石倉重信編曲の歌詞一覧リスト  750曲中 401-600曲を表示

全4ページ中 3ページを表示
750曲中 401-600曲を表示
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
しあわせ節泉ちどり泉ちどり東逸平伊藤雪彦石倉重信幼馴染(おさななじみ)と お寿司屋で 久しぶりねと 酌み交わす あっという間の 人生だけど 花も咲かせた 実もつけました 泣きの山葵(わさび)で 鮪(にぎり)が笑う ふるさと節だね 故郷さん  孫は二人目 遠い町 三日待たずに 携帯(でんわ)する 歳を取るのが 籤(くじ)ならいいね 当たり外れで 若くもなれる 上(のぼ)り下(くだ)りの 人生峠 おもいで節だね 思い出さん  あなた元気で いつまでも わたし一人に させないで あっという間の 人生だけど 明日もあるのさ また明後日も 春の淡雪 ほのぼの夜明け しあわせ節だね 幸せさん いつか夜明けの エー陽が昇る
深川美人扇ひろ子扇ひろ子掛橋わこう幸斉たけし石倉重信金魚売りやら 風鈴売りが 声を嗄らせる たそがれ時は うちわ片手に 浴衣で涼む ちょいと気取れば 絵になるおんな うしろ姿が 忘られぬ いつか惚の字の 深川美人  土手の柳に 夕風吹けば 少し汗ばむ 素肌を包み 橋のたもとで ほつれ毛撫でて ちょいと小粋に 襟元崩す うしろ姿が 悩ましい なぜか惹かれる 深川美人  湯桶小脇に カラコロカラと 下駄を響かせ 鼻唄まじり 紅い蹴出しに 素足が白い ちょいと目につく うなじのホクロ うしろ姿が 気にかかる 声をかけたい 深川美人
さすらい女節扇ひろ子扇ひろ子菅麻貴子神代臣石倉重信赤い夕陽に 面影が 揺れる涙の 縄のれん 泣くな 路地裏 影ぼうし 明日(あす)に続いた 道がある  遠い故郷(ふるさと) 捨てた身を 酒に詫びてる ばちあたり 夜更け ほろ酔い 影ぼうし 窓で啼いてる 隠れ月  つらい過去なら 誰にでも あると言われて 酌(つ)ぐ酒に 浮かぶ 涙の 影ぼうし 他人(ひと)の情けに 泣ける夜  流れ流れた 最果ては 夢が棲むよな 街灯り 女 さすらい 影ぼうし 春は来ている すぐそこに  女 さすらい 影ぼうし 春は来ている すぐそこに  春は来ている すぐそこに
あの娘の船はいつ帰る氷川きよし氷川きよし仁井谷俊也宮下健治石倉重信岬 燈台 群れ飛ぶカモメ みんなあの日の ままなのに 愛しながらも この町捨てて 遠い都へ 旅立った あの娘の船は いつ帰る  たとえ五年が 十年三ヶ月 かわらないのさ この心 待っていてねと 絡めた指に 落ちた涙を 信じたい あの娘の船は いつ帰る  霧笛 汐風 海峡あかり 星もうるむよ 西の空 船が着くたび 港の道を 駆けてゆくのさ 桟橋へ あの娘の船は いつ帰る
波止場のおんな氷川きよし氷川きよし仁井谷俊也桧原さとし石倉重信波のしぶきが おまえの涙で むせぶ霧笛は 男のしのび泣き 何処に行ったか 波止場のおんな 浜木綿(はまゆう)みたいな やさしい笑顔 今すぐ逢いたい 帰っておいでよ…  日暮れカモメに 噂たずねても 知らんふりして ねぐらへ急ぐだけ 何処に行ったか 波止場のおんな 縁日がえりの ガラスの指環 倖せすぎると 甘えていたのに…  みなと酒場の 赤い灯火(ともしび)に 今も泛(う)かぶよ 別れのうしろ影 何処に行ったか 波止場のおんな あんなに一途に 愛したふたり も一度逢えると 信じているのさ…
グラスの海たけうち信広たけうち信広仁井谷俊也四方章人石倉重信酔えば琥珀(コハク)の その酒に あきらめきれぬ 夢がある 追ってはぐれて 挫折(つまず)いた 消えない過去(むかし)の 傷もある  生きてきた この道程(みち)に 少しも悔(く)いは ないけれど… 涙がこころを かすめる夜は グラスの海に 故郷(こきょう)が見える  氷ゆらせば その向こう 故里(ふるさと)行きの 船がでる たどる潮路の 彼方には やさしく迎える 港町(まち)がある  年老いた 父と母 達者でいれば いいけれど… 汽笛がこころを 震わす夜は 男は何故か 童心(こども)にかえる  人生の折り返し 大志(のぞみ)は今も 燃えるけど… 涙がこころを かすめる夜は グラスの海に 故郷(こきょう)が見える
夢多き人生に…たけうち信広たけうち信広仁井谷俊也四方章人石倉重信ひとつの生命(いのち)を 道連れに 将来(あした)の見えない 旅にでた 金(かね)などないけど 夢があり 苦しい時には 友達(とも)がいた  いい人に 囲まれて 人生今日まで 歩いてきたよ 人の情けの あたたかさ 男の胸を 熱くする  思えば笑顔の 何倍も 涙を流した 気がするよ 励まし支える 愛があり 信じて見守る 妻がいた  やさしさに 包まれて 希望と勇気を いくつも知った 永い歳月(つきひ)の 骨やすめ 今夜は呑もう 旨酒(うまざけ)を  いい人に 囲まれて 残りの人生 歩いてゆける 結ぶ絆の 有難さ 男の胸を 燃えさせる
なごり雪川野夏美川野夏美伊勢正三伊勢正三石倉重信汽車を待つ君の横で僕は 時計を気にしてる 季節はずれの雪が降ってる 東京で見る雪はこれが最後ねと さみしそうに君がつぶやく なごり雪も降る時を知り ふざけすぎた季節のあとで 今 春が来て君はきれいになった 去年よりずっときれいになった  動き始めた汽車の窓に顔をつけて 君は何か言おうとしている 君の口びるがさようならと動くことが こわくて下をむいてた 時がゆけば幼ない君も 大人になると気づかないまま 今 春が来て君はきれいになった 去年よりずっときれいになった  君が去ったホームにのこり 落ちてはとける雪を見ていた 今 春が来て君はきれいになった 去年よりずっときれいになった
港のカナリア高倉一朗高倉一朗菅麻貴子徳久広司石倉重信後ろへ回って 目隠ししたら マジな顔して 怒ったあんた 夕焼けこやけで お腹がすけば 帰ってくるよね 港町 男の胸で 飼われた小鳥(とり)は ひとりじゃ大空 飛べなくて グラス片手に 恋唄歌うの 私はカナリア 今日も止まり木 鴎になれない 港のカナリア  ひとりの女に 落ち着くような 人じゃないとは わかっていたわ 束ねた黒髪 ぱらりと解けば あんたの香(におい)が してきたよ くれない色に くちばし染めて 夕陽の桟橋 見つめてる 店に流れる ジュークボックス 別れのメロディ うぶを気取って 涙をこぼせば 霧笛が嘲笑(わら)うわ  こんなにか細い 翼でさえも あんたの空なら 飛べたのに 涙ほろほろ お酒に浮かべて 私はカナリア 今日も止まり木 鴎になれない 港のカナリア
さすらい挽歌高倉一朗高倉一朗菅麻貴子徳久広司石倉重信雨降る夜更けは 酒に酔い 風吹く朝(あした)は 君を恋(こ)う 川に流れが あるように 時代の流れの 岸辺(きし)を行く 北のさいはて 北のさいはて… さすらい挽歌  吹雪に閉ざされ 道もなく 忍んで越えゆく 幾山河(いくさんが) 他人(ひと)と較(くら)べる こともなく 昭和の明かりを 灯しつつ 古い男の 古い男の… さすらい挽歌  見上げる夜空に 星ひとつ 訪ねる明日の 夢に似て 意地は通さず ぶれもせず 流氷枕の 北の旅 一人さいはて 一人さいはて… さすらい挽歌
きよしの大江戸千両纏氷川きよし氷川きよしかず翼桧原さとし石倉重信揃い半纏 火の粉を浴びて 一番纏に 命をかける 後にゃ退かない 心意気 お江戸の火消しは 任せなよ 俺らめ組の辰五郎 男でござる  どんな炎も 怖れはせぬが 恋の火種は どうして消せぬ 月もご存じ 勇み肌 情けが絡めば ついホロリ 俺らめ組の辰五郎 男でござる  意地と度胸は 伊達ではないぞ 半鐘響けば ただまっしぐら 尽くす世のため 人のため お江戸の火消しは 任せなよ 俺らめ組の辰五郎 男でござる
兄弟船氷川きよし氷川きよし星野哲郎船村徹石倉重信波の谷間に 命の花が ふたつ並んで 咲いている 兄弟船は 親父のかたみ 型は古いが しけにはつよい おれと兄貴のヨ 夢の揺り籠さ  陸(おか)に上って 酒のむときは いつもはりあう 恋仇 けれども沖の 漁場に着けば やけに気の合う 兄弟鴎 力合わせてヨ 網を捲きあげる  たったひとりの おふくろさんに 楽な暮らしを させたくて 兄弟船は 真冬の海へ 雪の簾(すだれ)をくぐって進む 熱いこの血はヨ おやじゆずりだぜ
さざんかの宿氷川きよし氷川きよし吉岡治市川昭介石倉重信くもりガラスを 手で拭いて あなた明日が 見えますか 愛しても愛しても あゝ他人(ひと)の妻 赤く咲いても 冬の花 咲いてさびしい さざんかの宿  ぬいた指輪の 罪のあと かんでください 思いきり 燃えたって燃えたって あゝ他人の妻 運命かなしい 冬の花 明日はいらない さざんかの宿  せめて朝まで 腕の中 夢を見させて くれますか つくしてもつくしても あゝ他人の妻 ふたり咲いても 冬の花 春はいつくる さざんかの宿
沓掛時次郎氷川きよし氷川きよし佐伯孝夫吉田正石倉重信すねてなったか 性分なのか 旅から旅へと 渡り鳥 浅間三筋の 煙の下にゃ 生れ故郷も あるっていうに 男 沓掛時次郎  女知らずが 女の世話を その上 坊やの手をひけば すまぬ すまぬと いう眼が辛い 旅だ旅だよ 許してくんな これがおいらの せい一杯  男意地づく 生命をかけて キリリと結んだ 三度笠 義理はすんだが 泣かずに来たが またも今日から 行先ゃ知れぬ 旅の合羽を 風が吹く
リンゴ追分氷川きよし氷川きよし小沢不二夫米山正夫石倉重信リンゴの花びらが 風に散ったよな 月夜に月夜に そっと えーーー つがる娘は ないたとさ つらい別れを ないたとさ リンゴの花びらが 風に散ったよなーあーーー  お岩木山のてっぺんを 綿みてえな白い雲が ポッカリポッカリながれてゆき、 桃の花が咲きさくらが咲き そっから早咲きの、リンゴの花ッコが咲くころは おらだちのいちばんたのしい季節だなや―。 だどもじっぱり無情の雨こさふって 白い花びらを散らすころ、 おら、あのころ東京さで死んだ お母ちゃんのことを思い出して おらーーー おらーー  つがる娘は ないたとさ つらい別れを ないたとさ リンゴの花びらが 風に散ったよなーあーーー
嫁に来ないか氷川きよし氷川きよし阿久悠川口真石倉重信嫁に来ないか ぼくのところへ さくら色した 君がほしいよ 日の暮の公園でギターを弾いて なぜかしら忘れ物している気になった しあわせという奴を探してあげるから 嫁に嫁に来ないか からだからだひとつで  嫁に来ないか ぼくのところへ 財布はたいて 指輪買ったよ たんぽぽを指にはめ よろこんでいた あの頃と同じよに 笑ってくれるかい 傾いたこの部屋も 綺麗に片づける 嫁に嫁に来ないか からだからだひとつで  真夜中のスナックで 水割りなめて 君のことあれこれと考えているのさ しあわせという言葉 ぼくにはキザだけれど 嫁に嫁に来ないか からだからだひとつで
愛の讃歌氷川きよし氷川きよしEdith Piaf・Marguerite Monnot・日本語詞:岩谷時子Edith Piaf・Marguerite Monnot石倉重信あなたの燃える手で 私を抱きしめて ただ二人だけで 生きていたいの ただ命のかぎり 私は愛したい 生命のかぎりに あなたを愛するの  頬と頬よせ 燃えるくちづけ かわすよろこび あなたと二人で 暮らせるものなら 何にもいらない 何にもいらない あなたと二人 生きてゆくのよ 私のねがいは ただそれだけよ あなたと二人  かたく抱きあい もえる指に髪を からませながら いとしみながら くちづけをかわすの 愛こそ燃える火よ 私を燃やす火 心とかす恋よ 心とかす恋よ
まっとう人生祭小春祭小春城山正志村田耕一石倉重信人は誰でも その胸に 夢を抱きしめ 生きている まっとう人生 男の誇り 負けちゃならない 向かい風 汗と根性 礎に 命晒(さら)して 受けて立つ  天が与えた 試練なら いばら道でも 切り拓く まっとう人生 男の勝負 苦労辛抱 つづら折り 強い心で 越えたなら 虹を見る日が きっと来る  頼り頼られ ふたり連れ いつも笑顔を ありがとう まっとう人生 男の誓い きっとおまえの 幸せは 俺が守るよ どこまでも 春の陽ざしに 花よ咲け
居酒屋「あやめ」祭小春祭小春おおた良藤田たかし石倉重信赤提灯に 灯がともる 人影まばらな 裏通り 暖簾をくぐれば その中は 五人 座れば 身動きできぬ 北のちいさな 酒場(みせ)だった 情け小路の 居酒屋「あやめ」  酒の肴を そっと出す 新潟なまりの 女将(おかみ)さん 「アイツに似てるわ お客さん、 今はどうして いるんだろうか」 そんな言葉が ジンときて ひとりほろ酔う 居酒屋「あやめ」  店の 看板娘だと あやめが一輪 活けてある 「色々あって」と 照れながら 言葉少ない 打ち明け話 ホロリホロリと 酒を飲む 外は北風 居酒屋「あやめ」
おとこ道えひめ憲一えひめ憲一多野亮花笠薫石倉重信浮世しぐれの 茨(いばら)の道は どこまで続く 九十九折(つづらおり) 負けて泣くなよ くよくよするな やる気 負けん気 心意気 ここが男の ふんばりどころ  人は揉まれて でっかくなれる 昨日の敵は 今日の友 右手左手 差しのべてみろ 厚い情(なさけ)が わいてくる 人の道理を 忘れちゃならぬ  風も嵐も 笑って耐えろ 明日(あした)の来ない 夜はない 悔し涙は 心におさめ 時世時節を 待てばいい いつか出番が 巡って来るさ
きずな船えひめ憲一えひめ憲一多野亮花笠薫石倉重信沖で獲物を 追いかけながら 飛沫(しぶき)身にうけ 舵をとる 陸(おか)で待ってる おまえのために 弱音はくまい くじけまい エンヤコラ 綱を引け 所帯持つ日の 夢にゆれてる きずな船  広い海原 ふたつに分けて 進む親父の 形見船 何はなくても 命が大事 母の言葉が 沁みてくる エンヤコラ 綱を引け 流れる潮風 吹かば吹け吹け きずな船  朝陽(あさひ)輝く 水平線に 祈る柏手(かしわで) 凪(なぎ)の海 風もまぶしい 大漁旗に みやげ抱えて 逢いにゆく エンヤコラ 綱を引け 男船乗り 背(せな)は白波 きずな船
人生賛歌えひめ憲一えひめ憲一定方正一南城徹石倉重信父母(おや)の優しい 足下で 無邪気に遊ぶ 子らを見る ああ…人生は 素晴らしい 遠い故郷(こきょう)の 空見上げれば 幼い頃が よみがえる  奇蹟の生命(いのち)を 授けられ 十万年を 身に受ける ああ…人生は 素晴らしい 生きるよろこび 噛みしめたなら 新たな世界 はじまるよ  豊かな自然に 守られて 十人十色の 生涯が ああ…人生は 素晴らしい 人に尽くして 捧げるこころ 未来をひらく 元となる 
成世昌平成世昌平もず唱平聖川湧石倉重信あんず あんず あんずよい娘(こ)じゃ泣くんじゃないよ 先様(さきさま)はお大尽(だいじん) 心配いらぬ 着物も草履も襟巻(えりまき)さえも 買うて下さる エー お前には  あんず あんず あんず厭やじゃと我が儘云うな かずら橋渡ったら この母呼ぶな 呼んだら涙でその目が痛む 山で父御(ててご)も エー 泣きなさる  あんず あんず あんず杏を袂(たもと)に詰めろ その種は咳どめじゃ よく効く薬 お前の持病にゃ粉ひき唄が 一等(いっと)良いけど エー 儘ならぬ
夕陽しぼり坂大石まどか大石まどか喜多條忠西つよし石倉重信祭りの山車(だし)には からくり人形 古い街並み 有松(ありまつ)は 夕陽のしぼり坂 鹿(か)の子 巻き上げ 柳のしぼり わたしは胸の 涙をしぼる  ああ にぎわいに 背中を向けて まだあの人 想ってる 今も抜けない 恋の括(くく)り糸  出会いも別れも 突然でしたね ほんのつかのま幸せの 風がすり抜けた 時はあの日の サヨナラすらも いつしか淡い 思い出にする  ねぇ さびしいね 男と女 なぜこころが すれ違う 好きになるほど なぜか傷つけて  ねぇ さびしいね 男と女 なぜこころが すれ違う 好きになるほど なぜか傷つけて
幸子のボトルたけうち信広たけうち信広喜多條忠徳久広司石倉重信今までほんとに ありがとう あいつはボトルに それだけ書いて 夜明けのバスで 町を出た 幸子という名で 不幸せ 幸子のボトルが 泣いている  過去(むかし)のことなど 聞かないで あいつに初めて 出会った夜は みぞれが 雪になった夜 指輪のあとだけ 白かった 幸子のボトルを 見上げてる  やさしくしないで つらいから 涙がひと粒 グラスに落ちて 泣きマネだよと 嘘をつく 幸せいつかは つかみなよ 幸子のボトルが うなずいた
