猪俣公章作曲の歌詞一覧リスト  284曲中 1-200曲を表示

全2ページ中 1ページを表示
284曲中 1-200曲を表示
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
かくれ妻天木一志天木一志池田充男猪俣公章あなたと添寝の すき間から わかれの寒さが しのびこむ 罪という名の あぶない橋を 渡って落ち合う 恋一夜 わたし湯の郷 かくれ妻  半分やつれた 月かげを 丹前を羽織って 窓に見る うらむ気持ちは 無いはずなのに しずかな寝息の にくらしさ わたしあなたの かくれ妻  死んでもいいのと 春の夜 帰しはしないと 秋の朝 川に流した 想いは幾つ いまさらないてる せせらぎよ わたし散る花 かくれ妻 
東京かくれんぼ石川さゆり石川さゆりなかにし礼猪俣公章強い化粧が くせになり 派手な衣装が くせになり 夜の名前を 何度もかえて 本当の自分が 見えなくなった 銀座 赤坂 六本木 私 東京かくれんぼ  酒に溺れた ふりをして 客に甘えた ふりをして あなた恋しい 思いを殺し 面白おかしく 流れて生きる 上野 浅草 池袋 私 東京かくれんぼ  どこで生きても 夢に見る 何をしてても 夢に見る あなた愛して いてくれますか 花嫁姿は もう無理だけど 渋谷 新宿 吉祥寺 私 東京かくれんぼ
青い月夜の散歩道石川さゆり石川さゆり山上路夫猪俣公章青い月夜の 散歩道 二人の影が ゆれている ゆれてこのまま どこまでも あなたと歩いて ゆきたいの 心が甘く ぬれる夜 ぬれる夜  乙女ごころを くすぐるの そよ風香る 夏の夜 好きよあなたが 大好きよ 今夜はいいの 遅くても さよならなんて 言わないで 言わないで  青い月夜の 散歩道 あなたにもたれ 目を閉じる 夢にしないで この恋を 夜空の月が 沈んでも 二人の想い 消えないで 消えないで
東京たずね人琴風豪規琴風豪規なかにし礼猪俣公章着物姿を 見たという 黒いドレスを 見たという 風の噂は東か西か 逢いたさつのれど 途方にくれて 銀座 赤坂 六本木 お前 東京たずね人  酒に溺れていたという 客に甘えていたという 胸の傷なら 今すぐ俺が 治してやるのに それさえ出来ぬ 上野 浅草 池袋 お前 東京たずね人  どこで生きても 夢をもて 何をしてても夢をもて さがし出したら この手に抱いて 花嫁衣装でつつんであげる 渋谷 新宿 吉祥寺 お前 東京たずね人
さがの路だより坂本冬美坂本冬美もず唱平猪俣公章その後お変わり ございませんか お身を案じて おりますと 他人行儀な 言葉をつらね 涙で絵葉書 出す女 ここは さがの路 旅の宿 どこの お寺の 鐘なのか 人恋しさに 鳴りまする  あなた様には二年と三月 世話を焼かせる ことばかり 何のお礼も 出来ないままに お暇乞(いとまご)いのみ 申します 秋のさがの路 なぜ悲し 恋にはぐれて 女郎化 はらはら風に 散りまする  所番地も差し出し人も 名さえ書かない 便りなら きっとお宅じゃ 間抜けな人と 嘲(わら)ってすませて くれるでしょ 時雨さがの路 ひとり旅 明日(あした)発とうか やめようか うつろな心 揺れまする
シバテン小唄坂本冬美坂本冬美星野哲郎猪俣公章ひとりでするのが 片想い さんにんするのが みつどもえ よにんでするのが ババヌキで ふたりでするのが おすもうさん  なんども なんども とりかえて それでも コリずに またかえて 真実求める 旅なのに ひとは浮気と 指をさす  力を力で 押さえても かえって怨みが たまるだけ 押さえていいのは ただひとつ 愡れた女の 泣きどころ  ビールをのむ人 浮気もの ウイスキーのむ人 尻軽で 日本酒のむ人 遊び人 こんな話は きいたことない  だめだめ だめだめ してはだめ のみすぎ ためすぎ あそびすぎ やりすぎ仕事に はげみすぎ してもよいのは つくしすぎ
日本海ブルース坂本冬美坂本冬美池田充男猪俣公章ざんざざんざと 浪が散る ひゅるるひゅるると 風が泣く 岬越前 日本海 はぐれ鴎か 俺はひとり旅  灯りともした 花街で 赤い蛇の目の 女を見た しのぶおまえの 面影よ 宵の金沢 細雪(さゝめゆき)が舞う  ホタテ肴(さかな)の 熱爛が じんとしみたぜ 輪島では 酔ってうつろに 見る地図の 魚津 直江津 あとは夢ん中  おけさ踊りで 俺を待つ 佐渡は荒海 なさけ島 一と夜添寝の ぬくもりを 抱いて夜明けの わかれ船にのる  宿にころがり まくら酒 汽車にゆられて 憂(うれ)い酒 ながれ男が 目になみだ 男鹿の彼方に 赤い陽がしずむ  だれが願いを かけたやら 化粧地蔵(けしょうぢぞう)に 花一輪 歌もせつない 十三湖(じゅうさんこ) 旅の終りが 果てがもう近い  津軽海峡 竜飛崎 沖で夜どおし 呼ぶ霧笛 海も明日は 晴れるだろ さらば乾杯 俺の日本海
港町愛歌坂本冬美坂本冬美池田充男猪俣公章函館は 出船 入船わかれ町 りらという娘が 泣いている 船の汽笛を 聞かない素ぶり すてられて酔いどれて うなだれて なみだ酒  横浜は 霧が似合いのみれん町 ぬれてネオンの 灯も赤い 吐息ふきかけ おまえの胸は かもめだと言いながら 抱いたひと どこにいる  長崎は 石のたゝみとおんな町 きょうも下ります この坂を 船を待ってる つらさでしょうか 赤い傘ひとつさえ 手に重い 恋しぐれ
さすらい情話水前寺清子水前寺清子藤公之介猪俣公章おまえ十九の 花咲かせ 俺に抱かれた 二年前 あれは南の 港町 たしか時雨の 秋の頃 俺が最初の 男だと 熱い眼をして ついた嘘 話す言葉の 端々に にじむ十九の ふしあわせ 月日流れて 時うつり 俺も流れて 北の町 どこかやつれた もの腰の おまえ見つけた 酒場町 二年歩いた 足跡を 笑い話で ごまかして 白みはじめた 夜明け頃 肩を寄せ合う 旅の宿 軽い寝息を たてながら 夢で泣いてる 腕の中 旅の終わりは いつになる 流れ転がる 花ふたつ 流れ転がる 花ふたつ 
峰子のマドロスさん西川峰子西川峰子山口洋子猪俣公章あ、あ、あばよバイバイ 可愛いあの娘 波が呼ぶんだよ 風が呼ぶんだよ 白い帽子を 横ちょにかぶり 泣かせるつもりは ないけれど や、や、やっぱりおいらは 海のマドロスさ  あ、あ、あばよバイバイ いとしいあの娘 かもめ くるりとよ 名残り惜しんでる わざとじゃけんに 口笛ふいて さよならがわりに 投げキッス や、や、やっぱりおいらは 海のマドロスさ  あ、あ、あばよバイバイ 可愛いあの娘 今度くる日まで 無事でいておくれ つらい気持は 波間に捨てて 振り向きゃはるかな 地平線 や、や、やっぱりおいらは 海のマドロスさ
しあわせ挽歌森進一森進一幸村リウ猪俣公章追えば逃げてく しあわせが 背中向ければ 呼んでいる どうせ駄目ねと うす笑い もしかしたらと 立ち止る 裏街 まよい灯 こぼれ酒  ひとりふたりと めぐり逢い 三つ四つと 消えた夢 いつか涙も 底を尽き 酒と仲良くする夜明け 裏街 とまり木 流し唄  ひとりぽっちにゃ 慣れたけど ひとりぽっちは さみしいね 吉と出ていた おみくじも 恨みたくなる この頃は 裏街 残り灯 すきま風  何かいいことありそうで 何もなかった昨日 今日 二度と倖せ 望まぬが 二度と不幸もなけりゃいい 裏街 あきらめ うすあかり
ひとりぐらし森進一森進一阿久悠猪俣公章頬のほくろに墨を入れ もっと不幸になれという そんな女が酔いどれて 歌う酒場の夜ふけ頃 ふたりぐらしは昨日まで 今日からひとり ひとりぐらし  宵の曇りが真夜中は 先も見えない土砂降りで いっそ朝まで飲みたいと 細いうなじを傾ける ふたりぐらしは昨日まで 今日からひとり ひとりぐらし  たった一人の弟が 所帯もったという便り なぜかひんやりする部屋で 雨をみつめて吸う煙草 ふたりぐらしは 昨日まで 今日からひとり ひとりぐらし
湯の町別れうた森進一森進一中山大三郎猪俣公章潮風はあまく 黒髪をゆらす 霧雨は重く 肩先をぬらす ここは湯の町 しのび逢う町 死ぬほど悩んで 死ぬほど泣いて あなたは別れを ためらうばかり  私ならいいの このままでいいの 待ちわびていつか 逢えればいいの だけどあなたを 苦しめるなら 一生一度のこの恋だいて 私はひっそり 身を引くだけよ  あしたまでせめて 恋人でいましょ いそがなくたって さよならはできる ここは湯の町 夜更けて二人 こころもからだも 思い出づくり 明日は笑って 見送りましょう
神戸の夜森進一森進一吉川静夫猪俣公章あなたとわたしを 逢わせてくれた 元町通り 灯がともる お別れなんかしたくない ささやくような 泣くような ミナト神戸の ミナト神戸の 恋の夜  メリケン波止場を 出てゆく船に 淋しく咲いた 花が散る やさしく抱いてくれそうな 有馬も須磨も 霧の中 ミナト神戸の ミナト神戸の 恋の夜  あなたが男でわたしが女 情けひとつで 結ばれる 涙をながせ 生田川 夢さえあまく濡れそうな ミナト神戸の ミナト神戸の 恋の夜
出逢い酒坂本冬美坂本冬美里村龍一猪俣公章小杉仁三明日(あす)という日が 辛くても おまえの笑顔で 越えられる 花を飾って 今夜は飲もう 苦労つづきの 暮らしでも  逢えて良かった 二人の出逢い酒 帰る故郷も 家もない 浮草(うきぐさ)どうしの めぐり逢い あの日お前と 逢えずにいたら 俺は今でも 酒びたり 今日で一年 二人の出逢い酒  おまえ居るから 明日(あす)がある いつでも出直す 夢がある この手離すな 死ぬまで一緒 寒いこの冬 越えたなら 風が春呼ぶ 二人の出逢い酒
ふりむけばヨコハマ大月みやこ大月みやこたきのえいじ猪俣公章夢の続きはおしまいですか 全て白紙にかえるのですか もしも叶うなら この体投げだして ついて行きたい 閉じたまぶたにあなたが映る 別れ話を打ち消すように 汗がにじむ程 もう一度抱きしめて 映画のように 恋はいつも 背中合わせ 追えば追うほど 手の平返す ふりむけばヨコハマ くちびるが淋しい ふりむけばヨコハマ 置いてきぼりね  港離れる外国船を ひとり見送るホテルのロビー あなたここに来て おもいではいらないわ 悲しすぎるわ めぐり逢わせのいたずらなんて それで終わりにしないで欲しい そばに居るだけで 華やかなひとときを 生きてゆけるわ 窓を叩く 雨のしずく たぶんあなたも 旅人なのね ふりむけばヨコハマ あなたしか見えない ふりむけばヨコハマ 肌が恋しい  ふりむけばヨコハマ くちびるが淋しい ふりむけばヨコハマ 置いてきぼりね
男の耳はロバの耳日吉ミミ日吉ミミ阿久悠猪俣公章人の噂を 切符に変えて 北の駅から 逃げ出したのは 夏の終りの 螢が一つ ポカリポカリと またたく夜ふけ 男の耳はロバの耳 女の愛が きこえない  ハラリ枯葉が 舞いちる夜に つらくなるねと 躰を寄せて 無茶を悔んで いるならいると いってほしいと 訊ねてみたが 男の耳はロバの耳 女の愛が きこえない  酒のボトルが 転がる部屋で 夢を見ようと 寝るのが無理よ 冬の間の あたため合いを ずっとつづけて みたいと思う 男の耳はロバの耳 女の愛が きこえない
男ざかり杉良太郎杉良太郎橘由記猪俣公章山の麓で 頂見上げ 夢を背負って 歩き始めた 霧にさまよい 石につまずき やがて自分の 道を見つける それが男の それが男の 人生独り立ち  急な坂道 駆け登るよな 若さ任せの 生きざまだった 雨に打たれて 風に吹かれて 谷へ落ちるか 峠を越すか それが男の それが男の 人生の別れ道  山の麓を 遥か見降ろし 曲がりくねった 足跡を見る 空を遮り 雲を突き抜け 燃えて尽きない 命の炎 今じゃ男も 今じゃ男も 人生真っ盛り
役者杉良太郎杉良太郎結城燎猪俣公章花に埋もれた 化粧前にて 目張り引く背は 炎の如く 鏡の顔に返す台詞(せりふ)も 「一世一代今日こそは」  凌(しの)ぎを削る舞台裏 板に馴染んだ この身体 今日もまた 今日もまた 熱いこころの血が騒ぐ  血飛沫(ちしぶき)上げて 大立ち回り 赤く舞い散る 紙の吹雪よ ざんばら髪が 裾が乱れて 息も絶え絶え 仁王立ち  斬って斬られて どこまでも 男にとっちゃ命懸(いのちが)け 死に花は死に花は 舞台の上で咲かせたい
祝い酒川中美幸川中美幸たかたかし猪俣公章浮世荒波 ヨイショと越える 今日はおまえの 晴れの門出だよ 親が咲かせた 命の花が 二つ並んだ 鶴と亀 笑顔うれしい 祝い酒  五臓六腑に 樽酒しみる 酔うてめでたい 唄のはなむけさ 七つ転んで 八つで起きろ 明日は苦労の ふたり坂 縁がうれしい 祝い酒  花も嵐も 人生船路 愛が舵とる 若い二人だよ 吹けばとぶよな 小さな木でも 枝は栄える 葉もしげる 門出うれしい 祝い酒
肩に二月の雪が舞う北島三郎北島三郎阿久悠猪俣公章肩に二月の 雪が舞う 音もたてずに 降り積る お別れします 今日かぎり 言ったばかりの その人の 肩に二月の 肩に二月の雪が舞う  肩に五月の 雨が降る 一人あるきに ふりしきる 馬鹿な私に にあいです すねたばかりの その人の 肩に五月の 肩に五月の雨が降る  肩に九月の 風が吹く ジーンとたたいて 吹きぬける 生まれ変わって まいります きめたばかりの その人の 肩に九月の 肩に九月の風が吹く
花と炎美空ひばり美空ひばり川内康範猪俣公章佐伯亮花は散るのが 運命だけれど どうせ咲くなら 恋の花 紅のいのちの舞扇 あなたを愛して 炎のように 燃えて散らない 花になりたい  夢をかくして 咲くのを待って 自分なくした 涙花 だけど女はかくせない あなたを愛して 炎のように 永却(とわ)に消えない 花になりたい  花は花でも 真実一路 どうせ咲くなら 曼陀羅華(いのちばな) 星に想いをつなぎとめ あなたを愛して 炎のように 燃えて死なない 花になりたい
ふたりの港町柳澤純子柳澤純子石坂まさを猪俣公章あなたのお酒の 飲み方酔い方で 心の辛さが わかるのよ 女ですもの あなたの胸に 愛の錨を おろさせて あなたも飲んで 私も酔うわ ここは東京 ふたりの港町  なじんだ水でも おぼれちゃいけないと あなたはやさしい 人なのよ 男ですもの 小っちゃなことで いつもくよくよ しないでね あなたも飲んで 私も酔うわ ここは東京 ふたりの港町  露地裏灯りも 裏からのぞいたら 誰もが泣いてる 町なのよ 何も言わずに 目と目で誓い 夢を持ちましょ いつの日も あなたも飲んで 私も酔うわ ここは東京 ふたりの港町
真木ことみ真木ことみたきのえいじ猪俣公章夢であなたの 手枕を 借りて眠った 春や秋 今じゃ笑って 云えるけど ふたり隔てた 心の橋を 渡ることさえ出来もせず 泣いて焦がれた 五百日  二度も三度も あきらめて 添えて嬉しい はなれ茶屋 口に運んだ 熱燗が 女ごころを 又かり立てる 抱いてください おもいきり 今日の日付が 変わる間に  どうかあなたの 身の回り 世話を焼かせて この先も 燃えるくちびる この素肌 ふたり結んだ 心の橋を 越えりゃ向こうに 明日がある 連れて行ってよ 抱いたまま
北航路森進一森進一阿久悠猪俣公章森岡賢一郎冬に旅する女の哀れを あなたはきっと 知らないでしょう ことし初めて ちらつく雪に 頬をうたれて泣いてる私 寒いからお入りよと 人にすすめられ 部屋に入ったけど なお寒い心 私は北へ帰ります 北行く船で 帰ります  たった二行の 手紙を残して 二人のくらし 終らせたけど 心なんてそんなに急に 変るものでは ないと知った 夜明けには銀世界と 教えられたけど それを楽しむには 悲し過ぎる心 私は北へ帰ります 北行く船で 帰ります
夏子ひとり森進一森進一阿久悠猪俣公章夏子が手をふる 北の駅 未練がつないだ 汽車の窓 雨のホームに うずくまり 死んだみたいに 泣いている 夏子お前の はかない影が 捨てて行けない 恋にする  夏子がからめた 細い指 思い出させる 恋の夜 傷がつくほど 指をかみ 忘れないでと 痛くする 夏子 お前のいとしい声が 捨てて行けない 恋にする  汽車が夏子を 遠くする 雨が未練を かきたてる 夏子 お前のやさしい愛が 捨てて行けない 恋にする
