遠藤実作曲の歌詞一覧リスト  525曲中 201-400曲を表示

全3ページ中 2ページを表示
525曲中 201-400曲を表示
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
困るのことヨ都はるみ都はるみ西沢爽遠藤実安藤実親甘い言葉と 知りながら うれし涙が ポーロポロ なんとかしてよ ネエ 娘ごころの この涙 あなたが とめなきゃ チョイト とまらない アラ 私だって だって 困るのこと ヨ  月がきれいと 肩よせりゃ 影が一つに ユーラユラ なんとかしてよ ネエ お顔見るだけ 逢うだけじゃ いやよと すねてる チョイト 裏のうら アラ 私だって だって 困るのこと ヨ  若いふたりを 笑うよに 街の灯りが チーカチカ なんとかしてよ ネエ 別れられない 別れ道 つないだ 手と手が チョイト はなれない アラ 私だって だって 困るのこと ヨ
これでいいんだよ冠二郎冠二郎三浦康照遠藤実前田俊明私のことは いいのよと お前の顔が 淋しく笑う 苦労かけたね これから先は 新たな人生(みち)を 生きようと ふたりで誓った 別れじゃないか これでいいんだ これでいいんだよ  遊びじゃないよ この俺の こころに花を お前はくれた 明日も流れて 行く末知れぬ 男について くるよりは 女の幸せ つかんでおくれ これでいいんだ これでいいんだよ  涙はよそう お互いに 大人じゃないか 運命(さだめ)じゃないか 楽しかったね お前と逢えた 短かい月日 思い出が ふたりの別れの 餞(はなむけ)なのさ これでいいんだ これでいいんだよ
こんな男でよかったら根津甚八根津甚八遠藤実遠藤実伊藤雪彦こんな男でよかったら 俺と来るかい 横浜へ 夜におぼれてしまいそな 弱いお前に ひかされた こんな男でこんな男でよかったら 俺と来るかい 横浜へ  こんな男でよかったら 早くはいれよ かさの中 雨にぬれたら かぜをひく 過去は流そう 忘れよう こんな男でこんな男でよかったら 俺と来るかい 横浜へ  こんな男でよかったら 俺とくらそう 横浜で 船の汽笛を聞きながら 夢をお前とみたいのさ こんな男でこんな男でよかったら 俺とくらそう 横浜で
ごめんね小林旭小林旭遠藤実遠藤実ごめんね ごめんね 幸福(しあわせ)あげずに ごめんね ごめんね 君を泣かせて 俺も 俺も生命(いのち)を 賭けてはいるけど 花は咲かない 花は咲かない ほんとうに ごめんね  ばかだな ばかだな 俺は生まれつき ばかだよ ばかだよ 夢をこわして 嘘が 嘘が言えずに 遠回りして 苦労かけるね 苦労かけるね ほんとうに ごめんね  ごめんね ごめんね 君の寝顔に ごめんね ごめんね 君の心に 夜の 夜の酒場で つらいだろうな 酒にやつれて 酒にやつれて ほんとうに ごめんね
酒場のすずめ五月みどり五月みどり遠藤実遠藤実佐伯亮甘いと思った 恋の実は 涙が出るほど 苦かった あれから流れて 裏町の 私は酒場の チュンチュクすずめ  一緒になろうと 言う人も 好きだと言った あの人も お酒が言わせる 嘘かしら 情けに弱いの チュンチュクすずめ  ふるさとなまりが 懐かしく おしゃくをする手が ふるえちゃう 母さんごめんね 許してね 今夜は泣かせて チュンチュクすずめ  お熱いところを 注ぎましょうか それとも手拍子 そえましょうか 浮世の暗い 笹やぶで 明日も待ちましょ チュンチュクすずめ
さが・ふるさとの歌「栄の国から」都道府県歌都道府県歌駒井瞭・補作詞:いではく遠藤実春は桜に 秋コスモスと 花の街並 あふれる笑顔 空に浮んだ バルーンにのせて 夢もふくらむ 虹も出る いいね ほのぼの ふるさと佐賀 心ふれあう 心ふれあう 愛の郷(さと)  彩(いろ)もあざやか やきもの通り 唐津くんちは 曳山(ひきやま)祭り 人のにぎわい 歴史も深く たどる古代へ 吉野ヶ里 いいね ほのぼの ふるさと佐賀 星も降ります 星も降ります 温泉(おゆ)の中  外は玄海 内(なか)は有明 海はふた色 自然も豊か 風が奏(かな)でて 生まれた歌を 人が伝えて 友を呼ぶ いいね ほのぼの ふるさと佐賀 みんな集まる みんな集まる 栄(さかえ)の国
「さくら吹雪」より 夫婦桜杉良太郎杉良太郎いではく遠藤実おまえを支えて おれは生きる おまえの助けで おれが生かされる ふたりの道が 合わさって 人という字に なった朝 夫婦桜の夫婦桜の 花が咲く  おまえのこころが おれのこころ おまえの笑顔が おれのやすらぎさ ふたりが歩く その道は 山も涙の 川もある 明日を信じて明日を信じて 春が来る  おまえのいのちは おれのいのち おまえの夢には おれの夢が住む ふたりでひとり いつの日も そっと寄りそう 人生に 桜吹雪が桜吹雪が ふりそそぐ
酒に酔いたい冠二郎冠二郎三浦康照遠藤実前田俊明別れが辛い 酒もある 忘れるための 酒もある 古い男で いんだよ俺は お前のために 身を引いて さすらう旅の 淋しさを まぎらす酒に酒に 酔いたいよ  思い出流す 酒もある 恋しさつのる 酒もある 未練ごころを ひきずりながら 海辺の町の 居酒屋で 男がひとり しみじみと 今夜も酒に酒に 酔いたいよ  運命を恨む 酒もある 涙であおる 酒もある 逢ったときから ふたりはいつか 別れるための 恋なのさ 面影捨てて 思いきり 旅路の酒に酒に 酔いたいよ