男のしぐれたけうち信広たけうち信広荒木とよひさ徳久広司石倉重信たかが女の ひとりやふたり 想い出まるごと くれてやれ 誰かに抱かれりゃ すぐにも忘れ 三ヶ月(みつき)も過ぎれば かくれんぼ あゝ 身体(からだ)と心の まん中あたり ちょっと濡らした 通り雨 しぐれ しぐれ 男のしぐれ 酒が 背中で 泣いている  たかが別れの ひとつやふたつ 振りむきゃ詫びたい 人もいた 暖簾(のれん)をくぐって 今夜も酔えば 未練のみの字が 通せんぼ あゝ 昨日と明日の まん中あたり ちょっと借りてた 忘れ傘 しぐれ しぐれ 男のしぐれ 酒が 心を 濡らしてる  あゝ 身体(からだ)と心の まん中あたり ちょっと濡らした 通り雨 しぐれ しぐれ 男のしぐれ 酒が 背中で 泣いている
貝がら子守唄氷川きよし氷川きよしかず翼宮下健治石倉重信夜の浜辺の 海鳥も 親を呼ぶのか 哀しく啼いて 何歳(いくつ)になっても 母恋し 波に揺られて 運ばれて来た 貝がらを 耳にあてれば 遠くに聞こえる 子守唄  背に負われた ぬくもりを 胸が今でも 忘れていない 何歳(いくつ)になっても 母恋し あの日別れた 海辺の町で 逢いたさに 枕濡らして 小さく歌った 子守唄  涙いっぱい 抱きしめて 強い男に なれよと言った 何歳(いくつ)になっても 母恋し 一目逢いたい 達者だろうか 貝がらを 海に返せば 波間に聞こえる 子守唄 波間に聞こえる 子守唄
女の岬若山かずさ若山かずささいとう大三四方章人石倉重信ここまで来たら 帰れない 明日はこの海 越えるだけ 愛してくれた人もいた 涙で止めた人もいた みんな私は 棄てて来た あぁ あなた会いたい 女の岬  どこまで行けば 会えるのか 風待ち泊まりの 船が出る 港で別れ唄を聞く 出船の汽笛ひとり聞く 泣いて私は 夢を見る あぁ あなた恋しい 女の岬  どうしてくれる この心 どうにもならない ひとりでは 岬で散った花も見た 波間で揺れる鳥も見た いいの私の 恋だから あぁ あなただけです 女の岬
まぼろしのキラク新沼謙治新沼謙治幸斉たけし新沼謙治石倉重信浜の爺様が 酔うたび聞かす 伝え語りの キラクの話 夢をみるよな 瞳で語る 沖をみつめる カモメ鳥 野付半島 遥か昔 一夜で砂に 消えた街 キラク キラク 夢が買えたと 人が言う キラク 男甲斐性の 花街キラク  暗い波間に 見えてくる 海の花園 キラクの灯り 命元手の 稼ぎなら 一生一度は 恋をする 色とりどりの 口紅(べに)の花 摘んでばらまく 銭吹雪 キラク キラク 明り消しても 赤々と キラク 男冥利の 花街キラク  キラク キラク 胸をゆさぶる 雪あらし キラク 野付半島 まぼろしの街 キラク  キラク キラク 爺様一人が 語るだけ キラク 野付半島 まぼろしの街 キラク
星空に抱かれて新沼謙治新沼謙治石原信一杉村俊博石倉重信めぐりゆく 季節の中で 空にいる 星を仰げば 失くしては ならないものを 知らされる それはふるさと そよぐ風 若葉の匂い 谷川に せせらぎ走り 春来れば 桜の下で 高らかに 歌声響く 星空の大地に 僕たちは生まれて 星空に抱かれて 僕たちは夢見る  夕焼けが 山肌染めて 家々に 灯りともれば 変わらない やさしい人が ここにいる それはふるさと ほがらかな 家族の笑顔 肩を組む 心の仲間 秋まつり 子供がはしゃぎ 来年を みんなで祈る 星空がいつでも 僕たちを見守り 星空に抱かれて 僕たちはやすらぐ  何万の 彼方の光 降り注げ わがふるさとに 永遠に これから先も 澄みわたる わがふるさとに 星空の大地に 僕たちは生まれて 星空に抱かれて 僕たちは夢見る
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
世界の子供たち黒柳徹子黒柳徹子訳詩:なかにし礼E.Macias石倉重信世界中の子供たちよ 声をあわせ歌おう 熱い国や 寒い国や 日本の子供たちも  みんなでつなぐ手と手に 平和の種がやどるよ つるぎや銃を捨てよう 希望と夢を歌おう やすらかなほほえみの 花園をつくろう  世界中の子供たちよ 声をあわせ歌おう 熱い国や 寒い国や 日本の子供たちも  まずしい人に情を 病気の人に力を 泣いてる人に笑顔を 皆で分けてあげよう ささやかな親切の 花の輪をつくろう  世界中の子供たちよ 声をあわせ歌おう 熱い国や 寒い国や 日本の子供たちも ライライライ………
東池袋ぶる~す林るり子林るり子たにはら伸阿部俊一石倉重信好きなあんたと 暮らしてみたい それがおんなの みる夢よ 赤い灯ゆれてる 人生横丁 お酒がみれんを 通せんぼ 酔いたいよ… あぁ酔わせてよ… あぁ今夜ひと夜の夢でいい 東池袋  泣いて縋(すが)った 男の嘘を 憎む側から 恋しがる 後悔なしだよ 人生横丁 過去(むかし)があるから 現在(いま)がある 酔いたいよ… あぁ酔わせてよ… あぁ純情(うぶ)な過去(むかし)を 忘れたい 東池袋  酒とネオンが しぐれる露地を 通り抜けたら 何がある 気まぐればらまく 人生横丁 明日はいいこと ありそうな 酔いたいよ… あぁ酔わせてよ… あぁおんなひとりじゃやるせない 東池袋
100年後僕らは…大洲よりかとうれい子かとうれい子濱田毅・補作詞:たきのえいじたきのえいじ石倉重信100年後僕らは 生まれ変わるだろうか もしも鳥になったら つばさ広げ思い出を巡ってみたい 100年後僕らは 生まれ変わるだろうか もしも魚になったら 光はねる肱川(ひじかわ)を旅してみたい この町に生まれて良かった 寄り添える人がいる 大洲が大好きです おなじ空の下 大洲が大好きです 夢を胸に抱いて  100年後僕らは 生まれ変わるだろうか もしも蛍になったら 恋の明かり思い切り点(とも)してみたい 100年後僕らは 生まれ変わるだろうか もしも風になったら 君の笑顔もう一度探しに行くよ 移りゆく季節のほとりで かみしめるこの命 大洲が大好きです おなじ道の上 大洲が大好きです 胸に刻むメモリー  大洲が大好きです おなじ空の下 大洲が大好きです 夢を胸に抱いて
恋はおとぎ話純烈&西田あい純烈&西田あい田久保真見田尾将実石倉重信愛しすぎてはいけないと 自分の気持ち おさえてた 愛され方が わからない ひとりが似合うのよ ごめんなさい  こころに火をつけて ため息で吹き消す も一度火をつけて 二人で燃えようよ  ひとりが好きと 言わないで 愛していると 言わないで 優しい嘘を つかないで 恋は夢のひとつ  信じすぎたら 傷つくと わかっていても かまわない 愛しあっても 最後には ひとりに戻るのよ ごめんなさい  無理やり口づけて くちびるを噛むかも それでも口づけて 二人で燃えようよ  ひとりになると 言わないで 信じていると 言わないで 優しい嘘を つかないで 恋は夢のひとつ  こころに火をつけて ため息で吹き消す も一度火をつけて 二人で燃えようよ  ひとりが好きと 言わないで 愛していると 言わないで 優しい嘘を つけばいい 恋はおとぎ話
さすらい酒場松尾雄史松尾雄史石原信一水森英夫石倉重信肩に冷たい しぐれがつらい まるでおまえが 泣いたよで 男勝りと 言っても女 見送る瞳が うるんでた 後ろ髪引く 後ろ髪引く さすらい酒場  話し相手も 肴もいらぬ ひとり手酌で あおる酒 情け知らずと 恨んでくれと 背中を丸める 夜更け頃 旅の途中の 旅の途中の さすらい酒場  いつかつまずき 転んだ時に 思い出すだろ 白い指 晴れておまえを 迎える日まで 夕陽のふるさと 帰らない 抱いてやりたい 抱いてやりたい さすらい酒場
女の純情歌恋歌恋三浦康照徳久広司石倉重信私は弱い 女です あなたがいないと 駄目なのよ だからお願い 傍(そば)においてね 叱らないでね やさしくしてね 燃える女の 心ひとすじ あゝ純情  あなたについて 行けるなら 炎の川でも こわくない どんな苦労も 耐えてゆきます 固く結んだ ふたりの絆 燃える女の 夢はひとすじ あゝ純情  あなたにあげた 操(みさお)なら 後悔なんかは してないわ 籠(かご)の鳥でも いいの私は あなたひとりを 愛してゆくわ 燃える女の 恋はひとすじ あゝ純情 あゝ純情
梅恋恋歌恋歌恋山田孝雄徳久広司石倉重信通(かよ)い小町(こまち)は 思いのままに あなたひとすじ 愛します 大盃(おおさかずき)に 朱鷺(とき)の舞(まい) ゆれる月影(つきかげ) 田子(たご)の浦(うら) 恋しや十郎(じゅうろう) 満月しだれ  都錦(みやこにしき)に 故郷(こきょう)の錦(にしき) あおぐ青空 ゆめ飾り 小さなお店 三吉野(みよしの)に 酔心梅(すいしんばい)を 咲かせます 恋しや織姫 白滝しだれ  蝶の羽重(はがさね) ああ輪違(りんちが)い こころ寄せ合い 花が咲く 翔んでゆきます 紅千鳥(べにちどり) 宇治(うじ)の里(さと)へと 黄金鶴(こがねづる) 恋しや白加賀(しろかが) 玉垣(たまがき)しだれ
夏つばき水奈月順子水奈月順子千草三紀丘ちはる石倉重信ひとり寝に 遠く聞く 夜祭の 笛の音が 風に泣き 素肌を濡らす 心と身体 うらはらなのよ 女の愛は はかなくて 憎い貴方に 抱かれたいわたしです 妻と云う 囁きに 誘われて 罪深く 紅く咲く 恋は夏つばき  哀しみの 眼の中を 逃げて行く 家路向く その背中 別れの言葉 男のずるさ やさしさからめ せつない吐息で しばられた 貴方信じた あの夜を返してよ 生きてゆく術さえも ないままに 夜に咲き 朝に散る 恋は夏つばき  妻と云う 囁きに 誘われて 罪深く 紅く咲く 恋は夏つばき
母恋慕情~その愛~水奈月順子水奈月順子内倉信義松岡伸雄石倉重信思い出すたび 愛(いと)しさ募る 幼いころの 思い出が 二人で手を取り 歩いた小道 愛してくれた 母さんの 何時も優しい 微笑みを  歌の世界は 厳しいけれど 母は優しく 励ました 茨の道でも 乗り越えて行く 家族みんなの 期待ゆえ 挫けられない 運命(さだめ)なら  今は世に亡き 母さんだけど 何時も想いで 目に浮かぶ 暮しの苦労は 絶えないけれど 母の優しい 面影を 胸に刻んで 生きて行く
旅の酒氷川きよし氷川きよし森坂とも水森英夫石倉重信北の外れで 飲む酒は 人の温もり 燗の酒 生きてる匂いが よく似てる 知らぬ同士が 手拍子合わせ どこか寒そな 提灯に 歌を聞かそうか 旅の酒  雨の港で 飲む酒は 遠いあの娘を 憶う酒 苦さを飲み干す ぐい呑みに 何も聞かずに 酌してくれる 店のオヤジの 無口さが やけに沁みるよ 旅の酒  ひとり湯の町 飲む酒は 母を浮かべて 手酌酒 つまらぬ愚痴など こぼさない そんな強さが 男にあれば 酒に強くは なるまいに 詫びて詫びれぬ 旅の酒
湾岸列車氷川きよし氷川きよし菅麻貴子杜奏太朗石倉重信岬廻れば 君住む町か 入江づたいを 汽車は行く 啼け 啼け 汽笛 夜空を駆けて ひとり来たんだ 逢いたくなって 霧が流れる 北の町  君の名前を デッキで呼べば 泣いているよな 窓の月 飛べ 飛べ カモメ 翼を広げ 俺に勇気が あの時あれば 君を奪った はずなのに  胸の鼓動に 車輪の音に 遠い想い出 駆け巡る 呼べ 呼べ 汽笛 帰らぬ日々を 夜明け間近の 改札ぬけりゃ 噂とぎれて 潮風(かぜ)ばかり
男の土俵氷川きよし氷川きよし二階堂伸北くすを石倉重信やぐら太鼓が 隅田の川に どんと響けば 土俵の上で 男同志の 血汐はたぎる 負けてなるかと どんとぶつかれば まげも乱れる まげも乱れる 大銀杏  今日はこの手か 明日またあの手 胸に思案の 土俵入り仕度 締めたまわしを 両手でたたき 今日はやるぞと どんと四股ふんで 笑い浮かべて 笑い浮かべて 花道へ  無事に迎える 千秋楽の 汗もにじんだ この十五日 今場所済んだが 来場所目指し けいこ重ねて どんと体当たり 男勝負の 男勝負の 道を行く
東京ブルース氷川きよし氷川きよし水木かおる藤原秀行石倉重信泣いた女が バカなのか だました男が 悪いのか 褪(あ)せたルージュのくちびる噛んで 夜霧の街でむせび哭(な)く 恋のみれんの 東京ブルース  どうせ私を だますなら 死ぬまでだまして 欲しかった 赤いルビーの指環に秘めた あの日の夢も ガラス玉 割れて砕けた 東京ブルース  月に吠えよか 淋しさを どこへも捨て場の ない身には 暗い灯(ほ)かげをさまよいながら 女が鳴らす 口笛は 恋の終りの 東京ブルース
女のみち氷川きよし氷川きよし宮史郎並木ひろし石倉重信私がささげた その人に あなただけよと すがって泣いた うぶな私が いけないの 二度としないわ 恋なんか これが 女のみちならば  ぬれたひとみに またうかぶ 捨てたあなたの 面影が どうしてこんなに いじめるの 二度と来ないで つらいから これが 女のみちならば  暗い坂道 一筋に 行けば心の 灯がともる きっとつかむわ 幸せを 二度とあかりを けさないで これが 女のみちならば
今は倖せかい氷川きよし氷川きよし中村泰士中村泰士石倉重信遅かったのかい 君のことを 好きになるのが 遅かったのかい ほかの誰かを 愛した君は 僕をおいて 離れてゆくの 遅かったのかい 悔んでみても 遅かったのかい 君はもういない  若かったのかい ふたりとも 傷つけあうのが 恐かったのかい 君は君の 心を知らず 僕は僕の 心を知らず 若かったのかい 悔んでみても 若かったのかい 君はもういない  今は倖せかい 君と彼は 甘い口づけは 君を酔わせるかい 星を見つめて 一人で泣いた 僕のことは 忘れていいよ 今は倖せかい 悔んでみても 今は倖せかい 君はもういない
月の法善寺横町氷川きよし氷川きよし十二村哲飯田景応石倉重信庖丁一本 晒(さらし)にまいて 旅へ出るのも 板場の修業 待ってて こいさん 哀しいだろが ああ 若い二人の 想い出にじむ法善寺 月も未練な 十三夜  「こいさんが私(わて)を、初めて法善寺へ連れて来てくれはったのは 『藤よ志』に奉公に上った晩やった。 早う立派な板場はんになりいや言うて、 長い事水掛不動さんにお願いしてくれはりましたなァ。 あの晩から私(わて)は、私(わて)はこいさんが好きになりました。」  腕をみがいて 浪花に戻りゃ 晴れて添(そ)われる 仲ではないか お願い こいさん 泣かずにおくれ ああ いまの私(わて)には 親方はんにすまないが 味の暖簾(のれん)にゃ 刃が立たぬ  「死ぬほど苦しかった私(わて)らの恋も、親方はんは許してくれはった。 あとはみっちり庖丁の修業を積んで一人前の料理人になる事や。 な、こいさん、待っててや…。ええな、こいさん。」  意地と恋とを 庖丁にかけて 両手あわせる 水掛不動 さいなら こいさん しばしの別れ ああ 夫婦(みょうと)善哉 想い出横町法善寺 名残つきない 燈(ひ)がうるむ
愛燦燦氷川きよし氷川きよし小椋佳小椋佳石倉重信雨 潸潸(さんさん)と この身に落ちて わずかばかりの運の悪さを 恨んだりして 人は哀しい 哀しいものですね  それでも過去達は 優しく睫毛に憩う 人生って 不思議なものですね  風 散散(さんざん)と この身に荒れて 思いどおりにならない夢を 失くしたりして 人はかよわい かよわいものですね  それでも未来達は 人待ち顔して微笑む 人生って 嬉しいものですね  愛 燦燦(さんさん)と この身に降って 心秘そかな嬉し涙を 流したりして 人はかわいい かわいいものですね  ああ 過去達は 優しく睫毛に憩う 人生って 不思議なものですね  ああ 未来達は 人待ち顔して微笑む 人生って 嬉しいものですね
都会のおとぎ話西田あい&純烈西田あい&純烈田久保真見田尾将実石倉重信恋のさみしさ知って 愛の苦しみ知って 胸の痛みで 眠れないの  恋の呪文をとなえ 愛の魔法をかけて 君の悲しみ 消してあげる  みつめて そらして みつめて いやよ 抱きしめて  人生はいつも 短いから ささやかな夢を おとぎ話を…  鏡にうつる顔は きっと世界で一番 つらく悲しい 女だから  恋のぬくもり伝え 愛のくちづけ届け 君の幸せ 目覚めさせる  信じて こわいの 信じて いやよ 抱きしめて  人生はいつも 短いから あざやかな夢を おとぎ話を…  みつめて そらして みつめて いやよ 抱きしめて  人生はいつも 短いから ささやかな夢を おとぎ話を…
三景の女南一誠南一誠小野塚清一桧原さとし石倉重信雨上がり 雨上がり あの日と同じ 夕映えが 夕映えが 心に沁みる 想い出残した 大鳥居 安芸の宮島 恋は遣る瀬無い 誓った愛は 誓った愛は 何処へ消えたのか  黄昏に 黄昏に 枯葉が落ちて 過ぎし日の 過ぎし日の 涙を誘う いにしえの神が 架けた橋 天橋立 繋ぐ恋の夢 面影今も 面影今も 胸に絡み付く  海鳴りは 海鳴りは 季節を砕き 沖に舞う 沖に舞う 漁り火ほたる 傘差し歩いた 五大堂 雪の松島 今日も降り積もる 迷いを海に 迷いを海に 捨てて帰りたい
