荒木とよひさ作詞の歌詞一覧リスト  1093曲中 401-600曲を表示

全6ページ中 3ページを表示
1093曲中 401-600曲を表示
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
時の流れに身をまかせビビアン・スービビアン・スー荒木とよひさ三木たかしもしも あなたと逢えずにいたら わたしは何を してたでしょうか  平凡だけど 誰かを愛し 普通の暮し してたでしょうか  時の流れに 身をまかせ あなたの色に 染められ 一度の人生それさえ 捨てることもかまわない  だから お願い そばに置いてね いまは あなたしか 愛せない  もしも あなたに嫌われたなら 明日という日 失くしてしまうわ  約束なんか いらないけれど 想い出だけじゃ 生きてゆけない  時の流れに 身をまかせ あなたの胸に より添い 綺麗になれたそれだけで いのちさえもいらないわ  だから お願い そばに置いてね いまは あなたしか 見えないの  時の流れに 身をまかせ あなたの色に 染められ 一度の人生それさえ 捨てることもかまわない  だから お願い そばに置いてね いまは あなたしか 愛せない
時の流れに身をまかせ細川たかし細川たかし荒木とよひさ三木たかしもしもあなたと 逢えずにいたら わたしは何を してたでしょうか 平凡だけど 誰かを愛し 普通の暮し してたでしょうか  時の流れに 身をまかせ あなたの色に 染められ 一度の 人生 それさえ 捨てることも かまわない だからお願い そばに置いてね いまはあなたしか 愛せない  もしもあなたに 嫌われたなら 明日(あした)という日 失(な)くしてしまうわ 約束なんか いらないけれど 想い出だけじゃ 生きてゆけない  時の流れに 身をまかせ あなたの胸に より添い 綺麗(きれい)になれた それだけで いのちさえも いらないわ だからお願い そばに置いてね いまはあなたしか 見えないの  時の流れに 身をまかせ あなたの色に 染められ 一度の 人生 それさえ 捨てることも かまわない だからお願い そばに置いてね いまはあなたしか 愛せない
時の流れに身をまかせマルシアマルシア荒木とよひさ三木たかし伊藤雪彦もしも あなたと逢えずにいたら わたしは何を してたでしょうか  平凡だけど 誰かを愛し 普通の暮し してたでしょうか  時の流れに 身をまかせ あなたの色に 染められ 一度の人生それさえ 捨てることもかまわない  だから お願い そばに置いてね いまは あなたしか 愛せない  もしも あなたに嫌われたなら 明日という日 失くしてしまうわ  約束なんか いらないけれど 想い出だけじゃ 生きてゆけない  時の流れに 身をまかせ あなたの胸に より添い 綺麗になれたそれだけで いのちさえもいらないわ  だから お願い そばに置いてね いまは あなたしか 見えないの  時の流れに 身をまかせ あなたの色に 染められ 一度の人生それさえ 捨てることもかまわない  だから お願い そばに置いてね いまは あなたしか 愛せない
時の流れに身をまかせMs.OOJAMs.OOJA荒木とよひさ三木たかしもしもあなたと 逢えずにいたら わたしは何を してたでしょうか 平凡だけど 誰かを愛し 普通の暮らし してたでしょうか  時の流れに 身をまかせ あなたの色に 染められ 一度の人生それさえ 捨てることもかまわない だからお願い そばに置いてね いまはあなたしか 愛せない  もしもあなたに 嫌われたなら 明日という日 失くしてしまうわ 約束なんか いらないけれど 想い出だけじゃ 生きてゆけない  時の流れに 身をまかせ あなたの胸に より添い 綺麗になれたそれだけで いのちさえもいらないわ だからお願い そばに置いてね いまはあなたしか 見えないの  時の流れに 身をまかせ あなたの色に 染められ 一度の人生それさえ 捨てることもかまわない だからお願い そばに置いてね いまはあなたしか 愛せない
時の流れに身をまかせ紫レイ紫レイ荒木とよひさ三木たかし竹内弘一もしも あなたと逢えずにいたら わたしは何を してたでしょうか 平凡だけど 誰かを愛し 普通の暮し してたでしょうか  時の流れに 身をまかせ あなたの色に 染められ 一度の人生それさえ 捨てることもかまわない だから お願い そばに置いてね いまは あなたしか 愛せない  もしも あなたに嫌われたなら 明日(あした)という日 失してしまうわ 約束なんか いらないけれど 想い出だけじゃ 生きてゆけない  時の流れに 身をまかせ あなたの胸に より添い 綺麗になれたそれだけで いのちさえもいらないわ だから お願い そばに置いてね いまは あなたしか 見えないの  時の流れに 身をまかせ あなたの色に 染められ 一度の人生それさえ 捨てることもかまわない だから お願い そばに置いてね いまは あなたしか 愛せない
時の流れに身をまかせ杜このみ杜このみ荒木とよひさ三木たかし田代修二もしも あなたと逢えずにいたら わたしは何を してたでしょうか  平凡だけど 誰かを愛し 普通のくらし してたでしょうか  時の流れに 身をまかせ あなたの色に 染められ 一度の人生それさえ 捨てることもかまわない  だから お願い そばに置いてね いまは あなたしか 愛せない  もしも あなたに嫌われたなら 明日(あした)という日 失してしまうわ  約束なんか いらないけれど 想い出だけじゃ 生きてゆけない  時の流れに 身をまかせ あなたの胸に より添い 綺麗になれたそれだけで いのちさえもいらないわ  だから お願い そばに置いてね いまは あなたしか 見えないの  時の流れに 身をまかせ あなたの色に 染められ 一度の人生それさえ 捨てることもかまわない  だから お願い そばに置いてね いまは あなたしか 愛せない
時の流れに身をまかせ由紀さおり由紀さおり荒木とよひさ三木たかし坂本昌之もしも あなたと逢えずにいたら わたしは何を してたでしょうか 平凡だけど 誰かを愛し 普通の暮し してたでしょうか  時の流れに 身をまかせ あなたの色に 染められ 一度の人生それさえ 捨てることもかまわない だから お願い そばに置いてね いまは あなたしか 愛せない  もしも あなたに嫌われたなら 明日(あした)という日 失くしてしまうわ 約束なんか いらないけれど 想い出だけじゃ 生きてゆけない  時の流れに 身をまかせ あなたの胸に より添い 綺麗になれたそれだけで いのちさえもいらないわ だから お願い そばに置いてね いまは あなたしか 見えないの  時の流れに 身をまかせ あなたの色に 染められ 一度の人生それさえ 捨てることもかまわない だから お願い そばに置いてね いまは あなたしか 愛せない
時の流れに身をまかせ吉幾三吉幾三荒木とよひさ三木たかし野村豊もしもあなたと 逢えずにいたら わたしは何を してたでしょうか 平凡だけど 誰かを愛し 普通の暮し してたでしょうか  時の流れに 身をまかせ あなたの色に 染められ 一度の人生 それさえ 捨てることもかまわない だからお願い そばに置いてね いまはあなたしか愛せない  もしもあなたに 嫌われたなら 明日という日 失くしてしまうわ 約束なんか いらないけれど 想い出だけじゃ 生きてゆけない  時の流れに 身をまかせ あなたの胸に より添い 綺麗になれた それだけで いのちさえもいらないわ だからお願い そばに置いてね いまはあなたしか見えないの  時の流れに 身をまかせ あなたの色に 染められ 一度の人生 それさえ 捨てることもかまわない だからお願い そばに置いてね いまはあなたしか愛せない
時の子守唄イルカイルカ荒木とよひさ三木たかしあなたがいつか大人になって この家を出てゆく そんな日がきても 愛する人に めぐり逢ったら その人と離れずに ついてゆくのよ あどけない その寝顔 どんな夢 見てるのかしら 時よ この子を 守って下さい  あなたがもしも悲しい愛で 傷ついて泣いてたら 帰ってくるのよ たとえ遠くで 暮らしていても この家はあなたの 生まれたところ 頬よせる 手のひらで どんな夢 つかむのかしら 時よ この子を 守って下さい  あどけない その寝顔 どんな夢 見ているのかしら 時よ この子を 守って下さい
時は何も知らずに…渡哲也渡哲也荒木とよひさ三木たかしこの世に人は生まれ堕ちて あしたはひとり夜露に消えても 心の中の想い出たどれば 哀しい別れがあるから せめてお前だけは きっと倖せ 苦労なんか 背負わず 暮らせ まつ毛濡らし 涙こぼす 横顔 いまでも… 忘れない 過ぎゆく時は 何も知らずにいるけど  流れる雲とどこか似てる わが身を映す 淋しい人生 川面に遊ぶ子供の姿に 帰らぬ昨日を探して せめてお前だけは 夢を掴んで 笑い声で あしたも暮らせ 胸の中で抱いた 白いセーター いまでも… 忘れない 過ぎゆく時は 何も知らずにいるけど  せめてお前だけは きっと倖せ 苦労なんか 背負わず 暮らせ まつ毛濡らし 涙こぼす 横顔 いまでも… 忘れない 過ぎゆく時は 何も知らずにいるけど 過ぎゆく時は 何も知らずにいるけど  
時に抱かれて西郷輝彦西郷輝彦荒木とよひさ都志見隆君を見つめれば まだ幼き花の薫り 涙につまずくな 我が身の そばにいて 人は老いてゆき 髪を白き色に染めて 真冬のいそぎ足 君より先に散りゆく  愛おしき 君の名を 胸に秘めても 茜空 あすが 今は遠すぎる つつましく おだやかに 時に抱かれて ひとひらの落葉纏う 冬仕度  君の白き指 唇でふれる罪よ 恋人と呼ぶなら 悲しい嘘になる 夜空をめぐりゆく 蒼き星のように生きて この身に千年の 命があるならば  愛おしき 君の名を 夢に閉じこめ 心を縛ることも 出来るけど 美しく ゆるやかに 時に抱かれて ひと粒の涙落とす  心の冬支度  愛おしき 君の名を 胸に秘めても 茜空 あすが 今は遠すぎる つつましく おだやかに 時に抱かれて ひとひらの落葉纏う 冬仕度  ひとひらの落葉纏う 冬仕度
時からの誕生黒木香黒木香荒木とよひさ江夏健二ONNA ビッグバン 誕生 ひと切れの愛の 魂は 不確定な時間 快楽←→ PLEASURE リンゴの謎を解き明かす 黒い絹の下着は宇宙のベール 20の仔猫 レモンの果汁 1ドルの裏側 モナリザより美しい微笑は 砂漠のアルペジオ  O・N・N・A O・N・N・A ビッグバン ビッグバン ビッグバン誕生 私 私より 私のほうが好きな私 P・L・E・A・S・U・R・E 快楽 Ooh 快楽 コードナンバー MからSへ コードナンバー MからSへ 自由も破局も 組み合わせのプラモデル…  So feeling love 宇宙の中 So closing eyes 微笑みは So touching love 永遠の So dreaming eyes 時間を止めて  無機質な水は 涙より嘘つき XかYに近づき 愛は終りを知る 「バラを食べてはいけないの…? 夢を摘んではいけないの…?」 三日月の蒼いナイフが 笑う… 笑う…  衝撃 野苺 愁久 大地が… 純粋 裏側 慟哭 果汁が… I'm so bad Angel I'm so bad Angel 時間に抱かれたい 時代に抱かれたい  Don't cry boy's, it's mean nothing to me Don't cry boy's, it's just crazy for you It's my realization It's realization  So feeling love 宇宙の中 So closing eyes 微笑みは So touching love 永遠の So dreaming eyes 時間を止めて  天秤座の天使よ 人に言えない秘密があるなら コードナンバーMからSへ 自由も 破局も 組み合わせのプラモデル 男たちよ 泣くのはおよし 野苺を口に含んで もう泣くのはおよし… もう泣くのはおよし… もう泣くのはおよし…
都会の天使たち (duet with 荒木とよひさ)紫レイ紫レイ荒木とよひさ堀内孝雄この都会(まち)に 眠りの天使たちが 遊びに疲れて 夜を運ぶ 悲しみのベッドで 瞳を閉じれば 幼い昔へ 誰でも帰れる  せめて愛する人が 隣にいたら 夢の中まで 連れていけるはず 生きていることさえも 切ないなら 泣いていいから 心を抱きしめて ひとりで 抱きしめて  人生は想い出 数えるだけ 人肌恋しい 寒い夜は 過ぎた日は いつでも綺麗すぎて 涙のかけらで 飾りをつけてる  せめて悲しい人が 隣にいたら 夢をわけあい 飲んでいるけれど めぐり逢えれば いつか別れの日が 待っているから 心が泣きぬれて ひとりで泣きぬれて  せめて愛する人が 隣にいたら 夢の中まで 連れていけるはず 生きていることさえも 切ないなら 泣いていいから 心を抱きしめて ひとりで 抱きしめて
都会の天使たちおおい大輔・美貴じゅん子おおい大輔・美貴じゅん子荒木とよひさ堀内孝雄この都会に 眠りの天使たちが 遊びに疲れて 夜を運ぶ 悲しみのベッドで 瞳を閉じれば 幼い昔へ 誰でも帰れる せめて愛する人が 隣りにいたら 夢の中まで 連れていけるはず 生きていることさえも 切ないなら 泣いていいから 心を抱きしめて ひとりで抱きしめて  人生は想い出 数えるだけ 人肌恋しい 寒い夜は 過ぎた日は いつでも 綺麗すぎて 涙のかけらで 飾りをつけてる せめて悲しい人が 隣りにいたら 夢をわけあい 飲んでいるけれど めぐり逢えればいつか 別れの日が 待っているから 心が泣きぬれて ひとりで泣きぬれて  せめて愛する人が 隣りにいたら 夢の中まで 連れていけるはず 生きていることさえも 切ないなら 泣いていいから 心を抱きしめて ひとりで抱きしめて
都会の天使たち友近&堀内孝雄友近&堀内孝雄荒木とよひさ堀内孝雄鈴木豪この都会(まち)に 眠りの天使たちが 遊びに疲れて 夜を運ぶ 悲しみのベッドで 瞳(め)を閉じれば 幼い昔へ 誰でも帰れる  せめて愛する人が 隣りにいたら 夢の中まで 連れていけるはず 生きていることさえも 切ないなら 泣いていいから 心を抱きしめて ひとりで 抱きしめて  人生は想い出 数えるだけ 人肌恋しい 寒い夜は 過ぎた日は いつでも綺麗すぎて 涙のかけらで 飾りをつけてる  せめて悲しい人が 隣りにいたら 夢をわけあい 飲んでいるけれど めぐり逢えればいつか 別れの日が 待っているから 心が泣きぬれて ひとりで 泣きぬれて  せめて愛する人が 隣りにいたら 夢の中まで 連れていけるはず 生きていることさえも 切ないなら 泣いていいから 心を抱きしめて ひとりで 抱きしめて
都会の天使たちGOLD LYLIC堀内孝雄&桂銀淑GOLD LYLIC堀内孝雄&桂銀淑荒木とよひさ堀内孝雄川村栄二この都会(まち)に 眠りの天使たちが 遊びに疲れて 夜を運ぶ 悲しみのベッドで 瞳(め)を閉じれば 幼い昔へ 誰でも帰れる  せめて愛する人が 隣りにいたら 夢の中まで 連れていけるはず 生きていることさえも 切ないなら 泣いていいから 心を抱きしめて ひとりで 抱きしめて  人生は想い出 数えるだけ 人肌恋しい 寒い夜は 過ぎた日は いつでも綺麗すぎて 涙のかけらで 飾りをつけてる  せめて悲しい人が 隣りにいたら 夢をわけあい 飲んでいるけれど めぐり逢えればいつか 別れの日が 待っているから 心が泣きぬれて ひとりで 泣きぬれて  せめて愛する人が 隣りにいたら 夢の中まで 連れていけるはず 生きていることさえも 切ないなら 泣いていいから 心を抱きしめて ひとりで 抱きしめて
通り雨南こうせつ南こうせつ荒木とよひさ南こうせつ徳武弘文泣きやんで 嫌われたら しょうがない なにも あの人だけが 悪い訳じゃない 泣きやんで 悲しい夢見てたけど きっといいことだって あったじゃないの 愛が希望じゃなくて 想い出探しなら 涙よ昨日へ 帰っておゆき あの人は通り雨  泣きやんで この窓辺が 晴れたなら そうね あの人だけが 青い空じゃない 泣きやんで 悲しい顔していたら きっと生き方だって 変わりはしない 愛が未来じゃなくて 迷い子探しなら 涙よ昨日で 遊んでいてよ あの人は通り雨  愛が希望じゃなくて 想い出探しなら 涙よ昨日へ 帰っておゆき あの人は通り雨 あの人は通り雨 あの人は通り雨 あの人は通り雨
遠き日の少年堀内孝雄堀内孝雄荒木とよひさ堀内孝雄夏草の青き匂いに 寝そべれば 遠き日の少年が 野辺を駆け出す 瞳(め)を閉じて 浮かべれば母の顔 恋しくて切なくて 涙がこぼれる 泡沫(うたかた)の夢の中で 人は生きているけど 人生が二度あれば 愛する人のそばで ゆるやかな時の流れ 選ぶことが出来る  冬濤(ふゆなみ)が岩に砕ける 強さより おだやかに この胸で 誰か愛せたら ひとひらの花びらに 立ち止まる 汚れなき優しさの 自分がいるはず 泡沫の時代(とき)の中で 人は散ってゆくけど 青春が二度あれば 愛する人を連れて 悔いのない生き方だけ 選ぶことが出来る  人生が二度あれば 愛する人のそばで ゆるやかな時の流れ 選ぶことが出来る 悔いのない生き方だけ 選ぶことが出来る
Tokyoに傷ついて謝鳴謝鳴荒木とよひさ荒木とよひさ矢田部正この都会(まち)の夜空に 昔は星屑(ほし)が降っていた 子供たちは背のびして 目指す夢があったのに 人はいつからマッチ箱の 小さな暮しを選んで 心の自由を 閉じ込めたのですか Tokyoに傷ついて 故郷が恋しくて この寂しさはあしたの 何処から来るの Tokyoに傷ついて 想い出に逢いたくて 愛する人がいまは 隣りにいても…  テレビから今夜も 悲しいニュース流れてる 他人ごとの話でも 少し胸が痛むけど 人はいつからガラス箱の 出来ごとだけに縛(しば)られて 心の孤独に 気づかないのですか Tokyoに傷ついて 星空が恋しくて この切なさを抱きしめ 何処へと行くの Tokyoに傷ついて さよならを言いたくて 愛する人をいまは 守っていても  Tokyoに傷ついて 故郷が恋しくて この寂しさはあしたの 何処から来るの Tokyoに傷ついて 想い出に逢いたくて 愛する人がいまは 隣りにいても…
東京タワーが雨に泣いている荒木とよひさ荒木とよひさ荒木とよひさRio小林俊太郎飯倉片町の帰り道 何故かいつも雨が降っていた 今では行くこともないけれど 時の速さが背中に淋しい 信号待ちの狸穴 車を停めて降りたら 過去(むかし)の俺に会えそうな そんな気がする  東京タワーが 雨に泣いている あの日のままで 雨に泣いている 東京タワーが 雨に泣いている もう忘れちまった 青春なのに  麻布十番は Rainy Blue 何故かいつも雨が降っていた 今でもワイパーの向う側 そっと手を振る彼女が佇む 家路を急ぐだけで 寄り道さえも出来ない バックミラーに消えて行く それが人生  東京タワーが 雨に泣いている ひとりぼっちで 雨に泣いている 東京タワーが 雨に泣いている もう捨ててしまった 青春なのに  東京タワーが 雨に泣いている あの日のままで 雨に泣いている 東京タワーが 雨に泣いている もう忘れちまった 青春なのに
東京ガール初音ミク with 朝音ボウ・桃音モモ・重音テト初音ミク with 朝音ボウ・桃音モモ・重音テト荒木とよひさ佐原一哉東京ガール 東京ガール 恋らぷそでい 東京ガール 東京ガール 夢らぷそでい 東京ガール 東京ガール 恋らぷそでい 東京ガール 東京ガール 夢らぷそでい  銀座並木の街角 青い背広のあの人 肩にもたれて四丁目 原宿あたりのカフェー クリームソーダーのストロー 若い心がゆれている  どこかでシネマ ロードショウ それともメトロで 逃げようか どこかでスウィング ダンスホール それともタクシーで 逃げようか  東京ガール 東京ガール 恋らぷそでい 東京ガール 東京ガール 夢らぷそでい 東京ガール 東京ガール 恋らぷそでい 東京ガール 東京ガール 夢らぷそでい  渋谷夜霧の坂道 ネオンサインにつつまれ 今宵あなたのプロポーズ 青山通りのあの店 甘いメロディーハイボール 若い二人がゆれている  どこかでシネマ ロードショウ それともメトロで 逃げようか どこかでスウィング ダンスホール それともタクシーで 逃げようか
東京うさぎ堀内孝雄堀内孝雄荒木とよひさ堀内孝雄川村栄二あの人が好きならば まっ白な心で 飛びこんでみなけりゃ わかりはしない しあわせと 不しあわせ 泣いたり笑ったり この都会も 悪くない 恋してるときは  東京うさぎ 今度の彼なら きっとうまく いきそうだけど 東京うさぎ 悲しくされたら 涙つれて 涙つれて 帰っておいで  あの人の懐の中 瞳を閉じていれたら 世の中がどこかへ 消えてもいいよ 陽だまりと 雨降りと 昨日とあしたへと 生きていれば いい運が 背中たたくから  東京うさぎ 今度の彼なら いつも守って くれそうだけど 東京うさぎ ひとりにされたら 夢は捨てて 夢は捨てて 帰っておいで  東京うさぎ 今度の彼なら きっとうまく いきそうだけど 東京うさぎ 悲しくされたら 涙つれて 涙つれて 帰っておいで 帰っておいで