あきらめてバイバイマルシアマルシア伊藤薫猪俣公章バイバイ あきらめてバイバイ ひと晩泣いて終わり バイバイ 思い出にバイバイ 愛なんて蜃気楼  潮騒ゆれる渚のホテル 日付が違う 異国の街は 迷う心を断ち切るように 陽射しが素肌を 焦がして責める 一緒に行くって 約束したのに 二人で来るって 言ったのに  バイバイ 思い出にバイバイ 指先が覚えてる バイバイ振り向いてバイバイ 唇が忘れない  寂しがりやの私と知って 上手な嘘でだましてくれた 憎らしいけど 悔しいけれど いつしか星空 辺りが滲む 知らない言葉に声かけられたら よけいに哀しみ つのります  バイバイ 純情にバイバイ 一人旅です私 バイバイ あの人にバイバイ またひと粒の涙  バイバイ あきらめてバイバイ ひと晩泣いて終わり バイバイ 思い出にバイバイ 愛なんて蜃気楼
抱きしめてマルシアマルシア蘭香猪俣公章あなたが選んだ人のことなど どうかこれきり 言わないでいて 悲しい気持ちを 増やしたくないの 誰にも負けない愛だったから 熱いその手に 包まれながら 同じ未来を 夢みていたわ  歩くはやさで 好きになるのに 別れは 別れは 急ぎ足 強く抱きしめて そしてくちづけて 雨のボサノバが 泣いてる 強く抱きしめて そしてくちづけて 最後の“やさしさ”わたしにください  このまま静かに死にたいなんて きっとあなたを 苦しめるだけ 心配しないで わたしのことは 夢の雫が くもり硝子に 涙を 涙を 運ぶけど…… 今は泣かないわ みじめになるから 雨のボサノバを 聞いてる 今は泣かないわ みじめになるから いつものあなたで“さよなら”ください  強く抱きしめて そしてくちづけて 雨のボサノバが 泣いてる 強く抱きしめて そしてくちづけて 最後の“やさしさ”わたしにください
待ちわびて哀愁マルシアマルシアたきのえいじ猪俣公章待ちわびて哀愁 なぐさめはいらない 待ちわびて哀愁 背を向けないで  この街は広すぎるから 私がいても 気づかないでしょう 抱きしめ合った あの日の場面 なぞってみるだけで 涙がにじむ 淋しいね女って 鳥にもなれず 昨日の夢を 追ってるばかり あなたにとって 今のこの私 ほんの 途中駅ですか 待ちわびて哀愁 黄昏が切ない 待ちわびて哀愁 心が寒い  あのビルの窓辺を染めて 夕陽の幕が 音もなく降りる あなたの肩に 寄り添いながら 歩いていた頃の 私が見える 悲しいね女って 宝石よりも 輝く時が短いなんて つま先立てて 胸にすがりたい すべてあなたに預けて 待ちわびて哀愁 その腕を伸ばして 待ちわびて哀愁 私を抱いて  待ちわびて哀愁 黄昏が切ない 待ちわびて哀愁 心が寒い
愛愁路前川清前川清星野哲郎猪俣公章なにをさがしに どこまでゆけば すむというのか 男の旅は にげた女の 噂を追って さすらう心 酒で割る 答え あきらめ 余りは未練  汽車よ 急ぐな 宛てない身には 旅の灯りも 愛しいものよ 冷えた駅弁 ひろげた膝に こぼれてつもる 思い出を 箸でひろえば 涙が落ちる  世間知らずと 笑われながら 好きを通して 南へ走る 汽車にあずけた 命の軽さ 七つを捨てた 人生に 残る一つの 灯りをたずね 
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
君こそわが命美空ひばり美空ひばり川内康範猪俣公章あなたをほんとは さがしてた 汚れ汚れて 傷ついて 死ぬまで逢えぬと 思っていたが けれどもようやく 虹を見た あなたのひとみに 虹を見た 君こそ命 君こそ命 わが命  あなたをほんとは さがしてた この世にいないと 思ってた 信じるこころを なくしていたが けれどもあなたに 愛を見て 生まれてはじめて 気がついた 君こそ命 君こそ命 わが命  あなたをほんとは さがしてた その時すでに おそかった どんなにどんなに 愛していても あなたをきっと 傷つける だからはなれて 行くけれど 君こそ命 君こそ命 わが命
夢をかざって香西かおり香西かおり里村龍一猪俣公章薗広昭困らせないでよもうこれ以上 痩せてしまうわ惚れてる限り 夢を夢を夢を飾って生きてく為に あなた一途に信じてる 裏切らないで裏切らないで わたしの恋を  あなたが笑ったその横顔を 見れば心の傷みも解ける 夢を夢を夢を飾って一人で泣いた 涙いちりん口紅の色 みんな消えますみんな消えます 重ねた肌に  こうなる筈ではなかったけれど これでいいのよ私のいのち 夢を夢を夢を飾って歩いてゆくわ 花はこぼれて散ろうとも 離れはしない離れはしない もうあなたから
利休絶唱二葉百合子二葉百合子木下龍太郎猪俣公章天下人でも 頭を下げて くぐる数寄屋の にじり口 人に上下の ないのが茶の湯 千利休の 点(た)てる茶は 侘(わ)びと寂(さび)との 黒茶碗  明日のある身を どうして絶った お吟哀しや 痛わしや 親の想いが 解るか花も 咲いたばかりの 詫助(わびすけ)が 今日も一輪 泣いて散る  造り物なら いつかは朽ちる 天にそびえる 聚楽第 今宵詰腹 切らされようと 誰か伝える 後の世に 一期(ご)一会(え)の 茶の心
北の旅愁細川たかし細川たかし石坂まさを猪俣公章手紙一つ残し 都会に別れを告げ 痛めたこの胸 抱きしめながら 人恋しさに 降りたつ駅よ あなたのいそうな さびれた町は 雪もいまだ残る 冷たい町よ  遠い夕陽見つめ あなたの心を知り おもわず手折った 浜木綿の花 愛することは 忘れることか 一羽の鴎が 海峡越えて 恋のかなしみなど 連れ去るだろう  汽車は何も知らず なまりの海辺をゆく デッキであなたの 名前を呼べば あの日のうたが 又よみがえる あなたを遠くで 守ってやると 胸にそっと聞かせ 流れゆく旅よ 
最後の一本美空ひばり美空ひばり山口洋子猪俣公章これが最後の 一本よ 頬すりよせて 火をつけて じっと見つめる あなたの瞳のなか そこに私は もう居ない とぎれた言葉を 探してる 哀しい女の 指さきで オンザ・ロックが ああ溶けてゆく  これが最後の 一本よ そろそろ灰に なりそうね まるでふたりの 想い出みたいに 燃えてはかない 恋もよう 一緒に暮した 半年も いつかのけんかも 約束も いまとなっては ああみんな夢  これが最後の 一本よ 私にどこか わるいとこ あったのならば おねがい教えて やりなおしても 無駄だけど めがしらおさえて うつむいて いえいえ涙じゃ ないのです やけに煙りが ああしみただけ
旅人五木ひろし五木ひろし山口洋子猪俣公章ゆきすぎてきた 愛の日々 通りすぎた 風の街 ふとふりむけば 人はみな 旅の途中の ちぎれ雲 旅の途中の ちぎれ雲  ふるびた駅の 昼下り 見知らぬ人の なつかしさ ふと声かけて みたくなる 秋の気配の 赤とんぼ 秋の気配の 赤とんぼ  日昏れは近く 想い出は 山波はるか 遠ざかる ふと涙ぐむ 旅人を あかい夕陽が 追いかける あかい夕陽が 追いかける
一度だけなら吉幾三吉幾三山口洋子猪俣公章池多孝春一度だけなら 許してあげる 好きな貴方(あなた)の 嘘(うそ)だもの 騙(だま)されましょう 聞かぬふりして 許してあげる  一度だけなら 酔(よ)わせてあげる 飲みたいでしょうよ 辛(つら)いのね 夢がこわれた おとこのこころ 酔わせてあげる  一度だけなら 忘れてあげる ほんの短い 気まぐれと あの人のこと 水に流して 忘れてあげる  一度だけなら 愛してあげる たとえ明日(あした)は 泣こうとも 今日に生きるわ 胸を焦(こ)がして 愛してあげる
北ホテル内山田洋とクール・ファイブ内山田洋とクール・ファイブ夢野めぐみ猪俣公章いつまでもこのままで つづくはずはないわ 人の目をさけながら 重ねあう愛が 遠くひびく 波の音 窓をたたく 潮風 これきりと言いかけたくちびるが くちびるにふさがれる 北ホテル  あの海を二人きり越えていける時を 夢にみて抱かれた夜もあったけど 日よけごしに のぞく空 群れてよぎる 海鳥 もういやと拒む手も いつかしら 熱い胸抱きしめる 北ホテル  遠くひびく 波の音 窓をたたく 潮風 これきりと言いかけたくちびるが くちびるにふさがれる 北ホテル
長崎の恋は悲しい都はるみ都はるみ石本美由起猪俣公章逢ったときから わかっていたの いつか別れの くることは どうにもならない 男と女 やるせない身の 思案橋 ああ長崎の長崎の 恋は悲しい  屏風絵姿 長崎人形  誰にといたか 繻子の帯 こころを重ねて あなたの胸に すがる私も 恋人形 ああ長崎の長崎の 恋は悲しい  花火みたいな 幸せでした 残る噂に 泣かされる 女はみれんね 別れた後も 好きな男の 影を抱く ああ長崎の長崎の 恋は悲しい
美空ひばり美空ひばり藤田まさと猪俣公章風は心を 責める唄 雨は昔を 偲ぶ唄 雨と嵐に せめられて 唄が涙に 変る夜は のぞく鏡が のぞく鏡が 怖ろしい  女ですもの 恋もした たまにゃ死ぬほど ほれもした それもいまでは 遠い夢 生きるもろさと 悲しさを 知った私に 知った私に 明日はない  泣いて涙の かわく時 人はほんとに 笑うもの そんな言葉に 騙されて 女ごころに つけたシミ 誰が洗って 誰が洗って くれるやら
望郷GOLD LYLIC森進一GOLD LYLIC森進一橋本淳猪俣公章女心の 故郷(ふるさと)は 忘れたはずの 男の胸よ 爪をかむのは 誰のため しのび泣くのは 誰のため 永遠に愛して 離さずに あなたに会いたい 遠い遠い ひとだけど  夜汽車にゆられ 幾時間 あなたみたくて 帰ってゆくの 甘えたいのよ いつの日も 見てて欲しいの いつだって 泣いて別れた 北国の 離ればなれの 遠い遠い ひとのため  幸せ薄い 私にも いつかくるのね 女の春が じっとこらえて 耐えるのも あなたがいると すがるのも 私ひとりを 待っている 涙の故郷 夢に夢に うかぶから
ひとり酒場でGOLD LYLIC森進一GOLD LYLIC森進一吉川静夫猪俣公章ひろい東京に ただ一人 泣いているよな 夜が来る 両手でつつむ グラスにも 浮かぶいとしい 面影よ 夜の銀座で飲む酒は なぜか身にしむ 胸にしむ  嘘で終わった 恋なんか 捨てて忘れて しまいたい 男の意地も おもいでも 流せ無情の ネオン川 夜の銀座で飲む酒は なぜか身にしむ 胸にしむ  暗い東京の 酒場でも 夢があるから 酔いにくる 今夜はとても 淋しいと そっとあの娘が 言っていた 夜の銀座で飲む酒は なぜか身にしむ 胸にしむ
若狭の宿牧村三枝子牧村三枝子阿久悠猪俣公章竹村次郎風の音にも やせて行きます お酒並べて 泣いてます ただひとり あのひとの通夜をする おもいで残る おもいで残る 若狭の宿よ  若狭蘇洞門の波が泣きます 季節はずれのあらしです まぼろしの あのひとと話して しみじみ想う しみじみ想う 若狭の宿よ  窓にうつして 髪を切ります 違う女に 変わります 何もかも あの人に捧げてた 恋をふりきる 恋をふりきる 若狭の宿よ
悲哀のワルツ森進一森進一鳥井実猪俣公章愛しておぼれて 捨てられて 酒と男を 知りました 意地をはっても ふてくされても 戻りゃしないさ 青春は 聞きたくないのよ なぐさめの そんな淋しい 歌なんて  仕方ないのさ なるよになれと 言ってみたのよ 強がりを いっそこのまま ばかになり 忘れたいのよ 何もかも いやなこの世で ひっそり生きる そんな女に なりたいの
女の波止場森進一森進一吉川静夫猪俣公章別れはしない はなれない 死ぬほど好きな 人だから あなたの名だけ 呼んでいる 船の汽笛も ああ 泣く波止場 可愛いかもめも貰い泣き  独りはつらい やるせない すがりもできぬ 淋しさは あなたが知って いるばかり 船がわたしを ああ 駄目にする 可愛いかもめも貰い泣き  流れの花の恋だから 真赤に咲いて 散るさだめ あなたをひとり 乗せてゆく 船の無情が ああ たまらない 可愛いかもめも貰い泣き
港町都はるみ都はるみ石本美由起猪俣公章こんな悲しい こんな悲しい 恋ならば 好きになるんじゃ なかったわ 港「函館」海峡はるか 女泣かせの 船が出る  指をからめた 指をからめた やくそくも 信じきれない たよりなさ 愛の「ヨコハマ」情けの「清水」 船がさだめをまたかえる  どこか空似の どこか空似の 人にさえ 想いみだれる 港町  「神戸」「高松」「広島」波止場 みれんまじりの 雨がふる  いつも港に いつも港に 咲く恋は 白いザボンの 花と散る 「別府」「長崎」慕情の町よ 波もあなたの 声になる
ラーメンブルース青江三奈・清水アキラ青江三奈・清水アキラ丼盛太郎猪俣公章遊びなれてる 男と知らず 命もやして 雪が舞う 涙 塩味 のみほして ラーメン 札幌 泣きぼくろ  別れたければ 別れりゃいいさ 俺の人生 太い麺 どこで いまごろ 流れ星 ラーメン 喜多方 うしろ髪  あなた しっかりしてくれなくちゃ するさおまえの 言うとおり あたし いなけりゃ ダメな奴 ラーメン 東京 深情け  涙かわけば またくりかえす こりたつもりの 夏まつり よそのノレンに ついふらり ラーメン 京都の いくじなし  バカな男さ わがまま言って 苦労かけたね 月あかり 白いスープに 泣きました ラーメン 博多の お人よし  遊ぶつもりじゃ 二度とは逢わぬ ごメンマなると のりチャーシュー お湯をさしてね 三分間 ○○○と△△の カップメン
酒場人形青江三奈青江三奈山口洋子猪俣公章お伽噺(とぎばなし)を まともに受けて 酒場人形が 夢を見た あなたの書いた 筋書どおり 泣かされたのは ああ ああ 私ひとり  無理にはずした 指環のあとが もえた名残の 恋の傷 雨と一緒に 泣き泣き帰る 捨てられたのは ああ ああ 私ひとり  別れ言葉を 背中にきいて 涙見せずに さようなら どうせ 酒場の恋物語 騙されたのは ああ ああ 私ひとり
噂の女GOLD LYLIC内山田洋とクール・ファイブGOLD LYLIC内山田洋とクール・ファイブ山口洋子猪俣公章女心の悲しさなんて わかりゃしないわ 世間の人に 止して 止してよ なぐさめなんか 嘘と泪の しみついた どうせ私は 噂の女  はなさないでと 甘える指に 男心は いつでも遠い そうよ そうなの 昨日の夜も すがりつきたい あの人に 夢を消された 噂の女  街の噂に 追われて泣けば あせてみえます くちびるさえも つらい つらいは つめたい青春を 怨むことさえ あきらめた 弱い私は 噂の女
木曽の恋唄藤あや子藤あや子たきのえいじ猪俣公章木曽のナー御岳さん 夕陽の帯を つけて川面に ゆれている 届いた便りの恋の文字 指でなぞって 空をみる 好きなあなたに 嫁ぐ日は やがて木曽路は 雪の中  木曽のナー祭り唄が 心にしみる はやくお嫁に 行けと云う ふたりで揃いの 浴衣着て 乗ってみたいな 屋形舟 あなた恋しい こんな日は すこしお酒を 飲みましょか  木曽のナー谷間に咲く こぶしの花よ 誰に想いを 告るやら あなたと二人で 水いらず 暮らすその日を 待ちわびる 木曽を背にして 信濃路へ やがて東京へ まいります
火の国の女冠二郎冠二郎たかたかし猪俣公章肥後は火の国よ 恋の国 燃える中岳よ 胸こがす 一つしかない この命 くれというなら くれてやる 熱か 熱か こころもからだも 熱か 惚れた女(おなご)を 抱きたけりゃ 火傷(やけど)かくごで 抱かんとね 抱かんとね  肥後は湯の里よ 滾(たぎ)る国 菊池 地獄谷 血がさわぐ たとえ地の底 針の山 来いというなら ついてゆく 熱か 熱か 情念(おもい)も涙も 熱か 恋は一生 ただひとり それでよかなら 抱かんとね 抱かんとね  熱か 熱か 枕も吐息も 熱か うちはひとりじゃ よう寝れん 月にかくれて 逢いに来い 逢いに来い  熱か 熱か こころもからだも 熱か 闇を流れる 火の河で うちはあんたの 夢をみる 夢をみる
