曲名 | 歌手名 | 作詞者名 | 作曲者名 | 歌い出し |
---|---|---|---|---|
天城越え![]() | 石川さゆり | 吉岡治 | 弦哲也 | 隠しきれない移り香が |
北の旅人![]() | 石原裕次郎 | 山口洋子 | 弦哲也 | たどりついたら岬のはずれ |
桜貝![]() | 五木ひろし | 水木れいじ | 弦哲也 | おまえの口紅とりあげて |
二輪草![]() | 川中美幸 | 水木かおる | 弦哲也 | あなたおまえ呼んで呼ばれて |
鳥取砂丘![]() | 水森かおり | 木下龍太郎 | 弦哲也 | 潮の匂いに包まれながら |
ふたり酒![]() | 川中美幸 | たかたかし | 弦哲也 | 生きてゆくのがつらい日は |
大和路の恋![]() | 水森かおり | 仁井谷俊也 | 弦哲也 | 涙で綴った別れの手紙 |
安芸の宮島![]() | 水森かおり | 仁井谷俊也 | 弦哲也 | ひとりで旅するおんなの背中 |
ひとり長良川![]() | 水森かおり | 伊藤薫 | 弦哲也 | 空は晴れても心が寒い |
伊勢めぐり![]() | 水森かおり | 田久保真見 | 弦哲也 | 風に吹かれる木の葉のように |
島根恋旅![]() | 水森かおり | 仁井谷俊也 | 弦哲也 | 愛するだけでは結ばれなくて |
越後水原![]() | 水森かおり | 伊藤薫 | 弦哲也 | 生まれて初めて絆を契り |
螢子![]() | 山川豊 | 高田ひろお | 弦哲也 | 頬にひとすじひかってた |
大阪すずめ![]() | 永井みゆき | たかたかし | 弦哲也 | おしゃべり夜風に誘われながら |
おしどり![]() | 五木ひろし | 石坂まさを | 弦哲也 | 夢でかくした心の寒さ |
花も嵐も![]() | 山本譲二 | たかたかし | 弦哲也 | 泣いちゃいけない涙をおふき |
おれの小樽![]() | 石原裕次郎 | 杉紀彦 | 弦哲也 | 夕陽とかした海に染められて |
悲別~かなしべつ~ | 川野夏美 | 仁井谷俊也 | 弦哲也 | 人には何故別れがあるの |
想い出はアカシア | 石原裕次郎 | 山口洋子 | 弦哲也 | きれいになったねあのころより |
金沢望郷歌 | 松原健之 | 五木寛之 | 弦哲也 | 桜橋から大橋みれば川の岸辺に |
ひとり薩摩路 | 水森かおり | 下地亜記子 | 弦哲也 | 春は桜の薩摩路を |
五能線 | 水森かおり | 木下龍太郎 | 弦哲也 | どこへ行ったらあなたから |
感謝状 ~母へのメッセージ~ | 島津亜矢 | 星野哲郎 | 弦哲也 | ひとりだけのとき誰もいない |
松島紀行 | 水森かおり | たかたかし | 弦哲也 | 涙どんなに流してみても |
夕子のお店 | 増位山太志郎 | たかたかし | 弦哲也 | 拝啓一筆夕子は門前仲町に |
熊野古道 | 水森かおり | 木下龍太郎 | 弦哲也 | 離れるほどに恋しさつのる |
佐渡の夕笛 | 丘みどり | 仁井谷俊也 | 弦哲也 | 荒海にあのひとの船が消えて |
風に立つ | 坂本冬美 | たかたかし | 弦哲也 | 青嵐に吹かれて胸をはる |
冬子のブルース | 増位山太志郎 | 池田充男 | 弦哲也 | 酔えばはしゃいでたおれこみ |
暗夜航路 | キム・ヨンジャ | 吉岡治 | 弦哲也 | 生きてゆくのが下手だから |
曲名 | 歌手名 | 作詞者名 | 作曲者名 | 歌い出し |
---|---|---|---|---|
千年の古都 | 都はるみ | 吉岡治 | 弦哲也 | 約束もなく日が暮れて |
夫婦善哉 | 石川さゆり | 吉岡治 | 弦哲也 | 浮草ぐらしとあなたが笑う |
おゆき | 内藤国雄 | 関根浩子 | 弦哲也 | 持って生まれた運命まで |
蛍 | 松原のぶえ | たかたかし | 弦哲也 | はぐれ蛍がよりそってしあわせ |
雨の裏町 | 北山たけし | 仁井谷俊也 | 弦哲也 | 惚れたおまえの涙のような |