酒は男の子守唄渡哲也渡哲也水木かおる遠藤実心に燃える 火はあれど 夢まだ寒き 風の街 ふるさと遠く ひとりくむ 酒は男の 子守唄  海山ゆけば 露おびて 手足にからむ 乙女花 明日の別れ 待つ身には 恋は緑酒か 苦酒か  みどりの竹に くむ酒も カニの甲らに にる酒も 心にしみて かけめぐる 酒はみちづれ 酒は友  水より薄き 人の世に 情けをともす 宿あかり 酔いきわまれば 泣くもよし 酒に男の 涙あり  
笹舟渡哲也渡哲也塔山清遠藤実朝の別れが ない国へ つれていってと おまえはすがる 笹舟 さらさら おんな舟 波にもまれて 傷つきながら どこへ流れる ネオン川  春はいちめん 菜の花の 故郷の話を きかせてほしい 笹舟 さらさら おんな舟 幼ななじみの 思い出川に いつか失くした 夢を見る  酒に崩れる 足もとを バカと叱っ 肩貸す灯かげ 笹舟 さらさら おんな舟 つんだ涙の 重さに負けて 沈みやしないか さだめ川
さざんかの女渡哲也渡哲也水木かおる遠藤実小さな花が 寒かろと 雪をはらって いたおまえ さざんかに はつ雪の 降った朝…… 花にもやさしい おまえを見たら とても別れが 云えなかったよ  焚火をしてた うしろから そっと目かくし したおまえ さざんかの 花白く 匂う朝…… 子供の時代に かえれるならば 生まれかわって 出直したいよ  憎んでいても そのうらで 涙ながして いるおまえ さざんかの 実がひとつ 落ちた朝…… おまえに変わりが なければいいが 遠い空見て 胸がいたむよ
さすらいの挽歌渡哲也渡哲也塔山清遠藤実しあわせうすい 窓に灯りともし 指折りかぞえ 待ってる女 いつまでも しばりたくない おれはもう 帰らないだろ 過ぎた季節は 返せないけど これからの季節は おまえにやりたい  男は夢に 生きることを望み 女はいつも 幸せ願う 顔みれば 何もいえない 遠くから 別れを云おう 愛のしずかな くらしをまもる おまえにはそう云う 男がにあうよ  野菊のように 咲いてくれたひとの 淋しい笑顔 ゆれてる旅路 何ひとつ 酬いられない おれは今 それがせつない いつかも一度 恋に逢えたら 花の夢いっぱい ひらいておくれよ
さっそく振込みありがとう順弘子順弘子いではく遠藤実立て替え払いの 月末が またきて あゝ やんなっちゃう あんたはいい男 私のつらさがわかるひと  さっそく振込みありがとう あなた好き好き お金はもっと好き もっと もっと 好きよ アッハハン タコ  今夜も入れましょニューボトル 会社の あゝ ツケでしょう 気分がいいひとね 中年ばんざい よくやるわ  さっそく振込みありがとう あなた好き好き お金はもっと好き もっと もっと 好きよ アッハハン タコ  おなかの出ぐあい 貫禄で あたまは あゝ アメリカン 酎ハイ似合うのに 見栄はってのんでる ブランデー  さっそく振込みありがとう あなた好き好き お金はもっと好き もっと もっと 好きよ アッハハン タコ  おさわり上手の悪い手が しつこく あゝ こまっちゃう おうちに帰ったら かわいい奥さん いるんでしょう  さっそく振込みありがとう あなた好き好き お金はもっと好き もっと もっと 好きよ アッハハン タコ  カラオケ自慢のねえあなた ハートが あゝ しびれちゃう 今夜ははなさない 私のすべてを あげちゃうわ  さっそく振込みありがとう あなた好き好き お金はもっと好き もっと もっと 好きよ アッハハン タコ
佐渡坂上二郎坂上二郎いではく遠藤実あなたが死ぬなら 死にますと 誓ったひとの 声が聞こえる ここは荒波 佐渡の海 悲しみもようを 流してくれます  あなたが教えて くれたのは おけさの唄と 恋のはかなさ 赤い夕陽に 染まる海 あなたを愛した 心の色です  ふたりで見ようと 約束の 漁火いまは ひとりみつめる 今度生まれて 来る時は 佐渡に生まれて あなたを待ちます
淋しい町舟木一夫舟木一夫丘灯至夫遠藤実ひとりぽっちの 旅の子にゃ 淋しい町だな この町は みんな知らない 顔ばかり 通り過ぎてゆく 通り過ぎてゆく 消えてゆく  どこか妹に よく似てる 声をかけよか お下げの子 どうせよそ者 この僕にゃ そっぽ向くのが そっぽ向くのが せきの山  町のはずれに 落ちていた バラの花さえ 淋しかろ スーツケースに 入れてきた 夢も散り散り 夢も散り散り 夜が更ける
淋しがりやのあの人石川さゆり石川さゆり有馬三恵子遠藤実淋しがりやの人が 好きよ 恋の話を してみたいの 風に飛んだ 私の帽子 どこまでも 追ってくれたあの人 きっとあの人 淋しがりや そして 私もひとりぼっち 恋の話を してみたい人  淋しがりやの人が 好きよ 夢の続きを 聞いてほしい おしゃべりしに 遊びに行くと プラモデルなんて 見せてあの人 きっとあの人 てれやさんね そして 私もはずかしがり 夢の続きを 聞かせたい人  昨日貸した ノートの中に 旅先の しおりなんてあの人 きっとあの人 やさしいのね そして私も 旅を思う つきぬ思い出 つくりたい人
