるのよ…  ああ… 雨よ 他人の空似でもいいの あの人をここへ ここへ 連れてきて…  小さな部屋だが ごめんなと そっとわたしを 抱いた人 男はすぐにも 忘れるけれど 忘れたくない 女は過去を 濡らすな恋灯(こいあか)り…  手酌じゃ酔えない 酔うもんか 誰に拗(す)ねよか 片時雨(かたしぐれ) こんなに惚れても 惚れられないの いいえわたしは 待つのが宿命(さだめ) 命のある限り…
北の絶唱岩本公水岩本公水いとう彩岡千秋丸山雅仁これが最後 すべて懸けた 恋でした ぷつり切れた 赤い糸が やるせない 北へ北へと 行(ゆ)く旅は 窓に広がる 冬景色 ここで点々 血のしずく 雪に散らせば 雪に散らせば …しねますか  ひとりですが 今夜泊めて 下さいと 告げる胸は 心細く こわれそう 北へ北へと 行く旅は 白い吐息も 邪魔をする 凍りつくよな 淋しさは 醒めて悲しい 醒めて悲しい …遠い夢  何を待てば 忘れられる あのひとを 日付け過ぎた 戻る切符 捨てられぬ 北へ北へと 行く旅は いつになったら 終わるのか 燃える思いを 断ちきれぬ 夜明け海鳥 夜明け海鳥 …空へ翔べ 空へ翔べ
恋螢岩本公水岩本公水幸田龍馬岡千秋燃えろ螢火 海山越えて 北の大地に 踊る夜は 無理に濃い目の 口紅をひく (ハア) よさこい よさこい (ハア) よさこいソーラン (ハア) ハアー アー ハアー (ソイヤ ソイヤ) ハアー (ソイヤ ソイヤ ソイヤ ソイヤ) 泣いて咲くのか 笑って散るか 三日三晩の 恋螢   母と繕う 手縫いの衣裳 情けは深く 夢浅く 北の女の 性哀し (ハア) よさこい よさこい (ハア) よさこいソーラン (ハア) ハアー アー ハアー (ソイヤ ソイヤ) ハアー (ソイヤ ソイヤ ソイヤ ソイヤ) 祭りばやしは 五穀の穣り 空に十六夜 天の川  夢か幻か 夏咲く花か 泣いて悔しい 恋よりも いっそ破れる 愛がいい (ハア) よさこい よさこい (ハア) よさこいソーラン (ハア) ハアー アー ハアー (ソイヤ ソイヤ) ハアー (ソイヤ ソイヤ ソイヤ ソイヤ) せめて螢よ 今宵は光れ ソーラン踊りに 身を焦がせ ソーラン踊りに 身を焦がせ
人生爛漫岩本公水岩本公水鮫島琉星岡千秋南郷達也春のおとずれ 待ちきれず あたり一面 七分(しちぶ)咲き この世に生まれて 来たからは ひと花咲かせて 散りたいね そうさ…その意気 その調子 人生爛漫(じんせいらんまん) 春らんまん  永久(とわ)の倖(しあわ)せ つかむまで なんの辛かろ 苦しかろ ふたりの誓いを 抱きしめて 心をひとつに 生きて行(ゆ)く そうさ…その意気 その調子 人生爛漫 恋らんまん  いつか見たような 正夢が 霧の晴れ間に 顔をだす 希望の明日は すぐそこに 射しこむ光が 道しるべ そうさ…その意気 その調子 人生爛漫 夢らんまん
千年桜岩本公水岩本公水吉岡治岡千秋口が重くて 世渡り下手で みんな みんな承知で 惚れたひと なによしんみり らしくもないわ あなたの背中が 道しるべ 咲いて嬉しい 千年桜  なにがなくても 笑顔があれば 生きて 生きてゆけます ついてゆく いいのお金じゃ買えないものを あなたにいつでも 貰ってる 夢がふくらむ 千年桜  憂き世七坂 それでも春は どこの どこの誰にも やってくる 泣いて笑って 枝葉をはって 咲くのも 散るのも おんななら 命染めます 千年桜
なかせ雨岩本公水岩本公水いとう彩岡千秋南郷達也寂しいものね 雨の音 ひとり呑んでるこんな夜(よ)は …あなたは来ない 電話途中で 切った理由(わけ)なら 知りたくないの 駄目よだめだめ 疑えば お酒が別れの 味になる  侘しいものね 街灯り 一つ二つと消えたのに …あなたは来ない 窓のしずくを 指でたどれば 知りたくないの きっと何処かで 見せている 優しい男の その仕草  酔えないものね 手酌酒 雨で忙しすぎるのね …あなたは来ない 嘘と本当の さかいあるなら 知りたくないの 駄目よだめだめ 幸せは あなたがくれると 信じてる
能取岬岩本公水岩本公水いとう彩岡千秋南郷達也風の口笛が 鳴いて吹きすさぶ ひゅるひゅるひゅると オホーツク ただ一人 手紙を千切る 指さえ凍る 能取(のとろ)の岬… なぜに実らぬ 咲かせし恋は …冬の花  三日三晩泣き 十月(とつき)十日過ぎ 来ぬ人をなお 夢に見る 哀れ宿 想い出遠き しあわせ遠き 能取の岬… 緑輝く あの日は何処(どこ)へ …まぼろしか  なしの石(つぶて)より 割れる流氷が キリキリキリと わが胸を かき乱す 水平線の 明日はいずこ 能取の岬… 赤き夕陽よ 教えておくれ …春はいつ
波止場しぐれ岩本公水岩本公水吉岡治岡千秋波止場しぐれが 降る夜は 雨のむこうに 故郷が見える ここは瀬戸内 土庄港(とのしょうみなと) 一夜(いちや)泊りの かさね着が いつかなじんだ ネオン町  肩に重たい 苦労なら 捨てていいのよ 拾ってあげる ここは瀬戸内 土庄港 のんでおゆきよ もう一杯 浮世小路(こうじ)の ネオン酒  あれは高松 最終便 グラス持つ手に 汽笛がからむ ここは瀬戸内 土庄港 恋も着きます 夢もゆく 春の紅さす ネオン町
ひとり恋唄岩本公水岩本公水荒木とよひさ岡千秋死のうと思った こともある 岬に立った こともある それでもあなたを 愛したら 愛したら 誰がわたしを 責めますか 教えてください ねぇあなた ひとり恋唄 道づれに  綺麗になりたい 好きだから 優しくされたい 好きだから 嫌われないよに 尽くすけど 尽くすけど 胸の痛みは 何故ですか 情けをください ねぇあなた ひとり恋唄 道づれに  心の隅でも いいのです この世の隅でも いいのです 重荷でしょうか このわたし このわたし そばに隣に いいですか あしたをください ねぇあなた ひとり恋唄 道づれに