路傍の花大川栄策大川栄策なかにし礼猪俣公章酒場ぐらしの 路傍の花に 幸せ運ぶ 季節はないの あなたがくれた 婚約指輪 今じゃ光も 色あせたけど 何故かはずせぬ 薬指  つくり笑顔の 路傍の花が 売るのは嘘と 一夜の夢よ 真心だけは 売らぬつもりが 恋にすがって けずられちゃった 涙ひとつぶ カウンター  ほこりまみれの 路傍の花は 心のしみを 涙で落とす 今夜で一つ また年をとる 誰も祝って くれないけれど やけに酔いたい 誕生日
いざ行け猿飛佐助桜木健一桜木健一上原正三猪俣公章ヒュー ヒュー ヒュー ヒュー ヤア! おれは疾風(はやて)だ 吹く風だ 風よりはやい 足を持つ 佐助 佐助 猿飛佐助 平和な日本を 築くため 血と汗流し 修行に励む 忍法 つむじ風 いざ行け佐助 悪を討て 戦え 正義の少年忍者  ゴー ゴー ゴー ゴー ヤア! おれは流れだ 激流だ 水より清い こころを待つ 佐助 佐助 猿飛佐助 愛した人は 星になり 涙の中で キラリと光る 忍法 みずすまし いざ行け佐助 悪を斬れ 泣くな ぼくらの少年忍者  ポー ポー ポー ポー ヤア! おれは炎だ 燃える火だ 熱い血潮の からだ持つ 佐助 佐助 猿飛佐助  悪い奴等を 倒すため 進むぞこの道 どこまでも 忍法 火炎わざ いざ行け佐助 悪倒せ 負けるな 天下の少年忍者
みなと恋唄羅勲児羅勲児山口洋子猪俣公章海はきらいよ 哀しみが 遠くに広がる 気がするの 恋もきらいよ 捨てられたなら 死ぬまで傷つく 気がするわ  港 坂道 潮の風 とぎれた 口笛 流れブイ いつも 船出の あなたの心 汽笛に追われて 見てるだけ  波は引いても また寄せる かもめは 去ったら 去ったきり 羽もないのに どうしてわたし この先 寒空 ついてゆく  燃えたわたしが 馬鹿ならば 抱いた あんたは なんなのよ 恨み言葉も ただ恋しさに 泪まじりの 演歌になる
橋ぐれる勝新太郎勝新太郎小池一雄猪俣公章池多孝春「ふりむいちゃあいけねえぜ 途中でふりむいたやつは かならずもどって来る なぜかかならずもどって来るンだ」  前見て渡りゃあ 希望橋 ふりむきゃあ もどりの黄昏橋よ 朝陽に生きて 日暮に帰るな 帰りゃあしぐれる 橋ぐれる ああ…ジンジン…橋ぐれる  「その真前にある橋なンで シャバへ出るときにゃあ かならず渡らなくちゃあならねえンで…… 別れ際に看守がいいやす 途中でふりむくなってねえ」  だまって下向きゃあ 男橋 くやしきゃあ心で かんにん橋よ 背中を向けりゃあ あらしは過ぎる 向けなきゃあしぐれる 橋ぐれる ああ…ジンジン…橋ぐれる  「ここまでくりゃ ふりむいてもいゝですか ほんとうに お世話になりました」  かばって賭けりゃあ 生命橋 生きてりゃあつもる しがらみ橋よ 泣いた心で 未練を断って ふりむきゃあしぐれる 橋ぐれる ああ…ジンジン…橋ぐれる
松竹梅服部浩子服部浩子石坂まさを猪俣公章松は喜び 夫婦(めおと)の松は 心ひとつに 春を待つ 生きてゆく身が 悲しい時も 苦労くの字を 分けあって 笑顔 松葉の ふたり連れ  竹は長寿(ちょうじゅ)よ そのしなやかさ 積る雪など はね返す ほめてほめられ ふたりの仲も 節目節目(ふしめふしめ)を 大切に 生命(いのち) 長持 祝い唄  梅にうぐいす 末広がりの 声に鶴亀 舞い踊る 千代に八千代に 連れ添うならば 共に白髪(しらが)の はえるまで 薫(かお)る想いが 夫婦びな
道標杉良太郎杉良太郎結城燎猪俣公章何を信じて 生きればいいと 問わず語りの夜もある この裏切りの うずまく中で オレの心は 錆びてゆく 人は誰でも 弱い罪人 責める事など 出来ないさ 生きてるうちは 皆 迷い人 どんな夢見て 何処へ行く…  明日という日が オレの道標 明日という名の 道標  涙が似合う 年でもないと 胸の痛みを 突き放す 辛いことだけ 忘れてしまえ オレのいつもの 口癖さ 人は誰でも 寒い旅人 時をさすらう 流れ者 生きてるうちは 皆 迷い人 どんな夢見て 何処へ行く…  明日という日が オレの道標 明日という名の 道標  明日という日が オレの道標 明日という名の 道標
恋心永井みゆき永井みゆきたかたかし猪俣公章前田俊明花の蕾が 雨にぬれ 紅もほんのり 春の色 あなた 命をくださいますか 憧れいつか恋になる 女のこころの 夢化粧  好きといわれて 肩をよせ 傘にかくれて 泣いた夜 あなた 命をくださいますか 死ぬまで夢をみていたい 女のこころの 恋嵐  雨が降るから 泣けるのか 恋がせつなく 泣けるのか あなた 命をくださいますか いちずに燃えてゆれてゆく 女のこころの 恋小舟
今日の我に明日は勝つ美空ひばり美空ひばり保富康午猪俣公章佐伯亮富士の高嶺の きびしさは たった一人の 青い空 一度かぎりの 人生ならば ひとにかまうな 勝負はひとつ 今日のわれに 明日は勝つ  花は桜の やさしさは 誰の肩にも 散りかかる 燃える命の 人生ならば みれん残すな きのうの花に 今日のわれに 明日は勝つ  生きりゃ女の 哀しさが 生きりゃ男の 苦しさが のがれられない 人生ならば 涙笑うな 思いはひとつ 今日のわれに 明日は勝つ
港唄石川さゆり石川さゆりたかたかし猪俣公章貼り紙ひとつで 港の酒場に 荷物をほどいて もう六月 小雪がちらちら 降る夜は こころもいつしか 雪になる 飲ませてよ 飲ませてよ 飲まなきゃ こころが寒すぎる あなた、そばにいて むかしのように 泣き虫と叱ってよ  東京ことばと 指輪をすてて 地元の女に なってます あなたが一度は 抱きしめた しあわせ知らずの 薄い胸 飲ませてよ 飲ませてよ 飲まなきゃ 誰かにまたすがる あなた、そばにいて 冷たい足を 眠るまで暖めてよ  夜更けの酒場は 男も女も 過去からのがれて 酒を飲む 岬に流氷 去るころは 時計も明日へ うごきだす 飲ませてよ 飲ませてよ 飲まなきゃ こころははぐれ鳥 あなた、そばにいて 髪など撫でて 子守歌うたってよ
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
かくれんぼ石川さゆり石川さゆり山上路夫猪俣公章想い出します かくれんぼ 日暮れ 近づく露路の道 好きなあなたが 鬼のとき 早く見つけて ほしくって 生垣のそば 顔のぞかせて 私は待っていた 待っていた  忘れられない かくれんぼ あれは幼い 初恋ね 好きなあなたが見つからず 鬼の私は さがしてた あなたの姿 どこにも見えず 私は泣いていた 泣いていた  今はできない かくれんぼ いつか 大人になったのよ 好きなあなたは 遠い町 越してしまって もういない 夕焼けの中 あなたをしのび 私はただひとり ただひとり
男の艶歌坂本冬美坂本冬美なかにし礼猪俣公章天にもらった 財宝(たから)の山を 棄てて悔いない 友がいる 時代おくれと 笑われようと 義理と人情と 浪花節 それが男の 花絆(はなきずな)  路地にかくれて 見送るあの娘(こ) 俺はあばよと 背なで言う 恋に少しは 似ているけれど 切れば血の出る 侠気(おことぎ)は 女なんかにゃ わかるまい  俺が花なら お前は風だ そして命は 春の夢 男同士の 相合傘で 地獄参りの 道行きは 花によりそう 風ひとつ
夢ほたる坂本冬美坂本冬美里村龍一猪俣公章青春のいのちを無駄にして 俺に埋れて 生きるやつ 路地裏二階の間借りの部屋で 遅い帰りの 俺を待つ お前は俺の お前は俺の こころの奥に やすらぎ点す 夢ほたる  肩身せばめて ただ一人 寒い世間に 耐えている おまえが命の半分だよと 抱けば涙で すがりつく お前は俺の お前は俺の こころの冬を 温めてくれる 夢ほたる  裏街の花屋にベゴニアの 色がこぼれて 春日和 返らぬ昔を振り向くよりも ふたり飛ぼうかもう一度 お前は俺の お前は俺の こころの空に 明日を運ぶ 夢ほたる
坂本冬美坂本冬美松井由利夫猪俣公章表ばかりじゃ 世間は見えぬ 言葉だけでは 心は読めぬ 拗(す)ねる気持は さらさらないが 意地と情けの 合わせ貝 夢を鳴らすにゃ 重すぎる  握りこぶしを 血の出るほどに 噛んで見上げる 片割(かたわ)れ月に 消したつもりの 浅黄(あさぎ)の単衣(ひとえ) 揺れる小柳(こやなぎ) 袋小路(ふくろこじ) せめて怨(うら)むな この俺を  浮世花道 汚れる役が いなきゃ泣かせる 芝居にゃならぬ 「忍(にん)」の一(ひと)文字 背中に刻(きざ)み 時の流れに 棹(さお)さして 俺は男で 生きて行く
蛍草坂本冬美坂本冬美坂口照幸猪俣公章俺でいいのか 悔やんでないか つぶしのきかない 男でも つらい時ほど 陽気に流す いつもおまえにゃ 借りばかり 蛍草 蛍草 何を迷って ここで咲く  酔えば近くに 見えてた夢が 醒めたらどうして 遠去かる 長い足踏み 続いたけれど それもおまえと 出逢うまで 蛍草 蛍草 花の素顔が 目に泌みる  渡しそびれた 指輪を見つめ 寝ているおまえの 手に飾る 何もないから いたわり合える ほほにひとすじ 夜の露 蛍草 蛍草 俺と一生ここで咲け
おとこの劇場坂本冬美坂本冬美松井由利夫猪俣公章縦に割ろうと 斜めに斬ろと 俺のいのちは 山吹いろだ 口にゃ出せずに 呑みこむだけの 下手な世渡り 風当り 俺には俺の 夢がある  見ても見ぬふり 人情も義理も 今の御時勢 かけらもないが 春の雨より やさしく沁(し)みた 可愛いあの娘(こ)の 袖しぐれ 俺には俺の 夢がある  右を選ぶか 左をとるか 曲げちゃならない 筋道だけは 意地が男の 背骨じゃないか 涙けじめの 蝶つがい 俺には俺の 夢がある
さざんか森進一森進一中山大三郎猪俣公章小杉仁三春に咲く 花よりも 北風に咲く花が好き そんな言葉を残して 出ていったね 別れのわけも 言わないで さざんかの花びらが 小さな肩先に こぼれていたよ  やさしさが ほしいのよ ほかには何もいらないの いつか涙をうかべて あまえたね 悲しいほどに いじらしく さざんかの花よりも かぼそい肩先が ふるえていたよ  春が逝き 夏が逝き 北風寒い冬が来た いまはどうしているのか しあわせか はぐれたときは おかえりよ さざんかの花びらが そろそろあの道に こぼれるころさ
別れてもありがとう美空ひばり美空ひばり三浦康照猪俣公章別れても別れても ありがとう あなたを愛して しみじみと 女のなみだを 知りました  淋しさを淋しさを ありがとう 別れたあなたも 同じよに ひとりでいるのね 淋しさと  思い出を思い出を ありがとう 心に抱いてる 面影は あなたの形見に なりました  さよならをさよならを ありがとう あなたが幸せ 見つけたら 私のなみだも 消えるでしょう
おもいで酒場宇多川都宇多川都里村龍一猪俣公章小杉仁三おまえの為だと 言いながら 私を冷たく 棄てたひと 今頃どうして いるかしら 時雨がそぼ降る こんな夜は 恋しさ恋しさつのる おもいで酒場  あなたの背中に くるまって 抱かれて眠った 夜もある 別れて幾月 今日も雨 憎んでみたって 酔うほどに 涙が涙がにじむ おもいで酒場  何処かであなたも 今ごろは 一人で飲んでる 気がします も一度逢うのは 夢ですか 筏を曳いてく 船音に あの日があの日が浮かぶ おもいで酒場 
青森いちばん岸千恵子岸千恵子麻こよみ猪俣公章小杉仁三隣同士がよ 名前も知らぬよ 都会ぐらしも 悪くはないが やっぱり私にゃよ 青森いちばん 待ってろ 待ってろ お岩木山よ 今夜の夜汽車(やこう)で 帰るから  お国訛りをよ 笑われ泣いたよ 夢にはぐれて 心も痩せた やっぱり私にゃよ 青森いちばん 待ってろ 待ってろ じょんがら節よ 忘れちゃいないさ ふし回し  雪が降らねばよ 冬とは言わぬよ ねぶた跳ねねば 夏とは言わぬ やっぱり私にゃよ 青森いちばん 待ってろ 待ってろ 津軽の風よ 私のふるさと ただひとつ
艶花恋坂本冬美坂本冬美池田充男猪俣公章よせと言われりゃ なおさら燃える 恋はいのちの 揚花火 どうせみじかい おんなの春を 咲いて散るなら 悔いはない  胸を揺さぶる 情けに負けた 押しの一手に ぐらついた ほれてあなたに ついてくからは 浮世このみち 泣きはせぬ  可愛がられて 綺麗になって ゆめを見るのも おんなゆえ こんな私で 役立つならば 咲いてみせます 艶花恋  
恋ざんげ伍代夏子伍代夏子吉岡治猪俣公章あれは七月 蝉しぐれ 瀬音したたる いで湯宿 ふたり渡った あの橋は 女と男の 紅(あか)い橋 あゝシュルル シュルル シュルル 明かりをつけても 暗すぎる あゝシュルル シュルル シュルル 淋しさばかりが 群(むら)がって 夜更けのテレビは 蝉しぐれ  いまは三月 風の笛 みぞれ窓うつ 港宿 砂に埋(うも)れた あの難破船(ふね)は 思い出ばかりの 恋ざんげ あゝシュルル シュルル シュルル 春だというのに 寒すぎる あゝシュルル シュルル シュルル 海峡こぎだす 櫂(かい)もなく 夜更けのテレビに 雪が舞う  あゝシュルル シュルル シュルル 手酌のお酒は 酔いすぎる あゝシュルル シュルル シュルル 帯とく音さえ せつなくて 夜更けに泣いてる 恋ざんげ
うさぎ森進一森進一保富康午猪俣公章あの日はほんとに暑かった 村へと続く白い道 かげろうだけが揺れていた 夢中でぼくは 走ってた 母さん 待っててすぐ帰る 大事な仕事忘れてた  女手ひとつで ぼくたちを 育ててくれた母さんは 落した肩で うなずいて 遠くの村をみつめてた 貧しくひなびたあの村は 悲しく捨てた ふるさとさ  親子で荷物を持ちあって 真夏の道を港まで おさない末の弟は 疲れて泣いて しゃがみこむ おぶってやろうと思っても 許しておくれ 無理だった  「ようやく港に着いた時 突然ぼくは 思いだす 小学校の夏休みに うさぎの係をしてたこと このまま出かけてしまったら うさぎは餓えて死ぬだろう」  あわてて駆け出すぼくだった 今来た道を学校へ おなかを空かす つらさなら 誰よりぼくが知っている 待ちかねていた うさぎたち さし出すエサに飛んでくる  埃(ほこり)にまみれてたどり着く 港に船はもういない 今度の船が出るまでに どれだけ長く待つことか それでも母さん ひとことも 叱らずぼくに ほほえんだ  母さんなにより嬉しいよ こんなにつらい時でさえ やさしい心忘れない おまえは強い男の子 めったに泣かない母さんの まぶたが濡れて光ってた  あれから何年たったかな 苦しい時が来るたびに 白いうさぎを思い出す 母さんの目を思い出す いっしょうけんめい生きてます 母さんほめてくれますか いっしょうけんめい生きてます 母さん泣いてくれますか 母さん… 母さん… 母さん… 母さん…
君こそわが命GOLD LYLIC水原弘GOLD LYLIC水原弘川内康範猪俣公章あなたをほんとは さがしてた 汚れ汚れて 傷ついて 死ぬまで逢えぬと 思っていたが けれどもようやく 虹を見た あなたのひとみに 虹を見た 君こそ命 君こそ命 わが命  あなたをほんとは さがしてた この世にいないと 思ってた 信じるこころを なくしていたが けれどもあなたに 愛を見て 生まれてはじめて 気がついた 君こそ命 君こそ命 わが命  あなたをほんとは さがしてた その時すでに おそかった どんなにどんなに 愛していても あなたをきっと 傷つける だからはなれて 行くけれど 君こそ命 君こそ命 わが命
女の爪あと水原弘水原弘西沢爽猪俣公章おれのこの手の 小さな傷は おまえがつけた 爪のあと 夜風がしみる いたみより 別れないでと 泣く声が おれの背中に おれの背中に つきささる  すがるお前を 抱きしめながら 涙が胸に ふきあげる おまえがほしい 幸福の かけらも一つ 残せない おれは死ぬほど おれは死ぬほど つらかった  ひとり爪あと 唇あてゝ 男がいまは むせび泣く おまえの細い 指さきに こめた女の 悲しみが おれの心に おれの心に 痛むから
