遠藤実作曲の歌詞一覧リスト  525曲中 1-200曲を表示

全3ページ中 1ページを表示
525曲中 1-200曲を表示
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
みちづれアイ・ジョージアイ・ジョージ水木かおる遠藤実水にただよう 浮草に おなじさだめと 指を指す 言葉少なに 目をうるませて 俺をみつめて うなずくおまえ きめた きめた おまえとみちづれに  花の咲かない 浮草に いつか実のなる ときをまつ 寒い夜ふけは お酒を買って たまのおごりと はしゃぐ姿に きめた きめた おまえとみちづれに  根なし明日なし 浮草に 月のしずくの やどるころ 夢の中でも この手をもとめ さぐりあてれば 小さな寝息 きめた きめた おまえとみちづれに
フラワー&グリーン(花の輪音頭)石川さゆり石川さゆり三上務・石本美由起遠藤実花は見るもの薫るもの パット 踊りは踊るもの 水の都に 世界の花が 咲いて幸せ染めあげりゃ 花が輪になる 花が輪になる歌になる いきいき 浮きうき ハーイ ハーイ ハーイ 囃して 踊って ハイハーイ ハイハイハイ  花は見るもの薫るもの パット 踊りは踊るもの 植えた苗木に 微笑む「つぼみ」 開け 地球を 飾る花 踊る笑顔の 踊る笑顔の 和やかさ いきいき 浮きうき ハーイ ハーイ ハーイ 囃して 踊って ハイハーイ ハイハイハイ  花は見るもの薫るもの パット 踊りは踊るもの 西へ東へ 星まで届け 飛ばす風船 花の種 花に託そう 花に託そう 愛と夢 いきいき 浮きうき ハーイ ハーイ ハーイ 囃して 踊って ハイハーイ ハイハイハイ  花は見るもの薫るもの パット 踊りは踊るもの 城を櫓に 世界の友と 踊る 日本の 晴れ姿 花のエキスポ 花のエキスポ 花の波 いきいき 浮きうき ハーイ ハーイ ハーイ 囃して 踊って ハイハーイ ハイハイハイ 
寒椿ウー・ショウインウー・ショウインいではく遠藤実湯上がりの ほつれ毛 うつして 鏡の中に ひとり 薄化粧 あなたの来るのを 待ちわびて 悲しい瞳をして 時を追う 私の恋は寒椿 私の恋は寒椿 赤く咲いても ひとり寝の 寂しさ耐えてゆけません 外はしんしん 雪もよう  この着物似合うでしょうか 椿の色と同じ紅をひく 迷惑かけずについてゆく 気づけば涙とひとり言 私の恋は寒椿 私の恋は寒椿 みるは 今宵もうたかたの 悲しい夢の くり返し 一夜かぎりの恋ですか  私の恋は寒椿 私の恋は寒椿 赤く咲いても ひとり寝の 寂しさ耐えてゆけません 外はしんしん 雪もよう 寒椿あゝ 寒椿あゝ… 
おけさ宿大川栄策大川栄策石本美由紀遠藤実愛してほしいと 崩れるように 運命をあずける 佐渡の旅 女なら火と燃えて 抱かれたい 約束の 約束の 夢を重ねる ハアー おけさ宿  酔ってもいいよと あなたに言われ グラスのお酒に くちづける この恋の温りに 縛られて 幸せを 幸せを 肌に呼びたい ハアー おけさ宿  心も身体も ひとつになれた おけさが聞こえる 星月夜 人の世は 独りでは 渡れない 明日の日を 明日の日を 賭けて悔いない ハアー おけさ宿
雨の新宿大木英夫&津山洋子大木英夫&津山洋子別所透遠藤実雨の新宿 拾った恋は スナックバーのカウンター 肩のしずくを払ってあげた オンザロックの好きな人 あなたも酔って わたしも酔って 降る降る 雨に 燃えました  雨の新宿 めばえた恋は 真珠のように 素敵なの どこか遠くへ さらってくれと サワーグラスにひとりごと 誰にもやらない 離しはしない 降る降る 雨に 燃えました  雨の新宿 ふたりの恋は 濡れたネオンの 夜の虹 光る時計の きれいなビルの 横を曲がれば ニューパーク ひとつのコートに 頬寄せながら 降る降る 雨に 燃えました
浪花夜曲川中美幸川中美幸いではく遠藤実すがるこの手を ふりきって あなたも泣いた 周防町 好きもきらいも 裏町なさけ 道頓堀の 灯がうるむ 好きになっては いけないと わかっていても とまらない  肩を並べた 相合橋に おんなを泣かす 通り雨 酒に逃げても おもかげは 浮んで消える 泣かされる 難波新地を さまよいながら 涙にくれた 法善寺  あなた死ぬなら 死にますと あの日の言葉 嘘じゃない 浪花そだちは 情けと意地を かくしてひとり 生きてゆく 
昭和川順弘子・城大作順弘子・城大作遠藤実遠藤実(男女)明日という舟 ふたりでこいで (男女)夢をさがした 昭和川 (男)世渡りへたな この俺の (男)おまえは灯りさ 人生の (男)はなれちゃだめだよ (女)はなれはしない  (女)あなたと (男)おまえと (男女)死ぬまで一緒  (男女)夫婦という舟 ふたりでこいで (男女)苦労しょうちの 昭和川 (女)昔の傷がいたむなら (女)私の胸で やすんでね (女)もうすぐ幸せの 岸辺が見える  (女)あなたと (男)おまえと (男女)死ぬまで一緒  (男女)命という舟 ふたりでこいで (男女)愛がいろどる 昭和川 (女)木枯しいたく しみる夜は (女)いつものように 抱きしめて (男)泣かせはしないよ もうこれ以上  (女)あなたと (男)おまえと (男女)死ぬまで一緒
津軽慕情田子一馬田子一馬平山忠夫遠藤実北へ流れる あの雲が 津軽野づらで 雪になる 俺の分まで 働き終えて 親父いまごろ 囲炉裏酒 ああ 帰りたい 帰れない 酔えば恋しい イャーイー ふる里が  背中まるめて おふくろが 榾火もやして 夜業する 俺の野良着を また縫いながら 待っているとの 夢便り ああ 帰りたい 帰れない 唄でしのぼか イャーイー ふる里を  手豆こらえた 山仕事 遠い町から 思い出す わたし津軽で 暮らすと言った 幼馴染は どうしてる ああ 帰りたい 帰れない 想い届けよ イャーイー ふる里へ
母影チョー・ヨンピルチョー・ヨンピル荒木とよひさ遠藤実若き少年も いつか老いたれば 人は切なくて 悲しいと気づく 海に寝そべれば 砂のあたたかさ 何故か母の声が聴こえる いまも乳臭く 一筋に慕う 母の面影 涙が恋しいと あの日へもしも帰れるならば 心を連れて 帰れるならば  懐に夢を秘め 蒼き海ゆかば 人は小さくて おろかだと解る それが人生と 今日も終れば 遥か母の歌が 聞こえる いまも想い出の 小径をたどれば 母の手のひら 優しいぬくもりが 遠くもしも 帰れるならば 淋しさ連れて 帰れるならば  いまも乳臭く 一筋に慕う 母の面影 涙が恋しいと あの日へもしも帰れるならば 心を連れて 帰れるならば
さが・ふるさとの歌「栄の国から」都道府県歌都道府県歌駒井瞭・補作詞:いではく遠藤実春は桜に 秋コスモスと 花の街並 あふれる笑顔 空に浮んだ バルーンにのせて 夢もふくらむ 虹も出る いいね ほのぼの ふるさと佐賀 心ふれあう 心ふれあう 愛の郷(さと)  彩(いろ)もあざやか やきもの通り 唐津くんちは 曳山(ひきやま)祭り 人のにぎわい 歴史も深く たどる古代へ 吉野ヶ里 いいね ほのぼの ふるさと佐賀 星も降ります 星も降ります 温泉(おゆ)の中  外は玄海 内(なか)は有明 海はふた色 自然も豊か 風が奏(かな)でて 生まれた歌を 人が伝えて 友を呼ぶ いいね ほのぼの ふるさと佐賀 みんな集まる みんな集まる 栄(さかえ)の国
博多情話一節太郎一節太郎もず唱平遠藤実涙はお酒でまぎらすものと こころ尽くしの言葉が ああ滲みたの 行き暮れ泣いている傍で 歌ってくれた中洲の流し あれが馴初めあなたとの  なんね、淋しか声して!気ばって唄って来んしゃい。 私んこたなァんも心配せんでよかと。 ばってん、あんたももう歳やけん あんまり無理ばせんとってね。 …そしたら気いつけて!  人形小路の馴染みの酒場で 縁し 盃 ふたりで ああ重ねた 三々九度は 形だけ 山笠出た日 祭りの晩を 想い出します 今だって  いつまでん子供思うとったらもう明日は結婚式… あの娘の花嫁姿に思いっきり泣きまっしょ これから また二人っきりの人生航路たい!  好い目もみせずにすまないなんて あなたお願い 詫びたり ああしないで 博多最後の演歌師を 続けて欲しい 歌って欲しい それが倖せ 何よりも 
おんな傘藤田さなえ藤田さなえ水木かおる遠藤実おんな男と 肩を打つ 人のうわさの 冬の雨 嘘よ 嘘々 そんなじゃないわ 何があっても 私には 一番大事な ひとだもの 逢いに行きます おんな傘  可哀そうにね 欺されて あとで泣くよと 冬の雨 よして よしてよ もう云わないで 酒や女に もろいのは 淋しいこころの 裏がえし あなた貸しましょ おんな傘  つらい涙を 流しても ついて行きたい 冬の雨 いいの いいのよ バカでもいいの わざと自分を傷つけて おなじ傷みに 泣きながら ぬれて行きます おんな傘 
夢ごころ牧村三枝子牧村三枝子白鳥園枝遠藤実(ご多忙ね ご多忙ね) 素敵なあなたは ご多忙で 愛する気持ちに 気づいてくれぬ (ご多忙ね ご多忙ね) あなたが うぐいすだとしたら 私はなりたい 梅の木に そうよほんとよ まったくまったくそうなのね (ご多忙ね ご多忙ね)  恋するこころを 抱きしめて 千里の道でも 逢いたいけれど (ご多忙ね ご多忙ね) あなたの前には 川があり 私の渡れる 橋がない そうよほんとよ まったくまったくそうなのね (ご多忙ね ご多忙ね)  帰っているはず ないだろと ダイヤル回せば あなたの声が (ご多忙ね ご多忙ね) まちがえましたと いいながら あわてて受話器を おく私 そうよほんとよ まったくまったくそうなのね  あなたを想って 眠ったら あんなに逢いたい あなたに逢えた (ご多忙ね ご多忙ね) 愛しているよは 夢の中 さめなきゃよかった いつまでも そうよほんとよ まったくまったくそうなのね (ご多忙ね ご多忙ね)  あなたにとどかぬ この想い 季節はめぐって 秋風吹いた (ご多忙ね ご多忙ね) 明けても暮れても あなたゆえ 恋するせつなさ 身も細る そうよほんとよ まったくまったくそうなのね  
想い出づくり牧村三枝子・岩渕守志牧村三枝子・岩渕守志水木かおる遠藤実(女)あなたと旅に 出たかった (男)ようやくなれたのね ふたりきり (男女)やさしく耳を 咬むように (男女)波音ささやく 港町 (男)小さな旅の 海ぞいの宿 (女)あなた あなた燈台に (女)灯がともったわ  (男)このまま遠くへ ゆきたいね (女)さらっていってよ 波の果て (男女)明日になれば またひとり (男女)水割り淋しい 三杯目 (女) お酒に酔えば すぐ泣くわたし (男)おまえ おまえ可愛いいね (男)もうはなさない  (女)やさしい寝顔を してるのね (男)子供のようだと いうんだろ (男女)星空見上げ 肩よせて (男女)幸せふたりで さがす夜 (男)小さな旅の 海ぞいの宿 (女)あなた あなた想い出が (男女)またふえました 
あんたが主役祭小春祭小春里村龍一遠藤実アー 嘆くな嘆くな お父さん 泣いたらカンコ鳥 笑うだろ 調子に乗ったら ブタも木に登るとか 熊が踊り出すとか さあさ調子に 乗りましょう こんな時にゃ こんな時にゃ やっぱり あんたがあんたがアーあんたが主役 (そうそう決まり あんたで決まり)  アー 嘆くな嘆くな お姉さま 泣いたら一円も 儲からぬ 恋して夢みて 牛が空を飛ぶとか カラスが赤くなるとか さあさ皆んなで浮かれましょう こんな時にゃ こんな時にゃ やっぱり あんたがあんたがアーあんたが主役 (そうそう決まり あんたで決まり)  アー 嘆くな嘆くな 世の中は 泣いたら悪魔が笛を吹く 元気を出したら ネコがトラになるとか カメが走りだすとか さあさ元気を出しましょう こんな時にゃ こんな時にゃ やっぱり あんたがあんたがアーあんたが主役 (そうそう決まり あんたで決まり)
なさけ川三船和子三船和子高橋直人遠藤実あなたが側に いなければ 眠れないのよ 淋しくて 夜に流れる なさけ川 なさけ川 愛の嵐に この身をのまれ 溺れて死んでも 悔いはない  お前の肌は 冷たいと 強くやさしく 抱きしめて 泣いて流れる なさけ川 なさけ川 木の葉みたいな おんなの心 運命の波間で 揺れている  行き着く先は 地獄でも そうよ後には 戻れない 炎えて流れる なさけ川 なさけ川 夢のしずくを 枕に宿し いとしいあなたと しのび逢う  
白虎村田英雄村田英雄星野哲郎遠藤実安藤実親俺とお前の生れた国だ かわいがろうぜ 日本を 席がけした 芝居の小屋に 叫ぶおもいの 壮士劇  京で暴れて 浪花で荒れて 明日はどこまで追われゆく 親爺酒くれ 今夜は飲むぜ 酔うてすてたい 恋もある  放せその手を いとしいお前 俺は死ぬ身だ 国のため さつま絣に 小倉の袴 壮士白虎の乙二郎
愛しても今は他人八代亜紀八代亜紀石本美由起遠藤実他人ね いまのあなたは 悲しい他人 信じるままに 身をまかせ こころに受けた 恋のきず 奥歯でかんだ 怨みごと グラスの酒に 告げて泣く  他人ね いまのあなたは 悲しい他人 許して燃えた春は過ぎ 別れて独り 秋のくれ みれんは肌に 残るのに 抱かれて眠る 夜はない  他人ね いまのあなたは 悲しい他人 男は過去を忘れても 女に過去は つきまとう 崩れるように 酔いしれて しあわせ薄い 爪をかむ
風紋八代亜紀八代亜紀松井由利夫遠藤実北へ行けば 行くほど 花の彩りが 少なくなるように こころのまよいが うすれてゆきます 息でくもる 窓の向うは サロマ湖 そしてその向うは 冬を運ぶ海 孤独になって はじめてわかる 飾る愛の 虚しさが 哀しさが  くらい顔を みせたら 他人はあやしむわ 女のひとり旅 あかるくふるまう 背中が寒いの 撫の小枝 くべるペチカの 赤い火 美幌ちぎれ雲に なぜか涙ぐむ 束の間でした 夢みた月日 それもさだめ ふりむけば つらいだけ  風が吹くたびに 海が哭(な)くたびに 変わる砂の丘 孤独になって はじめてわかる 飾る愛の 虚しさが 哀しさが
さすらいの挽歌渡哲也渡哲也塔山清遠藤実しあわせうすい 窓に灯りともし 指折りかぞえ 待ってる女 いつまでも しばりたくない おれはもう 帰らないだろ 過ぎた季節は 返せないけど これからの季節は おまえにやりたい  男は夢に 生きることを望み 女はいつも 幸せ願う 顔みれば 何もいえない 遠くから 別れを云おう 愛のしずかな くらしをまもる おまえにはそう云う 男がにあうよ  野菊のように 咲いてくれたひとの 淋しい笑顔 ゆれてる旅路 何ひとつ 酬いられない おれは今 それがせつない いつかも一度 恋に逢えたら 花の夢いっぱい ひらいておくれよ
歌い残した歌渡哲也渡哲也搭山清遠藤実つぼみのままで 夢は枯れ 寂しくすする 冷えた酒 都落ちする 春の宵 さらばとふりむく 街の灯に 歌い残した 歌がある  少女のままの けがれない 写真を置いて 消えた娘よ どこへ行ったか 日陰花 別れて幾年 世を拗ねた 身にも涙は ながれくる  こころのほつれ 逢うひとも 二十才に帰る 道もない 山のみどりよ 海の青 旅路になきがら さらすなら 枯れて見果てぬ 夢に死ぬ
笹舟渡哲也渡哲也塔山清遠藤実朝の別れが ない国へ つれていってと おまえはすがる 笹舟 さらさら おんな舟 波にもまれて 傷つきながら どこへ流れる ネオン川  春はいちめん 菜の花の 故郷の話を きかせてほしい 笹舟 さらさら おんな舟 幼ななじみの 思い出川に いつか失くした 夢を見る  酒に崩れる 足もとを バカと叱っ 肩貸す灯かげ 笹舟 さらさら おんな舟 つんだ涙の 重さに負けて 沈みやしないか さだめ川
夕焼け渡哲也渡哲也搭山清遠藤実やりきれないよな 淋しさに 仰ぐ四角い 街の空 夕焼け 小焼け また日がくれる 赤い夕陽が つれもどす ふるさとの 山よ 小川よ あの女よ かわりはないか  あの日の夢にも はじかれて 肩を落した 橋の上 夕焼け 小焼け 明日も天気 桃の花散る 水車小屋 別れても ひとり 娘よ 幸せを みつけておくれ  生まれた時から さすらいの 星をだいてた 俺なのか 夕焼け 小焼け また風が出る にがい涙を すてる酒 遠い日の 夢の 中から あの女が 呼んでるようだ