さむらい追分杉良太郎杉良太郎遠藤実遠藤実渡り鳥どこへ 流れて行った 俺もひとりの 侍やくざ 寄るな 寄るな 虫のいどころ 悪いぞ 斬られて 死ぬなよ  追いかけた夢に 押されて沈み いつか手じゃくの 酒にも愁い やるか やるか 月も見てない 夜だぜ 斬られて 死ぬなよ  故郷(ふるさと)が浮ぶ 夕焼け空に 親もめいどが 両の手合わす 寄るな 寄るな 風が騒げば 花も散る 斬られて 死ぬなよ
~さようなら~森昌子森昌子阿久悠遠藤実さようならは こころを翔(と)び立つ小鳩 傷ついた翼を けなげにもはばたかせ いつまでも 見送る人の目の中に…… 言葉はたくさんあったのに とうとう一つになりました 風吹き花散るその中で あなたに あなたに まごころで さようなら さようなら さようなら  さようならは 小枝をはなれる枯葉 去りがたい思いで 二度三度うちふるえ あわれと 感じる人のおもいでに…… 生まれて何度も云ったのに 云うたびからだがやせました 季節を見送るその中で あなたに あなたに まごころで さようなら さようなら さようなら さようなら さようなら…………
三度笠杉良太郎杉良太郎藤田まさと遠藤実「泣くのは やめておくんなさいよ 泣くのが嫌さに笑って すごすはぐれの異三郎 他人(ひと)が泣くのを見るのも 辛うござんす」  人の浮世に 背中を向けて やくざ三年 さんど笠 馴れたつもりの 草鞋の紐も 今じゃ一里で ゆるみがち  どこでどうして 狂ったのやら 俺の行く道 明日の道 一度狂えば 行く先ァ一つ 末はからすの 餌(えさ)になる  ドスで斬れない 情けの糸が からむ男の 意地を斬る 野暮な奴だと 仰言(おっしゃ)いますが 野暮もたまには 夢を見る
雑草の歌天童よしみ天童よしみ加藤和枝遠藤実生まれて今日まで 耐えてきた こんな涙を 誰が知る 踏まれながらに 生き抜いて 路(ろ)ばたにはえる 草のよな 強い 強い 女になりました  咲かずに散っては いけないと そんな自分に むちを打つ 辛いこの世を 生き抜いて 路(ろ)ばたにはえる 草のよな 強い 強い 女になりました  「私のこの体の中には 日本に生まれた古い血が流れています そんな人間の少なくなった今日でも おてんと様だけは 私を照らしてくれました」  辛いこの世を 生き抜いて 路(ろ)ばたにはえる 草のよな 強い 強い 女になりました
雑草の歌美空ひばり美空ひばり加藤和枝遠藤実生まれて今日まで 耐えてきた こんな涙を 誰が知る 踏まれながらに 生き抜いて 路ばたにはえる 草のよな 強い 強い 女になりました  咲かずに散っては いけないと そんな自分に むちを打つ 辛いこの世を 生き抜いて 路ばたにはえる草のよな 強い 強い 女になりました  私のこの体の中には 日本に生まれた古い血が流れています そんな人間の少なくなった今日でも おてんと様だけは 私を照らしてくれました  辛いこの世を 生き抜いて 路ばたにはえる 草のよな 強い 強い 女になりました
残雪の駅三船和子三船和子三浦康照遠藤実馬場良肌を刺すよな 北風が 待合室の 小窓をたたく 遠い汽笛が 近づくたびに あなたに縋る 私の未練 雪に埋れた あ 冬の駅  人目忍んだ 愛だけど しあわせでした 短い月日 妻と云われる 女の夢を あなたのために 悲しく捨てて 暮らす海辺の あ 雪の町  花の蕾が 残雪の つめたい駅に 告げるの春を 思い出すのよ 別れた夜の 線路の果てに 夜汽車と消えた あなた恋しい あ なみだ駅 
倖せありがとう藤原浩藤原浩水木れいじ遠藤実前田俊明泣きたい時ほど 笑顔をみせて 宵待草の 花のよに 俺のこころに 月を呼ぶ 二度惚れさせる いい女 おまえに出逢えて よかったよ… ありがとう ありがとう 倖せありがとう  苦労をかけたと 肩抱きよせりゃ あの日のままの 綺麗な瞳(め) そっとうるませ 腕の中 今年はきっと 帰ろうね カモメと遊んだ ふるさとへ… ありがとう ありがとう 倖せありがとう  ごらんよ夜空の あの星だって よりそいながら 春を待つ 元気だしてと 指をさす いつでも夢を くれる奴 おまえがいるから 明日(あす)がある… ありがとう ありがとう 倖せありがとう
しあわせ迷子藤原浩藤原浩かず翼遠藤実前田俊明泣かずに終る 恋があるのなら 誰か教えて この胸に バカよバカなの 尽くしすぎ みんなあげちゃう お人好し 別れの足音 背中で聞いて 私やっぱり しあわせ迷子  小雨が肩に 沁みるこんな夜(よ)は 揺らすグラスに浮かぶ面影(かお) ダメよダメなの 愛したら 世話を焼きすぎ 嫌われる あなたのぬくもり 忘れるまでは 私酔えない しあわせ迷子  今日から独り 生きて行くのよと 涙ふき取る 寒い部屋 イヤよイヤなの もう二度と 恋はしないと つぶやいて それでも待ってる おんなの未練 私今夜も しあわせ迷子
潮風を待つ少女安達明安達明松田ルミ・補詞:吉岡治遠藤実安藤実親海のむこうから 潮風にのって きっとしあわせ くるという だからいつでも はまなすの 花の咲いてる 砂山で ああ 君は君は 潮風を待つ少女  海のむこうから ばら色にもえて あすものぼるよ 太陽が だからくじけちゃ いけないと 瞳うるませ 励ました ああ 君は君は 潮風を待つ少女  海のむこうから つばめたちだって 細いつばさで とんでくる だからどんなに 遠くても いつも心は 離れない ああ 君は君は 潮風を待つ少女