流れ人美空ひばり美空ひばり秋元松代猪俣公章沖をこぎゆく あの小舟 誰が乗るゆら 遠くなる 家に待つのは 親か子か いとしい妻も 待っていよ  わしは磯辺の 波の上 待つ人もない 捨小舟 波間によせる 藻をひろう 憎や玉藻に 身は濡るる  風よ吹くなよ 心が凍るよ 
別れの旅天童よしみ天童よしみ阿久悠猪俣公章夜空は暗く 心も暗く 淋しい手と手 重ねて汽車に乗る 北は晴れかしら それとも雨か 愛の終わりの 旅に出る二人  指さすあなた 見つめる私 流れる町は 消えてゆく想い出 何か話してよ 話してほしい 愛のくらしが やがて終わるのに  終着駅の 改札ぬけて それから後は 他人になるという 二年ありがとう 幸せでした うしろを見ないで 生きてゆくでしょう 生きてゆくでしょう
波止場町天童よしみ天童よしみ阿久悠猪俣公章肩で泣くよな別れなど したくないわと言ったのに 海峡ひとつに 心を裂かれ カモメ死ぬよに 恋も死ぬ 函館 函館 波止場町  夜の伊勢崎ブルースに にがい酒飲む人もいる あなたひとりが 男じゃないと 酔った女が 泣く町は 横浜 横浜 波止場町  瀬戸は凪(な)いでも この胸は つらい未練の 風が吹く あなたがつけた あの夜の傷が 消える頃には 忘れましょう 高松 高松 波止場町  函館 横浜 高松 鹿児島 恋と涙の 波止場町
女のブルースGOLD LYLIC藤圭子GOLD LYLIC藤圭子石坂まさを猪俣公章女ですもの 恋をする 女ですもの 夢に酔う 女ですもの ただ一人 女ですもの 生きて行く  あなた一人に すがりたい あなた一人に 甘えたい あなた一人に この命 あなた一人に ささげたい  ここは東京 ネオン町 ここは東京 なみだ町 ここは東京 なにもかも ここは東京 嘘の町  何処で生きても 風が吹く 何処で生きても 雨が降る 何処で生きても ひとり花 何処で生きても いつか散る
女のくやしさ内山田洋とクール・ファイブ内山田洋とクール・ファイブ鳥井みのる猪俣公章森岡賢一郎こんな淋しい女の胸を たたく冷たい夜の雨 たよる夢さえない私 貴方うらんで泣いたこと 何どあったろ何どあったろ くやしさに  男心の冷たいしうち 耐えてしのんできたものを 何んで散らした日陰花 苦労承知で始めから 暮らすつもりで 暮らすつもりでいたものを  一人生きてくこれから先を いえば泪のぐちになる きえぬ貴方の面影に ねむりつけないいつまでも 心乱れて心乱れて つらい夜
男泣き内山田洋とクール・ファイブ内山田洋とクール・ファイブ千家和也猪俣公章森岡賢一郎噂の好きな 人目をさけて 街を離れる この身のつらさ 何処に行こうか 行けばいいのか 過去を引きずる この足で 声を殺して 男泣き  歯の浮く様な なぐさめよりも わずかひとつぶ 涙がほしい 聞いちゃいけない 聞く耳もたぬ 嘘の混じった いたわりは 影にかくれて 男泣き  血のにじむ程 口唇かんで 耐えるくやしさ 他人は笑う 悩みたくない 悩みはしない 不幸続きの 身の上を 無理にこらえる 男泣き
心がわり内山田洋とクール・ファイブ内山田洋とクール・ファイブ神坂薫猪俣公章明日が重なりゃ 忘れる恋と 酒にただれて 三月が過ぎた あの日 あの夜 俺の胸 もえたお前は 嘘なのか 浮かぶ面影 ふりすてて 男が一人 むせび泣き  私を捨てたら 私は死ぬと 言ったお前が この俺捨てた あの日 あの夜 妻になり 二人見た夢 嘘なのか 信じられない むなしさに 男が一人 むせび泣き  男が一人 むせび泣き
焼けた道やしきたかじんやしきたかじん中村敦夫猪俣公章誰も知らない 愛がどこにあるのか 空の角にも 焼けた道にも 人を愛した奴はいない 野に香るゆりの花 教えておくれ 愛がどこにあるのか  誰も知らない 自由がどこにすむのか 海の底にも 山の上にも それを見つけた奴はいない 密林の黒豹よ 教えておくれ 自由がどこにすむのか  誰も知らない 人は何で生きるか 食べるためにか 殺すためにか それをしってる奴はいない 吹きすさぶ木枯らしよ 教えておくれ 人は何で生きるか
女のワルツ森進一森進一山口洋子猪俣公章胸にきざんだ まことの愛を さがしつづけて 私は生きる 好きと云われりゃ 恋だもの 命かけます 女のワルツ  髪のかたちも心の中も 変えてみたけど 逢えない夜は 飲めぬお酒にすがりつく 涙ばかりの 女のワルツ  憎い恋しい貴方のせいで 私ばかりか あの娘も泣いた つらい噂もきいたけど 思い切れない 女のワルツ  叶えられない幸せだって 夢を見るのは私の勝手 男なんかと云いながら 燃えて焦れる 女のワルツ
女の四季森進一森進一丹古晴己・村上千秋猪俣公章逢えばおわりと わかっていても 逢えぬ涙に ぬれる春 造り花さえ ほほえむものを 貴方一人に 泣いている 女の愛は 哀しいものね  着物姿が 似合うと云われ 待って明かして 泣いた夏 帯をといても 短かい夜は 線香花火の 夢が散る 女の恋は せつないものね  青い落葉に なりたくないと すがりついても 秋は秋 酒を飲んでも 酔えないわたし ひとり涙で かむグラス 女の道は はかないものね  うそに染まった 淡雪心 苦労ばかりが つもる冬 わたし一人に 冷たい浮世 明日と云う日を 信じてる 女の春は いつ又かえる
はまなす恋唄伍代夏子伍代夏子吉岡治猪俣公章連絡船から ふらりと下りて はまなすみたいに 咲いた花です ほんの三月(みつき)の 腰かけが いまは第二の ふるさとと あなた あなた あなた… 勝手に心に 決めてます 渡り鳥渡る 北の空 小さな翼 打ち振りながら 頑張るね 頑張るね 飛んでゆく  スケトウ一本 ぶらさげながら あなたの姿が 遠くに見える 波止場通りに 陽がこぼれ まるで後光(ごこう)が 射すような あなた あなた あなた… キラキラ小雪と 光ります 渡り鳥渡る 北の街 愛(いと)しい人に 寄り添いながら けなげだね けなげだね 渡り鳥  渡り鳥渡る 北の街 愛しい人に 寄り添いながら けなげだね けなげだね 生きてゆく
浜っ娘一代坂本冬美坂本冬美石原信一猪俣公章小杉仁三男と女 惚れたなら 別れる時も 五分と五分 海猫さわぐな 涙じゃないよ 波のしぶきが かかっただけさ ひとり桟橋 あの人に ア どっこい あばよと 声かける 浜の育ちはよ いい女  命を賭けた 相手なら だましも嘘も あるもんか はんぱな未練じゃ 女がすたる 港灯りが ひやかすからさ 酔ったふりして はしゃぎ酒 ア どっこい 演歌を うなろうか 浜が故郷の いい女  喧嘩もどきの 荒海で 産湯をつかった ド根性 色恋なんかに しょげたら負けさ 活きのいいのが とりえじゃないか 男まさりと 呼ばれても ア どっこい 浮世を 乗り越える 浜で噂のよ いい女
男の情話~セリフ入り~坂本冬美坂本冬美松井由利夫猪俣公章馬場良[セリフ] どんなに時代が変ろうと 白は白、黒は黒 それをはっきりさせなければ 世の中の筋が通りません。 古い奴だ、馬鹿な奴だと言われようと 私は いのちの筋目だけは きっちりとつけたいのでございます。  意地を通せば 情けが枯れる 夢にすがれば つき当たる それが世間と 承知の上で 決めた道なら 男なら 泣くな濡らすな 夜の雨  [セリフ] 人間誰でも生身の体 心に一つや二つ、 口に出せない傷があるものでございます。 それだけに他人さまを 泣かせるようなことだけは したくはございません。  惚れた女に 惚れたと言えば 片(かた)がつくのに 胸の内(うち) くれと言われりゃ 命もやるが 今は苦労の 渡し舟 恋におぼれりゃ 流される  [セリフ] いくら上手に泳いでみても一生は一生 いのちは一つでございます。 自分の思った通りに使わなければ この世に生まれてきた 甲斐がございません。  強いばかりが 男じゃないと 雨のすだれが 通(とお)せんぼ 破れ番傘 逆さに振って ひとつ覚えの 捨て台詞(せりふ) 俺がやらなきゃ 誰がやる
冬の蝶坂本冬美坂本冬美石原信一猪俣公章かじかむ指に 息をかけ 寒くはないかと抱きしめた 探していたのです 小さな日だまりを 胸にとまっていいですか 一度燃えたい 一度燃えたい 冬の蝶  みじかい恋の 命でも けなげに生きたい 尽きるまで 口紅塗りました きれいに見えますか 好きになるほどたよりない ばかと叱って ばかと叱って 冬の蝶  さざんか散らす 北風も あなたがいたなら耐えられる しあわせふしあわせ まだまだ遠い春 せめてぬくもりくれますか 女はいつも 女はいつも 冬の蝶
流転の詩ちあきなおみちあきなおみ阿久悠猪俣公章若い男に 惚れたら駄目と 貢ぐ気持に なったら駄目と あれほどみんなに いわれていたのに あなたは こうしてここにいる 私にもたれて ここにいる  馬鹿な女と いわれる前に そっとどこかへ 流れて行くわ やっぱり裸に むかれてしまって 私は手荷物 一つだけ 涙のたまった 一つだけ  風のうわさは よくないうわさ 死んだ話しも 一つや二つ 時々お酒の さかなにされてる だけども 私は生きている 流転の巷で 生きている
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
雪の宿ちあきなおみちあきなおみ阿久悠猪俣公章しんと沈まる 雪の夜 腕を枕に 泣く女 今夜かぎりの 恋の旅 かわす言葉も とぎれがち  ほんのつかのま まどろんで 肩を押されて めざめたら 窓にとどいた 大雪で 帰るバスさえ ないという  どうせ降るなら うまるほど 降ってほしいと 駄々をこね 指のつめたさ 口にして 頬に涙の 雪の宿
それは恋GOLD LYLIC森進一GOLD LYLIC森進一秋元松代猪俣公章朝露の 深い道から 訪れて 私をとらえ 夕もやの 遠い果てから 呼びかけて 私をとらえ ひたすらの 愛の願い あふれさせたもの それは恋 私の恋  逢う時は 姿も見せず うつつなく けれど確かに 言葉なく 名前も告げず ひそやかに けれど確かに よみがえる 愛の誠を あふれさせたもの それは恋 私の恋  ある時は 心もとなく 疑いに 思い乱れて ある時は おそれにゆらぎ 悲しみに 我を忘れて その故に 愛の祈りを あふれさせたもの それは恋 私の恋
恋ひとすじ森進一森進一藤田まさと猪俣公章一度こうだと 決めたなら 決めたとうりで どこまでも 恋に命を かけたなら 恋はひとすじ いつまでも いつまでも  恋のつれなさ 苦っぽさ いやというほど 知らされた 味気ない日の おもいでも なぜか今では なつかしい なつかしい  たまにゃしみじみ 泣くもよし 酒でなみだを 吹き飛ばし 膝をかかえて ふるさとの 歌をうたうも 味なもの 味なもの  遠い日暮れの はなれ雲 雲の中から 夢がわく 明日を信じて 生きようよ 夢が心に 灯をともす 灯をともす
母恋鴉五木ひろし五木ひろし藤田まさと猪俣公章水戸を離れりゃ 松戸へ十里 街道がらすが 一ト声泣いた 母はどこかと 一ト声泣いた 母はどこかと どこかとョー  間の宿かよ 江戸川渡し 宿場がらすが 泣き泣き越えた 母は無事かと 泣き泣き越えた 母は無事かと 無事かとョー  九十六間 すみだの橋を わたるからすが 嬉しゅて泣いた 母に逢えると 嬉しゅて泣いた 母に逢えると 逢えるとョー
時雨の半次郎五木ひろし五木ひろし藤田まさと猪俣公章人の浮世を 二つに裂けば 野暮な掟の岐れ路 義理に生きるか 情けに死ぬか 無駄にゃしないさ 命は一つ 俺は時雨の半次郎  越える信濃路 飛ぶ上州路 飛べば近づく 江戸の空 どこに在すか 瞼のお人 遇えば捨てます 一本刀 俺は時雨の半次郎  人の情けに 掴まりながら 泥が洗えぬ 旅がらす 咲いた春から 萎んだ秋へ 花もいつしか 時雨に消えた 俺は時雨の半次郎
南十字星欧陽菲菲欧陽菲菲千家和也猪俣公章誰にも言わず 乗り込んだ 南へ向かう 白い船 ひとりで旅に出た訳は 手紙に書いて送ります あなたの重荷になるよりも 私は静かに身をひくわ 別れることも愛だから 私を招く 南十字星  寄せてはかえす海鳴りに 昨夕も泣いて 眠れない 見知らぬ人に囲まれて 飲みほす朝の苦いお茶 あなたにやさしくされるたび 私はずい分 苦しんだ 別れることも愛だから 私を招く 南十字星  あなたに可愛い女だと 私は呼ばれて 倖せよ 別れることも愛だから 私を招く 南十字星
マリアの鐘欧陽菲菲欧陽菲菲千家和也猪俣公章雨のそぼ降る オランダ坂に 青い女の 影法師 船が見えます 異国船 あなたを奪って 帰さない船 マリアの鐘よ マリアの鐘よ 私は今日も 泣いてます  今度逢う日は 土産のものを 何かあげると 言われても どんな綺麗な 指輪より 私はあなたの 心がほしい マリアの鐘よ マリアの鐘よ 私は今日も 祈ります  きっとあなたの お気にめす かわいい女に 生まれかわるわ マリアの鐘よ マリアの鐘よ 私は今日も 耐えてます
ひとり寝女の泣き枕坂本冬美坂本冬美星野哲郎猪俣公章逢いに来ないで 夢はいや ほんとのあなたに 逢わせてと 両手あわせる 花園あたり 六帖一間が 広すぎて 今夜もしっとり 泣き枕  濡れた枕に 口紅で 愛しい似顔を かきました うらみつらみを 拳にこめて 叩いてつねって 呼んでみる 浪花は遠い 夜の涯て  故郷の訛りが 消えるころ 涙ぼくろが 増えました 誰に弱音は 見せないけれど あなたのつもりで 抱きしめる ひとり寝女の 泣き枕
風花の駅坂本冬美坂本冬美麻こよみ猪俣公章白いコートの 襟をたて そっと人目を 避けて立つ 来てくれる きっと来る 祈る心で あなた待ちます… 涙こぼれて 雪になる 夜明け切ない 風花の駅  過去を断ち切り 出直すと 言った言葉を 信じたわ 馬鹿でした 夢でした 寒い心を 抱いて下さい… いっそ逢わなきゃ 良かったと 揺れる思いの 風花の駅  渡すつもりの この切符 泣いてカバンに 仕舞い込む 未練です 別れです うしろ髪引く 雪よ降るなよ… 心半分 置いたまま 汽車に飛び乗る 風花の駅
万祝(まいわい)坂本冬美坂本冬美星野哲郎猪俣公章十年一度の 大漁を 待ってこの道 三十年 きたぞきました 万祝舟が 神輿かついで 港へ入る 今日は万祝 浜祭り ハァ マダイ クロダイ アコウダイ コブダイ マツダイ キンメダイ メデタイ ノミタイ イワイタイ  網元さんより 贈られた 大漁祝いの この晴れ着 藍の木綿に 鶴亀染めた 仕立ておろしの 万祝着れば 乙姫さまも ひと目惚れ ハァ キタイ ミセタイ キカセタイ アイタイ アゲタイ アマエタイ メデタイ ヨイタイ オドリタイ  楽して笑えば あとで泣く 苦労して待つ 宝船 どんときました 笑顔の花が 三つ重ねた この盃に 映す男の 晴れ姿 ハァ チダイ アオダイ サクラダイ ヒメダイ ハマダイ クルマダイ メデタイ アゲタイ ウタイタイ
あじさい酒場坂本冬美坂本冬美里村龍一猪俣公章煙草の空箱 鶴に折り 飛ばせば涙があとを追う おもかげ横丁のとまり木で 今夜も未練とさし向かい あなたに夢注ぐ あじさい酒場  お酒にまぎらす淋しさを ゆさぶらないでよ通り雨 想い出一輪 水割りの グラスに今夜も泳がせて あなたに泣いてる あじさい酒場  出逢いも別れも 霧雨が 裏窓ながれる 夜でした 想い出かさねたこのドアに あなたの姿がみえるよで 酔うほどせつない あじさい酒場
帰りの連絡船坂本冬美坂本冬美池田充男猪俣公章海峡に降る雪を ひとり見つめてる 幸福なひとつれて 帰るはずでした こんな小さな鞄がひとつ なみだのぶんだけ手に重い ああ さよなら恋よ 連絡船よ  呼ぶ母を振り切った あれは二年前 紫のライラック 町にゆれていた ばかな私を 迎えるように デッキにとまった 海猫よ ああ さよなら恋よ 連絡船よ  夢を抱き恋を抱き 北へ東京へ どれだけの人達が 海峡を越えたやら ゆれて四時間 吹雪がやめば 私の明日も 見えてくる ああ さよなら恋よ 連絡船よ