広島 恋の街南一誠南一誠三宅立美田中一夫石倉重信川は日暮れて 豊かに流れ 恋する心は 真っ赤に燃える 約束破る 人じゃない 甘いお酒で 乾杯したい おぼえたばかりの ステップだけど 今夜はあなたと 踊りたい ロマンス広島 広島 恋の街  恋に別れが あるんだなんて わかって恋する 人などいない おまえと二人 夢のなか 信じあうのに 涙は無用 香水(コロン)の香りを 忘れはしない おまえを愛して 離さない ロマンス広島 広島 恋の街  街のネオンも 夜霧に濡れて 哀愁沁み入る 夜空に咽ぶ 時代の流れ 絡みつく たった一度の 人生だから 幸せ夢見て 二人で生きる 誰にも負けない その笑顔 ロマンス広島 広島 恋の街
愛の終章南一誠南一誠志名亮松原英二石倉重信たそがれが 過ぎた日々を連れて 街に灯りを ともして華やぐ 季節がいくつも めぐる中で 一途(いちず)に焦(こ)がれる 愛がいとしい  恋しさが せつなさに せつなさが 哀しみに 心はあてもなく さまよう迷(まよ)い子 今は離れゆくだけの 愛の終章(エピローグ)  しあわせは いつかいつの間にか 背中合わせに 孤独の裏返し 別れにおびえた あの瞬間(とき)から 心の景色は 止まったままに  叶うなら もう一度 めぐり逢い 愛せたら あなたに届かない つぐなうことさえ 今は色褪せるだけの 愛の終章(エピローグ)  叶うなら もう一度 めぐり逢い 愛せたら あなたに届かない つぐなうことさえ 今は色褪せるだけの 愛の終章(エピローグ)
北国行きで水森かおり水森かおり山上路夫鈴木邦彦石倉重信つぎの北国行きが来たら乗るの スーツケースをひとつ下げて乗るの アー 何もあなたは知らないの この町と別れるの 明日(あした)あなたにお別れの 手紙が届くわきっと いつも別れましょうと言ったけれど そうよ今度だけはほんとのことなの  つぎの北国行きで消えてゆくの 二人愛した街を去ってゆくの アー 愛に疲れた二人なら このままで身を引くの にくみ合わないその前に 私は消えてゆくの いつも別れましょうと言ったけれど そうよ今度だけはほんとのことなの  アー 電話かけてもベルだけが 空き部屋にひびくだけ 明日(あした)私のいないこと その時に気づくでしょう いつも別れましょうと言ったけれど そうよ今度だけはほんとのことなの
望郷月夜北見恭子北見恭子菅麻貴子西つよし石倉重信都会暮らしの 寂しさに みちのく津軽が 夢に出る 昔を語る 母さんの あの声恋しい こんな夜は 夜空(そら)を見上げりゃ まんまる月夜 今ごろふる里 雪ん中  お国訛りの 北風が 戻っておいでと 戸を叩く 囲炉裏火とろり 父さんは 達者で酒など 呑んでるか 窓の下行く 列車の屋根よ 故郷(こきょう)の匂いを 乗せて来い  今日をつなげば 明日(あす)になる 明日(あした)をつないで 生きて行く 路地裏通り 見上げれば まっ赤に染まった なみだ月 帰りたいけど まだ帰れない 今じゃふる里 夢ん中
あの日のまま大石まどか&西つよし大石まどか&西つよし友利歩未西つよし石倉重信さよなら 笑って言わせて 最後の最後は 花を持たせて その笑顔も その涙も 忘れはしない 言葉じゃなくて せめて今夜は あの日のまま あなたを愛したい あの日のまま 消えない想いが 寄せては繰り返す 甘くせつなく  ありがとう 後悔してない 最後の最後は 夢を見させて 此処ではない 二人だけの ところへ行こう 哀しみのない どこか遠くへ あの日のまま すべてを脱ぎ捨てて あの日のまま 心をほどいて 夜明けがこの窓に 忍び込むまで  あの日のまま あなたを愛したい あの日のまま 消えない想いが 寄せては繰り返す 甘くせつなく
面影哀愁こおり健太こおり健太麻こよみ田尾将実石倉重信ガラスの窓に 降る雨が 今夜も想い出 連れて来る 赤い唇 震わせて 涙で送って くれた女(ひと)…… 胸に面影 また浮かぶ あれから何年 過ぎたのか ひとりとまり木 酒に酔い ゆらゆらあの日に 戻る夜  幸せやれる あてもなく 一緒に来いとは 言えなくて 馬鹿な男の 身勝手を 悔やんでみたって 遅すぎる…… にじむため息 この俺を 今でもおぼえて 覚えているだろか 逢えるはずない もう二度と ゆらゆら灯りが うるむ夜  胸に面影 また浮かぶ あれから何年 過ぎたのか ひとりとまり木 酒に酔い ゆらゆらあの日に 戻る夜
兄妹峠本城みのる本城みのる仁井谷俊也聖川湧石倉重信母の手ひとつで 育てられ 数えた苦労は 山の数 人の無情の 兄妹峠 泣くな泣くなと その手を引いて 叱れば俺らも あああ 泣けたっけ  農村(ふるさと)追われた あの頃は 知らない旅空 わら葺(ぶ)き屋 凌(しの)ぐ雨露 兄妹峠 朝は早よから 夕星小星 働きづくめで あああ 生きてきた  吹雪に嵐に 耐えぬいて しあわせ人並み 腹八分 春の陽が射す 兄妹峠 どなたですかと 聞いてる母に 親孝行(こうこう)しような あああ ふたりして
七色坂五島つばき五島つばきみやび恵聖川湧石倉重信心突き刺す 雨の中を 帰る あなたを 追いかけた 突然すぎる さよならは 涙も 凍るのね 七色坂の あじさいの花 愛は涸(か)れずと 誓った背中が 霞んで…遠ざかる  一期の縁(えにし) めぐり逢いと ひとり 決めてた 訳じゃない きれいな季節 短くて 月日は幻影(まぼろし)ね 七色坂の あじさいの花 わたしこれから どうして生きるの 涙の…この先を  七色坂の あじさいの花 愛は涸れずと 誓った背中が 霞んで…遠ざかる
ひまわりの譜パート2~今、咲き誇れ君達よ~五島つばき五島つばき岩口和義聖川湧石倉重信あなたの愛を信じたい 生きる力の湧き泉 ひまわりの花 世界の輪 心をつなぐ 愛の歌 分け合いましょう いつの日も 明るい笑顔 思いやり 人はみな生かされて 生きてゆく  今 咲き誇れ 君達 今 咲き誇れ 花のよに あなたが輝くそばで 誰かが微笑みます 夢を追いかけて 夢を見続けて 夢こそが未来 夢を抱きしめて 手にするものは 大切な 心の窓に 飾る花です  あなたの大志かなえたい 生きる望みのすばらしさ ひまわりの花 世界の輪 みんなの夢の 道しるべ 愛の幸せ 築くため 今日も明日も 求めます 人はみな生かされて 生きてゆく  人はみな生かされて 生きてゆく
今夜も始まっているだろう坂詰克彦坂詰克彦坂詰克彦上原子友康石倉重信すくい上げた キラキラしてたはずの 夢のかけら こぼれ落ちて いつの間にか消えてく それはまるで 何かに憑かれた 過去に似ている  今夜も始まっているだろう グラス片手に 糸を手繰る いつまでも 何も語らずに 揺れる氷に溶ける幻影は ぼやけたまま そこにあるのさ  そう、今では 失われかけていた 遠い記憶 淡い幻影 消したくない それだけはまだ ラララ 今でもかすかに 微笑みかける  今夜も始まっているだろう グラス片手に 糸を手繰る いつまでも 何も語らずに 揺れる氷に溶ける幻影は ぼやけたまま そこにあるのさ  今夜も始まっているだろう グラス片手に 糸を手繰る いつまでも 何も語らずに 揺れる氷に溶ける幻影は ぼやけたまま そこにあるのさ
心と言う名の夜汽車桜川けん桜川けん山田孝雄津軽けんじ石倉重信素敵なお家(うち)を 見つけておきました エプロン姿 見せたくなりました だけどあなたは ふるさとが 好きだと手紙を くれました 心と言う名の 夜汽車が走る 雪に埋れて 花を抱えて ひとり駅に立つ あなたが真実  すずらん通りで 笑顔を作ります だまされまいと 言葉を飾ります ひとりぼっちじゃ ないんだと きらきら輝やく 街あかり 心と言う名の 夜汽車が走る 空を見上げて 花を咲かせて 強く屈しない わたしのふるさと  心と言う名の 夜汽車が走る 雪に埋れて 花を抱えて ひとり駅に立つ あなたが真実
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
アカシアの花が咲いて桜川けん桜川けん山田孝雄津軽けんじ石倉重信旅のあかりが 遠く遠く炎(も)えて 俺を街へと 誘うのさ 暗い影なら 岬の果てに 捨ててきたから 泣かないさ アカシアの花は ミモザの香り アカシアの花が咲いて お前に逢った  風に向かって 呼んで呼んでみたら いつも答えは 負けるなよ 生きてゆくのが 苦しい時に ひとりですかと 声かけた アカシアの夢は 必ず叶う アカシアの花が咲いて お前は言った  北の夜明けは 愛を愛をつれて そっとふたりを 包むのさ 永い冬から 目覚めたばかり 寒いこころに 春がくる アカシアの花は ミモザの香り アカシアの花が咲いて お前に逢った
帰郷金田たつえ金田たつえ倉田二朗南谷龍石倉重信名も無き山並み 故郷の 仰ぎて忍ぶ 父の顔 信じた道を 行くがいい ぽつりと言ったね 遠い日々  涙をながした その度に 支えてくれた 故郷よ 忘れちゃいない くに訛り お帰りなさいが 合言葉  弛まず流れる 川の音よ 優しき瞳 母の声 あなたの愛の お蔭です 倖せ抱きしめ 生きてます
わたしの故郷四万十金田たつえ金田たつえ高橋直人池田八声石倉重信河原(かわら)も爛漫(らんまん) 菜の花つつじ 藤に夜桜 花絵巻 ふるさと 四万十(しまんと) 春風薫(かお)り 上(のぼ)る若鮎 はじけて踊る こんな良い所(とこ) 他にはないわ 幸せを胸に抱きしめ あなたと生きてゆく  夏でも秋でも 祭のお酒 冬は寄り添い 雪見酒(ゆきみざけ) ふるさと 四万十(しまんと) 大河(おおかわ)暮れて 澄んだ水面(みなも)に 月影浮かぶ 岸のカワセミ まどろむ頃は やすらぎの灯(あか)り点(とも)して ふたりの明日を待つ  嵐が荒れても 切れない絆 愛の架け橋 沈下橋(ちんかばし) ふるさと 四万十(しまんと) やさしい流れ 注ぐ土佐湾 遙かな旅路 希望(のぞみ)ひとすじ 命の限り この街の人とふれあい 夢みて生きてゆく
つづれ川谷龍介谷龍介坂口照幸岡千秋石倉重信水より薄い 人の世に いいのいいのよ 指をさされても 一つ違えば 細くなる そんなか弱い おんなの道を いつも支えて くれる人 こころ舞う川 つづれ川  この目に見えぬ 縁(えん)もある そうよそうなの あなた抱きしめて 心細さに 怯(おび)えてた そんな私の 姿はないと 袖(そで)を引かれて 腕の中 おんな舞う川 つづれ川  太田の川は 瀬戸内へ いいのいいのよ 木(こ)の葉舟(はぶね)だって あなた私の 道しるべ どうぞ受けてね 思いの丈(たけ)を ついてゆきます 離れずに いのち舞う川 つづれ川
しぐれ宿谷龍介谷龍介三正和実大山高輝石倉重信これきり逢えない別れでしょうか いや、いや、いやです離れない だんだら坂を 登った先の しぐれの宿で 泣き、泣き 燃えた せつなく燃えた 涙すだれの胸枕(むねまくら)  さみだれ夜雨(よさめ)よ わかっておくれ 帰さずほしいの もう一夜(ひとよ) 女の思い 女の願い 他人のように 別(べつ)、別(べつ)、宿(やど)を 出さずにおくれ 右に左に背を向けて  あなたをなくして 生きられますか なぜ、なぜ、なぜです 酷(むご)すぎる 添えない運命(さだめ) 悲しい運命(さだめ) しぐれの宿で 愛され、愛し ともした灯(あか)り 消さず欲しいの 命火(いのちび)を
相惚れしぐれ田川寿美田川寿美もず唱平岡千秋石倉重信呑んでいいけど 深酒およし 身体(からだ)を厭(いと)えと叱った男 あんたの笑顔に 心がゆるみ 胸のつかえが おりたのさ 外は宵から雨 雨模様 降れ降れしぐれ 相惚(あいぼ)れしぐれになっとくれ なっとくれ  ひとに隠れて泣きたいことが 誰にもあるよと諭(さと)した男 悲劇のヒロイン みたいな顔で 思い込むなと 笑うのさ 外はシトシト雨 雨模様 降れ降れしぐれ 相惚(あいぼ)れしぐれになっとくれ なっとくれ  お国訛りが ふと気になって お節介やいたと言い足す男 生まれはみちのく 津軽じゃないか オレは南部と 語るのさ 外は夜更けて雨 雨模様 降れ降れしぐれ 相惚(あいぼ)れしぐれになっとくれ なっとくれ
哀愁線リアス成世昌平成世昌平もず唱平聖川湧石倉重信ひとりお酒を注ぎ足す毎(ごと)に 涙に染まるリアス線 トンネルひとつ潜(くぐ)るたび 沖の白帆が鴎に鴎に化ける 小手をかざして あなたが云った いいとこだろう 三陸は  嫁ぐ気でいた漁師の家に その気にさせたリアス線 あの夢どこへ行ったのか 外方面(そっぽづら)して鴎が鴎が逃げる 遠い汽笛よ 舞い散る粉雪(こゆき) 教えておくれ 巷(まち)の子に  思い出すのは いいことばかり 年忌(ねんき)の春のリアス線 もう聴くこともないでしょう 土地の浜唄 鴎の鴎の噂 そして不可思議 宮古に残る 浪花の言葉『おおきに』も
喜望峰成世昌平成世昌平もず唱平聖川湧石倉重信出合い頭に赤提灯で どうせ飲むなら 好(い)い酒飲めと 熱燗を注ぎ分けて 叱った女 お前の優しさ 心に沁みた 真っ暗闇の おとこの喜望峰 灯りが見えた ほのかに見えた  男一匹やもめの部屋に バラを一輪 黙って活けた 気遣いに我知らず ドキッとしたよ お前にあの時 真底惚れた 胸突き八丁 おとこの喜望峰 望みが持てた やる気が持てた  春は素足で麦の芽踏んで 秋は祭りで ひと汗掻いて ふるさとは悠久の 明日を紡ぐ お前と一緒に 登れりゃいいな 人生懸けた おとこの喜望峰 ここまで来れた どうにか来れた
夢灯籠瀬口侑希瀬口侑希田久保真見弦哲也石倉重信泣いてるような 風の音 いいえわたしの 吐息です もしもあなたが 望むなら 観音様にも 夜叉にでも 真冬の蝶にも なれるのに 雪の灯籠 夢うつつ  炎にとけぬ 雪のよう 愛を守って 生きたいの あなた誰かを 抱いたなら 私が残り香 消しましょう すてても離れぬ 影ぼうし 雪の灯籠 夢の色  どこまで続く 白い闇 何もみえない みたくない ひとつ願いが かなうなら この世の果てまで 連れてって あなたのことしか 欲しくない 雪の灯籠 夢の夢
不知火情歌瀬口侑希瀬口侑希田久保真見弦哲也石倉重信女のこころは 海に似て 恋しさ憎さ 寄せ返す 不知火は もえる不知火は 胸の炎よ 誘い火よ 逢いに 逢いに来なけりゃ 忘れると あなた 呼びます 不知火情歌  男のこころは 空に似て 寂しさばかり 果てしない 不知火を もえる不知火を 風の吐息が もてあそぶ 「ずるい ずるい男」と 言いながら あなた 恋しい 不知火情歌  男と女は 空と海 闇夜にかくれ 抱(いだ)き合う 不知火は もえる不知火は 恋の炎よ 情け火よ 抱いて 抱いてください 夜明けまで あなた 揺らめく 不知火情歌
愛果てるまで立花英樹立花英樹かず翼徳久広司石倉重信弱い私を 打(ぶ)つような 噂がつらくて 飲むお酒 女のまごころ 最後の灯り 捧げる男(ひと)は ただ一人 あなた待ちます 信じます この愛この愛この愛この愛 果てるまで  泣いてすがった 夜もある 眠れずむかえた 朝もある 女の幸せ お金じゃないの やさしくされた ひとときが 忘れられずに また尽くす この愛この愛この愛この愛 果てるまで  もしもあなたの ためならば 命をあげても 惜しくない 女の明日(あした)が 見えなくたって この世にふたり ある限り 夢をつないで 生きてゆく この愛この愛この愛この愛 果てるまで
北国慕情立花英樹立花英樹かず翼徳久広司石倉重信北国の雪の中 寒さに耐えて きっと来る春を待つ お前は白い花 今度こそ 今度こそ お前を独りに させないよ 指輪も捨てず いると言う 涙の数だけ抱きしめて 詫びたいよ  さすらいの旅の空 離れていても この胸にいつだって お前が住んでいた 今度こそ 今度こそ お前に幸せ あげたいよ 降り立つ駅の 雪明かり 角巻き姿で駆け寄った いじらしさ  喜びも哀しみも これからふたり 分け合って生きてゆく 小さなこの町で 今度こそ 今度こそ お前と寄り添い 歩こうよ ふたりの明日(あす)を 呼ぶような 粉雪舞い散るこの道を 帰ろうよ
ローマで乾杯高橋元太郎&山口いづみ高橋元太郎&山口いづみ池森しおん田尾将実石倉重信スペイン広場で 君を待っている 二年前の約束 忘れはしない コバルトブルーの 花のワンピース 迷いながら決めたの 胸をふるわせ ローマの夜の 光に抱かれ そっと触れ合う 指の温もり 再び出逢えた 愛に乾杯 再び出逢えた 愛に乾杯  トレビの泉に かけた願い事 水の底でコインが 光っていたわ 寂しさ隠して 季節重ねてた 夢を追って旅立つ 君を見送り ローマの夜は 自由をくれる 見つめ合ったら 愛が広がる 再び出逢えた 愛に乾杯 再び出逢えた 愛に乾杯  ワインのグラスに 君が映ってる 甘い香り漂う 愛しさつのる 酔ってもいいでしょ ほんの少しだけ 肩にもたれ目を閉じ 夢を見たいわ ローマの夜に 誓った想い 二度と離れず 二人で生きてく 再び出逢えた 愛に乾杯 再び出逢えた 愛に乾杯