紅しぐれ岩本公水岩本公水麻こよみ岡千秋丸山雅仁心変わりを 疑いながら 女哀しい 待ち化粧 しとしと雨降る こんな夜 あなたがそばに いて欲しい この恋は 終わりでしょうか 涙に濡れる 紅しぐれ  離さないよと 私を抱いて 逢えば優しさ くれる人 男の狡(ずる)さが わかっても あなたを今は 失くせない この恋は 遊びでしょうか ため息ひとつ 紅しぐれ  つらいだけです 愛してみても いいのそれでも 夢を見る ひとりがせつない こんな夜 あなたの胸で 眠りたい この恋を 信じましょうか 面影揺れる 紅しぐれ
憂愁海峡岩本公水岩本公水いとう彩岡千秋南郷達也ひと月待てれば ふた月待てる つらい言いわけ 泣くばかり 逢いたいよ あの人に 波よ 風よ 伝えてよ 愛だけが 命なの …憂愁海峡  俺だと思えと この簪(かんざし)を そっとわたしに 握らせた その声が 離れない 港 夕日 しずむ夢 愛だけが 命なの …憂愁海峡  何度も恋など 出来ない女 せめてカモメよ 伝えてよ 波止場にも 春は来る 暗い 遠い その先は 愛だけが 命なの …憂愁海峡
雪の絶唱岩本公水岩本公水いとう彩岡千秋丸山雅仁助けて下さい 助けて下さい… 叫んでみても動けない 吹雪の荒野 そんな夢を 何度見たら いいのでしょうか 寒さ堪(こら)え 女ひとり 列車の旅路 あなた教えて… 窓の外 追(つ)いて来る 寂しい夕日は あなたですか  愛していたのに 愛していたのに… 馬鹿よねそっと身を引いた これしかないの 痩(や)せた胸を 責めるように 汽笛が響く いいよ二度と 逢わせないと わたしを泣かす あなた教えて… どちらかを 選ぶなら あの女(ひと)ですか わたしですか  叱って下さい 叱って下さい… 離れるほどに降りしきる こころの吹雪 いっそ夢で 死ねるのなら この手の刃(やいば) 赤く染めて 光る雪に 落として終わる あなた教えて… 冬よりも 寒い春 奪ってゆくのは 命ですか
酔うほどに岩本公水岩本公水いとう彩岡千秋南郷達也みぞれがそぼ降る こんな夜(よ)は ひとりで飲む酒 泪(なみだ)こぼれるの 酔うほどに寂しい ああ 酒よ 消せない未練の 空(むな)しさが …胸に沁みるのよ  目立たず知られず ひそやかに 小さな倖せ それでよかったの 酔うほどに逢いたい ああ 酒よ 子供じゃないのと 拗(す)ねたのは …夢があったから  何度もさよなら 言わせたの ひとりで飲む酒 やっと終わるのね 酔うほどに悲しい ああ 酒よ 凍(い)てつく心を 傷つけて …何処(どこ)に捨てましょう
夜祭り岩本公水岩本公水佐藤友紀岡千秋伊戸のりおばちのうまさに 見とれて惚れた 海の男に 一目で惚れた かがり火 夜祭り 炎の中で 二人の目と目が 絡み合う もっと激しく もっと激しく 私をめがけて 火の銛(もり)打ちなさい  海の男の 背中は波よ 踊る私に 合わせてうねる かがり火 夜祭り 炎の中で 二人の身体に 飛沫(しぶき)散る もっと激しく もっと激しく 私を狙って 火の網打ちなさい  夜が更ければ 踊りの渦の 潮は引いても 想いは引かぬ かがり火 夜祭り 炎の中で 男女(ふたり)の心が 求め合う もっと激しく もっと激しく 私を奪って 火の肌抱きなさい
裏町ぐらし上杉香緒里上杉香緒里田村隆岡千秋南郷達也ほこりまみれの まねき猫 やぶれ障子に 縄のれん 化粧わすれた 女将(おかみ)の顔に 耐えてしのんだ 影がある 割れたガラスに 娘の写真 そっと見つめる 裏町ぐらし…  裸電球 ゆれている 壁につきさす すきま風 どこを歩いて きたのだろうか 泥をかぶった 靴ふたつ 灯りとどかぬ 無口な背中(せな)で ひとり盃 しずかな酒よ…  すこしゆがんだ 神棚に 枯れて下向く 百合の花 右の目尻の ちいさな疵(きず)が どこか似ている あのひとに 窓をつたわる しずくの音は 雨の吐息か 裏町ぐらし…
越後母慕情上杉香緒里上杉香緒里池田充男岡千秋前田俊明あなたを愛した ひとでしょう 許してあげます 許します 母を泣かせて 子供を生(な)して はじめて染みた 親ごころ あゝ東京に… 越後とおんなじ 雪が降る  二階の窓から 出入りする 真冬のくらしは つらかった 母は日向(ひなた)で お蚕(かいこ)さんの まゆだま紡(つむ)ぎ 手をよごす あゝ十日町… トントンカラリの 機(はた)の音  この子をお嫁に だすときは 越後へ白無垢(しろむく) 綿帽子(わたぼうし) ゆめのまたゆめ 十年さきを 楽しみながら 待っててね あゝ雪祭り… 今年は逢いたい お母さん
おけさ海峡上杉香緒里上杉香緒里下地亜記子岡千秋伊戸のりおおけさ踊りに 鬼太鼓(おんでこ)が つらい心に しみとおる あなた あなた恋しや 遠い空 せめて夢でも 逢いたいよ 風が震える 佐渡海峡  黄花かんぞう 咲く頃に きっと帰ると 言った人 いつに いつになったら その胸で 泣いて甘える 夜が来る 海に名を呼ぶ 佐渡海峡  紺の絣(かすり)に 菅笠(すげがさ)で 送り迎えの たらい舟 女 女心も 届かない 佐渡は四十九里 波しぶき 未練海鳴り 佐渡海峡
おんなの川上杉香緒里上杉香緒里池田充男岡千秋前田俊明母という名の ゆたかな川に こころおよばぬ 川もある その川に 身をまかせ おんな三十路を ながれてきたが 今もひとりの 笹小舟  岸にぶつかり 早瀬にもまれ 渦にまかれて 傷ついて たどりつく 浮世橋 花はくれない 柳はみどり しばし憩の ゆめをみる  俺でいいのか わくらば舟で それでいいのと 頷(うなず)いた 泣かせてよ おもいきり 明日にはぐれた 似たものどうし いのち繋(つな)いで ふたり川
寒牡丹上杉香緒里上杉香緒里木下龍太郎岡千秋南郷達也頬に当たった 別れの雪が 解けて涙の 露になる 哀しいけれど 身を引くことが 私に出来る 思いやり 咲いてみたって 春知らず 実らぬ恋です 寒牡丹  夢の夢でも 幸せでした 妻の真似事 出来ただけ いついつまでも 甘えていては あなたをきっと 駄目にする 貸してあげたい この傘を 紅さえ凍える 寒牡丹  二度と逢うまい 逢いたいけれど つらさ堪えて 陰願い あなたがいまに 世に出ることを 夢見て生きる これからは 雪の重さに 耐えて咲く 女の花です 寒牡丹