沈丁花の女坂本冬美坂本冬美たかたかし猪俣公章紅い沈丁花 グラスに活けて 淋しさまぎらす ひとり酒 ひと雨ごとに 春匂う こんな夜は… あなたの腕まくら欲しくなる  ひとり暮しが気楽でいいと つよがり言わせた わかれ酒 我儘ばかりで 困らせた わたしが悪い… あなたの優しさをおもいだす  明日の夢より 男の胸の ぬくもり欲しがる おんな酒 とんではじけた 倖せを お酒が泣かす… あなたを連れてきて 春の雨
白鷺物語(ニューヴォーカルヴァージョン)坂本冬美坂本冬美松井由利夫猪俣公章あなたの影を 踏まないように わざと遅れて 二足三足 ひと目を気にする 哀しいくせが いつか いつしか 沁みついた なさけ深川 流れ月 ゆれて くずれる 水鏡  逢うのもさだめ 別れもさだめ 粋がいのちの 江戸友禅に おんなの一分を さらしてみても 花も咲かない つりしのぶ なさけ深川 それも愚痴 好きで選んだ 人だもの  木の香が匂う あなたの背中 木遣くずしが こぼれる路地を いいのよ こうして 歩けるだけで こころ辰巳の 東下駄 なさけ深川 白鷺が 啼いて ひと声 飛んでゆく
サンシャイン上海坂本冬美坂本冬美たかたかし猪俣公章上り下りの船の汽笛が 空にひびき波をすべる きみと語る川辺(バンド) 春うらら ランプシェードを走る自転車 プラタナスは風にそよぎ きみの頬にゆれる こもれ陽  Sunshine 上海 We Love 上海 黄浦河(かわ)は流れる 若いふたりの 愛と希望をのせて Sunshine 上海 We Love 上海 街は微笑む 若いふたりに 夢と未来をさして  古い上着はぬいでサヨナラ 二度と来ない若い季節 外へ出よう 今が、青春 きみの瞳は青い稲妻 見つめあえば恋の奇蹟 燃えるこころ それが、青春  Sunshine 上海 We Love 上海 黄浦河(かわ)は流れる 若いふたりの 愛と希望をのせて Sunshine 上海 We Love 上海 街は微笑む 若いふたりに 夢と未来をさして  Sunshine 上海 We Love 上海 街は微笑む 若いふたりに 夢と未来をさして
三幕芝居坂本冬美坂本冬美たきのえいじ猪俣公章ひと幕芝居の はじめはいつも たそがれ時間に 幕があく 男は冷めた 気のない返事 女はついて行くと言う 小雨の舖道に 女を残し 男はくるりと背中を向けた  ふた幕芝居の 途中はいつも おもいでばかりが 後をひく 断ち切ることが 出来たとしても 女は急に 変われない いさかいばかりが 続いた暮らし しあわせだったと 女は思う  さん幕芝居の 終わりはいつも 涙のしずくで 閉じられる 出逢いと別れ いつでも同じ 命をけずる ことばかり 男のぬけがら 散らばる部屋で スポットライトが 女を照らす
角番谷本知美谷本知美麻こよみ猪俣公章京建輔一度つまずきゃ 人生勝負 打つ手 打つ手が また裏目 男の角番 待ったなし ぐっとこらえろ 崖っぷち 負けりゃ世間が アー うれしがる  義理だ恩だと 並べたやつが 俺に真っ先 背を向ける 男の角番 待ったなし あてにするなよ 他人など 意地でささえる アー ゆめひとつ  負けてたまるか 人生勝負 女房 子供が 泣きをみる 男の角番 待ったなし みせてやろうか ど根性 明日は笑顔の アー はれ姿
港町ブルース加山雄三加山雄三深津武志・補作詞:なかにし礼猪俣公章背のびして見る海峡を 今日も汽笛が遠ざかる あなたにあげた 夜をかえして 港 港 函館 通り雨  流す涙で割る酒は だました男の味がする あなたの影を ひきずりながら 港 宮古 釜石 気仙沼  出船 入船 別れ船 あなた乗せない帰り船 うしろ姿も 他人のそら似 港 三崎 焼津に 御前崎  呼んでとどかぬ人の名を こぼれた酒と指で書く 海に涙の ああ愚痴ばかり 港 別府 長崎 枕崎  女心の残り火は 燃えて身をやく桜島 ここは鹿児島 旅路の果てか 港 港町ブルースよ
愛の始発五木ひろし五木ひろし山口洋子猪俣公章森岡賢一郎川は流れる 橋の下 まるで二人の 恋のように 川は流れる 橋の下 この街にいまさら 未練なんかは ないのです 哀しみを小さな ボストンバッグに つめこんで 明日の始発に とびのるのです ふたりで遠くの 街にゆくのです 水の流れと 同じよに どこというあてもないのです 川は流れる 橋の下  街は日暮れる 鐘はなる 木の葉浮かべて 淋しげに 川は流れる 橋の下 おたがいにいちばん 大事なひとと 知りました この愛を一生 まもってゆこうと 決めました あなたは仕事と 友達を捨て わたしは長年 住んだ家を捨て 水に浮かんだ わくら葉の 夢だけたよりに 行くのです 川は流れる 橋の下  命をかけても 悔いない恋に 出逢った二人は 幸せなのです 言葉少なく 肩よせて たそがれの中を 歩きます 川は流れる 橋の下
火の国の女水森かおり水森かおりたかたかし猪俣公章国生純一肥後は火の国よ 恋の国 燃える中岳よ 胸こがす 一つしかないこの命 くれと言うなら くれてやる 熱か 熱か こころもからだも 熱か 惚れた女(おなご)を抱きたけりゃ 火傷かくごで抱かんとね 抱かんとね  肥後は湯の里よ 滾(たぎ)る国 菊地 地獄谷 血がさわぐ たとえ地の底 針の山 来いというなら ついてゆく 熱か 熱か 情念(おもい)も涙も 熱か 恋は一生ただひとり それでよかなら抱かんとね 抱かんとね  熱か 熱か 枕も吐息も 熱か うちはひとりじゃ よう寝れん 月にかくれて逢いに来い 逢いに来い  熱か 熱か こころもからだも 熱か 闇を流れる火の河で うちはあんたの夢をみる 夢をみる
熱血猿飛佐助桜木健一桜木健一石堂淑朗猪俣公章猪俣公章天地の嵐 とどろく中を 若者の意地 追って行く いっかどこかに 輝く日々を 走れ!跳べ!叫べ! 熱血 猿飛佐助 燃える 俺らの青春が あの太陽を あの太陽をつかむのだ  朝焼けの雲 夕焼けの空 若者の声 空かけめぐる 男の夢が いま火を噴いて 走れ!跳べ!叫べ! 熱血 猿飛佐助 燃える 俺らの青春が あの太陽を あの太陽をつかむのだ  輝く月よ またたく星よ 若者の瞳 黒く光り 激しい息が 夜空に凍る 走れ!跳べ!叫べ! 熱血 猿飛佐助 燃える 俺らの青春が あの太陽を あの太陽をつかむのだ
昭和自叙伝三門忠司三門忠司藤田まさと猪俣公章酒を呑もうよふたりで呑もう 俺は明日からまたやり直し 天国地獄の境目を 歩いて付けたこのしみは 酒で消すしか術(みち)はない  遠い昔に戦(いく)さがあった 俺の青春あの日に消えた あれから何年経っただろう 失くした春をもう一度 せめてこの手に戻したい  何が欲しいともしきかれたら どんな時でも笑顔が欲しい あいつの涙を見るたびに 倖せうすい細い肩 俺は笑顔で包みたい
夜行列車内田あかり内田あかり石坂まさを猪俣公章頬を打つほど あなたは変わっても ついてゆく気の私だけれど そうよスーツの口紅かくす そんなあなたが許せないのよ 夜行列車で旅にゆかせて 素直な心で 又もどってくるから  愛はうぬぼれ それともさげすみ 迷いこんだら 哀しい道ね どうぞ四五日さがさないでね 少し身体を休めてくるわ 夜行列車の窓のガラスに あなたの横顔 ふと浮かんで消えたわ  いつも 女は明日に賭けてる だからあなたが必要なのよ 季節はずれの渚に立って 海の暗さに おびえる私 夜行列車で家に帰る日 迎えてほしいの そう両手をひろげて
雨あがり坂本冬美坂本冬美麻こよみ猪俣公章舗道にのびた あなたの影を ポンとヒールで蹴ってみた 雨あがり 嘘つき 男の背中 遊びだったと あきらめるには つくした月日が 長すぎた  十七・八の 頃ならきっと 別れる話も かすり傷 夢をみた 信じた 女になった あなたに言われて やめてた煙草 淋しさしのぎに 今夜から  コートの襟を 両手であわせ あなただんだん 急ぎ足 水たまり 靴音 街の灯ユラリ 他の女を 抱けないように くちびる私に 置いていけ
男の情話坂本冬美坂本冬美松井由利夫猪俣公章意地を通せば 情けが枯れる 夢にすがれば つき当たる それが世間と 承知の上で 決めた道なら 男なら 泣くな濡らすな 夜の雨  惚れた女に 惚れたと言えば 片がつくのに 胸の内 くれと言われりゃ 命もやるが 今は苦労の 渡し舟 恋におぼれりゃ 流される  強いばかりが 男じゃないと 雨のすだれが 通せんぼ 破れ番傘 逆さに振って ひとつ覚えの 捨て台詞(せりふ) 俺がやらなきゃ 誰がやる
船で帰るあなた坂本冬美坂本冬美池田充男猪俣公章(さようなら)船で帰るあなた (さようなら)愛をくれたあなた さようなら むせぶ霧の笛 両手さし出す ふたりの間に 別れが砕ける 波が泣く 今度いつの日 ここで逢えるの さようなら さようなら 鴎はひとりぼっちよ  (さようなら)海を越えるあなた (さようなら)どうぞご無事であなた さようなら 叫ぶ泪声 長い黒髪 この一筋にも あなたの香が のこってる 泣いて幾月 待てば逢えるの さようなら さようなら 波止場はひとりぼっちよ  指にからんで 千切れたテープを あなたのかわりに 抱きしめる 熱いくちずけ いまもほしいの さようなら さようなら 私はひとりぼっちよ 
角番坂本冬美坂本冬美麻こよみ猪俣公章一度つまずきゃ 人生勝負 打つ手 打つ手が また裏目 男の角番 待ったなし ぐっとこらえろ 崖っぷち 負けりゃ世間が あ……うれしがる  義理だ恩だと 並べたやつが 俺に真っ先 背を向ける 男の角番 待ったなし あてにするなよ 他人など 意地でささえる あ……夢ひとつ  負けてたまるか 人生勝負 女房子供が 泣きをみる 男の角番 待ったなし みせてやろうか ど根性 明日(あす)は笑顔の あ……晴れ姿
傷心(いたみ)美空ひばり美空ひばりなかにし礼猪俣公章あなたにもらった 手紙をあつめて 紐でむすんで 石をつないで みずうみに すてました 逢ってさよならしたかった 一緒に泣いて ほしかった そんな気持ちで すてました  手紙を出しても 帰って来ました なのにあなたの 愛を信じて ひたすらに 待ちました きっと迎えに来てくれる あなたにかぎって ウソはない そんな気持ちで 待ちました  あなたと遊んだ 芦の葉かげの 主をなくした 舟をみつめて ただひとり 泣きました 今度生まれて来るときは 女はもうイヤ つらすぎる そんな気持ちで 泣きました
大阪ラプソディーW(ダブルユー)W(ダブルユー)山上路夫猪俣公章高橋諭一あの人もこの人も そぞろ歩く宵の街 どこへ行く二人づれ 御堂筋は恋の道 映画を見ましょうか それともこのまま 道頓堀まで歩きましょうか 七色のネオンさえ 甘い夢を唄ってる 宵闇の大阪は 二人づれ恋の街  昨日よりまた今日は 別れつらくなりそうよ 戎橋法善寺 どこも好きよ二人なら 嬉しい筈でも あなたといる時 なぜだかこの胸 痛んでくるの 店灯り懐かしく 甘い夜を呼んでいる 宵闇の大阪は 二人づれ恋の街  覚えておきます 小さなことまで あなたとすごした 大事な夜は 七色のネオンさえ 甘い夢を唄ってる 宵闇の大阪は 二人づれ恋の街
空港あさみちゆきあさみちゆき山上路夫猪俣公章何も知らずに あなたは言ったわ たまには一人の 旅もいいよと 雨の空港 デッキにたたずみ 手を振るあなた 見えなくなるわ どうぞ帰って あの人のもとへ 私は一人 去ってゆく  いつも静かに あなたの帰りを 待ってるやさしい 人がいるのよ 雨にけむった ジェットの窓から 涙をこらえ さよなら言うの どうぞもどって あの人のもとへ 私は遠い 街へゆく  愛は誰にも 負けないけれど 別れることが 二人のためよ どうぞ帰って あの人のもとへ 私は一人 去ってゆく
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
空港水森かおり水森かおり山上路夫猪俣公章石倉重信何も知らずに あなたは言ったわ たまにはひとりの旅もいいよと 雨の空港 デッキにたたずみ 手を振るあなた 見えなくなるわ どうぞ帰って あの人のもとへ わたしは一人 去っていく  いつも静かに あなたの帰りを 待ってるやさしい人がいるのよ 雨に煙った ジェットの窓から 涙こらえ さよなら言うの どうぞもどって あの人のもとへ わたしは遠い 街へ行く  愛は誰にも 負けないけれど 別れることが 二人のためよ どうぞ帰って あの人のもとへ わたしは一人 去ってゆく
ふりむけばヨコハマGOLD LYLICマルシアGOLD LYLICマルシアたきのえいじ猪俣公章竜崎孝路夢の続きはおしまいですか 全て白紙にかえるのですか もしも叶うなら この体投げだして ついて行きたい 閉じたまぶたにあなたが映る 別れ話を打ち消すように 汗がにじむ程 もう一度抱きしめて 映画のように 恋はいつも 背中合わせ 追えば追うほど 手の平返す ふりむけば ヨコハマ くちびるが淋しい ふりむけば ヨコハマ 置いてきぼりね  港離れる外国船を ひとり見送るホテルのロビー あなたここに来て おもいではいらないわ 悲しすぎるわ めぐり逢わせのいたずらなんて それで終わりにしないで欲しい そばに居るだけで 華やかなひとときを 生きてゆけるわ 窓を叩く 雨のしずく たぶんあなたも 旅人なのね ふりむけば ヨコハマ あなたしか見えない ふりむけば ヨコハマ 肌が恋しい  ふりむけば ヨコハマ くちびるが淋しい ふりむけば ヨコハマ 置いてきぼりね
美空ひばり美空ひばり藤田まさと猪俣公章佐伯亮男こごろは うそばかり うそに女は 泣くばかり すがる 甘える だまし合う 女が泣く時ゃ 鏡もくもる そんな鏡を くもる鏡を 誰がふく  生きるささえが 恋ならば 恋はいのちを 閉じるまで 咲いてしぼんで 散って行く 花より私は 幸せなのよ それを鏡に 今日も鏡に 言いきかす  うつす鏡の 奥深く 数えきれない 夢がある 泣いた笑った 生き抜いた あの夢 この夢 私の人生 それが鏡に うつす鏡に よみがえる
おとこ節植木等植木等川内康範猪俣公章森岡賢一郎かあちゃんぼやくな おれだって つらいいのちを生きている 思えばお前にいじめられ 可愛いわが子にゃさげすまれ  親父はずれてる なっちょらん ようやく学校へ行かせても 親のすねからこころまで 噛りに噛る面の皮  せめては想い出 ねんころり 花の初恋なつかしく そっとかくれて逢ったけど 昔の人はもういない  猫の目くるくる 世が変り 恋も人情も古ぼけた そこで浮気をしてみたが ソロバンカチャカチャ眠れない  泣いてくれるな わが友よ おれもお前も色あせた サムライ日本の生き残り せめて歌およ男節 男ナミダの物語り
二枚の落ち葉日吉ミミ日吉ミミ山口洋子猪俣公章前田俊明冬の日溜まり 夏には木陰 二枚に重なり 今日も肩寄せて 冷たいばかりの 他人の街で 夢のかけらをあたためる あんたとようやく 照れずにいえて 坂道人生 二人で生きる  雨を横切り 嵐を避けて 夜道の遠さに そっと手をにぎる 厳しさ続きの ネオンの底で 一杯二杯の酒の数 そろそろおよしと 眼だけで教え 苦労はあるけど 二人で生きる  秋は龍胆 春には椿 季節の折ふし いつも微笑んで 時間に追われる 暮らしのなかで つくる想い出花づくり 空いてるボトルに ひと枝差して 幸せたしかめ 二人で生きる
悲恋森進一森進一阿久悠猪俣公章竹村次郎夜明けに小雨が 残る頃 港で汽笛が むせぶ頃 どこへ行くのか 顔かくし 小さい荷物の 二人づれ 恋とよぶには 悲し過ぎ 声をかけるもつらくなる つらくなる  行く人来る人 空港の ロビーで二時間 待つ女 吸ったたばこが 目にしみて まだ来ぬ男に 涙ぐむ 恋とよぶには 悲し過ぎ うしろ姿を見るばかり 見るばかり  地の果て行きの 汽車に乗り 窓から想い出 捨てる人 短い手紙 二人して 何度も何度も 書き直す 恋とよぶには 悲し過ぎ 汽車にまかせて ゆれるだけ ゆれるだけ