ひとりじゃないから高橋元太郎&山口いづみ高橋元太郎&山口いづみ山下直子山下直子石倉重信ひとりじゃないから ひとりじゃないから その顔上げて 笑っておくれよ 笑顔がこんなに難しいなんて 今頃気付いたの? 当たり前の事が出来ない... 落ち込んでしまうよ全く だけど ひとりじゃないから ひとりじゃないから その顔上げて 笑っておくれよ ひとりじゃないから ひとりじゃないから そのドア開けて 話しておくれよ  誰の為に生まれてきたの 誰の為にいきるの 考え始めたら 見つからなくて... 身動きが取れなくなったよ でも ひとりじゃないから ひとりじゃないから その顔上げて 笑っておくれよ ひとりじゃないから ひとりじゃないから そのドア開けて 話しておくれよ  雑音消して 耳を澄ませば 少しずつ心が 騒ぎ出す 力を抜いて 周りを見渡せば 仲間が見守ってくれてる そうさ ひとりじゃないから ひとりじゃないから その顔上げて 笑っておくれよ ひとりじゃないから ひとりじゃないから そのドア開けて 笑っておくれよ 笑っておくれよ ひとりじゃないから
立山連峰木田俊之木田俊之岬坊真明聖川湧石倉重信高くそびえる 山ゆえに 深く険しい 谷間がひそむ はるかに望む 修業の峰に 辿り着けない この俺だけど 待っているよと 微笑み返す あゝ 立山連峰  いつも日陰に 咲いている 花の心が 大きく見える この手でいつか 不孝の数を ひとつぐらいは 返せるだろか 辛い時ほど 支えてくれた あゝ 立山連峰  岩に根を張る 木や草に 負けるようでは 話にならぬ 嵐の海も 吹雪の空も 我慢・辛抱 試練に堪えりゃ 夢は叶うと 教えてくれた あゝ 立山連峰
本州最北港駅木田俊之木田俊之中嶋歩人聖川湧石倉重信夜汽車にゆられて 北国津軽 迷い心でホームに立てば 海鳥が舞い降りて 声かける 今更悔やむな 後振り向くな あの娘忘れろ 男の旅路 明日(あす)への舞台 本州最北港駅  東風(やませ)が冷たい 北国津軽 街の景色も霧の中では 霧笛さえしんしんと 呼びかける 今だよ我慢の しどころなのと 未練たちきる 男の旅路 明日への舞台 本州最北港駅  汐風凍(しば)れる 北国津軽 海がざわめき 地吹雪なぶる 雪の華舞い上がり 叫んでる も一度出直せ 心に決めろ けじめをつける 男の旅路 明日への舞台 本州最北港駅
東京アンナ水森かおり水森かおり藤間哲郎渡久地政信石倉重信ライトの虹を 踏みながら 銀座の夜を ひらく薔薇 ああ 誰か呼ぶ 舞姫の その名はアンナ 東京アンナ 噂のアンナ  柔らな肌を 黒髪に 隠せど甘き 流し瞳(め)よ ああ 誰ゆえに 情熱の その名はアンナ 東京アンナ 妖(あや)しきアンナ  重ねる酒の 激しさは 耐(こら)えた恋の しわざやら ああ 誰が知ろ くずれ咲く その名はアンナ 東京アンナ 吐息のアンナ
半分ずつの男と女たけうち信広たけうち信広荒木とよひさ津軽けんじ石倉重信男と女は 秤(はかり)にかけて 釣り合うぐらいが ちょうどいい 半分くらいの やんちゃでいれば 半分くらいの 愛嬌(あいきょ)があれば 男が惚れて 女が抱かれ 他(ほか)に何かが あるならば あゝ… ゆるり ゆるりと 倖せなんか 口に出したら 逃げるから あゝ… ゆるり ゆるりと お前と俺と 半分くらいが ちょうどいい  男と女が 酒飲むときは ぬく燗ぐらいが ちょうどいい 三合くらいで ほろりと酔って 三合くらいで えくぼを染めて 男が咲かせ 女が散って 他に例えが あるならば あゝ… ゆるり ゆるりと 人生なんか 答えなんかは 何もない あゝ… ゆるり ゆるりと お前と俺と 半分くらいが ちょうどいい  男が惚れて 女が抱かれ 他に何かが あるならば あゝ… ゆるり ゆるりと 倖せなんか 口に出したら 逃げるから あゝ… ゆるり ゆるりと お前と俺と 半分くらいが ちょうどいい
男の酒には…。たけうち信広たけうち信広荒木とよひさ津軽けんじ石倉重信男の酒には おふくろが 詫びる涙に おふくろが 生きていたなら 何歳(いくつ)だろうか 指を折るたび 遠くなる あゝ こんな都会の 路地裏で たまには泣くしか ないからさ  男の酒には ふる里が 今じゃ帰れぬ ふる里が そして何年 たっただろうか 胸にちぎれた あの汽笛 あゝ こんな都会の 隅っこで 酔ってみるしか ないからさ  男の酒には あの女(ひと)が 過去にはぐれた あの人が 今は仕合せ 元気だろうか 二度と逢えない 人生か あゝ こんな都会の 吹き溜まり 生きていくしか ないからさ
博多夜雨北見恭子北見恭子仁井谷俊也徳久広司石倉重信帰っちゃいやよと あなたの背中 縋(すが)ればあの恋 続いてた 中州・那珂川 なみだ川 ネオンの水面(みなも)に 名前を呼べば 博多夜雨が 降りかかる  ボトルに描(か)かれた 相合傘が 今夜もわたしを 泣かせるの あなた今頃 どのお店 人形小路(にんぎょうしょうじ)に 想い出追えば どこか空似の 男(ひと)がゆく  蛇の目のしずくを 振り切るように 未練を捨てたい 流したい 夜の天神(てんじん) であい橋 おんなの倖せ 信じて待つわ 博多夜雨に 濡れてゆく
垂水の人よ美山京子美山京子岩本進・補作詩:水森英夫水森英夫石倉重信あなた私の 何ですか 真冬の瀬戸内 答えない 紺のスーツが よく似合う 笑顔素敵な 横顔が 好きでした 好きでした 垂水の人よ  今も昔も 変わらない 淡路の島を 眺めつつ 行き交う船を 見つめれば 叶わぬ恋と 知りました 好きでした 好きでした 垂水の人よ  須磨の浦には 月上(つきのぼ)り 恋人岬を さ迷いて 面影偲び 愛しがる 遠いあの日が 忘られぬ 好きでした 好きでした 垂水の人よ
悲願花美山京子美山京子みずの稔水森英夫石倉重信五年 十年 一緒にいれば 言葉はなくても 心がわかる 苦労七坂 七曲り あなたと二人 越えてきた 春がきました 寒さに耐えて やっとひらいた 悲願花  辛い時ほど 明るく生きる いつでも笑顔が 私の取り柄(え) 思い続けりゃ いつの日か 願いはきっと 叶うもの 春がきました 二人の夢が 咲いた心の 悲願花  五年 十年 そのまた先も あなたと一緒 死ぬまで一緒 生まれ故郷の 名を染めた のれんを出せば おぼろ月 春がきました 一足早く 咲いてうれしい 悲願花
さよなら酒石原詢子石原詢子森坂とも水森英夫石倉重信うわべばかりで 恋した頃じゃ 分らなかった 愛おしさ 面と向かって お酌をすれば からだ丸めて 照れてるあなた こんないい男(ひと) どこにもいない 悲しい昔は さよなら酒よ  肌を刺すよな 噂の雨に ひとり打たれて 耐えてきた ぬいだ上着を ひとつの傘に 今はあなたと 寄り添い歩く こんないい男(ひと) どこにもいない 悲しい昔は さよなら酒よ  過去の話は 色々あって 酔えばすぐ出る 涙ぐせ お酒注ぐ手を やさしく止めて 何も言わずに 待っててくれる こんないい男(ひと) どこにもいない 悲しい昔は さよなら酒よ
今きたよ新沼謙治新沼謙治掛橋わこう幸斉たけし石倉重信(かくれんぼする人 よっといで)  今来たよ この故郷(まち)へ 長い事 忘れてた この辺(あた)り なつかしい 家並みよ 笑顔やさしい ふるさとの 街角 夕暮れ ご飯どき 呼ばれて駆け出す 子供たち 過ぎた昭和の 夢のこと  (じゃんけんぽい あいこでしょ)  あの人は 今いづこ 想い出の 学び舎の ぬくもりも 遠い日の 風の中 遊んだ広場も なくなった 缶けり 縄跳び 鬼ごっこ 疲れて帰った 夕焼けも みんな昭和の 夢のこと  街角 夕暮れ ご飯どき 呼ばれて駆け出す 子供たち (もういいかい まーだだよ もういいよ) 過ぎた昭和の 夢のこと  (またあした)
なみだ道三枝純子三枝純子田久保真見徳久広司石倉重信女は男の 止まり木だから 逢いたい時だけ 逢いに来て あなたの お役にたちたくて 尽くして尽くして 尽くし抜く 泣くのが 女のさだめなら 歩いてゆきます なみだ道  笑って耐えます 悲しみなんて いのちを捧げた あかしです あなたの おそばにいられたら 泣いても泣いても かまわない 後悔したって 好きだから 歩いてゆきます なみだ道  男は女の ともし灯だから 心に抱きしめ 生きてゆく あなたの 哀しい過去さえも 許して許して 許し抜く 泣くのが 女の道ならば 歩いてゆきます なみだ道
おんなの醍醐味三枝純子三枝純子田久保真見徳久広司石倉重信雨に打たれた 紫陽花が 色あざやかに なるように 泣いて女は 艶がでる いいじゃない いいじゃない 泣かされたって 傷ついたって それが女の おんなの醍醐味さ  薄いグラスの 水割りが 音立てとけて ゆくように 酔って心は 丸くなる いいじゃない いいじゃない 酔わされたって 魔が差したって それが女の おんなの醍醐味さ  波は引いても また満ちる 三日月だって また満ちる そうさ人生 泣き笑い いいじゃない いいじゃない 惚れられたって 捨てられたって それが女の おんなの醍醐味さ
春嵐氷川きよし氷川きよし菅麻貴子檜原さとし石倉重信男は明日(あした)へ 舵を取る 恋は二の次 春まだ遠く 男が命を 賭けるのは 鏡に映した その顔に 夢の一文字 刻むこと 春の嵐に 飛び散る飛沫 しゃくり泣くのも それもいい  あゝ 俺の人生 夢に向かって さすらう航路(たびじ)  見えない明日(あした)が 見たいなら 地球をささえて 逆立ちしよう 男が命を 燃やす時 生きるの死ぬのと 言う前に 夢の一文字 あればいい 春の嵐が 傷跡さえも 涙と一緒に 流すだろ  あゝ 俺の人生 終わることなく さすらう航路(たびじ)  あゝ 俺の人生 夢に向かって さすらう航路(たびじ)
ソーラン渡り鳥氷川きよし氷川きよし石本美由起遠藤実石倉重信津軽の海を 越えて来た 塒持たない みなしごつばめ 江差恋しや 鰊場恋し 三味を弾く手に 想いを込めて ヤーレン ソーラン ソーラン ソーラン 唄う ソーラン ああ渡り鳥  故郷の港 偲んでも 夢も届かぬ 北国の空 愛嬌笑くぼに 苦労を隠し 越えた此の世の 山川幾つ ヤーレン ソーラン ソーラン ソーラン 旅の ソーラン ああ渡り鳥  瞼の裏に 咲いている 幼馴染みの はまなすの花 辛いことには 泣かないけれど 人の情けが 欲しくて泣ける ヤーレン ソーラン ソーラン ソーラン 娘 ソーラン ああ渡り鳥
また逢う日まで氷川きよし氷川きよし阿久悠筒美京平石倉重信また逢う日まで 逢える時まで 別れのそのわけは 話したくない なぜかさみしいだけ なぜかむなしいだけ たがいに傷つき すべてをなくすから ふたりでドアをしめて ふたりで名前消して その時心は何かを話すだろう  また逢う日まで 逢える時まで あなたは何処にいて 何をしてるの それは知りたくない それはききたくない たがいに気づかい 昨日(きのう)にもどるから  ふたりでドアをしめて ふたりで名前消して その時心は何かを話すだろう  ふたりでドアをしめて ふたりで名前消して その時心は何かを話すだろう
母恋吹雪氷川きよし氷川きよし矢野亮林伊佐緒石倉重信酔ってくだまく 父(とと)さの声を 逃げて飛び出しゃ 吹雪(ふぶき)の夜道 つらい気持は わかっちゃいるが 俺(おい)らばかりに あゝ なぜあたる  こんなときには 母(かか)さが恋し なんで俺らを 残して死んだ 呼んでみたって ちぎれて消える 星のかけらも あゝ 見えぬ空  徳利(とくり)かこった 凍(しば)れる指に 岩手おろしが じんじとしみる たったふたりの 親子であれば 涙ぬぐって あゝ もどる道
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
ふりむかないで氷川きよし氷川きよし池田友彦小林亜星石倉重信泣いているのか 笑っているのか うしろ姿の すてきなあなた ついてゆきたい あなたのあとを ふりむかないで 東京の人  ポプラ並木に ちらつく雪が あなたの足を いそがせるのか しばれる道が 気にかかるのか 待って欲しいな 札幌の人  たなばた祭りの 一番町で ふとゆきあって 目と目があった ゆかた姿の すてきなあなた ささやきたいな 仙台の人  雨の今池 小さなスナック 一人ぼんやり しているあなた ほろり涙が まつげにたまる 抱きしめたいな 名古屋の人  今にも空が 泣き出しそうな 道頓堀の 橋のたもとで 何を思案の こいさん一人 声かけたいな 大阪の人  泣いているのか 笑っているのか 那珂川ばたに たたずむあなた ついてゆきたい あなたのあとを ふりむかないで 博多の人
氷川きよし氷川きよし関沢新一古賀政男石倉重信勝つと思うな 思えば負けよ 負けてもともと この胸の 奥に生きてる 柔の夢が 一生一度を 一生一度を 待っている  人は人なり のぞみもあるが 捨てゝ立つ瀬を 越えもする せめて今宵は 人間らしく 恋の涙を 恋の涙を 噛みしめる  口で言うより 手の方が早い 馬鹿を相手の 時じゃない 行くも住(とま)るも 坐(すわ)るも臥(ふ)すも 柔一すじ 柔一すじ 夜が明ける
恋文しぐれ三代沙也可三代沙也可麻こよみ伊藤雪彦石倉重信ひとりの夜は 淋しくて 心に浮かべる 面影よ 今も恋文 捨てられなくて インクの匂いの なつかしさ 読めばせつない 窓にそぼ降る 小夜(さよ)しぐれ  この町捨てて 二人して 出直す約束 したものを 私あの時 意気地がなくて あなたを一人で 乗せた汽車 遠い思い出 雨も優しい 夢しぐれ  悔んでみても 遅すぎる 月日の流れは 走馬灯 ふたりも一度 逢えるでしょうか 小指でなぞった 男文字 涙あふれて 今も待ちます 恋しぐれ
札幌ラプソディ三代沙也可三代沙也可麻こよみ伊藤雪彦石倉重信あの町この町 たそがれて 触れ合う肩先 なつかしい 咲く恋 散る恋 いくつもの 恋を見て来た 時計台 ふたたびの 巡り合い あなたと私の 札幌ラプソディ  互いの気持を 知りながら 二人はあの頃 すれ違い 咲く花 散る花 とりどりの 匂いこぼれる 大通り どこまでも 歩きたい 思い出揺れます 札幌ラプソディ  見交わす瞳の あたたかさ せつなくときめく 恋の夜 咲く夢 散る夢 ススキノの 揺れて賑わう 街灯り もう二度と 離れない あなたと私の 札幌ラプソディ
六甲の女出光仁美出光仁美麻こよみ水森英夫石倉重信妻と呼ばれる 幸せは この手に届かぬ 夜空の星よ 坂道淋しい 三宮(さんのみや) 心は今でも あなたのそばに アホなアホな女で いいのです 胸をつら抜く 六甲おろし  つらい噂が 続いたら いつかはあなたの 重荷になるわ 湯の町但馬(たじま)の コウノトリ 私に下さい 幸せひとつ アホなアホな女で いいのです 白い湯煙り 面影揺れる  恋はしません もう二度と この世で一人の 命のあなた 涙のしずくか 淡路島 変えられなかった ふたりの運命 アホなアホな女で いいのです 未練浜風 六甲おろし
蝉しぐれ出光仁美出光仁美麻こよみ水森英夫石倉重信恋の抜け殻 抱きしめながら 泣けばつられて 蝉が鳴く すがる私の 瞳(め)を逸(そ)らし 冷たく背中を 向けた人… つらいつらいつらい涙の 蝉しぐれ  いっそあなたを 憎めたならば 泣きはしません こんなにも 心変わりの 行く先は 聞きたくなかった あなたから… 胸に胸に胸にしみます 蝉しぐれ  夏の短さ 命の脆(もろ)さ 知って泣くのか 蝉の声 熱い想いを 燃やしても 幸せ一夜で 崩れ散る… 恋は恋は恋は哀しい 蝉しぐれ
せつない夜明け岬光司岬光司太田伸一四方章人石倉重信路地の灯りが 消えたころ そっと忍んだ ドアの音 外は今夜も 雨だろう 冷えた心を 抱きしめて 愛しきれない 半端な恋を 熱いシャワーで 温めなおす ああ…週末しか逢えないふたり 激しく体を ぶつけても 時はすげなく すぎてゆく あなたを奪えない せつない夜明け  始発電車は もうすぐか 帰り支度を 引き止める 部屋に一輪 紅い花 恋の名残りを 惜しむよに 灰になるまで さだめの川を 愛をひとすじ 流れてみたい ああ…遅すぎたね ふたりの出逢い 明日の見えない 恋だけど 心の言葉を 贈りたい あなたを奪えない せつない夜明け  ああ…週末しか逢えないふたり 激しく体を ぶつけても 時はすげなく すぎてゆく あなたを奪えない せつない夜明け
北ヤード岬光司岬光司太田伸一太田伸一石倉重信夜のうめ北 クラブのママに どこか似ている 横顔に あの娘(こ)の面影 追いかけて 一人さまよう 北ヤード ゆう子 ゆう子 どうしてる も一度逢いたい 逢いたいよ  風の噂に 駅裏どおり ほんの小さな 唄酒場 せつなく流れる 恋唄に 胸の芯まで ジンとくる ゆう子 ゆう子 しあわせか 泣いてはいないか しあわせか  泣いているのか うめ北夜雨 探しあぐねる 北ヤード 愛して恋して 惚れぬいて 命までもと かけた恋 ゆう子 ゆう子 詫びたくて おまえに逢いたい もう一度