釧路湿原 | 水森かおり | 木下龍太郎 | 弦哲也 | 愛の暮らしも月日が経てば |
べにばな | 五木ひろし | 石坂まさお | 弦哲也 | 女ごころをやさしく抱いて |
人生かくれんぼ | 五木ひろし | たかたかし | 弦哲也 | 惚れていたんだ おまえに |
男一途 | 大川栄策 | 松井由利夫 | 弦哲也 | 一つ頬っぺた張られたら |
小樽運河 | 都はるみ | 吉岡治 | 弦哲也 | 精進おとしの酒をのみ |
佐渡の恋唄 | 細川たかし | たかたかし | 弦哲也 | 佐渡へ佐渡へと流れる雲に |
夜明けのメロディー | ペギー葉山 | 五木寛之 | 弦哲也 | 朝の光がさしこむ前に |
鳰の湖 | 丘みどり | たかたかし | 弦哲也 | 伊吹おろしが身を切るように |
女のあかり | 天童よしみ | 水木れいじ | 弦哲也 | 咲いた花にはその花の |
路地あかり | 北山たけし | 田久保真見 | 弦哲也 | 人に言えないさびしさ抱いて |
瀬戸内 小豆島 | 水森かおり | たきのえいじ | 弦哲也 | いっそ嫌いと云われたかった |
浮草の川 | 神野美伽 | 荒木とよひさ | 弦哲也 | わたしが若くて綺麗なときに |
東尋坊 | 水森かおり | 木下龍太郎 | 弦哲也 | 別れ旅する女の胸を |
霧の川 | 丘みどり | 仁井谷俊也 | 弦哲也 | 白い朝霧流れてゆれて |
飢餓海峡 | 石川さゆり | 吉岡治 | 弦哲也 | ちり紙につつんだ足の爪 |
美唄の風 | 真木柚布子 | 下地亜記子 | 弦哲也 | 人生は涙と笑顔の繰りかえし |
早鞆ノ瀬戸 | 水森かおり | たきのえいじ | 弦哲也 | 海を歩いて渡れますか |
昭和男唄 | 山崎ていじ | さわだすずこ | 弦哲也 | 口は重いし愛想も無いし |
紅の傘 | 大月みやこ | 池田充男 | 弦哲也 | 呑んだらはじけるあのひと |
水に咲く花・支笏湖へ | 水森かおり | 伊藤薫 | 弦哲也 | 水の中にも花が咲く |
庄内平野 風の中 | 水森かおり | 旦野いづみ | 弦哲也 | 愛という名の絆の糸は |
こころの絆~明日を信じて~ | 山本譲二 | たかたかし | 弦哲也 | 涙をいっぱい目にためて |
有明海 | 北山たけし | 田久保真見 | 弦哲也 | 流せなかった幾千粒の |
雲母坂~きららざか~ | 川野夏美 | 仁井谷俊也 | 弦哲也 | ふたりが出逢って愛した街を |
北の孤愁 | 山本譲二 | たかたかし | 弦哲也 | 終わった恋のかなしさに |
曲名 | 歌手名 | 作詞者名 | 作曲者名 | 歌い出し |
---|---|---|---|---|
男の海峡 | 神野美伽 | 荒木とよひさ | 弦哲也 | 風がちぎれる海峡は女が泣く様な |
北旅愁 | 竹島宏 | 久仁京介 | 弦哲也 | 曲がりくねった海岸線を |
あなたひとすじ | 川中美幸 | たかたかし | 弦哲也 | あなたのそばで暮らせる |
ふたりで一つの人生を | 山本譲二 | たかたかし | 弦哲也 | 涙いっぱいかなしみに |
女のみれん | 北川裕二 | 下地亜記子 | 弦哲也 | あなたのそばで暮らせたら |
ゆめかぜ | 五木ひろし | 石坂まさを | 弦哲也 | 髪を押さえる小指の白さ胸の |
母ちゃんの浜唄 | 福田こうへい | さわだすずこ | 弦哲也 | 夜がしらじら明ける頃 |
紙の鶴 | 丘みどり | さいとう大三 | 弦哲也 | 会えない人に思いを込めて |
夫婦みち | オーロラ輝子(河合美智子) | 津城ひかる | 弦哲也 | おまえなんかにわかるかと |
古都逍遥 | 都はるみ | たかたかし | 弦哲也 | 春爛漫の嵐山落花の雪に |
アカシア挽歌 | 五木ひろし | 荒木とよひさ | 弦哲也 | 霧の降る夕暮も |
金沢の雨 | 川中美幸 | 吉岡治 | 弦哲也 | 東京ことばと加賀なまり |
五島恋椿 | 丘みどり | さいとう大三 | 弦哲也 | 汽笛を連れて船が行く |