涙のロードショー上杉香緒里上杉香緒里円香乃岡千秋灯りきらめく 映画館 待ち合わせの 恋人たち 昔はいつも あんな風に 笑っていたのに… 一人ぽっちのロードショー 始まりの ベルの音が 待つなんて 無駄なことだと 耳に冷たく あぁ 突き刺さる  いつも映画の ヒロインは 愛も夢も 一人占めで 私がもしも 綺麗ならば 幸せあったの… 一人ぽっちのロードショー 今はまだ 暗いままで 泣くなんて バカと知りつつ 字幕(もじ)が涙で あぁ うるみます  一人ぽっちのロードショー 降り出した 白い雪が 恋なんて 消えるものだと そっとコートに あぁ 舞い落ちる
別府航路上杉香緒里上杉香緒里下地亜記子岡千秋南郷達也倖せさがせば なぜかしら いつも不幸と めぐり逢う だめになるのね 尽くすほど ひとり別れて 故郷(こきょう)へ帰る 別府航路の 船が出る 涙凍(こご)える 夜の海  波間に想い出 浮き沈み 胸のすき間に 霧が降る いいの責めない うつり気は 揺れる漁火 しぶきの甲板(デッキ) 別府航路の 夜は更けて 未練なだめて 膝を抱く  緑の小鳥が 右ひだり 夜明け間近の 瀬戸の海 夢と倖せ 抱きしめて いつかあなたと 来るはずだった 別府航路の 着く港 啼(な)いて迎える かもめ鳥
紅水仙上杉香緒里上杉香緒里木下龍太郎岡千秋南郷達也列車を乗り継ぐ 旅路の駅に こころ迷わす 春の花 似合うと貴方に 褒められた 口紅色した 紅水仙よ 愛していりゃこそ 身を引く恋は なおさら荷物が 重くなる  小さな指輪も 外してみれば 軽さ寂しい くすり指 幸せでしたと 口紅で 鏡に残した 走り書き 暮らした月日は 短いけれど 笑顔でめくった 夢暦  急げば間に合う 乗り継ぎなのに わざとひと汽車 遅らせる 戻っちゃだめだと 叱るよに 小さな首振る 紅水仙よ 未練に負けたら 貴方のために 流した涙が 嘘になる
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
嫁泣き岬上杉香緒里上杉香緒里池田充男岡千秋前田俊明はれて夫婦の 契りもせずに 三日三晩を のみ明かし ゆくぜと錨を あげたひと 海の男の あなたのために こころ清めて 新妻が 船を見送る 嫁泣き岬  小町むすめと 言われたわたし 弁天祭で 見そめられ 漁師の女房に なりました ご無事祈って 水神さまへ きょうがおんなの 初仕事 両手合わせる 嫁泣き岬  俺のいのちは おまえのいのち 耳にのこした その声が 今夜もわたしを 熱くする 大漁みやげの 旗なびかせて つよいあなたが 帰るまで わたし泣かない 嫁泣き岬
露地の花上杉香緒里上杉香緒里池田充男岡千秋前田俊明右に曲れば ゆき止まり 真すぐ進めば くだり坂 そんなふたりの 人生だけど 苦労片手に 咲かせた花は 路地の花です ねえあなた  風邪で倒れて 泣いた日は あなたの強さで 癒(いや)された これが絆と いうのでしょうか だれも知らない 暮らしでいいの 路地の花です わたしたち  夫婦契りの 盃も 交さず幾歳(いくとせ) こえたやら なみだ色した 幸福(しあわせ)ひとつ 抱いてしっかり ささえてゆくわ 路地の花です これからも
女の命上野さゆり上野さゆり志摩小五郎岡千秋猪股義周女の命は 篝火(かがりび)のように 火の粉を散らし 愛に生きる ついて行きます どこまでも あなたとならば 地獄まで 燃える 燃える 命が燃える 燃え尽きるまで あなたに尽くします  女の命は 真珠のような 涙を背負い 夢に生きる 流れ流れて どこまでも あなたと二人 木の葉舟 揺れる 揺れる 心が揺れる 愛につつまれ あなたを愛してる  女の命は 風雨(あらし)のような 運命(さだめ)にもまれ 強く生きる 縋(すが)って行きます どこまでも あなたの傘に 守られて 濡れる 濡れる 命が濡れる 濡れてしみじみ あなたに抱かれたい
父娘鷹 (台詞入り)歌川二三子歌川二三子里村龍一岡千秋(セリフ)この世で一番悲しいことは 親との別れではないでしょうか 返れないけれど もう一度昔に戻りたいと 思う時があります どんなに貧しくても昔の方が あったかさがありました  凩の哭き笛 身に沁む夜は 雪のふる里 越後が恋し 土産話しは いつの日できる 飛んで帰って 詫びたいけれど 父親は故郷の 父親は故郷の 墓の中  父の手をひき 山道越えて 何度通った 村から村へ 泣いて一節 笑って三節 遠い涙の 幼い日々が 今はなつかし  今はなつかし あかね空  (セリフ)見えない目の中で 父はどんな夢を見ていたのでしょうか 甘い黒豆湯を倖せそうに呑んでいました あの頃は日本中が貧しい時代でした  瞼とじれば 越後の海が 根性なしだと 私を叱る 演歌は浪曲 荒海仕込 ふたり揃って 舞台へ立った 夢が命の 夢が命の 父親鷹(おやこだか) 
華があっての人生さ歌川二三子歌川二三子里村龍一岡千秋指をまるめて 世間を見れば 猫にこび売る 子ねずみばかり 見栄が七分で 生きてくよりも 誠三分を 抱いてゆけ 風に散ろうと 名を残す 華があっての  男の 男の 男の 男の人生さ  胸にかくした 男の夢を 咲かす散らすも 女の器量 銭の無いのは 心の裏に 秘めて笑顔で 惚れ通す 愛の一輪 かんざしに 華があっての  女の 女の 女の 女の人生さ  高い山ほど 谷間は深い ころげ落ちたら またはいあがれ 渡る憂き世は 切り紙細工 涙こぼせば しみになる 泣いて笑って 夜が明けて 華があっての  二人の 二人の 二人の 二人の人生さ  おもて通りの ひと筋裏は のぼる朝日も 遅れて当たる 楽を選ぶか 苦労をとるか とった苦労に 甲斐がある 我慢二文字 腹にさし 華があっての  目出たい目出たい 目出たい 目出たい人生さ
北冬挽歌歌川二三子歌川二三子里村龍一岡千秋池多孝春風の竜飛に 夕日が落ちて あんた恋しと ゴメが哭く 墨絵ぼかしの 津軽の海は やがて漁り火 船がゆく ハァ~ 沖が時化たらョー ハァ~ 火照った 躰が せつないよ あんたと唄った あいや節 寝床に響いて ひとり泣く ひとり泣く  せめてあんたの 飲む酒だけは 肌で温めて やりたいさ のぼり列車の 呼ぶ声聞けば 飛んで行きたい 雪の中 ハァ~ おんな盛りにゃョー ハァ~ ひと冬 我慢が 侘しいよ あんたが出かせぎ 行ったあと 私のこころは 冬の海 冬の海  ハァ~ 離ればなれはョー ハァ~ 今年で終りに しておくれ 雪解け季節を 夢にみて あんたの枕と 添い寝する 添い寝する