大阪ラプソディーPLATINA LYLIC海原千里・万里PLATINA LYLIC海原千里・万里山上路夫猪俣公章あの人もこの人も そぞろ歩く宵の街 どこへ行く二人づれ 御堂筋は恋の道 映画を見ましょうかそれともこのまま 道頓堀まで歩きましょうか 七色のネオンさえ 甘い夢を唄ってる 宵闇の大阪は 二人づれ恋の街  昨日よりまた今日は 別れ辛くなりそうよ 戎橋法善寺 どこも好きよ二人なら 嬉しい筈でも あなたといる時 なぜだかこの胸 痛んでくるの 店灯り懐かしく 甘い夜を呼んでいる 宵闇の大阪は 二人づれ恋の街  覚えておきます 小さなことまで あなたとすごした 大事な夜は 七色のネオンさえ 甘い夢を唄ってる 宵闇の大阪は 二人づれ恋の街
京都から博多までGOLD LYLIC藤圭子GOLD LYLIC藤圭子阿久悠猪俣公章池多孝春肩につめたい 小雨が重い 思いきれない 未練が重い 鐘が鳴る鳴る 哀れむように 馬鹿な女と云うように 京都から博多まで あなたを追って 西へ流れて行く女  二度も三度も 恋したあげく やはりあなたと 心にきめた 汽車が行く行く 瀬戸内ぞいに 沈む気持をふり捨てて 京都から博多まで あなたを追って 恋をたずねて行く女  京都育ちが 博多になれて 可愛いなまりも いつしか消えた ひとりしみじみ 不幸を感じ ついてないわと云いながら 京都から博多まで あなたを追って 今日も逢えずに泣く女
別れの旅藤圭子藤圭子阿久悠猪俣公章池多孝春夜空は暗く 心も暗く さびしい手と手 重ねて汽車に乗る 北は晴れかしら それとも雨か…… 愛の終わりの 旅に出る二人  指さすあなた 見つめる私 流れる町は きえてゆく思い出 何か話してよ 話してほしい…… 愛のくらしが やがて終わるのに  つめたい風に 小雨がまじる 夜明けの駅の ホームに立つ二人 今も愛してる 愛ある別れ…… そんな旅路も すぐに終わるのね  終着駅の 改札ぬけて それから後は 他人になると云う 二年ありがとう しあわせでした…… 後見ないで 生きて行くでしょう 生きて行くでしょう 
さらば友よGOLD LYLIC森進一GOLD LYLIC森進一阿久悠猪俣公章森岡賢一郎このつぎの汽車に乗り遠くへ行くと あの人の肩を抱きあいつはいった お前にはこの恋を わかってほしいと くり返しそういって あいつは泣いた さらば友よ もう何もいわない ここでここで見送ろう うしろ姿を  打ち明けてくれたのがせめての救い 裏切りといえるけど許してもいい なにかしらいいたげな あの人の瞳に キラキラと光ってる 涙を見た さらば友よ もうあうこともない 胸で胸で音たてて 何かが消えた  ベルの音ききながらしみじみ思う ふたりともそれなりに悩んだだろう しあわせを祈るよと いいたいけれど なぜかしら素直には いえなかったよ さらば友よ もうふり向くじゃない 俺の俺のこの涙 知られたくない
ふたりの旅路GOLD LYLIC五木ひろしGOLD LYLIC五木ひろし山口洋子猪俣公章つらい別離が あるのなら いっそ死にたい この海で 窓をふるわす さい果ての 船の汽笛を ききながら 泣いて 泣いて 泣いて どうなる 旅に出た ふたり  他人は 噂を するけれど わたしばかりが なぜわるい 甘い言葉も つい愚痴に かわる女の 涙ぐせ 明日は 明日は 明日は どこやら あてもない ふたり  ひとつななめに 流れ星 恋の闇夜に 消えてゆく 燃えてみじかい 人生を 落ちてゆくのが 運命なら いのち いのち いのち あずけて どこまでも ふたり
能登はいらんかいね五木ひろし五木ひろし岸元克己猪俣公章欠けた徳利に 鱈(たら)子のつまみ 酒の注(つ)ぎ手は 見染めたあの娘(こ) 能登はいらんかいねー ふるさと能登はョー 寝酒三合に 口説きを混ぜて 今夜は輪島の 夢をみる  風は潮風 シベリア返し 汽車は昔の 各駅停車 能登はいらんかいねー ふるさと能登はョー いさざ土産に 嫁さんつれりゃ おひろめ椿の 花が舞う  冷やで五合 ぬくめて五合 しめて一升 酒ありゃ楽し 能登はいらんかいねー ふるさと能登はョー 氷鳴らして 想いを馳(は)せりゃ 御陣乗太鼓の 音がする
あばれ太鼓~無法一代入り~かつき奈々かつき奈々たかたかし猪俣公章どうせ死ぬときゃ 裸じゃないか あれも夢なら これも夢 愚痴はいうまい 玄海そだち 男命を 情にかけて たたく太鼓の あばれ打ち  あれは玄海 黒潮が 風に逆巻く 波音か それとも祇園の 夏祭り 響く太鼓のあばれ打ち 赤いほうずき 提灯に ゆれて結んだ 松五郎 ドンと断ちきる 勇み駒 右とおもえば また左 ばちとばちとが 火を吹けば 早瀬飛び散る 波しぶき 意地なら 腕なら 度胸なら 無法一代 男伊達  櫓(やぐら)太鼓の 灯(あかし)がゆれて 揃(そろ)い浴衣の 夏がゆく ばちのさばきは 人には負けぬ なんでさばけぬ 男のこころ 小倉名代は 無法松
この世を花にするために橋幸夫橋幸夫川内康範猪俣公章猪俣公章若いいのちは誰でもおなじ 空と海とが好きなのさ けれども街が暗いから この世を花にするために いのちを歌う機動隊  恋もなさけも人間らしく してもみたいさかけたいが それすら自由になりはせぬ この世を花にするために 鬼にもなろうさ機動隊  何を好んでそしりをうける 損はやめろと云われても 信じているんだ太陽を この世を花にするために 明日に生きる機動隊
女もよう森進一森進一結城忍猪俣公章かわいい女じゃ 生きてはゆけぬ 片意地はる目に 涙がゆれる ひとりぼっちに させられて すがりつくのは 思い出ばかり あなたの胸に この身を投げて おもいきり そうよ私 涙をながして みたい  はしゃいでみる程 心の傷は 痛みが増すもの 泣かせるものよ 淋しがりやの あなたには 重荷すぎたの 忍んだ恋は 離れてからは 生命をけずり 爪を噛み そうよ私 弱さをかくして 生きた  噂を聞くたび この身が細る 本当はだれより かよわい女 逢って恨みを ぶつけたら もっと気楽に 過ごせるものを 涙の分だけ 強がりみせて これからは そうよ私 待ってる女で いたい 
夢をかざって森進一森進一里村龍一猪俣公章困らせないでよもうこれ以上 痩せてしまうわ惚れてる限り 夢を夢を夢を飾って生きてく為に あなた一途に信じてる 裏切らないで裏切らないで わたしの恋を  あなたが笑ったその横顔を 見れば心の傷みも解ける 夢を夢を夢を飾って一人で泣いた 涙いちりん口紅の色 みんな消えますみんな消えます 重ねた肌に  こうなる筈ではなかったけれど これでいいのよ私のいのち 夢を夢を夢を飾って歩いてゆくわ 花はこぼれて散ろうとも 離れはしない離れはしない もうあなたから
涙きらり森進一森進一阿久悠猪俣公章そんな女に逢いたい夜は きざと嘘とを置いて行け たった二杯のほろ酔い酒と あとはまごころ見せるだけ 涙きらり きらきらきらり 女泣きます 酒場の隅で  惚れた想いが確かであれば 言葉少なにいうがいい 夜の終りに枯れない花は ずっと朝まで咲くだろう 涙きらり きらきらきらり 女泣きます 灯りの下で  灯り落とした 真夜中過ぎは 人の心の裏舞台 流れ流れて岸辺を歩く そんな男と女だけ 涙きらり きらきらきらり 女泣きます お前の腕で
女の岬森進一森進一吉川静夫猪俣公章恋のつらさに泣くよりも にげて にげて にげておいでと 呼んでる岬 海こえてゆく人を せめて一目と追いかける ああ 女の 女の 岬  それが二人のためならば 苦労 苦労 苦労なんかに 負けないつもり ひとときも忘れずに 赤い椿と待ちわびる ああ 女の 女の 岬  あなた頼りのいのちなら 胸に 胸に 胸に灯がつく 灯台岬 だれよりも好きにして 涙ばかりを流させる ああ 女の 女の 岬
予期せぬ出来事テレサ・テンテレサ・テン林春生猪俣公章小谷充ある日 あなたが帰って来たの 離れた心が途惑う頃に…… いつものようにレモンティー だまってあなたに入れました とても 上手になっていたわ 半年ぶりのくちづけが……  ある日 あなたが帰って来たの 別れの言葉も渇いた頃に…… 模様がえしたこの部屋に あなたは気づいているかしら 胸の においも変っているわ どこのどなたの好みなの……  模様がえしたこの部屋に あなたは気づいているかしら 胸の においも変っているわ どこのどなたの好みなの……
はぐれた小鳩テレサ・テンテレサ・テン山上路夫猪俣公章森岡賢一郎どこにゆけば 逢えるかしら 好きなあなた 探してるの はぐれた小鳩みたい ふるえているの あなたを求めて 夜の街をひとりゆけば 灯りがまぶしいわ  悪い人ね 私だけに つらい想い 残したまま 行方も教えないで あなたは消えた やさしく抱かれた あれはみんな夢になるの 夜風がつめたいわ  眠れないの 夜が来ても 甘く胸に 抱かれないと はぐれた小鳩みたい さまようだけよ あなたを探して 夜の街をひとりゆけば 涙がこぼれるわ
すすき川愛愁坂本冬美坂本冬美池田充男猪俣公章前田俊明枯れたすすきも いちどは咲いた わたしにだって あったわ春が おんなの肌を 夕映えいろに 染めて抱かれた それは恋  川よ きらり水の すすき川よ しあわせ何処(どこ)へ 押し流す 川よ 濁(にご)り水の 浮世川よ おんなは所詮 笹小舟  年をかぞえりゃ 指先さむい 瞼にのこる 男の背中 世帯を持って おちつきたいと わたし泣かせた それは愛  川よきらり水の すすき川よ さびしさ何故(なぜ)に 連れてくる 川よ濁り水の 浮世川よ おんなは いつも 流れ舟  川よきらり水の すすき川よ わたしは何処(どこ)へ 行けばいい 川よ濁り水の 浮世川よ わたしにゃ櫓(ろ)を漕ぐ 術(すべ)もない
雪舞い津軽坂本冬美坂本冬美松井由利夫猪俣公章京建輔連れにはぐれた 鴎が一羽 風にこごえる 北岬 憎さ恋しさ たよりなさ 〆(し)めて三筋の 三味線抱いて 津軽じょんから 流れ旅  女ごころを 凍らせながら いつか霙(みぞれ)が 雪になる よされよされの 怨(うら)み節 きいて涙を こぼしてくれた 津軽じょんから 旅の人  春の足音 しのんで耐えて つなぐかぼそい 夢あかり 情け深浦 情け船 沖をみつめて 角巻(かくまき)噛めば 津軽じょんから 雪が舞う
人生花吹雪坂本冬美坂本冬美松井由利夫猪俣公章前田俊明春の嵐に 降りこめられて 借りた庇(ひさし)が こと始め 意地が売りもの 男の胸にゃ しょせん抱けない 乱れ花 咲いてこぼれる 路地灯り  鉄火肌(てっかはだ)でも 苦労の水に 染まりゃ いつかは 泣きをみる 酒の力で 袖ひく未練 思い切る気が 切れもせず 愚痴をならべる 風屋台  筋目けじめは 男のいのち 道をはずせば 後がない 情け一つを 二つにたたみ せめてぬくもり 懐中(ふところ)に くぐる浮世の 花吹雪
銀のライター森昌子森昌子阿久悠猪俣公章お前が大きくなったなら 恋人同士になろうねと 冗談みたいにあのひとが 私にこっそりいったのは 五年も前の秋のこと 私が十五になった頃  お前と十五も違うけど それでもいいかと笑ってた ふとした言葉のいたずらが それから心をはなれずに 恋する年令(とし)になったのに 私はなぜだかひとりきり  五年も恋したひとなのに 今ではうわさも消えたまま 私があの日を想うのは さびしい日ぐれにあのひとの 小さな銀のライターで かすかな炎をつける時 かすかな炎をつける時
鳴門海峡三橋美智也三橋美智也木下龍太郎猪俣公章いのち捨てても 悔いないほどに 惚れていちずに 惚れさせた 憎いあの娘は ああ 鳴門海峡の 潮の花 乱れ乱れて 胸に咲く  叱りつけても 女のこころ 向けてみせたい 男なら 無理と云うなよ ああ 鳴門海峡の かもめ鳥 そうさ俺にも 意地がある  思い切ろうか いつものように 口じゃ云えない うわべだけ みれん渦巻く ああ 鳴門海峡の もどり波 向けた男の 背を濡らす
杉良太郎の君こそわが命杉良太郎杉良太郎川内康範猪俣公章櫻庭伸幸あなたをほんとは さがしてた 汚れ汚れて 傷ついて 死ぬまで逢えぬと 思っていたが けれどもようやく 虹を見た あなたのひとみに 虹を見た 君こそ命 君こそ命 わが命  あなたをほんとは さがしてた この世にいないと 思ってた 信じるこころを なくしていたが けれどもあなたに 愛を見て 生まれてはじめて 気がついた 君こそ命 君こそ命 わが命  あなたをほんとは さがしてた その時すでに おそかった どんなにどんなに 愛していても あなたの命は 短くて 遠くはなれて 行くけれど 君こそ命 君こそ命 わが命
火の国の女永井裕子永井裕子たかたかし猪俣公章山田年秋肥後は火の国よ 恋の国 燃える中岳(なかだけ)よ 胸こがす 一つしかないこの命 くれというならくれてやる 熱か 熱か こころもからだも 熱か 惚れた女(おなご)を抱きたけりゃ 火傷(やけど)かくごで 抱かんとね 抱かんとね  肥後は湯の里よ 滾(たぎ)る国 菊池 地獄谷 血がさわぐ たとえ地の底 針の山 来いというならついてゆく 熱か 熱か 情念(おもい)も涙も 熱か 恋は一生ただひとり それでよかなら 抱かんとね 抱かんとね  熱か 熱か 枕も吐息も 熱か うちはひとりじゃ よう寝れん 月にかくれて 逢いに来い 逢いに来い  熱か 熱か こころもからだも 熱か 闇を流れる火の河で うちはあんたの 夢をみる 夢をみる
大阪ラプソディー坂本冬美坂本冬美山上路夫猪俣公章宮川泰あの人もこの人も そぞろ歩く宵(よい)の街 どこへ行(ゆ)く二人づれ 御堂筋(みどうすじ)は恋の道 映画を見ましょうか それともこのまま 道頓堀(どうとんぼり)まで 歩きましょうか 七色のネオンさえ 甘い夢を唄ってる 宵闇(よいやみ)の大阪は 二人づれ恋の街  昨日(きのう)よりまた今日は 別れ辛(つら)くなりそうよ 戎(えびす)橋法善寺(ほうぜんじ) どこも好きよ二人なら 嬉(うれ)しいはずでも あなたといる時 なぜかこの胸 痛んでくるの 店灯(あか)り懐(なつ)かしく 甘い夜(よる)を呼んでいる 宵闇の大阪は 二人づれ恋の街  覚えておきます 小さなことまで あなたとすごした 大事な夜は 七色のネオンさえ 甘い夢を唄ってる 宵闇の大阪は 二人づれ恋の街
京都から博多まで坂本冬美坂本冬美阿久悠猪俣公章桜庭伸幸肩につめたい 小雨が重い 思いきれない 未練(みれん)が重い 鐘(かね)が鳴る鳴る 憐(あわ)れむように 馬鹿な女と 云うように 京都から博多(はかた)まで あなたを追って 西へ流れて 行(ゆ)く女  二度も三度も 恋したあげく やはりあなたと 心にきめた 汽車が行(ゆ)く行く 瀬戸内ぞいに 沈む気持を ふり捨てて 京都から博多まで あなたを追って 恋をたずねて 行く女  京都育ちが 博多になれて 可愛(かわ)いなまりも いつしか消えた ひとりしみじみ 不幸を感じ ついてないわと 云いながら 京都から博多まで あなたを追って 今日も逢(あ)えずに 泣く女
平成5・5音頭村田英雄・坂本冬美村田英雄・坂本冬美石本美由起猪俣公章富士が男の姿なら みんなどの娘も さくら花 日本列島 街から町へ 踊り衣装の 花が咲く  昭和さよなら 平成こんにちわ 揃う手拍子 賑やかに 唄も ゴーゴー ひと踊り  人の値打ちは どこにある 燃える眼にある 意気にある そんな男に 私も惚れて 恋のときめき 感じたい  昭和さよなら 平成こんにちわ 揃う手拍子 賑やかに 唄も ゴーゴー ひと踊り  出世ばかりを 追いかける 色気知らずは 野暮な奴 しょせんこの世は 男と女 好きな相手が いればよい  昭和さよなら 平成こんにちわ 揃う手拍子 賑やかに 唄も ゴーゴー ひと踊り  櫓太鼓(やぐらだいこ)で 音頭とりゃ 誰も気分は 無法松 親子兄弟 親しい仲間 笑顔いっぱい 踊り好き  昭和さよなら 平成こんにちわ 揃う手拍子 賑やかに 唄も ゴーゴー ひと踊り