下町の青い空森昌子森昌子横井弘遠藤実下町の青い空 空を写して 川が行く 川が行く ランランラン…… 悩みに胸がくもる時 明るい声で子守唄 うたってくれる 母さんの ああ 母さんの 川が行く  下町の格子窓 窓に小さな 花が咲く 花が咲く ランランラン…… 祭りの笛がひびく頃 袂に抱いた夢ひとつ わかってくれる 友だちの ああ 友だちの 花が咲く  下町の細い露地 露地に笑顔の 灯がともる 灯がともる ランランラン…… 暮しの風がしみるとき 明日があると温かく ささえてくれる 恋人の ああ 恋人の 灯がともる
信濃路梓川森昌子森昌子いではく遠藤実かなかな鳴いてるひぐらしが 心にしみこむ昼下り 信濃路 梓川 ひとり旅 竹籠を 背負ったおばさんが 日やけした顔をほころばせ 話しかける ふと浮ぶやさしい あのひとの顔  短い夏の日おしむよに コスモス垣根に もたれてる 信濃路 梓川 ひとり旅 笹舟を流して届くなら 私にも想い届けたいひとが ひとり ふと浮ぶやさしい あのひとの顔  緑の風吹く縁側に 古びた時計が刻(とき)をうつ 信濃路 梓川 ひとり旅 いつの日か ふたりで来ませんか 絵葉書に書いておくります 恋ごころ ふと浮ぶやさしい あのひとの顔
篠笛の里北山たけし北山たけしたかたかし遠藤実佐伯亮誰が吹くのか 篠笛の 音色かなしい 野辺の秋 明日は遠くへ 嫁ぎゆく 君をおもえば せつなくて  白い野菊の 花を摘み 君にかざろう はなむけに 想いひそかに かよわせた 過ぎた季節の 思い出に  人のさだめを 嘆くよな ふしもわびしい 篠笛よ 光る夜空の あの星に 君のしあわせ 祈ってる
三味線姉妹こまどり姉妹こまどり姉妹遠藤実遠藤実藤原秀行お姉さんのつまびく 三味線に 唄ってあわせて 今日もゆく 今晩は 今晩は 裏町屋台は お馴染みさんが待ってるね つらくても つらくても 姉妹(きょうだい)流しは 涙を見せぬ  お月さんも雲間に 顔を出す 可愛い妹の 名調子 今晩は 今晩は ねじめをあわせて テンツルシャンとゆくんだよ 花の咲く その日まで 姉妹流しは 涙を見せぬ  初恋の甘さも 知らぬのに 切ない恋の 唄ばかり 今晩は 今晩は のれんをくぐって えくぼを見せて呼びかける つらくても つらくても 姉妹流しは 涙を見せぬ
修学旅行GOLD LYLIC舟木一夫GOLD LYLIC舟木一夫丘灯至夫遠藤実福田正二度とかえらぬ 思い出乗せて クラス友達 肩よせあえば ベルが鳴る鳴る プラットホーム ラララ…… 汽車はゆく 汽車はゆく はるばると はるばると 若いぼくらの 修学旅行  地図をひろげて 夢見た町を 僕のカメラで 撮した君を 思い出すだろ いついつまでも ラララ…… 汽車はゆく 汽車はゆく ひとすじに ひとすじに 若いぼくらの 修学旅行  霧の港に 湖畔の宿に 名残りつきない 手と手を振れば あとを追うよな 小鳥の群よ ラララ…… 汽車はゆく 汽車はゆく さようなら さようなら 若いぼくらの 修学旅行
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
修学旅行ベイビーブーベイビーブー丘灯至夫遠藤実二度とかえらぬ 思い出乗せて クラス友達 肩よせあえば ベルが鳴る鳴る プラットホーム ラララ… 汽車はゆく 汽車はゆく はるばると はるばると 若いぼくらの 修学旅行  地図をひろげて 夢見た町を 僕のカメラで 撮した君を 思い出すだろ いついつまでも ラララ… 汽車はゆく 汽車はゆく ひとすじに ひとすじに 若いぼくらの 修学旅行  霧の港に 湖畔の宿に 名残りつきない 手と手を振れば あとを追うよな 小鳥の群れよ ラララ… 汽車はゆく 汽車はゆく さようなら さようなら 若い ぼくらの 修学旅行
出世船田端義夫田端義夫遠藤実遠藤実世間が俺を みとめたならば 必ずお前を 迎えに来るよ 泣いちゃいけない 男を賭けて 波を乗り切る 出世船  生まれた時は はだかじゃないか 一から出直す 人生航路 捨てやしないよ お前の島を 遠くなるけど 出世船  死ぬ気でやれば 希望の花も やがては 咲くだろう お前と俺に せめて笑顔で 桟橋下りて 両手振れふれ 出世船
出世船松村和子松村和子遠藤実遠藤実伊戸のりお世間が俺を みとめたならば 必ずお前を 迎えに来るよ 泣いちゃいけない 男を賭けて 波を乗り切る 出世船  生まれた時は はだかじゃないか 一から出直す 人生航路 捨てやしないよ お前の島を 遠くなるけど 出世船  死ぬ気でやれば 希望の花も やがては 咲くだろう お前と俺に せめて笑顔で 桟橋下りて 両手振れふれ 出世船