他人船小野由紀子小野由紀子遠藤実遠藤実別れてくれと 云う前に 死ねよと云って ほしかった ああ この黒髪の 先までが あなたを愛して いるものを 引離す 引離す 他人船  背中を向けた 桟橋で さよなら云えず 濡らす頬 ああ この指切の 指までが あなたを愛しているものを 引離す 引離す 他人船  いつか逢えると それだけを のぞみにかけて 生きてゆく ああ この目の下の ホクロさえ あなたを愛して いるものを 引離す 引離す 他人船
男の哀歌千昌夫千昌夫いではく遠藤実故郷を出たときゃ おれだって でっかいのぞみを 持ってたが みんなどこかへ とんでった それでも場末の居酒屋で ほらを肴にひとり酒 これもきらくで あゝ いいもんさ  雨がしょぼしょぼ 降る夜更け 送って行くわと 女の子 いいことあるかと 思ってた ところが オンボロアパートの 前でじゃあねと それっきり せんべ布団が あゝ 身にしみる  昨日 おやじの手紙来て おまえは みどころあったから 期待をしてると 書いてある 泣くなよ おふくろ 運命だよ 草がなければ 花だって 目立ちゃしないと あゝ ひとりごと
絵日傘剣法美空ひばり美空ひばり西沢爽遠藤実山路進一花の絵日傘 くるりと廻しゃ またも白刃が はじけ飛ぶ 江戸の狼ゃ こわくはないが 娘ざかりは 髪のみだれが ささ え 気になる  人を斬るなと 教えた父を うらみますぞえ しみじみと ほんにせつなや 絵日傘剣法 恋のつらさを 思い切る手が ささ え なぜにない  紅の振袖 鹿の子の帯も よその娘と なに変ろ すねて甘えて 絵日傘日傘 愛し殿御と 添えるその日を ささ え 夢に見る
くちなしの花吉田拓郎吉田拓郎水木かおる遠藤実Takuro Yoshidaいまでは指輪も まわるほど やせてやつれた おまえのうわさ くちなしの花の 花のかおりが 旅路のはてまで ついてくる くちなしの 白い花 おまえのような 花だった  わがままいっては 困らせた 子供みたいな あの日のおまえ くちなしの雨の 雨のわかれが 今でもこころを しめつける くちなしの 白い花 おまえのような 花だった  小さなしあわせ それさえも 捨ててしまった 自分の手から くちなしの花を 花を見るたび 淋しい笑顔が またうかぶ くちなしの 白い花 おまえのような 花だった
忘れよう杉良太郎杉良太郎稲葉爽秋遠藤実(ごめんなさいあなた お別れね うらまないでね) あいつと結婚したいなら 俺に遠慮はいらないぜ おまえの愛は終わったと いまは悲しい嘘をつく せつないぜ……  (ごめんなさいあなた お別れね うらまないでね) 酒場の暮らしが つらいのと うぶなおまえは 泣いていた 他人のように 思えずに 陰でかばって きた俺さ いつだって……  (ごめんなさいあなた お別れね うらまないでね) あいつとふたりで しあわせに なっておくれよ これからは おまえのことを 愛してた それは言うまい 男なら 忘れよう……
かえっておいで杉良太郎杉良太郎遠藤実遠藤実さがさないで欲しいと 手紙を残して 雨にふりしきる夜から おまえはいない 白いエプロン 新妻らしく 朝は優しい くちづけで めざめたあの日に 泣けてくる あやまちは せめないよ 帰っておいで……  せまい部屋もいまでは 淋しい広い 肩を抱きよせた写真のおまえは笑ってる 貧しさに負け あの店にゆき 強いお酒に 傷ついた おまえをもう一度 許したい あやまちは せめないよ 帰っておいで……  白いエプロン 新妻らしく 朝は優しい くちづけで めざめたあの日に 泣けてくる あやまちは せめないよ 帰っておいで……
新宿そだちGOLD LYLIC大木英夫&津山洋子GOLD LYLIC大木英夫&津山洋子別所透遠藤実只野通泰女なんてサ女なんてサ 嫌いと思って見ても ひとりで飲む酒まずい酒 指名しようかいつもの娘 俺もおまえも新宿そだち  男なんてサ男なんてサ 嫌いと言ってはみても 貴方の名刺を胸に抱く 一目惚れさすにくい人 恋に弱いの新宿そだち  女なんてサ女なんてサ 嫌いさツンツンしてさ ネオンの数よりいるんだぜ だけど気になるあのそぶり 今日もあいたい新宿そだち  男なんてサ男なんてサ 嫌いよはっきりしてよ 好きなら好きだとききたいの 駄目よ浮気じゃ出直して 本気に燃えます新宿そだち
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
夢追い酒川中美幸川中美幸星野栄一遠藤実悲しさまぎらす この酒を 誰が名付けた 夢追い酒と あなたなぜなぜ わたしを捨てた みんなあげてつくした その果てに 夜の酒場で ひとり泣く  死ぬまで一緒と 信じてた わたし馬鹿です 馬鹿でした あなたなぜなぜ わたしを捨てた 指をからめ 眠った幸せを 思いださせる 流し唄  おまえと呼ばれた 気がしたの 雨ににじんだ 酒場の小窓 あなたなぜなぜ わたしを捨てた じんとお酒 心に燃えさせて 夢を追いましょ もう一度
こまっちゃうナGOLD LYLIC山本リンダGOLD LYLIC山本リンダ遠藤実遠藤実こまっちゃうナ デイトにさそわれて どうしよう まだまだはやいかしら  うれしいような こわいような ドキドキしちゃう 私の胸 ママに聞いたら 何んにも言わずに笑っているだけ こまっちゃうナ デイトにさそわれて  こまっちゃうナ お手紙来たけれど 悪いかなァ お返事出さなけりゃ  うれしいような こわいような ふるえてしまう 何故でしょうね ママに聞いたら 初めはみんなそうなんですって こまっちゃうナ お手紙来たけれど  うれしいような こわいような ドキドキしちゃう 私の胸 ママに聞いたら 何んにも言わずに笑っているだけ こまっちゃうナ デイトにさそわれて
夢よもういちど渥美二郎渥美二郎たかたかし遠藤実斉藤恒夫雨にうたれて 散る花は 涙かくして 春を待つ 夢よ 夢よ 夢よ もういちど ネオンやけした この肌に あなたがもどる その日はいつ来るの  もしも私が 男なら 女ごころを ぶたないわ 夢よ 夢よ 夢よ もういちど 夜の化粧で 飾っても あなたのいない 淋しさかくせない  夜にこぼれて 恋に泣き なんど死のうと 思ったか 夢よ 夢よ 夢よ もういちど 酒をわすれて 朝のある 暮らしがほしい あなたにつくしたい
あゝりんどうの花咲けど舟木一夫舟木一夫西沢爽遠藤実遠藤実さみしく花に くちづけて 君は眠りぬ 永遠に あゝ りんどうの うす紫の 花咲けど 高原わたる 雲あわく 白き墓標は 丘の上  やつれし君の 枕辺に 花を飾りし 日はいずこ あゝ りんどうの うす紫の 花咲けど かえらぬ君を 泣くごとく 露を宿して 揺れる花  白樺道に ひとり聞く 歌はかなしき 風の歌 あゝ りんどうの うす紫の 花咲けど 初恋あわれ いまはただ 誰に捧げん この花ぞ
夢追い酒細川たかし細川たかし星野榮一遠藤実悲しさまぎらす この酒を 誰が名付けた 夢追い酒と あなたなぜなぜ わたしを捨てた みんなあげてつくした その果てに 夜の酒場で ひとり泣く  死ぬまで一緒と 信じてた わたし馬鹿です 馬鹿でした あなたなぜなぜ わたしを捨てた 指をからめ 眠った幸せを 思いださせる 流し唄  おまえと呼ばれた 気がしたの 雨ににじんだ 酒場の小窓 あなたなぜなぜ わたしを捨てた じんとお酒 心に燃えさせて 夢を追いましょ もう一度
おとこ花おんな花三沢あけみ三沢あけみ吉川静夫遠藤実あなた命と 決めてから 痛む過去の 傷あとは みんな忘れて 夢になる  おとこ花おんな花 咲かせたい 死ぬまで一緒と 盃かわす わたし燃えます 貴方とならば  どんな辛さも 分け合えば い明日の幸せ 呼ぶような つか心に 虹を見る  おとこ花おんな花 咲かせたい 苦労なんかに 負けたりしない わたし生きます 貴方とならば  うれし涙が 熱すぎて 好きなあなたが 見えないの 泣いて縋って いいかしら  おとこ花おんな花 咲かせたい 抱いて下さい その手でつよく わたし燃えます 貴方とならば
靖国の母二葉百合子二葉百合子横井弘遠藤実夢を見ました 倅(せがれ)の夢を 肩をたたいて くれました 骨になっても 母を忘れぬその優しさに その優しさに 月がふるえる 九段坂  (セリフ) あの日、万歳の声に応えて、 お前は挙手の礼をしたっけ。 日の丸の旗を、たすきにかけたお前は、 とても凛々しかった。 「お国の為に、立派に死ぬんだよ」 私は殊更きびしく言ったけど、 心の中では 「どうか無事で帰ってくるように」って、 泣きながら祈っていたんだよ。  生きてきました 嵐に耐えて めぐり逢う日を 待ちました 愚痴は言うまい ここの社(やしろ)へ 詣(もう)でる人は 詣でる人は みんなせつない 人ばかり  (セリフ) それでも、まだ南の島に 日本兵がいるって噂をきくと、 もしやお前じゃないか、 もしや生きているのじゃないかと、 居ても立ってもいられなくなるのさ。 こんな母さんを、許してくれるね。  花が咲きます 桜の花が まるで倅(せがれ)の 姿です 帰る望みも 今じゃはかない陰膳(かけぜん)だけど 陰膳だけど 供え続ける いつまでも
人生二人三脚竜鉄也竜鉄也田村貞雄遠藤実雨が降っても 傘さえさせぬ つえをたよりの 残りの命 身を寄せ合った 相合い傘が 映える舗道の水たまり あゝ人生二人三脚 たのむぜ お前  やっとこれから 楽させようと 思う矢先の つまずき癖に 何も言わずに 肩かすけれど じんと心が伝わるぜ あゝ人生二人三脚 たのむぜ 今日も  ここで負けては 何にもならぬ 登る途中の人生峠 かわいい子供にゃ苦労はかけぬ 俺とお前はいつまでも あゝ人生二人三脚 たのむぜ お前
すきま風美空ひばり美空ひばりいではく遠藤実人を愛して 人は心ひらき 傷ついてすきま風 知るだろう いいさそれでも 生きてさえいれば いつかやさしさに めぐりあえる その朝おまえは 小鳥のように 胸に抱かれて 眠ればいい  夢を追いかけ 夢に心とられ つまずいてすきま風 見るだろう いいさそれでも 生きてさえいれば いつかほほえみに めぐりあえる その朝おまえは 野菊のように 道のほとりに 咲いたらいい  いいさそれでも 生きてさえいれば いつかしあわせに めぐりあえる その朝おまえは すべてを忘れ 熱い涙を 流せばいい
野菊小野由紀子小野由紀子石本美由起遠藤実人の別れの 淋しさを 泣いて今年も 咲くだろう 野菊 野菊 可愛いい おまえのこころ花 風に思い出 ちりばめて 俺の瞼に 俺の瞼に ゆれるのさ  秋のこころが わかるのは 白い野菊と 赤とんぼ 野菊 野菊 可愛いい おまえの香りだよ 細い暮らしの 明け暮れも 愛があるから 愛があるから 堪えられた  祭り太鼓の ふる里も 今年は浮かれる 酒もない 野菊 野菊 可愛いい おまえの肌のいろ 花に笑顔を 探しても 慕情しぐれが 慕情しぐれが 降るばかり 
風の子守唄五木ひろし五木ひろし山口洋子遠藤実なじみの酒場で はなうたを 歌えばギターが ついてくる しゃれたロックも いいけれど 夜は演歌が じんとくる まして逢えない こんな夜は 淋しいね 淋しいね 雨の夜更けは 淋しいね  命もあげると 惚れた恋 世間がなにさと 燃えた恋 十に一つの 優しさに すがりついてた 恋ごころ どこで濡れてる あのひとは 淋しいね 淋しいね 昔ばなしは 淋しいね  いっぱい飲むたび ふるさとが 近くになるよな 酒の味 窓のすき間を はたはたと 風がたたいて 呼びにくる 一緒に故国へ 帰ろうと 淋しいね 淋しいね 酔えば酔うほど 淋しいね
日本橋のうた五木ひろし五木ひろし安藤千鶴子・山上路夫遠藤実心がなにか 欲しい時 花やぐひととき 欲しい時 訪ねてゆきます 日本橋 愛する街です 日本橋 江戸の名残りが しっとりと 今もにじんで 生きている 新しい街です 日本橋 日本橋  心が夢を 欲しい時 優しい気持が 欲しい時 満たしてくれます 日本橋 出会える街です 日本橋 古い“のれん”の その奥に パリやロンドン ニューヨーク 生きている街です 日本橋 日本橋  心が愛を 欲しい時 安らぐ想いが 欲しい時 いつしか来てます 日本橋 楽しい街です 日本橋 変わる時代の きらめきを いつも忘れず 取り入れて 呼んでいる街です 日本橋 日本橋
ひろしのさくら音頭五木ひろし五木ひろし山口洋子遠藤実ハァー (ア ヨイショ) さくら咲いた咲いた パッとパッと咲いた (ア パットネ) 北も南もひといろに (ソレ ドッコイ ドッコイ) そめて日本の春が来た (ア ヨイショ) ごきげんよろしゅう お達者と (ソレッ) さくら音頭で日本晴れ 日本晴れ  ハァー (ア ヨイショ) さくら咲いた咲いた パッとパッと咲いた (ア パットネ) さす手ひく手の見せどころ (ソレ ドッコイ ドッコイ) 唄に惚れたか花びらも (ア ヨイショ) 風にひらひら浮かれだす (ソレヨ) さくら音頭でひと踊り ひと踊り  ハァー (ア ヨイショ) さくら咲いた咲いた パッとパッと咲いた (ア パットネ) 明日の平和な夢のため (ソレ ドッコイ ドッコイ) 男だったら音頭とれ (ア ヨイショ) あなたも私もふるさとは (ソレヨ) さくら音頭で花の日本 花の日本
一緒に暮らそう細川たかし細川たかしいではく遠藤実齊藤恒夫とまどう時に 上目づかいで 爪をかむ くせはなおって ないんだね おまえも だまされて 泣いてばかりの おひとよし 似たもの同志 似たもの同志 一緒に暮らしてみよう  無理やり酒で ふった男を 忘れると 荒れているのがいじらしい おまえを みていると おれも昔を 思い出す 似たもの同志 似たもの同志 一緒に暮らしてみよう  男はみんな 浮気ものだと 言いながら いつか眠った涙顔 おまえと ふたりして きっと幸せ さがそうよ 似たもの同志 似たもの同志 一緒に暮らしてみよう
水色のひと舟木一夫舟木一夫丘灯至夫遠藤実心のいたむ日 淋しい日 思い出すんだ 水色のひと 流れる夜霧が 東京の 東京の ドリーム・ネオンを 濡らすよに やさしくささやく あの声が  たよりになるのは 自分だけ いつか教えた 水色のひと 名前もところも 知らないが 知らないが いまでも生きてる あざやかに 勇気を出しなと あの声が  アカシヤ落葉を 踏みながら 思い出すんだ 水色のひと イタリアン・カット なつかしい なつかしい 姿にひょっこり 逢えそうな 今夜もきこえる あの声が
石狩川藤祐介藤祐介いではく遠藤実春まだ浅い 石狩川の 岸にゆれてる ネコヤナギ 残雪ふんで ゆく旅人に なぐさめ見せる野辺の花  母なる川に 燈籠流し 夏の夜空に 流れ星 あてなき明日をさすらう身には ハマナスさえも 目にいたい  夕日に染まる くれない色は つかのま 燃える 恋の色 盃あげりゃ 忘れたはずの おもかげ浮かぶひともいる  雪の砂丘か 石狩平野 流れも 時も たちどまる 窓うつ風は 心の傷も 昨日も今日も 消してゆく
雨の港GOLD LYLIC大川栄策GOLD LYLIC大川栄策たかたかし遠藤実別れりゃ他人のはずなのに からだがあの人おぼえてる お酒くち紅港の酒場 雨の降る夜は恋しくて だめね女はひとりじゃ眠れない  やさしく抱かれたあの夜の 着物で今夜も酒をつぐ 霧笛ほつれ毛東京なまり わかれ演歌に泣けてくる 酔えばつらいわむかしにまた戻る  あれほど怨んだ人なのに いいことばかりを数えてる 涙ため息哀愁みなと 船でゆく人かえる人 明日は私にいい夢つれて来い
いのち川吉田恵美吉田恵美白鳥園枝遠藤実前田俊明涙が赤く 染まるほど 苦労をするよと いうあなた 流れて行きます ついて行きます 死ぬまで一緒よ はなれはしないわ あなたはあなたは 私のいのち川  心を燃やし 寄せ合えば 冷たい世間に たえられる 私のとりえは 何もないけど この愛ひとすじ つくしてみせます あなたはあなたは 私のいのち川  あなたを知らぬ その前の 哀しい痛みは 忘れます 愛して下さい 抱いて下さい 夜明けも間近い あかねの空です あなたはあなたは 私のいのち川