21Century~銀河を越えて~藤井健藤井健荒木とよひさあかのたちおいのちはひとつ 地球はひとつ 君は君は 何になるのか 風になれるか 空を翔べるか 明日の君は スーパー・ヒーロー  21 Century 時間を越えて 21 Century みどりのこの星を その手で守れ GO! GO! GO! GO! GO! GO! 戦国魔神 ゴーショーグン  いのちよ光れ 未来よ光れ 君は君は 光っているか 夢をつかむか 銀河を駆けるか 明日の君は スーパー・ヒーロー  21 Century 時代を代えて 21 Century みどりのこの星を その手で救え GO! GO! GO! GO! GO! GO! 戦国魔神 ゴーショーグン  21 Century 時間を越えて 21 Century みどりのこの星を その手で守れ GO! GO! GO! GO! GO! GO! 戦国魔神 ゴーショーグン
電話帳パラパラ大竹しのぶ大竹しのぶ荒木とよひさ馬飼野康二駅前通りの そうよ一本裏の コーヒーハウスをおぼえていますか? 今でもあなたの ひとり待っているような そんな気がしてならないのです  電話帳パラパラ あの店 さがせばあなたに会えそうだから 電話帳パラパラ 耳もとで あなたの声が聞こえてくるようです  海岸通りの そうよレンガ造りの フラワーショップをおぼえていますか? あなたに初めてめぐりあった場所だから ひとり時折り のぞいてみます  電話帳パラパラ 指先で 思い出たずねて ページをめくる 電話帳パラパラ いつまでも あなたの花が心に咲いています  電話帳パラパラ めくったら 今でもあなたに会えそうだから 電話帳パラパラ もう一度 あの日のあなた さがしているのです
でもネ かもネ…夢の中ゆかり・コロッケゆかり・コロッケ荒木とよひさ五木ひろし伊戸のりお(女)どこか男は悪で そして淋しい人に (女)引きつけられて しまうのに…あなたは? (男)どこか女は影が そして悲しい人を (男)胸で支えて みたいのに お前は? (女)何かがちがう (男)何かがちがう (女)二人でいても 心溶け合わなくて (二人)でもネ かもネ それでも 男と女 でもネ かもネ でもネ それでも 夢の中へ  (男)いつも女はそばで そしてふるえるような (男)うるむ瞳をして 欲しいのに お前は? (女)いつも男は無口 そして静かに飲んで (女)そんな背中が 好きなのに あなたは? (男)何かがちがう (女)何かがちがう (男)二人でいても 他の誰かを思う (二人)でもネ かもネ それでも 男と女 でもネ かもネ でもネ それでも 夢の中へ  (女)何かがちがう (男)何かがちがう (女)二人でいても 心溶け合わなくて (二人)でもネ かもネ それでも 男と女 でもネ かもネ でもネ それでも 夢の中へ
出て来い竜馬美月優美月優荒木とよひさ大船わたる竜崎孝路日本が風邪を 引いてるぜ 看病せんと いかんぜよ あなたが男なら あなたが竜馬なら 裸のまんまで 抱いてやる 出て来い 出て来い 丁髷(ちょんまげ)つけて 時代を飛び越え 今すぐに  日本が涙 こぼしちょる どうにかせんと いかんぜよ あなたが男なら あなたが竜馬なら 人生そっくり くれてやる 出て来い 出て来い 羽織のままで テレビの中から 今すぐに  日本を湯桶(おけ)に ぶちこんで 洗濯せんと いかんぜよ あなたが男なら あなたが竜馬なら 命を磨いて 惚れてやる 出て来い 出て来い 皮靴はいて 世の中蹴とばし 今すぐに
天の意のまま神野美伽神野美伽荒木とよひさ弦哲也猪股義周人は情と慈(いつく)しみ 生きる証(あかし)は 他に無い 花に生れりゃ 散ればいい 蝉に生れりゃ 泣けばいい 命惜しむな 惜しむな命 天の意のまま 俺は俺  百年の夢見れど すべて大地(つち)に還り 人間(じんかん)到る処に 青山(せいざん)ありと‥  人は誠と幻(まぼろし)と 麦めし喰らう 他に無し 空が恋しけりゃ 雲になれ 海が愛(いと)しけりゃ 貝になれ 命惜しむな 惜しむな命 天の意のまま 俺は俺  命惜しむな 惜しむな命 天の意のまま 俺は俺  天の意のまま 俺は俺
天使のえくぼ前川清前川清荒木とよひさ近江孝彦恋にやつれて 泣いてる人よ 夢にはぐれて いるなら 胸にしまった 心の痛み この掌でさわって あげる  哀しみが 似合う女だけで 生きてるよりも 口紅をふいて 暮らせば 想い出は 過去の中へ みんな忘れるだけで 昨日から 生まれ変われる 横顔の泣きえくぼ 涙渇いた あしたが  愛に溺れて 飲んでる人よ 涙つぎたす だけなら ひとり身体を いじめるだけで 夢から目覚めは しない  人生が 下手な女なんて 星より多い うしろ髪 切ってしまえぱ 傷ついて生きることも みんな夢の途中 またいつか 生まれ変われる 横顔の泣きえくぼ 涙渇いた あしたが  哀しみが 似合う女だけで 生きてるよりも 口紅ふいて 暮らせば 想い出は 過去の中へ みんな忘れるだけで 昨日から 生まれ変われる 横顔の泣きえくぼ 涙渇いた あしたが  涙渇いた あしたが
天国への手紙オール巨人オール巨人荒木とよひさ杉本眞人佐藤和豊前略 あんたが 恋しい晩(よる)は 想い出だけを 繋ぎ合わせて 届かぬ手紙と わかっていても こうしてペンを 走らせてます あんた…天国にも 春はありますか 桜の花が 咲いてますか 逢いたいわ 淋しいわ やんちゃな息子が やんちゃな息子が 隣にいても  追伸 あんたの 他には誰も いい人なんか 作らへんから 届かぬ慕(おも)いと 知ってはいても 返事は夢で せめて聞かせて あんた…天国にも 空がありますか 私の雲が 見えてますか 逢いたいわ せつないわ やんちゃな息子は やんちゃな息子は 似てきたけれど  あんた…天国にも 春はありますか 桜の花が 咲いてますか 逢いたいわ 淋しいわ やんちゃな息子が やんちゃな息子が 隣にいても
天国のかけら北原ミレイ北原ミレイ荒木とよひさ加藤登紀子馬飼野俊一愛が死んでしまったわ もう息もしていない 優しすぎたあの日だけを このベットに残して 窓に夜明け差しこめば またいつもの暮しね 髪をとかし服を選ぶ それだけの毎日 ぬけがらの心に もう一度 あなたの青空を 翔びたつ 鳩のように わたしを 泳がせて 時は何にも知らないで ただ過ぎてゆくけれど 胸に刺る愛のかけら 消せはしない  愛が死んでしまったわ もう天国へ行ったの 面影さえ映らないわ この鏡の中には 少しお酒飲ませてよ この煙草も吸わせて いまは叱る人はいない それだけの真夜中 やせてゆく昨日に もう一度 あなたの ぬくもりを 波打つ 夢の中で わたしを 眠らせて 人は何にも知らないで ただもらい泣きしても 胸に残る愛の傷み わからないわ  愛が死んでしまったわ もう息もしていない 優しすぎたあの日だけを このベットに残して
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
天国の破片謝宛君謝宛君荒木とよひさ荒木とよひさ猪股義周あなたの心の深さも 知らないで 本当はわたしが 傷つけていた 別れて気付いた 優しさを 取りもどすことは 出来ない ああ、生きてた中で あなたはきっと わたしだけの 神様だった 逢えない人は 涙と同じ 悲しいけれど しかたない  あなたと暮らした短い 倖せに 愛されすぎてた 借りがあるから もう一度生まれて これたなら おしみなく全て 捧げる ああ、生きてた中で あの日はきっと わたしだけの 天国だった 別れた人も 夢なら逢える 抱かれることは ないけれど  ああ、生きてた中で あなたはきっと わたしだけの 神様だった 逢えない人は 涙と同じ 悲しいけれど しかたない
天国藤圭子藤圭子荒木とよひさ三木たかし若草恵この胸の悲しみを もしも取り出せるなら あの人のこと いつまでも 慕い続けはしない この世から 逃げだして 天国へ行けたなら 恨んだことも 雲の上 きっと許せるでしょう  それでも 逢いたくて 想い出が 涙を 連れてくる 生きてきた中で たったひとつの お守りだったのに…  愛されたことだけで 心支えるけれど 寂しい晩は この身体 人肌恋しくなる ひとり寝の ため息も 夢のまた夢ならば 今度生まれて きたときは 白い貝になりたい  それでも 切なくて 哀しみが あとから ついてくる 生きてきた中で たったひとつの 天国だったのに…  それでも 逢いたくて 想い出が 涙を 連れてくる 生きてきた中で たったひとつの お守りだったのに…  生きてきた中で たったひとつの 天国だったのに… 
天空の城福田こうへい福田こうへい荒木とよひさ水森英夫南郷達也天にもらった この命 洗いざらしの ままでいい 時代遅れと 言われても 生きざまひとつ 腰に差し 仰ぐ心の あぁ 天空の城  櫻ひと春 何語る 無情儚き 花咲かせ 道の小石は 踏まれても 石垣支え 逃げはせぬ 熱き涙の あぁ 天空の城  遥か遠けき 海を抱き 膝に幼き 孫を抱き 生きた証しか ここに有り 血潮のしぶき 拭きはせぬ それが男の あぁ 天空の城
テレフォン・デート小泉今日子小泉今日子荒木とよひさ穂口雄右Ring Ring Bell Riring Ring Ring Ring Bell Riring Ring Ring Ring Bell Riring Ring Ring Ring Bell Riring Ring  約束したはずなのに おやすみテレフォン・デート 九時を過ぎたはずなのに リンリンリン ベルが鳴らない なんだか不安な気持よ Woo Woo あなたのこと考えたら  髪を洗って 爪も磨いて 待ってるの わたしは あなたきっと怒っているのね 大人になれない あのこと 今度逢えたら許せるわ 瞳を閉じ Love me 抱きしめて  Ring Ring Bell Riring Ring Ring Ring Bell Riring Ring Ring Ring Bell Riring Ring Ring Ring Bell Riring Ring  人差し指痛いほど ダイヤル回してみても 長いお話中なのよ ツーツーツー ベルが鳴らない わたしの知らない誰かと Woo Woo 話をしているのかしら  鏡の前のあなたの写真 笑っているけれど あなたきっと退屈したのね 大人になれない わたしに 今度逢えたら許せるわ 瞳を閉じ Love me 抱きしめて  髪を洗って 爪も磨いて 待ってるの わたしは あなたきっと怒っているのね 大人になれない あのこと 今度逢えたら許せるわ 瞳を閉じ Love me 抱きしめて Ring Ring Bell Riring Ring Ring Ring Bell Riring Ring Ring Ring Bell Riring Ring Ring Ring Bell Riring Ring
テレサの羽根紫レイ紫レイ荒木とよひさ羽場仁志竹内弘一あなたは青空に 心を遊ばせ 今でも微笑みを 投げかけている 風より優しい 姿に身を変えた 歌声この手に乗せれば すぐそばにあなたはいる テレサの羽根は 追憶(おもいで)だけじゃなくて 天国(そら)から降りる 切なさだから テレサの羽根は 悲しみだけじゃなくて 愛より深い 心の答え  あなたは青空を 時には曇らせ 生きてるそれだけで人間(ひと)は悲しむ 花より綺麗に 生れても今では 言葉の雫(しずく)を残して 胸の中歌いかける テレサの羽根は 永遠だけじゃなくて 授かる生命(いのち)の 愛(いと)しさだから テレサの羽根は 優しさだけじゃなくて 愛より深い 涙の答え  テレサの羽根は 追憶(おもいで)だけじゃなくて 天国(そら)から降りる 切なさだから テレサの羽根は 悲しみだけじゃなくて 愛より深い 心の答え
手紙荒木とよひさ荒木とよひさ荒木とよひさ宮川彬良立花淳夫もしもボクが 死んだなら 君をひとり 残したら 悲しいけれど 少しずつ 忘れていいよ ボクのこと  庭の朝顔 咲く頃は 涙もきっと 涸れるだろう たまには 街にお洒落して きれいになって 出かけなよ  好きな人が 出来たなら ボクにえんりょは いらないよ 思い出なんか 引きずらず 優しくされて いいからね  雲の上で かあさんに 君のことを 伝えるよ 泣かせたことも あるけれど 倖せだったと 伝えるよ  もう一度 君に 逢えるなら もう一度 君と 暮せたら 悲しいけれど 少しずつ 忘れていいよ ボクのこと 忘れていいよ ボクのこと
手紙GOLD LYLIC神野美伽GOLD LYLIC神野美伽荒木とよひさ宮川彬良宮川彬良もしもボクが 死んだなら 君をひとり 残したら 悲しいけれど 少しずつ 忘れていいよ ボクのこと  庭の朝顔 咲く頃は 涙もきっと 涸れるだろう たまには 街にお洒落して きれいになって 出かけなよ  好きな人が 出来たなら ボクにえんりょは いらないよ 思い出なんか 引きずらず 優しくされて いいからね  雲の上で かあさんに 君のことを 伝えるよ 泣かせたことも あるけれど 倖せだったと 伝えるよ  もう一度 君に 逢えるなら もう一度 君と 暮せたら 悲しいけれど 少しずつ 忘れていいよ ボクのこと 忘れていいよ ボクのこと
手紙紫レイ紫レイ荒木とよひさ宮川彬良もしもボクが 死んだなら 君をひとり 残したら 悲しいけれど 少しずつ 忘れていいよ ボクのこと  庭の朝顔 咲く頃は 涙もきっと 涸れるだろう たまには 街にお洒落して きれいになって 出かけなよ  好きな人が 出来たなら ボクにえんりょは いらないよ 思い出なんか 引きずらず 優しくされて いいからね  雲の上で かあさんに 君のことを 伝えるよ 泣かせたことも あるけれど 倖せだったと 伝えるよ  もう一度 君に 逢えるなら もう一度 君と 暮せたら 悲しいけれど 少しずつ 忘れていいよ ボクのこと 忘れていいよ ボクのこと
つんつん津軽朝花美穂朝花美穂荒木とよひさ三木たかしつんつん津軽のよ カモメの水兵さん 伝えておくれよ あんああんあん あんああんあん あの人に 林檎の花が 咲いたよな 風に涙が 散ったよな 逢いたいな 逢いたいよ 津軽恋唄 じょんがら岬  つんつん津軽のよ ポンポン船乗りさん 届けておくれよ あんああんあん あんああんあん あの人に 夜なべでセーター 編んだよな そっと手紙を 入れたよな 逢いたいな 逢いたいよ 津軽恋唄 じょんがら岬  つんつん津軽のよ 泣きむし浮雲さん 逢わせておくれよ あんああんあん あんああんあん あの人に 春で十九に なったよな 赤い口紅 買ったよな 逢いたいな 逢いたいよ 津軽恋唄 じょんがら岬  逢いたいな 逢いたいよ 津軽恋唄 じょんがら岬
つんつん津軽林あさ美林あさ美荒木とよひさ三木たかしつんつん津軽のよ カモメの水兵さん 伝えておくれよ あんああんあん あんああんあん あの人に 林檎の花が 咲いたよな 風に涙が 散ったよな 逢いたいな 逢いたいよ 津軽恋唄 じょんがら岬  つんつん津軽のよ ポンポン船乗りさん 届けておくれよ あんああんあん あんああんあん あの人に 夜なべてセーター 編んだよな そっと手紙を 入れたよな 逢いたいな 逢いたいな 津軽恋唄 じょんがら岬  つんつん津軽のよ 泣きむし 浮雲さん 逢わせておくれよ あんああんあん あんああんあん あの人に 春で十九に なったよな 赤い口紅 買ったよな 逢いたいな 逢いたいよ 津軽恋唄 じょんがら岬  逢いたいな 逢いたいよ 津軽恋唄じょんがら岬
つんつん津軽みちのく娘!みちのく娘!荒木とよひさ三木たかし槌田靖識つんつん津軽のよ カモメの水兵さん 伝えておくれよ あんああんあん あんああんあん あの人に 林檎の花が 咲いたよな 風に涙が 散ったよな 逢いたいな 逢いたいよ 津軽恋唄 じょんがら岬  つんつん津軽のよ ポンポン船乗りさん 届けておくれよ あんああんあん あんああんあん あの人に 夜なべでセーター 編んだよな そっと手紙を 入れたよな 逢いたいな 逢いたいよ 津軽恋唄 じょんがら岬  つんつん津軽のよ 泣きむし浮雲さん 逢わせておくれよ あんああんあん あんああんあん あの人に 春で十九に なったよな 赤い口紅 買ったよな 逢いたいな 逢いたいよ 津軽恋唄 じょんがら岬  逢いたいな 逢いたいよ 津軽恋唄 じょんがら岬
積木の森森村まり森村まり荒木とよひさ三木たかし都会の積木の森の様ね 淋しさで造った 迷路 人は空さえも 心に閉じこめ 長い夢だけを 見てる せめて愛だけは 誰もふれずに あなたの胸で いつも泳がせて たとえ遠すぎる 未来よりも いまがこんなに 切ないから  時間は哀しい 生き物なの 今日だけの 短い生命 ほんのひとコマの 幸福投げても みんな夢の中へ帰る せめて愛だけは 変らずにいて あなたのために わたし生まれたの たとえ永遠の 約束より いまがこんなに まぶしいから  せめて愛だけは 誰もふれずに あなたの胸で いつも泳がせて たとえ遠すぎる 未来よりも いまがこんなに 切ないから いまがこんなに まぶしいから 
積木の都会周冰倩周冰倩荒木とよひさ柴田遊過去のすべてを消して 生まれ変わってみても 人間に生まれてきたら 悲しみのくり返し みんな心で生きて きっと傷つきながら ほんの短い人生 借りて暮している  あなたの胸で 眠る そんな時だけは 生命を 遠い未来へ 運びたいから 抱いて 抱いて 身も心も 抱いて 抱いて 力強く 抱いて 抱いて あなたに 溶けてしまうまで  こんな積木の都会も 遠い昔は野原 人間はガラスの夢で 青空を無くしてる みんな心を痛め そして迷路に迷い いつも淋しさかかえ 時には 泣きだして あなたの愛は 優しい希望の陽ざし 生きてることが こんなに 愛おしいから 抱いて 抱いて 身も心も 抱いて 抱いて 力強く 抱いて 抱いて あなたに 溶けてしまうまで  あなたの胸で 眠る そんな時だけは 生命を 遠い未来へ 運びたいから 抱いて 抱いて 身も心も 抱いて 抱いて 力強く 抱いて 抱いて あなたに 溶けてしまうまで
積木遊び因幡晃因幡晃荒木とよひさ因幡晃悲しみが忍び込む この胸のすき間から あなたの愛情(あい)の深さ 自惚れてたわたしは 優しさが近すぎて わがままも許され 平和な日々さえ 音さえたてずに 今ではくずれ始めてる 愛を傷つけたのは あなたじゃないわ 心見つめること 忘れていた わたしが 積木遊びなら 昨日を取り出し あの場所へ 帰れるけれど  SAYONARAがすぐそばで 待ち伏せしてるなら 恨んでなんかないと ひと言だけ伝えて 街角で見かけたら 声ぐらいかけてね あなたの隣りに 誰かがいたって 友達の顔出来るから 愛を手離したのは わたしの方よ 心信じること 出来なかった それだけ 積木遊びなら 追憶(おもいで)を集め あの場所へ 帰れるけれど  愛を傷つけたのは あなたじゃないわ 心見つめること 忘れていた わたしが 積木遊びなら 昨日を取り出し あの場所へ 帰れるけれど
つばめ返し山内惠介山内惠介荒木とよひさ水森英夫前田俊明恋と夢との ふたつにひとつ 選ぶ男の 男のつらさ 僕は好きです 貴女(そなた)のことを 心の妻なら わかって欲しい つばめ返しで つばめ返しで 切る恋を  花のいのちが 短いことも 知って背中を 背中を見せる 僕にください 貴女(そなた)の涙 二年のふた春 待ってて欲しい つばめ返しで つばめ返しで 切る未練  瞼閉じれば いつでも逢える 月に面影 面影映し 僕も泣きます 貴女(そなた)を想い 迎えに行く日を 信じて欲しい つばめ返しで つばめ返しで 切る涙
つぐない鮎川麻弥鮎川麻弥荒木とよひさ三木たかし窓に西陽があたる部屋は いつもあなたの 匂いがするわ  ひとり暮らせば 想い出すから 壁の傷も 残したまま おいてゆくわ  愛をつぐなえば 別れになるけど こんな女でも 忘れないでね  優しすぎたの あなた 子供みたいな あなた あすは他人同志に なるけれど  心残りは あなたのこと 少し煙草も ひかえめにして  過去にしばられ 暮らすことより わたしよりも可愛い人 探すことよ  愛をつぐなえば 重荷になるから この町を離れ 暮らしてみるわ  お酒のむのも ひとり 夢を見るのも ひとり あすは他人同志に なるけれど  愛をつぐなえば 別れになるけど こんな女でも 忘れないでね  優しすぎたの あなた 子供みたいな あなた あすは他人同志に なるけれど
つぐない市川由紀乃市川由紀乃荒木とよひさ三木たかし山田年秋窓に西陽が あたる部屋は いつもあなたの 匂いがするわ ひとり暮らせば 想い出すから 壁の傷も 残したまま おいてゆくわ  愛をつぐなえば 別れになるけど こんな女でも 忘れないでね やさしすぎたの あなた 子供みたいな あなた あすは他人同志になるけれど  心残りは あなたのこと 少し煙草も ひかえめにして 過去に縛られ 暮らすことより わたしよりも可愛い人 探すことよ 愛をつぐなえば 重荷になるから この町を離れ 暮らしてみるわ お酒飲むのもひとり 夢を見るのもひとり あすは他人同志に なるけれど  愛をつぐなえば 別れになるけど こんな女でも 忘れないでね やさしすぎたのあなた 子供みたいなあなた あすは他人同志に なるけれど
つぐない岩佐美咲岩佐美咲荒木とよひさ三木たかし窓に西陽があたる部屋は いつもあなたの 匂いがするわ ひとり暮らせば 想い出すから 壁の傷も 残したまま おいてゆくわ  愛をつぐなえば 別れになるけど こんな女でも 忘れないでね 優しすぎたの あなた 子供みたいな あなた あすは他人同志になるけれど  心残りは あなたのこと 少し煙草も ひかえめにして 過去に縛られ 暮らすことより わたしよりも 可愛い人 探すことよ  愛をつぐなえば 重荷になるから この町を離れ 暮らしてみるわ お酒飲むのも ひとり 夢を見るのも ひとり あすは他人同志になるけれど  愛をつぐなえば 別れになるけど こんな女でも 忘れないでね 優しすぎたの あなた 子供みたいな あなた あすは他人同志になるけれど