少年時代森昌子森昌子阿久悠遠藤実かあさん ぼくも男です 野良犬抱いて 泣いてても やさしい心 捨てられぬ さよならだけと 知ってても  野良犬おまえ とんで行け フォークのギター ひいてやる ジーパンの裾 くわえても 匂いはしない 親犬の  かあさん ぼくは知ってます やさしいだけじゃ 駄目なこと だけどもぼくは いいのです 傷つけあって 生きるより  あの娘もやはり やさしくて 不幸になって しまったが いつかはぼくが 手を貸して 幸福(しあわせ)な娘(こ)に してあげる  かあさん ぼくも男です 十四になって はや三月 髪の毛長く のばしても この目をかくす ものじゃない  ぼくにはぼくの 夢がある きれいな心 持ちつづけ たとえばそれで 泣いたって ぼくにはぼくの 夢がある
昭和川順弘子・城大作順弘子・城大作遠藤実遠藤実(男女)明日という舟 ふたりでこいで (男女)夢をさがした 昭和川 (男)世渡りへたな この俺の (男)おまえは灯りさ 人生の (男)はなれちゃだめだよ (女)はなれはしない  (女)あなたと (男)おまえと (男女)死ぬまで一緒  (男女)夫婦という舟 ふたりでこいで (男女)苦労しょうちの 昭和川 (女)昔の傷がいたむなら (女)私の胸で やすんでね (女)もうすぐ幸せの 岸辺が見える  (女)あなたと (男)おまえと (男女)死ぬまで一緒  (男女)命という舟 ふたりでこいで (男女)愛がいろどる 昭和川 (女)木枯しいたく しみる夜は (女)いつものように 抱きしめて (男)泣かせはしないよ もうこれ以上  (女)あなたと (男)おまえと (男女)死ぬまで一緒
昭和時次郎渥美二郎渥美二郎里村龍一遠藤実渡る明日(あした)に夢さえ無くて なんで出来よう みちづれに 惚れていりゃこそ 冷たく捨てて 夢を消すのも 男の恋さ 野暮な野郎で ござんすが 俺は昭和の 時次郎  別れ酒だと 知らずに飲んで 酔って甘えて 泣いた奴 風が啼くたび 遠くの町で 想い出すだろ お前のことを 半端がらすで ござんすが 俺は昭和の 時次郎  花も風吹きゃ ひとりで散るさ 啼くな未練な ほととぎす 風の冷たさ 浮世の寒さ 教えたくない お前にだけは 明日(あす)は何処(どこ)やら 雲に聞け 俺は昭和の時次郎
昭和とまり木演歌酒渥美二郎渥美二郎吉田旺遠藤実おんなごころの 真中あたり 風がしんしん 凍み込む夜更け 別(き)れてよかった よかった筈の あなた恋しと 眸が濡れる あゝ昭和のとまり木で 演歌酒 呑みほしました  隣あうのも 何かの縁と 注いで注がれる 迷い子どうし 酔ったふりして 唄いましょうか 淋しがり屋の 浮かれ節 あゝ昭和のとまり木で 演歌酒 呑みほしました  呑めば呑むほど ひとりの寒さ つのるだけよと 叱ってくれる 人の情(なさけ)が いい日もくると そっと肩抱く 夜明け前 あゝ昭和のとまり木で 演歌酒 呑みほしました
昭和流れうたGOLD LYLIC森進一GOLD LYLIC森進一いではく遠藤実斉藤恒夫昭和流れうた 心にしみる 酒に酔う時 あなたがうかぶ どうして どうして 忘れさせない 苦しむだけね わたしの愛は 今度は男に生れてきたい  昭和流れうた 女の涙 恋の苦しみ 死ぬよりつらい なんども なんども あなたの胸に 抱かれた夢で 枕がぬれる 今度は男に 生れてきたい  昭和流れうた どなたが唄う あなた恋しい 流しのギター どんなに どんなに うらんでみても いとしさすぐに こみあげ泣ける 今度は男に 生れてきたい
昭和の女瀬川瑛子瀬川瑛子遠藤実遠藤実燃えるこの肌 涙で冷まし 好きなあの人 待っている 淋しさつのる この恋だけど 夜の化粧で お酒と生きる そうよ・・・昭和の女は 情に深い  誰のギターか 心にしみて 想いだします あの夜を 添い寝の腕の 枕が欲しい またの逢う日を 支えに生きる そうよ・・・昭和の女は 痛みに耐える  うまく世間が 渡れぬわたし だから演歌が 友になる 情の川は 心の中ね 明日の希望を 浮かべて生きる そうよ・・・昭和の女は 命を賭ける
昭和舟歌小林旭小林旭いではく遠藤実世間に背き 義理に泣き 故郷はなれた 遠い日々 舵とるおまえ おれが櫓で ふたりで渡った 浮世川  涙の先に 明日を見て いい夢さがしに 流れ舟 肌刺す風と 月の夜は ふたりが唄った 船頭歌  結んだ縁 ふり向けば いまなら言えるさ ありがとう 今夜は飲めよ 熱い酒 ふたりの人生 たたえよう
昭和舟歌平たか子平たか子いではく遠藤実周防泰臣世間に背(そむ)き 義理に泣き 故郷(ふるさと)はなれた 遠い日々 舵とるおまえ おれが櫓(ろ)で ふたりで渡った 浮世川  涙の先に 明日(あす)を見て いい夢さがしに 流れ舟 肌刺す風と 月の夜は ふたりが唄った 船頭歌  結んだ縁(えにし) ふり向けば いまなら言えるさ ありがとう 今夜は飲めよ 熱い酒 ふたりの人生 たたえよう
初秋森昌子森昌子阿久悠遠藤実あなたの娘であるうちに もっと甘えていたかった 父の胡坐(あぐら)の膝の上 組んだ両手に陽が揺れる あれは十五 そして十九 ポツリポツリと 想い出を 嫁ぐ朝(あした)に語らいながら 涙ぐませる秋を見る  秋桜(こすもす)かすめる赤とんぼ あれと指さし見ていたら 思いがけない淋しさが ふいに心にこみ上げる ここにお茶を そこに煙草 慣れぬ手つきで世話をやき 嫁ぐ朝(あした)を見送りながら 父と娘で秋を見る  あれは十五 そして十九 ポツリポツリと 想い出を 嫁ぐ朝(あした)に語らいながら 涙ぐませる秋を見る