夢人生歌川二三子歌川二三子里村龍一岡千秋色々あったね おまえさん 本当にここまで よくきたわ 遊びぐせ耐え切れず 風呂敷抱いて 夜道で泣いた 日もあった 飲んで下さい 情けの酒を 今ではみんな 今ではみんな 遠い夢  頑張りましたね おまえさん 一緒にいるのが 不思議です 陰口やうしろ指 世間の風に 泣いたわ今に みていろと 飲んで下さい こころの酒を 過ぎれば遠く 過ぎれば遠く なつかしい  これからなんです おまえさん 人生仕上げの 楽しみは 後ろなど振り向かず 新たな海へ も一度船を 出しましょか 飲んで下さい きずなの酒を 酔えば嬉しい 酔えば嬉しい 夢づくり
俺たちの明日英二と修二英二と修二水木れいじ岡千秋伊戸のりお何もかも 半端だと 涙ぐむ 夕暮れ バカ野郎 泣くなよと 叱って くれる奴 10年目の 再会は Ha Ha Han あの日と同(おんな)じ 風の中 変わらないさ 変われないさ それでいいのさ 人生語るには まだ早いから  失なった 夢(もの)だけが うしろから 呼んでる 道程(みち)ばかり 果てしなく 明日(こたえ)は 見えなくて 春夏秋 駈けぬけて Ha Ha Han 季節はもうすぐ 冬なのか 誰もそうさ 俺もそうさ 旅の途中さ 人生語るには まだ早いから  熱い心 それだけを Ha Ha Han 忘れず 明日(あした)も 生きてゆけ 友よいつか 友よいつか きっと逢おうぜ 人生語るには まだ早いから
新宿風待ち酒場エドアルドエドアルド石原信一岡千秋前田俊明誰も世間の 荒波もまれ ひとり小舟に ゆらゆら揺れる 似た者同士 時化(しけ)の夜には 碇(いかり)を降ろす ここは新宿 風待ち酒場 風待ち酒場 明日はいいこと 少しはあると 肩を寄せ合い あおる酒 mn…  上手い世渡り できない俺が 悔し涙を きりきり噛んで こらえた街さ 何も言わずに やさしい女将(おかみ) ここは新宿 風待ち酒場 風待ち酒場 朝になるまで つきあうからと のれん仕舞った 白い指 mn…  帰りたいよな 夕焼け空に 今日も路地裏 ちらちら浮かぶ なごみの灯り 生まれふるさと ちがっていても ここは新宿 風待ち酒場 風待ち酒場 人の情けを 注ぎたし飲んで 夢に漕ぎ出す 仲間酒 mn…
竜の海エドアルドエドアルド石原信一岡千秋前田俊明夜空つんざく 雷は 北のあらくれ 「鰤(ぶり)起こし」だよ 雪を呼ぶ 雪が降る 雪が舞う 鰤が目覚めて 押し寄せる 能登の男は 船を出す  走る稲妻 冬の海 荒れた波間に もまれて生きる ふるさとは 海鳴りの 日本海 寒さ蹴散らし 稼ぎ時 能登の男の 血がたぎる  わずか五尺の この躰 冬の雷 気合を入れろ 竜を呼ぶ 竜になる 竜が舞う 鰤が跳ね飛び 光る汗 能登の男は 海を獲る
瀬戸の恋唄えひめ憲一えひめ憲一仁井谷俊也岡千秋南郷達也君と出逢った 尾道は 桟橋みれんの 雨が降る 愛していながら 身をひいた 青いミカンの 恋だった 噂追いかけ ひとり旅 しまなみ街道 伊予みなと  君と訪ねた 松山は いで湯の香りの 城下町 あの時勇気が あったなら 悔やんでいるさ 燧(ひうち)灘 どうかも一度 逢わせてと 金比羅(こんぴら)参りの 恋願い  君と別れた 高松は 霧笛が遠くで むせび哭く 今なら幸せ やれるのに 瀬戸大橋(はし)を渡れば 鷲羽山(わしゅうざん) 今日も逢えずに 陽(ひ)が沈む 明日(あした)は日生(ひなせ)か 倉敷か
とちのきロマンえひめ憲一えひめ憲一仁井谷俊也岡千秋南郷達也栃木自慢は 数々あれど 一に日光 華厳ノ滝よ 若いふたりは いちご狩り 栃の木 栃の実 栃の国 可愛いあの娘(こ)は とちおとめ  色の白さは 干瓢(かんぴょう)ゆずり あの娘ほろ酔い 足利ワイン おっと忘れちゃ 困るんだ 栃の木 栃の実 栃の国 孝子桜(はな)と餃子の 宇都宮  湯の香 湯けむり いで湯の里は 那須に鬼怒川 平家(へいけ)の宿よ 秋の紅葉(もみじ)も いいけれど 栃の木 栃の実 栃の国 冬はかまくら 雪灯里(あかり)  君に似合うよ 結城の紬(つむぎ) 品の良さなら 日本一だ だけど時々 角(ツノ)をだす 栃の木 栃の実 栃の国 ちょいと焼きもち 益子(ましこ)焼
哀愁の宿遠藤さと美遠藤さと美音絵千ょ糸岡千秋南郷達也何もいらないこの私 妻ある貴方に尽くします それが生き甲斐 おんな宿 おんな宿 明日は木枯らし吹く運命  うしろ姿の幸福に 溺れた私が悪いのね 命燃やした かくれ宿 かくれ宿 季節はずれの雪が降る  心変わりを恨んでも 貴方のやさしさ消えません 忘れられない なごり宿 なごり宿 うしろ髪ひく湯の香り
哀秋の宿遠藤さと美遠藤さと美音絵千ょ糸岡千秋南郷達也何もいらないこの私 妻ある貴方に尽くします それが生き甲斐 おんな宿 おんな宿 明日は木枯らし吹く運命  うしろ姿の幸福に 溺れた私が悪いのね 命燃やした かくれ宿 かくれ宿 季節はずれの雪が降る  心変わりを恨んでも 貴方のやさしさ消えません 忘れられない なごり宿 なごり宿 うしろ髪ひく湯の香り
KAKU恋慕遠藤さと美遠藤さと美音絵千ょ糸岡千秋花岡優平ジンと 染みたのあなたの言葉 好きよあなたのその優しさが Fum 私一人のあなたでいてね なんでこんなに愛しいの Mnh 愛しいの 恋の溜息 霧になる 幸せは Ah 幸せは どこですか… どこですか Ah どこですか 幸せは… Ah…Ah…KAKU恋慕  歌う 恋歌心の叫び 何もいらないあなたが欲しい Fum あなたの好みの口紅ひけば 女心がときめいて Muh ときめいて 恋の溜息 蜃気楼 温もりは Ah 温もりはどこですか… どこですか Ah どこですか 温もりは… Ah…Ah…KAKU恋慕  幸せは Ah 幸せは どこですか… どこですか Ah どこですか 幸せは… Ah…Ah…KAKU恋慕