つぐない内田あかり内田あかり荒木とよひさ三木たかし窓に西陽が あたる部屋は いつもあなたの 匂いがするわ ひとり暮らせば 想い出すから 壁の傷も 残したまま おいてゆくわ  愛をつぐなえば 別れになるけど こんな女でも 忘れないでね 優しすぎたの あなた 子供みたいな あなた あすは他人同志になるけれど  心残りは あなたのこと 少し煙草も ひかえめにして 過去に縛られ 暮らすことより わたしよりも 可愛い人 探すことよ  愛をつぐなえば 重荷になるから この町を離れ 暮らしてみるわ お酒飲むのも ひとり 夢を見るのも ひとり あすは他人同志になるけれど  愛をつぐなえば 別れになるけど こんな女でも 忘れないでね 優しすぎたの あなた 子供みたいな あなた あすは他人同志になるけれど
つぐない桂銀淑桂銀淑荒木とよひさ三木たかし窓に西陽が あたる部屋は いつもあなたの 匂いがするわ ひとり暮らせば 想い出すから 壁の傷も 残したまま おいてゆくわ 愛をつぐなえば 別れになるけど こんな女でも 忘れないでね 優しすぎたの あなた 子供みたいな あなた あすは他人同志に なるけれど  心残りは あなたのこと 少し煙草も ひかえめにして 過去に縛られ 暮らすことより わたしよりも 可愛い人 探すことよ 愛をつぐなえば 重荷になるから この町を離れ 暮らしてみるわ お酒のむのも ひとり 夢を見るのも ひとり あすは他人同志に なるけれど  愛をつぐなえば 別れになるけど こんな女でも 忘れないでね 優しすぎたの あなた 子供みたいな あなた あすは他人同志に なるけれど
つぐない佐々木麻衣佐々木麻衣荒木とよひさ三木たかし長岡成貢窓に西陽があたる部屋は いつもあなたの 匂いがするわ ひとり暮らせば 想い出すから 壁の傷も 残したまま おいてゆくわ  愛をつぐなえば 別れになるけど こんな女でも 忘れないでね 優しすぎたの あなた 子供みたいな あなた あすは他人同志になるけれど  心残りは あなたのこと 少し煙草も ひかえめにして 過去に縛られ 暮らすことより わたしよりも 可愛い人 探すことよ  愛をつぐなえば 重荷になるから この町を離れ 暮らしてみるわ お酒飲むのも ひとり 夢を見るのも ひとり あすは他人同志になるけれど  愛をつぐなえば 別れになるけど こんな女でも 忘れないでね 優しすぎたの あなた 子供みたいな あなた あすは他人同志になるけれど
つぐない柴田淳柴田淳荒木とよひさ三木たかし河野伸窓に西陽があたる部屋は いつもあなたの匂いがするわ ひとり暮らせば想い出すから 壁の傷も残したままおいてゆくわ  愛をつぐなえば別れになるけど こんな女でも忘れないでね 優しすぎたのあなた 子供みたいなあなた あすは他人同士になるけれど  心残りはあなたのこと 少し煙草もひかえめにして 過去に縛られ暮らすことより わたしよりも可愛い人探すことよ  愛をつぐなえば重荷になるから この町を離れ暮らしてみるわ お酒飲むのもひとり 夢を見るのもひとり あすは他人同士になるけれど 愛をつぐなえば別れになるけど  こんな女でも忘れないでね 優しすぎたのあなた 子供みたいなあなた あすは他人同士になるけれど
つぐないジュディ・オングジュディ・オング荒木とよひさ三木たかし窓に西陽があたる部屋は いつものあなたの 匂いがするわ ひとり暮らせば 想い出すから 壁の傷も 残したまま おいてゆくわ  愛をつぐなえば 別れになるけど こんな女でも 忘れないでね 優しすぎたの あなた 子供みたいな あなた 明日は他人同士になるけれど  心残りは あなたのこと 少し煙草も ひかえめにして 過去に縛られ 暮らすことより わたしよりも可愛い人 探すことよ  愛をつぐなえば 重荷になるから この町を離れ 暮らしてみるわ お酒のむのも ひとり 夢を見るのも ひとり 明日は他人同士になるけれど  愛をつぐなえば 別れになるけど こんな女でも 忘れないでね 優しすぎたの あなた 子供みたいな あなた 明日は他人同士になるけれど
つぐないつるの剛士つるの剛士荒木とよひさ三木たかし中村圭作窓に西陽があたる部屋は いつもあなたの匂いがするわ ひとり暮せば想い出すから 壁の傷も残したままおいてゆくわ 愛をつぐなえば別れになるけど こんな女でも忘れないでね 優しすぎたのあなた 子供みたいなあなた あすは他人同志になるけれど  心残りはあなたのこと 少し煙草もひかえめにして 過去に縛られ暮らすことより わたしよりも可愛い人探すことよ 愛をつぐなえば重荷になるから この町を離れ暮らしてみるわ お酒のむのもひとり 夢を見るのもひとり あすは他人同志になるけれど  愛をつぐなえば別れになるけど こんな女でも忘れないでね 優しすぎたのあなた 子供みたいなあなた あすは他人同志になるけれど
つぐないPLATINA LYLICテレサ・テンPLATINA LYLICテレサ・テン荒木とよひさ三木たかし窓に西陽が あたる部屋は いつもあなたの 匂いがするわ ひとり暮らせば 想い出すから 壁の傷も 残したまま おいてゆくわ  愛をつぐなえば 別れになるけど こんな女でも 忘れないでね 優しすぎたの あなた 子供みたいな あなた あすは他人同志になるけれど  心残りは あなたのこと 少し煙草も ひかえめにして 過去に縛られ 暮らすことより わたしよりも可愛い人 探すことよ  愛をつぐなえば 重荷になるから この町を離れ 暮らしてみるわ お酒飲むのも ひとり 夢を見るのも ひとり あすは他人同志になるけれど  愛をつぐなえば 別れになるけど こんな女でも 忘れないでね 優しすぎたの あなた 子供みたいな あなた あすは他人同志になるけれど
つぐない中条きよし中条きよし荒木とよひさ三木たかし薗広昭窓に西陽があたる部屋は いつもあなたの 匂いがするわ ひとり暮らせば 想い出すから 壁の傷も 残したまま おいてゆくわ  愛をつぐなえば 別れになるけど こんな女でも 忘れないでね 優しすぎたの あなた 子供みたいな あなた あすは他人同志になるけれど  心残りは あなたのこと 少し煙草も ひかえめにして 過去に縛られ 暮らすことより わたしよりも可愛い人 探すことよ  愛をつぐなえば 重荷になるから この町を離れ 暮らしてみるわ お酒のむのも ひとり 夢を見るのも ひとり あすは他人同志になるけれど  愛をつぐなえば 別れになるけど こんな女でも 忘れないでね 優しすぎたの あなた 子供みたいな あなた あすは他人同志になるけれど
つぐない林あさ美林あさ美荒木とよひさ三木たかし窓に西陽が あたる部屋は いつもあなたの 匂いがするわ ひとり暮らせば 想い出すから 壁の傷も残したまま おいてゆくわ  愛をつぐなえば 別れになるけど こんな女でも 忘れないでね やさしすぎたのあなた 子供みたいなあなた あすは他人同士に なるけれど  心のこりは あなたのこと 少し煙草も ひかえめにして 過去にしばられ 暮らすことより わたしよりも可愛い人 探すことよ  愛をつぐなえば 重荷になるから この町を離れ 暮らしてみるわ お酒のむのもひとり 夢を見るのもひとり あすは他人同志に なるけれど  愛をつぐなえば 別れになるけど こんな女でも 忘れないでね やさしすぎたのあなた 子供みたいなあなた あすは他人同志に なるけれど
つぐないハン・ジナハン・ジナ荒木とよひさ三木たかし窓に西陽が あたる部屋は いつもあなたの 匂いがするわ ひとり暮らせば 想い出すから 壁の傷も残したまま おいてゆくわ 愛をつぐなえば 別れになるけど こんな女でも 忘れないでね 優しすぎたの あなた 子供みたいな あなた あすは他人同士に なるけれど  心残りは あなたのこと 少し煙草も ひかえめにして 過去に縛られ 暮らすことより わたしよりも可愛い人 探すことよ 愛をつぐなえば 重荷になるから この町を離れ 暮らしてみるわ お酒のむのも ひとり 夢を見るのも ひとり あすは他人同士に なるけれど  愛をつぐなえば 別れになるけど こんな女でも 忘れないでね 優しすぎたの あなた 子供みたいな あなた あすは他人同士に なるけれど
つぐないVALSHEVALSHE荒木とよひさ三木たかし窓に西陽が あたる部屋は いつもあなたの 匂いがするわ ひとり暮らせば 想い出すから 壁の傷も 残したまま おいてゆくわ  愛をつぐなえば 別れになるけど こんな女でも 忘れないでね 優しすぎたの あなた 子供みたいな あなた あすは他人同志になるけれど  心残りは あなたのこと 少し煙草も ひかえめにして 過去に縛られ 暮らすことより わたしよりも可愛い人 探すことよ  愛をつぐなえば 重荷になるから この町を離れ 暮らしてみるわ お酒飲むのも ひとり 夢を見るのも ひとり あすは他人同志になるけれど  愛をつぐなえば 別れになるけど こんな女でも 忘れないでね 優しすぎたの あなた 子供みたいな あなた あすは他人同志になるけれど
つぐない真咲よう子真咲よう子荒木とよひさ三木たかし窓に西陽が あたる部屋は いつもあなたの 匂いがするわ ひとり暮らせば 想い出すから 壁の傷も 残したままおいてゆくわ 愛をつぐなえば 別れになるけど こんな女でも 忘れないでね 優しすぎたの あなた 子供みたいな あなた あすは他人同志に なるけれど  心残りは あなたのこと 少し煙草も ひかえめにして 過去に縛られ 暮らすことより わたしよりも 可愛い人 探すことよ 愛をつぐなえば 重荷になるから この町を離れ 暮らしてみるわ お酒のむのも ひとり 夢を見るのも ひとり あすは他人同志に なるけれど  愛をつぐなえば 別れになるけど こんな女でも 忘れないでね 優しすぎたの あなた 子供みたいな あなた あすは他人同志に なるけれど
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
つぐない三木たかし三木たかし荒木とよひさ三木たかし窓に西陽があたる部屋は いつもあなたの 匂いがするわ ひとり暮らせば 想い出すから 壁の傷も 残したまま おいてゆくわ 愛をつぐなえば 別れになるけど こんな女でも 忘れないでね 優しすぎたの あなた 子供みたいな あなた あすは他人同志になるけれど  心残りは あなたのこと 少し煙草も ひかえめにして 過去に縛られ 暮らすことより わたしよりも可愛い人 探すことよ 愛をつぐなえば 重荷になるから この町を離れ 暮らしてみるわ お酒のむのも ひとり 夢を見るのも ひとり あすは他人同志になるけれど  愛をつぐなえば 別れになるけど こんな女でも 忘れないでね 優しすぎたの あなた 子供みたいな あなた あすは他人同志になるけれど
つぐないMs.OOJAMs.OOJA荒木とよひさ三木たかしGakushi Ogi窓に西陽が あたる部屋は いつもあなたの 匂いがするわ ひとり暮らせば 想い出すから 壁の傷も残したまま おいてゆくわ  愛をつぐなえば 別れになるけど こんな女でも 忘れないでね 優しすぎたの あなた 子供みたいな あなた あすは他人同志に なるけれど  心残りは あなたのこと 少し煙草も ひかえめにして 過去に縛られ 暮らすことより わたしよりも可愛い人 探すことよ  愛をつぐなえば 重荷になるから この町を離れ 暮らしてみるわ お酒飲むのも ひとり 夢を見るのも ひとり あすは他人同志に なるけれど  愛をつぐなえば 別れになるけど こんな女でも 忘れないでね 優しすぎたの あなた 子供みたいな あなた あすは他人同志に なるけれど
つぐない水瀬あやこ水瀬あやこ荒木とよひさ三木たかし京田誠一窓に西陽があたる部屋は いつもあなたの匂いがするわ ひとり暮らせば 想い出すから 壁の傷も 残したまま おいてゆくわ 愛をつぐなえば 別れになるけど こんな女でも 忘れないでね 優しすぎたのあなた 子供みたいなあなた あすは他人同士になるけれど  心残りは あなたのこと 少し煙草も ひかえめにして 過去に縛られ 暮らすことより わたしよりも可愛い人 探すことよ 愛をつぐなえば 重荷になるから この町を離れ 暮らしてみるわ お酒のむのもひとり 夢を見るのもひとり あすは他人同士になるけれど  愛をつぐなえば 別れになるけど こんな女でも 忘れないでね 優しすぎたのあなた 子供みたいなあなた あすは他人同士になるけれど
つぐない紫レイ紫レイ荒木とよひさ三木たかし竹内弘一窓に西陽が あたる部屋は いつもあなたの 匂いがするわ ひとり暮らせば 想い出すから 壁の傷も 残したまま おいてゆくわ  愛をつぐなえば 別れになるけど こんな女でも 忘れないでね 優しすぎたの あなた 子供みたいな あなた あすは他人同志になるけれど  心残りは あなたのこと 少し煙草も ひかえめにして 過去に縛られ 暮らすことより わたしよりも可愛い人 探すことよ  愛をつぐなえば 重荷になるから この町を離れ 暮らしてみるわ お酒飲むのも ひとり 夢を見るのも ひとり あすは他人同志になるけれど  愛をつぐなえば 別れになるけど こんな女でも 忘れないでね 優しすぎたの あなた 子供みたいな あなた あすは他人同志になるけれど
つぐない山口かおる山口かおる荒木とよひさ三木たかしCRO窓に西陽があたる部屋は いつもあなたの 匂いがするわ ひとり暮らせば 想い出すから 壁の傷も 残したまま おいてゆくわ  愛をつぐなえば 別れになるけど こんな女でも 忘れないでね 優しすぎたの あなた 子供みたいな あなた あすは他人同志に なるけれど  心残りは あなたのこと 少し煙草も ひかえめにして 過去に縛られ 暮らすことより わたしよりも可愛い人 探すことよ  愛をつぐなえば 重荷になるから この町を離れ 暮らしてみるわ お酒飲むのも ひとり 夢を見るのも ひとり あすは他人同志になるけれど  愛をつぐなえば 別れになるけど こんな女でも 忘れないでね 優しすぎたの あなた 子供みたいな あなた あすは他人同志に なるけれど
つぐない由紀さおり由紀さおり荒木とよひさ三木たかし坂本昌之窓に西陽が あたる部屋は いつもあなたの 匂いがするわ ひとり暮らせば 想い出すから 壁の傷も 残したまま おいてゆくわ  愛をつぐなえば 別れになるけど こんな女でも 忘れないでね 優しすぎたの あなた 子供みたいな あなた あすは他人同志になるけれど  心残りは あなたのこと 少し煙草も ひかえめにして 過去に縛られ 暮らすことより わたしよりも 可愛い人 探すことよ  愛をつぐなえば 重荷になるから この町を離れ 暮らしてみるわ お酒飲むのも ひとり 夢を見るのも ひとり あすは他人同志になるけれど  愛をつぐなえば 別れになるけど こんな女でも 忘れないでね 優しすぎたの あなた 子供みたいな あなた あすは他人同志になるけれど
月夜のうさぎ堀内孝雄堀内孝雄荒木とよひさ堀内孝雄川村栄二月にうさぎがいた時代 あんたに逢えてりゃ 良かったね 胸のまん中 痛むけど 惚れてみたって 他人(ひと)の男(もの) ああ 恋がさね ああ 罪がさね いっそこのまま 女を捨てて ああ 恋がさね ああ 夢がさね あんたがこの世に いる限り  梅に鶯(うぐいす)鳴く頃に あんたを盗めば よかったね 口紅(べに)を折るほど 好きだけど 屋根に浮かんだ 丸い月 ああ 恋がさね ああ 罪がさね 春の嵐に 女を散らす ああ 恋がさね ああ 夢がさね あんたに未練が ある限り  ああ 恋がさね ああ 罪がさね いっそこのまま 女を捨てて ああ 恋がさね ああ 夢がさね あんたがこの世に いる限り  あんたがこの世に いる限り
月洩るる窓の下で牧村三枝子牧村三枝子荒木とよひさ浜圭介月洩るる窓の下であなたを待てば 愛しても 愛しても心は遠く TAXI の止まる音が裏切るたびに ひとつずつ ひとつずつ涙がふえる ああ 何故 恋に ああ 何故 女に ああ 何故 人の世に 抱かれても 抱かれても また抱かれたい あなた あなたあなたに…  花冷えの 指の寒さあなたは何処に 逢いたくて 逢いたくて心が走る 電話さえ せめて鳴れば着替えも出来る 口紅を 口紅をときめく色に ああ 何故 愛に ああ 何故 男に ああ 何故 まぼろしに 抱かれても 抱かれても また抱かれたい あなた あなたあなたに…  ああ 何故 恋に ああ 何故 女に ああ 何故 人の世に 抱かれても 抱かれても また抱かれたい あなた あなた あなたに… 
月の夜曲田端義夫田端義夫荒木とよひさ三木たかし長き黒髪に 唇よせれば かすかにゆれる 花の薫りよ 月蒼き 街路樹の下に 重なる影の ロマンス あゝこの胸に 愛しき人よ 夢のままの 時よ遥かに  頬にこぼれるは 真珠の涙か 哀しき逢瀬 夜露にぬれて 胸熱き 抱きしめる指に 伝わる愛の トレモロ あゝこの胸に 切なき人よ 夢のままの 時よ静かに  あゝこの胸に 愛しき人よ 夢のままの 時よ遥かに  
月が笑ってらぁ藤田まこと藤田まこと荒木とよひさ堀内孝雄夢の中の恋螢 女の胸へ飛んでゆけ 淋しさばかりが 枕に止まりゃ 添い寝をしようか 眠ろうか  男ごころの純情を 窓の月が笑ってらぁ ああ恋なんて ああ恋なんて そんながらじゃないけれど ああ恋なんて ああ恋なんて 人肌恋しいときもある  酒に酔えば恋螢 身体の芯が熱くなる 冷やしておくれよ ひと雨しぐれ 寝がえり打とうか 眠ろうか 男ごころの純情を 白い月が笑ってらぁ ああ恋なんて ああ恋なんて 忘れかけていたけれど ああ恋なんて ああ恋なんて 涙が恋しいときもある  男ごころの純情を 窓の月が笑ってらぁ ああ恋なんて ああ恋なんて そんながらじゃないけれど ああ恋なんて ああ恋なんて 人肌恋しいときもある  ときもある
月が笑ってらぁ堀内孝雄堀内孝雄荒木とよひさ堀内孝雄夢の中の 恋螢 女(だれか)の胸へ飛んでゆけ 淋しさばかりが 枕に止まりゃ 添い寝をしようか 眠ろうか 男ごころの純情を 窓の月が 笑ってらぁ あゝ恋なんて あゝ恋なんて そんながらじゃないけれど あゝ恋なんて あゝ恋なんて 人肌恋しいときもある  酒に酔えば 恋螢 身体の芯が熱くなる 冷やしておくれよ ひと雨しぐれ 寝がえり打とうか 眠ろうか 男ごころの純情を 白い月が 笑ってらぁ あゝ恋なんて あゝ恋なんて 忘れかけていたけれど あゝ恋なんて あゝ恋なんて 涙が恋しいときもある  男ごころの純情を 窓の月が笑ってらぁ あゝ恋なんて あゝ恋なんて そんながらじゃないけれど あゝ恋なんて あゝ恋なんて 人肌恋しいときもある 人肌恋しいときもある
津軽じょんがらおんな節八神舞子八神舞子荒木とよひさ野々真結ハァ~ ハァ~ 津軽じょんがら 吹き上げ雪よ 春はいつくる いつくる春よ おとうは東京へ あれから四月(よつき) 胸のりんごが 疼(うず)くのよ 早よ帰れ 早よ帰れ 会いたいよ 会いたいよ 津軽じょんがら おんな節  海は大時化(おおしけ) 鉄砲波よ 春が憎いよ 憎いよ春が 届くはがきを 童子(こども)に読めば 津軽嫌れえと 泣いてるよ 早よ帰れ 早よ帰れ 会いたいよ 会いたいよ 津軽じょんがら おんな節  だども秋田は 生まれた国よ 春はすぐ来る すぐ来る春は 暦めくれば 桜のつぼみ 駅舎(えき)へ迎えに 行けるだよ 早よ帰れ 早よ帰れ 会いたいよ 会いたいよ 津軽じょんがら おんな節
通天閣も笑てるわオール巨人オール巨人荒木とよひさ岡千秋伊戸のりお負けて笑(わろ)うて 勝ったら泣いて ほんまのアホに ならんとあかん しんどかったら 休めばええやん 急がば回れと いうやんか 朝まで呑もうや 人情酒場 人生二度漬け かまへんよ ほら…通天閣も笑てるわ 生きててなんぼと 笑てるわ  夢がつぶれて 始まる夢が 見せたれアホは 根性やんか こけてしもたら 起きればええやん ダルマさんかて 七転び とことん呑もうや 人情横丁 人生梯子を してもええ ほら…通天閣も笑てるわ 無理したあかんと 笑てるわ  朝まで呑もうや 人情酒場 人生二度漬け かまへんよ ほら…通天閣も笑てるわ 生きててなんぼと 笑てるわ
終の棲みか堀内孝雄堀内孝雄荒木とよひさ堀内孝雄川村栄二穏やかな日々が ここにある 夕やけの歌が ここにある もう急がずに 季節(とき)に身を寄せ 君とふたりの あかね空 言葉で言えない 胸の暖かさ 倖せなんか 小さくていい 人を羨(うらや)まず 生きてこれたのは 終(つい)の棲(す)みかに 君がいたから  懐かしき日々が ここにある 若き日の青春(ゆめ)が ここにある もう迷わずに 浮雲(くも)のゆくえを 君の隣りで 指させば 心は旅する あの日あの場所へ 思い出だけは 遠くてもいい 人をおしのけず 生きてこれたのは 終(つい)の棲(す)みかに 君がいたから  言葉で言えない 胸の暖かさ 倖せなんか 小さくていい 人を羨(うらや)まず 生きてこれたのは 終(つい)の棲(す)みかに 君がいたから