白樺日記森昌子森昌子阿久悠遠藤実“お兄さんと甘えてた…… それが私の初恋でした”  白樺林の細い道 名前を刻んだ木をさがす 心でどんなに叫んでも 今ではとどかぬ遠いひと 忘れられないお兄さん 想い出ばかりのお兄さん  湖畔を秋風わたるころ 手紙を何度も読みかえす 私の心も知らないで 楽しい都会のことばかり 忘れられないお兄さん もう一度逢いたいお兄さん  涙でにじんだ日記だけ せつない初恋知っている かわしたことばのひとつずつ 今でも覚えている私 忘れられないお兄さん 心を捧げたお兄さん  “白樺林にはもう誰もいません とてもさびしい季節です”
心機一天村田英雄村田英雄石本美由起遠藤実池多孝春勝って驕るな 敗れて泣くな 過ぎた昨日は もう昔 心機一天 出直して 明日に賭ける それが男の 旗じるし なにも恐れる あぁ ものはない  いのち託した 夫婦の春も 過ぎて独りの 秋になる 心機一天 踏まれても 撥ね返すのさ 誰が蔭口 叩こうと 俺は生きたい あぁ 俺の道  前に出て行け 苦労を背負い 後に下れば 負けになる 心機一天 男なら 根性燃やせ 雨や嵐が 邪魔しても 我慢くらべの あぁ 意地を張れ
新宿そだちGOLD LYLIC大木英夫&津山洋子GOLD LYLIC大木英夫&津山洋子別所透遠藤実只野通泰女なんてサ女なんてサ 嫌いと思って見ても ひとりで飲む酒まずい酒 指名しようかいつもの娘 俺もおまえも新宿そだち  男なんてサ男なんてサ 嫌いと言ってはみても 貴方の名刺を胸に抱く 一目惚れさすにくい人 恋に弱いの新宿そだち  女なんてサ女なんてサ 嫌いさツンツンしてさ ネオンの数よりいるんだぜ だけど気になるあのそぶり 今日もあいたい新宿そだち  男なんてサ男なんてサ 嫌いよはっきりしてよ 好きなら好きだとききたいの 駄目よ浮気じゃ出直して 本気に燃えます新宿そだち
新宿そだち佳山明生+おりん佳山明生+おりん別所透遠藤実只野通泰女なんてサ 女なんてサ 嫌いと 思って見ても ひとりで飲む酒 まずい酒 指名しようか いつもの娘 俺もおまえも 新宿そだち  男なんてサ 男なんてサ 嫌いと 言ってはみても 貴方の名刺を 胸に抱く 一目惚れさす にくい人 恋に弱いの 新宿そだち  女なんてサ 女なんてサ 嫌いさ ツンツンしてさ ネオンの数より いるんだぜ だけど気になる あのそぶり 今日もあいたい 新宿そだち  男なんてサ 男なんてサ 嫌いよ はっきりしてよ 好きなら好きだと ききたいの 駄目よ浮気じゃ 出直して 本気に燃えます 新宿そだち
新宿そだち島津悦子・千葉一夫島津悦子・千葉一夫別所透遠藤実女なんてさ 女なんてさ 嫌いと思って見ても ひとりで飲む酒 まずい酒 指名しようか いつもの娘(こ) 俺もお前も 新宿そだち  男なんてさ 男なんてさ 嫌いと思ってはみても 貴方の名刺を 胸に抱く 一目惚(ぼ)れさす にくいひと 恋に弱いの 新宿そだち  女なんてさ 女なんてさ 嫌いさツンツンしてさ ネオンの数より いるんだぜ だけど気になる あのそぶり 今日も逢いたい 新宿そだち  男なんてさ 男なんてさ 嫌いよはっきりしてよ 好きなら好きだと ききたいの 駄目よ浮気じゃ 出直して 本気に燃えます 新宿そだち
新宿そだちヒロシ&キーボーヒロシ&キーボー別所透遠藤実大川友章女なんてサ女なんてサ 嫌いと思ってみても ひとりで飲む酒まずい酒 指名しようかいつもの娘 俺もおまえも 新宿そだち  男なんてサ男なんてサ 嫌いと言ってはみても 貴方の名刺を胸に抱く 一目惚れさすにくい人 恋に弱いの 新宿そだち  女なんてサ女なんてサ 嫌いさツンツンしてさ ネオンの数よりいるんだぜ だけど気になるあのそぶり 今日もあいたい 新宿そだち  男なんてサ男なんてサ 嫌いよはっきりしてよ 好きなら好きだとききたいの 駄目よ浮気じゃ出直して 本気に燃えます 新宿そだち
新宿そだち松原のぶえ・坂井一郎松原のぶえ・坂井一郎別所透遠藤実只野通泰女なんてサ 女なんてサ 嫌いと 思って見ても ひとりで飲む酒 まずい酒 指名しようか いつもの娘 俺もおまえも 新宿そだち  男なんてサ 男なんてサ 嫌いと 言ってはみても 貴方の名刺を 胸に抱く 一目惚れさす にくい人 恋に弱いの 新宿そだち  女なんてサ 女なんてサ 嫌いさ ツンツンしてさ ネオンの数より いるんだぜ だけど気になる あのそぶり 今日もあいたい 新宿そだち  男なんてサ 男なんてサ 嫌いよ はっきりしてよ 好きなら好きだと ききたいの 駄目よ浮気じゃ 出直して 本気に燃えます 新宿そだち
真情白根一男白根一男稲葉爽秋遠藤実傷つきあって 別れるよりも このまゝこのまゝきれいに別れよう 泣くのはおよしよなおさらつらい 送ってあげようこれが最後の 夜だから  命を賭けて 愛したけれど どうにもどうにもならない恋だった 身体を大事に暮しておくれ 優しいおまえに花の咲く日は くるだろう  まじめな人に 出会ったならば 今度は今度は幸せつかみなよ おまえの真心忘れはしない そまつなものだが 持っていてくれ この 時計