おんなの北港北見恭子北見恭子麻こよみ岡千秋石倉重信漁り火が チラチラ揺れて 未練深酒(ふかざけ) 心にしみる 忘れた つもりでも 酔えば 酔えば なおさらに 優しさを 優しさを 思い出す 女泣かせの 北港 逢いたい…あなた  ひとすじに 愛してみても はぐれ鴎か 男の心 襟足 ほつれ髪 なんで なんで またひとり 悔んでも 悔んでも 遅すぎる 遠い面影 北港 涙が…凍(こお)る  嫌ですと あなたにすがり 泣いた桟橋 別れのあの日 あなたの 嘘さえも 今は 今は 恋しくて 幸せは 幸せは いつになる 女泣かせの 北港 ばかです…私
夫婦つくしんぼ瀬口侑希瀬口侑希田久保真見弦哲也石倉重信あなたの夢が 私の夢です 花を咲かせて ほしいから 胸に木枯らし 吹くときも 春が来るよと わらいます つくしんぼ つくしんぼ あなたにあなたに 尽くしんぼ  お酒を飲めば 心が泣きます 苦労くの字に 眠ってる 酔ったあなたに 添い寝して 春が来るよと 信じます つくしんぼ つくしんぼ 並んだお銚子 土筆んぼ  つらい涙は 恵みの雨です 晴れてばかりじゃ 根も枯れる 人に踏まれて 冬を越し 春が来たよと わらうまで つくしんぼ つくしんぼ あなたにあなたに 尽くしんぼ
北上川千昌夫千昌夫白鳥園枝千昌夫石倉重信たゆまぬ流れ 岸の風 変わらぬ流れ 今もなお 月日はめぐりて 立ちつくす 北上川に なやみごと 口笛吹いて まぎらした 少年の日の 夕陽影(ゆうひかげ)  悲しい日には 泣きに来た ささいな事は 気にするな 勇気をもらった この岸辺 北上川は 滔々(とうとう)と 千年そして 二千年 少年の日の なつかしさ  明日(あした)にかける 夢を抱き 希望の灯り 点(とも)しつつ 思い出大事に 生きる日々 北上川は 悠久の 栄枯を写し 流れ行く 少年の日の 夢はるか
大阪海峡松永ひとみ松永ひとみ山田孝雄浜圭介石倉重信六時ちょうどの 宮崎行きは 夕日に送られ わかれの時刻 今も好きやねん わたし忘れへん もっとあしたは 好きやねん だめよひとりで 行かないで ほろほろ船が ほろほろ旅立つ 指の先まで 恋しくて  都会(まち)が哭いてる 明かりの帯に あなたとわたしの おもいでなみだ 今も好きやねん わたし忘れへん きっと死んでも 好きやねん だめよひとりに させないで ほろほろ船が ほろほろ旅立つ 髪の先まで 恋しくて  わたし阿呆やねん 弱音吐かれへん ほんま寂しい 阿呆やねん 赤いかもめを つれながら ほろほろ船が ほろほろ旅立つ 胸の奥まで 恋しくて
雪の宿新沼謙治新沼謙治幸田りえ幸斉たけし石倉重信愛していても どうにもならぬ 男の意地も 泣き言さえも はかないさだめの おんな雪 想いを秘めて 降り積もる 誰かが泣いて いるような ああ 雪の宿  心に積もる この淋しさは 未練ごころの ひとりうた 一途な恋なら おんな雪 このまま永遠(とわ)に 降りつづけ 俺はひとりで ここにいる ああ 雪の宿  しあわせ色の やさしい春を ふたりで見つけた 日もあった 激しい恋なら おんな雪 抱かれて溶けて 消えてゆく ぬくもり残る 想い出の ああ 雪の宿
中洲の雨水田竜子水田竜子水木れいじ水森英夫石倉重信別れて忘れる くらいなら 愛していないわ はじめから 想い出かぞえて 待てばそぼ降る 宵町(よいまち)しぐれ 泣かせないさと 抱いたじゃないの なんで泣かせる 中洲の雨よ  ふたりで暮らした 年月(としつき)の 長さのぶんだけ 切った髪 あなたの残り香 消すに消せない あの窓灯り 白い鈴蘭 また咲いたのに なんで泣かせる 中洲の雨よ  博多の海より まだ深い 一途な心を わかってね 水割りください 酔えば夢でも また逢えますか そんな気がする 恋唄ばかり なんで泣かせる 中洲の雨よ
洒落た関係内田あかり&徳久広司内田あかり&徳久広司かず翼徳久広司石倉重信今日もきれいな君の 素顔は 知らない 何も聞かないそれが 二人の約束よ 空いたグラス カラのボトル 夢は夢のまま… たまに逢えなきゃつらい たまに逢えればいいの 大人同士 そんな洒落た仲  恋と呼ぶには少し 切なさ 足りない だけどさよならはイヤ 灯りを消さないで 濡れたグラス 次のボトル 夢を注ぎ足して… いつか終わりが来ても それは今夜じゃないわ 大人同士 そんな洒落た仲  肩を抱けば しみる夜風 夢がにじむ街… 淋しがりやさ君は 淋しがりやねあなた 大人同士 そんな洒落た仲
よりそい草石原詢子石原詢子森坂とも水森英夫石倉重信あの町この町 流れてきたの 浮草みたいに 女がひとり 馴染みもないのに 大阪は ふしぎね ふしぎね 水が合う 咲かせていいのね もう一度 あなたによりそい この町で  ひと雨過ぎれば 光がさすと 弱気な私を 支えてくれる あなたの笑顔と 優しさが いつでも いつでも ここにある 小さなことでも 倖せよ あなたによりそい この町で  賑わうネオンに 時間を忘れ あなたと二人で 歩いていたい ぬくもり感じる 大阪で このまま このまま いつまでも 暮らして行きたい 離れずに あなたによりそい この町で
爺様の一本釣り岩木淳岩木淳山田孝雄津軽けんじ石倉重信行くぞ見ていろ 男の勝負 敵は手強い 大物だ 負けるはずない 万が一 曳かれた時には 祈っておくれ 沖のバカ鳥に 恋唄教えりゃヨー 未練つのるや ついてくる りんご浜っ子の りんご浜っ子の ちょい惚れうす化粧  エビスエビスと 頬っぺた叩き マグロ取ったぞ 祝い船 空(がら)で帰れば 銭がない 待たせた家族の 笑顔が浮かぶ 木の葉三屯六百(さんろく)は 親父の二代目ヨー 共に爺様(じさま)の オンボロで 魚探(ぎょたん)いるものか 魚探いるものか はぐれた船でいい  沖のバカ鳥に 恋唄教えりゃヨー 未練つのるや ついてくる りんご浜っ子の りんご浜っ子の ちょい惚れうす化粧
おしかけ女房岩木淳岩木淳山田孝雄津軽けんじ石倉重信聞いて下さいよ!そりゃびっくりですよ。あっという間に 住みついちゃったんですから。  狭い一間の アパートに ど偉い奴が 舞い込んだ 洒落(しゃれ)たつもりか 目黒の秋刀魚(さんま) 脇に抱えて 合鍵持って おしかけ女房は おしかけ女房は 猫だった  強いのなんの。きついのなんの。おもいっきり噛みつきますよ。 佐賀の生まれですから。  ふらり昼間は 街に出て 帰りは決って 午前様 赤から顔して 寿司ぶらさげて ワイン一本 また呑み直す おしかけ女房は おしかけ女房は 虎になる  何をしてるか…、知らなかったんですよ。うそだろ…。 聞いてびっくりですよ。  一部上場 名の知れた 受付嬢が 仕事です 招き猫よと 片目をつぶる 可愛い仕草に また惚れました おしかけ女房は おしかけ女房は 猫だった  ほんとに可愛い可愛い自慢の女房です。 え~っ猫も食わないって…。こりゃまた失礼いたしやした。
男嫌い瀬川瑛子瀬川瑛子田久保真見有賀十三石倉重信曇りガラスに 孤独という文字(じ) 書いてみる夜更け ルージュが乾く 男嫌いを 気取りながら あなた以外もう 愛せない  いやよ いやよ だめよ いやよ はやく 逢いに来て 抱かれたいの 女だから  夢を見るなら 今のうちだと 満月が赤く 誘いかけてる 男嫌いを 気取るわけは 傷つくのがもう こわいだけ  いやよ いやよ だめよ いやよ 愛が あふれてる 溺れたいの 女だから  おとこ ぎらい なんて うそよ はやく 逢いに来て 抱かれたいの 女だから
哀恋坂大石まどか大石まどか小野塚清一桧原さとし石倉重信二人で歩いた 八坂の鳥居 忘れてしまえと 情が泣く 祇園祭りの ざわめく中で 雨に 雨に 雨に打たれた 女坂  未練をいっぱい 転がしながら あなたの優しさ 恋しがる あれは師走の 顔見世帰り 雪に 雪に 雪に咲いてた 寒椿  溜め息重ねて ひとりになって みえない明日の 夢に泣く 春に夜桜 眺めて燃えて 今は 今は 今は別れの 無情坂
迷い月藤原浩藤原浩田久保真見四方章人石倉重信痩せた三日月 お前のようで 抱いてやりたい そう思う これから逢おうか やめようか 男の 胸の 迷い月 お前をずっと 待たせるか 別れることが 優しさなのか  独りグラスを 重ねるけれど 何故か心は 酔えなくて これから満ちるか 欠けるのか 夜空に 浮かぶ 迷い月 お前をそっと 忘れるか 離さないのは わがままなのか  背中丸めて どこまで歩く 白い花びら 散る道を これから逢おうか やめようか 男の 胸の 迷い月 お前をきっと しあわせに 嬉しなみだで 泣かせてみたい
やっと出逢えたふたり藤原浩藤原浩田久保真見四方章人石倉重信優しくしないで こわくなるからと お前はうつむき そっと涙ぐむ 誰にもたよらずに 生きて来たんだね 一人上手はやめて 一人上手はやめて 過去など忘れて やり直そうよ やっと 出逢えたふたり やっと 出逢えたふたり  お前に逢うまで 愛に背を向けて さみしさまぎらす 恋を重ねてた あの日の自分には 二度ともどらない 愛を信じた時に 愛を信じた時に 誰でも一度は 生まれ変われる きっと 幸せにする きっと 幸せにする  一人上手はやめて 一人上手はやめて お前とふたりで 生きてゆきたい やっと 出逢えたふたり やっと 出逢えたふたり
篝火挽歌美貴じゅん子美貴じゅん子田久保真見聖川湧石倉重信惚れた男が 死んだ日は 果てない 心の暗闇に ともす篝火(かがりび) 道標(みちしるべ) あなたお願い 逢いに来て 身体(からだ)はなれた 命火に 嫌というほど 抱かれたら ああ… ああ… 私も灰に なれますか  惚れた男が 死んだ日は あしたの 見えない暗闇で 燃やす思い出 夢形見 ひとりお酒を 呑みながら もしも地獄へ 行くのなら どうぞこの手を 引いてって ああ… ああ… 何もいらない 怖くない  身体(からだ)はなれた 命火に 嫌というほど 抱かれたら ああ… ああ… 私も灰に なれますか
くもの糸美貴じゅん子美貴じゅん子田久保真見聖川湧石倉重信ふたりの小指 結ぶのは くもの糸かも しれません ラララ… 儚く切れて しまうのに かすかにからんで 離れない ああ どうしたらいい 夢の中でも あなたを探し 流す涙が 糸を引く 切るに切れない さだめを抱いて 女心は くもの糸  あなたが悪い 男でも どこかさみしい ひとだから ラララ… 最後にしてと 拒んでも 抱かれてしまえば だめになる ああ どうしたらいい 夜の果てまで あなたを求め 交わす口づけ 糸を引く 切るに切れない きずなを抱いて 女心は くもの糸  夢の中でも あなたを探し 流す涙が 糸を引く 切るに切れない さだめを抱いて 女心は くもの糸
倖せの花三代沙也可三代沙也可麻こよみ伊藤雪彦石倉重信流れる川の 冷たさを 耐えて咲きます 水草(みずくさ)の花 広い世間に つまずいて それでも失(な)くさぬ 夢だけは いろいろあります ありました この手で咲かせる 倖せの花  大事な人だと 知りながら 橋のたもとで 別れたあの日 せめてあなたの 優しさに 抱かれても一度 眠りたい 恋もしました 泣きました 信じて咲かせる 倖せの花  女の胸の 片隅(かたすみ)に 夢の灯りを ともして生きる 泣いた過去(むかし)の 思い出を 集めて流れる この世川 いろいろあります ありました 明日に咲かせる 倖せの花
白い花のタンゴ三代沙也可三代沙也可麻こよみ伊藤雪彦石倉重信別れの小径に はらはらと 白い花びら二人に こぼれていたわ 面影をそっと たどります 願いがひとつ 叶うなら 逢いたい逢いたいもう一度 白い花のタンゴ  肩先震わせ 一度だけ あの日唇重ねた 思い出浮かぶ 歳月(としつき)をひとり 数えます さよならさえも 告げぬまま 儚(はかな)く儚く消えて行く 白い花のタンゴ  あなたの心に ほろほろと 白い花びら今でも こぼれてますか せつなさに涙 あふれます 願いがひとつ 叶うなら 逢いたい逢いたいもう一度 白い花のタンゴ
気まぐれ少女JIWONJIWON久地万里子久地万里子石倉重信刻まれたならいっそ その傷跡を武器に 幸せになってしまえばいいのさ 守るだけの君でもないでしょ ホントは  ダラダラとメールしちゃいられない予感 今すぐに飛び出して 君にキスだ  気まぐれ少女 気遅れないで 言葉なんてあてにもならない 瞳を閉じて 僕を知って 不埒(ふらち)ぶった 真っ赤なLipで  なんで僕が黙るか 少しだけ分かってよ 語るほど遠くなってしまうのさ 本当の気持ちなんてのは そうでしょ?  少しずつ死んでゆくくらいなら 今夜 とどめさす勢いで 君にキスだ  一途に少女 あやまらないで 愛想なんてあてにもならない 瞳を閉じて 僕を知って しらけないで 恋に落るるまで  I need you...  気まぐれ少女 気遅れないで 言葉なんてあてにもならない 瞳を閉じて 僕を知って 不埒(ふらち)ぶった 真っ赤なLipで
夜明け前JIWONJIWON久地万里子久地万里子石倉重信スタンダードに染まった街を抜け 流れを止めない時間(とき)に乗り 中毒症の僕らは冷めぬまに 夢を求め走るんだ  ありふれた言葉じゃ 僕らを唄えない だからそう 叫ぶんだ  僕らが時代をつくってゆくのか こんなにちっぽけな 青い手のひらで 光じゃ照らせぬ闇にうずくまる まだ明けぬ夜明け前 アイドリング中  遠すぎると引き返しそうになる 未来は僕らを待っているのに 諦めない強さを分け合って 僕らは明日へ飛び乗るんだ  ずっと越えられない 立ちはだかる壁も ある日後ろにある  僕らは時代の反乱者なのか もがいているだけさ 夢へ夢へと 光じゃ照らせぬ闇にうずくまる 明けかけの時を今 アイドリング中  ありふれた言葉じゃ 僕らを唄えない だからそう 叫ぶんだ  僕らが時代をつくってゆくのか こんなにちっぽけな 青い手のひらで 光じゃ照らせぬ闇にうずくまる まだ明けぬ夜明け前 アイドリング中
夫婦ちょうちん北見恭子北見恭子坂口照幸木村考志石倉重信夫婦ちょうちん 浮世の風も 今年ばかりは 寒く沁みるわね 竹串二本 この髪に これぞ立派な 夫婦挿(めおとざ)し… あなた台詞が ふるっています やっぱり頼り うちのひと うちのひと  灯り落として 飲み直しましょう 荒れたこの手に その目止めないで 商い一つ 才もなく そこはいつでも ご愛嬌 そっと徳つむ 生き方が好き 何より頼り うちのひと うちのひと  雨の降る中 相合い傘の 若いお二人 いいねお似合いね 袖引きながら ねえあなた あんな姿も いつ以来 真似て今夜は 帰りましょうね 私の頼り うちのひと うちのひと
忘れ上手桜川けん桜川けん田久保真見田尾将実石倉重信淋しい女ほど 心の部屋に 想い出とじこめ 鍵をかけてる もういいさ もういいさ 僕のそばで… 忘れ上手になればいい あなたを離さない 心の鍵を 心の鍵を 隠すなら このまま抱きしめる  可愛い女ほど 自分を責めて 涙のしずくで 日記書いてる 泣かないで 泣かないで 僕のそばで… 忘れ上手になればいい 涙にくちづける 心の鍵を 心の鍵を この僕に あずけてくれないか  優しい女ほど 悲しみさえも 捨てたり出来ずに あやし続ける 今夜から 今夜から 僕のそばで… 忘れ上手になればいい あなたを離さない 心の鍵で 心の鍵で あしたへの 扉を開けようよ
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
雪の居酒屋桜川けん桜川けん白鳥園枝津軽けんじ石倉重信傘を持たずに 雨にぬれ 雨が霙(みぞれ)に そして雪になる 凍りつくよな 心と体 こんな夜には 何より酒と 雪の居酒屋 雪の居酒屋 くぐった縄のれん  北の地酒に 酔いしれて こころやさしい 粋なママがいて 寒さ忘れて やすらぐひと夜(よ) どうぞ一ぱい 注がれて 注いで 雪の居酒屋 雪の居酒屋 しみじみ酔いごころ  音もないまま 降りつもる 外はしんしん 白い雪の町 情け裏町 人生模様 問わず語りの グラスを重ね 雪の居酒屋 雪の居酒屋 男の旅の夜
昭和放浪記大川栄策大川栄策志賀大介伊藤雪彦石倉重信泣いて渡った 橋もある 酔って溺れた 川もある 過ぎた月日を 振り返えりゃ よくぞここまで ああ 命つないで 昭和放浪記  壁に煤けた 一枚の 色紙なつかし 流行り歌 恋の迷子に 逢えそうな そんな気がする ああ 夜の裏まち 昭和放浪記  咲かずじまいの 夢もある 咲いて哀しい 恋もある 情けなみだの 浮き世川 未練ごころを ああ 抱いてどこまで 昭和放浪記
法善寺ブルース金田たつえ金田たつえ三上博司池田八声石倉重信恋もしました 泣きました 今じゃ ネオンの花園が はぐれ蝶々の 仮の宿 夢をください もう一度 祈る涙の 祈る涙の 法善寺  ふられ上手に なりました だけど 女は弱いもの 嘘と知りつゝ 追いすがる 別れせつない うしろ影 霧が流れる 霧が流れる 御堂筋  夢をみました 消えました 今じゃ ミナミのこの街で 変えた名前も いくつやら つかみそこねた 幸せを さがす女の さがす女の 法善寺