追伸荒木とよひさ荒木とよひさ荒木とよひさ荒木とよひさ神尾修小犬に生れた君が 倖せだったらいいけれど 残り少ない 僕の人生の 隣りを歩くそれだけで もうすぐ君も五歳の 誕生日がやって来るね その日は内緒で ショートケーキを 丸ごと食べようね もしも僕に 何かがあっても 後を追いかけ探すなよ ひとりで妻が泣いていたら 離れずそばに居てくれ 桜の花を あと何回 君と一緒に見れるだろうか 君は僕の 君は僕の 最後の親友だから  本当の母さん知らず 生れてすぐにもらわれて 妻が抱きしめ ボクの家(うち)に来た あの日を今もおぼえてる 子供がいない妻は 私が生んだのと笑って 恥ずかしそうな その一言が 僕にはつらかった もしも僕に 何かがあったら ふたりぼっちにさせるから 約束するよ みんなの為に がんばるつもりでいるけど 悲しい訃報 また友だちが いい奴なのに逝ってしまった 君は僕の 君は僕の 最後の親友だから  桜の花を あと何回 君と一緒に見れるだろうか 君は僕の 君は僕の 最後の親友だから
追憶 ~NEVER FALL IN LOVE~欧陽菲菲欧陽菲菲荒木とよひさ三木たかし人は淋しい きっと生き物 いつも想い出たべて 昨日に 生きている 誰も知らない 海の底なら いまのわたしに似合う 心の置き場所 never fall in love もう 誰も 好きに 好きにならないけど ひとりで 眠ることが できない 癖がついているから  never fall in love この指がいまも いまも 憶えている いいことなんか なかったけれど それでいいのよ  恋は儚い 夢のかたまり いつも涙の隣り 一緒に暮してる 花も綺麗な時は短い だから心だけでも 素直にしてるわ never fall in love もうきっと 恋は 恋はしないつもり 淋しくなって 誰かの 胸で 肌を許してみても  never fall in love いつまでも決して 決して忘れない いいことなんか なかったけれど それでいいのよ  never fall in love この指がいまも いまも 憶えている いいことなんか なかったけれど それでいいのよ
追憶エリック・フクサキエリック・フクサキ荒木とよひさ根本要渡部チェル愛が消えてしまえば 友達にもなれない 電話さえも かけられず 長い夜が悲しい 追憶(おもいで)の糸をたぐり あなたを まださがしてる  心から出て行って ひとりで眠ることが出来る  あなたに夢の中で もう一度ふれられたら 許してしまう そんなそんな気がして  愛が少しだけでも あなたにあるならもう 昨日なんかいらないわ 胸のすき間 涙でうずめてもこぼれ落ちて あなたを まだ好きでいる  身体から出て行って ぬくもりなんかなくていいの  あなたに夢の中で もう一度抱かれたなら 拒みきれない そんなそんな気がして  あなたに夢の中で もう一度ふれられたら 許してしまう… 許してしまう そんなそんな気がして
追憶JUJUJUJU荒木とよひさ根本要愛が消えてしまえば 友達にもなれない 電話さえもかけられず 長い夜が悲しい追憶(おもいで)の糸をたぐり あなたを まださがしてる 心から出て行って ひとりで眠ることが出来る あなたに夢の中で もう一度ふれられたら 許してしまう そんなそんな気がして  愛が少しだけでも あなたにあるならもう 昨日なんかいらないわ 胸のすき間 涙でうずめてもこぼれ落ちて あなたを まだ好きでいる 身体から出て行って ぬくもりなんかなくていいの あなたに夢の中で もう一度抱かれたなら 拒みきれない そんなそんな気がして  あなたに夢の中で もう一度ふれられたら 許してしまう… 許してしまう そんなそんな気がして
追憶GOLD LYLICスターダスト☆レビューGOLD LYLICスターダスト☆レビュー荒木とよひさ根本要愛が消えてしまえば 友達にもなれない 電話さえも かけられず 長い夜が悲しい追憶(おもいで)の糸をたぐり あなたを まださがしてる 心から出て行って ひとりで眠ることが出来る あなたに夢の中で もう一度ふれられたら 許してしまう そんな気がして  愛が少しだけでも あなたにあるなら 昨日なんかいらないわ 胸のすき間 涙でうずめてもこぼれ落ちて あなたをまだ好きでいる 身体から出て行って ぬくもりなんかなくていいの あなたに夢の中で もう一度抱かれたなら 拒みきれない そんなそんな気がして  あなたに夢の中で もう一度ふれられたら 許してしまう… 許してしまう そんなそんな気がして
追憶ソン・シギョンソン・シギョン荒木とよひさ根本要Kil Eun Kyong愛が消えてしまえば 友達にもなれない 電話さえも かけられず 長い夜が悲しい 追憶(おもいで)の糸をたぐり あなたをまだ さがしてる 心から出て行って ひとりで眠ることが出来る  あなたに夢の中で もう一度ふれられたら 許してしまう そんな そんな気がして  愛が少しだけでも あなたにあるならもう 昨日なんかいらないわ 胸のすき間 涙でうずめても こぼれ落ちて あなたをまだ 好きでいる 身体(からだ)から出て行って ぬくもりなんかなくていいの あなたに夢の中で もう一度抱かれたなら 拒みきれない そんな そんな気がして  あなたに夢の中で もう一度ふれられたら 許してしまう… 許してしまう そんな そんな気がして
追憶普天間かおり普天間かおり荒木とよひさ根本要愛が消えてしまえば 友達にもなれない 電話さえもかけられず  長い夜が悲しい追憶の糸をたぐり あなたを またさがしてる  心から出て行って ひとりで眠ることが出来る あなたに夢の中で もう一度ふれられたら 許してしまう そんなそんな気がして  愛が少しだけでも あなたにあるならもう 昨日なんかいらないわ  胸のすき間 涙でうずめてもこぼれ落ちて あなたを まだ好きでいる  身体から出て行って ぬくもりなんかなくていいの あなたに夢の中で もう一度抱かれたなら 拒みきれない そんなそんな気がして  あなたに夢の中で もう一度ふれられたら 許してしまう… 許してしまう そんなそんな気がして
追憶POSITIONPOSITION荒木とよひさ根本要西平彰愛が消えてしまえば 友達にもなれない 電話さえもかけられず 長い夜が悲しい追憶の糸をたぐり あなたをまたさがしてる 心から出て行って ひとりで眠ることが出来る あなたに夢の中で もう一度ふれられたら 許してしまう そんな そんな気がして  愛が少しだけでも あなたにあるならもう 昨日なんかいらないわ 胸のすき間 涙でうずめてもこぼれ落ちて あなたをまだ好きでいる 体から出て行って ぬくもりなんかなくていいの あなたに夢の中で もう一度だかれたなら 拒みきれない そんな そんな気がして  あなたに夢の中で もう一度ふれられたら 許してしまう 許してしまう そんな そんな気がして
追憶紫レイ紫レイ荒木とよひさ根本要愛が消えてしまえば 友達にもなれない 電話さえもかけられず 長い夜が悲しい追憶(おもいで)の糸をたぐり あなたを またさがしてる 心から出て行って ひとりで眠ることが出来る あなたに夢の中で もう一度ふれられたら 許してしまう そんなそんな気がして  愛が少しだけでも あなたにあるならもう 昨日なんかいらないわ 胸のすき間 涙でうずめてもこぼれ落ちて あなたを まだ好きでいる 身体から出て行って ぬくもりなんかなくていいの あなたに夢の中で もう一度抱かれたなら 拒みきれない そんなそんな気がして  あなたに夢の中で もう一度ふれられたら 許してしまう… 許してしまう そんなそんな気がして
ちょっとさよなら伝書鳩伝書鳩荒木とよひさ山口ますひろぼくはお砂糖ひとつの珈琲 君はいつでもつめたいミルク 朝の陽ざしちぎったレタスに 赤いトマトが似合っています さああと5分したら エプロン姿の君と 夕方までちょっとサヨナラ  読みかけの朝刊おいて下さい いつもおねぼうパジャマ姿 こんがりトースト苺ジャムつけて まるで子供のようですね さあと5分したら 手をふるあなたと 夕方までちょっとサヨナラ ちょっとサヨナラ ちょっとサヨナラ ちょっとサヨナラ
ちょっとイイ女荒木とよひさ荒木とよひさ荒木とよひさ羽場仁志林有三淋しい女と 淋しい男 いろいろあった二人 夜更けの迷子なら 過去(きのう)を忘れて 明日(あした)も忘れ 心の思うままに 恋をすればいい それが切なかろうと それが悲しかろうと 若くはないけど 何度でも輝くならば ちょっといい女 ちょっといい男 危険な恋ほど燃えると 誰かが言っていたけど わりといい女 わりといい男 何かが始まる夜更けの Ah… 物語  無口な女と 無口な男 絵になるような二人 夜更けのモデルなら 微笑み投げかけ 憂いを投げて ときめき抱いたままで 熱くなればいい それが束の間だって それが永遠だって 関係ないほど 接吻(くちづけ)が恋しくなれば ちょっといい女 ちょっといい男 うぬぼれ上手のはずだよ グラスを揺らす仕草が わりといい女 わりといい男 何かが始まる夜更けの Ah… 物語  ちょっといい女 ちょっといい男 危険な恋ほど燃えると 誰かが言っていたけど わりといい女 わりといい男 何かが始まる夜更けの Ah… 物語
鳥人戦隊ジェットマン影山ヒロノブ影山ヒロノブ荒木とよひさつのこうしジェット ジェット ジェットマン Let's go 飛びだせOh!  ジェット ジェット ジェットマン 鳥人戦隊ジェットマン  夢の中から生まれた 未来戦士のジェットマン 熱い正義の魂  燃えろ ぼくらのジェットマン 時を飛び越え いつも助けてくれるよ 風にその名を 呼んだなら ジェット ジェット ジェットマン 君の胸にOh!  ジェット ジェット ジェットマン 鳥人戦隊ジェットマン  星のかけらをはじかせ 希望戦士のジェットマン 光る 瞳がまぶしい 強いぼくらの ジェットマン 時のどこかで いつも守ってくれるよ 空にその名を つぶやけば ジェット ジェット ジェットマン 君の胸にOh! ジェット ジェッン ジェットマン 鳥人戦隊ジェットマン 時を飛び越え いつも助けてくれるよ  風にその名を 呼んだなら ジェット ジェット ジェットマン 君の胸にOh!  ジェット ジェット ジェットマン Let's go 飛びだせ ジェット ジェット ジェットマン 君の胸にOh!  ジェット ジェット ジェットマン 鳥人戦隊ジェットマン
長州にて候橋幸夫橋幸夫荒木とよひさ勅使原煌蔦将包国をば憂う 長州の 足音響く 奇兵隊 誰(た)が為に 誰(た)が為に この生命(いのち) 血潮を 燃やして急ぐのか あゝ長い日本の 夜が明ける 高杉晋作 ここにあり  松陰先生… 先生の夢は… 生れ変る日本の 未来でありまする この晋作が胸に聢(しか)と…  風雲告げる 朝やけに 染めゆく海へと 千歳丸 何故(なに)ゆえに 何故(なに)ゆえに この生命(いのち) 一途に時代を 急ぐのか あゝ長い日本の 夜が明ける 高杉晋作 ここに咲く  松陰先生… 先生の教え この晋作が生命(いのち)にかえて…  我が身が青天(そら)の 浮雲(くも)ならば おうのと生きる 夢のまま 面白いのぅ 面白いのぅ この生命 病に切られし 急ぐのか あゝ長い日本の 夜が明ける 高杉晋作 夢いまも
チュー!リップさの美佳&杉田義孝さの美佳&杉田義孝荒木とよひさ西つよし南郷達也浮雲みたいな おばちゃんと 夕やけみたいな おじさんが ひょんなことから めぐり逢い ひょんなことから 恋をした 昭和時代の 美男美女 タイムマシンに 乗っちゃえば 8度3分の love love さ 関係ないさ 歳なんて なんちゃって まあいいか なんちゃって まあいいか 心に咲いた chu! chu! チュー!リップ  林檎(りんご)みたいな おばちゃんと 干柿(ほしがき)みたいな おじさんが きっと最後の めぐり逢い きっと最後の 恋をした 昭和時代の ポールとポーラ ハートマークが 飛び出せば ビタミン love は ビューティフル 問題ないさ 歳なんて なんちゃって まあいいか なんちゃって まあいいか 心に咲いた chu! chu! チュー!リップ  なんちゃって まあいいか なんちゃって まあいいか 心に咲いた chu! chu! チュー!リップ
チャイナタウンlove小夜曲黒木香黒木香荒木とよひさ北村勝彦その時わたしは蝶々を あなたの胸に翔ばす 月の光か 素肌まで チャイナタウン love セレナーデ 七色十色の花より 夢の中の花園 天国までの近道は 瞳を閉じるだけね 時間ごと身体ごと酔いしれる媚薬みたい 生命までひとつに溶かし合う 不思議な生き物に なるから 愛しの彼の君 今宵も 褥に伏せてたもう 諸行無常を契ろうと チャイナタウン love セレナーデ  その時わたしは蝶々を あなたの胸に翔ばす 甘い吐息が耳もとで チャイナタウン love セレナーデ 百年も千年も 夢ごとの戯れなら 一秒に燃え尽き咲き狂う 不思議な生き物に なるから 愛しの彼の君 今宵も 褥に伏せてたもう 諸行無常を契ろうと チャイナタウン love セレナーデ  時間ごと身体ごと酔いしれる媚薬みたい 生命までひとつに溶かし合う 不思議な生き物に なるから 愛しの彼の君 今宵も 褥に伏せてたもう 諸行無常を契ろうと チャイナタウン love セレナーデ
ちぎれたボタン堀内孝雄堀内孝雄荒木とよひさ堀内孝雄川村栄二もしもこの人生が 長い夢だと聞けば 君は笑いながら そばで酒をつぐ きっと失くした物は ちぎれた心のボタン そいつが青春なんて 解っているけど  ぶん殴れ… 幸せ顔(づら)を ぶん殴れ… 右手の傷で 昔は喧嘩を買ったじゃないか 昔は 昔は不良だったじゃないか  いつかすべてを捨てて 放浪(たび)へ出たいと言えば 君は言葉を失くし 涙こぼすはず そんな男の胸に 浮かべる遠くの雲(ゆめ)に 生きてる証があると 思ってないけど  ぶん殴れ… 偉そな(つら)を ぶん殴れ… 掌(て)のひら握り 昔は悪さをしてたじゃないか 昔は 昔は不良だったじゃないか  ぶん殴れ… 幸せ顔(づら)を ぶん殴れ… 右手の傷で 昔は喧嘩を買ったじゃないか 昔は 昔は不良だったじゃないか
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
ちぎれ雲香田晋香田晋荒木とよひさ深谷昭前田俊明風の噂に 名前を聞けば いまでも ひとりで 暮らしていると 北国へ帰ろう 心を連れて ささやかな 倖せに 二度とはぐれずに ちぎれ雲 ちぎれ雲 お前を探しに  寒い心に 浮かべる笑顔 想い出 ばかりが 温かいから 北国へ帰ろう 昨日をすてて 苦労した その指を 二度と離さずに ちぎれ雲 ちぎれ雲 お前を探しに  生れ変わって お前の為に 泣かせた ぶんだけ 倖せきっと 北国へ帰ろう 悲しみ抱いて 遠まわり したけれど 二度とはぐれずに ちぎれ雲 ちぎれ雲 お前を探しに 
契り酒香西かおり香西かおり荒木とよひさ岡千秋猪股義周逢えば情けが 深くなる 逢わなきゃ あなたは死んだ人 浮き草で 浮き草で いいじゃない 花の咲かない 運命でも 生きて生きて行きましょ ねぇ契り酒  泣けば明日が 欲しくなる 泣かなきゃ あなたは通い人 浮き雲で 浮き雲で いいじゃない いつか別れる 運命でも 生きて生きて行きましょ ねぇ契り酒  口紅を差したら ときめいて 差さなきゃ あなたは忘れ人 浮き妻で 浮き妻で いいじゃない ふたり暮らせぬ 運命でも 生きて生きて行きましょ ねぇ契り酒
契られて…そして謝鳴&荒木とよひさ謝鳴&荒木とよひさ荒木とよひさ荒木とよひさ矢田部正契られて…そして 最後はいつも 悲しみはゆっくりと やって来るけど 想い出だけは 綺麗なままで 心の中では 今も抱いている 嫌いになれない 罪な人だけど 身体は憶えてる 次ぎの彼氏まで それも恋さ それも愛ね 不倖が好きな 女もいるから  涙して…そして 昨日はいつも 明日さえ閉じ込めて 逃げて行くけど 若さをひとつ 捨ててしまえば ちがった生き方 他にきっとある 嫌いになれない ずるい人だけど 優しさ憶えてる 次ぎの出逢いまで それも恋さ それも愛ね 不倖が似合う 女もいるから  嫌いになれない 罪な人だけど 身体は憶えてる 次ぎの彼氏まで それも恋さ それも愛ね 不倖が好きな 女もいるから
Danceの後は有森なつか有森なつか荒木とよひさ杉本眞人椿拓也あなた好みでしょう 薄い口紅と かすかな花の香水(コロン) お気に召すかしら 心乱れるわ 熱いささやきは 私を夢の中へ 静かに誘う 大人と大人 男と女 恋に堕(お)ちても しかたないけど でもネ かもネ そうネ 今は躍らせて もしネ ですネ そうネ Dance(ダンス)の後は  あなた綺麗でしょう ゆれる黒髪と 波うつ絹のドレス お気に入りかしら 胸がざわめくわ ふれる指さきは 私を恋の中へ 運んでくれる 大人と大人 右手と左手(ひだり) 結びあっても しかたないけど でもネ かもネ そうネ 今は躍らせて もしネ ですネ そうネ Dance(ダンス)の後は  大人と大人 男と女 恋に堕(お)ちても しかたないけど でもネ かもネ そうネ 今は躍らせて もしネ ですネ そうネ Dance(ダンス)の後は
Dancing doll・ミステリー高見知佳高見知佳荒木とよひさ大野克夫たわむれの恋に 踊るなら 少しスローな ブルースにして 背中にまわした あなたの右手 裸のわたしを きっとさがすはず  Dancing doll いまさえよければ いいじゃない Dancing doll 今夜がよければ いいじゃない  心を5cm 近づけてれば 恋はミステリー 追いつめられて 追いつめて 筋書きどおりじゃ つまらない  女は男の おもちゃじゃない ましてあなたの ママじゃない 心を縛れば 逃げたくなるの 上手な言葉は 何もいらないわ  Dancing doll いまさえよければ いいじゃない Dancing doll 今夜がよければ いいじゃない  ぜんまい仕掛けの 夢見ていれば 恋はミステリー 不思議なまんまの 方がいい 筋書きどおりじゃ つまらない  Dancing doll いまさえよければ いいじゃない Dancing doll 今夜がよければ いいじゃない
ダブルゲーム南野陽子南野陽子荒木とよひさ三木たかし若草恵ゆきずりで 少し優しさで 恋をしかけてた つもりなら これ以上 好きになることは きっと悲しくなるだけ  あなたの心 ちがう誰かと ダブルゲームをしている  逢いたくて 逢いたくない 涙よりもっと 可哀想 お別れを もしも 選んだら あなたの声も 聴けない  恋人のふりをしていたら きっとあしたまで欲しがって 抱かれたら私 駄目になり きき訳さえもなくなる  あなたの心 ちがう未来と ダブルゲームをしている  愛だけど 愛じゃなくて 本当はもっと悲しくて 想い出を もしも 選んだら あなたと 二度と逢えない  逢いたくて 逢いたくない 涙よりもっと 可哀想 お別れを もしも 選んだら あなたの声も 聴けない
抱かれ上手和田アキ子和田アキ子荒木とよひさJ.Carbone・D.Belfield新川博恋人のひとりも いないのがお似合い 退屈な女と 自分でそう思う  心から 好きでも Kissひとつ出来ない 守るものないのに 身体が固くなる  抱かれ上手なら 別れ上手なら ちがう生き方を してたでしょう こんな私でも 本気になる人 あしたの どこかにいるはず  憶病な恋より 華やかな女を 選ぶのが普通ね 男の人ならば  許したら飽きられ 拒んだら悲しい 泣きぬれてみるほど 若くはないくせに  遊び上手なら 涙上手なら 悩むことなんか 関係ない こんな私でも 踊り明かす人 この都会(まち)のどこかいるはず  抱かれ上手なら 別れ上手なら ちがう生き方を してたでしょう こんな私でも 本気になる人 あしたの どこかにいるはず
だから…そうね山本譲二&やや山本譲二&やや荒木とよひさ浜圭介今泉敏郎だから… 哀しみが似合う 女性(おんな)よりも 靴のヒール 少し 短くすれば そうね… 口紅も 髪も 変えてみたら また ちがう生き方 あるかも あなたの指さきに おまえの指さきに 愛がいま いま走りだす 幸せに ならなきゃ嘘だよ 長い夢を 観てるだけなら 幸せに ならなきゃ損だよ 遠い めぐり逢いだから 遠い めぐり逢いだから  だから… 想い出を固く 守るよりも 胸のボタン ひとつ はずしてみたら そうね… 夢の中 躯(からだ) まかせたなら また ちがう人生 ありそう あなたのその肌に おまえのその肌に 愛がいま いま溶けている 幸せに ならなきゃ嘘だよ 一度ぐらい いい籤(くじ)引いて 幸せに ならなきゃ損だよ 遠い めぐり逢いだから 遠い めぐり逢いだから  幸せに ならなきゃ嘘だよ 長い夢を 観てるだけなら 幸せに ならなきゃ損だよ 遠い めぐり逢いだから 遠い めぐり逢いだから
大連の桜紫レイ紫レイ荒木とよひさ梁剣峰・梁宇恒遥かなる大連よ 美しき大連よ 父眠る彼(か)の土地よ いつの日か訪ねたい アカシアの大連よ 風薫る大連よ いく度(たび)も目を閉じて 心だけ旅をする 一枚の古びた絵葉書は 若き父の便りが… 悲しい昭和は遠いけど 影は消せない 傷つけて傷つく その歴史 忘れ 忘れないよに さくら さくら さくら さくら咲く この春を届けたい  遙かなる大連よ 空青き大連よ 海鳥は何思い 睦まじく暮すのか 春浅き大連よ 花開く大連よ アルバムの中だけに 故郷がそこにある 母だけがいまでは年老いて 若き父はそのまま… 時代はすべてを懐かしく 変えて行くけど 過ぎ去って過ぎゆく その歴史 忘れ 忘れないよに さくら さくら さくら さくら咲く この春を届けたい  傷つけて傷つく その歴史 忘れ 忘れないよに さくら さくら さくら さくら咲く この春を届けたい さくら さくら さくら さくら咲く この春を届けたい