つむぎ酒遠藤さと美遠藤さと美遠藤さと美岡千秋南郷達也惚れて惚れて惚れたらあんたの 心の奥に誰か在る いつも支えてくれた貴方(ひと) 心変わりが女にゃ辛い 何故か今でもまだ好きよ あ… つむぎ酒  お前ひとりひとりだけさと 夜風に乗せた罪なウソ 情け交わした思い出を 飲めぬお酒で掻き消しながら 夜のしじまに流される あ… つむぎ酒  (男性用バージョン) 馬鹿だよナッ 俺って 調子に乗り過ぎたナ お前がいないと 本当にダメなんだ!!  (女性用バージョン) 誰のせいでもないのョ あんたが優しいから お酒に飲まれちゃったのよ…  こんな辛い辛い運命(さだめ)を もつれた糸に身を重ね 明日(あす)を占うせつなさに いいのいつかはわかってくれる 夢のかけらに縋(すが)ります あ… つむぎ酒
愛しいあなた~カナサン・ウンジュ~男石宜隆男石宜隆円香乃岡千秋伊戸のりお何年ぶりでしょう ここに来たのは 窓から見える うるまの海は あの夏と 変わらない 「一人にはしない」と あなたは 言ったけど 嘘つきね 今は遠い空の星 カナサン・ウンジュ 愛しいあなた どこにいますか…  海辺のカフェテラス 今もあるのね ユウナの花の コーヒーカップ 微笑(ほほえ)みが よみがえる 「幸せになろう」と あなたは 言ったのよ 信じてた 二人ずっと一緒だと カナサン・ウンジュ 愛しいあなた すごく逢いたい…  「幸せな女」と 私は 思ってる こんなにも 好きな人に逢えたから カナサン・ウンジュ 愛しいあなた 聞いていますか…
竹の花男石宜隆男石宜隆円香乃岡千秋伊戸のりお竹がざわめく 好きとざわめく あなた逢いたさに 焦がれ散る 一葉(ひとは)二葉(ふたは)と 泣くように 夕風に舞う ハラリ ハラリ 涙が落ちる ハラリ 頬に… 好きになるのが 罪ですか 命さめざめ 竹が泣く  一夜(ひとよ)契れば 心一生 かけて生きるのは 女ゆえ どうせ咲くなら 竹の花 枯れ果てるまで ヒュルリ ヒュルリ 袂(たもと)を乱し ヒュルリ 風が… 夜の静寂(しじま)を 裂くように 命散らして 竹が舞う  ハラリ ハラリ 涙が落ちる ハラリ 頬に… 声を殺して 狂おしく 命さめざめ 竹が泣く
追憶の街男石宜隆男石宜隆円香乃岡千秋伊戸のりお駅に降りたら 改札を抜け 左に曲がれば 想い出の道 角の花屋も あの日のまま 今もあなたが 立っていそうで 愛は優しくて 愛は重たくて 若さは身勝手で 恐さ知らずで 言えなかった 言葉が 風に…通り過ぎてゆく  二人暮らした アパートの窓 見上げて小さく ため息をつく 坂の途中の 馴染みの店 いつもあなたを 待たせていたわ 愛は優しくて 愛はバラ色で 二人は一緒だと 信じられてた 壊したのは 私ね 馬鹿ね…今じゃ遅いけど  愛は優しくて 愛は哀しくて あなたの淋しさに 何も気づかず 言いたかった 言葉が 風に…揺れて消えてゆく
那智の恋滝男石宜隆男石宜隆円香乃岡千秋伊戸のりおこの世にあなたが いないのならば 生きる意味など ないのです 白い野菊の 花嫁衣装 一人深山(みやま)へ 入ります 熊野 龍神 小森谷(こもりだに) 身丈(みたけ)に合わぬ恋でも あなた… 闇(やみ)も静寂(しじま)も 蛇(じゃ)の道も 恐れはしません お万のことを 夢であなたが 待つのなら  お側(そば)にあなたが いないのならば 見せるお方も ないのです 残る白粉(おしろい) 川面(かわも)に流し 紅も一緒に 溶かしましょう 熊野 龍神 那智の滝 きれいと言ってくれたら あなた… これが最後の 化粧でも 悔やみはしません お万はいつも あなた一人の 女です  熊野 龍神 那智の滝 瀬音が遠くなります あなた… たとえこの身は 沈んでも はぐれはしません お万の心 すぐにお側(そば)に 参ります
閨の月影男石宜隆男石宜隆円香乃岡千秋伊戸のりお月が満ちたら 逢いに来る 交わした約束 指折り数え たった一夜(ひとよ)の 逢瀬でも 待つのが愛なら 女は待つの 朝に昼に夜に月に 想い 窓を叩く風の音に 目覚め あなた さがすの… 夢はいつも夢ね 閨(ねや)の月影  声を下さい くれるなら 誰かの名前を 呼べないように 恋にこがれて 身を削り 闇夜(やみよ)に欠(か)けてく 十六夜(いざよい)の月 春が夏が秋が冬が 過ぎて 朝を告げる鳥の声に 泣いて あなた 恋しい… 夢はいつも消えて 閨(ねや)の月影  朝に昼に夜に月に 想い 窓を叩く風の音に 目覚め あなた さがすの… 夢は夢のままね 閨(ねや)の月影
浜のれん男石宜隆男石宜隆円香乃岡千秋伊戸のりおフワ フワ フワリと 雪虫飛べば 浜に二度目の 冬が来る 冬が来る やっと開(ひら)いた 店なのに 私残して どこ行った 北の 港の 浜のれん 今日も一人で 赤提灯(ひ)を灯(とも)す  ヒュル ヒュル ヒュルリと 海風吹いて 誰か噂を 連れて来い 連れて来い 雨が降る日は 側(そば)にいて 風邪を引くなと 抱き寄せた 酔えば 恋しい 浜のれん 苦いお酒を また煽(あお)る  ポツ ポツ ポツリと カモメが言うの あんな情無し やめとけと やめとけと いつも優しい マーちゃんと 店をたたんで 町出よか 暮れて 淋しい 浜のれん 夢の灯(あか)りを また灯(とも)す
六つの花男石宜隆男石宜隆円香乃岡千秋伊戸のりお夜の闇から 音もなく シンシンシンシン降り積もる 六つの花 言われなくても わかります これが最後の 逢瀬だと 白い白い白い雪が 格子窓に落ちる 生木裂くよな 別れをあなた 針の音さえ 憎らしい いっそ ひとひらの雪になり この命 この命 消えるまで…  紅い蛇の目を 染めるよに ハラハラハラハラ舞い落ちる 六つの花 知っていました 見送れば 消した未練が 増すことを 白い白い白い雪が 寒い胸に落ちる 追ってゆけない 愛しいあなた そっと伸ばした 指が泣く いっそ ひとひらの雪になり この涙 この涙 凍るまで…  白い白い白い雪が 夢の跡に落ちる 恋の紅糸あるなら あなた すぐにこの手に たぐりたい いっそ ひとひらの雪になり この想い この想い 溶けるまで…