親友千昌夫千昌夫いではく遠藤実卒業記念の写真 見ればなつかしい クラス仲間の人気者 おどけて笑ってる おーい 元気か 心で叫ぶ たまには会いたい 幼なじみの おれの親友 おれの親友  今ではみんな親父に なっているけれど 会えばほころぶ青春の あの顔あの想い おーい 元気か 喧嘩もしたな 恋してふられた 涙 知ってる おれの親友 おれの親友  瞼をとじれば浮かぶ 黒い詰め襟と 下駄をならして通う道 あれからふた昔 おーい 元気か 変わりはないか 酒でも飲みたい 語りあいたい おれの親友 おれの親友
十円ぽっちでごめんなさい都はるみ都はるみ西沢爽遠藤実イヤよ すぐ来て すぐ逢って 会社なんかは ほっといて あのねモシモシ 赤電話 おかげで あの人 サット サット しかけて帆かけてとんで来る アラわるいわネ 十円ぽっちで ごめんなさい ノサイサイ  娘ごころの ありったけ 好きなの 好きだわ 愛してる あとは たのむわ この手紙 郵便切手を ソット ソット しかけて帆かけてはりつける アラわるいわネ 十円ぽっちで ごめんなさい ノサイサイ  イカス おかたと バスの中 目と目があうたび 胸が鳴る 夢を見るよな このチャンス 乗り越ししますわ チョイト チョイト しかけて帆かけて車掌さん アラわるいわネ 十円ぽっちで ごめんなさい ノサイサイ
十七才は一度だけ高田美和高田美和川井ちどり遠藤実遠藤実谷のりんどう 山の百合 枝にないてる 鳥の声 指にちらつく 葉もれ陽に ゆれるほのかな 胸のうち 十七才は一度だけ 十七才は一度だけ  草のささやき そよぐ風 水によじれる 白い雲 あわくもえたつ 恋の芽を ひとり抱きしめ 歩く道 十七才は一度だけ 十七才は一度だけ  月のやさしさ 森の影 遠くうるんだ 窓あかり 耳になじんだ 水車まで なぜか嬉しい 愛の唄 十七才は一度だけ 十七才は一度だけ
純子小林旭小林旭遠藤実遠藤実遊び上手なやつに だまされていると聞いた 噂だけだね 純子 純子 僕は淋しい  いつか目ざめた朝は そばに可愛くいたね ふるえながらも 純子 純子 愛をくれたね  離ればなれでいても 忘れはいないよ僕は 負けちゃいけない 純子 純子 待ってておくれ  風は話をつくる だから噂はきかない 信じているのさ 純子 純子 便りをおくれ
女侠一代畠山みどり畠山みどり遠藤実遠藤実やってやれない 事はない 人は一代 人は一代 名は末代さ アア… 女だてらに たんかをきって 持ったつるはしゃ だてじゃない  洒落気色気も どこへやら ぼろなどてらに ぼろなどてらに この身はつつむ ウウ… 酒も男にゃ 負けてはせぬに なんで今夜の 月は泣く  泣けばやっぱり 女だと 背で世間が 背で世間が 笑ってなぶる ウウ… トロッコ押せ押せ よしなよ愚痴は 花も実もある この渡世
じょんがら三味線こまどり姉妹こまどり姉妹石本美由起遠藤実津軽育ちの 娘ッ子なら 雪の素顔は 生れつき じょんがら じょんがらじょんがら じょんがら三味線はナイ 母サの形見 弾けば故郷の 歌が出る  リンゴ畑と お岩木山は いつも旅路の 夢にみる じょんがら じょんがらじょんがら じょんがら唄えばナイ お客も暫し 持った盃 置いて聞く  ネブタ祭りと お盆の踊り どこで今年は 偲ぶやら じょんがら じょんがらじょんがら じょんがら夜汽車でナイ 旅から旅へ 苦労ばかりが ついてくる
人生に乾杯千昌夫千昌夫いではく遠藤実馬場良乾杯しようぜ 久しぶり オジンと言われても 今、いま 青春してる 人生見かけや 年令(とし)じゃない 心に熱さ 忘れてなけりゃ 時には一刻(ひととき) 少年にかえろう  いつでも夢みる おれ達は 仕事も遊びにも 今、いま 青春してる 若さで恋した 傷跡も いまでは遠い 笑い話さ 時には一刻(ひととき) 少年にかえろう  言葉もいらない 仲間なら こころのふるさとで 今、いま 青春してる 昔の歌でも 唄おうか まぶたの奥に 夕陽が見える 時には一刻(ひととき) 少年にかえろう
人生二人三脚竜鉄也竜鉄也田村貞雄遠藤実雨が降っても 傘さえさせぬ つえをたよりの 残りの命 身を寄せ合った 相合い傘が 映える舗道の水たまり あゝ人生二人三脚 たのむぜ お前  やっとこれから 楽させようと 思う矢先の つまずき癖に 何も言わずに 肩かすけれど じんと心が伝わるぜ あゝ人生二人三脚 たのむぜ 今日も  ここで負けては 何にもならぬ 登る途中の人生峠 かわいい子供にゃ苦労はかけぬ 俺とお前はいつまでも あゝ人生二人三脚 たのむぜ お前
人生横丁辰巳ゆうと辰巳ゆうといではく遠藤実松井タツオ風が背中を押すように くぐる のれんの 日暮れどき 赤い灯影が コップの酒に 浮いて とけあう うさばらし あゝ 誰が呼ぶのか ここは裏町 人生横丁  「おっちゃん なんぼなんでも そないに 荒れる酒のんだらあかん そらぁ 世の中 景気は悪いし おもろうないで けどな 酒は楽しむもんや 陽気にいこう 陽気に」  酔えば こころのなぐさめに いつか なじみの 故郷(くに)の歌 どこの誰とも知らないけれど 酒をくみあう 今日は友 あゝ 人情(なさけ)かよわす ここは裏町 人生横丁  「ねえちゃん そっちのおっちゃんにも一杯やってや 酒は焼酎にかぎるで しめっぽい酒のんだら あかん さあ 歌のひとつもいかんかい」  今日と明日の渡し場は 更けて ひと夜の 夢芝居 だれか唄えば 手拍子そえて おもいおもいの夢をみる あゝ 町の片隅 ここは裏町 人生横丁