舞踏曲服部浩子服部浩子荒木とよひさ西條キロク丸山雅仁花の いのちは 短くて 恋の いのちも 短くて 山の湖畔の 静かな窓辺 かすか ラヂオの 涙の舞踏曲 ランプの灯に 綴る手紙の 青い インクの 悲しさよ 今は帰らぬ 思い出の貴方 熱き 唇に ふれもせず  ひとり 夢二の 詩を真似 ひとり 夜更けの ペンの音 寒い心に 暖炉の灯影 ゆれて 踊るは 涙の舞踏曲 緑の黒髪 白いカチューシャ 映す 手鏡の 悲しさよ 今は帰らぬ 面影の貴方 胸に 抱きしめる 寂しさよ  ランプの灯りに 綴る手紙の 青い インクの 悲しさよ 今は帰らぬ 思い出の貴方 熱き 唇に ふれもせず 
他力本願のブルース荒木とよひさ荒木とよひさ荒木とよひさ羽場仁志人生の曲がり角 右か左か 選ぶのは お前だけど 誰かに聞けば  あの世のことなら 神様に この世のことなら 老人に 明日のことなら 若者に聞け  どうにかなるさ どうにかなるさ 酒だけ呑んでりゃ どうにかなるさ どうにかなるさ 他力本願 どうにかなるさ  人生の突き当たり 壁と青空 悩むのは お前だけど 誰かに聞けば  女のことなら 秋桜に お金のことなら 阿呆カラス 死ぬ日のことなら 夕焼けに聞け  どうにかなるさ どうにかなるさ メシだけ喰ってりゃ どうにかなるさ どうにかなるさ 他力本願 どうにかなるさ  どうにかなるさ どうにかなるさ 酒だけ呑んでりゃ どうにかなるさ どうにかなるさ 他力本願 どうにかなるさ
旅人のように<ニューバージョン>堀内孝雄堀内孝雄荒木とよひさ堀内孝雄川村栄二膝をかかえ寂しさと 話し合えるなら ふたりぼっち夕やけに 顔を染めて 胸の悩み半分を 聞いてくれるなら 何も言わずうなずいて くれるだけでいい  泣きだしそうになったら 笑わせてくれ 弱音を言うなよと 肩を抱いてくれ いままで二人 喧嘩もしたけど 一緒に歩いてきたじゃないか  風に吹かれ寂しさと 何処(どこ)か行けるなら ふたりぼっち北国の 遠い町へ 肩の荷物半分を もってくれるなら いつも後ろ離れずに ついてくればいい  駆けだしそうになったら 追いかけてくれ 無理して急ぐなと 声をかけてくれ いままで二人 喧嘩もしたけど 一緒に歩いてきたじゃないか  いままで二人 喧嘩もしたけど 一緒に歩いてきたじゃないか
旅の酒~放浪編~小林旭小林旭荒木とよひさ叶弦太前田俊明雪道の 溶ける頃 夏告草(クロッカス)の 花が咲き 露草 踏みながら  足跡振りむけば 遥かに故郷(ふるさと)が 夕焼け 海鳴り 風の縄のれん  はぐれた懐(こころ) 道づれに  淋しいもんだね つれないもんだね ひとり…旅の酒  漁火が ちらちらと  面影を またゆらす 呑みほす コップ酒  目がしらおさえても 涙のあの女(ひと)が 止まり木 ため息 独り鴎うた あしたは何処へ 流れ星 切ないもんだね 泣かせるもんだね ひとり…旅の酒  夕やけ 海鳴り 風の縄のれん はぐれた懐(こころ)道づれに  淋しいもんだね つれないもんだね ひとり…旅の酒
旅の酒小林旭小林旭荒木とよひさ叶弦大純なおまえを 置き去りに俺は 北へ北へと 流れてきたが 春の襟裳は まだ寒すぎて 唇震えるよ 霧笛を背にして 飲む酒は 淋しいもんだね 酔えないもんだね ひとり旅の酒  遠くなるほど 愛しさが募り ブイの灯りに まぶたを濡らす こんな自分を 初めて見たと おまえに伝えたい 未練をまさぐる 甲羅酒 切ないもんだね 身に沁むもんだね ひとり旅の酒  夜の波止場に 捨てられた花を そっと拾って おまえを想う 春の釧路は 重ね着しても 暖炉が恋しいよ 慰め相手は 徳利だけ 淋しいもんだね 酔えないもんだね ひとり旅の酒
黄昏をワインに染めて桑江知子桑江知子荒木とよひさ都志見隆悲しいほど愛されて もう終りが近くまで 涙の用意出来ているから 席をたたないで あしたからは友達に想い出が邪魔をしても 輝やいていた心だけは 憶えていたいから  黄昏にワイン お別れじゃなくて 未来はふたつの時間 生き方を少し 変えるだけのこと 本当は好きだけど あなたのこと引き止めたら あしたへは歩けない  硝子窓のむこう側 楽しそうに若者が そんな時代を生きてた頃が いまは懐しい 若さよりも大切な あなたの愛失すけど 「元気でいろ」と最後の言葉 言葉で言わないで 黄昏にワインさよならじゃなくて 未来はふたつの予感 寂しさもいつか 駆け足で逃げる 人生は長いから あなたのこと追いかけたら あしたへは歩けない  黄昏にワイン お別れじゃなくて 未来はふたつの時間 生き方を少し 変えるだけのこと 本当は好きだけど あなたのこと引き止めたら あしたへは歩けない
黄昏よ、そばにいて西城秀樹西城秀樹荒木とよひさ浜圭介今泉敏郎心の旅路を あれからふたりは 寂しい映画を 観ていた気がする 憂いを隠した 横顔盗めば 倖せなのかと 言葉で聞けない  ああ このまま時間を昔に巻きもどし ちがう人生 やり直せたら 黄昏よ そばにいて 切ないままで 追憶よ 離れずに もっと近くで  疲れを知らない 季節は駆け足 二人で掴んだ 若さもまぼろし あしたのゆくえを 探せば悲しく はずした指輪の 跡は消せない  ああ このまま時代をあの日へ連れてゆき ちがう生き方 選んでいたら 黄昏よ 急がずに 秋から冬へ 追憶よ ふれるほど もっと近くで  ああ このまま時代をあの日へ連れてゆき ちがう生き方 選んでいたら 黄昏よ そばにいて 切ないままで 追憶よ 離れずに もっと近くで 
黄昏は5分だけ荒木とよひさ荒木とよひさ荒木とよひさ後藤次利後藤次利腕時計の止まった針 動かなくてもいい 人生急ぐほど 忙しくないから 当たり前のこの一日 静かに楽しめば 日暮れに飲むワイン 今日に乾杯を 黄昏は5分だけ 心に痛いけど 本当は儚いものだから 生きていればいい 欲張らなきゃいい 青春の破片が 少しあるならば 元気だったらいい 悔いがなけりゃいい 胸の振子 いつかは止まるから  窓辺に射す弱い陽差し 遊んでいてもいい 明日を待たせても 明日は来るから 長すぎた過去の日を 隣に呼び出して ここまでやってきた 俺に乾杯を 黄昏は5分だけ 綺麗に見えるけど 幻みたいなものだから 生きていればいい 欲張らなきゃいい 青春の傷跡 今もあるならば 元気だったらいい 悔いがなけりゃいい 胸の夕陽 いつかは沈むから  生きていればいい 欲張らなきゃいい 青春の破片が 少しあるならば 元気だったらいい 悔いがなけりゃいい 胸の振子 いつかは止まるから
黄昏のむこう側北川大介北川大介荒木とよひさ平尾昌晃矢野立美枯葉が舞う 黄昏は 追憶(おもいで)が肩を 染めるけど 帰らぬ恋を また引きずれば そこには影法師 あの坂道のむこう側で 君が倖(しあわ)せなら 今は遠くから 今は人生を 少しだけまわり道 少しだけまわり道  薄い外套(コート) 重いのは 切なさが胸を 包むから 過ぎゆく時に またたたずめば そこには風谺(かぜこだま) あの黄昏のむこう側に もしも帰れるなら 今はこの秋を 今は人生を 少しだけ呼び止めて 少しだけ呼び止めて  あの坂道のむこう側で 君が倖せなら 今は遠くから 今は人生を 少しだけまわり道 少しだけまわり道
黄昏の匂い前川清前川清荒木とよひさ都志見隆伊戸のりおあなたの愛は ときめく匂い 逢えるその日は 窓辺(まど)に花を置き うれしい心と ざわつく身体が 時間を急いで おさえ切れない 倖せなんかほんの 少しでいい 死ぬまであなただけを 好きでいたら そんな人生も 私だけのもの いつも遠くの 人でいいから  あなたの過去は 涙の匂い ちがう誰かの 影が見えるから 嫌いなあしたと 恋しい夕暮れ 靴音それだけ 連れて帰って 泣きだすくらい すぐに抱かれたくて 何度も服を着換え 口紅(べに)を選ぶ 綺麗じゃないけど 最後の人なら せめて小さな 夢でいいから  倖せなんかほんの 少しでいい 死ぬまであなただけを 好きでいたら そんな人生も 私だけのもの いつも遠くの 人でいいから
黄昏の天使たち湯原昌幸&荒木由美子湯原昌幸&荒木由美子荒木とよひさ堀内孝雄佐藤準黄昏に心が 傷ついたら 追憶(おもいで)呼び寄せ 子供の頃へ 瞳(め)を閉じて時間を 巻きもどせば 悲しみそれさえ 眠りにつくはず 今日も愛する人と 肩をよせ合い 微笑みかける そんなぬくもりが きっとささやかだけど 倖(しあわ)せだけを 感じ合えるから この手を重ねれば 心を重ねれば  黄昏は寂しさ 運ぶけれど 心の窓辺(まど)から 逃がしてやれば 悲しみの迷子も 家路急ぎ また逢う明日(あした)の 用意をするはず 今日も愛する人と 小さな疲れ 労りあえる そんなひとときが きっと言葉じゃなくて 優しさだけを わかち合えるから この手を重ねれば 心を重ねれば  今日も愛する人と 肩をよせ合い 微笑みかける そんなぬくもりが きっとささやかだけど 倖せだけを 感じ合えるから この手を重ねれば 心を重ねれば
黄昏にLove Songさとう宗幸さとう宗幸荒木とよひささとう宗幸夕暮れは 人の心を 子供にさせる 訳もなく 淋しくなった そんなとき 誰かしら 寄り添う人が そばにいたなら 黄昏の Love song きかせてあげるのに めぐりゆく 季節のバスが 今日を降してゆく 君は過去という名の 遠くで手をふる  公園の 白いブランコ 風に揺れても 語り合う 人させいない そんなとき 目を閉じて あの日のことを 想い出したら もう一度 Love song つぶやきかけるのさ めぐりゆく 季節のバスの きっと隣りの席で いつか明日という名の どこかで出逢える 人はなぜ めぐり逢い 人はなぜ 別れゆく ふりむけば あの場所に 心を置きざりにして  人はなぜ めぐり逢い 人はなぜ 別れゆく ふりむけば あの場所に 心を置きざりにして  人はなぜ めぐり逢い 人はなぜ 別れゆく ふりむけば あの場所に 心を置きざりにして  人はなぜ めぐり逢い 人はなぜ 別れゆく ふりむけば あの場所に 心を置きざりにして
黄昏に傷ついて春野寿美礼春野寿美礼荒木とよひさ三木たかし若草恵傷ついてもあなたのこと この胸から消しとれない 出逢えた日の想い出を まき戻す 涙よりも悲しいもの もしもあれば探すけれど 愛が崩れ心さえも もう届かない いつの日か街角で 見かけたら後ろから 元気かとせめて 立ち話ぐらいして 今はもう 違った生き方を選んで 黄昏に 誰か待たせても  別れた日が悲しいほど この胸から遠くなれば 懐かしさが恋しくて 立ち止まる 明日だけが人生だと いつも話し合ったけれど 人は過去のすべて 捨てることは出来ない いつの日か年老いて 若き日をふりむいて 輝いた恋を していたらそれでいい 今はもう 違った生き方を選んで 黄昏に 誰か待たせても  いつの日か街角で 見かけたら後ろから 元気かとせめて 立ち話ぐらいして 今はもう 違った生き方を選んで 黄昏に 誰か待たせても
黄昏テレサ・テンテレサ・テン荒木とよひさ川口真黄昏には別れの涙が似合う 過去を乗せた バスを見送れば 家路を急ぐ 人ごみにまぎれ 悲しみの捨て場所を探して歩くけれど  私には帰る あなたの胸がない 想い出がゆれる あの部屋だけね 私の心は ただ迷子の様に ひとり街をさまよう あてもなく  惜別には古びたピアノが似合う 水で割ったお酒 飲みほせば またひとつだけ 悲しみをならべ 止まり木にため息を落してしまうけれど  私には話す あなたの肩がない 指先でゆらす このグラスだけ 私の心は ただ無口なままで ひとり夜更けさまよう あてもなく  私には帰る あなたの胸がない 想い出がゆれる あの部屋だけね 私の心は ただ迷子の様に ひとり街をさまよう あてもなく
竹とんぼ ('99リメイクバージョン)堀内孝雄堀内孝雄荒木とよひさ堀内孝雄涙よ お前に 負けた訳じゃない 背中が少し 淋しいだけさ なんにもなかった 昔のように もう一度あの日へ 飛ばせ 竹とんぼ  「今は我慢しよう 俺たち一緒に 夢を飛ばしてきた 竹とんぼじゃないか」  砂を噛むような こんな人の世に 誰かひとりでも 信じ合えるなら 夢がささくれて 人生(みち)に迷ったら 酒でぬくもりを わかち合えばいい 涙よ お前に 負けた訳じゃない 背中が少し 淋しいだけさ なんにもなかった 昔のように もう一度あの日へ 飛ばせ 竹とんぼ  「浮いたり沈んだり 泣いたり笑ったり 面白いよな 人生って…」  もしも次の世に 生まれ変わっても そうさ生き方を 恥じることはない 男泣きしても なぐり合いしても 胸の痛みなら わかりあえたから 時代よ お前に 負けた訳じゃない 心が少し 切ないだけさ 夕やけ 裸足(はだし)で 追いかけていた もう一度あの日へ 飛ばせ 竹とんぼ  もう一度あの日へ 飛ばせ 竹とんぼ
竹とんぼGOLD LYLIC堀内孝雄GOLD LYLIC堀内孝雄荒木とよひさ堀内孝雄「今は我慢しよう 俺たち一緒に 夢を飛ばしてきた 竹とんぼじゃないか」  砂を噛むような こんな人の世に 誰かひとりでも 信じ合えるなら 夢がささくれて 人生(みち)に迷ったら 酒でぬくもりを わかち合えばいい 涙よ お前に 負けた訳じゃない 背中が少し 淋しいだけさ なんにもなかった 昔のように もう一度あの日へ 飛ばせ 竹とんぼ  「浮いたり沈んだり 泣いたり笑ったり 面白いよな ハハッ 人生って…」  もしも次の世に 生まれ変わっても そうさ生き方を 恥じることはない 男泣きしても なぐり合いしても 胸の痛みなら わかりあえたから 時代よ お前に 負けた訳じゃない 心が少し 切ないだけさ 夕やけ 裸足(はだし)で 追いかけていた もう一度あの日へ 飛ばせ 竹とんぼ  涙よ お前に 負けた訳じゃない 背中が少し 淋しいだけさ なんにもなかった 昔のように もう一度あの日へ 飛ばせ 竹とんぼ  もう一度あの日へ 飛ばせ 竹とんぼ
高瀬舟藤あや子藤あや子荒木とよひさ三木たかし桜庭伸幸生木を引き裂く 情恋(こい)だから 運命よふたりを 見逃して 乳飲み子みたいに あなたを抱いて この世のどこかへ 堕ちましょう 古都に流れる 明日(あす)無し川に あなた浮かべて 高瀬舟  一生おんなで 生きるなら 涙よあしたを 連れてきて 今度は蛍に 生まれてきても あなたに逢えると 信じてる 墨絵ぼかしの 浮世絵川に 夢をゆらして 高瀬舟  幸福それとも 不幸(ふしあわせ) 心よ答えを 出さないで 悲しくなるほど あなたの胸で この身がひとつに 溶けてゆく 祇園しぐれの 涙の川を 何処へ流れる 高瀬舟
タイムマシンの恋人沢田美紀沢田美紀荒木とよひさ鈴木邦彦若草恵あなたと出逢った 小さな偶然が きっと未来を変える 泣きたくなるほど 心を奪われて 何も見えない今は 何度か恋して 想いで塗り変え いつも自由に 生きてきたけど あなたは他の人とは ちがう気が… 生れる ずっと昔の昔… 悲しい別れ 残したままで 探し続けていたから あなたは過去から 時間を飛び越えた タイムマシンの 最後の恋人ね  あなたの微笑む 小さなまばたきが 胸の予感になって 生き方それさえ 変わってしまうほど 何も見えない今は 涙の数ほど 昨日を脱ぎ捨て いつも現在(いま)だけ 生きてきたけど あなたは他の愛とは ちがう気が… まだ見ぬ ずっと未来の未来… 生命の不思議 宿したままで 探し続けていたから あなたは星座(ほし)から 星座へと旅をする タイムマシンの 最後の恋人ね あなたは過去から 時間を飛び越えた タイムマシンの 最後の恋人ね
たいくつしのぎ伝書鳩伝書鳩荒木とよひさ山口ますひろたい屈しのぎは タバコにかぎるよね ふわふわふわわわ 煙にまいちゃおう かんしゃく電話も今夜にかぎり 不機嫌そうに口をとざしてる こんな時君の小さな胸の谷間に 顔をうずめてしまえば何んていいのだろう  きゅうくつ時間は お酒にかぎるよね からからかららら 陽気な氷さ まぬけなギターはさりとて弦も切れ 柱時計は夜中の1時  かきかけの恋文だって先へ進まず 下手くそな文字だけがルンバを踊るのさ  かきかけの恋文だって先へ進まず 下手くそな文字だけがルンバを踊るのさ
続 竹とんぼ -青春のしっぽ-堀内孝雄堀内孝雄荒木とよひさ堀内孝雄「時代って変わって行くんだなよなぁ… 俺もお前も青春のしっぽにつかまって もうひと頑張りか!」  男の背中は 背中は人生 乾杯しようぜ 昔の俺に 悪さをしても 道からそれても 逃げだすなんて 決してなかった チャンバラごっこ 竜馬のように 青春のしっぽに つかまって 何も言うなよ 男じゃないか 俺も お前も 流れ星じゃない  男の夕陽は 夕陽は人生 唄ってやろうか 恋しい人に 涙をこらえて 心の故郷 ふりむくけれど 帰れはしない チャンバラごっこ 竜馬のように 青春の原っぱ 駆けだして 奥歯をかみしめ 男じゃないか 俺も お前も 流れ星じゃない  何にも言うなよ 男じゃないか 俺も お前も 流れ星じゃない  俺も お前も 流れ星じゃない
そんな鴎の港町北川大介北川大介荒木とよひさ中川博之馬飼野俊一男には心に 風の港が そして別れた ?が一羽 女には背中を 染める夕陽が そしてはぐれた ?が一羽 あゝ 男もカモメ 女もカモメ さよなら上手と 棄てられ上手 小樽 函館 稚内 そんな?の…北の港町  男には心に 古い酒場が そして詫びたい ?が一羽 女には過去(きのう)を ゆらす水割り そして涙の ?が一羽 あゝ 男もカモメ 女もカモメ 嘘つき上手と 騙され上手 釧路 室蘭 苫小牧 そんな?の…北の港町  あゝ 男もカモメ 女もカモメ やさしさ上手と 強がり上手 根室 網走 船泊 そんな?の…北の港町
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
それは…黄昏五木ひろし五木ひろし荒木とよひさ杉本真人お前を花にたとえたら 真綿色した それは想い出 心の庭に そっと咲く 季節が 駆け足で 過ぎても いまは 風の便りが 幸福ならば あの日のこと 置きざりにするよ それも愛のひとつ…… あゝ お前を忘れはしない きっと きっと 生きてる限り  涙で夢を 溶かしたら 茜色した それは黄昏 心の小径を 引きかえし もう一度 この手で 抱けたら いまは 子供と遊ぶ うしろ姿を まぶたの中 浮かべてみるけど それも愛のひとつ…… あゝ お前を忘れはしない きっと きっと 生きてる限り  いまは 風の便りが 幸福ならば あの日のこと 置きざりにするよ それも愛のひとつ…… あゝ お前を忘れはしない きっと きっと 生きてる限り
それは季節のかわりめに由紀さおり由紀さおり荒木とよひさ森田公一あじさいの花が 小雨に濡れる 綾とり遊びの 気まぐれに 幼い月日が 心にうかぶ それは誰にでもある 季節のかわりめの ひそやかなひそやかな ひととき  ほおずきが赤く 日暮れの庭に ほのかな思いの あの人に おし花をそえて 手紙を送る それは誰にでもある 季節のかわりめの ひそやかなひそやかな よろこび  三日月が窓に 光りをなげる すぎゆく時を ふりかえり 落葉をはさんで 日記をとじる それは誰にでもある 季節のかわりめの ひそやかなひそやかな かなしみ
夜空には星を…。里見浩太朗里見浩太朗荒木とよひさ弦哲也矢田部正夜空(そら)には星を 花には水を 君の心に あふれるこの愛を 探していたんだ君を ずっと昔から 回り道した分を 倖せはふたつに 今日からふたり ぼくが側にいるから  夜空には星を 風には歌を 君のその掌(て)に こぼれるぬくもりを いろいろあったね君も 過去の話だよ 苦労していたけれど 倖せは急がず 今日からふたり ぼくが側にいるから  夜空には星を 窓には夢を 君の涙に 変わらぬ約束を 一度の人生君と 時を止めたまま 遅い旅立ちしても 倖せは近くに 今日からふたり ぼくが側にいるから
染められて 乱されて山口かおる山口かおる荒木とよひさ羽場仁志竹内弘一心染められて 愛に乱されて 綺麗になってゆく 自分が解る 幾つか恋もしたけれど 今度の人は何かがちがう 堕ちゆく場所の 深さが違う もう止められなくて もう引き返せない たとえ不幸が どこかで待ってても  心染められて 愛に乱されて 一秒も忘れない 自分が怖い 抱かれる時も嬉しくて 涙で終わる予感がしない 淋しさひとつ 残りはしない もうわたしの中の もう生命(いのち)と同じ たとえ人生が このまま終わっても  もうわたしの中の もう生命と同じ たとえ人生が このまま終わっても
そばに置いて岩崎宏美岩崎宏美荒木とよひさ三木たかしあなたの心の かた隅でもいいの そばに置いて 邪魔は決してしないわ 優しい言葉を かけてくれなくても 見つめるだけならば いいでしょう  愛の深さが 測れるものならば 息を止めたまま 眠り続けて 死んでも かまわない 私の魂は あなたなしでは 生きては ゆけないから あなた そばに置いて そばに置いて  あなたの心の 荷物になるのなら そっと後ろ 歩くだけでもいいの ふりむかなくても 背中が見えていれば 声かけて 呼んだりしないわ  愛のわがままが それでも重いなら 胸を切りさいて この命さえ すてても かまわない 私の魂は あなたの為に 生まれたものだから  息を止めたまま 眠り続けて