あなたの妻と呼ばれたい牧村三枝子牧村三枝子水木かおる遠藤実京建輔お酒のしずくで つづけて書いた おなたの苗字と わたしの名前 愛しても 愛しても 愛したりない 女ごころは うるさいですか 今は夢でも いつかあなたの 妻と 妻と 呼ばれてみたい  あなたがうしろを ふりむくときを 今日まで待ったわ 爪かみながら これからも これからも 邪魔をしないで ついてゆきます 嫌わないでね 愛はひとすじ いつかあなたの 妻と 妻と 呼ばれてみたい  指輪もお金も ほしくはないが かなえてあげたい あなたの夢は つくすだけ つくすだけ どうぞわたしの 今の生き甲斐 うばわないでね 何もいらない いつかあなたの 妻と 妻と 呼ばれてみたい
夾竹桃牧村三枝子牧村三枝子水木かおる遠藤実斉藤恒夫風邪にたおれた おまえの寝顔 夢で泣いたか ひとすじ涙 外で男は 勝手なくらし ふり向くことも なかったか 馬鹿な男に 夾竹桃の 花がしみるよ  ほんの初めは 雨やどりでも いつかつれそう 路地裏住い 俺がもすこし 器用に生きりゃ 苦労もせずに すんだろが 馬鹿な男に 夾竹桃の 花がしみるよ  熱があるのに また起きあがる 俺のためにと 夕げの支度 無理をするなと しかって抱いた 背中のうすさ 細い肩 馬鹿な男に 夾竹桃の 花がしみるよ
夫婦きどり牧村三枝子牧村三枝子水木かおる遠藤実斉藤恒夫抱けばそのまま 腕の中 とけて消えそな あゝおまえ 夫婦みたいに 暮らしたい せめて三日でもねえという おまえに うそはつけない  爪をかむくせ その癖も いつか忘れた あゝおまえ 買った揃いの お茶わんに 夢がさめなけりゃねえという おまえの 顔がまぶしい  肩で甘えて ついてくる 白いうなじの あゝおまえ 襟をあわせて 寂しそに 雨になるかしらねえという おまえの 声が泣いていた 
冬仕度牧村三枝子牧村三枝子水木かおる遠藤実池多孝春あゝ肩を抱く 腕のちからで 冷えてゆく 心がわかる 近づく別れの足音に 背中が寒い 逃げないわ 逃げないわ 陽ざしは春でも これから私 季節はずれの こころは 冬支度  あゝ悲しみに なれていくよに 捨てるなら 時間をかけて ひとひら ふたひら 紅バラも 花びら散らす 追わないわ 追わないわ 別れのつらさに 負けないように 季節はずれの こころは 冬支度  あゝ汽車の窓 よせた笑顔も 沈む陽に 半分かげる 残りの少ない恋の日の 想い出づくり 泣かないわ 泣かないわ ひとりで生きてく 明日のために 季節はずれの こころは 冬支度 
みちづれPLATINA LYLIC牧村三枝子PLATINA LYLIC牧村三枝子水木かおる遠藤実斉藤恒夫水にただよう 浮草に おなじさだめと 指をさす 言葉少なに 目をうるませて 俺をみつめて うなづくおまえ きめた きめた おまえとみちづれに  花の咲かない 浮草に いつか 実のなる ときをまつ 寒い夜更けは お酒を買って たまのおごりと はしゃぐ姿に きめた きめた おまえとみちづれに  根なし明日なし 浮草に 月のしずくの やどるころ 夢の中でも この手をもとめ さぐりあてれば 小さな寝息 きめた きめた おまえとみちづれに
心機一天村田英雄村田英雄石本美由起遠藤実池多孝春勝って驕るな 敗れて泣くな 過ぎた昨日は もう昔 心機一天 出直して 明日に賭ける それが男の 旗じるし なにも恐れる あぁ ものはない  いのち託した 夫婦の春も 過ぎて独りの 秋になる 心機一天 踏まれても 撥ね返すのさ 誰が蔭口 叩こうと 俺は生きたい あぁ 俺の道  前に出て行け 苦労を背負い 後に下れば 負けになる 心機一天 男なら 根性燃やせ 雨や嵐が 邪魔しても 我慢くらべの あぁ 意地を張れ
オロロン慕情小林旭小林旭遠藤実遠藤実俺と一緒に泣いた娘が死んだよ…… 網走尋ねたひとり旅 ふたりでいつか来たあのときも オロロンバイ オロロンバイ 鴉が啼いてた……  俺と一緒に笑う娘が死んだよ…… 男にだまされ苦労して 面影抱いても凍ってしまう オロロンバイ オロロンバイ オホーツクの海……  俺と一緒に遊ぶ娘が死んだよ…… 網走おもいで すさぶ風 今度はながい命をもらい オロロンバイ オロロンバイ 生まれておいでよ……
涙のラーメンこまどり姉妹こまどり姉妹遠藤実遠藤実あたたかいラーメン 忘れられぬラーメン 貧しくもくじけず 笑ってゆきなと いつも なだめた人ね ラーメン ナルトに支那竹 チャーシュー いやいや情けの 味がした ツルツルすする ショッパさは泣いている 涙やら 夢かしら  あたたかいラーメン 思いでのラーメン あの人がいつでも 優しく待っていてくれた すだれ屋台の隅っこ こまかくきざんだ ネギが嫌いで とおした我儘を 許してと 一人 詫びながら 面影を遠い日を 呼んでいる  あたたかいラーメン 大好きなラーメン フーッと吹いたら ゴクリと喉が鳴る 無邪気な娘だったね ラーメン 変らぬ積りが いつか変ってしまった 何もかも ツルツルすする ショッパさは 泣いている 涙やら 夢かしら
愛されてみたい八代亜紀八代亜紀小野朱美遠藤実あなたにめぐり逢えてから いつも心で あなたへの愛を あたためている 私です  あなたにとって 私が想いを 寄せることは 迷惑ですか  あなたを知ってから 私は 生まれかわったみたいです いますぐこのほほつけたい 夢でもいいから 夢でもいいから 愛されてみたい 私はあなたに…  あなたの恋が 私には たったひとつの 生きがいのように おもかげを呼び 暮らします  あなたにとって 私が想いを寄せることは 迷惑ですか  なんにもできない 私が 人を愛する 資格なんて ないことわかっていますが 夢でもいいから 夢でもいいから 愛されてみたい 私はあなたに…  夢でもいいから 夢でもいいから 愛されてみたい 私はあなたに…  あなたに…
若き旅情舟木一夫舟木一夫西條八十遠藤実たったひとりの姉さんが 遠くへ行った淋しさに あてなく旅に出たこころ ああ若き日 ああ若き日 涙たたえて旅をゆく  海の匂いのする町で たそがれ灯る灯をみれば どこかに姉の居るような ああ若き日 ああ若き日 波に鴎が飛んでゆく  山にゆれてる白い百合 海辺の紅い桜貝 おもいでばかり目について ああ若き日 ああ若き日 姉を偲びて旅をゆく
青春はぼくらのもの舟木一夫舟木一夫丘灯至夫遠藤実生まれたときから 苦しみを 背負って進む 道ならば ぼくら 若さで 越えようよ ごらん あの娘も 歌うだろ ああ 青春は ぼくらのもの  ちぎれた暦は もう二度と この手の中に かえらない ぼくら 前進あるばかり きけよ 希望の 鐘も鳴る ああ 青春は ぼくらのもの  生まれたからには たくましく 一本道を 進んでく ぼくら どんなに つらくとも 今日は あかるく 生きようよ ああ 青春は ぼくらのもの
木挽哀歌舟木一夫舟木一夫安部幸子遠藤実木挽き歌だよ さびしかないよ 木挽き歌だよ もうじき日ぐれ  谷の向うに 山里かくし 日ぐれおろしが 胸にも吹くよ 胸にも吹くよ ホイ  椎の大木 いかだに組んで 水に流せば 木場にとどくよ いえず別れた 言葉はどこに 流しゃあの子の 胸にとどくよ 胸にとどく ホイ  泣いてみていた ひとみを写す 谷のわきみず いつまで白い  木挽き歌だよ さびしかないよ 木挽き歌だよ もうじきひぐれ もうじきひぐれ ホイ
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
はるかなる山舟木一夫舟木一夫西沢爽遠藤実さみしいときは 憧れた はるかなる はるかなる 山を 越えてゆこう 流れる雲よ ひとりでいても ぼくの 涙は 見せないぞ  こゝろの怒り 思いきり 叫べば 叫べば かえる あのこだま いつでも ぼくを 待っててくれる 山は 父母 山は友  哀しみ多い 青春は はるかなる はるかなる 山を 越えてゆこう 小さなことは 忘れていろと 山は だまって 立ってるぞ
只今授業中舟木一夫舟木一夫関沢新一遠藤実ABCDEFG ABCDEFG ABCDEFG 今日も学校の裏のみち 通るあのこの リボンがあかい ABCD どこの子あの子 どっかのあの子 勉強もどっかへいっちゃって ABカッコ Aカッコ ぼくは 只今授業中 ABCDEFG ABCDEFG  ABCDEFG ABCDEFG ABCDEFG ツンとすまして いっちゃった あとにレモンの 匂いがのこる ABCD どこの子あの子 どっかのあの子 おかげで 勉強はうわの空 ABカッコ Aカッコ ぼくは 只今授業中 ABCDEFG ABCDEFG  ABCDEFG ABCDEFG ABCDEFG いつも勉強してるとき いつも通るよ イジワル娘 ABCD どこの子あの子 どっかのあの子 ボンヤリしていて 叱られた ABカッコ Aカッコ ぼくは 只今授業中 ABCDEFG ABCDEFG
淋しい町舟木一夫舟木一夫丘灯至夫遠藤実ひとりぽっちの 旅の子にゃ 淋しい町だな この町は みんな知らない 顔ばかり 通り過ぎてゆく 通り過ぎてゆく 消えてゆく  どこか妹に よく似てる 声をかけよか お下げの子 どうせよそ者 この僕にゃ そっぽ向くのが そっぽ向くのが せきの山  町のはずれに 落ちていた バラの花さえ 淋しかろ スーツケースに 入れてきた 夢も散り散り 夢も散り散り 夜が更ける
おもいで日記島倉千代子島倉千代子西沢爽遠藤実佐伯亮・牧野昭一指がつめたい人は 心が燃えてるんだって ほんとかしら でも、あれほど誓った指きりも 今は遠い想い出になってしまったの  忘れな草の 青い花 さみしく風に こぼれる道で わたしは今日も 泣いている ああ あの人は あの人は ここでさよなら いったっけ  心変わりを うらむより きれいな恋の 想い出だけを いついつまでも 抱きしめて ああ あの人に あの人に ここでさよなら いったっけ  誰にもおぼえが あるのでしょ 夢より淡い おもいで日記 涙のペンで 書いた日を ああ あの人と あの人と ここでさよなら いったっけ
さむらい追分杉良太郎杉良太郎遠藤実遠藤実渡り鳥どこへ 流れて行った 俺もひとりの 侍やくざ 寄るな 寄るな 虫のいどころ 悪いぞ 斬られて 死ぬなよ  追いかけた夢に 押されて沈み いつか手じゃくの 酒にも愁い やるか やるか 月も見てない 夜だぜ 斬られて 死ぬなよ  故郷(ふるさと)が浮ぶ 夕焼け空に 親もめいどが 両の手合わす 寄るな 寄るな 風が騒げば 花も散る 斬られて 死ぬなよ
三度笠杉良太郎杉良太郎藤田まさと遠藤実「泣くのは やめておくんなさいよ 泣くのが嫌さに笑って すごすはぐれの異三郎 他人(ひと)が泣くのを見るのも 辛うござんす」  人の浮世に 背中を向けて やくざ三年 さんど笠 馴れたつもりの 草鞋の紐も 今じゃ一里で ゆるみがち  どこでどうして 狂ったのやら 俺の行く道 明日の道 一度狂えば 行く先ァ一つ 末はからすの 餌(えさ)になる  ドスで斬れない 情けの糸が からむ男の 意地を斬る 野暮な奴だと 仰言(おっしゃ)いますが 野暮もたまには 夢を見る
北国の春新沼謙治新沼謙治いではく遠藤実白樺 青空 南風 こぶし咲くあの丘北国の ああ北国の春 季節が都会では わからないだろと 届いたおふくろの 小さな包み あの故郷へ 帰ろかな 帰ろかな  雪どけ せせらぎ 丸木橋 からまつの芽がふく北国の ああ北国の春 好きだとおたがいに いいだせないまま 別れてもう五年 あの娘(こ)はどうしてる あの故郷へ 帰ろかな 帰ろかな  やまぶき 朝霧 水車小屋 わらべ唄きこえる北国の ああ北国の春 あにきもおやじ似で 無口なふたりが たまには酒でも 飲んでるだろか あの故郷へ 帰ろかな 帰ろかな
花咲く乙女たち舟木一夫舟木一夫西条八十遠藤実遠藤実カトレアのように 派手なひと 鈴蘭のように 愛らしく また忘れな草の 花に似て 気弱でさみしい 眼をした子 みんなみんな どこへゆく 街に花咲く 乙女たちよ みんなみんな どこへゆく 街に花咲く 乙女たちよ  あの道の角で すれちがい 高原の旅で 歌うたい また月夜の 銀の波の上 ならんでボートを 漕いだひと みんなみんな 今はない 街に花咲く 乙女たちよ みんなみんな 今はない 街に花咲く 乙女たちよ  黒髪をながく なびかせて 春風のように 笑う君 ああだれもがいつか 恋をして はなれて嫁いで ゆくひとか みんなみんな 咲いて散る 街に花咲く 乙女たちよ みんなみんな 咲いて散る 街に花咲く 乙女たちよ
火の酒島倉千代子島倉千代子遠藤実遠藤実齊藤恒夫あの人が あの人が 身体のこわれそうな せつなさを おしえた ひとよ 火の酒 火の酒 飲みたいよ もっともっと もっともっと 酔いたいの 駄目なのね 私って 情けに弱いのね おバカさんよ ひとりの男に惚れて 深酒しては 朝になる 火の酒 飲みたいよ こころの痛み とんでゆけ  人の世は 人の世は 男と女の 芝居だね 幕切れ悲し 火の酒 火の酒 飲みたいよ もっともっと もっともっと 酔いたいの 誰かとネ 誰かがサ いいことあってもね… いいじゃないか ひとのこと 私はわたし いのちの流れに 身をまかす 火の酒 飲みたいよ おんなの涙 華になれ  火の酒 飲みたいよ おんなの涙 華になれ
心燃えさせて島倉千代子島倉千代子石本美由起遠藤実池多孝春頬につめたい みぞれが落ちる あなた追いかけ来た ここは泣き場所 今も死ぬほど 好きなのに 嘘にしないで 約束を あなたひとりに 尽くしたい 心燃えさせて 命燃えさせて 女やめるまで  明日に飛べない 傷つき鴎 北の港宿 いま酒と泣きたい 女ひとり寝 うす化粧 燃えて抱かれた 愛の日を 肌にとめてる この指輪 心燃えさせて 命燃えさせて 女やめるまで  あなたひとりに 尽くしたい 心燃えさせて 命燃えさせて 女やめるまで
想い出のからたち日記島倉千代子島倉千代子西沢爽遠藤実池多孝春こころで好きと 叫んでも 口では言えず ただあの人と 小さな傘を かたむけた ああ あの日は雨 雨の小径に 白い仄かな からたちの花  くちづけすらの 想い出も のこしてくれず 去りゆく影よ 単衣の袖を かみしめた ああ あの夜は霧 霧の小径に 泣いて散る散る からたちの花  からたちの実が みのっても 別れた人は もう帰らない 乙女の胸の 奥ふかく ああ 過ぎゆく風 風の小径に いまは遥かな からたちの花
残雪の駅三船和子三船和子三浦康照遠藤実馬場良肌を刺すよな 北風が 待合室の 小窓をたたく 遠い汽笛が 近づくたびに あなたに縋る 私の未練 雪に埋れた あ 冬の駅  人目忍んだ 愛だけど しあわせでした 短い月日 妻と云われる 女の夢を あなたのために 悲しく捨てて 暮らす海辺の あ 雪の町  花の蕾が 残雪の つめたい駅に 告げるの春を 思い出すのよ 別れた夜の 線路の果てに 夜汽車と消えた あなた恋しい あ なみだ駅 
夢の中まで杉良太郎杉良太郎いではく遠藤実肩のうすさと ほつれ毛に おまえの苦労 のぞいたような 港の酒場 やっと会えたのさ 泣くだけ泣けよ 今日からは 今日んらは 夢の中まで おれと一緒だぜ  ふたり暮らした あの頃は 気づかなかった おまえのよさに 馬鹿だぜ おれも 霧につつまれて 歩いて行こう わかるさ わかるさ 夢の中まで おれが離さない  爪の先まで 白くして しがみついてる いとしいおまえ 泣けるぜ おれも 抱けばふるえてる かぼそい肩に 幸せを 幸せを 夢の中まで おれがくれてやる