名もない花に乾杯を | 山本譲二 | 城岡れい | 弦哲也 | おまえの涙が雨になり |
哀愁運河 | 山本譲二 | かず翼 | 弦哲也 | 泣いていないか恨んでないか |
女の空港 | 川野夏美 | 仁井谷俊也 | 弦哲也 | 幸せすぎた時間は過ぎて |
はぐれ橋 | 竹島宏 | 久仁京介 | 弦哲也 | 身のほども知らないでおまえを |
高遠 さくら路 | 水森かおり | 伊藤薫 | 弦哲也 | ほどいた糸なら結べるけれど |
輪島朝市 | 水森かおり | 木下龍太郎 | 弦哲也 | 愛をなくした心のように |
冬のひまわり | 松原健之 | 五木寛之 | 弦哲也 | 夏の光に咲く花よりも季節はずれ |
蓬莱橋 | 山本譲二 | さわだすずこ | 弦哲也 | 橋の長さにとまどいながら |
海猫 | 神野美伽 | 荒木とよひさ | 弦哲也 | 沈む夕陽を指で拭きとって |
陽だまりの花 | 岩出和也 | 石原信一 | 弦哲也 | どんな夢より幸せよりも |
長崎の雨 | 川中美幸 | たかたかし | 弦哲也 | 狭霧にかすんだ外国船の |
裏窓 | 美空ひばり | たかたかし | 弦哲也 | 誰もいない誰もいない |
二輪草 | 川中美幸・弦哲也 | 水木かおる | 弦哲也 | あなたおまえ呼んで呼ばれて |
おまえにありがとう | 山本譲二 | たかたかし | 弦哲也 | あなたごらんと |
神戸の女 | 岩出和也 | 田久保真見 | 弦哲也 | 雨の神戸で女がひとり |
秋吉台 | 水森かおり | 木下龍太郎 | 弦哲也 | 掴んだつもりがいつしか消えた |
九官鳥 | 川野夏美 | 仁井谷俊也 | 弦哲也 | ふたりの愛の鳥籠から突然 |
曲名 | 歌手名 | 作詞者名 | 作曲者名 | 歌い出し |
---|---|---|---|---|
城崎恋歌 | 細川たかし | 柚木由柚 | 弦哲也 | からくりかるたはもう終わり |
大鴉~故郷偲んで~ | 細川たかし | 小島遊鴉美 | 弦哲也 | 秋の夜々月は一夜でまるくなる |
女は抱かれて鮎になる | 坂本冬美 | 荒木とよひさ | 弦哲也 | 風が鳴く雲が啼く霧に隠れて |
今夜は乾杯 | 川中美幸・弦哲也 | たかたかし | 弦哲也 | おぼえていますかこの写真 |
一円玉の旅がらす | 晴山さおり | 荒木とよひさ | 弦哲也 | 一円玉の旅がらす |
冬の月 | 川野夏美 | 仁井谷俊也 | 弦哲也 | 愛してはいけないひとと |
恋雨みれん | 北川裕二 | 下地亜記子 | 弦哲也 | 命あずけた恋でした惚れて |
夢の花 咲かそう | 増位山太志郎 | たかたかし | 弦哲也 | まわり道がすきだね遠まわりが |
おもいでの岬 | ペギー葉山 | 弦哲也 | 弦哲也 | 何年ぶりかしらこの浜辺を |
夢の花 咲かそう | 中村美律子 | たかたかし | 弦哲也 | まわり道がすきだね |
恋なさけ | 千葉一夫 | たかたかし | 弦哲也 | 傘にかくれて降りしく雪に |
札幌哀愁 | 松平健 | 池田充男 | 弦哲也 | 逢うたびあの娘はどこか儚くて |
千里の道も | 山本譲二 | 仁井谷俊也 | 弦哲也 | 晴れたと思えば冷たい雨が |
めおと桜 | 川中美幸 | 建石一 | 弦哲也 | 一と一とが寄り添いあえば |
花冷えの宿 | 水森かおり | かず翼 | 弦哲也 | 風もないのにこぼれる桜に |
人生ごよみ | 川中美幸 | たかたかし | 弦哲也 | 長い道のり雨風しのぎ |
哀愁のリラ | 岩出和也 | 石原信一 | 弦哲也 | いくつ季節が流れても |
哀愁の奥出雲 | 清水博正 | 佐藤史朗 | 弦哲也 | あなたたずねて出雲路ゆけば |
北の旅人 | 弦哲也 | 山口洋子 | 弦哲也 | たどりついたら岬のはずれ |
女のしぐれ | 細川たかし | たかたかし | 弦哲也 | 雨が降るから泣けるのか |
おんなの一生~汗の花~ | 川中美幸 | 吉岡治 | 弦哲也 | 負けちゃ駄目だと手紙の中に |
松江恋しぐれ | 永井裕子 | さとうしろう | 弦哲也 | 忘れるための旅なのに |