その時携帯が鳴っちゃって加納ひろし加納ひろし荒木とよひさ鈴木キサブロー竹内弘一愛だとか 恋だとか ただの男と女 抱き合えば 背中に 電気が突き抜け 何度でも 繰り返す ベッドの波にのまれ 真夜中の 底まで 堕ちてゆくけれど 今度の彼女は何かが違う マジに惚れた 嘘じゃなく その時携帯が 鳴っちゃって その時マナーも 揺れちゃって 留守電にしてた はずなのに またまた携帯が 鳴っちゃって またまたマナーも 揺れちゃって 寝たふりしても バレている 誰か…助けてよ  愛だとか 恋だとか ただのスポーツだよと 割り切れば それでも 悪くはないはず 美しい 薔薇でさえ いつか飽きてくるから 別れ方 心に 隠していたけど 今度の彼女は 何かが違う 命捨てて いいくらい その時携帯が 鳴っちゃって その時マナーも 揺れちゃって 電源は 切ったはずなのに またまた携帯が 鳴っちゃって またまたマナーも 揺れちゃって しかとしてても 気づいている 誰か 助けてよ  その時携帯が 鳴っちゃって その時マナーも 揺れちゃって 留守電にしてた はずなのに またまた携帯が 鳴っちゃって またまたマナーも 揺れちゃって 寝たふりしても バレている 誰か…助けてよ
その時携帯が鳴っちゃって荒木とよひさ荒木とよひさ荒木とよひさ鈴木キサブロー白井良明愛だとか 恋だとか ただの男と女 抱き合えば 背中に 電気が突き抜け 何度でも 繰り返す ベッドの波にのまれ 真夜中の 底まで 堕ちてゆくけれど 今度の彼女は何かが違う マジに惚れた 嘘じゃなく その時携帯(でんわ) が鳴っちゃって その時マナーも 揺れちゃって 留守電にしてた はずなのに またまた携帯(でんわ)が 鳴っちゃって またまたマナーも 揺れちゃって 寝たふりしても バレている 誰か…助けてよ  愛だとか恋だとか ただのスポーツだよと 割り切れば それでも 悪くはないはず 美しい 薔薇でさえ いつか飽きてくるから 別れ方 心に 隠していたけど 今度の彼女は すべてが違う 命捨てて いいくらい その時携帯(でんわ) が鳴っちゃって その時マナーも 揺れちゃって 電源は 切ったはずなのに またまた携帯(でんわ)が 鳴っちゃって またまたマナーも 揺れちゃって しかとしてても 気づいてる 誰か…助けてよ  その時携帯(でんわ) が鳴っちゃって その時マナーも 揺れちゃって 留守電にしてた はずなのに またまた携帯(でんわ)が 鳴っちゃって またまたマナーも 揺れちゃって 寝たふりしても バレている 誰か…助けてよ
そして…めぐり逢い ~フランス語バージョン~五木ひろし五木ひろし荒木とよひさ中村泰士若草恵Si l'on commence a parler, une nuit n'est pas assez Ce n'est qu'un' vieill' histoire maintenant puisque tant d'annees ont passe la clef de l'appartement ou l'on a vecu Je la garde passionement au fond de mon coeur Ah ah mon Amour reviens tout pres de moi ce soir Tout un printemps, autre printemps et... nous nous sommes retrouves  Quelle joie je suis ravi de te voir heureus' enfin Tu me parait tellement plus jolie qu'a l'epoque de notre vie Tes doigts si fins et si blancs caressant ce verre Tous les gestes de naguere je les vois encore Ah ah je me rappelle la vie que tu avais menee Un beau reve un autre reve et... nous nous sommes retrouves  C'est dur de voir ton sourire et ces larmes dans tes yeux Avec toute la chaleur de ton coeur tu es toujours cell' d'autrefois Tant de paroles inutiles qui t'embarrassaient Moi, qui n'etais qu'un enfant a ce moment-la Ah ah mon Amour je t'aime encor' et toujours Tout un hiver, un autr' hiver et... nous nous sommes retrouves
そして…めぐり逢いGOLD LYLIC五木ひろしGOLD LYLIC五木ひろし荒木とよひさ中村泰士池多孝春語りあかせば 尽きないけれど 過ぎてみれば いまでは笑い話だね ふたり暮した あの部屋の 鍵は心に いまもある あゝ 今夜は 帰したくない ひと春 ふた春 そして…めぐり逢い  「そうか よかった」幸せなのか あの頃より綺麗に なったみたいだね グラスをゆらす 白い指 昔とおなじ そのしぐさ あゝ いまでも 憶えているよ ひと夢 ふた夢 そして…めぐり逢い  涙うかべる 笑顔がつらい 情にもろいところも 昔のままだね 無理を言っては こまらせた 子供すぎてた あの頃は あゝ いまでも 愛しているよ ひと冬 ふた冬 そして…めぐり逢い
そして…めぐり逢い五木ひろし&テレサ・テン五木ひろし&テレサ・テン荒木とよひさ中村泰士語りあかせば 尽きないけれど 過ぎてみれば いまでは笑い話だね ふたり暮した あの部屋の 鍵は心に いまもある あゝ 今夜は 帰したくない ひと春 ふた春 そして…めぐり逢い  「そうか よかった」倖せなのか あの頃より綺麗に なったみたいだね グラスをゆらす 白い指 昔とおなじ そのしぐさ あゝ いまでも 憶えているよ ひと夢 ふた夢 そして…めぐり逢い  涙うかべる 笑顔がつらい 情にもろいところも 昔のままだね 無理を言っては こまらせた 子供すぎてた あの頃は あゝ いまでも 愛しているよ ひと冬 ふた冬 そして…めぐり逢い
そして…めぐり逢い加納ひろし加納ひろし荒木とよひさ中村泰士飛澤宏元語りあかせば 尽きないけれど 過ぎてみればいまでは 笑い話だね ふたり暮らした あの部屋の 鍵は心に いまもある あゝ今夜は 帰したくない ひと春ふた春 そして…めぐり逢い  「そうか良かった」幸せなのか あの頃より綺麗に なったみたいだね グラスをゆらす 白い指 昔とおなじ そのしぐさ あゝいまでも 覚えているよ ひと夢ふた夢 そして…めぐり逢い  涙うかべる 笑顔がつらい 情にもろいところも 昔のままだね 無理を言っては こまらせた 子供すぎてた あの頃は あゝいまでも 愛しているよ ひと冬ふた冬 そして…めぐり逢い
そして…めぐり逢い永井裕子永井裕子荒木とよひさ中村泰士山田年秋語りあかせば 尽きないけれど 過ぎてみれば いまでは笑い話だね ふたり暮した あの部屋の 鍵は心に いまもある ああ 今夜は 帰したくない ひと春 ふた春 そして…めぐり逢い  「そうか よかった」倖せなのか あの頃より綺麗に なったみたいだね グラスをゆらす 白い指 昔とおなじ そのしぐさ ああ いまでも 憶えているよ ひと夢 ふた夢 そして…めぐり逢い  涙うかべる 笑顔がつらい 情にもろいところも 昔のままだね 無理を言っては こまらせた 子供すぎてた あの頃は ああ いまでも 愛しているよ ひと冬 ふた冬 そして…めぐり逢い
そして…Good bye dayレイジュレイジュ荒木とよひさ荒木とよひさ鈴木豪あなたの優しさは 罪をつくるのよ 綺麗といわれても いつも悲しくて 少しの愛だけで 生きていけるけど ふたりの未来には 朝がないから 別れ上手なら 重荷にならない 忘れ上手なら 昨日はいらない そして…いつかは いつかはGood bye day 涙が近い そして…最後の 最後のラストシーン さよならはあなたから  あなたの言葉には 夢が多すぎる 信じてみたいけど 心淋しくて 小さなその嘘は きっと思いやり 解っているけれど 胸が痛いの 涙上手なら 不幸にならない 遊び上手なら 希望にならない そして…いつかは いつかはGood bye day 別れが近い そして…最後の 最後のラストシーン さよならはあなたから  別れ上手なら 重荷にならない 忘れ上手なら 昨日はいらない そして…いつかは いつかはGood bye day 涙が近い そして…最後の 最後のラストシーン さよならはあなたから さよならはあなたから
そして‥生きなさい由紀さおり由紀さおり荒木とよひさ田中公平人は夢から 生まれた生き物 青空がこんなに 切ないなんて 過去も未来も 瞬(まばた)きひとつの 短い生命と 知ってるから  時よ…生まれ変わったら ひと春の桜(はな)でいい そして生きなさい そして愛されて ルルル‥‥ そして泣きなさい そして散りなさい  人は自由に 旅する生き物 星空がこんなに 淋しいなんて 風のゆくえに 心重ねても 過ぎゆく季節と 知ってるから  時よ…生まれ変わったら ひと冬の流星(ほし)でいい そして生きなさい そして輝いて ルルル‥‥ そして燃えなさい そして消えなさい  そして生きなさい そして愛されて ルルル‥‥ そして泣きなさい ルルル… そして散りなさい
ソウル物語り中川トオル中川トオル荒木とよひさ三木たかし小雨の空港 見送る背中 別れの言葉が 涙でかすむ このまま私を 連れてって 海のむこうの あの国へ いつまた逢えるの 恋のゆくへ 秋から冬へと ソウル物語り  時間をもどせば あなたの隣り 季節がすぎれば 想い出の人 あなたに小さな 夢を見て いつかは行きたい あの都会へ 心のぬくもり 消えぬように 秋から冬へと ソウル物語り  落葉が終れば 冷たい雪が 心に窓辺に また降るでしょう 最後に交した 約束を 忘れず届けて あの人へ その日が来るのを 胸にしまい 秋から冬へと ソウル物語り 秋から冬へと ソウル物語り
千年の恋歌神野美伽神野美伽荒木とよひさ弦哲也蔦将包我ガ恋ハ 千尋ノ海ノ 捨テ小舟 辿ル 岸ナク 波ノ間ニ間ニ 逢いたくて 逢いたくて ただ逢いたくて そう想うだけで いいのです  黒髪ヲ 絶チ切ル程ニ 慕(シタ)イテモ 一期一会ノ 儚キ運命 次の世は 次の世は ただ次の世は そう想うだけで いいのです  コノ命 散リユク櫻(ハナ)ニ 身ヲ重ネ 春ノ名残リヲ 心ニ秘メテ 生きましょう 生きましょう ただ生きましょう そう想うだけで いいのです
洗濯日和森昌子森昌子荒木とよひさ松本俊明林有三洗濯しましょう 心配ごとも 悩みも一緒に ジャブジャブ洗って 洗濯しましょう 悲しいことも 風邪(びょうき)もついでに ジャブジャブ洗って もしも雨降る 朝ならば 心の青空で 乾くから 幸せは 幸せは 見えないけれど すぐそばに すぐそばに いっぱいあるの 洗濯日和 洗濯日和 晴れのちあなた  お掃除しましょう 涙のあとも 心の窓辺も ピカピカ磨いて お掃除しましょう ひとりの時は 想い出取り出し ピカピカ磨いて もしも淋しい 日暮れでも みんなの帰りを 待てるから 幸せは 幸せは あたたかいもの やさしさの やさしさの 匂いがするの お掃除日和 お掃除日和 夕焼けあなた  幸せは 幸せは 見えないけれど すぐそばに すぐそばに いっぱいあるの 洗濯日和 洗濯日和 晴れのちあなた
背中の氷河松下里美松下里美荒木とよひさ三木たかし今泉敏郎指先に刺さった 見知らぬピアス あなたの隣り 涙殺し 寝返りうつけど 気付いてたあなたと ちがう匂いを 背中の氷河 温め合うこと わたしには出来ない  愛が… 暗闇の中で 身体が… 凍えるままなら あなたなぜに わたしを抱くの もう最後ね あなたの人形にならないわ  窓あかり探して 洋服を着換える あなたの寝顔 それさえもう 見る気になれない いい人をあなたは 演じてたけど 今度の彼女 きっとそれさえ 泣く日がくるはず  愛が… 夜明けの前に 心が… ひび割れるのなら あなたなぜに ふたりを抱くの もう終りね あなたの仔猫にならないわ  愛が… 暗闇の中で 身体が… 凍えるままなら あなたなぜに わたしを抱くの もう最後ね あなたの人形にならないわ
雪肌草城之内早苗城之内早苗荒木とよひさ弦哲也南郷達也お前の肌は 雪のようだねと うなじに嬉しい 言葉を投げて 熱燗徳利 お炬のあんた しあわせ蜜柑が 笑っているよ こんな都会の ふた間の部屋も あんたと暮せば 春だから ああ ほろ酔い酒で ほろ酔い酒で ホの字の 可愛いい 女房がいいね  エプロン姿 板についたねと 心をくすぐる サービス言って 昔の初恋を 思い出したら 右手の杓文字が 許さないから こんな幸福 心配だけど 菜の花みたいな 亭主だから ああ やきもち酒で やきもち酒で おた福 みたいな 女房がいいね  ああ ほろ酔い酒で ほろ酔い酒で ホの字の 可愛いい 女房がいいね
世界で一番お似合いの瀬川瑛子・北川大介瀬川瑛子・北川大介荒木とよひさ平尾昌晃前田俊明可愛い人だね 本当だよ 正直すぎるの 照れるでしょ 子供みたいな その笑顔 あなたが咲かせた 花だから 世界で一番 お似合いの Love Love Love の恋物語 神さま 妬きもち やかないで  二枚目すぎるの 本当なの 自慢じゃないけど 当たってる 青空みたいな その匂い お前を探して いたんだよ 世界で一番 お似合いの Love Love Love の恋物語 神さま 微笑(ほほえみ) 投げかけて  倖せすぎるの 怖いほど 倖せすぎるの 痛いほど この世にひとり あなただけ この世にお前も ひとりだけ 世界で一番 お似合いの Love Love Love の恋物語 神さま 優しく 見守って
青春譜堀内孝雄堀内孝雄荒木とよひさ堀内孝雄夢を語れば いつも遠くて 生きてゆくこと それが下手でも いい男だと 胸を張れたら くいはない この俺の人生  ふりむけば 何ひとつ 出来ずにきたけど いつの日も すぐそばに お前がいるから 生きること それが青春さ 心の中が 若いままなら  恋をすること それもにが手で 歌を唄えば どこか音痴で 嘘のひとつも 決して言えない 無器用なのが 俺の生き方  駆けぬけた 若き日が 涙でぬれても 寂しさを わけあえる お前がいるから 今日の日が いつも青春さ 心の中が 輝やいてれば  ふりむけば 何ひとつ 出来ずにきたけど いつの日も すぐそばに お前がいるから 生きること それが青春さ 心の中が 若いままなら
青雲高校応援歌~魂の叫び~おぼたけし・森みどりおぼたけし・森みどり荒木とよひさ渡辺岳夫聞けよ青春の魂しいの叫び 熱い炎になればいい 俺と貴様と 貴様と俺と 絆は心 生きざまひとつ 青雲 青雲 青雲男児  燃えろ青春の魂しいの叫び 赤い夕日になればいい 俺と貴様と 貴様と俺と ぶつかる心 いのちの限り 青雲 青雲 青雲男児  泣くな青春の魂しいの叫び 風よ 嵐になればいい 俺と貴様と 貴様と俺と 誓った心 明日をめざせ 青雲 青雲 青雲男児
隅田川城之内早苗城之内早苗荒木とよひさ弦哲也南郷達也ゆかた姿の あなたの背中に より添えば どこか似ている 頑固でテレ屋の とうさんに 今年も隅田川に 玉屋の花火が ドーンと鳴りゃ 下駄をカラコロ 鳴らして 出かけましょうね  あゝ お江戸の昔から わたしはきっと 盃かわした 女房だったのね わたしも今夜は ちょっぴり冷酒を頂くわ かあさんゆずりの いい女に なるからね  子茄子みたいな 子供がポロポロ 出来たなら あなたを頭に 西瓜をならんで 食べようね お金じゃ買えない 線香花火の しあわせは 小さいけれども わたしにゃ 日本一よ  あゝ お江戸の昔から ふたりはきっと 落語に出てくる 夫婦だったのよ あなたにおいしい ご飯を毎日作るから とうさんみたいに いい男に なっとくれ  あゝ お江戸の昔から わたしはきっと 盃かわした 女房だったのね 私も今夜は ちょっぴり 冷酒を頂くわ かあさんゆずりの いい女に なるからね 
Smile ~ほゝえみ~前川清前川清荒木とよひさ都志見隆川村栄二昨日と今日と そして明日と 人生は三つの きっと繰り返し この世に生まれ この世の続き 愛する人の そばに居れるなら 倖せの近道を 探すよりも 愛おしい心を 見つめるだけでいい Smile for You 輝いて Smile for You ときめいて 微笑はバラより もっと美しい  出逢いと別れ そして想い出 人生は切なさ きっと抱いている もどれぬ過去に 傷ついていたら 隣りでいつも 聞いてあげるから 悲しみの忘れ方 急ぐよりも もとめあう指先が ふれるだけでいい Smile for You 輝いて Smile for You ときめいて 微笑はバラより もっと美しい  Smile for You 輝いて Smile for You ときめいて 微笑はバラより もっと美しい もっと美しい
スペインの絵の中でヤン・スギョンヤン・スギョン荒木とよひさ三木たかし黄昏の海岸が スペインの グラビアみたい 綺麗ごとそれよりも 本当は悲しいくせに 別れて気付いた孤独 きっと恋人の ふりしてた 昨日までは 愛は深い この海だと 信じたけど いまは涙の捨て場所 それだけ  想い出は黄金色 指さきにこぼれる砂時計 いいことは続かない 終りが待ち伏せしている 別れを知ってた予感 いつも心が おびえていた まぼろしより 愛はもろく 青い海が 悲しいけど いまは涙のひとコマ それだけ  昨日までは 愛は深い この海だと 信じたけど いまは涙の捨て場所 それだけ
砂のしゃぼん玉城之内早苗城之内早苗荒木とよひさ三木たかし矢野立美あなたの愛の深さ 疑うことも知らずに 暮らした月日が今は 砂のようにこぼれる ひとつの嘘を許して 心を開いていたなら いつかは笑い合えて 歩いていたかもしれない この部屋のぬくもりと あなたのその匂い 想い出に鍵をかけ 残してゆくけど ありがとう こんな私に ……愛をありがとう  子供のままでいてね 誰かを好きになっても わたしのことは何にも 心配などしないで 煙草とお酒それだけ 最後の約束守って あなたを嫌いならば こんなに自分を責めない この街の空の下 あなたがいつの日か 想い出のシャボン玉 飛ばしてくれても ありがとう こんな私に ……愛をありがとう  この部屋のぬくもりと あなたのその匂い 想い出に鍵をかけ 残してゆくけど ありがとう こんな私に ……愛をありがとう
砂の愛葉月仁葉月仁荒木とよひさ都志見隆山田恵範胸に 抱かれている時も 愛が あなたは足りない そんな 寂しい人だけれど 心 拒(こば)めなくて いつかは別離(わかれ)が くるけど 身体(からだ)をひきずって 昨日とあした 秤(はかり)にかけて あなた運ぶ それだけ 馬鹿な恋と 笑われても 私が好きならいい たった一度 使い捨ての それでも人生だと  時が 燃え殻(がら)だけ残し 愛の 形を変えても そばで 眠れる人がいれば 朝が 恐くなくて 心のかた隅 あしたは 涙の用意して  あなたと私 他人の顔の 背中合わせ それだけ 無駄な夢と 叱られても 私が好きならいい たった一度 使い捨ての それでも人生だと  いつかは別離(わかれ)が くるけど 身体(からだ)をひきずって 昨日とあした 秤(はかり)にかけて あなた運ぶ それだけ 馬鹿な恋と 笑われても 私が好きならいい たった一度 使い捨ての それでも人生だと それでも人生だと
砂時計五木ひろし五木ひろし荒木とよひさ大野克夫恋の終り夢から醒めれば あなたは幻 帰らぬ人 綺麗ごとの想い出だけなら こんなにこの胸 寒くないわ 時を刻む 砂時計 昨日にはぐれた 幸福は いつも人に優しくて 面影ばかりが ついてくる ふりむけば 切ない 目を閉じて 恋しい あゝ心の痛みよ  恋の名残り 指から消せない 悲しい匂いに 染まりすぎて 窓の外を 季節が変えても あなたの青空 帰らないわ 時を刻む 砂時計 涙と連れ添う 人生が いつも人の 運命なら 恨んでみるだけ 淋しい 呼び止めて 切ない 泣きぬれて 恋しい あゝ心の痛みよ  時を刻む 砂時計 昨日にはぐれた 幸福は いつも人に優しくて 面影ばかりが ついてくる ふりむけば 切ない 目を閉じて 恋しい あゝ心の痛みよ
驛舎テレサ・テンテレサ・テン荒木とよひさ三木たかし落葉がホームに音もなく舞い散る まるで私の心のように 人影とだえたベンチで 過去から逃げだす汽車を待つ 愛にそむかれても心だけは あなたの部屋に置いてゆくわ あの暮らしも想い出もこの驛舎に残して あの暮らしも想い出もこの驛舎に残して  コートの襟たてうつむけば黄昏 まるで映画の場面のように 小さなトランクひとつが なおさら悲しい旅だけど 愛にそむかれても死にはしない たとえつめたい冬が来ても あの暮らしが想い出がこの驛舎にあるから あの暮らしが想い出がこの驛舎にあるから  愛にそむかれても死にはしない たとえつめたい冬が来ても あの暮らしが想い出がこの驛舎にあるから あの暮らしが想い出がこの驛舎にあるから
ステーション鳥羽一郎鳥羽一郎荒木とよひさ杉本真人南郷達也そんな駅がある 男には 心が帰る そんな駅がある 酔えば ただのオヤジだけど 不良と呼ばれた あの頃は ジーンズひとつで 飛び出した 男には 男には そんな駅がある  そんな女(ひと)がいる 男には 涙で詫びる そんな女(ひと)がいる 駅のホーム きっといつか 迎えにくるよと 言ったまま 幸福(しあわせ)つかんで いるだろか 男には 男には そんな女(ひと)がいる  そんな駅がある 男には 夜汽車で帰る そんな駅がある 酒よ いつか ふたりきりで 生まれて育った あの町へ 瞼を閉じれば 裏側に 男には 男には そんな駅がある そんな駅がある 