泣くな玄太郎山下ひろみ山下ひろみ水木かおる遠藤実馬場良惚れた女を 行かせたあとは ひとりぼっちが しみるだろう こんな時には アンアン 泣くな玄海 玄太郎 どうせ一生 海暮し 怒涛のり切れ 男なら  朱い夕陽に ネオンの赤を 重ね合せる 沖泊り 酒が苦いか アンアン 泣くな玄海 玄太郎 涙まじりの 船唄が 風にちぎれて 飛んでゆく  シケになぶられ 嵐にもまれ 男一匹 強くなる いいさいいんだ アンアン 泣くな玄海 玄太郎 逃げたあいつが もどったら 何もいわずに 抱いてやれ  
めぐり逢いしのび逢い渡哲也・多岐川裕美渡哲也・多岐川裕美水木かおる遠藤実齊藤恒夫月日はお前を変えていた 月日にあなたも変わったわ 半分残ったボトルだけ 酒場の棚に眠ってた めぐり逢い しのび逢い 遠い日の夢 夢 夢 夢 心変わりというよりは 春があまりに 永すぎた  駅まで送るというおまえ ひとりが似合うというあなた 気まずい時間をつなぐよに 流行の歌が鳴っていた めぐり逢い しのび逢い 遠い日の夢 夢 夢 夢 ふたりそれぞれやすらぎを くれるとまり木 ほしかった  めぐり逢い しのび逢い 遠い日の夢 夢 夢 夢 何か別れにぬくもりを 残すひとことさがしてた
ほれぼれ音頭赤坂小梅赤坂小梅西沢爽遠藤実ハァー (ア ヨイショ) 好きと言うには 言葉はいらぬ 踊る手ぶりで 文字を書く (ア ソレ) トント 手拍子 トント ふむ足 見かわす目と目 (ア ドッコイ) そろう踊りも (ア ヨイショ) ほれぼれと  ハァー (ア ヨイショ) 派手なゆかたに 二度惚れなおす 踊る女房の 女ぶり (ア ソレ) トント 手拍子 トント ふむ足 見かわす目と目 (ア ドッコイ) そろう踊りも (ア ヨイショ) ほれぼれと  ハァー (ア ヨイショ) 知らぬ顔して 踊りましょうと 離ればなれの 惚れた仲 トント 手拍子 トント ふむ足 見かわす目と目 (ア ドッコイ) そろう踊りも (ア ヨイショ) ほれぼれと  ハァー (ア ヨイショ) たったひとりに 会いたいばかり 踊るあの娘も いるのやら (ア ソレ) トント 手拍子 トント ふむ足 見かわす目と目 (ア ドッコイ) そろう踊りも (ア ヨイショ) ほれぼれと  ハァー (ア ヨイショ) 踊りぬけ出りゃ 素肌に夜風 あなた次第の よい月夜 (ア ソレ) トント 手拍子 トント ふむ足 見かわす目と目 (ア ドッコイ) そろう踊りも (ア ヨイショ) ほれぼれと
大東京音頭菊池恵子菊池恵子滝田常晴・補作詞:藤田まさと遠藤実人が輪になる (ソレ) 輪が花になる (ア ヨイサ ア ヨイサ) 江戸の残り香 ほのぼのとけて 通う心に 咲き残る (ヨイショ) 東京東京 大東京 (サテ) 咲いて咲かせて いつまで ソレ いつまでも  明日のしあわせ (ソレ) 願いをこめて (ア ヨイサ ア ヨイサ) 伸びる地下鉄 高速道路 苦労なんかは 吹きとばせ (ヨイショ) 東京東京 大東京 (サテ) ご覧隅田の 水も澄む ソレ 水も澄む  富士も見えます (ソレ) 筑波も見える (ア ヨイサ ア ヨイサ) むかし武蔵野 いまニュータウン ビルの林に 歌が湧く (ヨイショ) 東京東京 大東京 (サテ) 月が笑顔で 今晩は ソレ今晩は  夢はひろがる (ソレ) 南へ西へ (ア ヨイサ ア ヨイサ) 文化日本の あこがれ乗せて 今日も空から 港から (ヨイショ) 東京東京 大東京 (サテ) 行くぞ世界の 果てまでも ソレ 果てまでも
千年杉畠山みどり畠山みどり石本美由起遠藤実天に聳える 千年杉も もとは小さな 木の苗さ 人も同じさ 雨や嵐を 受けて立ち 耐えて凌いで 生き抜いて でかい樹になれ 幹になれ  若葉青葉に 望みを託し 夢を広げて 繁る枝 親に貰った 負けず嫌いの 命なら 花を見ごとに 咲かすまで 無駄に散らして なるものか  誰が小物か 大物なのか 値打ち決めるは 生きざまさ 樹齢重ねて 生きる歳月 堂々と いまに此の世の 青空に 見せる己の 立ち姿
ツキツキ節畠山みどり畠山みどり西沢爽遠藤実ツキツキ ツキツキ  ツキツキ ツキツキ およそ恋には ナニがつく ツキツキ節で 申そうならば 二人で見ている 空の月 甘いデイトは キッスつき 恋のためいき そっとつき ついたためいき 運のつき エーいまじゃ 女房で鼻につき それでも商売大繁盛  ツキツキ ツキツキ およそ酒には ナニがつく ツキツキ節で 申そうならば 街にゃネオンが パッとつき あの娘目につき 思いつき 逢いたかったと かじりつき 酔ってふらつき 尻をつき エーあわれ帰りにゃ 馬がつき それでも商売大繁盛 ツキツキ ツキツキ  ツキツキ ツキツキ さあて皆さん ナニがつく ツキツキ節で 申そうならば どなたもだんだん 元気つき 調子手拍子 ハヤシつき 一緒にうたえば 知恵がつき エーこれでどうやら タネがつき それでも商売大繁盛 ツキツキ ツキツキ
女侠一代畠山みどり畠山みどり遠藤実遠藤実やってやれない 事はない 人は一代 人は一代 名は末代さ アア… 女だてらに たんかをきって 持ったつるはしゃ だてじゃない  洒落気色気も どこへやら ぼろなどてらに ぼろなどてらに この身はつつむ ウウ… 酒も男にゃ 負けてはせぬに なんで今夜の 月は泣く  泣けばやっぱり 女だと 背で世間が 背で世間が 笑ってなぶる ウウ… トロッコ押せ押せ よしなよ愚痴は 花も実もある この渡世
若いふたりGOLD LYLIC北原謙二GOLD LYLIC北原謙二杉本夜詩美遠藤実きみにはきみの 夢があり ぼくにはぼくの 夢がある ふたりの夢を よせあえば そよ風甘い 春の丘 若い若い 若いふたりの ことだもの  きみにはきみの 歌があり ぼくにはぼくの 歌がある ふたりが歌を おぼえたら たのしく晴れる 青い空 若い若い 若いふたりの ことだもの  きみにはきみの 道があり ぼくにはぼくの 道がある ふたりの道は 遠いけど きのうもきょうも はずむ足 若い若い 若いふたりの ことだもの
江差・追分・風の街大川栄策大川栄策遠藤実遠藤実江差 追分 ながれる町は 風も尺八 ヒュル ヒュル ヒュル 吹いてゆく あの人に 詫びたいよ… 情けの深さを 知らない昔を  江差 追分 ながれる宿の 窓の向こうは ヒュル ヒュル ヒュル 日本海 あの人は どこにいる… 心の痛みを なぐさめ合いたい  江差 追分 ながれる港 かもめ 誰待つ ヒュル ヒュル ヒュル 日が暮れる あの人に 逢いたいよ… この世が かぎりの 縁じゃないか
東京流転笠大川栄策大川栄策吉岡治遠藤実まっぴら御免なすって 手前 生まれついての 風来坊 表通りと わかっちゃいても いつも横丁へ それたがる アアア いいさ 時代遅れと 笑ってやんな それも承知の それも承知の 東京流転笠  まっぴら御免なすって 手前 おんな苦手の 不粋者 性に合わない ぬるま湯よりも 独り手酌の 酒がいい アアア いいさ 浮世苦労の 振り分け荷物 しょわせきれない しょわせきれない 東京流転笠  まっぴら御免なすって 手前 バカは死んでも 癒らねえ 不義理かさねて 勝手に生きて 花が咲こうと 咲くまいと アアア いいさ 骨のずいまで 演歌で通す それも男の それも男の 東京流転笠 
来不彼雨三船和子三船和子志賀大介遠藤実池多孝春来ないあなたと 書いて読む おんな泣かせの こぬか雨 しあわせふたりで 探そうと あれほど約束 したものを 今夜もあなた、、 ああ 来不彼雨(こぬかあめ)  未練 ためいき 酒場川(さかばがわ) 泣いて流れて 何処へ行く おとことおんなの あの夜が 死ぬほど憎いの 恋しいの おもかげ濡れる、、 ああ 来不彼雨(こぬかあめ)  錆びた時計の 針でさえ 夢を重ねて 華になる この先 この街 この店で いつ迄待ったら いいですか 応えてほしい、、 ああ 来不彼雨(こぬかあめ) 
風車渡哲也渡哲也水木かおる遠藤実飲みすぎた わけではないが 今夜の酒は ひとりがしみる 夢は通せんぼ 女はかくれんぼ 俺は今日まで道草ばかり 飲むほどに 酔うほどに つれもどす 思い出 クルクル 風車  ひかえめで 気だてがよくて 俺にはすぎた いい奴だった 恋はそれっきり あいつがひとりきり 胸に散っても 散らない花よ 飲むほどに 酔うほどに つれもどす 思い出 クルクル 風車  盃 を とめるひとなく 破れた夢を つくろう夜ふけ 酔って通りゃんせ 夢路で帰りゃんせ とてもしらふじゃ 帰れぬ故郷 飲むほどに 酔うほどに つれもどす 思い出 クルクル 風車
雪わり草渡哲也渡哲也塔山清遠藤実あてもないのに 夕げの支度 いつもおまえは ふたりぶん 雪わり草の 好きなやつ 日陰の恋に 耐えるやつ  薄い情を うらんでおくれ あれからふた冬 もうすぎた 飾り窓さえ もう春なのに ひと目気にして 裏通り 雪わり草の 好きなやつ 苦労もくちに しないやつ  心ゆるして 初めてみせた まぶしい素顔が 目にしみる 夢がさめたら もういないよで 眠れないって うるむ声 雪わり草の 好きなやつ 手と手をくんで ねむるやつ  寒い季節も つぼみはあかい 咲かせてやりたい 幸せに
昭和の女瀬川瑛子瀬川瑛子遠藤実遠藤実燃えるこの肌 涙で冷まし 好きなあの人 待っている 淋しさつのる この恋だけど 夜の化粧で お酒と生きる そうよ・・・昭和の女は 情に深い  誰のギターか 心にしみて 想いだします あの夜を 添い寝の腕の 枕が欲しい またの逢う日を 支えに生きる そうよ・・・昭和の女は 痛みに耐える  うまく世間が 渡れぬわたし だから演歌が 友になる 情の川は 心の中ね 明日の希望を 浮かべて生きる そうよ・・・昭和の女は 命を賭ける
不断草小林幸子小林幸子星野哲郎遠藤実叱られながら 日暮坂 まつわりついた 母の膝 働き疲れた かたい手は それでもいつでも 暖かかった  ききわけのない 涙の跡が 沁みていそうな あなたの着物 丈をのばして 着ています 小さくなった あなたの肩を 抱けば両手に 伝わる歳月 やっぱりあなたは 不断草  宿命の雪に 埋もれながら みどり絶やさぬ 不断の苦労 こんな女の一生を おまえにだけはさせたくないと 明るく笑う あなたが好きよ いいのよ 私も不断草  手をひき ひかれ あゝ母子坂 おまえは私に似てくると 心配そうに のぞきこむ あなたの足跡 私もなぞる 浮世 耐草不断草 不断草
ひとりぼっち美空ひばり美空ひばり山口洋子遠藤実おお寒い…… 冷えるわねえ どういっぱい ところで聞いてくれる こんな淋しい女のはなし  恋をしたのは 二十才まえ 命も夢も賭けたけど 涙で終った初恋は 妻も子もある 妻も子もある相手(ひと)だった お酒が飲みたい こんな夜は お酒が飲みたい こんな夜は  北のふるさと 出たときは 十六でした肌寒い 粉雪舞い散る停車場で 泣いて泣いて 泣いてにぎった母の指 お酒が飲みたい こんな夜は お酒が飲みたい こんな夜は  ひとつひとつと 数えたら 両手にあまる 傷の跡 淋しい女の 身の上を 知っているよな 知っているよな弾き語り お酒が飲みたい こんな夜は お酒が飲みたい こんな夜は  ごめんなさい しめっぽい愚痴 聞かせちゃって そろそろ看板だけと ネッ もう一杯いかが……
愛を灯りに渥美二郎渥美二郎遠藤実遠藤実おまえが ついて来るならば 死ぬまで 俺もはなさない 命重ねた ふたりなら たとえこの道 つらくても 愛を灯りに 愛を灯りに 歩いてゆこう  おまえが泣いた その時は 肩寄せながら 歌おうよ 心かよわす 俺たちは ふたり合わせて 夢づくり 愛を灯りに 愛を灯りに 生きようじゃないか  おまえが笑う この部屋は もうすぐ春が 来るようだ 熱い吐息が かかるほど もっと寄りなよ 俺のそば 愛を灯りに 愛を灯りに 歩いてゆこう
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
昭和時次郎渥美二郎渥美二郎里村龍一遠藤実渡る明日(あした)に夢さえ無くて なんで出来よう みちづれに 惚れていりゃこそ 冷たく捨てて 夢を消すのも 男の恋さ 野暮な野郎で ござんすが 俺は昭和の 時次郎  別れ酒だと 知らずに飲んで 酔って甘えて 泣いた奴 風が啼くたび 遠くの町で 想い出すだろ お前のことを 半端がらすで ござんすが 俺は昭和の 時次郎  花も風吹きゃ ひとりで散るさ 啼くな未練な ほととぎす 風の冷たさ 浮世の寒さ 教えたくない お前にだけは 明日(あす)は何処(どこ)やら 雲に聞け 俺は昭和の時次郎
他人酒渥美二郎渥美二郎遠藤実遠藤実捨てられても 捨てられても あなたが好きよ お酒飲むとだから思い出す 雨降る港でわかれたが 涙こらえ 涙こらえ 飲んだ……他人酒  あれからまだ あれからまだ わたしはひとり 夢に見たのあの日のあなた 妻だと書かれた宿帳を 思い出して 思い出して 飲むの……他人酒  嫌われても 嫌われても 悔いないわたし 一生いちど命かけた恋 みぞれに変ったこんな夜は あなたしのび あなたしのび 飲もう……他人酒
ふたりの明日渥美二郎渥美二郎里村龍一遠藤実俺のこの胸に 二度ない春を くれたお前の その瞳(め)に負けた 寒い夜には お酒をのんで 甘えても いいんだよ 渡る世間の 雨風に 泣けば苦労の 甲斐がない  いつもわがままを 聞いてた陰で 濡れていただろ 冷たい雨に 俺を忘れて 倖せひとつ みつけたら いいものを 姉さん女房の 真似をする 可愛おまえに 泣ける夜  風に飛ばされて かさなり合った 落ち葉みたいな 俺達ふたり つらい昨日(きのう)を 振り向くよりも 幸せに なるんだよ 夢のひとつに 片寄せて 生きてゆこうな 二人して
夢追い酒PLATINA LYLIC渥美二郎PLATINA LYLIC渥美二郎星野栄一遠藤実悲しさまぎらす この酒を 誰が名付けた 夢追い酒と あなたなぜなぜ わたしを捨てた みんなあげてつくした その果てに 夜の酒場で ひとり泣く  死ぬまで一緒と信じてた わたし馬鹿です 馬鹿でした あなたなぜなぜ わたしを捨てた 指をからめ 眠った幸せを 思い出させる 流し唄  おまえと呼ばれた 気がしたの 雨ににじんだ 酒場の小窓 あなたなぜなぜ わたしを捨てた じんとお酒 心に燃えさせて 夢を追いましょ もう一度
忘れてほしいGOLD LYLIC渥美二郎GOLD LYLIC渥美二郎遠藤実遠藤実ごめんなさいあなた 昔に戻る 嫌いになった わけじゃないけど 心の傷が 痛むの わたしにあなたは きれい過ぎます バカな女を 忘れてほしい  ごめんなさいあなた このわがままを 優しさばかり もとめなかった もっと叱って ほしかった あなたにいい人 来るその日まで 他の男に 抱かれはしない  ごめんなさいあなた 別れてゆくわ お酒を注いで 生きてく夜が 一番似合う わたしよ もう一度女に 生まれるならば きれいなままで あなたにあげる
信濃路梓川森昌子森昌子いではく遠藤実かなかな鳴いてるひぐらしが 心にしみこむ昼下り 信濃路 梓川 ひとり旅 竹籠を 背負ったおばさんが 日やけした顔をほころばせ 話しかける ふと浮ぶやさしい あのひとの顔  短い夏の日おしむよに コスモス垣根に もたれてる 信濃路 梓川 ひとり旅 笹舟を流して届くなら 私にも想い届けたいひとが ひとり ふと浮ぶやさしい あのひとの顔  緑の風吹く縁側に 古びた時計が刻(とき)をうつ 信濃路 梓川 ひとり旅 いつの日か ふたりで来ませんか 絵葉書に書いておくります 恋ごころ ふと浮ぶやさしい あのひとの顔
逢坂川渡哲也渡哲也水木かおる遠藤実汚れた女と 目を伏せたけど 襟の白さに あゝ 少女が残る おなじ痛みの川千鳥 今のおまえがいいんだよ 水の都の さすらいに ゆれて 流れて 逢坂川  小雨の街角 けんかをしても 背中あわせの あゝ ぬくみがかよう 夢にはぐれた 淋しさを うめる相手はおまえだけ 北へ南へ あてもなく ゆれて 流れて 逢坂川  捨てきれなかった この街の灯は ひとの情に あゝ ほろりとにじむ 酔ってグラスに 逃げた日を 笑いばなしにしておくれ ついてくるかい どこまでも ゆれて 流れて 逢坂川