ヤバイ…男石宜隆男石宜隆円香乃岡千秋伊戸のりお見え透いた 優しい嘘の なぐさめは やめてくれ 黙って店から 出ていけばいい  好きだった 薄めのルージュ 重そうな くちびるに 別れの言葉が こぼれて消える  ヤバイ ヤバイバイバイ… 嘘だろう ヤバイ ヤバイバイバイ… 泣きそうさ 外は雨 傘もない アァ…  淋しいと こぼした涙 気づかない フリをした 最初も最後も 悪いのは俺  気の抜けた ビールの泡が ひとつだけ 揺らめいて 愚かな未練を 冷たく笑う  ヤバイ ヤバイバイバイ… 嘘だろう ヤバイ ヤバイバイバイ… 泣きそうさ 午前2時 店もない アァ…  ヤバイ ヤバイバイバイ… 嘘だろう ヤバイ ヤバイバイバイ… 泣きそうさ ヤバイ ヤバイバイバイ… 嘘だろう ヤバイ ヤバイバイバイ… 泣きそうさ 外は雨 傘もない アァ…
京都の雨大石まどか大石まどか仁井谷俊也岡千秋南郷達也あなたの胸に 飛びこめば ふたりは今も 続いていたわ 傷つくことを 怖(おそ)れてた 私が憶病 すぎたのね 清水坂(きよみずさか)から 祗園まで ひとり歩けばにわか雨 にわか雨 こころの悲しみ 消えるまで 京都の雨に 濡れたいの濡れたいの  おんなはそうよ 誰だって 愛する男性(ひと)と 結ばれたいの 大人の恋愛(こい)と 割り切れず 別れたあの夜を 悔やみます 夕暮れ蛇の目の 渡月橋(とげつきょう) 涙あふれる 嵐山 嵐山 横顔あなたに 似たひとに 会うたび胸が 痛みます痛みます  清水坂(きよみずさか)から 祗園まで ひとり歩けばにわか雨 にわか雨 こころの悲しみ 消えるまで 京都の雨に 濡れたいの濡れたいの
元禄男ぶし大石雪絵大石雪絵石本美由起岡千秋池多孝春エー…  赤い血潮が 恩義であれば 雪は男の 晴れ衣装 殿のご無念 今こそ晴らす 赤穂浪士の こころ意気 叩く太鼓は 山鹿流  エー…  吉良へ討ち入る 内蔵助  エー…  忠義ひとすじ 艱難辛苦 耐えた月日を 忘れまい 堀部安兵衛 大高源五 命捨て身の 腕の冴え 誰が相手に なろうとも  エー…  見事本懐 果したい  エー…  人は一代 名は末代よ いざや参ろう 泉岳寺 朝日晴れ晴れ 永代橋に 四十七士の 晴れ姿 江戸の繪になる 唄になる  エー…  これぞ元禄 男ぶし
河内おとこ節大江裕大江裕石本美由起岡千秋河内生れの 風来坊は 生きのいゝのが 売りもんや サテモ皆さま おそまつながら こゝが男の 舞台なら 太鼓叩いて 見栄を切る 喧嘩囃子の 河内ぶし  一に度胸や 二に人情や 後は腕づく 腕しだい サテモ皆さま 悪声ながら 坂田三吉 物語り 派手な掛声 頂いて 唸る男の 河内ぶし  馬鹿な息子と 叱ってくれる 俺(わい)の親父は 生駒山(いこまやま) サテモ皆さま おゝそれながら 肌は鉄火の 勇み肌 グイと冷酒(ひやざけ) 飲みほして 仁義がわりの 河内ぶし
城崎しぐれ月大江裕大江裕さくらちさと岡千秋南郷達也ちぎれた縁(えにし)の 細糸を ひとり手繰(たぐ)って 丹後を越えた 忘れられない うなじの白さ 湯の香恋しい 城崎は あの日と同(おんな)じ しぐれ月  あなたの知らない 傷ばかり どうか忘れて 欲しいと泣いた 摘んで帰れぬ いで湯の花よ 何処にいるのか あの女(ひと)の 吐息のような しぐれ月  かなわぬ願いの 儚(はかな)さを 知って揺れるか 川端柳 逢えるものなら 夢でもいいと 思慕(おも)いつなげる 城崎は 未練に霞(かす)んだ しぐれ月
高山の女よ大江裕大江裕さくらちさと岡千秋石倉重信誰を恋(こ)うのか 夜風にゆれて 祭り屋台に 灯がともる 旅の仮寝の 深情け 深情け すがって泣いた いとしい女(ひと)よ 飛騨路 高山 春おぼろ 春おぼろ  燃えてどうなる どうにもならぬ 明日(あす)の見えない ふたりには 遠く聞こえる 笛の音(ね)が 笛の音が 吐息のように 心にしみる 飛騨路 高山 夜半(よわ)の月 夜半の月  秋にもいちど 逢えたらいいと 細い小指を からませる 泣いてかくれた 出格子に 出格子に 詫びてもつらい 別れの夜明け 飛騨路 高山 恋哀(かな)し 恋哀し
檜舞台大江裕大江裕仁井谷俊也岡千秋丸山雅仁大志(のぞみ)一途に 貫(つらぬ)いて 頂上(てっぺん)めざす おとこ道 雪(ゆき)・月(つき)・花(はな)・夢(ゆめ) この舞台 熱き師匠の その稽古(おしえ) 胸に刻んで 檜舞台  ひと目惚れした あのひとに 心が揺れて まよい道 雪・月・花・夢 この舞台 初心ふた文字 正す襟 やけに切ない 夜もあるさ  泣くな迷うな 退(しりぞ)くな 己が決めた ひとつ道 雪・月・花・夢 この舞台 くやし涙を 意地にかえ 明日(あす)に賭けるさ 檜舞台
一途な女大川栄策大川栄策松井由利夫岡千秋前田俊明肩が寒けりや 体を寄せな 夢が欲しけりゃ 瞼をとじろ 町のはずれの この居酒屋が お前と俺との 情けのねぐら せめて飲もうよ コップ酒  生れついての 馬鹿正直が 渡る世間を 狭くする 指におくれ毛 からませながら 似たよな運命と お前は笑う 笑う瞳が なぜ濡れる  義理と人情 言葉にすれば 古い奴だと 他人は言う 俺は俺だと 小石を蹴れば 真似するお前も 一途な女 苦労したけりゃ 徒いて来な
長良川艶歌大川栄策大川栄策石本美由起岡千秋前田俊明水にきらめく かがり火は 誰に想いを 燃やすやら あなた あなたやさしい 旅の人 逢うたひと夜の 情けを乗せて こころまかせの 鵜飼い舟  好きと言われた 嬉しさに 酔うて私は 燃えたのよ あなた あなたすがって みたい人 肌を寄せても 明日は別れ 窓に夜明けの 風が泣く  添えぬさだめと 知りながら いまは他人じゃ ない二人 あなた あなた私を 泣かす人 枕淋しや 鵜飼いの宿は 朝が白々 長良川