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
捨て猫門倉有希門倉有希荒木とよひさ浜圭介川村栄二あれは どしゃぶりの 夜だった 着の身 着のまま 家を捨て 上りの列車に とび乗って 車窓(まど)に頬つけ 泣いていた そして あんたの アパートに ころがりこんで 春ふたつ ひとつの毛布に くるまれば 怖いぐらいに 暖ったかだった  どこへ行ったの あんたはどこへ 三日三晩も 泣いたけど どこへ行ったの あんたはどこへ 捨て猫みたいに 淋しいよ  あれは縁日の 晩(よる)だった 洗いざらしのシャツを着て おもちゃの指輪を左手に 子供みたいに はしゃいでた そんな幸福(しあわせ) おままごと 数えてみても 夏ふたつ いまでは ひとりの部屋の中 雨がポツリと 降りだしてきた  どこへ行ったの あんたはどこへ 嫌いになっちゃ いないから どこへ行ったの あんたはどこへ 捨て猫みたいに 淋しいよ どこへ行ったの あんたはどこへ 三日三晩も 泣いたけど どこへ行ったの あんたはどこへ 捨て猫みたいに 淋しいよ
すずめの涙GOLD LYLIC桂銀淑GOLD LYLIC桂銀淑荒木とよひさ浜圭介若草恵世の中であんたが 一番好きだったけれど 追いかけてすがりつき 泣いてもみじめになるだけ 幸福(しあわせ)を窓に閉じこめて 飼いならしてみても 悲しみが胸のすき間から 忍び込んでくる たかが人生 なりゆきまかせ 男なんかは 星の数ほど 泥んこになるまえに 綺麗にあばよ 好きでいるうちに 許してあばよ  もし…今度 生れてくるなら 孔雀よりすずめ 口紅も香水もつけないで 誰かと暮すわ 色づいた夢を見るよりも ささやかでもいいの あたしだけ飛べる青空を 持ってる人ならば たかが人生 綺麗なときは 花よりもっと 短いはずね 酔いどれになるまえに 背中にあばよ 好きでいるうちに 許してあばよ  たかが人生 なりゆきまかせ 男なんかは 星の数ほど 泥んこになるまえに 綺麗にあばよ 好きでいるうちに 許してあばよ 許してあばよ
すずめの涙山口かおる山口かおる荒木とよひさ浜圭介丸山雅仁世の中であんたが 一番好きだったけれど 追いかけてすがりつき 泣いてもみじめになるだけ 幸福(しあわせ)を窓に閉じこめて 飼いならしてみても 悲しみが胸のすき間から 忍び込んでくる たかが人生 なりゆきまかせ 男なんかは 星の数ほど 泥んこになるまえに 綺麗にあばよ 好きでいるうちに 許してあばよ  もし…今度 生まれてくるなら 孔雀よりすずめ 口紅も香水もつけないで 誰かと暮すわ 色づいた夢を見るよりも ささやかでもいいの あたしだけ飛べる青空を 持ってる人ならば たかが人生 綺麗なときは 花よりもっと 短いはずね 酔いどれになるまえに 背中にあばよ 好きでいるうちに 許してあばよ  たかが人生 なりゆきまかせ 男なんかは 星の数ほど 泥んこになるまえに 綺麗にあばよ 好きでいるうちに 許してあばよ 許してあばよ
ススキノ浪漫ニトリアキオニトリアキオ荒木とよひさ弦哲也南郷達也アカシアの花が 雨に濡れてます あなたと別れた この街で もう一度出逢える そんな気がして 想い出酒場で ひとり酒 札幌すすき野 ススキノ浪漫(ろまん)  粉雪舞い散る 白い足跡に あなたのぬくもり 探すけど あれから二人は ちがう人生 心の旅路で ひとり酒 札幌すすき野 ススキノ浪漫  季節は優しく 明日(あす)を運ぶけど あなたはあの日の ままだから 今でもこの街 離れられずに 思い出浮かべて ひとり酒 札幌すすき野 ススキノ浪漫
少し抱かれて野口五郎野口五郎荒木とよひさ筒美京平胸に住みつく悲しみ 別れてあげればいい 恋は泣くことじゃなくて 同じ夢の中へ 少し抱かれて恋しく 切なさの賭けひきで 心と身体半分 わけることが出来る きき訳のない愛よりも 今だけをもっと眩しく 約束のない恋よりも 愛し合えるはず あゝ 心のまま いのちが 綺麗に燃えればいいよ  恋は不思議な生き物 心まで縛れない 指がふれてる時より 厚くなれるものさ 過去も未来も分けあう そんな事は出来ない 答え見つけることより 瞳だけでわかる 淋しさのない愛よりも 今だけをもっと切なく 想い出のない恋よりも 愛し合えるはず  きき訳のない愛よりも 今だけをもっと眩しく 約束のない恋よりも 愛し合えるはず あゝ 心のまま いのちが 綺麗に燃えればいいよ
スキャンダルGOLD LYLICテレサ・テンGOLD LYLICテレサ・テン荒木とよひさ三木たかし佐孝康あなたの背広の移り香は きっとどこかの綺麗な人でしょう 三茶 下北 それとも 吉祥寺 子供のように はしゃいでいたのね  スキャンダルなら 男の勲章 迷子にならずに 帰ってきてね お酒もいいの 噂もいいの 私のことを忘れていないなら  あなたの好みのお相手は 髪を肩まで伸ばした人でしょう 恵比寿 十番 それとも 西麻布 夢人みたいに 時間を忘れて  スキャンダルなら 男のロマンス 夜明けの前には 帰ってきてね お酒もいいの 噂もいいの 私のことを忘れていないなら  スキャンダルなら 男の勲章 迷子にならずに 帰ってきてね お酒もいいの 噂もいいの 私のことを忘れていないなら
スキャンダル紫レイ紫レイ荒木とよひさ三木たかし竹内弘一あなたの背広の移り香は きっとどこかの綺麗な人でしょう 三茶 下北 それとも 吉祥寺 子供のように はしゃいでいたのね  スキャンダルなら 男の勲章 迷子にならずに 帰ってきてね お酒もいいの 噂もいいの 私のことを忘れていないなら  あなたの好みのお相手は 髪を肩まで伸ばした人でしょう 恵比寿 十番 それとも 西麻布 夢人みたいに 時間を忘れて  スキャンダルなら 男のロマンス 夜明けの前には 帰ってきてね お酒もいいの 噂もいいの 私のことを忘れていないなら  スキャンダルなら 男の勲章 迷子にならずに 帰ってきてね お酒もいいの 噂もいいの 私のことを忘れていないなら
スキャンダル由紀さおり由紀さおり荒木とよひさ三木たかし川口大輔あなたの背広の移り香は きっとどこかの綺麗な人でしょう 三茶 下北 それとも 吉祥寺 子供のように はしゃいでいたのね  スキャンダルなら 男の勲章 迷子にならずに 帰ってきてね お酒もいいの 噂もいいの 私のことを忘れていないなら  あなたの好みのお相手は 髪を肩まで伸ばした人でしょう 恵比寿 十番 それとも 西麻布 夢人みたいに 時間を忘れて  スキャンダルなら 男のロマンス 夜明けの前には 帰ってきてね お酒もいいの 噂もいいの 私のことを忘れていないなら  スキャンダルなら 男の勲章 迷子にならずに 帰ってきてね お酒もいいの 噂もいいの 私のことを忘れていないなら
好きさ神戸五条哲也五条哲也荒木とよひさ浜圭介溝淵新一郎好きさ神戸 俺の神戸 ふたり出逢った 港神戸 バーボンを飲むカモメ 黄昏に染まる男 フランスのシネマから 切り取ったひとコマ ふたつの背中と ふたつの人生 重ね合うだけなら 優しさはいらない いらない だから神戸 そして神戸 愛は夜明けを 連れてくる  口紅を拭くカモメ 裏窓に映る男 行きずりで終れない 切なさの予感は ひとつの時間と ひとつの明日 さよならしたなら 二度とは逢えない 逢えない だから神戸 そして神戸 愛は別れを 連れてくる  好きさ神戸 俺の神戸 ふたり出逢った 港神戸 だから神戸 そして神戸 愛は夜明けを 連れてくる
Swing Swing 地球にザ・ブレッスン・フォーザ・ブレッスン・フォー荒木とよひさ佐々木勉Swing うたおうよ 愛の歌 みんなで Swing Swing Swing Dance 踊ろうよ 胸はずむ この季節に  緑の地球に 生まれたボクらは すてきな笑顔の 仲間なのさ このときめきは 風のメロディー まばたきは 光の種子(たね) しあわせ運べよ 空から空へと 愛の歌をのせて Swing うたおうよ 愛の歌 みんなで Swing Swing Swing Dance 踊ろうよ 手をたたき いますぐに  緑の地球は ぼくらのふるさと すてきなハートの 仲間逢えば このきらめきは 青いBlue-sky ふれあいは笑顔の Sun-shine 季節よまわれよ 今日から 明日(あした)へ 愛の歌をのせて Swing うたおうよ 愛の歌 みんなで Swing Swing Swing Dance 踊ろうよ 胸はずむ この季節に 愛の歌~~♪
酔恋森本英世森本英世荒木とよひさ浜圭介ひとり暮しにもなれたけど お酒を飲む癖がつきました 叱って下さい こんな私を 可愛い女になれず  しあわせの匂いを運んでくれた あなたの青い背広は いまごろ誰が ぬがせてくれてるかしら 酔わせて下さい 泣かせて下さい 今夜は おもいきり  せめて電話でもくれたなら 三日はそれだけで生きれます 恨んでいないわ こんな私に あなたはいい人すぎたわ  黄昏の匂いが 秋になる頃 あなたはだれと思い出の 落ち葉の道を 肩よせ歩くのかしら 帰って下さい 待たせて下さい あなたをこの部屋で  しあわせの匂いを運んでくれた あなたの青い背広は いまごろ誰が ぬがせてくれてるかしら 酔わせて下さい 泣かせて下さい 今夜は おもいきり
人生夜汽車神野美伽神野美伽荒木とよひさ弦哲也前田俊明男には心の駅がある ヒュルヒュル風吹く 駅がある 別れの汽笛 北国の町 裏町ギター 苦い水割り 今夜もどこかの居酒屋で どこへ行こうか 人生夜汽車  男には心の女(ひと)がいる ゆらゆら揺れてる 女がいる 長い黒髪 涙のしずく 想い出の道 はまなすの花 今夜もどこかの居酒屋で どこへ行こうか 人生夜汽車  男には心に雪が降る しんしん積もった 雪が降る 港の灯り 名もない横丁 淋しい演歌 かすれたネオン 今夜もどこかの居酒屋で どこへ行こうか 人生夜汽車
人生舞台~私は旅人じゃない~畠山みどり畠山みどり荒木とよひさ岡千秋川端マモル故郷を離れ 早や幾年月 ここまでどうにか 歌ってこれた 雪降る駅から 動き出した人生 辛いことも悲しいことも 今では懐かしい ああ、私には 歌があったから 心支える 夢があったから ただ季節を 通り過ぎただけの 私は 私は… 旅人じゃない  人生は舞台 春夏秋冬 日本のどこかで 歌ってこれた 振り向くことより 元気でいる人生 目覚めた朝 湧き出す力 溢れる喜びが ああ、私には 歌があったから 心励ます 明日があったから ただ一途に 歩いてきただけの 私は 私は… 旅人じゃない  ああ、私には 歌があったから 心支える 夢があったから ただ季節を 通り過ぎただけの 私は 私は… 旅人じゃない
人生の楽屋荒木とよひさ荒木とよひさ荒木とよひさ羽場仁志小林俊太郎舞台の幕が上がればそこに スポットライトが当たるけど 人は誰でも楽屋の隅で 人生を過ごすだけ 拍手の渦を遠くで聴いて 過去を拭き取り化粧をしても 鏡の向う側 映る姿は 老いぼれすぎている ただの脇役 あれこれ悩んでいたけど 自分の生き方それだけは 主役になれたBackstage In My Life  最後の場面終わればそこに カーテンコールがあるけれど 人は誰でもスターを見つめ 憧れで生きている 照明(あかり)が消えた舞台の裏は 呑み屋へ急ぐ靴音ばかり 明日の向う側 歩く姿は 振りむく人もない ただの脇役 あれこれ迷っていたけど 自分の筋書きそれだけは 主役になれたBackstage In My Life あれこれ悩んでいたけど 自分の生き方それだけは 主役になれたBackstage In My Life 主役になれたBackstage In My Life
人生の楽屋加納ひろし加納ひろし荒木とよひさ羽場仁志SYO舞台の幕が上がればそこに スポットライトが当たるけど 人は誰でも楽屋の隅で 人生を過ごすだけ 拍手の渦を遠くで聴いて 過去を拭き取り化粧をしても 鏡の向こう側 映る姿は 老いぼれすぎている ただの脇役 あれこれ悩んでいたけど 自分の生き方それだけは 主役になれた Backstage In My Life  最後の場面終わればそこに カーテンコールがあるけれど 人は誰でもスターを見つめ 憧れで生きている 照明(あかり)が消えた舞台の裏は 呑み屋へ急ぐ靴音ばかり 明日の向こう側 歩く姿は 振り向く人もない ただの脇役 あれこれ迷っていたけど 自分の筋書きそれだけは 主役になれた Backstage In My Life  あれこれ悩んでいたけど 自分の生き方それだけは 主役になれたBackstage In My Life 主役になれたBackstage In My Life
人生にありがとう伍代夏子伍代夏子荒木とよひさ羽場仁志林有三子供の頃は 夕焼け空に 遠くの未来 見つめてた 何故に生まれて 何処へ行くのか 心にいつも 話しかけ 切なくなるほど懐かしい 時代を駆け抜けて 一人の女性にしてくれた 追憶(おもいで)はあるけれど 明日はきっと世の中で 一番近い未来だから 愛する人のその胸で 人生にありがとう  都会の空の 四角い窓は いろんな暮らし 宿すけど 穏やかならば 温かならば 家路を急ぐ 場所がある 小さな倖せそれでいい 哀しみ抱きしめて 涙を一人にさせるけど 微笑みでさよならを 明日はきっと生きてきた 初めて出逢う未来だから 愛する人のその胸で 人生にありがとう  明日はきっと世の中で 一番近い未来だから 愛する人のその胸で 人生にありがとう 人生にありがとう
人生たちのバラード高山厳高山厳荒木とよひさ宮川彬良今泉敏郎人生の 旅立ちに 遅すぎることはない 思い出の 数よりも 君はまだ美しい  残された人生を あなたはどう生きますか… 燃えたぎる心で もう一度 恋が出来ますか… 人は夢から生まれ いつか夢で終るけど 今に生きて 輝いているなら それが青春  人生の 旅立ちに 遅すぎることはない 思い出の 数よりも 君はまだ美しい  過ぎ去った人生に 忘れ物はないですか… 淋しさをかかえて もう一度 旅が出来ますか… 人は暮れゆく秋に 長い影を落とすけど 今に生きて ときめいているなら それが青春 人生は 足跡を 振り返ることじゃない 生きてきた 力より 君はまだたくましい  人生の 旅立ちに 遅すぎることはない 思い出の 数よりも 君はまだ美しい
冗談じゃねえ大月みやこ大月みやこ荒木とよひさ堀内孝雄夜更けにひとりで飲めば 涙それより苦いから 遠くで幸福なんて 格好つけてるだけだよ お前はあしたを選び 俺を秤にかけただけ 別れに言いわけつけて 未練脱ぎすて 逃げてゆく  冗談じゃねぇ 優しさなんて 冗談じゃねぇ 男と女 あばよ ひとつ想い出が 置きざりの胸の中  心が寒くて今日も 酒であたため酔いつぶれ 強がる背中の奥で いまも面影抱いてる お前の最後の言葉 俺の右手をふりほどき 涙を残したままで 過去を切り捨て 駆けてゆく 冗談じゃねぇ 切なさなんて 冗談じゃねぇ 男と女 あばよ ひとつ悲しみが 置きざりの胸の中  冗談じゃねぇ 優しさなんて 冗談じゃねぇ 男と女 あばよ ひとつ想い出が 置きざりの胸の中
冗談じゃねえ堀内孝雄堀内孝雄荒木とよひさ堀内孝雄夜更けにひとりで飲めば 涙それより苦いから 遠くで幸福なんて 格好つけてるだけだよ お前はあしたを選び 俺を秤にかけただけ 別れに言いわけつけて 未練脱ぎすて逃げてゆく 冗談じゃねぇ 優しさなんて 冗談じゃねぇ 男と女 あばよひとつ 想い出が置きざりの胸の中  心が寒くて今日も 酒であたため酔いつぶれ 強がる背中の奥で いまも面影抱いてる お前の最後の言葉 俺の右手をふりほどき 涙を残したままで 過去を切り捨て駆けてゆく 冗談じゃねぇ 切なさなんて 冗談じゃねぇ 男と女 あばよひとつ 悲しみが置きざりの胸の中  冗談じゃねぇ 優しさなんて 冗談じゃねぇ 男と女 あばよひとつ 想い出が 置きざりの胸の中
自由な太陽小泉今日子小泉今日子荒木とよひさ山崎稔接吻 コノ耳モトニ 衝撃 燃エタギル愛 喪失 拒ミキレナイノ口唇  抱擁 ソノ腕ノ中 告白 棒ゲテモイイ 心マデモ傷ツイテモ カマワナイ  奇麗ナ時間ハ短イ 瞳デ抱カレテ危ナイ  夢千夜ノ聖母(マドンナ)ヨリモ 朝日デ涙ヲ飾リタイ 昨日マデハ私 孤独ナ彗星 Yesterday 冬ノ 孤独ナ彗星  誕生 一秒ダケデ 真実 生キカタサエモ 変ワルクライ輝カセテ イマスグニ  夢ダケカジッテ生キレバ 心ハドコニモ飛ベナイ  夢運河ノ 暮レ六ツヨリモ 夜明ケデ素肌ヲ飾リタイ 明日カラハ私 自由ナ太陽 Sunshine 春ノ 自由ナ太陽  純潔 悲シミヨリモ 貞節 アナタノ為ニ 信ジルコトデキルナラバ カマワナイ  夢運河ノ暮レ六ツヨリモ 夜明ケデ素肌ヲ飾リタイ 明日カラハ私 自由ナ太陽 Sunshine 春ノ 自由ナ太陽  誕生 一秒ダケデ 悠久 生キカタサエモ 変ワルクライ輝カセテ イマスグニ
純情行進曲中澤裕子中澤裕子荒木とよひさ堀内孝雄船山基紀あれは十九才の夢か 甘い恋のロマンス 乙女の花園 捧げましょうか  泣くほど好きで 泣くほど好きで あなたのそばへ 月の砂漠を 駱駝に乗って  あぁ…夢千里 行進曲です。 純情ひとすじに  今日は夢路の歌か 淋し恋しヴァイオリン 真珠の涙を 捧げましょうか  心の貴方は 心の貴方は 今宵は何処に どなた相手に 円舞曲を踊る  あぁ…走馬燈 切ないものです。 純情ひとすじに  きっと月夜の晩に かわす愛の接吻 真白き心も 捧げましょうか  愛することは 愛することは 生命をけずり 三日三晩も 黒髪とかす  あぁ…月見草 それでもいいです。 純情ひとすじに
シャバダバダ荒木とよひさ荒木とよひさ荒木とよひさ羽場仁志林有三細いまつ毛をふるわせて 嘘をつくのが女だよ 抱いてしまえば寝がえりを ひとり勝手に夢ん中 シャバダバダ シャバダバダ シャバダバダ 可愛いね  ひとつぐらいは隠しごと 恋は自由と言うけれど 白いパジャマのその胸に 他の男が見え隠れ シャバダバダ シャバダバダ シャバダバダ 妬いちゃうね  悲しいね ジェラシーなんて 心まで縛れはしない 切ないね ジェラシーなんて 紅い 紅い 紅い林檎が 眠ってる  恋と愛とを天秤に 掛けているのが女だよ 金じゃないよと言いながら どこかそろばん弾いてる シャバダバダ シャバダバダ シャバダバダ ずるいよね  涙もろさを売りにして 惚れたふりして近づいて ほんの少しの優しさで いつも男を飼い馴らす シャバダバダ シャバダバダ シャバダバダ 泣けちゃうね  悲しいね ロマンスなんて 映画ほど綺麗じゃないよ 切ないね ロマンスなんて 紅い 紅い 紅い林檎が 眠ってる  悲しいね ジェラシーなんて 心まで縛れはしない 切ないね ジェラシーなんて 紅い 紅い 紅い林檎が 眠ってる
ジパングの祭り松川未樹松川未樹荒木とよひさ高橋誠高橋誠祭りだ 祭りだ 祭りだよ 男と女の祭りだよ 大漁 豊作 人の幸 日本の祭りは 世界一  祭りだ 祭りだ 祭りだよ 阿波で踊って ねぶたで跳ねて 跳ねたついでに 燃え上がれ 忘れちゃならない 日本の心 男 日の丸 山は 富士 女 撫子 花桜 祭りだ 祭りだ 祭りだよ 男と女の祭りだよ 大漁 豊作 人の幸 日本の祭りは 世界一  祭りだ 祭りだ 祭りだよ 佐渡で踊って 博多で惚れて 北と西との 大太鼓 年に一度の 祝いの舞台 男 どんたく 華になれ 女 おけさで 夢に舞え 祭りだ 祭りだ 祭りだよ 男と女の祭りだよ 大漁 豊作 人の幸 日本の祭りは 世界一  祭りだ 祭りだ 祭りだよ 遠州小和田に だんじり囃子 踊って歌えば 酒吹雪 元気じるしの 華が咲くよ 男 度胸なら 喧嘩節 女 情けの 恋尽くし 祭りだ 祭りだ 祭りだよ 男と女の祭りだよ 大漁 豊作 人の幸 【踊れや 跳ねろや よさこいソーラン】  祭りだ 祭りだ 祭りだよ 男と女の祭りだよ 大漁 豊作 人の幸 日本の祭りは 世界一
ジパング林あさ美林あさ美荒木とよひさ三木たかしすみ焼き木こりの勘太郎が 庄屋の娘に恋をした 生まれて初めて恋をした 悲しい恋とは知らないで 月の夜は切なくて みみずくお山で鳴いた 毎日早よから すみを焼き 一生けんめい 働いた ホッホッホッホッホー  北風ビュービュー 戸板をたたきゃ もうすぐ 雪ん子 やってくる 春まで いっぱい 銭っこためりゃ お馬に ゆられて 嫁に 早よう来いや 早よう来いや お馬にゆられて嫁に 娘の気持ちも 知らないで 悲しい恋とは 知らないで ホッホッホッホッホー  すみ焼き木こりの勘太郎が かわいい娘に恋をした 夜中も眠れぬ恋をした 悲しい恋とは知らないで あの娘のために 汗水を流し 来る日も来る日も 木を切って 来る日も来る日も すみを焼き お山の真っ赤な 夕やけが 村まで降りたら 逢えるから ホッホッホッホッホー  水車にコットン 雪解け水が もうすぐ 春っこ やってくる だんだん畑に れんげが咲けば お馬に ゆられて 嫁に 早よう来いや 早よう来いや お馬にゆられて嫁に 娘の気持ちも 知らないで 悲しい恋とは 知らないで ホッホッホッホッホー  北風ビュービュー 戸板をたたきゃ もうすぐ 雪ん子 やってくる 春まで いっぱい 銭っこためりゃ お馬に ゆられて 嫁に 早よう来いや 早よう来いや お馬にゆられて嫁に 娘の気持ちも 知らないで 悲しい恋とは 知らないで ホッホッホッホッホー