女のこよみ敏いとうとハッピー&ブルー敏いとうとハッピー&ブルー山口洋子遠藤実煙草はおやめ 口紅も うすくと いつでも 叱られたわね あなたで変わった 女ごころを いまさら どなたに あげろと云うの たった一夜で 散る花も 恋もあります さくらの季節  女がお酒を飲むなんて きらいとあなたは云ってたけれど 飲まなきゃならない 夜にしたのも やっぱりあなたよ 耐えられないわ 愛を教えた くちびるで 嘘もつくひと 浮気なひとね  自分の生活に そめかえて 男はあっさり 逃げてゆくのね 短い爪も 地味な着物も 最後の女に なりたいばかり 夢を見てたの お馬鹿さん 泣いてみせても 私の負けね 
椿ちる宿森若里子森若里子稲葉爽秋遠藤実風の噂を 追いかけて 今日も逢えずに 日が暮れる 椿ちるちる 山の宿 谷の瀬音の 谷の瀬音の 唄かなし  白い湯けむり ゆれる道 君に似ている 女(ひと)がゆく あれは他人と 知りながら うしろ姿が うしろ姿が なつかしい  おもいとどけと 面影を 抱いて湯ぶねで ひとり泣く 椿ちるちる 山の宿 更けていつしか 更けていつしか 雨の音
北のふるさと森進一森進一いではく遠藤実桜だよりが北へ向けば 白い大地が静かに動きはじめる おやじ今頃ストーブの 側で語らず酒酌む日々か せめて想いを夜汽車にのせたい あゝ わがふるさとへ  陽ざしまぶしく土も黒く 春が萌え立つやさしさ遠くに見える 友よ元気か嫁さんも おれもなんとか暮らしているさ 今度行ったらふたりで飲もうか あゝ わがふるさとで  雪どけ水が川にあふれ 花のつぼみや木の芽が日毎ふくらむ おやじ口には出さないが 涙にじんだ おふくろ便り おれの帰りを待ってるらしいと あゝ わがふるさとよ
良太郎節杉良太郎杉良太郎いではく遠藤実さても満座の皆様へ ようこそおいで下さいました 高い所で恐縮ですが 杉良節にのせまして ひとこと挨拶申し上げます  港・神戸の産声で 波と汽笛が 子守歌 末は船乗り 夢みたが 歌にひかれて この世界 だけど世の中 甘くない 花の咲かない 毎日で 目指すスターは ハァ ゆめの夢  いつか芝居と二本道 これも習ったわけじゃない 一匹狼 行く道は 汗と意地とで 体当り からだ傷つけ 身につけた  歌と芝居は この命 男一匹 かけた道 ならば死ぬのも 生きるのも 奈落の上の この舞台 つっぱり野郎と言われても つっぱらなければ 生きられない 雨の振る日も ハァ 晴れた日も 皆さんあっての 良太郎 ともに心を 結び合い 一緒に手拍子 打ちながら 今日も楽しく 過ごしましょう どうぞ よろしく 頼みます 
つめたい指杉良太郎杉良太郎黒木望遠藤実おまえの指のつめたさに ふれてかなしいめぐり逢い おれがこんなにしたんだね すまないすまない女の身には どんなにながい冬だったろう  ちいさくなった肩をだき 雨をかばって 歩くみち 泣いているのかうなだれて どうしたどうしたふるえる肩が そむいた愛をせめてるようだ  化粧なおす 手かがみに かえる笑顔はいつのこと おれがこんどは待つばんだ いいのさいいのさ憎さもきえて しんからおれを許せる日まで 
きずな杉良太郎杉良太郎いではく遠藤実あなたがいのちと 帰る背中に 泣きながら しがみつく いとしいおまえ 苦労をかけると 心でわびて 肩よせくぐった 縄のれん 熱めの酒が 熱めの酒がしみてくる  世間の噂が こころにささる つらさにも なれたわと 言ってたおまえ わずかの酒にも ほほそめながら はなやぐおまえを みていると すさんだおれが すさんだおれが洗われる  あなたのともした 愛の灯りを 生きがいに 暮らすわと けなげなおまえ 男の涙は 見せないけれど おまえのこころにゃ 負けたよと 絆の糸を 絆の糸をかたく抱く
愛と泪杉良太郎杉良太郎いではく遠藤実運命に負けたわと 泪の置き手紙 おまえは いまごろ どうしてるだろう 昔の話が じゃまになったら 忘れたけれど つまらない 男よ 男だと 話してくれよ  (セリフ)はじめて「おまえ」って呼んだ時 あいつはうれしそうな顔をしたっけ いまでは夢の中でしか逢えなくなったけど やっぱりおれが惚れたおんなは あいつひとりさ  もうすぐおまえの 好きな花の季節 せめても その花 飾っておくさ 思い出ほしくて さみしかったら 旅から帰る気軽さで この部屋に この部屋に 戻って来いよ  かくれて泣いていた おまえの細い肩 いまなら この手に 抱きしめてやれる 心の傷に 世間の風が 冷たい時は 遠慮なく この胸で泣くがいい 迎えに行くよ
雪の宿杉良太郎杉良太郎いではく遠藤実軽い寝息の 横顔に 窓から差しこむ 雪あかり うすい氷を 踏むような 暮しに耐えて 生きてきた おまえに何をやればいい  せめて今夜は やすらかな 夢でも見てくれ 雪の宿 あしたあしたと 春を待つ 雪割り草に 似たような おまえに 何をやればいい  なにか求めて さぐるよに からめたつめたい 白い指 長い苦労の クセからか 涙で枕 濡らしてる おまえに 何をやればいい
御輿祭小春祭小春いではく遠藤実前田俊明年に一度の 祭りがあって 男甲斐性 ソレ ソイヤ ソイヤ 燃えあがる どいた どいた どいた どいた そこのけ 神輿あおるやつ 担ぐやつ 人生いろいろ ありますが まずは 上げなきゃ 始まらぬ  粋でいなせが 祭りの花よ そろい半纒 ソレ ソイヤ ソイヤ 豆しぼり どいた どいた どいた どいた そこのけ 親子 三代で 先棒を 担いだ 姿を 見た時は 可愛い あの娘も 惚れ直す  喧嘩神輿は 度胸が勝負 強気引いたら ソレ ソイヤ ソイヤ 負けになる どいた どいた どいた どいた そこのけ 酒を浴びるほど 若衆は 根性 血潮を たぎらせる 練って くり出しゃ 町が湧く
花一輪杉良太郎杉良太郎松井由利夫遠藤実苦労をさせたね 泣かせたね 見てはだめよと 荒れた手を 袂でかくし ほほえむお前 俺のよわさを 許してくれよ  さすらい求めて いた夢は こんな近くに あったのに 孤独で生きる 寒さに耐えて 俺を今日まで 待ってたお前  離しはしないよ これからは 花は一輪 お前だけ 小指を噛んで うなずきかえす 俺の人生 お前にやろう
おんなみれん牧村三枝子牧村三枝子水木かおる遠藤実うわべばかりの あなたの愛に だまされ続けて 来たわたし 旅路の雨の 冷たさ 添えぬ女の うらみ雨 濡れて下さい いたいほど  あなた思えば この胸あつく 体がふるえて とまらない あの日のやさしさ 恋しくて 迷うこころの 別れ町 胸にしみます みれん酒  吹けば消えそな 灯りをともし 女がひとりで 生きる道 いつかはきっと このいたみ あなたわかって下さいね 惚れてふられた 傷のあと 
無理をするなよ渡哲也渡哲也水木かおる遠藤実無理をするなよ 上着の裾に つかまって はぐれないよに ついてくる今日子 おれに歩みを 合わせても この世はみ出た 意地っぱり 疲れないかい 無理をするなよ  無理をするなよ 明日がないから 別れろと 云った親さえ 捨ててきた今日子 化粧落さず 寝た顔に 夢で泣いたか ひかる露 すまなかったね 無理をするなよ  無理をするなよ みじめな暮らし 見せまいと 人の前では 背伸びする今日子 いつか幸せ やりたいが 思うばかりの 路地住まい 弱いからださ 無理をするなよ
哀愁海峡扇ひろ子扇ひろ子西沢爽遠藤実瞼とじても あなたが見える 思い切れない その顔が… 赤い夕陽の 哀愁海峡 波を見つめて アア ゆく私  私ひとりが 身を引くことが しょせんあなたの ためならば… 鴎泣け泣け 哀愁海峡 女ごころの アア かなしさを  せめてあなたも 忘れずいてね こんなはかない 夢だけど… 未練だきしめ 哀愁海峡 越える私を アア いつまでも
襟裳岬島倉千代子島倉千代子丘灯至夫遠藤実風はひゅるひゅる 波はざんぶりこ 誰か私を 呼んでるような 襟裳岬の 風と波 にくいにくいと 怨んだけれど いまじゃ恋しい あの人が  風はひゅるひゅる 波はざんぶりこ 浜の日暮れは淋しいものよ たった一人は なおさらに こんぶとる手に ほろりと涙 背のびしてみる 遠い空  風はひゅるひゅる 波はざんぶりこ 春はいつくる 燈台守と 襟裳岬の女の子 泣いてみたいな 霧笛のように 泣けば思いも 晴れるのに
雑草の歌美空ひばり美空ひばり加藤和枝遠藤実生まれて今日まで 耐えてきた こんな涙を 誰が知る 踏まれながらに 生き抜いて 路ばたにはえる 草のよな 強い 強い 女になりました  咲かずに散っては いけないと そんな自分に むちを打つ 辛いこの世を 生き抜いて 路ばたにはえる草のよな 強い 強い 女になりました  私のこの体の中には 日本に生まれた古い血が流れています そんな人間の少なくなった今日でも おてんと様だけは 私を照らしてくれました  辛いこの世を 生き抜いて 路ばたにはえる 草のよな 強い 強い 女になりました
灯りが欲しいGOLD LYLIC五木ひろしGOLD LYLIC五木ひろし藤田まさと遠藤実日陰そだちの この俺が 見つけた道は 遠すぎた 疲れた足を ひきずって 昨日につづく 雨の道 灯りが欲しいよ 道があんまり 遠すぎる  やけで覚えた 酒もある 酒で覚えた 恋もある 男の過去の 苦っぽさ 昔を早く 忘れたい 灯りが欲しいよ ひとり歩きは 暗すぎる  恋という字が ある限り 俺はあいつを 追いかける ほんとは一人 欲しかった こころの杖に なるような 灯りが欲しいよ 日陰暮しは 永すぎる
北国の春松山恵子松山恵子いではく遠藤実白樺 青空 南風 こぶし咲くあの丘 北国の あゝ北国の春 季節が都会ではわからないだろと 届いたおふくろの 小さな包み あの故郷へ 帰ろかな 帰ろかな  雪どけ せせらぎ 丸木橋 からまつの芽がふく 北国の あゝ北国の春 好きだとおたがいに 言いだせないまま 別れてもう五年 あのこはどうしてる あの故郷へ 帰ろかな 帰ろかな  山吹き 朝霧 水車小屋 わらべ唄聞える 北国の あゝ北国の春 あにきもおやじ似で 無口なふたりが たまには酒でも 飲んでるだろか あの故郷へ 帰ろかな 帰ろかな
お月さん今晩は藤島桓夫藤島桓夫松村又一遠藤実こんな淋しい 田舎の村で 若い心を 燃やしてきたに 可愛いあの娘(こ)は 俺らを見捨てて 都へ行っちゃった リンゴ畑の お月さん今晩は 噂をきいたら 教えておくれよなあ  憎い女と 恨んでみたが 忘れられない 心のよわさ いとしあの娘(こ)は どこにいるやら 逢いたくなっちゃった リンゴ畑の お月さん今晩は 噂をきいたら 教えておくれよなあ  祭りばやしを 二人できいて 語りあかした あの夜が恋し あの娘(こ)想えば 俺も何だか 泣きたくなっちゃった リンゴ畑の お月さん今晩は 噂をきいたら 教えておくれよなあ
アンコなぜ泣く藤島桓夫藤島桓夫松村又一遠藤実燃える三原の 御神火眺め ともに誓った 仲ではないか エンヤラヤノヤエンヤラヤノヤ エンヤラヤノ あの唄 うたっておくれ アンコなぜ泣くアンコなぜ泣く 出船の夜は  人に言えない 悲しいことが 胸にあるなら 話してくれよ エンヤラヤノヤエンヤラヤノヤ エンヤラヤノ あの唄 も一度たのむ 明日は出船の明日は出船の 俺らのために  待っていてくれ あともう三月 辛いだろうが もうしばらくだ エンヤラヤノヤエンヤラヤノヤ エンヤラヤノ あの唄 唄おじゃないか アンコ泣くなよアンコ泣くなよ 笑ってくれよ
凧凧あがれ藤島桓夫藤島桓夫松村又一遠藤実村の噂が つらいなら 飛んでゆこうかヨー 山こえて 「凧凧 あがれ 天まであがれ」 そんな気持で 俺らは ふるさとすてるのさ  見てておくれよ そのうちにゃ きっとわかってヨー くれるだろ 「凧凧 あがれ 天まであがれ」 俺も 男さ 一旗揚げずに おくものか  涙なんかは見せないが 胸でわびてるヨー この俺さ 「凧凧 あがれ 天まであがれ」 恋し故郷よ しばしの別れだ さようなら
北国の春テレサ・テンテレサ・テンいではく遠藤実白樺 青空 南風 こぶし咲くあの丘北国の ああ北国の春 季節が都会では わからないだろうと 届いたおふくろの 小さな包み あの故郷へ 帰ろかな 帰ろかな  雪どけ せせらぎ 丸木橋 落葉松の芽がふく北国の ああ北国の春 好きだとおたがいに 言い出せないまま 別れてもう五年 あの娘はどうしてる あの故郷へ 帰ろかな 帰ろかな  山吹 朝霧 水車小屋 わらべ唄聞こえる北国の ああ北国の春 あにきもおやじ似で 無口なふたりが たまには酒でも 飲んでるだろうか あの故郷へ 帰ろかな 帰ろかな
恋さかずき天童よしみ天童よしみ遠藤実遠藤実盃を乾(ほ)して 別れわかれ 肩を落した 襟あしに ふりかかる 涙雨 よごれよごれた この俺にゃ きれい過ぎると 背を向けた  この指をきつく かんで行った 呼べばもどると 云うこころ 知りながら 切るえにし 夢もやれない この俺を 忘れてしまえと 突き離す  くちぐせの「おい」と 呼べば泣ける 名前云ってと あまえてた あの頃が つき刺さる よごれよごれた この俺が うしろ姿に 詫びた夜
橋幸夫橋幸夫遠藤実遠藤実馬飼野俊一いくつかの悩み 越えてきて 涙の河を 渡ってく 生きるって 生きるって 淋しいものですね だから歌がある 夢が湧く だから歌がある 幸福(しあわせ)になろうと 優しさを連れてくる 歌がある  人には笑顔で 行き過ぎて 心の痛み 誰も持つ 生きるって 生きるって 厳しいものですね だから歌がある 夢が湧く だから歌がある 幸福(しあわせ)になろうと 故里(ふるさと)を浮かばせる 歌がある  青春の季節 いちどだけ 愛する翼 広げよう 生きるって 生きるって 嬉しいものですね だから歌がある 夢が湧く だから歌がある 幸福(しあわせ)になろうと 想い出がよみがえる 歌がある 歌がある 歌がある
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
ソーラン渡り鳥天童よしみ天童よしみ石本美由起遠藤実津軽の海を 越えて来た 塒(ねぐら)持たない みなしごつばめ 江差恋しや 鰊場恋し 三味を弾く手に 想いをこめて ヤーレン ソーラン ソーラン…… 唄う ソーラン ああ渡り鳥  故郷の港 偲んでも 夢も届かぬ 北国の空 愛嬌えくぼに 苦労を隠し 越えた此の世の 山川幾つ ヤーレン ソーラン ソーラン…… 旅の ソーラン ああ渡り鳥  瞼の裏に 咲いている 幼馴染みの はまなすの花 辛いことには 泣かないけれど 人の情が 欲しくて泣ける ヤーレン ソーラン ソーラン…… 娘 ソーラン ああ渡り鳥
酒は男の子守唄渡哲也渡哲也水木かおる遠藤実心に燃える 火はあれど 夢まだ寒き 風の街 ふるさと遠く ひとりくむ 酒は男の 子守唄  海山ゆけば 露おびて 手足にからむ 乙女花 明日の別れ 待つ身には 恋は緑酒か 苦酒か  みどりの竹に くむ酒も カニの甲らに にる酒も 心にしみて かけめぐる 酒はみちづれ 酒は友  水より薄き 人の世に 情けをともす 宿あかり 酔いきわまれば 泣くもよし 酒に男の 涙あり  
おもいで螢渡哲也渡哲也水木かおる遠藤実夢をともしに きたこの街は 夢の住めない 街だった 螢 螢 ほうほう螢 どこ行った 誰がうたうか わらべ唄  羽根をうたれて 飲まされたのは 甘い水かよ にがい水 螢 螢 ほうほう螢 風の中 ゆくえ迷って どこへ飛ぶ  みんなうわべは 幸せそうで しんはさみしい 奴ばかり 螢 螢 ほうほう螢 ネオン川 酒に涙を すてに来た  ふとんかぶれば 故郷が見える 見える故郷にゃ 帰れない 螢 螢 ほうほう螢 街の空 俺は飛びたい もう一度
わかれ花渡哲也渡哲也水木かおる遠藤実誰かがささえて やらなけりゃ 倒れてしまう あの女 俺は行くぜと 別れたけれど うしろ髪ひく 残り雨  今日からひとりと つぶやいて 怨みをこめた あの泪  女ごころは 切ないけれど 俺にゃできない 幸せに  よごれたこの世に ただひとり 真珠のような あの女 きっと浮かぶさ 淋しい顔が 俺がいのちを 閉じるとき