吉祥祝い歌出光仁美出光仁美森坂とも水森英夫石倉重信昇る朝陽に 拍手二つ 晴れのこの日を 祝おうじゃないか 若い二人の 縁(えにし)の糸が くるり くるり くるり円(まどか)の円(えん)を描く 花の笑顔が 揃いぶみ  ひらり稲妻 青田に跳ねりゃ 夢がほころぶ しあわせ実る 時に冷たい 浮世の雨は 愛を 愛を 愛を育てる力水 飲んで寿(ことほ)ぐ 夫婦雛  富士の高嶺の 花嫁姿 今日のお前は 日本一さ 通う心は 親なら子なら 拭う 拭う 拭う涙のあたたかさ 門出めでたい 祝い歌
いたわり坂瀬川瑛子瀬川瑛子仁井谷俊也徳久広司石倉重信苦労くの字に 寄り添って 歩いて来ました ふたり道 冬の木枯らし 春の雪 いつでも隣に いてくれた 頑張ろね… これからも… いたわり坂は 情け坂  人のやさしさ あたたかさ あなたに出逢って 知りました 甲斐性なしだと 云うけれど なんです今さら 水くさい 頑張ろね… 離れずに… いたわり坂は きずな坂  今度この世に 生まれても わたしはあなたの 恋女房 背伸びしないで また一歩 あしたに向かって 生きてゆく 頑張ろね… 負けずにね… いたわり坂は 夢見坂
しあわせ暦瀬川瑛子瀬川瑛子仁井谷俊也徳久広司石倉重信この胸の 根雪も溶けて こころにやさしい 春の風 あなたに出逢えて よかったわ 見かわす笑顔が 嬉しいの 寄り添って 連れ添って ふたりで捲(めく)る しあわせ暦  痩(や)せてゆく 十六夜月(いざよいづき)に 淋しさ抱いてた 秋の夜 あなたに出逢えて よかったわ 今夜は熱燗 水いらず 信じあい 尽くしあい ふたりで捲る しあわせ暦  梅の枝 鴬(うぐいす)がほら 夢なら五分咲き 八分咲き あなたに出逢えて よかったわ 安らぎしみじみ 感じます 離れない 離さない ふたりで捲る しあわせ暦
沖田総司鳥羽一郎鳥羽一郎千葉幸雄聖川湧石倉重信指でさわれば 傷つくだろう 君は可憐な 白い花 春に背いて 新撰組の 沖田総司は 加茂の河原の 月に泣く 花よかおりを ありがとう ありがとう  咳をこらえて 横向く顔に 君はどうして 涙ぐむ 胸の血を吐く 思いをこめて 沖田総司は 許せみじかい この命 花よかおりを ありがとう ありがとう  いまに近づく 時代の朝を 君は待ってと すがりつく 燃えて夜空に 流れる星か 沖田総司は 生きて越えたい 二十歳坂(はたちざか) 花よかおりを ありがとう ありがとう
北離愁五島つばき五島つばき山田孝雄聖川湧石倉重信雪 雪が降り 街には 暖炉の灯がともる 寒がりのあなたにとって 嬉しい季節と思います 私は今ひとり 櫂をなくした 入り江の小舟です 逢いたい 離愁の心が 張り裂けそうです  北 北へ行く 列車を 見送るばかりです 雪の中 あなたを追って 行くなら迎えてくれますか 叶わぬ事ですね 風が落ち葉と カラコロ遊びます 恋しい 離愁の心に あなたがいるのよ  私の我儘で 二人過ごした 小樽が啼いてます 逢いたい 離愁の心が 張り裂けそうです
月の港五島つばき五島つばき山田孝雄聖川湧石倉重信夜の港は 波音ばかり さざ波船べりたたく音 船はやさしくよりそって 子守唄聞くように 揺れてます 月あかりの恋 追いかけてゆけば 乱れる黒髪 嫌いになるでしょう ンンン… だから私は 椿の花でいい  赤い目をした 私がいます 夕陽のせいだと嘘をつく あの日あなたは旅の人 逢いたくて背伸びする 波兎 月あかりの影 見えますか都会(まち)で ゆきずりだったら 忘れてしまうけど ンンン… そっと漕ぎ出す 恋舟いずこへと  月あかりの恋 追いかけてゆけば 乱れる黒髪 嫌いになるでしょう ンンン… だから私は 椿の花でいい
天まであがれ水貴かおり水貴かおり万城たかし宮下健治石倉重信どうせ男と 生まれたからにゃ 中途半端じゃ 世間が嗤(わら)う 夢を持つなら でっかい夢を 空は嵐の 修羅場でも 雲間を越えりゃ 晴れになる てん・てん・てん・てん・天まであがれ  たとえ小さな 体であろと 弾みつけたら 勝負に勝てる 腕を組むより 拳を上げろ 「真(まこと)」一字の 男みち 地味でも一つ また一つ てん・てん・てん・てん・天まであがれ  浪曲(なにわ)節なら 唸って何ぼ 泣いて人生 唸るはアホや 笑顔千両 笑って暮らせ 夜空(そら)に無限の 星の砂 掴んで輝(ひか)る 人になれ てん・てん・てん・てん・天まであがれ
みちのく舟唄水貴かおり水貴かおり万城たかし宮下健治石倉重信おんな船頭 十六夜(いざよい)舟は あなた来ぬかと ただ待つばかり 舟に棹さしゃ 砂鉄の川に 寄せる白波 片恋しぶき 私しゃおばこの 南部みちのく 屋形船  きしむ恋舟 この川下り 連れて行ってよ 恋しい人へ 墨絵ぼかしの 夢からさめて 焦がれ泣きする 枕も濡れる 水面(みず)に三日月 南部みちのく 宵あかり  紅をひと刷毛(はけ) 紅葉(もみじ)の帯が 旅のお人と 知りつつ惚れた どこに居るやら また気にかかる げいび追分 晩秋しぐれ ひと目逢いたや 南部みちのく 獅子ヶ鼻(ししがはな)
しあわせの花石原詢子石原詢子水木れいじ市川昭介石倉重信ほれてほれられて ふたりになったから 辛い時こそ笑顔で 寄りそい歩きたい 愚痴ってみても はじまらないし 呑んで忘れましょう… もう泣かないで もう泣かないわ 決めたじゃないの あなたとふたり咲かせてみたい しあわせの花  今日もありがとう 言葉に出せなくて あなたごめんと 一輪飾った白桔梗 この清(すが)しさは おまえのようと 照れて抱いた人… 思いだしたわ 思いだしてね あの日のことを あなたとふたり咲かせてみたい しあわせの花  どこか不器用で いつでもまわり道 いいのそれでも この手は誰よりあたたかい またほれ直し 肩よせながら 明日(あす)もついてゆく… もう泣かないで もう泣かないわ これから先は あなたとふたり咲かせてみたい しあわせの花
ふたりづれ石原詢子石原詢子水木れいじ市川昭介石倉重信逢いたさを 手酌の酒に 待てばせつない 小窓の夕月よ 夢をください おんなの夢を この恋に この恋に 決めた 私です… 泣いてもいいわ ほれたあなたとふたりづれ  なぐさめの 嘘ならいいの 何も言わずに 黙ってそばにいて 見せてください 男の真情(まこと) この町を この町を 遠くはなれても… 心はひとつ ほれたあなたとふたりづれ  離れない もう離さない ついて行(ゆ)きます あなたのふるさとへ 明日(あす)を下さい ちいさな明日を この夢に この夢に 賭けた私です… しあわせ探し ほれたあなたとふたりづれ
娘馬子唄大石まどか大石まどか大石まどか西つよし石倉重信いつでも湯舟に浮かんでた 笑い声と父の馬子唄 百のかわりに唄ってくれた 優しい声が懐かしい お父さん お父さん お酒は少しひかえめにしてね あなたの歌声が 今でも私の心です  うしろ向くから 未練がのこる のこりゃ涙が 先にたつ  黄色い毛糸で編んでたね せがむ私に ぼっこ手袋 母のぬくもり ひざの上 夢中で見てた 魔法の手 お母さん お母さん 心配ばかりかけてごめんね あなたの微笑みが 私の大きな支えです  お父さん お母さん 雪の街から見守っていてね ありがと ありがとう 私はあなたの娘です
花湯の契り大樹ゆたか大樹ゆたか山田孝雄四方章人石倉重信抱いて下さい 朧(おぼ)ろな月が 渓流(たに)の流れに 添うように そして私の ときめく胸に さくら色した 言(こと)の葉(は)を 離さない 離れない こころのままです 花湯(はなゆ)の契(ちぎ)り  お為(ため)ごかしの 浮世に泣いて 知ったあなたの おもいやり 窓に飾った 都会の菫(すみれ) いいえ私は 野のすみれ 笑い咲き 黄紫(きむらさき) こころのままです 花湯の契り  いのちあげます 絡める指に 守り通した 赤い糸 結び合う日の しあわせ信じ 一夜(ひとよ)もみじの 綾(あや)を織る 格子窓 遠花火 こころのままです 花湯の契り
うす紅桜大樹ゆたか大樹ゆたか井上源太四方章人石倉重信惚れて尽くして 愛されるたび 色がうすれる 春の夢 教えてください ここに来て 涙あふれる その訳を 指をからめて 身を寄せながら 今宵も咲きたい うす紅桜  罪な香りで 花びら染めて どんな苦労も 惜しまない 冷たい世間の 風が吹き 噂話が 胸をさす ひと夜だけでも 帰したくない 影で咲いてる うす紅桜  川の流れに この身を浮かべ 付いて行きたい どこまでも 信じてみたいの この人を 同じ運命(さだめ)が 欲しいから あなたの愛に 命をあずけ 静かに舞い散る うす紅桜
夢ひとつ美月優美月優麻こよみ大船わたる石倉重信苦労の坂道 一歩ずつ 躓(つまづ)きながらも 越えて来た 雨風に 打たれても 泣いたりしません 泣いたら負けね…… あなたを信じ 明日を信じ はぐれぬように いつか咲かせます きっと咲かせます 夢ひとつ  日溜(ひだま)りみたいな 目差(まなざ)しが いつでも私の 支えです 振り向けば すぐそばに あなたがいたから 歩いて来れた…… この手をつなぎ 心をつなぎ 重ねた月日 いつか咲かせます きっと咲かせます 花ひとつ  はじけてこぼれた 夢ならば あなたとも一度 拾います ため息は つきません 弱音を吐いたら 叱って欲しい…… あなたを信じ 明日を信じ これから先も いつか咲かせます きっと咲かせます 夢ひとつ
命の花よ美月優美月優高千穂香大船わたる石倉重信男と女が 出逢ったならば 山あり谷あり ふたり旅 決めたら進む いばら道 惚れて惚れて 惚れ抜いて 真っ赤に染めて 夢が咲く あなたひとりが 命の花よ  始めがあるなら 終わりがあると 人のうわさに 聞いたけど 女の優しさ 心意気 泣いて泣いて 涙がキラリ 大空見上げて 微笑んで 明日にかける 命の花よ  なくした恋など 振り返らずに 前を見つめて 生きて行く 悲しい思いも したけれど いつかいつか いつの日か 忘れられない 思い出に 希望に輝け 命の花よ 命の花よ
千年の恋歌瀬口侑希瀬口侑希田久保真見徳久広司石倉重信千年前から 好きでした いのちを繋げて 逢いに来た それが嘘だと 言うのなら 真実なんて 何処にもないの 京都伏見の 千本鳥居 時空(とき)の狭間に 迷い込みますか  二つに分かれた 参道も 最後はひとつに たどり着く そこに願いの 石がある あなたは右で わたしは左 朱塗(あか)く果てない 千本鳥居 ふたり愛まで たどり着けますか  千年後まで 抱いていて いのちが尽きても 離れない 何も望まぬ おんなほど ほんとは欲が 深いのでしょう 京都伏見の千本鳥居 小指からめて 契り合いますか
紅の酒瀬口侑希瀬口侑希田久保真見徳久広司石倉重信今夜で最後と 言うのなら どうか酔わせて くださいな 惚れた男と のむ酒は あつい吐息が あつい吐息が はらはらはらと 舞い落ちて 夢を染めます 紅の酒  傷痕ひとつも 残せない そんな優しさ 欲しくない 惚れたあなたの 腕の中 夢のかけらを 夢のかけらを くらくらくらと 飲み干して 涙 酔わせる 紅の酒  きりりと真っ赤に 引いた紅 どうぞ落として くださいな 惚れて女は 花になる どうせ散るなら どうせ散るなら はらはらはらと 泣き濡れて 夢に 散りたい 紅の酒
かすみ草咲く頃に半田浩二半田浩二相川光正四方章人石倉重信おれのこの胸 こぶしで叩き やさし過ぎると おまえは泣いた いいんだ いいんだ これからは うれしい時だけ 泣けばいい まわり道 したけれど やっと見つけたよ 小さな陽だまりを…  無理に忘れた 悲しい過去や 恋の傷なら 誰にもあるさ いいんだ いいんだ 何もかも おまえに丸ごと 惚れている 嘘のない まっすぐな おれのこころを 信じていてほしい…  どこか可憐で ゆかしい花に いつもおまえを 重ねて見てた いいんだ いいんだ いつだって おまえのそばには おれがいる かすみ草 咲く頃に おれの故郷へ 一緒に行かないか…
俺のヨコハマ半田浩二半田浩二宇山清太郎四方章人石倉重信霧を真赤に 染めている 北の夕陽を 見てますなんて つらい便りを 寄こすなよ… 別れて二年 おまえはひとり あてのない旅 どこまでたどる フランス山の 風見鶏 風が吹いても 回らない 俺の時間は ヨコハマで 止まったままなのさ…  灯りまたたく この街の どこを向いても 思い出ばかり やさしすぎるよ 泣かすなよ… 琥珀色した ためいき酒が 夢の切れ目に しみてくる 元町 山手 石川町 愛を紡いだ 野毛通り 俺の時間は あの頃で 止まったままなのさ…  オルガン坂の 教会の 金は鳴っても ひびかない 俺の時間は ヨコハマで 止まったままなのさ…
泣き達磨金田たつえ金田たつえ倉田二郎南谷龍石倉重信まんまる顔で 太鼓腹 心もまるい 眼もまるい 人情話 聞いたりすると 地球のような 泪をこぼす 惚れました 惚れました そんなあんたに惚れました うちの旦那は 泣き達磨  息子が嘘をついたなら 黙ってすぐに平手打ち いいから聞けよ 真っ直ぐ生きろ 叱ったあとで 泪をこぼす 惚れました 惚れました 強さ優しさ 惚れました 愛の鞭です 泣き達磨  故郷たずね 父母に 笑顔が土産 酒を酌む 女房のお陰 倖だよと 何度も言って 泪をこぼす 惚れました 惚れました そんなあんたに 惚れ直す 親も泪の 泣き達磨
雨の辰巳新道三代目コロムビア・ローズ三代目コロムビア・ローズ森田いづみ水森英夫石倉重信今夜は優しい 雨が降る 初めて逢った 日の様な 罪な男(ひと)だね お客さん ボトルの名前 なぞる度 逢いたくなるの 辰巳新道 路地灯り 一人の女で 待ってます  今夜は冷たい 雨が降る 疲れた胸を 刺す様な 聞いてあげるわ お客さん 溜息一つ こぼす度 気がかりなのよ 辰巳新道 カウンター 昨日と明日の 曲がり角  今夜は静かな 雨が降る 誰かが泣いて いる様な 寄ってらっしゃい お客さん ほろりとしみる 古い歌 聞かせて欲しい 辰巳新道 恋灯り 門前仲町 裏通り
お月さん今晩は氷川きよし氷川きよし松村又一遠藤実石倉重信こんな淋しい 田舎の村で 若い心を 燃やしてきたに 可愛いあの娘は 俺らを見捨てて 都へ行っちゃった リンゴ畑の お月さん今晩は 噂をきいたら 教えておくれよなあ  憎い女と 恨んでみたが 忘れられない 心のよわさ いとしあの娘は どこにいるやら 逢いたくなっちゃった リンゴ畑の お月さん今晩は 噂をきいたら 教えておくれよなあ  祭りばやしを 二人できいて 語りあかした あの夜が恋し あの娘想えば 俺も何んだか 泣きたくなっちゃった リンゴ畑の お月さん今晩は 噂をきいたら 教えておくれよなあ
黒百合の歌氷川きよし氷川きよし菊田一夫古関裕而石倉重信黒百合は 恋の花 愛する人に 捧げれば 二人はいつかは 結びつく あああ ーーー あああ この花 ニシパに あげようか あたしはニシパが 大好きさ  黒百合は 魔物だよ 花のかおりが しみついて 結んだ二人は はなれない あああ ーーー あああ あたしが死んだら ニシパもね あたしはニシパが 大好きさ  黒百合は 毒の花 アイヌの神の タブーだよ やがては あたしも 死ぬんだよ あああ ーーー あああ
東京五輪音頭氷川きよし氷川きよし宮田隆古賀政男石倉重信ハアー あの日ローマで ながめた月が きょうは都の 空照らす 四年たったら また会いましょと かたい約束 夢じゃない ヨイショ コーリャ 夢じゃない オリンピックの 顔と顔 ソレトトント トトント 顔と顔  ハアー 待ちに待ってた 世界の祭り 西の国から 東から 北の空から 南の海も 越えて日本へ どんときた ヨイショ コーリャ どんときた オリンピックの 晴れ姿 ソレトトント トトント 晴れ姿  ハアー 色もうれしや かぞえりゃ五つ 仰ぐ旗みりゃ はずむ胸 すがた形は ちがっていても いずれおとらぬ 若い花 ヨイショ コーリャ 若い花 オリンピックの 庭に咲く ソレトトント トトント 庭に咲く  ハアー きみがはやせば わたしはおどる 菊の香りの 秋の空 羽をそろえて 拍手の音に とんでくるくる 赤とんぼ ヨイショ コーリャ 赤とんぼ オリンピックの きょうのうた ソレトトント トトント きょうのうた
九段の母氷川きよし氷川きよし石松秋二能代八郎石倉重信上野駅から 九段まで かってしらない じれったさ 杖(つえ)をたよりに 一日がかり せがれきたぞや 会いにきた  空をつくよな 大鳥居 こんな立派な おやしろに 神とまつられ もったいなさよ 母は泣けます うれしさに  両手あわせて ひざまずき おがむはずみの おねんぶつ はっと気づいて うろたえました せがれゆるせよ 田舎もの  鳶(とび)が鷹(たか)の子 うんだよで いまじゃ果報(かほう)が 身にあまる 金鵄勲章(きんしくんしょう)が みせたいばかり 逢いに来たぞや 九段坂