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
大阪の夜美川憲一美川憲一星野哲郎猪俣公章なにも なにもしないで 帰してくれる そんなそんな あなたが 憎らしい なぐりつけても なびかせる 無理を待ってる 宗右衛門町の 夜が短い 大阪の夜  身分 身分ちがいは じゃまにはならぬ それはそれは わかれの口実よ 肩を並べた 天満橋 握り交した 予と手のなかを 風が流れる つめたい風が  豆が 豆が欲しくて 集まる鳩の 影に影に 夜明ける 中之島 あんな女じゃ ない私 見栄もはります 意地張りまする 好きのニの字に すべてをかけて
俺と女と風物語ディック・ミネディック・ミネ藤田まさと猪俣公章冷たい夜風に 刺された女 俺に縋って いま泣いている どんな世間を 歩いて来たか 春はそこまで 来てると言うに どうすりゃいいのさ この俺は  知らない同志の 出逢いだけれど これが人生 理屈じゃないよ 泣いて履歴書 書いてる君だ 過去のことなど ほじくるものか 女の涙は わかってる  冬から春まで 百日足らず じっと待つんだ 待つしかないさ 君の探している 倖せを 俺の近くで 見つけたならば この手に抱かれて 随(つ)いて来い
あなたと生きるテレサ・テンテレサ・テン千家和也猪俣公章竜崎孝路夜汽車を乗り継いで 知らない町に来た なみだの跡のある あなたの手紙見て 何も云わないわ そばでそばで眠りたい 小さな命を あなたと生きる  いけない人だから 愛しちゃならないと みんなは止めたけれど 私にはいい人よ 愛はどちらかが いつもいつも傷ついて 初めて知るのね あなたと生きる  ひとりになってから 毎日泣いていた 窓辺に咲く花の 匂いも忘れて 空の浮雲の 白い白いまぶしさを 心に抱きしめ あなたと生きる
満ち潮テレサ・テンテレサ・テン山上路夫猪俣公章小谷充夜の砂浜 はだしになって どこへひとりで 歩いてゆくの あなたひどい人ね こんなに私を さみしい女に してしまったの 寄せる満ち潮に この身まかせて このまま流れ去って しまいたい  月の光が 波間を照らす 甘く抱かれたあの日も夢ね 今もうらめないわ 冷たくされても 恋しいあの胸 忘れられない 寄せる満ち潮が 素足洗うわ このまま流れ去って しまいたい  あなた波にぬれて こんなに冷たい 疲れて私は もう倒れそう 寄せる満ち潮に この身まかせて このまま流れ去って しまいたい
遠くから愛をこめてテレサ・テンテレサ・テン山上路夫猪俣公章森岡賢一郎今日も汽笛が さびしく鳴るわ 港のお店に ひとりでいるの きっとあなたは 私のゆくえ 探しているでしょ 訳も知らずに もうお願いだから 探さないで 心にきめた 別れなのよ  いつかこうなる 二人のさだめ 涙で見ている 港の灯り もしもあなたが 帰って来いと 言ったら心は すぐにくじける もうお願いだから 探さないで 心にきめた 別れなのよ  遠いところで あなたのことを 愛してゆくのよ いつも私は もうお願いだから 探さないで 心にきめた 別れなのよ
火の国の女GOLD LYLIC坂本冬美GOLD LYLIC坂本冬美たかたかし猪俣公章肥後は火の国よ 恋の国 燃える中岳(なかだけ)よ 胸こがす 一つしかないこの命 くれというならくれてやる 熱か 熱か こころもからだも 熱か 惚れた女(おなご)を抱きたけりゃ 火傷(やけど)かくごで 抱かんとね 抱かんとね  肥後は湯の里よ 滾(たぎ)る国 菊地 地獄谷 血がさわぐ たとえ地の底 針の山 来いというならついてゆく 熱か 熱か 情念(おもい)も涙も 熱か 恋は一生 ただひとり それでよかなら 抱かんとね 抱かんとね  熱か 熱か 枕も吐息も 熱か うちはひとりじゃ よう寝れん 月にかくれて 逢いに来い 逢いに来い  熱か 熱か こころもからだも 熱か 闇を流れる火の河で うちはあんたの 夢をみる 夢をみる
さらばハイセイコー増沢末夫増沢末夫小坂厳/山田孝雄猪俣公章竹田由実子誰のために 走るのか 何を求めて 走るのか 恋に別れが あるように この日が来るのが恐かった ありがとう友よさらばハイセイコー  栄光目指し まっしぐら 逃げろよ逃げろよ捕まるな 愛の右ムチ 打ちつけた 恨んでないかいこの俺を ありがとう友よ さらばハイセイコー   幾十万の 観衆に 真ごころ見せた その姿 哀しいだろう 辛かろう 斗い終って 馬場を去る ありがとう友よ さらばハイセイコー
面影の郷五木ひろし五木ひろし山口洋子猪俣公章池多孝春道ばたに名もなく こぼれた花を 愛しんで摘んでた しろい横顔 幸せになってと 重ねた指を 潮風がゆらせた 面影の郷(さと)よ  瞳(め)をとじて思えば こんなに近い 初恋はふるさと 男ごころの 肩よせてかくれた 木立の陰で ふと触れたくちびる 面影の郷よ  夕やけの若狭は 潮騒さえも あのひとの優しい 声できこえる あかあかと落ちる陽 彼方に炎える この心とどけよ 面影の郷に
望郷歌バーブ佐竹バーブ佐竹山口洋子猪俣公章生まれたところで 死にたい あの鳥のように 生まれたところで 死にたい 浮き雲のように 西の空は夕焼けだよ ふるさとのふところ 海をこえて 山をこえて はるばると帰ろう  生まれたところで 死にたい 初恋に抱かれて 生まれたところで 死にたい ほほえみ浮かべて ひとも空も汚れちまった 都会なんか捨てて 青春(ゆめ)をこえて 歳月(とき)をこえて はるばると帰ろう  生まれたところが 呼んでる 木枯になって 生まれたままで お帰り 裸足でもいいと 遊び疲れ泣いてもどる おさな子のように 忘れかけた 歌をききに はるばると帰ろう
君こそ我が命和田弘とマヒナスターズ和田弘とマヒナスターズ川内康範猪俣公章あなたをほんとは さがしてた 汚(よご)れ汚れて傷ついて 死ぬまで逢(あ)えぬと 思っていたが けれどもようやく 虹(にじ)を見た あなたのひとみに 虹を見た 君こそ命 君こそ命 わが命  あなたをほんとは さがしてた この世にいないと 思ってた 信じるこころを なくしていたが けれどもあなたに 愛を見て 生まれてはじめて 気がついた 君こそ命 君こそ命 わが命  あなたをほんとは さがしてた その時すでに おそかった どんなにどんなに 愛していても あなたをきっと 傷つける だからはなれて 行(い)くけれど 君こそ命 君こそ命 わが命
港町ブルース西田佐知子西田佐知子深津武志・なかにし礼猪俣公章背のびして見る海峡を 今日も汽笛が 遠ざかる あなたにあげた 夜をかえして 港、港 函館 通り雨  流す涙まで割る酒は だました男の味がする あなたの影を ひきずりながら 港、宮古 釜石 気仙沼  出船 入船 別れ船 あなた乗せない帰り船 うしろ姿も 他人のそら似 港、三崎 焼津に 御前崎  女心の残り火は 燃えて身をやく桜島 ここは鹿児島 旅路の果てか 港、港町ブルースよ
妹よ森進一森進一阿久悠猪俣公章しらじらと明ける頃 びしょぬれで帰って来た 蒼(あお)ざめた顔をして 一言も話もせず 妹よ今は何もきくまい 君の好きにするがいい だけど傷つく君を 見たくはないんだよ 無邪気な笑顔が消えるのが つらいんだよ  もう少し見ないふり していてといった君の 悲しげなあの顔が 気になって仕方がない 妹よ今は何もきくまい 君の好きにするがいい だけどこんなにまでも せつなくさせるのは どういう男か知りたいと 思うんだよ  この部屋を捨てるのか 荷物までまとめている なぐりつけひきとめて やりたいと思うけれど 妹よ今は何もきくまい 君の好きにするがいい だけど夢からさめて さびしくなったなら 何(なん)にもなかった顔をして 帰るんだよ
波止場町森進一森進一阿久悠猪俣公章肩で泣くような 別れなど したくないわと 言ったのに 海峡一つに 心を裂かれ 鴎死ぬように 恋も死ぬ 函館 函館 波止場町  夜の伊勢佐木 ブルースに にがい酒のむ 人もいる あなたひとりが 男じゃないと 酔った女が 泣く町は 横浜 横浜 波止場町  瀬戸は凪(な)いでも この胸は つらい未練の 風が吹く あなたがつけた あの夜の傷が 消える頃には 忘れましょう 高松 高松 波止場町  今度逢えたら 意地も捨て 燃えて何度も すがりたい 恋にめくらの 女がひとり 泣いてたずねて 来た町は 鹿児島 鹿児島 波止場町  函館 横浜 高松 鹿児島 恋と涙の 波止場町
祝い酒GOLD LYLIC坂本冬美GOLD LYLIC坂本冬美たかたかし猪俣公章小杉仁三浮世荒波 ヨイショと越える 今日はおまえの 晴れの門出だよ 親が咲かせた 命の花が 二つ並んだ 鶴と亀 笑顔うれしい 祝い酒  五臓六腑に 樽酒しみる 酔うてめでたい 唄のはなむけさ 七つ転んで 八つで起きろ 明日は苦労の ふたり坂 縁がうれしい 祝い酒  花も嵐も 人生航路 愛が舵とる 若い二人だよ 吹けばとぶよな 小さな木でも 枝は栄える 葉もしげる 門出うれしい 祝い酒
おんなの海峡GOLD LYLIC都はるみGOLD LYLIC都はるみ石本美由起猪俣公章別れることは 死ぬよりも もっと淋しい ものなのね 東京をすてた 女がひとり 汽車から船に 乗りかえて 北へ流れる… 夜の海峡 雪が舞う  砕けた恋に 泣けるのか 雪がふるから 泣けるのか ふたたび生きて 逢う日はないと こころに決めた 旅なのに みれん深まる… 夜の海峡 わかれ波  いのちと想う 愛も無く 海の暗さが 眼にしみる 汽笛よ 波よ おしえておくれ 私の明日は どこにある こころ 冷たい… 夜の海峡 ひとり旅
千曲川PLATINA LYLIC五木ひろしPLATINA LYLIC五木ひろし山口洋子猪俣公章水の流れに 花びらを そっと浮かべて 泣いたひと 忘れな草に かえらぬ初恋を 想い出させる 信濃の旅よ  明日はいずこか 浮き雲に 煙りたなびく 浅間山 呼べどはるかに 都は遠く 秋の風立つ すすきの径よ  一人たどれば 草笛の 音いろ哀しき 千曲川 よせるさざ波 くれゆく岸に 里の灯ともる 信濃の旅路よ
能登はいらんかいねGOLD LYLIC坂本冬美GOLD LYLIC坂本冬美岸元克己猪俣公章欠けた徳利に 鱈子(たらこ)のつまみ 酒の注(つ)ぎ手は 見染めたあの娘(こ) 能登はいらんかいねー ふるさと能登はヨー 寝酒三合に 口説きを混ぜて 今夜は輪島の 夢をみる  風は潮風 シベリア返し 汽車は昔の 各駅停車 能登はいらんかいねー ふるさと能登はヨー いさざ土産に 嫁さんつれりゃ おひろめ椿の 花が舞う  冷やで五合 ぬくめて五合 しめて一升 酒ありゃ楽し 能登はいらんかいねー ふるさと能登はヨー 氷鳴らして 想いを馳(は)せりゃ 御陣乗太鼓の 音がする
あんちくしょう坂本冬美坂本冬美麻こよみ猪俣公章女にゃ見えない 夢追いかけて あんちくしょう この手を振り切り 夜汽車に乗った 待って待って 待ちくたびれて あんたを怨んでしまいそう ギュッとこの肩を抱きしめて あんた  凍えたつま先 夜ふけにそっと あんちくしょう 足をからませ温めてくれた 待って待って 待ちくたびれて 声さえ忘れてしまいそう 弱いこの心 叱ってよ あんた  今夜の夢にも笑顔をきっと あんちくしょう やさしくのぞかせ私を泣かす 待って待って 待ちくたびれて 誰かにすがってしまいそう せめて噂でも 届けてよ あんた
あばれ太鼓~無法一代入り~GOLD LYLIC坂本冬美GOLD LYLIC坂本冬美たかたかし猪俣公章どうせ死ぬときゃ 裸じゃないか あれも夢なら これも夢 愚痴はいうまい 玄界そだち 男命を 情にかけて たたく太鼓の あばれ打ち  あれは玄海 黒潮が 風に逆巻く 波音か それとも祇園の 夏祭り響く太鼓の あばれ打ち 赤いほおずき 提灯に ゆれて絡んだ 恋の糸 花なら桜木 松五郎 ドンと断ちきる 勇み駒 右とおもえば また左 ばちとばちとが 火を吹けば 早瀬飛び散る 波しぶき 意地なら腕なら 度胸なら 無法一代 男伊達  櫓太鼓(やぐらだいこ)の 灯(あかし)がゆれて 揃い浴衣の 夏がゆく ばちのさばきは 人には負けぬ なんでさばけぬ 男のこころ 小倉名代は 無法松
命あたえて森進一森進一川内康範猪俣公章はなれていました 長いこと おんなひとり寝 眠られず 息ずく 乳房抱きしめながら なおさら 寂しい わたしの愛に 誰か 誰か 誰かお願い 命あたえて  忘れてしまったわけじゃない 愛のぬくもり 欲しいけど 体が燃える 心が冷える 傷つきすぎた わたしの愛に 誰か 誰か 誰かお願い 命あたえて  はなれていました 長いこと 声をこらえる よろこびに とろけるほどの よろこびに 身悶えしたい わたしの愛に 誰か 誰か 誰かお願い 命あたえて
面影の女チャダチャダ山口洋子猪俣公章他人の妻です 許してと 別れ言葉が 心に痛い つらい噂に 負けて別れた 意気地なしだよ この俺は 呼べどはるかな 面影の女  未練しぶきに 濡れながら ひとりたたずむ さいはての港 一度生まれりゃ 二度ない生命 恋に賭けよと 生きようと 想いひとすじ 面影の女  赤く泣いてる 夕焼けは 男ごころか かなわぬ恋の たかが一人の 女じゃないか 胸に聞かせて はらはらと 涙あふれる 面影の女
京都から博多まで因幡晃因幡晃阿久悠猪俣公章佐藤準肩につめたい 小雨が重い 思いきれない 未練が重い 鐘が鳴る鳴る 哀れむように 馬鹿な女と云うように 京都から博多まで あなたを追って 西へ流れて行く女  二度も三度も 恋したあげく やはりあなたと 心にきめた 汽車が行く行く 瀬戸内ぞいに 沈む気持ちをふり捨てて 京都から博多まで あなたを追って 恋をたずねて行く女  京都育ちが 博多になれて 可愛いなまりも いつしか消えた ひとりしみじみ 不幸を感じ ついてないわと云いながら 京都から博多まで あなたを追って 今日も逢えずに泣く女
おふくろさん天童よしみ天童よしみ川内康範猪俣公章おふくろさんよ おふくろさん 空を見上げりゃ 空にある 雨の降る日は 傘になり お前もいつかは 世の中の 傘になれよと 教えてくれた あなたの あなたの真実 忘れはしない  おふくろさんよ おふくろさん 花を見つめりゃ 花にある 花のいのちは 短いが 花のこころの 潔ぎよさ 強く生きよと 教えてくれた あなたの あなたの真実 忘れはしない  おふくろさんよ おふくろさん 山を見上げりゃ 山にある 雪が降る日は ぬくもりを お前もいつかは 世の中に 愛をともせと 教えてくれた あなたの あなたの真実 忘れはしない
京都から博多まであさみちゆきあさみちゆき阿久悠猪俣公章肩につめたい 小雨が重い 思いきれない 未練が重い 鐘が鳴る鳴る 憐れむように 馬鹿な女と 云うように 京都から博多まで あなたを追って 西へ流れて 行く女  二度も三度も 恋したあげく やはりあなたと 心にきめた 汽車が行く行く 瀬戸内ぞいに 沈む気持を ふり捨てて 京都から博多まで あなたを追って 恋をたずねて 行く女  京都育ちが 博多になれて 可愛いなまりも いつしか消えた ひとりしみじみ 不幸を感じ ついてないわと 云いながら 京都から博多まで あなたを追って 今日も逢えずに 泣く女
女の爪あと矢吹健矢吹健西沢爽猪俣公章松井忠重おれのこの手の 小さな傷は おまえがつけた 爪のあと 夜風がしみる いたみより 別れないでと 泣く声が おれの背中に おれの背中に つきささる  すがるおまえを 抱きしめながら 涙が胸に ふきあげる おまえがほしい 幸福の かけらも一つ 残せない おれは死ぬほど おれは死ぬほど つらかった  ひとり爪あと 唇あてゝ 男がいまは むせび泣く おまえの細い 指さきに こめた女の 悲しみが おれの心に おれの心に 痛むから