旅路の雨渡哲也渡哲也水木かおる遠藤実こんな晩には さびしそうねと お酒をつけて くれたっけ 男の気持ち 手にとるように わかってくれた あの女 なんでだまって 消えたのか 旅路の雨に 思い出す  芝居みてさえ 身につまされて 涙を流す やつだった あいつのなやみ しんみになって わかってやれば よかったよ どんな思いで きくだろか 旅路の雨に 春がゆく  苦労させたが 寝顔は別の 女のように 笑ってた この手の中で 可愛くいつも 花開こうと してたやつ ごめん幸せ やれなくて 旅路の雨が 身をせめる
おしんの子守唄金沢明子金沢明子橋田壽賀子遠藤実冷たい川を 上(のぼ)ってゆけば 近くて遠い ふるさとよ 大根めしを 食べてゝも 囲炉裏(いろり)の明かりが 暖(あった)かい 山の家 山の家 帰りたい  春が来なけりゃ 年季があけぬ おしん 哀しや 小さな肩に おぼこが重い 「かあちゃーん! ばんちゃーん!」  吹雪(ふぶき)の雪山(やま)を 登ってゆけば 兄(あん)ちゃん恋しい 泣けてくる 人を憎むな 死なすなと やさしく強く 云ったのに 白雪が 白雪が 血にそまる 「兄ちゃーん ぢんちゃーん!」  弁当持たず 読み書き習い 近くて遠い ふるさとに 月の明かりで 便り書く みんなが通う 学校に 子守っ子 子守っ子 なぜゆけぬ  春が来なけりゃ 年季があけぬ おしん 辛抱(しんぼう) 小さな肩に おぼこが重い 「せんせーい! とうちゃーん!」
恋しぐれ藤原浩藤原浩川内康範遠藤実あなたのやさしさ知るまえに 別れてしまった 酒場まち ばかでした ばかでした 酒に涙をうすめても 逢いたさが つのるだけ 今夜も 恋しぐれ  おとこの時計を腕につけ いい人いるのと嘘をつく もう一度 もう一度 胸にすがって 詫びたいの 若すぎた春を恨み 今夜も 恋しぐれ  暮らしも荒れたと 指さされ 噂も冷たい 酒場まち 肩を抱き 肩を抱き ついて来いよと 言った日を 思い出し 思い出し 今夜も 恋しぐれ
命船祭小春祭小春遠藤実遠藤実海の男なら ひとりの女に 泣くな なげくなヨー 広いでっかい海原めがけて 船を沖へ出せ 泣いたら 負けだよ 両手をふれふれ花港 ソレキタ ドッコイショ 行こうぜ 命船  どやせどやせよ 陰口言うやつァ なんだ なんだとヨー 真実つらぬけ やがてはお前の 出番来るはずだ 泣いたら 負けだよ 黒潮育ちの この腕で ソレキタ ドッコイショ 勝とうぜ 命船  耐えて乗り切れ怒涛の波を それが男だヨー かもめ音頭で 調子を合わせて 網を引くんだぜ 泣いたら 負けだよ 生まれたからには 花咲かせ ソレキタ ドッコイショ やろうぜ 命船
大物祭小春祭小春遠藤実遠藤実売られた喧嘩ならば 買ってもいいが 相手をよくみろ 小物じゃないか そういう時は そういう時は 演歌一発 うなりとばせよ そうだろうなァ…… おまえは なるのだ 俺を乗り越え 大物に  命を張るのならば とことん張れよ おまえのためなら おいらもやるぜ 今夜は酒だ 今夜は酒だ 気分なおしに 飲めよ泣くなよ そうだろうなァ…… おまえは なるのだ 俺を乗り越え 大物に  情けを燃やすならば 火のよに燃やせ 男の街道 女で光る しんみりしたら しんみりしたら 惚れた証だ 抱いておやりよ そうだろうなァ…… おまえは なるのだ 俺を乗り越え 大物に
博多しぐれ祭小春祭小春白鳥園枝遠藤実逢いに行きたい 行かれない しのび泣くよな 雨が降る つらいはかない 女の運命 熱い心を 抱きしめる 夢もぬれます 夢もぬれます 博多しぐれ  遠くなるほど 恋しくて つのる想いで 眠れない そばにいさせて 死ぬほど好きよ あなたひとすじ咲いている 花もぬれます 花もぬれます 博多しぐれ  そうよ待ちます 逢える日を 紅もほんのり 薄化粧 あなた一人が 命のきずな 燃えてあずけた あの夜の 恋もぬれます 恋もぬれます 博多しぐれ 
博多舟祭小春祭小春白鳥園枝遠藤実やさしい心に つつまれた 思い出ばかりに 泣かされる 啼いてくれるか 情けのかもめ 夕陽哀しい 室見川 あなたと乗りたい 博多舟  女に生まれた 幸せは 愛してつくして 生きること ついて行きたい 肩寄せながら 越すに越せない 運命川 あなたと漕ぎたい 博多舟  命をかけても 愛しても 世間の許さぬ 恋ですか 抱いて下さい 待つ身はつらい 明日を夢見る 夫婦川 あなたを待ちます 博多舟 
祭小春祭小春仁井谷俊也遠藤実駄目だあいつは 器じゃないと 嗤いたい奴ァ 嗤えばいいさ 我慢三年 辛抱五年 三・五で十五夜 満月な こころ養い ああ 出番待つ  他人に頼らず 甘えず媚びず 意地が男の 切り札なのさ 夢も咲かずに 終われるものか 苦労と添い寝の おまえには いつかは見せるぜ ああ 晴れ姿  百の理屈で 身を飾ろうと 水か漏れたら 器にゃならぬ 小物・大物 死ぬとき決まる 最後に拍手が 来るような そんな男に ああ 俺はなる 
潮来なさけ祭小春祭小春平山忠夫遠藤実真菰がくれに 忍んだ恋を 啼くなよしきり 別れが辛い 運命つなげぬ あなたの胸で いっそ泣きたいよ 潮来なさけ舟  遠くなっても 他人になれぬ 分けて下さい あなたの心 固い気持ちを くずしてまでも 惚れて咲きたいよ 潮来花あやめ  利根の恋の瀬 あなたと越える 夢を見ていた 見させてくれた 明日は一人で どうすればいい 愛の名残りよ 潮来舟灯り 
北国の春大泉逸郎大泉逸郎いではく遠藤実伊戸のりお白樺 青空 南風 こぶし咲くあの丘 北国の ああ北国の春 季節が都会では わからないだろと 届いたおふくろの 小さな包み あの故郷へ 帰ろかな 帰ろかな  雪どけ せせらぎ 丸木橋 から松の芽がふく 北国の ああ北国の春 好きだとおたがいに 言いだせないまま 別れてもう五年 あのこはどうしてる あの故郷へ 帰ろかな 帰ろかな  山吹き 朝霧 水車小屋 わらべ唄聞こえる 北国のああ北国の春 あにきもおやじ似で 無口なふたりが たまには酒でも 飲んでるだろか あの故郷へ 帰ろかな 帰ろかな
杉良太郎杉良太郎いではく遠藤実前田俊明ふり向けば人生は海を行く船か 雨 嵐 波や風 限りなくあった その中で出会ったおまえは港 おだやかなやすらぎの愛の歌 いつの日も聴かせてくれた おれのおれの港さ  若さゆえ無茶をして傷ついた夜も 灯りつけ つつむよに待っていてくれた 子守歌きこえるおまえの胸で 泥のよに眠りつくおれだった 明日へのちからをくれた おれのおれの港さ  いつの世も男は風の旅人 わがままな放浪(さすらい)も季節(とき)が過ぎ たどりつくところはおまえ おれのおれの港さ
君を信じて西方裕之西方裕之いではく遠藤実前田俊明待っていますと くちびるが うごいた列車の ガラス越し ふるさと離れて もう二年 君を 君を 信じていればこそ かならず迎えに 帰るから  ふたりみつめた 目の中に 心と心が 見えていた 月日が過ぎても 変わらない 君を 君を 信じていればこそ 今夜も会えるさ 夢の中  届くたよりの ふるさとは もうすぐにぎわう 夏祭り 時どきおふくろ 見てくれる 君を 君を 信じていればこそ しあわせつくろう ふたりして 
銀婚式八汐亜矢子八汐亜矢子黒井朝子遠藤実佐々永治苦楽の山坂 共にして 越えて来ました 夫婦道 色々あったね ねえあなた 辛い思いも 忘れて捨てて 明日に夢を 賭けて来た 愛が支えた 愛が支えた 銀婚式  何度も離婚を 覚悟した そんな昔が 懐かしい 色々あったわ ねえあなた 涙濡らした ふたりのあの日 今では 笑い話だね 愛が支えた 愛が支えた 銀婚式  まだまだ人生 長い旅 孫の笑顔が 宝です 色々あっても ねえあなた 越えて金婚式 迎えるまでは 元気でいてね おねがいよ 愛が支えた 愛が支えた 銀婚式 
涙のとなり千昌夫千昌夫沢みね登遠藤実只野通泰楽しいことが あるように 悲しいことも あるんだよ 涙のとなりを 見つめてごらん 優しい君に しあわせが そっとほほえみ おくるだろ  小さな君の ひえた手を ぬくめて僕が あげようね 涙のとなりを 見つめてごらん 可愛いえくぼが 似合うのに 泣いていたんじゃ いけないよ  泣きたい時は この胸で いつでもいいさ 甘えなよ 涙のとなりを 見つめてごらん 明るい君に もどったら きっと涙も 星になる
青い月の恋千昌夫千昌夫遠藤実遠藤実青い青い 月の下で 君に告げた 愛の言葉 好きと云われ 好きと云った あれは夢か 遠い夢か  花も眠る 月の下で 恋は終り わかれわかれ 君が泣いて 僕も泣いた 風も泣いて 星も泣いた  ひとり歩く 月の下で 君を想う 僕の涙 肩は落ちて 影は濡れる 僕は君が 君がほしい  青い青い 月の下で 君は誰と いまは暮す 僕にもどれ 君よもどれ みんな夢か 遠い夢か
北越雪譜~雪のロマンを歌うまえに~牧村三枝子牧村三枝子水木かおる遠藤実国境の 長いトンネル ぬければ そこはもう 雪国 風に舞う雪を 花にたとえ 雪見酒などと 洒落てはいられません 雪のロマンを 歌うまえに 一年ここで 暮らしてください 人の生活に のしかかる 雪の重みを ひしひし感じるでしょう 美しい雪が 雪が 雪が 恐ろしいのです  日の光 のぞく日もなく 吹雪いて 山が鳴る 雪国 太いつらら折り お風呂うめて 雪降ろし終えた 疲れをほぐしましょう 雪のロマンを 永い冬の 生活の中に 見つけてください 雪でさらした 縮にも ひとのこころの 温みがこもっています しろがねの雪が 雪が 雪が 暖かいのです  美しい雪が 雪が 雪が 恐ろしいのです 
旅鴉(たびがらす)氷川きよし氷川きよし藤田まさと遠藤実伊戸のりお百里千里を 歩いても 歩くだけでは 能がない ましてやくざな 仁義沙汰 広い世間を 狭くして どこに男の どこに男の 明日がある  はなればなれに 散る雲に 訊いて答えが 出るものか 一つしかない 命なら 一つしかない ふるさとの せめて畳の せめて畳の 上で死ぬ  意地と情けは 垣根越し それが道理と 知りながら 知った道理の 裏をゆく 野暮な野郎の 意地っ張り 今日も草鞋の 今日も草鞋の 紐が泣く
想い酒三船和子三船和子白鳥園枝遠藤実池多孝春お酒を飲むたび 浮かぶのは 愛して別れた 人のこと ああ 涙では たりないこのつらさ 信じたあなたで いてほしい 今夜もひとり 想い酒  ふたりで暮らした この部屋に あなたを忘れる 夜はない ああ 涙では たりないこのつらさ 変わらぬあなたで いてほしい 今夜もひとり 想い酒  世間の噂に 流されて 別れた私は 馬鹿でした ああ 涙では たりないこのつらさ 命のあなたで いてほしい 今夜もひとりで 想い酒
嫁いだ娘の幸せを三船和子三船和子遠藤実遠藤実池多孝春娘が嫁いで 行きました 思いこがれた 佳い人へ 父さんあの娘が うまれた朝は 日本晴れした 青空でしたね さみしくなったら アルバムを 開いておもいで 語りましょうね  (セリフ)風邪を引いたり いたずらをしたり 色んな事が あったけど でも素直に 育ってくれたわ 父さん あの娘は日本一の 花嫁でしたよね  三つ指そろえた 嫁ぐ日の 娘の声も ふるえてた 父さんあの娘の おしゃくの酒が 飲めぬさみしさ つらいでしょうけど 親から離れて 鶴も舞う 楽しい家庭を つくるでしょうよ  嬉しさあふれて 涙だけ 言葉も忘れた 披露宴 父さんあの娘は ふたりの宝 早く初孫 この手で抱きたい 嫁いだ娘の しあわせを 母さん今夜も 祈ってますよ
雪わり草増位山太志郎増位山太志郎塔山清遠藤実あてもないのに 夕げの支度(したく) いつもおまえは ふたりぶん 雪わり草の 好きなやつ 日陰(ひかげ)の恋に 耐えるやつ 薄い情を うらんでおくれ あれからふた冬 もうすぎた  飾り窓さえ もう春なのに ひと目気にして 裏通り 雪わり草の 好きなやつ 苦労もくちに しないやつ 心ゆるして 初めてみせた まぶしい素顔が 目にしみる  夢がさめたら もういないよで 眠れないって うるむ声 雪わり草の 好きなやつ 手と手をくんで ねむるやつ 寒い季節も つぼみはあかい 咲かせてやりたい 幸せに
北港三船和子三船和子遠藤実遠藤実馬場良一羽はぐれのかもめのように 女もひとりじゃ 淋しいものね あなた追いかけ 涙こらえて行き着いた ああ 他人船の 歌がながれる 歌がながれる 北港  妻じゃなくても このままでいい 何度も心で 言いつづけてた あなた私を置いて 行くほど嫌いなの ああ 他人船の 歌がせつない 歌がせつない 北港  雨が降ります みぞれに変り 命も夢も 涙も凍る お酒ください あなた浮かべて酔う胸に ああ 他人船の 歌がしみてる 歌がしみてる 北港
想い出のひと渥美二郎渥美二郎たかたかし遠藤実おもいでさみしい いで湯の宿は 雨の音にも こころが濡れる あなた やめてよ わたしを呼ぶのは 死ぬほどあなたが好きだった 弱いあの日の むかしにかえる  愛していたとて 運命に負けて 泣いてわかれる ふたりもあろう 酒よ 酔わせて 今夜のわたしを あなたに抱かれた旅の夜の うぶな涙が わたしを泣かす  湯もやにかすんだ おもかげ酒場 未練ばかりが お酒ににじむ あなた やめてよ わたしを呼ぶのは 流しのギターよ その演歌は あの日あなたと うたった唄よ 
可愛いおまえ渥美二郎渥美二郎遠藤実遠藤実ヒモつきの女と 言われたのかい お店のつとめは 辛かろな 俺に望みをつないで 今日も 酔っぱらって足腰たたずに泣いている おまえが可愛い おまえが可愛い 苦労をかけるね  待ってろ待ってろ くり返しては 歌うスターの 夢は散る 負けちゃだめよと 蝶々の着物 似合いもせぬのに今夜も派手づくり うしろ姿に うしろ姿に この俺泣いたよ  おまえも欲しかろ ダイヤの指輪 いいえいいのと 見せる指 ガラス玉でも あなたが好きと やさしい心を キラキラ映してる おまえが可愛い おまえが可愛い 幸せあげたい 
いたわり渥美二郎渥美二郎星野栄一・遠藤実遠藤実なんで今夜も悲しげに 酔っているんだ なあ おまえ うわさも とだえた あんなやつ 忘れてしまいな おいらの胸で  化粧落とした その顔に おさなさ残る 朝の顔 おまえの不幸は この俺が 背負ってあげるよ あまえておくれ おまえておくれ  涙色したドレスより 可愛いエプロン 似合いだよ 冷たい仕打ちを くぐりぬけ 明日に向かって 生きてくふたり 生きてくふたり
おもいで北千住渥美二郎渥美二郎星野栄一遠藤実おもいでは北向きの あの下宿屋 そして町の名は 北千住 雨あがり 光る舗道 あのひとの 出会い とても身の上 似てました 優しさを ありがとう 初恋の人 いまも住むという しあわせですか しあわせですか 北千住  おもいでは春を待つ あの町並み そして走馬燈 北千住 花を生け レース編んで あの人の匂い いまもおぼえて つらくなる さみしさに 負けたけど 思い出の人 いまも住むという ひとり身ですか ひとり身ですか 北千住  北千住 北千住 面影の人 いまも住むという しあわせですか 本当ですか 北千住
兄貴冠二郎冠二郎三浦康照遠藤実前田俊明あんな男は もういない だから兄貴と 俺は呼んだのさ 他人の痛みが よくわかる 熱い涙も 持っていた 兄貴 兄貴 思い出してる 男酒  惚れた女を 泣かすなと いつか兄貴は 俺を叱ったよ 尽くすお前の 顔見れば そんなお言葉が 身にしみる 兄貴 兄貴 風がつめたい 夜の町  情け知らずの 巷でも 夢を兄貴は 俺にくれたのさ 瞼とじれば 聞こえるよ 強く生きろと 云う声が 兄貴 兄貴 呑んで酔いたい ふたり酒 
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
酒に酔いたい冠二郎冠二郎三浦康照遠藤実前田俊明別れが辛い 酒もある 忘れるための 酒もある 古い男で いんだよ俺は お前のために 身を引いて さすらう旅の 淋しさを まぎらす酒に酒に 酔いたいよ  思い出流す 酒もある 恋しさつのる 酒もある 未練ごころを ひきずりながら 海辺の町の 居酒屋で 男がひとり しみじみと 今夜も酒に酒に 酔いたいよ  運命を恨む 酒もある 涙であおる 酒もある 逢ったときから ふたりはいつか 別れるための 恋なのさ 面影捨てて 思いきり 旅路の酒に酒に 酔いたいよ