青春の城下町氷川きよし氷川きよし西沢爽遠藤実石倉重信流れる雲よ 城山に のぼれば見える 君の家 灯りが窓に ともるまで 見つめていたっけ 逢いたくて ああ 青春の 思い出は わが ふるさとの 城下町  白壁坂道 武家屋敷 はじめてふれた ほそい指 ひとつちがいの 君だけど 矢羽根の袂が 可愛いくて ああ 青春の 思い出は わが ふるさとの 城下町  どこへも 誰にも 嫁(い)かないと 誓ってくれた 君だもの 故郷に 僕が 帰る日を 待っておくれよ 天守閣 ああ 青春の 思い出は わが ふるさとの 城下町
ラブユー東京氷川きよし氷川きよし上原尚中川博之石倉重信七色の虹が 消えてしまったの シャボン玉のような あたしの涙 あなただけが いきがいなの 忘れられない ラブユー ラブユー 涙の東京  いつまでもあたし めそめそしないわ シャボン玉のような 明るい涙 明日からはあなたなしで 生きてゆくのね ラブユー ラブユー 涙の東京  幸せの星を きっとみつけるの シャボン玉のような 夢見る涙 お馬鹿さんね あなただけを信じた あたし ラブユー ラブユー 涙の東京
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
雪の川新沼謙治新沼謙治幸田りえ幸斉たけし石倉重信冬に女が ひとりでいたら 胸にも雪が 降ると言う 冷たく震える その肩を この手の中で あたためる さびしさと せつなさが ひとつになって 溶けて流れる 雪の川  ひとり呑む酒 おまえが浮かぶ 風に吹かれる 縄暖簾 男の心は 弱いから 酔って深酒 するたびに さびしさと せつなさが 吹雪になって 凍りついてる 雪の川  離れ離れで 見ていた月も 今日は微笑む 朧月 ふたりでいたなら それだけで 幸せなのと すがりつく さびしさと せつなさが 涙になって 春に流れる 雪の川
沈丁花大川栄策大川栄策田久保真見桧原さとし石倉重信きっとおまえは 待っていてくれると 今もどこかで 信じてるのさ 遠いあの日の ああ 沈丁花… ふたり暮らした 小さな部屋の 窓辺にはかなく 咲いていた  そばにいるなら 哀しみも痛みも 幸せだからと おまえは言った 甘い香りの ああ 沈丁花… まるでおまえの 吐息のように 夜ふけの心に 忍び込む  いつかおまえに もう一度逢えたら 泣かせてやりたい この手に抱いて 白い花びら ああ 沈丁花… まるでおまえの 涙のように さみしくはなかい 落ちてゆく
夢色ラプソディーコロムビア・ガールズ・コレクションコロムビア・ガールズ・コレクション喜多條忠水森英夫石倉重信アカシア揺れてる 散歩道 恋の鐘打つ 時計台 夢を見させてくれますか みつめるあなたは 札幌の人  牧場の芝生に 寝ころんで 青い空には 岩木山 夢を預けてくれますか ほほえむあなたは 盛岡の人  秩父の火祭り あかあかと 胸の炎も 燃えあがる 夢に酔わせてくれますか やさしいあなたは 埼玉の人  赤坂 乃木坂 六本木 テールランプの 灯が揺れる 夢をかなえてくれますか いとしいあなたは 東京の人  金のシャチホコ 見上げてる お城めぐりの ふたりづれ 夢を見させてくれますか 寄り添うあなたは 名古屋の人  笑(わろ)てなんぼや 人生は 夫婦善哉 法善寺 夢を預けてくれますか 肩抱くあなたは 大阪の人  安芸の宮島 夕焼けに 赤い鳥居も 頬染める 夢に酔わせてくれますか ささやくあなたは 広島の人  誰を泣かすか 那珂川に 映るネオンは 恋あかり 夢をかなえてくれますか かわいいあなたは 福岡の人
ふたりの恋あかりコロムビア・ガールズ・コレクションコロムビア・ガールズ・コレクション喜多條忠水森英夫石倉重信はらり はらはら 桜の花びら 胸に頬にこころに 舞い落ちて 篝火 夜桜 恋あかり 初めてあなたと 出逢った夜は 春のきれいな 夜でした  どどん ひゅるひゅる 大きな花火が 燃える夏の夜空に 咲き乱れ 漁火 島影 恋あかり 初めてあなたと 旅した町は 夏の素敵な 海でした  ゆらり ゆらゆら 揺れてるコスモス 恋が行方知らずに なりそうで 戸惑い 秋風 恋あかり 初めて私が 流した涙 秋の夕陽の 落しもの  雪が ちらちら 聖夜のキャンドル どんな時も一緒に いようねと ツリーを みつめる 恋あかり ふたりのこころが 重なり合って 冬のぬくもり 恋あかり
那珂川慕情森勇二森勇二杜龍門水森英夫石倉重信愛を断ち切る 一人の旅は 水の彩にも 泣けてくる 好きでいながら 添えない女の 尽きぬ想いを 那珂川の 流れの底に 沈めたい  何も倖せ やれないままに 切れて離れた 恋の糸 鮎の岸辺に 寄り添いながら 夢を語った 夏の日の 笑顔が水に また揺れる  声をからして 白鷺一羽 霧にさまよう 対う岸 恋の残り火 かき消すように 山背おろしが 那珂川に 冷たい雪を つれてくる
からすやま山あげ祭り唄森勇二森勇二杜龍門水森英夫石倉重信墨絵ぼかしの 嵐山 落石 城跡 和紙の里 祭囃子に 揃いの浴衣 おらが祭りは 天下の祭り 老いも若きもゝ 山あげ祭り  こけら落としの 江戸絵巻 蛇姫 龍門 太平寺 粋な若衆 地酒を煽り 心結んだ 炎の祭り 月も照らすよゝ 山あげ祭り  御神太鼓の 音(ね)に浮かれ 将門 舞姫 所作踊り 好きなあの娘と 一緒に見れば 恋の提灯 心にゆれる 千代に栄えるゝ 山あげ祭り
雪陽炎結城さおり結城さおり幸田りえ桧原さとし石倉重信闇を揺さぶる 吹雪の音は 添えぬさだめの 怨み唄 一夜(ひとよ)明けても 雪 雪 … ひと冬だけの 忍び恋 ふたりの吐息が 降り積もる  胸の熱さも やさしい声も やっとわたしの ものなのに 何処へ行っても 雪 雪 … ふたりで逃げる 雪の中 悲しい夢見て まだ泣ける  泣いてみたって いつかは春が つらい別離(わか)れを 連れて来る 一夜(ひとよ)明けても 雪 雪 … 生まれ変わって 逢えるよう 命を重ねて 眠りたい
なみだのカモメ唄結城さおり結城さおり根本正雄根本正雄石倉重信未練の糸を 断ち切る為に 雪舞う海峡 なみだで越えました あんたなんか あんたなんか あんたなんか大嫌い 口じゃ 強がり 云ってはみても しょせん 女なの 弱虫カモメ  今日で最後と 別れたあの日 あなたも 涙を 流してほしかった 男なんか 男なんか 男なんかいらないわ 泣いて うらんで 飲めない酒を あびて まぎらす 酔いどれカモメ  弱いなみだは 今日を限り 忘れてひとりで 生きてくつもりです あんただけは あんただけは あんただけは幸福(しあわせ)に なって ほしいと 願ってみても しょせん 遠い空 宿なしカモメ
桜雨~さくらあめ~瀬川瑛子瀬川瑛子仁井谷俊也徳久広司石倉重信ひとひらふたひら 舞い降る桜花(はな)を そっと両手で 受けとめる ひとときの 倖せと わかっていながら 一途に燃えた 夢がはらはら はらはら散るような… 桜雨  ため息つくたび なみだが落ちる だから弥生(やよい)の 空をみる 結ばれぬ 恋だから 忍んで逢うたび こんなに痩(や)せた 愛がしくしく しくしく泣くような… 桜雨  あなたを追いかけ 背中に止まる 花片(はな)は女(わたし)の 化身です いつの日か 逢えたなら 死ぬまでひとりに しないで欲しい 涙ほろほろ ほろほろ舞うような… 桜雨
嵯峨野路ひとり瀬川瑛子瀬川瑛子仁井谷俊也徳久広司石倉重信つれて逃げてと 言葉にだせず 涙かくして 身をひいた 京都 嵯峨野路 おんながひとり 死ぬほどつらい この思慕(おもい) どうかわかって 祇王(ぎおう)さま  愛しあっても 添えない恋は いつも女が 泣く運命(さだめ) 京都 嵯峨野路 苔(こけ)むす庵(いおり) 想い出草を 捲(めく)るたび 胸に未練が 溢れます  竹の葉擦(はず)れを 背中で聞けば 今もあなたの 声になる 京都 嵯峨野路 おんながひとり 別れの手紙 笹舟に 乗せて流した 桂川
最終列車で翔んでくわ水木ケイ水木ケイ坂口照幸水森英夫石倉重信しあわせそうでは なかったと あなたの噂を 耳にした 信じて待つのも ぐらつき始め この駅来るのも 何度目でしょう 耐えられそうにも ない私 最終列車は 今日も出る  愛しているなら 待つことと やっとの思いで とどまって 背伸びをして見る 茜の空に 私の涙も まっ赤に染まる 耐えられそうにも ない私 最終列車の ベルが鳴る  みかんのなる頃 帰るよと あの日の約束 夢ですか 「三番線より 列車が出ます…」 思わず駈け出す プラットホーム 耐えられそうにも ない私 最終列車で 翔んでくわ
えぇじゃないか ええもん屋南部直登南部直登朝比奈京子南部直登石倉重信誰が呼んだか ええもん屋 人生峠の 五合目あたり 胸の風穴 覗いてみれば 店の灯りが見えてくる アァえじゃないか(ええもんや) アァええもんや(えじゃないか) 寄って行きなよ 一息ついて サァ肩の荷おろして甘辛の 思い出酒に酔いしれて  若さは気のいい神様が 誰にでもやる 手土産がわり こっから先が 人生だよと やっとこの頃 気がついた アァえじゃないか(ええもんや) アァええもんや(ええじゃないか) 置いていきなよ 涙と愚痴は サァ浮世峠は明日からも 情け七坂 昇り坂  明日は明日こそ明日こそ 惚れてふられてまたぞろ惚れて 袖にされても えぇじゃないか 恋はこの世の希望(ゆめ)だもの アァえじゃないか(ええもんや) アァええもんや(えじゃないか) 広い世間の 真ん中よけて サァ木漏れ日ひろって肩よせて そっと咲いても えぇじゃないか  アァえじゃないか(ええもんや) アァええもんや(えじゃないか) ええもんやー
三春の桜瀬口侑希瀬口侑希田久保真見徳久広司石倉重信夢という名の 嘘があること あなたに出逢って 知りました はかなく舞い散る 雪でさえ あなたと見れば 花ふぶき 雪に埋もれた 三春の桜 千年前から 誰を待つ  春になるまで 忘れ去られた 桜の運命(さだめ)の 哀しさよ 誰かの背中を 追うように 吹雪にのばす 白い枝 雪を背負って 耐えぬく姿 女に似てると ふと思う  傷の痛みも しあわせなこと あなたを愛して 知りました 一途な想いが ふり積もり こころの中は 雪化粧 春を信じる 三春の桜 千年後まで 愛します
ぬくもり酒瀬口侑希瀬口侑希田久保真見徳久広司石倉重信生きてゆくのが 下手なのは あなたが優しい ひとだから いいことばかりじゃ ないけれど 欠けても満ちます 満月は 明日が見えない 淋しい夜は こころ温める ぬくもり酒を  つらい昔は 忘れたと いつでも母さん わらってた いいことばかりじゃ ないけれど 雨のち晴れます 人生は 呑めない私も ひとくち呑んで 夢を酔わせる ぬくもり酒よ  きっと明日はいい日だと 信じて今夜の 酒を呑む いいことばかりじゃ ないけれど いつかは花咲く 春が来る こころが寒くて 泣きたい夜は あなた呑みましょ ぬくもり酒を
淡雪大石まどか大石まどか仁井谷俊也幸斉たけし石倉重信夢の名残りか 淡雪が そっとふたりの 肩に舞う つらい別れが 来るのなら 逢わなきゃよかった あの夜に この手のばせば 溶けてゆく おんなは果敢(はか)ない… 春の淡雪(ゆき)  濡れたこの頬 指先で 拭うあなたは もういない 肌を重ねた 倖せも 明日からなるのね 想い出に 積もる間もなく 消えてゆく おんなは切ない… 春の淡雪(ゆき)  帰るあなたの その背中 追ってゆけない 縋(すが)れない 今度この世に 生まれたら 一生添いたい 暮らしたい 涙ひとひら 風に散る おんなは悲哀(かな)しい 春の淡雪(ゆき)
四季の酒金田たつえ金田たつえ仁井谷俊也幸斉たけし石倉重信合縁奇縁で 結ばれて 今日までふたりで 歩いてきたの 振り向きゃ苦労の 道のりだけど 出逢えてよかった… 春は桜酒  あなたの太鼓の その音に 合わせて今年も 浴衣で踊る 一緒に暮らせば 顔まで似るわ 夜空に花火が… 夏は祭り酒  涙も笑いも あったけど 喧嘩の数だけ 仲良くなれる 何年振りでしょ 相合傘は はらはら紅葉の… 秋はしぐれ酒  お互い黙って 瞳(め)をみれば こころが読めます 話ができる 足りないところは いたわり扶(たす)け 添いとげましょうね… 冬は雪見酒
天北原野金田たつえ金田たつえ掛橋わこう剛田隆石倉重信ひゅるひゅると‥ 雪の荒野の 吹き渡る おんな涙の まよい風 追って来るなの 一言で 終わる恋なら 捨てもする 切れない絆を さぐるよに たどる果てない 天北(てんぽく)原野  滔滔(とうとう)と‥ 白い大地を 縫うように 夢を切り裂く 天塩川 愛の暮らしは 嘘ですか 笑い合う日は ないですか 想い出埋めて 降り積もる 雪が哀しい 天北(てんぽく)原野  凛凛(りんりん)と‥ 雪を凍らす 冬あらし くじけそうです 寒すぎて 遠い灯りが 見え隠れ 追って行きたい すがれない 愛しさこわさが 渦を巻く 鳥も飛ばない 天北(てんぽく)原野
かずら橋林るり子林るり子青砥一網青砥一網石倉重信誰が架けたか この山間に 手編み つる草 かずら橋 谷の背に咲く 一輪挿しは 眩しすぎます 私には 岸の向こうが 霞みます  またの逢瀬は この山間に 今も佇む かずら橋 越えて行くのは 大歩危小歩危 浅瀬早瀬の 瀬の音に 心ばかりが 先に行く  剣下ろしの この山間に 風が鳴ります かずら橋 人の住む世の 愛しさ知って 揺れる思いで 綱渡り 女の一途は 命懸け
はぐれ舟大川栄策大川栄策志賀大介伊藤雪彦石倉重信今日も誰かが 泣いている 泣けば涙の 川になる 荷物降ろした 男の背中(せな)に 吹いて寂しい すきま風 灯りひとつぶ 灯りひとつぶ はぐれ舟  往けばかえらぬ 片瀬波 今じゃ噂も 届かない 未練面影 ちらつくたびに 胸に注ぎこむ わすれ酒 どこへ流れる どこへ流れる おとこ舟  生きたあかしの傷の跡 思い乱れて 夜も更ける 岸を離れて さまよう俺に 縋る哀しい ひと夜花 よせよいまさら よせよいまさら はぐれ舟
浜酒場大地誠大地誠久仁京介聖川湧石倉重信まずはどうぞと そそぐ手の 袂にのぞく 傷のあと 旅にさすらう 浜酒場 ぶらり立ち寄りゃ 情けがゆれて しあわせに ならないように 生きていますと 女将(ママ)が云う  夢は捨てたと 笑ったら 拾ってあげると しゃれるひと 遠いいさり火 浜酒場 いつか忘れた 思いがゆれて 恋に燃え 夢見た頃が 今宵しみじみ よみがえる  旅はあしたも 続くから 愛しさこらえ 酒をのむ 夜がふけゆく 浜酒場 恋に生きたら 楽しいだろに もう二度と 泣かせちゃならぬ 胸のちかいが 邪魔をする
北陸本線大地誠大地誠久仁京介聖川湧石倉重信待っていたのに あなたは来ないから 故郷(ふるさと)へ帰ると 置手紙 信じきれずに 泣いてたか 急行きたぐに 深夜発 迎えに行くよ 浪花の女(ひと)よ 夜汽車よ急げ 出直すために あゝ北陸本線  きっとおまえを 連れてく約束の 宇奈月 山中 東尋坊 何も見えない 窓の外 浮かんで消えてく 幻よ 傷つけたのは この俺だから 夜汽車よ急げ 出直すために あゝ北陸本線  いつか眠りに 誘われ落ちる頃 夜明けの琵琶湖は 雨になる 云っておくれよ わがままも 甘えていいんだ 思い切り ひと雨ごとに 濃くなる秋よ 夜汽車よ急げ 出直すために あゝ北陸本線
素顔小沢あきこ小沢あきこ保岡直樹福井康彦石倉重信化粧を落とした 湯上りの 素顔がいちばん 好きと云う くすぐったいわ あなたのひとみ そっと恥じらい 眼をそらす 窓を開ければ 夜の風 月もすっぴん きれいだね  大人のおんなに あこがれて 背伸びをしていた 若い頃 踵(ヒール)の高い プライド履いて 恋に何度も つまずいた もっと素直に 生きなよと 月もすっぴん 笑ってた  わたしが素顔に なったとき 素顔のあなたに 出会えたの こころのままに 寄り添えたなら きっとなれます しあわせに どこか気が合う ふたりです 月もすっぴん きれいだね
はまなす海岸小金沢昇司小金沢昇司麻こよみ徳久広司石倉重信最後のおまえの 電話から かすかに聞こえた 波の音 二人の思い出 岬町 もしかしたらと 探しに来たよ… 会いたい 会いたい 会いたいよ 面影重ねる 赤い花  両手でハンカチ 握りしめ 別れに泣いてた 細い肩 おまえの優しさ 思いやり 失くしたあとから はじめて知った… 会いたい 会いたい 会いたいよ 噂をたずねる 赤い花  二人で歩いた 海岸に 潮風冷たく 吹き抜ける あの日の涙は 乾いたか 薄めの口紅 そのままだろか… 会いたい 会いたい 会いたいよ はまなす淋しい 赤い花
男のひとりごと小金沢昇司小金沢昇司麻こよみ徳久広司石倉重信薄い扉の 小さな酒場 ここだけポツンと 昔のままで 一番奥の とまり木に おまえが今も 待つようで... ゆらゆらと ゆらゆらと 面影が 甘くせつなく 揺れる夜  そっとおまえの 思い出浮かべ グラスを揺らせば こぼれるつらさ 潤んだ瞳 長い髪 幸せならば いいけれど... ゆらゆらと ゆらゆらと 店灯り 酒の苦さに 泣ける夜  雨がそぼ降る 夜更けの街を 肩寄せ歩いた 別れのあの日 すべてを捨てて ふたりして 出直す道も あったのに... ゆらゆらと ゆらゆらと 酔いながら 胸に寂しさ しみる夜