淡雪情話大川ゆり大川ゆりさくらちさと岡千秋石倉重信いいの 私は しあわせでした お目にかかれた だけでいい はらり はらはら 舞い落ちる 白い淡雪 浴びながら 忍び傘して 立ち尽くす 運命(さだめ)かなしい ひとの妻  越えてしまえば なおさら辛い どうぞ行(ゆ)かせて このままで はらり はらはら ひそやかに 燃える淡雪 紅の色 いっそ忘れて しまえたら にじむ涙の やるせなさ  めぐり逢いたい 次の世ならば ふたり命を 結びたい はらり はらはら 背を向けて 泣いて淡雪 踏みしめる にどと逢えない あのひとを 追ってゆくのか おぼろ月
居酒屋 薩摩大川ゆり大川ゆり麻こよみ岡千秋伊戸のりお「私でよければ お願いします」 わざとおどけて 言う私 お湯割りゆらゆら グラスの湯気に 浮かぶ笑顔の 居酒屋薩摩(さつま) 出会って嬉しい 幸せの恋灯り  あなたの指先 かすかに触れて 胸にあふれる あたたかさ 夜風が優しく のれんを揺らし 今日も賑わう 居酒屋薩摩(さつま) ふたりの心が 通い合う裏通り  あなたに会うため 今日まで一人 回り道して 来た私 つまみの「つけあげ」分け合いながら 肩に寄り添う 居酒屋薩摩(さつま) 消したりしません 幸せの夢灯り
女の桜島大川ゆり大川ゆりさくらちさと岡千秋石倉重信切子のグラスに 紅つけて あなたに差し出す 火のお酒 呑み干して 忘れる恋ですか 女ごころは 桜島 火傷(やけど)しますよ 本気でなけりゃ ねぇ あなた  暖簾の向こうに あのひとを 待つのが癖に なりました 運命(さだめ)だと この恋信じたい どこか影ある 男(ひと)だから 放っておけない 尽くしてみたい ねぇ あなた  最終「さくら」で 発(た)つという あなたの言葉が 胸を刺す お荷物に ならない女です 雨に濡れてる 桜島 ついて行きたい 一緒にいたい ねぇ あなた  ねぇ あなた
花結び大川ゆり大川ゆり麻こよみ岡千秋伊戸のりお巡る季節の 日だまりに 揺れて咲きます 秋桜(あきざくら) 秋桜 ないない尽くしで 始めた暮らし あなたを信じて 生きて来た 心寄せ合い これからも あなたと私は 花・花…花結び  好いて好かれて 連れ添って いろんな事が ありました ありました お酒にほろ酔い 夜更けに帰る あなたに焼きもち 口喧嘩(くちげんか) 月日重ねて 何度でも あなたと私は 花・花…花結び  脆(もろ)いものです 幸せは 些細な事で 崩れ散る 崩れ散る 残りの人生 これから先も 元気で行きましょ ねぇあなた 情け寄せ合い これからも あなたと私は 花・花…花結び
人生一本〆め大木綾子大木綾子松井由利夫岡千秋そこの にいさん おねえさん 昔は 美人の おばあちゃん 今日は 雨でも 明日の空は 夜が 明けなきゃ わからない 取りこし 苦労は 体に悪い 背骨を のばして しゃんとして 一本〆めで 締めましょう サノエ・エンヤラヤ  そこの にいさん おねえさん 赤ちゃん 抱いてる おかあさん 右か 左か 二つに 一つ 恋に 迷えば 紅とんぼ くよくよしてたら 飛ぶにも 飛べぬ 涙で たちきる 夢もある 一本〆めで 締めましょう サノエ・エンヤラヤ  そこの にいさん おねえさん まだまだ お若い おじいちゃん 指を濡らして 風向きみても 浮世きままな つむじ風 一生 一度に かけましょう 一本〆めで 締めましょう サノエ・エンヤラヤ サノエ・エンヤラヤ
姫島月夜大木綾子大木綾子松井由利夫岡千秋男ごころと玄海しぶき 濡らす ばかりで 掴めば逃げる この人 ひとりと 尽くして燃えた 夢を 残して あんたの船は 船は 今ごろ アン・アン…… 月の出潮の 姫島辺り  小倉育ちの女のいのち 死ぬも 生きるも 前しか見えぬ 嬉しか思い出 切なか思い 酔えぬ 地酒に まぎらす酒 涙 頬づえ アン・アン…… すがる波間の 姫島灯り  博多 献上 筑前しぼり 帯に結んだ 女の真実(まこと) 半年 一年 待たされようと いつか かならず あんたを連れて 連れて 満潮 アン・アン…… 情け花咲く 姫島月夜
夢無錫大木綾子大木綾子いではく岡千秋緑の風が 運河を渡り 往き交うジャンク 眺めていれば 流れる時刻(とき)も ふたりを包む あなたを愛して 愛されいつか 心の中に ふるさとふたつ 夢と夢と浪漫(ロマン) 無錫の街  夕陽が赤く 太湖を染めて 水面に落ちた 山影ゆれる 漂う舟は 絵葉書のように あなたにもらった 樹の実の紅豆(ルビー) 幸福(しあわせ)つかむ 誓いの印 夢と夢と浪漫(ロマン) 無錫の街  寄鴨(きよう)の園や 蠡園(れいえん)めぐる 笑顔で人は 楽しく憩う 麗しい花 江南(こうなん)のはる あなたと過ごした バラ色の日々 忘れはしない 水の都を 夢と夢と浪漫(ロマン) 無錫の街
酔いどれほたる扇ひろ子扇ひろ子小野田洋子岡千秋池多孝春酔って肩寄せ 口説かれりゃ 素直になって 抱かれたわ 遠いあの日の 面影を 追ってみたって いまひとり… 馬鹿ね 馬鹿よね こころが寒い 窓に小雪が 叩く頃 北のはずれの 居酒屋は 徳利のみ干す 指の先  わざとつれない 振りをした 見送る列車 あの背中 涙こらえた その先は こころうらはら 口紅(べに)が泣く… 馬鹿ね 馬鹿よね あんたが欲しい 酔ってまた泣く 雪ほたる 北のはずれの 居酒屋は ぽつり赤い灯(ひ) 春を待つ  馬鹿ね 馬鹿よね 酔いどれほたる 燃えて焦がれて 夢を見る 北のはずれの 居酒屋は ぽつり赤い灯(ひ) 春を待つ
新潟みれん大倉修吾大倉修吾たかたかし岡千秋池多孝春うしろ姿で泣いていた 肩の細さよ うなじの白さ 夜の新潟 路地裏づたい 人の妻だよ妻だよと 飲めばせつない ああ 面影よ  酔えばかなしく また浮かぶ 花の笑顔よ やさしい瞳  夜の新潟 路地裏づたい 想いこがれてただひとり 街のネオンに ああ むせび泣く  惚れているのにあの女を 抱けぬつらさよ 胸の火ひとつ 夜の新潟 路地裏づたい 酒をもとめて今日もまた ゆけば背中に ああ 雪が降る
女漁師大城バネサ大城バネサ青山るみ岡千秋丸山雅仁波が荒れても 沖に出る 海は厳しい 勝負の世界 ねじり鉢巻 船を出す 漁を極める この身体 男勝りの 女漁師と 人が言う  負けず嫌いの この私 漁師の世界に 飛び込んだ キツイ仕事に 耐えるのも 惚れた惚れたよ この海に 男勝りの 女漁師と 人が言う  女なんかにゃ 出来るかと 悔し涙を バネにして 白い波けり 荒海へ 親方さえも 舌を巻く 男勝りの 女漁師が 人が言う