いいってことよ杉良太郎杉良太郎いではく遠藤実前田俊明若気(わかげ)のいたりで 勇み足 心ならずも 傷つけた 二十才(はたち)の頃の 純情に あいつの親父(おやじ)が こう言った 「いいってことよ…」 たったひと言 身にしみた  まっすぐばかりじゃ 歩けない 人が生きてく 道の上 それでも真実(まこと) 一本に 通してゆきたい 馬鹿もいる 「いいってことよ…」 そっと自分に 言いきかす  些細なことから 根にもって こだわるやつは 愚の骨頂 はみだしつっぱる 若い衆 始末が自分で つけられりゃ 「いいってことよ…」 時代(とき)と因果は 回りもの  「いいってことよ…」
道連れ五木ひろし五木ひろし藤田まさと遠藤実三度笠より ドスよりも 情け一つが 欲しかった 赤いトンボが スイスイと 秋の山坂 飛ぶころは 俺はお前の 夢ばかり  昨日筑波の 風に泣き 今日は大利根 雨に泣く 身から出たとは 言いながら 今じゃ錆付く やくざ性 連れも欲しいよ 日の昏(く)れは  生きて来たのが ひとりなら 死んで行くのも ただひとり どうせお前も ひとり旅 恋の塒(ねぐら)を 貸してやる 俺の腕(かいな)の 中で死ね
ポッポー船田端義夫田端義夫遠藤実遠藤実船の汽笛が ポーポッ 波にくだけて ポーポッ おんな嫌いの 錨がにくい あんたを乗せて 行っちゃった 好きよ 好きよ 好きよポッポー船 また来ておくれ…  呼んでいるのに ポーポッ 笑顔ひとつで ポーポッ 弱い女は また泣かされて 鴎と待つのが おちなのよ 好きよ 好きよ 好きよポッポー船 また来ておくれ…  三月たったら ポーポッ きっと来るよと ポーポッ きまり文句の 波止場の別れ 最後のテープも 切れちゃった 好きよ 好きよ 好きよポッポー船 また来ておくれ…  背伸びしたって ポーポッ 遠い遠いよ ポーポッ どんな気持ちで あんたはいるの 見送るつらさが わかるかい 好きよ 好きよ 好きよポッポー船 また来ておくれ…
ふるさとの四季をうたう田端義夫田端義夫遠藤実遠藤実春は菜の花が ゆれていた あの頃の かあさんの 笑顔に 会いたいなァ  夏は家族して 海へ出た リヤカー引く とうさんの 背中は 広かった  秋は稲穂にも 赤とんぼ 初恋の あの人と 別れた 山の駅  冬はしんしんと 雪が降る 静けさに なみだ置き 心を やすめたい  ふるさとは ふるさとは 父母の 匂いがするよ あの人の あの友の… 想いでを うたおう
女のまつり祭小春祭小春白鳥園枝遠藤実祭りだ 祭りだ ワッショイ ショイ 女みこしの お通りだ~い  私を忘れて あの人は 今ごろ どこで 暮らしてる 女は顔じゃ ないんだよ 情の深さで きまるのさ 女泣かせちゃいけないよ ア ア ア アン いけないよ  毎日電話を くれた人 いいことばかり 聞かせたよ 便りもとだえ それっきり とても上手に すてられた 女泣かせちゃいけないよ ア ア ア アン いけないよ  女のまごころ ひとすじに つくしたけれど バカをみた 浮気も嘘も 許せない あとで後悔 するはずさ 女泣かせちゃいけないよ ア ア ア アン いけないよ  
止り木天知茂天知茂山口洋子遠藤実ボトルの底にほんのわずか 酒をのこしてあのひと消えた さよならだけが人生と どこかできいたような台詞がくせで 酔えばもたれてくる肩が 恋しい止り木 影ひとつ  考えてみりゃ去年からの けっこう長いつきあいだった 一度も好きと云えぬまゝ お互い遠いとこで惚れあっていた 酔えばやっぱり演歌だと 歌った止り木 影ひとつ  いまごろ北國(きた)は冬のさなか 吹雪まじりの景色が浮かぶ ひとあし早くこの街に 春だけやってきてもわたしは寒い 酔えば瞼で旅をする 女の止り木 影ひとつ
おまえのひざ天知茂天知茂山口洋子遠藤実誰の世話にもならずにきたが 少し近ごろ疲れたよ 長雨つづくこんな夜は 酔って甘えるひざがいゝ あゝ しろいおまえのひざがいゝ  ひとり暮しになれたとわらう 声の調子が淋しそう おまえもきっとそれなりに 生きるきびしさ抱きしめて あゝ 苦労したのかこの都会(まち)で  たずねあぐねた枕が一つ 酔えば男のふるさとは こんなに近くにあるんだね 抱いてねむれるひざがいゝ あゝ しろいおまえのひざがいゝ
うしろ姿天知茂天知茂天知茂遠藤実「三月…… 春とは云っても、まだ肌寒い日だった」  雨の中で さよならだけの別れだったが 何故か気になる 何故か気になる うしろ姿  傘もさゝず 背中をつたうしずくのせいか 肩がふるえる 肩がふるえる うしろ姿  「駄目だよ、うしろを向いちゃ…… これでいゝんだ 迷わずに、 歩いて行っておくれ……」  涙なんか 見せるあいつじゃなかったけれど やけに淋しい やけに淋しい うしろ姿  雨の日には いつになっても思い出すだろ 細いうなじの 細いうなじの うしろ姿
父は待つ北島三郎北島三郎遠藤実遠藤実丸山雅仁おまえが小学校にあがる頃 ちいさな仏壇の中の写真をみて かあちゃん かあちゃん 帰ってきて…と呼ぶ声に俺も泣けた そして おもいきり抱きしめたっけ  悪いやつだと 云われる度に 親は命が ちぢまる思い 男手ひとつで 育てたせいか 淋しさからんで 淋しさからんで 落ちた穴  やっと入った高校も中退 やけになる寂しい気持は わかっていたさ お前の親だから  冬の寒さも 必ず春は 花が咲くんだ 元気を出せよ 雨の日迎えの 傘欲しがった あの日を浮かべて あの日を浮かべて 詫びる夜  畑仕事も だんだんつらくなってきたよ でもな おまえに会えるのを楽しみに まだ頑張るよ 今度は心を開き もっともっと語り合おう  昔うたった 夕焼け小焼け 独りしのべば 瞼がにじむ 谷間の暮しも 青空見える おまえの帰りを おまえの帰りを 父は待つ
星影のワルツ加山雄三加山雄三白鳥園枝遠藤実別れることは つらいけど 仕方がないんだ 君のため 別れに星影のワルツを うたおう… 冷たい心じゃないんだよ 冷たい心じゃないんだよ 今でも好きだ 死ぬ程に  一緒になれる 倖せを 二人で夢見た ほほえんだ 別れに星影のワルツを うたおう… あんなに愛した仲なのに あんなに愛した仲なのに 涙がにじむ 夜の窓  さよならなんて どうしても いえないだろうな 泣くだろうな 別れに星影のワルツを うたおう… 遠くで祈ろう倖せを 遠くで祈ろう倖せを 今夜も星が 降るようだ
父親(おやじ)北島三郎北島三郎遠藤実遠藤実おやじと云う山 でっかい山だ 恩の山々 子は越えられぬ 吹雪の港で 握手した ぶ厚い手の平 苦労の証 元気でやれよと あの目に涙 おやじ おやじ… 優しさ ありがとう  おやじの郵便 消印見ては 遠い故里 浮かべていたよ あしたが見えなく なったなら 夢でも燃やせと あばれた文字を 読んだらいつでも 力が湧いた おやじ おやじ… 勇気を ありがとう  おやじがおふくろ 愛したように 俺を惚れさす 女と添えた 十から転がる それよりも 一からあせらず 登って行けと さとしたあの声 いまでも残る おやじ おやじ… 根性 ありがとう
みちづれおおたか静流おおたか静流水木かおる遠藤実水にただよう うきぐさに 同じさだめと ゆびを指す ことば少なに 目をうるませて 俺を見つめて うなずくおまえ きめた きめた おまえとみちづれに  根なし明日なし うきぐさに 月のしずくの 宿るころ 夢の中でも この手をもとめ さぐり当てれば 小さなねいき きめた きめた おまえとみちづれに
星影のワルツ氷川きよし氷川きよし白鳥園枝遠藤実別れることは つらいけど 仕方がないんだ 君のため 別れに星影の ワルツをうたおう… 冷たい心じゃ ないんだよ 冷たい心じゃ ないんだよ 今でも好きだ 死ぬ程に  一緒になれる 倖せを 二人で夢見た ほほえんだ 別れに星影の ワルツをうたおう… あんなに愛した 仲なのに あんなに愛した 仲なのに 涙がにじむ 夜の窓  さよならなんて どうしても いえないだろうな 泣くだろうな 別れに星影の ワルツをうたおう… 遠くで祈ろう 倖せを 遠くで祈ろう 倖せを 今夜も星が 降るようだ
あの人の船行っちゃった森昌子森昌子山口あかり遠藤実斉藤恒夫船が出る出る 船が出る あなたを乗せた 船が出る リンゴの花咲く 道駆けて 手を振るわたしに 涙雨 恋しいな 恋しいな 海鳴りさんよ 唄ってね わたしのあの人 行っちゃった  夢が散る散る 夢が散る 淡い光の 灯台に 雨に打たれた 人形が 泣いているよな 影ひとつ 恋しいな 恋しいな かもめの親子 唄ってね わたしのあの人 行っちゃった  船が行く行く 船が行く 幾度も手紙 よみました いつかはわたしの この胸に 錨を降ろすと かいてある 恋しいな 恋しいな 北風さんよ 唄ってね わたしのあの人 行っちゃった
夕顔の雨森昌子森昌子阿久悠遠藤実只野通泰夕顔つんだら 雨になる 雨が降ったら また逢える あのひとよそから来たひとか 小雨の灯台見てたけど 夕顔ひとつ 指につまんで そっと願いをかけてみました  夕顔咲いてた 雨の道 声をかけられ ふりむいた 名前をきかれたそれだけで その日は別れて来たけれど 夕顔ひとつ 指につまんで そっと願いをかけてみました  休みが終われば もう逢えぬ 心を伝えるすべがない 夕顔ひとつ 指につまんで そっと願いをかけてみました
春の来ない冬はない遠藤実遠藤実遠藤実遠藤実美野春樹あなたの心の慰めに 私は歌を うたいます 親子の愛は 海を越え 必ず届いて おりますよ 近くて 遠い 国だけど 春の来ない 春の来ない 冬はない  家族で暮らす 幸福が 何にも勝る ものですね 運命と言って あきらめず 希望の花を 咲かせましょう 嵐の時があろうとも 春の来ない 春の来ない 冬はない  あなたと抱き合う人たちの こぼれた涙 光ってた 心をひとつに よせあえば 誰にも消せない 夢が湧く 近くて 遠い 国だけど 春の来ない 春の来ない 冬はない
くちなしの花PLATINA LYLIC渡哲也PLATINA LYLIC渡哲也水木かおる遠藤実いまでは指輪も まわるほど やせてやつれた おまえのうわさ くちなしの花の 花のかおりが 旅路のはてまで ついてくる くちなしの白い花 おまえのような 花だった  わがままいっては 困らせた 子供みたいな あの日のおまえ くちなしの雨の 雨のわかれが 今でもこころを しめつける くちなしの白い花 おまえのような 花だった  小さなしあわせ それさえも 捨ててしまった 自分の手から くちなしの花を 花を見るたび 淋しい笑顔が また浮かぶ くちなしの白い花 おまえのような 花だった
おひまなら来てねGOLD LYLIC五月みどりGOLD LYLIC五月みどり枯野迅一郎遠藤実おひまなら来てよネ 私淋しいの 知らない 意地悪 本当に一人よ 一人で待ってんの 酒場の花でも 浮気なんかいやよ 来てね来てね 本当に来てよネ  おひまなら来てよネ 私せつないの 知らない 意地悪 女は惚れたら 何もいらないの 私の負けなの みんなあんたに上げる 来てね来てね 本当に来てよネ  おひまなら来てよネ 私淋しいの 知らない 意地悪 電話じゃ言えない 大事な話なの 死ぬほど好きなの これが本当の恋よ 来てね来てね 本当に来てよネ
一週間に十日来い五月みどり五月みどり小島胡秋遠藤実見れば見るほど いい男 飲みっぷりなら日本一 トコトン トコトン あなた好き好き かわいいお方 花も咲きます トコトン酒場 一週間に十日来い トコトン トコトン  惚れちゃ駄目よと 意見して それでいつしか こうなった トコトン トコトン はしご酒なら 浮気なしょうこ さあさ飲みましょ トコトン酒場 一週間に十日来い トコトン トコトン  人の前では つれないが 胸の中では 手を合わす トコトン トコトン 私ひとりを せめてはいやよ これが浮世よ トコトン酒場 一週間に十日来い トコトン トコトン  四角四面の 世の中を 丸く 渡れば 春も来る トコトン トコトン 小皿たたけば 手拍子そえて 苦労忘れる トコトン酒場 一週間に十日来い トコトン トコトン
親星子星西崎緑・田端義夫西崎緑・田端義夫西沢爽遠藤実空の星さえ 親星子星 母のない子は つらかろに ねんねん あたいの寝顔に涙 泣いているのね 泣いているのね ……お父ちゃん  お父ちゃん あの星が母ちゃん星なの? うん そうなんだよ いつになったら あの星から 母ちゃんが帰ってきて お祭りに つれてってくれるのかなあ あの頃はたのしかったね もう一度お母ちゃんを呼んでみよう… お母ちゃんーお母ちゃんー 遠いお空に いる母ちゃんと 星をひろって 遊びたい ねんねん この子に よい夢おくれ 母ちゃんに抱かれて 母ちゃんに抱かれて ……ねる夢を 無事で育って 花嫁御寮 父のねがいは それひとつ ねんねん うたって親子で暮らす 春よ来い来い 春よ来い来い ……早く来い
ねんねん船唄西崎緑・田端義夫西崎緑・田端義夫美沢香遠藤実いまは他人の花ではあるが かわいい この子にゃ 生みの親 どこにいるのか 母さんは つれていってよ お父さん ねんころり ねんころり ねんねん船唄  鴎みたいに 翼があれば 飛んで 行きたい お母さん 波よあれるな 風吹くな 吹けば寝た子が 眼をさます ねんころり ねんころり ねんねん船唄  あれは千鳥か 月夜の海を 親を探して 泣いて飛ぶ 遠い幸せ 漕ぎ寄せて 波と唄おう 親子船 ねんころり ねんころり ねんねん船唄
春蝉小林幸子小林幸子星野哲郎遠藤実前田俊明人の心は 変るというが いいえ逢うたび 好きになる 小枝だきしめ 啼く春蝉の 声を窓辺で ききながら わかる気がする 忍び宿  添えぬさだめと あきらめながら 人を恋する 身のつらさ はなればなれに 電車に乗って あなたくるかと 待ちわびる 宿の時計のおそいこと  思い叶わぬ 恋なら熱く いのち燃やして 終わりたい 逢えば一夜で 別れにゃならぬ 恋を恨んで ちぎり灯の かげで小夜着(さよぎ)の 帯が泣く
面影の女冠二郎冠二郎三浦康照遠藤実前田俊明白いうなじに 細い肩 着物が似合う 女(ひと)だった 思い出だけを この俺に 残してどこへ 消えたのか いとしいお前の いとしいお前の 面影よ  辛い過去(むかし)が あったのか 幸せ薄い 女(ひと)だった ふたりで強く 生きようと 誓ったはずの 愛なのに 瞼に浮かぶよ 瞼に浮かぶよ 面影が  風に乱れた 黒髪が 愁いを誘う 女(ひと)だった お前のいない この道に 木枯らしだけが 泣いている いとしいお前の いとしいお前の 面影よ
しあわせ迷子藤原浩藤原浩かず翼遠藤実前田俊明泣かずに終る 恋があるのなら 誰か教えて この胸に バカよバカなの 尽くしすぎ みんなあげちゃう お人好し 別れの足音 背中で聞いて 私やっぱり しあわせ迷子  小雨が肩に 沁みるこんな夜(よ)は 揺らすグラスに浮かぶ面影(かお) ダメよダメなの 愛したら 世話を焼きすぎ 嫌われる あなたのぬくもり 忘れるまでは 私酔えない しあわせ迷子  今日から独り 生きて行くのよと 涙ふき取る 寒い部屋 イヤよイヤなの もう二度と 恋はしないと つぶやいて それでも待ってる おんなの未練 私今夜も しあわせ迷子
昭和とまり木演歌酒渥美二郎渥美二郎吉田旺遠藤実おんなごころの 真中あたり 風がしんしん 凍み込む夜更け 別(き)れてよかった よかった筈の あなた恋しと 眸が濡れる あゝ昭和のとまり木で 演歌酒 呑みほしました  隣あうのも 何かの縁と 注いで注がれる 迷い子どうし 酔ったふりして 唄いましょうか 淋しがり屋の 浮かれ節 あゝ昭和のとまり木で 演歌酒 呑みほしました  呑めば呑むほど ひとりの寒さ つのるだけよと 叱ってくれる 人の情(なさけ)が いい日もくると そっと肩抱く 夜明け前 あゝ昭和のとまり木で 演歌酒 呑みほしました