ふるさとのはなしをしよう氷川きよし氷川きよし伊野上のぼるキダ・タロー石倉重信砂山に さわぐ潮風 かつお舟 はいる浜辺の 夕焼けが 海をいろどる きみの知らない ぼくのふるさと ふるさとの はなしをしよう  鳴る花火 ならぶ夜店に 縁日の まちのともしび 下町の 夜が匂うよ きみが生まれた きみのふるさと ふるさとの はなしをしよう  今頃は 丘の畑に 桃の実が 赤くなるころ 遠い日の 夢の数々 ぼくは知りたい きみのふるさと ふるさとの はなしをしよう
一念草瀬川瑛子瀬川瑛子仁井谷俊也徳久広司石倉重信ひとりで生きていた おんなのこの胸に 夢を一輪 灯して 灯してくれたひと 幸せは… 幸せは… まだ遠いけど… 一途な花です 一念草 あなたひとりを 信じて焦がれ咲く  可愛いおんなだと やさしく抱かれたい 恋の蕾(つぼ)みを 綺麗に 綺麗に咲かせたい 逢えなくて… 逢えなくて… せつない夜は… 涙の花です 一念草 月のしずくに ほろほろ濡れて咲く  ふたつのこの心 繋いだ赤い絆(いと) 私みえます あなたも あなたも見えますか これからも… これからも… ふたりは一緒… 笑顔の花です 一念草 好きなあなたに 寄り添い永遠(とわ)に咲く
口紅水仙瀬川瑛子瀬川瑛子仁井谷俊也徳久広司石倉重信人恋う涙が あることを あなたに出逢って 知りました 風に吹かれて 待ちわびる 花はわたしの 恋ごころ あなたに咲きたい 薫りたい おんなひと彩(いろ)… 口紅水仙  綺麗になりたい 誰よりも ひとりで鏡を 覗(のぞ)く夜 今日の髪型 この着物 みんな好みに あわせたの あなたに咲きたい 薫りたい いのち華やぐ… 口紅水仙  心とこころを 結ぶ糸 この世の何処かに きっとある 息をひそめて 待ちわびる 夜はおんなを 花にする あなたに咲きたい 薫りたい 春を夢みる… 口紅水仙
あれから三年たちました水木ケイ水木ケイ鈴木紀代水森英夫石倉重信倖せでした さよならの 一言 私 聞くまでは 情なし木枯らし しみる夜 つないだ手と手 ほどいた男を バカね バカね バカね バカね 今も憎めない あれから三年 三年たちました  桜の花が 散るように 私の恋も 終わったわ あなたと暮らした 年月は 私の宝 私の未練 バカね バカね バカね バカね 今も憎めない あれから三年 三年たちました  別れた男の 想い出を 捨てては拾う 雨の夜 やさしく抱かれて 見た夢が 私は欲しい も一度欲しい バカね バカね バカね バカね 今も憎めない あれから三年 三年たちました
おれの銀河鉄道新沼謙治新沼謙治杉紀彦新沼謙治石倉重信風と波の音にゆられて 砂浜に横たわれば いつでも夢が 手づかみに出来たよ  それでもまだ おれは生きてる 人並みに家族抱いて いやでも夢の かたりべになるのさ  うたた寝の はるか星空 満天のいさり火たち あの時みたのさ 流れる星 おれの銀河鉄道  その汽車は 川沿いを走る その川は 天の川さ 見知らぬ街 いくつも駆けぬけ 七色に輝く リンゴ畑 銀色の静かな森 かささぎの駅にとまる  乗って来たのは 悲しい人達 降りて行くのは わけある人達 こんなきれいな 星の国でも どうして 切ないことばかり  うたた寝の はるか星空 満天のいさり火たち あの時みたのさ 流れる星 おれの銀河鉄道  風と波の音にゆられて…
十六夜月大川栄策大川栄策麻ことみ四方章人石倉重信そっとうなじに 手をやれば あなたの匂い こぼれます 優しく抱かれた あの夜は 二度とはかなわぬ 夢ですか 女につらい 夜が来て 窓に十六夜(いざよい) こぼれ月  ひとつため息 つくたびに ガラスの窓が 震えます 恋しいあなたの 面影を 忘れるその日は ありますか 心変わりの その理由(わけ)を せめておしえて 夜半の月  痩せた月さえ いつかまた 元の姿に 戻るのに あなたの心が 返る日を 待つのは愚かな ことですか 眠れぬままに 夜が更けて 空に白々(しらじら) 名残り月
哀しみ海岸結城さおり結城さおり麻こよみ桧原さとし石倉重信島を縫(ぬ)うよに 行く船が 涙の向こうで またにじむ あなたをきっと 忘れると 心に誓った はずなのに 未練さざ波 志摩の海  真珠筏(いかだ)の 縞(しま)模様 浮かべるあなたの 面影よ 私がひとり 身を引けば 誰かを泣かせる こともない 白い灯台 的矢湾(まとやわん)  いつか日暮れて あかね空 寝座(ねぐら)に帰るか 海鳥よ あなたが待って いるのなら 今すぐこの海 越えるのに 女哀しい 志摩の海
神来川結城さおり結城さおり幸田りえ桧原さとし石倉重信あの日登った この山を いないあなたと 歩きます 神が行き交う 熊野川 ここを下れば もう少し 心が軽く なりますか‥  たとえ死んでも 一緒にと その手合わせて くれた人 願いかなえて 熊野川 何を見たって 溢れ出る 涙を捨てて 行きたいの‥  舟を降りたら 生きて行く つよさもらいに 詣ります 海へ行き着く 熊野川 明日へわたしも 漕ぎ出せる 行く手がいつか 見えますか…
陽は昇る坂本冬美坂本冬美たかたかし岡千秋石倉重信北風(かぜ)に吹かれて 野に咲く雑草(はな)の 雑草(はな)の命の いとしさよ ままにならない 人の世の 悲しみ苦しみ 悔しさに 黙って耐えて 匂いやさしく 咲く花よ  人が住む世と 空ゆく雲は 風の吹きよで 雨になる 相身互いの 一つ傘 おまえと こころを 通わせて 歩いて行けば やがて道に 陽もさそう  明日は今日より いい日になると いつも自分に 言い聞かす 夜がどんなに 暗くても 灯りがどんなに 遠くても 一つの夢を 胸に抱いて おれは行く
春告草星野小百合星野小百合塚本さとい伊藤雪彦石倉重信あなたに気づいて ほしいから 花を咲かせる 女性(おんな)になります 派手な桜じゃ ないけれど ほかの誰より 真っ先に 春を呼ぶ花 春を呼ぶ花 わたしは 春告草  あなたに選んで ほしいから 純なまんまの 女性(おんな)で待ちます 雪の重さに 負けないわ ほかの誰より 輝いて 白く可憐な 白く可憐な わたしは 春告草  あなたに見つめて ほしいから 笑顔あふれる 女性(おんな)になります 寒さこらえて 泣かないで ほかの誰より あたたかな こころ和ます こころ和ます わたしは 春告草
城下町ブルース三代目コロムビア・ローズ三代目コロムビア・ローズたかたかし水森英夫石倉重信あなたと別れる かなしさに 雨の上田の 灯も濡れる 一夜かぎりの やさしさと 知っていながら 夢をみた 袋町 いやよいやいや いかないで 紬の女が ひとり泣く あー、城下町  北向観音 手をあわせ ふたり祈った 星の夜 好きで添えない 人だから 追えば涙が あとをひく いで湯宿 いやよいやいや これっきり 夜風に泣くよな ハーモニカ あー、別所線  東京最終 汽車が出る 真田灯りが 遠くなる どうせ別れる 恋ならば いっそ他人で いたかった みれん橋 いやよいやいや つらいのよ 紬の女が ひとりきり あー、千曲川
夜行三代目コロムビア・ローズ三代目コロムビア・ローズたかたかし水森英夫石倉重信雪はいつしか みぞれに変わり 心細げに レールが軋む 北の函館… あなた あなた あなた追いかけ 過去を乗り継ぎ 夜の長崎 女がひとり 愛をたずねて行く旅路  ひとり身を引き 何度も泣いて ちがう生き方 考えたけど 北の函館… あなた あなた あなただけよと 決めた心で 夜の長崎 思い出抱いて 西へ流れて行く旅路  長いトンネル 関門越えて 窓に玄界灘(げんかい) 群れとぶカモメ 北の函館… 雪の 雪の 雪の街から 汽車にゆられて 夜の長崎 運命のように 愛をたずねて行く旅路
女の帰郷香西かおり香西かおり市川森一聖川湧石倉重信帰ります ふるさとへ 私のふるさとは 血の色に 染まる海の 忘れ去られた 小島です 私を追ってきてくれますか そんな本気がありますか もとの私に もどりたい 夢からさめた それだけよ  だまし舟 折りながら 港で船を待つ もう一度 鬼ヶ岬で バラモンの凧 上げたいの 海の男にゃなれないあなた ヤワな言葉はいりません 汐のにおいの 二の腕が いまは恋しい それだけよ  髪を切り 出直すの まだ間に合うかしら 鳳仙花 爪紅さして バテレン祭り 行った日々 地獄お炊きのうどんの湯気が 泣きたいくらい なつかしい 人恋い唄の ひと節を 思い出したい それだけよ
大阪ラプソディー水森かおり水森かおり山上路夫猪俣公章石倉重信あの人もこの人も そぞろ歩く宵の街 どこへ行く二人づれ 御堂筋は恋の道 映画を見ましょうか それともこのまま 道頓堀まで歩きましょうか 七色のネオンさえ 甘い夢を唄ってる 宵闇の大阪は 二人づれ恋の街  昨日よりまた今日は 別れつらくなりそうよ 戎(えびす)橋法善寺 どこも好きよ二人なら 嬉しい筈でも あなたといる時 なぜだかこの胸 痛んでくるの 店灯り懐かしく 甘い夜を呼んでいる 宵闇の大阪は 二人づれ恋の街  覚えておきます 小さなことまで あなたとすごした 大事な夜は 七色のネオンさえ 甘い夢を唄ってる 宵闇の大阪は 二人づれ恋の街
釜山港へ帰れ水森かおり水森かおり黄善友・訳詞:三佳令二黄善友石倉重信つばき咲く春なのに あなたは帰らない たたずむ釜山港(プサンハン)に 涙の雨が降る あついその胸に 顔うずめて もいちど幸せ 噛みしめたいのよ トラワヨ プサンハンへ 逢いたい あなた  行きたくてたまらない あなたのいる町へ さまよう釜山港(プサンハン)は 霧笛が胸を刺す きっと伝えてよ カモメさん いまも信じて 耐えてるあたしを トラワヨ プサンハンへ 逢いたい あなた  あついその胸に 顔うずめて もいちど幸せ 噛みしめたいのよ トラワヨ プサンハンへ 逢いたい あなた
熱海の夜水森かおり水森かおり荒川利夫・補作詞:藤木美沙山岡俊弘石倉重信たった一度の 倖せが はかなく消えた ネオン街 忘れられない 面影を 月にうつした 湯の宿よ 熱海の夜  妻と書かれた 宿帳に 沁みた涙の 傷あとよ ままにならない 人の世に やせて悲しい 枯れ柳 熱海の夜  恋も湯けむり 消えるもの 知っていたけど 燃えました こんな女の 私でも 夢にみるのよ あの人を 熱海の夜
思案橋ブルース水森かおり水森かおり川原弘川原弘石倉重信哭(な)いているような 長崎の街 雨に打たれて ながれた ふたつの心は かえらないかえらない 無情の雨よ ああ 長崎 思案橋ブルース  呼んでくれるな 俺のなまえを もどりはしないさ 昔の 気ままな この俺 忘れてよ忘れてよ つれない雨よ ああ 長崎 思案橋ブルース  夢は捨てたのさ 今のこの俺 じっと孤独を かみしめ お前を好きだと いってみたいってみた 冷たい雨に ああ 長崎 思案橋ブルース
愛が欲しい渥美二郎渥美二郎麻こよみ田尾将実石倉重信指輪をはずした 左手の 軽さが哀しい 指の先 尽す女の 一途さが 重荷になって いたなんて… どれだけ涙を 流したら あなたをあきらめられますか 酒よりしみます 淋しさが ああ もう一度 愛が欲しい  恋して信じて 傷ついて いつしか濃くなる 口紅(べに)の色 ひとつため息 つくたびに せつなく胸が また痛む… どれだけ月日を 重ねたら あなたをあきらめられますか かすかに聞こえる 雨の音 ああ もう一度 愛が欲しい  尽す女の 一途さが 重荷になって いたなんて… どれだけ涙を 流したら あなたをあきらめられますか 酔って泣きたい 優しさに ああ もう一度 愛が欲しい
川千鳥氷川きよし氷川きよし麻こよみ杜奏太朗石倉重信水面を渡る 川風が 胸を冷たく 吹き抜ける 心連れ添い 支え合い 乗れば良かった 恋の舟…… 鳴いて誰呼ぶ 川千鳥  無常の淵の 浮き世川 なんで二人を 引き離す 薄い肩先 黒い髪 今もこの手が おぼえてる…… 連れをさがすか 川千鳥  悔んでみても 詫びたとて 恋は泡沫(うたかた) 夢しずく 泣いていないか ひとりきり 尽きぬ憂(うれ)いの 水車…… 飛んで行けない 川千鳥
木枯し酒浪花亭友歌浪花亭友歌やしろよう水森英夫石倉重信酒場のれんに 哭いて吹く 風が胸にも 吹き荒れる 恋しいよ 恋しいよ 恋しいよ 死ぬも生きるも できないならば いっそ凍えてしまいたい 木枯し酒で  命限りに 愛しても 二度と逢えない 遠い人 恋しいよ 恋しいよ 恋しいよ 忘れたいのに どうすりゃいいの 飲めば面影また浮かぶ 木枯し酒に
もくれん南かなこ南かなこ及川眠子弦哲也石倉重信木蓮の雨に にじんだ街角で ずぶ濡れの心 あなたを呼んでいる  あゝ もし私がここで死んでも そうあなたはきっと 振り向きもしない  恨むほど 憎むほど 恋は胸を染めて 一輪の悲しみだけ 赤く咲いている  黙恋(もくれん)の花は あなたを待ちながら 運命(さだめ)という名の夜風にふるえてる  あゝ 捨てるほどの愛でもいいの ねぇ優しい腕に 抱かれたかったよ  うばいたい この肌で 恋は熱く乱れ 幸せが蕾のまま 雨に枯れてく  恨むほど 憎むほど つのる想い抱いて 一輪の悲しみだけ 赤く咲いてる 一輪の悲しみだけ 赤く咲いてる
面影橋で五島つばき五島つばき喜多條忠聖川湧石倉重信アパートの下の柿の木の 葉っぱを揺らして都電が通る 一輪挿しのコスモスと そろいの模様の湯呑みをふたつ ちいさなコタツにのせました 東京の隅っこで幸せを はじめてこの手にのせました 面影橋で 面影橋で  なつかしい街をあれからも 淋しくなるたび訪ねてみます 面影橋に吹く風は 閉ざした胸の小窓を開けて 笑顔をくれそな気がします 若さというには あまりにも 幼くせつない 恋でした 面影橋で 面影橋で  若さという名のあやまちは こわれた ふたりのたからもの 面影橋で 面影橋で
あなたの出発五島つばき五島つばき喜多條忠聖川湧石倉重信あなたの出発(たびだち)には 美しい花が似合う それは心に咲かせた花 淋しさにも負けず 時には夢と向き合い 時には夢と語り いつもみんなが 見守る花よ ララララ………  愛する思いやりと 愛されて支え合う そんな絆を感じるように あなたを信じてる 時には星のように 時には太陽のように 熱く優しく 希望がのぞく ララララ………  あなたの出発には 限りのない空が そっとほほえむ 豊かな空が ララララ………
夫婦だるま千葉げん太千葉げん太千葉幸雄宮迫はじめ石倉重信好きで呑んでる 酒じゃない 男の心の 傷ぐすり 百も承知で 酌するおまえ 起きて転んで 夫婦だるまの 二人旅 俺には命の 女房だよ  夫婦湯呑で ふたり酒 心にひびなど 入らない 箸で叩いて 唄って踊ろ 泣いて笑って 夫婦だるまの にらめっこ 負けたと笑顔の 女房どの  古い畳も いいものさ たばこの焦げあと 涙あと しみてにじんだ 人生模様 酸いも甘いも 夫婦だるまの かくし味 俺には宝の 女房だよ
おふくろ日本一千葉げん太千葉げん太千葉幸雄営造はじめ石倉重信夕方になると ごはんの匂いが プーンとして 温ったか味噌汁 待っていた からすの親子が ねぐらに帰ろと 啼く頃は 背伸びをして見る 遠い空 ふるさとごころに おふくろ逢いたい いわし雲  山寺の鐘が 野菊の小道で ゴーンと鳴る 夕焼けだろうか ふるさとも 瞼に浮かぶよ 白髪にとまった 赤とんぼ 小川で大根 洗ってる その手をつないで おふくろー緒に 歩きたい  涙を噛みしめ 切れなくなったか 糸切り歯 苦労を背負って 曲る腰 それでも俺には おふくろ笑顔が 日本一
まぐろ船鳥羽一郎鳥羽一郎万城たかし中村典正石倉重信秋を蹴散らし 冬がやって来た 津軽海峡 大間崎 待っていたんだ あんちくしょうを 海の荒くれ マグロが跳ねる 男の海だぜ 船を出せ  雲の墨絵に しぶき舞い上がる そんな土俵が 俺の海 目指す獲物は あんちくしょうさ 海の宝石 マグロの群れだ この血が騒ぐぜ 腕がなる  冬の下北 吹雪波まじり 命張っての 修羅場だぜ 時化を味方に あんちくしょうは 海の戦場(いくさば) マグロが走る 男の海だぜ 船を出せ
全4ページ中 3ページを表示

リアルタイムランキング

  1. Bling-Bang-Bang-Born
  2. こいのぼり
  3. 背くらべ
  4. ライラック
  5. Masterplan

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

注目度ランキング

  1. 相思相愛
  2. 初恋キラー
  3. 会いに行くのに
  4. 運命
  5. hanataba

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

×