三陸海岸大城バネサ大城バネサ青山るみ岡千秋丸山雅仁出船だ 出船だ 錨を上げろ 活きが勝負の サンマ漁 三陸漁師の 底力 ひと荒れふた荒れ 天まかせ 無事を祈って 日和山 海の男の 心意気 そんなあんたに ほれたのさ  あんたも私も 海っ子育ち 沖じゃサンマが 待っている 男の仕事場 命がけ 三陸海岸 好漁場 大漁旗が 空に舞う 海の男の 心意気 そんなあんたに ほれたのさ  三陸漁師の 底力 ひと荒れふた荒れ 天まかせ 無事を祈って 日和山 海の男の 心意気 そんなあんたに ほれたのさ  そんなあんたに ほれたのさ
長良川悲恋大城バネサ大城バネサ青山るみ岡千秋新田高史窓の外を 眺めれば 辛い想いが 込み上げる 二人を引き裂く 分水嶺(ぶんすいれい) 分水嶺 愛しているから 別れるの 溢れる涙を この川に 捨てて旅立つ あゝ 長良川  水面(みなも)  揺れる清流の 想い崩れる 青あらし 二人で夢見た 夫婦滝(めおとだき) 夫婦滝 貴方にも一度 逢いたくて 心の乱れが 邪魔をする 未練残して あゝ 長良川  揺れる炎 鵜飼船 涙こらえて 見上げれば 雲間に切ない 金華山(きんかざん) 金華山 愛する辛さが 身に沁みる あなたの重荷に なるよりは 一人旅立つ あゝ 長良川
北の浜唄大空亜由美大空亜由美結城忍岡千秋南郷達也夫婦かもめが 寄り添いながら 肌の温みを 分かち合う そんな夜明けの 最果て港 あなたの船が 大漁旗(はた)を大きく振りながら 岬まわって 帰る頃 北の海  うさぎ舞い飛ぶ あらくれ波に いつも命を かけながら 海の勝負師 漁師の誇り 無事にと祈る 浜の女房の胸のうち 市場(いち)に駆け出し 沖をみる 北漁港(きたみなと)  波も後押す 一番船よ かもめの群れが 騒ぎ始める明け方は 帰るあなたを 待ちわびる 北の浜
ふたりは影法師大空亜由美大空亜由美結城忍岡千秋南郷達也月の光が まぶしいと 作り笑顔が 悲しすぎるよ きしむ屋台に 男がふたり 男がふたり 泣けよ 泣きたきゃ 思い切り 愛した女の しあわせを 祈ってやるのも 男の情けだよ  人の心は かざぐるま 風の吹きよで まわるものだよ 肩を抱きあう 裏町屋台 裏町屋台 飲んですむなら 飲めばいい とことん今夜は つきあうぜ 未練な心を 断ち切る酒もある  流す涙が 枯れたなら 二度と愚痴るな 忘れたいなら 男同志の 酔いどれ屋台 酔いどれ屋台 胸の芯まで 燃え尽きた 想いを飲み込む コップ酒 夜更けが寂しい ふたりは影法師
裏町未練酒大塚浩太朗大塚浩太朗大久保よしお岡千秋伊戸のりお人生つまずいて 世間に泣かされた 楽な暮らしの 一つもやれなかった 一度は捨てた 夢なのに 今さら何で 想い出す 灯りが揺れる 酒場の片隅で ひとり 飲んでる 裏町未練酒  どんなに辛くとも 涙を堪えて来た そんな仕草を 気付いて遣れず終まい 今ごろ誰と 暮らしてる しあわせならば それでいい 背中で泣いて こころで詫びながら おとこ 手酌の 裏町未練酒  小雨に立ち尽くす よく似た後ろ影 忘れられずに いまでも名残(なごり)の雨 転んで起きて 傷ついて 運命(さだめ)の風が 身に沁みる 暖簾(のれん)をくぐる 馴染みの居酒屋で ひとり 飲んでる 裏町未練酒
南部の風鈴大塚浩太朗大塚浩太朗大久保よしお岡千秋伊戸のりお狭い一人寝(ひとりね) 寂しい夜は 遠い過去(むかし)を 呼び起こす 俺の生き方は ふらふらと浮草暮らし おまえが悪い 訳じゃない こんなに早く 別れるなんて 今ごろ怨んで いるだろう おまえが愛した 南部の風鈴 悲しい音色が 鳴り響く ポツリ ポツリと 小雨に濡れる 二人の戻る 道はもうないから  夏が過ぎ去り 季節はすでに 秋の気配を 告げている 俺の我が儘で この街を出て行くけれど おまえが悪い 訳じゃない 涙がぽろり 心にしみる 幸せ見つけて 生きてくれ おまえが愛した 南部の風鈴 悲しい音色が 鳴り響く ヒラリ ヒラリと 初雪落ちる 二人の戻る 道はもうないから  おまえが愛した 南部の風鈴 悲しい音色が 鳴り響く ポツリ ポツリと 小雨に濡れる 二人の戻る 道はもうないから
淡雪大月みやこ大月みやこさわだすずこ岡千秋伊戸のりお淡雪(あわゆき)が舞う デッキの上で 近づく桟橋(さんばし) 見つめてた 夜景(あかり)が揺れる 黄昏(たそがれ)みなと あなたは優しく 抱き寄せた 仕舞(しま)っておいた 恋ごころ あなたがそっと 開けたのよ 溶(と)けてゆく この心 淡雪(あわゆき)の恋よ  春まだ浅い レンガ通りに 季節を忘れた 雪が降る 信じていいの あなたの愛を 絡(から)めた指先 温もりを あなたがくれた 優しさが 私をそっと 溶かすから 消えないで この恋よ 淡雪のように  仕舞っておいた 恋ごころ あなたがそっと 開けたのよ 溶けてゆく この心 淡雪の恋よ
北の果て…大月みやこ大月みやこさわだすずこ岡千秋伊戸のりお暖めて… 胸の芯まで 凍えた身体(からだ) ここは最果て 港町 宗谷岬の 海鳥が 泣くだけ泣けと 諭(さと)すように 逢えるはずない あなた あなた あなたを追って ひとり来ました 北の果て…  彷徨(さまよ)って… 叩く寒さに 頬震わせて ここは最果て 稚内 想い断ち切る 旅でした 忘れるはずの 旅なのに 瞼(まぶた)閉じれば あなた あなた あなたの顔が 闇に浮かんで 離れない  どこへゆく… 寄せる流氷 はぐれた心 ここは最果て オホーツク 宗谷岬の 灯台が 沖ゆく船を 守るように 明日の灯(あか)りを あなた あなた あなた灯(とも)して 女ひとりの 北の果て…
全6ページ中 1ページを表示

リアルタイムランキング

  1. Bling-Bang-Bang-Born
  2. さよーならまたいつか!
  3. Masterplan
  4. ライラック
  5. 366日

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

×