ふたり舟徳巻駒子徳巻駒子遠藤実遠藤実肩を寄せ合い 手をにぎり 人生という川 渡ります 愛のつらさに 泣いてもいいの あなたがそばに 居るのなら 流れて行けるわ ふたり舟  こんな私で いいですか 人生という川 夢さがし 足手まといに なりますけれど 捧げた心 嘘じゃない 嵐も耐えるわ ふたり舟  抱いて下さい 思いきり 人生という川 凍る夜は あなた信じて 私は生きる 涙を花と 読みながら 離れはしないわ ふたり舟 
七夕おどり島倉千代子島倉千代子丘灯至夫遠藤実松尾健司晴れて楽しい 星空みれば 青葉城から 笛太鼓 笛太鼓 年に一度の 七夕まつり キンキン キラ キラ お星さまも 嬉しそう 笹に花咲く 街かざり  広瀬川さえ ネオンに染まる 染まる掛橋 いそいそと いそいそと 急ぐお方は 織姫さまか キンキン キラ キラ お星さまも 嬉しそう 団扇 片手に しのびあい  蛍とるとて 出かけたあの娘 見れば踊りの 仲間入り 仲間入り 無理もないでしょ 一年一度 キンキン キラ キラ お星さまも 嬉しそう ごらん 明るい 天の川  願いかけたは 去年の今夜 やがて この秋 お嫁入り お嫁入り 仕立ておろしの そろいの浴衣 キンキン キラ キラ お星さまも 嬉しそう かわい妹と 着て踊る
中学三年生山口百恵山口百恵阿久悠遠藤実馬飼野康二別れの季節の悲しみを 生れてはじめて知りました しるしをつけたカレンダー もうすぐそこに来ています 蛍の光が歌えない 涙でつまって歌えない あのひと卒業して行くの めそめそしていちゃいけないわ 私も中学三年生  明日からやさしいあの声も  とってもすてきなあの顔も 逢えないなんて思えない そこまで春が来てるのに 蛍の光が歌えない 涙でつまって歌えない あのひと卒業して行くの さよなら云えなきゃいけないわ 私も中学三年生  蛍の光が歌えない 涙でつまって歌えない あのひと卒業して行くの さよなら云えなきゃいけないわ 私も中学三年生
雨のヨコハマ五木ひろし五木ひろし北五郎遠藤実好きになっては いけない女(ひと)と 知っていながら 待ちわびる 雨の横浜 外人(がいじん)墓地に 白いクルス(十字架)が目にしみる せつない恋を かきたてて むせび泣いてる 汽笛さへ  会えればいいの ただそれだけで 長いまつげが ふるえてる 雨の横浜 伊勢佐木町は 赤いネオンも 濡(ぬ)れていた 悲しい恋を 照らすよに マリンタワーの 灯がまわる  別れることは 出来ない女と はじめて知った あの夜も 雨の横浜 港を見てた 青く光った 船の灯(あかり)に 燃やした恋の 想(おも)い出が いまも生きてる 元町に
もうさよならですか山岡浩二山岡浩二遠藤実遠藤実亜乃庸[ラー ララー ララー ララー ラ] もうさよならですか もうおわかれですね あなたと暮らすのはやっぱり 足でまといになるばかりですね 駄目な私に優しさをありがとう 花が咲き散る間の恋だけど 忘れないで もうあまえられない もう遠い人なのね あなた あなた さよなら [ラー ララー ラー ラー ラララー ラ]  いま あなたの胸に 熱い涙置きます うらみの心など私に 湧くことさえも 許されない恋 駄目な私に思い出ありがとう 花が咲き散る間の恋だけど 忘れないで もうあまえられない もう遠い人なのね あなた あなた さよなら あなた あなた さよなら[ハー ハー ハー]
海鳴りの宿石原裕次郎石原裕次郎池田康生遠藤実高田弘過去なんて どうでもよかった ついてきてほしかった 海鳴りのきこえる この宿で しあわせの貝がらを あげたかったのに やせてうつくしい あの手には 今日もグラスが握られて 揺れてるだろうか… むなしく…  約束の切符を見つめて うなずいたひとだった 海鳴りがやたらと はげしくて しあわせの貝がらは くだけてしまった やはり昨日から 逃げられず こころの扉 締めたまま 泣いてるだろうか…ひとりで…
江戸の黒豹杉良太郎杉良太郎いではく遠藤実乾いた街の 片隅で おまえは何を 探すのか 傷つき紅い 痛みに耐えて 炎のように 燃える眼は 男の怒りか 男の怒りか 江戸の黒豹  夜風の唄を 聞きながら おまえは何処に 帰るのか 孤独の影を みちずれにして 明日の夢を どこでみる 枯葉の枕か 枯葉の枕か 江戸の黒豹  東の空が 白む時 おまえは何を 叫ぶのか 名もない人の 小さな夢を 奪うやつなら 許せない 涙の熱さか 涙の熱さか 江戸の黒豹 江戸の黒豹
これでいいんだよ冠二郎冠二郎三浦康照遠藤実前田俊明私のことは いいのよと お前の顔が 淋しく笑う 苦労かけたね これから先は 新たな人生(みち)を 生きようと ふたりで誓った 別れじゃないか これでいいんだ これでいいんだよ  遊びじゃないよ この俺の こころに花を お前はくれた 明日も流れて 行く末知れぬ 男について くるよりは 女の幸せ つかんでおくれ これでいいんだ これでいいんだよ  涙はよそう お互いに 大人じゃないか 運命(さだめ)じゃないか 楽しかったね お前と逢えた 短かい月日 思い出が ふたりの別れの 餞(はなむけ)なのさ これでいいんだ これでいいんだよ
昭和舟歌小林旭小林旭いではく遠藤実世間に背き 義理に泣き 故郷はなれた 遠い日々 舵とるおまえ おれが櫓で ふたりで渡った 浮世川  涙の先に 明日を見て いい夢さがしに 流れ舟 肌刺す風と 月の夜は ふたりが唄った 船頭歌  結んだ縁 ふり向けば いまなら言えるさ ありがとう 今夜は飲めよ 熱い酒 ふたりの人生 たたえよう
津軽慕情GOLD LYLIC山本謙司GOLD LYLIC山本謙司平山忠夫遠藤実佐伯亮北へ流れる あの雲が 津軽野づらで 雪になる 俺の分まで 働き終えて 親父いまごろ 囲炉裏酒 ああ 帰りたい 帰れない 酔えば恋しい イャーイー ふる里が  背中まるめて おふくろが 榾火もやして 夜業する 俺の野良着を また縫いながら 待っているとの 夢便り ああ 帰りたい 帰れない 唄でしのぼか イャーイー ふる里を  手豆こらえた 山仕事 遠い町から 思い出す わたし津軽で 暮らすと言った 幼馴染は どうしてる ああ 帰りたい 帰れない 想い届けよ イャーイー ふる里へ
すきま風中条きよし中条きよしいではく遠藤実高見弘人を愛して 人はこころひらき 傷ついて すきま風 知るだろう いいさそれでも 生きてさえいれば いつか やさしさに めぐりあえる その朝 おまえは 小鳥のように 胸に抱かれて 眠ればいい  夢を追いかけ 夢にこころとられ つまずいて すきま風 見るだろう いいさそれでも 生きてさえいれば いつか ほほえみに めぐりあえる その朝 おまえは 野菊のように 道のほとりに 咲いたらいい  いいさそれでも 生きてさえいれば いつか しあわせに めぐりあえる その朝 おまえは すべてを忘れ 熱い涙を 流せばいい
優子藤原浩藤原浩いではく遠藤実伊戸のりおありふれた名前で ひかえめだけど 愛する心は 海より深い 離さないよ いつまでも いのちあずけた 優子 優子 名前のような やさしさをあげたいよ  夕顔の花には 悲しい影が あるわと涙を 浮かべたおまえ 同じさだめ 見てるのか 長く生きなよ 優子 優子 おまえはおれの やすらぎの花だから  喜びも涙も ふたりで分けて よりそい暮らそう それだけでいい 苦労かけた そのぶんは きっとつぐなう 優子 優子 名前に似合う その笑顔いつまでも
すきま風PLATINA LYLIC杉良太郎PLATINA LYLIC杉良太郎いではく遠藤実人を愛して 人は心ひらき 傷ついて すきま風知るだろう いいさそれでも 生きてさえいれば いつか やさしさにめぐりあえる その朝 おまえは 小鳥のように 胸に抱かれて 眠ればいい  夢を追いかけ 夢に心とられ つまずいて すきま風見るだろう いいさそれでも 生きてさえいれば いつか ほほえみにめぐりあえる その朝 おまえは 野菊のように 道のほとりに 咲いたらいい  いいさそれでも 生きてさえいれば いつか しあわせにめぐりあえる その朝 おまえは すべてを忘れ 熱い涙を 流せばいい
君は人のために死ねるか杉良太郎杉良太郎杉良太郎遠藤実昨日ひとりの男が死んだ 戦って戦って ひっそり死んだ あいつは何の取り柄もない 素寒貧な若ものだった しかしあいつは知っていた熱い涙を 戦って死ぬことを どうして死んだのかとは 訊かない訊かない でもあいつの青春は 何処へ何処へ埋めてやればいい  君は人のために死ねるか 君は人のために死ねるか あいつの名はポリスマン  昔 人は戦さで死んだ 国のため戦って 黙って死んだ いま熱い血は何処にもない 泣くことさえ人は忘れた しかし世慣れたさゝやきや薄ら笑いで 倖せを守れるか 明日に男が死んで 消えても消えても 花も言葉もいらない 風が空を過ぎたら忘れてほしい  君は人のために死ねるか 君は人のために死ねるか そいつの名はポリスマン  許せない奴がいる 許せない事がある だから倒れても倒れても 立ち上る立ち上がる 俺の名前はポリスマン
すきま風山川豊山川豊いではく遠藤実人を愛して 人は心ひらき 傷ついて すきま風知るだろう いいさそれでも 生きてさえいれば いつかやさしさに めぐり逢える その朝おまえは 小鳥のように 胸に抱かれて 眠ればいい  夢を追いかけ 夢に心とられ つまずいて すきま風見るだろう いいさそれでも 生きてさえいれば いつかほゝえみに めぐり逢える その朝おまえは 野菊のように 道のほとりに 咲いたらいい  いいさそれでも 生きてさえいれば いつかしあわせに めぐり逢える その朝おまえは すべてを忘れ 熱い涙を 流せばいい
哀愁航路神園さやか神園さやかたきのえいじ遠藤実佐伯亮汽笛残して行く船の 波が 未練の 帯になる 運命(さだめ)悲しい 運命悲しい 哀愁航路 あなた忍んで 立ち尽くす  船よ情けが あるならば 何故に私を 置いてゆく 夜風冷たい 夜風冷たい 哀愁航路 涙あとひく ことばかり  遠くなる程 近くなる 好きなあなたの おもかげが 灯り淋しい 灯り淋しい 哀愁航路 声をしぼって 袖をふる
春という名の女鏡五郎鏡五郎もず唱平遠藤実春よ来い 春よ来い 春よ早く来い‥  物ごころつかない ガキの頃に 嫁いだ母の 俤しのべば こらえきれない この涙 風の便りに 苦労を重ねて 齢よりふけていたという 母は宿命に不似合いな 春という名の 女だった  「おまえに惚れたのは確かだ。 お前を倖せにしてやりてェ、 そうも 心底思っているんだ。 けどよう‥‥‥ このオレの心の奥底に、 もっと恋しい人がいるんだ。 ごめんよ、勘弁しておくれ‥‥‥ オレのお袋さんだよ。 “春よ来い 春よ来い来い 早く来い” オレの手を引きながら歌っていた、 あの時の俤と手の温み‥‥‥。 三つ四つで訣れた親をと、 お前は笑うかも知れねェが、 お袋を不倖せのままにして、 オレが倖せになるわけには いかねェんだよ。」  いつまでも 若くはないとすがる お前の言葉 忘れちゃいないが 待っておくれよ もう少し 白髪まじりの 賄い女が こんなに寒い冬の夜 枕ぬらしちゃいないかと 薄い縁でも 気にかかる  春よ来い 春よ来い 春よ早く来い 春よ早く来い‥‥‥
親友千昌夫千昌夫いではく遠藤実卒業記念の写真 見ればなつかしい クラス仲間の人気者 おどけて笑ってる おーい 元気か 心で叫ぶ たまには会いたい 幼なじみの おれの親友 おれの親友  今ではみんな親父に なっているけれど 会えばほころぶ青春の あの顔あの想い おーい 元気か 喧嘩もしたな 恋してふられた 涙 知ってる おれの親友 おれの親友  瞼をとじれば浮かぶ 黒い詰め襟と 下駄をならして通う道 あれからふた昔 おーい 元気か 変わりはないか 酒でも飲みたい 語りあいたい おれの親友 おれの親友
ゆうべの女によろしくな千昌夫千昌夫西沢爽遠藤実女が寝返り 打ったとき おれはだまって 部屋を出た 小粋な別れと 言いたいが 曉けの出船を 追うように みれん雨ふる 港町… ゆうべの女に よろしくな  こうして眠れば しあわせと おれの片手を 抱きしめて 幼い頃には 母さんの 指をにぎって 寝たのよと いった女の 片えくぼ… ゆうべの女に よろしくな  今ごろうらんで いるだろな おれはやっぱり だめな奴 だました男の ぬくもりに むせぶ背中が 目にうかぶ 雨の海峡 わかれ船… ゆうべの女に よろしくな
ほんとのアケミを知らないか千昌夫千昌夫西沢爽遠藤実函館生れと 聞いたから 津軽の海まで 越えてみた 函館みなとの 桟橋で 鈴蘭売る娘が よく似てた アケミという名で 十八で ほんとの アケミは いなかった  神戸に居るって 耳にした 行ったらこんどは 長崎だ 小さなバーまで 突きとめて 扉をそおっと 押す気持 抱きしめたいのに 泣けるのに ほんとの アケミと ちがってた  男と一緒か 別れたか 帰って来たなら 叱るまい 波止場でひろった おまえなら どこかの港に いそうだが アケミという名が 多すぎる ほんとの アケミを 知らないか
焼けぼっくいに火がついた千昌夫千昌夫西沢爽遠藤実おれが故郷を 捨てたとき 泣いてすがった 娘っ子 きれいになったぜ 見違えた 花の東京のど真ん中 ばったり お前と 会うなんて… あゝ エー焼けぼっくいに火がついた  まさかお前が あとを追い 道をはさんだ 盛り場の 女でいるとは 知らなんだ おれも毎日 ビルの屋根 わかれた お前を 呼んでいた… あゝ エー焼けぼっくいに火がついた  惚れて別れて また会えば 惚れた度合いも 倍になる 今夜は酔おうぜ 二人きり 恋の苦労の 泣き笑い うれしい 涙の 味がする… あゝ エー焼けぼっくいに火がついた
ギターよふるさとへ帰ろう千昌夫千昌夫遠藤実遠藤実あゝ ふるさとへ あゝ帰ろう おゝ 傷ついた 心やすめに …浮かんでくるよ 笹の舟 ながした小川が… ふるさとへ 帰ろう ギターよ 愛をさがしに  あゝ あの人は あゝ居るだろか おゝ 母ひとり 僕を待つだろか …浮かんでくるよ 赤とんぼ 追いかけた空が… ふるさとへ 帰ろう ギターよ 夢をさがしに  あゝ ふるさとへ あゝ帰ろう おゝ 傷ついた 心やすめに おゝ 傷ついた 心やすめに おゝ 傷ついた 心やすめに
花のワルツ千昌夫千昌夫白鳥園枝遠藤実愛されながらも 花は散る とめても春は ゆくものさ あなたと あなたと 花のワルツをうたおう いつかの可愛いい ほほえみで  流れに映る 花かげ 花より白い その涙 あなたと あなたと 花のワルツをうたおう 泣いては泣いては いけないよ  旅ゆくそこには 何もない 悲しい恋が 泣くだけさ あなたと あなたと 花のワルツをうたおう また咲く春を 夢に見て
なみだ川千昌夫千昌夫なかにし礼遠藤実愛しながらも 運命ゆえ 君と別れた なみだ川 金らん鍛子の 晴すがた 僕に涙で 見せた人 幸せに幸せに きっとなるんだよ 生きてれば 生きてれば また違うその日が来るんだよ 三年過ぎても 五年たっても 僕の心は かわらない かわらない  ままにならない 世の運命 越すに越されぬ なみだ川 涙かくした つのかくし 僕は今でも 忘れない めぐり逢うめぐり逢う そんな気がするよ 苦しくても 苦しくても 死ぬ気をおこしちゃいけないよ 三年過ぎても 五年たっても 僕の心は かわらない かわらない
全3ページ中 1ページを表示

リアルタイムランキング

  1. Bling-Bang-Bang-Born
  2. Masterplan
  3. 366日
  4. ライラック
  5. さよーならまたいつか!

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

注目度ランキング

  1. Penalty
  2. 相思相愛
  3. 運命
  4. 雨が降ったって
  5. 笑い話

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

×