大阪ラプソディー水森かおり水森かおり山上路夫猪俣公章石倉重信あの人もこの人も そぞろ歩く宵の街 どこへ行く二人づれ 御堂筋は恋の道 映画を見ましょうか それともこのまま 道頓堀まで歩きましょうか 七色のネオンさえ 甘い夢を唄ってる 宵闇の大阪は 二人づれ恋の街  昨日よりまた今日は 別れつらくなりそうよ 戎(えびす)橋法善寺 どこも好きよ二人なら 嬉しい筈でも あなたといる時 なぜだかこの胸 痛んでくるの 店灯り懐かしく 甘い夜を呼んでいる 宵闇の大阪は 二人づれ恋の街  覚えておきます 小さなことまで あなたとすごした 大事な夜は 七色のネオンさえ 甘い夢を唄ってる 宵闇の大阪は 二人づれ恋の街
一度だけならGOLD LYLIC野村将希GOLD LYLIC野村将希山口洋子猪俣公章一度だけなら 許してあげる 好きな貴方の 嘘だもの 騙されましょう 聞かぬふりして 許してあげる  一度だけなら 酔わせてあげる 飲みたいでしょうよ 辛いのね 夢がこわれた おとこのこころ 酔わせてあげる  一度だけなら 忘れてあげる ほんの短い 気まぐれと あの人のこと 水に流して 忘れてあげる  一度だけなら 愛してあげる たとえ明日は 泣こうとも 今日に生きるわ 胸を焦がして 愛してあげる
あばれ太鼓GOLD LYLIC坂本冬美GOLD LYLIC坂本冬美たかたかし猪俣公章京建輔どうせ死ぬときゃ 裸じゃないか あれも夢なら これも夢 愚痴はいうまい 玄界そだち 男命を 情にかけて たたく太鼓の 暴れ打ち  酒と喧嘩は あとへはひかぬ 意地と度胸の 勇み駒 惚れちゃならない 義理あるひとに 知って照らすか 片割れ月に 男泣きする 松五郎  櫓太鼓(やぐらだいこ)の 灯(あかし)がゆれて 揃い浴衣の 夏がゆく ばちのさばきは 人には負けぬ なんでさばけぬ 男のこゝろ 小倉名代は 無法松
男惚れ坂本冬美坂本冬美星野哲郎猪俣公章京建輔淀の水さえ 流れては 二度と逢えない 浪花街 星の数ほど あるその中の たったふたりが 知り合うて 男同志の 酒を汲む  (台詞) ええなあ…男はんは…腹の内を見せ合うてからに… ほんまに羨しいわ…  君の情を 俺に注げ 俺の誠を返すから 忘れられよか そのひとことの 夢と意気地に 酔わされて 命もやした 淀屋橋  (台詞) こないなると 女子はかもて貰われへんさかい… 淋しいわ…  風にとび散る 銀杏の 粒に似たよな 命でも 情け大阪堂島育ち 見栄も飾りも 酒に換え 君の愁いを 晴らしたい
星に祈りを坂本冬美坂本冬美たかたかし猪俣公章若草恵窓に ひとすじの光り 夢にうかぶ ふるさとよ 熱き涙 頬をぬらす 遥か遠き ふるさとよ  母よ つよく抱きしめて 道に迷った わが子を 昔 抱いてくれたように ひとりぼっちの わが子を  空に光る 星たちよ どうぞ 導いてほしい 果てもしれず 続く道を 永遠に 導いてほしい  いつか ふたたび帰らん 母よ ふるさとの海よ 今日もひとり 星に祈る いつか 帰りつくその日を ― 今日もひとり 星に祈る ― 母よ ふるさとの海よ
港町ブルース石原裕次郎石原裕次郎深津武志・なかにし礼猪俣公章背のびして見る海峡を 今日も汽笛が遠ざかる あなたにあげた 夜をかえして 港、港 函館 通り雨  流す涙で割る酒は だました男の味がする あなたの影を ひきずりながら 港、宮古 釜石 気仙沼  出船 入船 別れ船 あなた乗せない帰り船 うしろ姿も 他人のそら似 港、三崎 焼津に 御前崎  別れりゃ三月 待ちわびる 女心のやるせなさ 明日はいらない 今夜が欲しい 港、高知 高松 八幡浜  呼んでとどかぬ人の名を こぼれた酒と指で書く 海に涙の ああ愚痴ばかり 港、別府 長崎 枕崎  女心の残り火は 燃えて身をやく桜島 ここは鹿児島 旅路の果てか 港、港町ブルースよ
君こそわが命石原裕次郎石原裕次郎川内康範猪俣公章あなたをほんとは さがしてた 汚れ汚れて 傷ついて 死ぬまで逢えぬと 思っていたが けれどもようやく 虹を見た あなたのひとみに 虹を見た 君こそ命 君こそ命 わが命  あなたをほんとは さがしてた この世にいないと 思ってた 信じるこころを なくしていたが けれどもあなたに 愛を見て 生まれてはじめて 気がついた 君こそ命 君こそ命 わが命  あなたをほんとは さがしてた その時すでに おそかった どんなにどんなに 愛していても あなたをきっと 傷つける だからはなれて 行くけれど 君こそ命 君こそ命 わが命
千曲川西方裕之西方裕之山口洋子猪俣公章水の流れに 花びらを そっと浮かべて 泣いたひと 忘れな草にかえらぬ初恋(こい)を 想い出させる 信濃の旅よ  明日はいずこか 浮き雲に 煙りたなびく 浅間山 呼べどはるかに 都は遠く 秋の風立つ すすきの径(みち)よ  一人たどれば 草笛の 音(ね)いろ哀しき 千曲川 よせるさざ波 くれゆく岸に 里の灯ともる 信濃の旅路よ
噂の女前川清前川清山口洋子猪俣公章女心の悲しさなんて わかりゃしないわ 世間の人に 止して 止してよ なぐさめなんか 嘘と泪のしみついた どうせ私は噂の女  はなさないでと甘える指に 男心はいつでも遠い そうよ そうなの 昨日の夜も すがりつきたい あの人に 夢を消された噂の女  街の噂に追われて泣けば 褪せてみえます くちびるさえも つらい つらいわ つめたい青春(はる)を 怨むことさえあきらめた 弱い私は噂の女
君こそわが命藤田まこと藤田まこと川内康範猪俣公章あなたをほんとは さがしてた 汚れ汚れて 傷ついて 死ぬまで逢えぬと 思っていたが けれどもようやく 虹を見た あなたのひとみに 虹を見た 君こそ命 君こそ命 わが命  あなたをほんとは さがしてた この世にいないと 思ってた 信じるこころを なくしていたが けれどもあなたに 愛を見て 生まれてはじめて 気がついた 君こそ命 君こそ命 わが命  あなたをほんとは さがしてた その時すでに おそかった どんなにどんなに 愛していても あなたをきっと 傷つける だからはなれて 行くけれど 君こそ命 君こそ命 わが命
女の爪あと藤田まこと藤田まこと西沢爽猪俣公章おれのこの手の 小さな傷は おまえがつけた 爪のあと 夜風がしみる いたみより 別れないでと 泣く声が おれの背中に おれの背中に つきささる  すがるおまえを 抱きしめながら 涙が胸に ふきあげる おまえがほしい 幸福(しあわせ)の かけらも一つ 残せない おれは死ぬほど おれは死ぬほど つらかった  ひとり爪あと 唇あてゝ 男がいまは むせび泣く おまえの細い 指さきに こめた女の 悲しみが おれの心に おれの心に 痛むから
おんなの海峡三船和子三船和子石本美由起猪俣公章別れることは 死ぬよりも もっと淋しい ものなのね 東京をすてた 女がひとり 汽車から船に 乗りかえて 北へながれる… 夜の海峡 雪が舞う  砕けた恋に 泣けるのか 雪がふるから 泣けるのか ふたたび生きて 逢う日はないと こころに決めた 旅なのに みれん 深まる… 夜の海峡 わかれ波  いのちと想う 愛も無く 海の暗さが 眼にしみる 汽笛よ波よ おしえておくれ 私の明日は どこにある こころ冷たい… 夜の海峡 ひとり旅
京都から博多まで歌恋歌恋阿久悠猪俣公章工藤恭彦肩につめたい 小雨が重い 思いきれない 未練が重い 鐘が鳴る鳴る 哀れむように 馬鹿な女と 云うように 京都から 博多まで あなたを追って 西へ流れて 行く女  二度も三度も 恋したあげく やはりあなたと 心にきめた 汽車が行く行く 瀬戸内ぞいに 沈む気持を ふり捨てて 京都から 博多まで あなたを追って 恋をたずねて 行く女  京都育ちが 博多になれて 可愛いなまりも いつしか消えた ひとりしみじみ 不幸を感じ ついてないわと 云いながら 京都から 博多まで あなたを追って 今日も逢えずに 泣く女
男泣き八代亜紀八代亜紀千家和也猪俣公章噂の好きな 人目をさけて 街を離れる この身のつらさ 何処に行こうか 行けばいいのか 過去を引きずる この足で 声を殺して 男泣き  歯の浮く様な なぐさめよりも わずかひとつぶ 涙がほしい 聞いちゃいけない 聞く耳もたぬ 嘘の混じった いたわりは 影にかくれて 男泣き  血のにじむ程 口唇かんで 耐えるくやしさ 他人は笑う 悩みたくない 悩みはしない 不幸続きの 身の上を 無理にこらえる 男泣き
空港石川さゆり石川さゆり山上路夫猪俣公章何も知らずに あなたは言ったわ たまにはひとりの 旅もいいよと 雨の空港 デッキにたたずみ 手をふるあなた 見えなくなるわ どうぞ帰って あの人のもとへ 私はひとり 去って行く  いつも静かに あなたの帰りを 待ってるやさしい 人がいるのよ 雨に煙った ジェットの窓から 涙こらえ さよなら言うの どうぞ戻って あの人のもとへ 私は遠い 町へ行く  愛は誰にも 負けないけれど 別れることが 二人のためよ どうぞ帰って あの人のもとへ 私はひとり 去って行く
あなたと私の村祭り石川さゆり石川さゆり山上路夫猪俣公章ゆかたに紅い 帯しめて あなたと歩く 村祭り お宮の前で 手をうって 祈った言葉は 内緒です 好きな好きな好きな あなたにも言えないの  あなたの肩に 寄りそって 大人になった 気持です 金魚をすくい 手にさげて 歩けば縁日 人の波 とてもとてもとても 幸せな 私たち  知らないどうし 去年まで 今年は違う 村祭り 夕風の中 お囃子が 私の心を ゆらします 愛と愛と愛と まだ口で言えないの
津軽の里石川さゆり石川さゆり山上路夫猪俣公章何を話すか 父さんの 声で私は 目がさめた 家を忘れた 姉さんの うわさ話を耳にした 津軽の春は まだ寒い  白いリンゴの 花が咲く あれも今頃 同じ頃 汽車の窓から 手を振った そんな姉さん 夢に見る 津軽の夜は まだ長い  風が雨戸を たたいてる 何処にいるのか 姉さんは 泣いて 暮しているならば 意地を張らずに お帰りよ 津軽の里を 忘れたか
港町ブルース藤圭子藤圭子深津武・補作詞:なかにし礼猪俣公章竹村次郎背のびしてみる海峡を 今日も汽笛が遠ざかる あなたにあげた 夜をかえして 港、港 函館 通り雨  流す涙で割る酒は だました男の味がする あなたの影を ひきずりながら 港、宮古 釜石 気仙沼  出船 入船 別れ船 あなた乗せない帰り船 うしろ姿も 他人のそら似 港、三崎 焼津に 御前崎  別れりゃ三月待ちわびる 女心のやるせなさ 明日はいらない 今夜が欲しい 港、高知 高松 八幡浜  呼んでとどかぬ人の名を こぼれた酒と指で書く 海に涙の ああ愚痴ばかり 港、別府 長崎 枕崎  女心の残り火は 燃えて身をやく桜島 ここは鹿児島 旅路の果てか 港、港町ブルースよ
私は京都へ帰ります藤圭子藤圭子山口洋子猪俣公章池多孝春小雨さみしい 博多の街へ 恋した貴方に 会いたくて やって来ました 二年前 鞄一つで 泣いていた まるであの日と 同じよに 私は京都へ帰ります  瞼閉じれば 涙があふれる 想えば悲しい この私 恋ははかなく 死にました 人もまばらな 柳橋 ひえたベンチに 身をおとし このまま死んで しまいたい  雨に流れる 見なれたこの街 ゆれてる灯りの その一つ 夢をあずけた 人がいる 窓のうしろへ うしろへと 未練心が はしります 私は京都へ帰ります
おふくろさんGOLD LYLIC森進一GOLD LYLIC森進一川内康範猪俣公章猪俣公章おふくろさんよ おふくろさん 空を見上げりゃ 空にある 雨が降る日は 傘になり お前もいつかは 世の中の 傘になれよと 教えてくれた あなたの あなたの真実 忘れはしない  おふくろさんよ おふくろさん 花を見つめりゃ 花にある 花のいのちは 短いが 花のこころの 潔ぎよさ 強く生きよと 教えてくれた あなたの あなたの真実 忘れはしない  おふくろさんよ おふくろさん 山を見上げりゃ 山にある 雪が降る日は ぬくもりを お前もいつかは 世の中に 愛をともせと 教えてくれた あなたの あなたの真実 忘れはしない
冬の旅森進一森進一阿久悠猪俣公章森岡賢一郎ある日何かで これを読んだら 恋人あなたは わかってくれ 泣いて一生 無駄に暮らすな すぐにも幸せ さがしてくれ もうあなたのところへは 帰らないだろう ひとりひとり旅に発つ 雪の降る町へ  もしも誰かに たずねられたら あいつは駄目だと 話してくれ 女心も 知らぬ奴だと 話を合わせて けなしてくれ もうあなたのところへは 帰らないだろう ひとりひとり旅に発つ 雪の降る町へ  だからあなたも 部屋を片づけ 二年のくらしを 忘れてくれ 俺の匂いの 残るものなど 一つも持たずに 歩いてくれ もうあなたのところへは 帰らないだろう ひとりひとり旅に発つ 雪の降る町へ
港町ブルースPLATINA LYLIC森進一PLATINA LYLIC森進一深津武・なかにし礼猪俣公章森岡賢一郎背のびして見る海峡を 今日も汽笛が遠ざかる あなたにあげた 夜をかえして 港、港 函館 通り雨  流す涙で割る酒は だました男の味がする あなたの影を ひきずりながら 港、宮古 釜石 気仙沼  出船 入船 別れ船 あなた乗せない帰り船 うしろ姿も 他人のそら似 港、三崎 焼津に 御前崎  別れりゃ三月 待ちわびる 女心のやるせなさ 明日はいらない 今夜が欲しい 港、高知 高松 八幡浜  呼んでとどかぬ人の名を こぼれた酒と指で書く 海に涙の ああ愚痴ばかり 港、別府 長崎 枕崎  女心の残り火は 燃えて身をやく桜島 ここは鹿児島 旅路の果てか 港、港町ブルースよ
放浪船(さすらいぶね)森進一森進一阿久悠猪俣公章猪俣公章別れ歌きく棧橋は 縁を切るひと すがるひと 世間が許さぬ 恋をして 石のつぶてを 受けるひと ああ わたし あてない なみだ船  傷の深さに 気がついて あとは女の ぬけがらよ お人形みたいに 抱(いだ)かれて 似てる面影 追っている ああ わたし あてない ながれ船  ここはどこやら 誰の胸 さめて悲しい 夜明けごろ うわさに追われた ふるさとへ 明日(あす)は帰ろか 明後日(あさって)か ああ わたし あてない かえり船
女のためいきGOLD LYLIC森進一GOLD LYLIC森進一吉川静夫猪俣公章猪俣公章死んでもお前を 離しはしない そんな男の 約束を 嘘と知らずに 信じてた 夜が 夜が 夜が泣いてる ああ 女のためいき  どうでもなるよに なったらいいと 思いなやんだ 時もある なににすがって 生きるのか 暗い 暗い 暗い灯影(ほかげ)の ああ 女のためいき  男と女の 悲しいさだめ なんで涙が つきまとう ほれているから 憎いのよ 未練 未練 未練一つが ああ 女のためいき
京都から博多まで水森かおり水森かおり阿久悠猪俣公章肩につめたい 小雨が重い 思いきれない 未練が重い 鐘が鳴る鳴る 哀れむように 馬鹿な女と云うように 京都から博多まで あなたを追って 西へ流れて行く女  二度も三度も 恋したあげく やはりあなたと 心にきめた 汽車が行く行く 瀬戸内ぞいに 沈む気持をふり捨てて 京都から博多まで あなたを追って 恋をたずねて行く女  京都育ちが 博多になれて 可愛いなまりも いつしか消えた ひとりしみじみ 不幸を感じ ついてないわと云いながら 京都から博多まで あなたを追って 今日も逢えずに泣く女
全2ページ中 1ページを表示

リアルタイムランキング

  1. Bling-Bang-Bang-Born
  2. Masterplan
  3. 366日
  4. ツバサ
  5. 愛は傷つきやすく

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

注目度ランキング

  1. Penalty
  2. 相思相愛
  3. 雨が降ったって
  4. 運命
  5. 春のうちに with The Songbards

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

×