時代屋の恋堀内孝雄堀内孝雄荒木とよひさ堀内孝雄川村栄二あんたとふたりで 昭和の川を  恋唄 舟歌 流れてきたね  春なら夜桜 人肌酒で  酔ったまんまで 惚れ直してね  あぁ 時代屋の 男と女  演歌が似合って いるけれど  I love you と英語でね  あんたがあんたが大好きよ   あんたとゆられて 昭和の川を  笹舟 小船で 浮かんできたね  秋ならしぐれの 相合傘で  昔みたいに 恋人してね  あぁ 時代屋の 男と女  言葉はいらない 赤い糸  I love you と英語でね  あんたがあんたが大好きよ   あぁ 時代屋の 男と女  演歌が似合って いるけれど  I love you と英語でね  あんたがあんたが大好きよ  大好きよ  
時代屋の男たち唐木淳唐木淳荒木とよひさ浜圭介川村栄二また飲みすぎて 羽目を外し 街ん中を ほっつき歩き もう青春も 終りだと 電信柱相手に 喧嘩売る 時代屋の男たちが 酔って肩組み 行く先は 風のれん 夢酒場 それとも 淋しい 終電車  また梯子して 背中ゆすり 語り切れぬ 大風呂敷で あの女とか 会社とか 波々ついだ酒を 一気飲み 時代屋の男たちが 靴をへらして 行く先は ネオン街 夜明け町 それとも あの娘の 待つ部屋か  時代屋の男たちが 酔って肩組み 行く先は 風のれん 夢酒場 それとも 淋しい 終電車 それとも あの娘の 待つ部屋か どこにも あるような 人生か
シー・ユー・アゲイン小泉今日子小泉今日子荒木とよひさ鈴木キサブロー出逢いとお別れ 時間が過ぎても 心をむすんでいれば 瞳に映した あなたの微笑 いつでも思い出せる  ときには一緒に 唄って笑って ときには一緒に 悩んで  季節が背中を たとえば見せても 忘れはしない あなた  Tonight tonight 夢で逢いましょう 星から星へ旅して My friend my friend 忘れないわ あなたと逢える日まで  Tonight tonight 夢で逢いましょう 星から星へ旅して My friend my friend 忘れないわ あなたと逢える日まで
新・中の島ブルースアローナイツアローナイツ荒木とよひさ徳久広司夢をください 嘘でいいから この指に この髪に この胸に ゆきずりの旅の人よ あすは他人の 背広姿 一度だけ 一度だけ 契りかわせば ああ 泣いて札幌 中の島ブルース  お酒ください 涙色した 淋しさに 想い出に 傷跡に 止り木の旅の人よ どこか昔の 男に似てる 面影が 面影が 心ゆらせば ああ 泣いて大阪 中の島ブルース  情ください ひと夜限りの 夢あかり 影あかり 恋あかり 淋しげな旅の人よ 逢えば別れの 恋ねぐら ひきとめて ひきとめて 未練ごころを ああ 泣いて長崎 中の島ブルース 
新宿なみだ町八代亜紀八代亜紀荒木とよひさ鈴木淳川村栄二酒よ 酒よ 酒よあんたが 男なら あたしを あたしを 捨てないわ 嘘とわかって また惚れて また惚れて 夢につまづく 赤い靴 泣くな新宿 泣くな新宿 新宿なみだ町  雨が 雨が 雨が別れの 未練なら このまま このまま 行かないで ひとり想い出 探しても 探しても 虹も見えない 雨やどり 泣くな新宿 泣くな新宿 新宿なみだ町  夢の 夢の 夢の続きが あるのなら 何処かへ 何処かへ 連れてって そんな倖せ 落ちてれば 落ちてれば 生れ変って 薄化粧 泣くな新宿 泣くな新宿 新宿なみだ町
シンガポール・スリリング麻生真美子&キャプテン麻生真美子&キャプテン荒木とよひさ三木たかしシルクのドレスに 切れこむライン 斜めの視線が カーブを描く 朝まで待てない ONNAの夢は 中途半端に とぎれる言葉  シンガポール スリリング でもさ マジに 心だけを酔わせて シンガポール スリリング でもさ マジに 淋しくさせないなら  夜明けの海 捜してもいい 都会砂漠に あきてたところ  ヒールのかかとが 背のびをさせる うなじに落した 吐息に酔えば 眠りの時計を はずした右手 夢の背中に うずめているわ  シンガポール スリリング あのさ マジに 心だけを愛して シンガポール スリリング あのさ マジに 優しくしてくれたら  夜更けの街 逃げ出していい 都会砂漠に あきてたところ  夜明けの海 捜してもいい 都会砂漠に あきてたところ
白いゆげの歌小林幸子小林幸子荒木とよひさ長崎正作わたしが子供の頃に かあさんも唄ってた 杓文字のマイクを持って 白いエプロン台所 雪降る朝にも 星降る晩(よる)にも ホカホカごはんを 炊きたてのごはんを 白いゆげは しあわせの匂い かあさんの匂い 忘れないわ あの頃のこと ほらネ…かあさんの歌  わたしが子供の頃は 都会まで遠かった おにぎりをいくつも作り 汽車ポッポにゆられたの あの山あの川 涙出たけど 希望がいっぱい 夕やけに染めてた 白いゆげは 懐かしい匂い 思い出の匂い 忘れないわ 会いたい時は ほらネ…かあさんの空  白いゆげは 元気な匂い ふりかけの匂い 聴こえるでしょ おいしい音が ほらネ…かあさんの味  白いゆげは 懐かしい匂い 思い出の匂い 忘れないわ 会いたい時は ほらネ…かあさんの空
白い秋桜小泉今日子小泉今日子荒木とよひさ穂口雄右アー 白いコスモスが あなたの色に 染まってしまうわ アー 白いコスモスに あなたの愛で ふれてほしいの  落葉の季節の恋は 夏より危ないみたい 昼下がりの木陰の 出来事は秘密よ 背伸びする年頃の せいじゃないわ このときめく恋ごころ 愛になるのが恐い  アー 白いコスモスが あなたの色に 染まってしまうわ アー 白いコスモスは あなたのために 咲いてみたの  たそがれ ゆれてる恋は 夢から覚めないのです めぐり逢いはいつでも ロマンスの始まり その指にふれるため 生まれて来たの この季節に散ってゆく 愛になるのが恐い  アー 白いコスモスが あなたの色に 染まってしまうわ アー 白いコスモスは あなたのために 咲いてみたの
白い雲になって紫レイ紫レイ荒木とよひさ中島薫菊地圭介こんなにも青空が 恋しくなるのは 白い浮雲(くも)が母の 笑顔になるから そしてちぎれた雲は 仔犬になって 子供の頃のように 遊んでくれるから  Ah…この星のどこかに みんな故郷(ふるさと)が… 想い出の雲を浮かべ きっと生きている 悲しいときも 嬉しいときも みんなみんな 白い雲になって  こんなにも夕焼けが 切なくなるのは 浮世(はぐれ)雲もひとり 帰って行くから そして更けゆく夜は 窓辺に星座(ほし)が 生きてることの意味を 教えてくれるから  Ah…この星のどこかで みんな愛されて… 想い出の雲に抱かれ きっと眠ってる 苦しいときも 輝くときも みんなみんな 白い雲になって  Ah…この星のどこかに みんな故郷(ふるさと)が… 想い出の雲を浮かべ きっと生きている 悲しいときも 嬉しいときも みんなみんな 白い雲になって 白い雲になって…
不知火情話八代亜紀八代亜紀荒木とよひさ岡千秋南郷達也不知火(しらぬい)ともしに 帰らんね 死んでもよかよ 今でもあんた 生まれ火の国 女は熱か 心は他人(だれ)にも 許してないの 「あんた 逢いたか…」 乳房(むね)の芯まで 乳房(むね)の芯まで ああ…逢いたかね  不知火(しらぬい)ゆらして 飲みたかね 嘘でもよかよ もう一度あんた 惚れてこぼした 女の涙 球磨川(かわ)に流して あしたに生きる 「あんた 切なか…」 酔えば今でも 酔えば今でも ああ…切なかね  不知火(しらぬい)枕に 眠らんね 夢でもよかよ 隣りであんた 抱けば昔に 女はもどる 右手の匂いも 忘れてないの 「あんた 淋しか…」 小指(ゆび)の先まで 小指(ゆび)の先まで ああ…淋しかね
不知火酒八代亜紀八代亜紀荒木とよひさ聖川湧石倉重信ふらり降りて 枕木踏めば 波は銀色 海鳥(かもめ)が騒ぐ 赤い線路(レール)に 夕陽が落ちりゃ 有明海(うみ)には不知火 灯りが揺れる  愛しいあの娘(こ)は 泣いてるだろなぁ 今夜は火の酒 恋の酒 酔いなっせ 酔いなっせ 「飲まんね…」男は茶わん酒  ぐらり酔えば ちぎれる汽笛 酒の肴(つまみ)は 高菜でよかよ 親父薩摩で おふくろ肥後よ 右手で八合 情けで二合 今でもあの娘は 待ってるだろなぁ 今夜は火の酒 恋の酒 武者んよか武者んよか 「飲まんね…」 男は茶わん酒  愛しいあの娘(こ)は 泣いてるだろなぁ 今夜は火の酒 恋の酒 酔いなっせ 酔いなっせ 「飲まんね…」男は茶わん酒
白河夜船城之内早苗城之内早苗荒木とよひさ弦哲也南郷達也あんたのお酒は 可愛いいお酒 酔えば甘えて 子供と同じ いいじゃない いいじゃない こんな小さな 倖せで 白河夜船の ねえ船頭さん 偉くなってね わたしの膝で  裸の心で 生きてるあんた そばでわたしが 守ってあげる いいじゃない いいじゃない 惚れた男(ひと)なら 宝物 白河夜船の ねえ船頭さん 忘れちゃいやよ わたしのことを  時代が小走り しているならば 亀さんみたいに ゆっくり漕いで いいじゃない いいじゃない 人情(じょう)と涙の 浮き世川 白河夜船の ねえ船頭さん 死ぬまで一緒よ ふたりは一緒
暑中見舞伝書鳩伝書鳩荒木とよひさ荒木とよひさ赤坂見附の駅から 歩いて五分のところです ちいさな花屋さんだしました ふたりで始めたお店です あの頃の私と彼は 葉書の一枚もださずに そして 不義理の数々いまも 憶えています ささやかですけど ふたりして 一から出直してみます 近くにお寄りの時には 是非とものぞいて下さいね。  近くにお寄りの時には 是非とものぞいて下さいね 氷イチゴでも たべながら 昔のわだかまり 溶かせたら あの頃のお侘びにせめて お好きな花でも おもち下さい ちっぽけな私たちの 気持なのです 何にも出来ないけれども 友だちさそって来て下さい 赤坂見附の駅から 歩いて五分のところです。 赤坂見附の駅から 歩いて五分のところです。
昭和夢つばめ石川さゆり石川さゆり荒木とよひさ市川昭介私たち 昭和から飛んできたつばめなのね  こんな都会の 路地裏だって ふたりで生きてりゃ 寒くない 昭和 昭和二桁 夢つばめ あなたの うしろを ついてゆく たとえ 幸福 遠くても  雨の降る日は 肩よせあって こうして 飲んでりゃ 暖かい 昭和 昭和二桁 夢つばめ 想い出 焚き火に 手をそえて きっと 最後の 人だから  何処で生きても 暮らしてみても 小さな窓さえ あればいい 昭和 昭和二桁 夢つばめ 生命が 縁を 奪うまで いつも 隣りに いて欲しい 
昭和ふたけた忘れ物荒木とよひさ荒木とよひさ荒木とよひさ羽場仁志心にぽっかり穴が開き 何かを忘れてきたような 男の背中はやるせなく 誰でも黄昏が似合うけど 人生…若さだけじゃない 青春(ゆめ)の破片(かけら)なら残ってる 昭和ふたけた やんちゃなガキが 今夜もどこかの居酒屋で 語りつくせぬ 時代屋ごっこ 見えない刀を振りまわし…遊んでる  独りが切ない夜更けには 帰らぬ過去(むかし)にまた詫びて 男の純情取り戻し 誰でも半ベソをかくけれど 人生…棄てたもんじゃない 夢をあたためる女(ひと)がいる 昭和ふたけた 迷子のガキが 今宵も浪漫をぶらさげて 想い出さがす 初恋ごっこ お酒の力をまた借りて…口説いてる  昭和ふたけた やんちゃなガキが 今夜もどこかの居酒屋で 語りつくせぬ 時代屋ごっこ 見えない刀を振りまわし…遊んでる
昭和の歌など聴きながら八代亜紀八代亜紀荒木とよひさ徳久広司他人を妬(ねた)まず 羨(うらや)まず 心を豊かに 朗らかに そんな人生 送れよと 父さんあなたは 云っていた 熊蝉(くまぜみ)しぐれが 終ればまた秋が 今年の彼岸は 帰ります 会いたいね 飲みたいね 昭和の歌など 聴きながら  自分を奢(おご)らず 慎(つつ)ましく 涙は静かに 清らかに そんな女で 暮せよと 酔うたびあなたは 云っていた 秋桜(コスモス)咲く頃 主人(あのひと)また連れて ふたりで彼岸は 帰ります 会いたいね もう一度 昭和の歌など 聴きながら  熊蝉(くまぜみ)しぐれが 終ればまた秋が 今年の彼岸は 帰ります 会いたいね 飲みたいね 昭和の歌など 聴きながら
昭和情け川角川博角川博荒木とよひさ弦哲也人は情けの 情けの川に 浮かんだ 小舟よ ねえあなた 仕合せは むこう岸 ふたりで一緒に 漕ぎだして ぎっちら ぎっちら ぎっちらこ 昭和も遠くに なりました  泣いて笑って 笑って泣いて 舵取り 今日まで ねえあなた 手のひら しわよりも 苦労の数が 懐かしい ぎっちら ぎっちら ぎっちらこ 昭和も遠くに なりました  川の水の面に 水の面に流れ 時代も 変わった ねえあなた 古くても いいじゃない 船頭さんは うちの人 ぎっちら ぎっちら ぎっちらこ 昭和も遠くになりました 
昭和流れ星小笠原あいみ小笠原あいみ荒木とよひさ岡千秋伊戸のりお演歌はいいよなァ ぐらり酒 演歌はつらいなァ 泪酒 この世とあの世が 通せんぼ こんな世間の かた隅で 「いいじゃないか…」 俺(おい)らは昭和流れ星  昔という奴ァ ささくれて 昔という奴ァ 酔いぐれて 三途の川より ネオン川 月が背中で 笑ってる 「いいじゃないか…」 俺らは昭和流れ星  生まれてこなけりゃ 故郷(ふるさと)が 生まれてきたから おふくろが 詫びる心の 裏の裏 帰りたいのに 帰れない 「いいじゃないか…」 俺らは昭和流れ星
少年門倉有希門倉有希荒木とよひさ浜圭介時が過ぎても 変らずにいてね いつも少年の そのままの心で 愛の終りは ふたりの旅立ち ちがう人生を 選んだけれども あの夏の日の 激しい太陽 いまは 心の 水平線に… けれど偶然 どこかで逢ったら あなた 白い歯で 微笑みなげてね  林檎ひとつも 半分にして 愛は負けないと 笑い泣きしたよね だけどふたりが 歩いた坂道 きっと明日へは 続いてなかった あの夏の日の まぶしい青春 いまは 心の 夕やけ空に… けれど時どき 淋しくなったら ひとり 想いだす 帰らぬあの日を  あの夏の日の 激しい太陽 いまは 心の 水平線に… けれど偶然 どこかで逢ったら あなた 白い歯で 微笑みなげてね
庄内しぐれ酒福田こうへい福田こうへい荒木とよひさ徳久広司南郷達也庄内恋しや 歳とる度に 酔えば目頭 凍(しば)れる波の花 ふるさと売って 幾年(なんねん)だろか 詫びる冷酒 この身に染みる 帰りたいよ 帰れない 胸の根っ子が 意地を張る 庄内しぐれ酒  庄内達者か 親父も婆(ばば)も 写真一枚 心の守り札 湊のネオン 都会の浜は カモメ一羽も 迎えにゃ来ない 帰りたいよ 帰れない いつか坊主と 呑める日が 庄内しぐれ酒  庄内平野に 雪ん子降れば 鳥海山(やま)も夏まで 綿ぼうし雪化粧 盆には土産 ぶらさげながら 電話のおふくろ 涙をすする 帰りたいよ 帰れない 駅舎(えき)で手をふる あの姿 庄内しぐれ酒
小説門倉有希門倉有希荒木とよひさ松本俊明35ページの 一冊の原稿(ほん)は 想い出を書き溜めた わたしの人生  折り曲げた場所や 落とした涙 そこには変えられぬ 過去があるけれど  主役はわたし 運命がstory(ストーリー) どんな続きが 待ってるかしら  まだ書きかけの まだ書きかけの わたしだけの 短編小説  36枚目の 今年の冬には 人生を少し変え 光をあてたら  新しいペンの 青いインクで 希望が見える文字 きっと書きましょう  主題(テーマ)は愛で 幸福はあとがき どんな未来に なってるかしら  まだ真っ白な まだ真っ白な わたしだけの 短編小説  主役はわたし 運命がstory(ストーリー) どんな続きが 待ってるかしら  まだ書きかけの まだ書きかけの わたしだけの 短編小説
傷心テレサ・テンテレサ・テン荒木とよひさ三木たかしあなたを失くしても きっとひとりで生きれるけれど もうしばらくは誰かと 逢うことさえつらいの 誰もいない部屋の 鍵をひとりで回しても あの日の暮しに 戻れはしないふたり  愛に傷ついても 心だけは変わらない あなたのぬくもりを憶えてるわ この指さき 哀しみはいつも あとからついてくる 涙と道づれに  あなたの優しさは いつもどこかで罪をつくるわ もう電話もかけないで うしろ髪をひかれる ひとり暮す部屋の 窓のレースのカーテンが 陽に焼けたままで 想い出ゆらしている  愛に傷ついても 心だけはいつの日も あなたの面影を探している 朝な夕な 哀しみはいつも あとからついてくる 涙と道づれに  愛に傷ついても 心だけは変わらない あなたのぬくもりを憶えてるわ この指さき 哀しみはいつも あとからついてくる 涙と道づれに
瞬間を止めて梅沢富美男梅沢富美男荒木とよひさ都志見隆都志見隆いまはあなただけの女(もの)と すべて開くその背中 交(かさ)ね合う過去(きのう)のすき間 埋(うず)めること出来るなら この瞬間(とき)を 止めたままで 朝を殺して 抱いていたい  身体(からだ)を結べば ひとつになり 心までが 溶けてしまう 男は女の 乳房(ゆめ)の中で  それを愛と信じ 契るから…  夜の深さだけに溺れ たとえ愛(それ)が終わっても 波をうつ吐息のままに 生きてること出来るなら この慕(おも)い さらけだして 灰になるまで 燃えていたい  生命(いのち)を結べば 時間(とき)も止まり 明日(あした)さえも 消えてしまう 男は女の 乳房(ゆめ)の中で  それを愛と信じ 契るから…  哀しみが扉(ドアー)の外で 待ち伏せをしていても 胸の奥に忍びこんで 引き離すこと出来はしない  身体(からだ)を結べば ひとつになり 心までが 溶けてしまう 男は女の 乳房(ゆめ)の中で  それを愛と信じ 契るから…
春夏秋冬 ふられ節多岐川舞子・八代亜紀・神野美伽・林あさ美多岐川舞子・八代亜紀・神野美伽・林あさ美荒木とよひさ鈴木淳伊戸のりお男なんて 男なんて 可愛いいすずめ (ほんと そうよね) その気になって 惚れたけど (ア、ヨイショ) こんないい女 捨てちゃって どこかの誰かと 膝枕  (それで どうしたの)  ふられちゃって ふられちゃって ふられちゃってさ 桜吹雪の 月の晩に ふられちゃって ふられちゃって ふられちゃってさ 酒もっておいでよ 酒もっておいでよ ふられ節  男なんて 男なんて 三ヶ月のつばめ (ほんと そうよね) 嘘つき三寸 巣を作り (ア、ヨイショ) こんないい女 捨てちゃって 紫陽花しぐれの 蚊帳ん中 (それで どうしたの)  ふられちゃって ふられちゃって ふられちゃってさ 七夕さんに しがみつき ふられちゃって ふられちゃって ふられちゃってさ 酒もっておいでよ 酒もっておいでよ ふられ節  男なんて 男なんて 酔っぱらいカラス (ほんと そうよね) 飲ませて 着せて 尽くしたが (ア、ヨイショ) こんないい女 捨てちゃって 秋桜畑に かくれんぼ (それで どうしたの)  ふられちゃって ふられちゃって ふられちゃってさ 帰っちゃ来ない 寺の鐘 ふられちゃって ふられちゃって ふられちゃってさ 酒もっておいでよ 酒もっておいでよ ふられ節  男なんて 男なんて 薄情なかもめ (ほんと そうよね) 未練なんぞは ないけれど (ア、ヨイショ) こんないい女 捨てちゃって 椿をくわえて 波の上 (それで どうしたの)  ふられちゃって ふられちゃって ふられちゃってさ 雪に残した 下駄のあと ふられちゃって ふられちゃって ふられちゃってさ 酒もっておいでよ 酒もっておいでよ ふられ節  ふられちゃって ふられちゃって ふられちゃってさ 酒もっておいでよ 酒もっておいでよ ふられ節 酒もっておいでよ 酒もっておいでよ ふられ節
愁恋歌大津美子大津美子荒木とよひさ三木たかし哀しみが窓辺濡らせば あしたが見えなくなるけど 過ぎゆく季節は 涙も 想いでに変えてゆく 心から愛した人も 駆けぬけた若き日も 黄昏は何も知らず 昨日に染めてゆく 人は夢から生れ いつか夢の中へ帰るけど ふりむくよりも 歩くことが それが人生  幸福は空のむこうの 遠いところにはないから この胸の中のかた隅 いつでも宿している 泣きながら別れた人も 美しく燃えた日も 想いでは何も言わず 心に問いかける 人は夢から生れ いつか夢の中へ帰るけど 悲しむよりも 生きることが それが人生  人は夢から生れ いつか夢の中へ帰るけど ふりむくよりも 歩くことが それが人生
終着駅の女若山かずさ若山かずさ荒木とよひさ幸耕平遠い昔は 連絡船が 凍る海峡 渡ってた 女ひとりの 終着駅は 北のさびれた 港町 あなた寒い 髪の先までも 想い出が からみつき もしも海に この身投げたなら あ…鴎よ いまは 過去という名の 愛に ひとりはぐれて…  長い手紙の 最後の文字が 涙にじんで 書けません 女ひとりの ホテルの窓に 遠く漁火 ゆれてます あなた抱いて せめて面影で ひとりでは 眠れない もしも今度 生まれ変われたら あ…鴎に いまは 過去という名の 愛に ひとりはぐれて…  あなた寒い 髪の先までも 想い出が からみつき もしも海に この身投げたなら あ…鴎よ いまは 過去という名の 愛に ひとりはぐれて…
全6ページ中 3ページを表示

リアルタイムランキング

  1. Bling-Bang-Bang-Born
  2. ノラ
  3. さよーならまたいつか!
  4. ラ・ノビア
  5. 366日

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

注目度ランキング

  1. LOVE BANDITZ
  2. CONNECT
  3. NOW
  4. 愛だけがあればいい
  5. Major

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

×