白川郷 | 水森かおり | 木下龍太郎 | 弦哲也 | 愛していても解れて切れた |
涙は俺がふく | 石原裕次郎 | なかにし礼 | 弦哲也 | 泣いたらいいさ女は |
流星~いにしえの夜空へ~ | 里見浩太朗 | 荒木とよひさ | 弦哲也 | 生きてきた証しを誰かに |
泣いて大阪 | 北川裕二 | 下地亜記子 | 弦哲也 | 女泣かせの通り雨やむ気 |
港雨 | 大川栄策 | たかたかし | 弦哲也 | 下駄で小走り手を振る女 |
あなたと生きる | 川中美幸 | 田久保真見 | 弦哲也 | も一度あなたに逢いたいと |
風岬 | 神野美伽 | 麻こよみ | 弦哲也 | 海鳴り黒髪波しぶき風の痛さ |
ふたりでよかった | 山本譲二 | たかたかし | 弦哲也 | なんども溺れかけてきた |
曲名 | 歌手名 | 作詞者名 | 作曲者名 | 歌い出し |
---|---|---|---|---|
焼酎天国II | 島津悦子 | 吉岡治 | 弦哲也 | 一つおじゃったもんせ鹿児島へ |
雨の木次線 | 永井みゆき | 佐藤史朗 | 弦哲也 | あなた忘れるはずなのに |
男の庵 | 鳥羽一郎 | いではく | 弦哲也 | 春まだ遠い如月は北風襟立て |
百夜行 | 坂本冬美 | 荒木とよひさ | 弦哲也 | この世のむこうの |
演歌はいいね | 岩本公水 | 荒木とよひさ | 弦哲也 | 演歌はいいね心にしみて |
渋谷川 | 山本譲二&城之内早苗 | 喜多條忠 | 弦哲也 | 並木橋から渋谷まで |
越佐海峡~恋情話 | 真木柚布子 | 下地亜記子 | 弦哲也 | 女恋すりゃ千里も一里 |
くちなし雨情 | 杜このみ | 仁井谷俊也 | 弦哲也 | あなたに逢わなきゃ |
花ぼうろ~霧氷の宿~ | 川中美幸 | たかたかし | 弦哲也 | 深山の霧の冬化粧 |
橋場の渡し | 五木ひろし | 喜多條忠 | 弦哲也 | 蝉は三日で蛍は二十日 |
風の旅人 | 三田りょう | 坂口照幸 | 弦哲也 | 砂漠みたいな都会の街は |
雨の思案橋 | 真木柚布子 | 下地亜記子 | 弦哲也 | 夜の丸山紅い灯ゆれて |
男じゃないか | 川中美幸 | たかたかし | 弦哲也 | 俺もおまえも灯がともりゃ |
雪燃えて | 五木ひろし | 荒木とよひさ | 弦哲也 | 細雪の螢を縺れて追いかける |
天橋立 | 水森かおり | 木下龍太郎 | 弦哲也 | 捜せなかった別れた後は |
大阪ふたり雨 | 都はるみ | 喜多條忠 | 弦哲也 | 肩が濡れるよ車が通る |
いくじなし | 山崎ていじ | さわだすずこ | 弦哲也 | 初心な男に死ぬ気で惚れて |
オホーツク海岸 | 川野夏美 | 仁井谷俊也 | 弦哲也 | 悲しみを捨てるなら |
残侠子守唄 | 美空ひばり | たかたかし | 弦哲也 | 今日日寄らば大樹の蔭 |
冬の旅人 | 小金沢昇司 | 田久保真見 | 弦哲也 | コートの襟を立て背中を丸めて |
浜唄 | 石川さゆり | なかにし礼 | 弦哲也 | 朝だ船出だ錨を上げろ |
北の冬薔薇 | 松原健之 | 石原信一 | 弦哲也 | 北の海を薔薇色に染めて陽が |
いちから二人 | 神野美伽 | 荒木とよひさ | 弦哲也 | 雨の裏街昭和の灯り |
うたかたの風 | 竹島宏 | 久仁京介 | 弦哲也 | 別れの後の白い萩一つ |
夫婦三昧 | 石川さゆり | 吉岡治 | 弦哲也 | 勝った敗けたと世間はいうが |
しあわせの青い鳥 | 山本譲二 | たかたかし | 弦哲也 | おまえが拾った涙のかずだけ |
ふたり花 | 川中美幸 | たかたかし | 弦哲也 | かわす目と目で話ができる |
ふるさとの空遠く | 松原健之 | 石原信一 | 弦哲也 | たえまなく流れる歌はあの日の |
我、未だ旅の途中 | 弦哲也 | 田村武也 | 弦哲也 | 人も疎らな駅前の小さな灯を |
流氷の宿 | 大月みやこ | 岡田冨美子 | 弦哲也 | 赤い赤い赤い糸で心つなげば |