すきま風ジェロジェロいではく遠藤実周防泰臣人を愛して 人はこころひらき 傷ついて すきま風 知るだろう いいさそれでも 生きてさえいれば いつかやさしさに めぐりあえる その朝おまえは 小鳥のように 胸に抱かれて 眠ればいい  夢を追いかけ 夢にこころとられ つまずいて すきま風 見るだろう いいさそれでも 生きてさえいれば いつかほほえみに めぐりあえる その朝おまえは 野菊のように 道のほとりに 咲いたらいい  いいさそれでも 生きてさえいれば いつかしあわせに めぐりあえる その朝おまえは すべてを忘れ 熱い涙を 流せばいい
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
すきま風PLATINA LYLIC杉良太郎PLATINA LYLIC杉良太郎いではく遠藤実人を愛して 人は心ひらき 傷ついて すきま風知るだろう いいさそれでも 生きてさえいれば いつか やさしさにめぐりあえる その朝 おまえは 小鳥のように 胸に抱かれて 眠ればいい  夢を追いかけ 夢に心とられ つまずいて すきま風見るだろう いいさそれでも 生きてさえいれば いつか ほほえみにめぐりあえる その朝 おまえは 野菊のように 道のほとりに 咲いたらいい  いいさそれでも 生きてさえいれば いつか しあわせにめぐりあえる その朝 おまえは すべてを忘れ 熱い涙を 流せばいい
すきま風千昌夫千昌夫いではく遠藤実人を愛して 人はこころひらき 傷ついて すきま風 知るだろう いいさ それでも 生きてさえいれば いつか やさしさに めぐりあえる その朝 おまえは 小鳥のように 胸に抱かれて 眠ればいい  夢を追いかけ 夢にこころとられ つまずいて すきま風 見るだろう いいさ それでも 生きてさえいれば いつか ほほえみに めぐりあえる その朝 おまえは 野菊のように 道のほとりに 咲いたらいい  いいさ それでも いきてさえいれば いつか しあわせに めぐりあえる その朝 おまえは すべてを忘れ 熱い涙を 流せばいい
すきま風中条きよし中条きよしいではく遠藤実高見弘人を愛して 人はこころひらき 傷ついて すきま風 知るだろう いいさそれでも 生きてさえいれば いつか やさしさに めぐりあえる その朝 おまえは 小鳥のように 胸に抱かれて 眠ればいい  夢を追いかけ 夢にこころとられ つまずいて すきま風 見るだろう いいさそれでも 生きてさえいれば いつか ほほえみに めぐりあえる その朝 おまえは 野菊のように 道のほとりに 咲いたらいい  いいさそれでも 生きてさえいれば いつか しあわせに めぐりあえる その朝 おまえは すべてを忘れ 熱い涙を 流せばいい
すきま風舟木一夫舟木一夫いではく遠藤実京建輔人を愛して 人は心ひらき 傷ついて すきま風知るだろう いいさそれでも 生きてさえいれば いつか やさしさにめぐりあえる その朝 おまえは 小鳥のように 胸に抱かれて 眠ればいい  夢を追いかけ 夢に心とられ つまずいて すきま風見るだろう いいさそれでも 生きてさえいれば いつか ほほえみにめぐりあえる その朝 おまえは 野菊のように 道のほとりに 咲いたらいい  いいさそれでも 生きてさえいれば いつか しあわせにめぐりあえる その朝 おまえは すべてを忘れ 熱い涙を 流せばいい
すきま風フランク永井フランク永井いではく遠藤実若草恵人を愛して 人はこころひらき 傷ついて すきま風 知るだろう いいさそれでも 生きてさえいれば いつか やさしさに めぐりあえる その朝 おまえは 小鳥のように 胸に抱かれて 眠ればいい  夢を追いかけ 夢にこころとられ つまずいて すきま風 見るだろう いいさそれでも 生きてさえいれば いつか ほほえみに めぐりあえる その朝 おまえは 野菊のように 道のほとりに 咲いたらいい  いいさそれでも 生きてさえいれば いつかしあわせに めぐりあえる その朝 おまえは すべてを忘れ 熱い涙を 流せばいい
すきま風美空ひばり美空ひばりいではく遠藤実人を愛して 人は心ひらき 傷ついてすきま風 知るだろう いいさそれでも 生きてさえいれば いつかやさしさに めぐりあえる その朝おまえは 小鳥のように 胸に抱かれて 眠ればいい  夢を追いかけ 夢に心とられ つまずいてすきま風 見るだろう いいさそれでも 生きてさえいれば いつかほほえみに めぐりあえる その朝おまえは 野菊のように 道のほとりに 咲いたらいい  いいさそれでも 生きてさえいれば いつかしあわせに めぐりあえる その朝おまえは すべてを忘れ 熱い涙を 流せばいい
すきま風山川豊山川豊いではく遠藤実人を愛して 人は心ひらき 傷ついて すきま風知るだろう いいさそれでも 生きてさえいれば いつかやさしさに めぐり逢える その朝おまえは 小鳥のように 胸に抱かれて 眠ればいい  夢を追いかけ 夢に心とられ つまずいて すきま風見るだろう いいさそれでも 生きてさえいれば いつかほゝえみに めぐり逢える その朝おまえは 野菊のように 道のほとりに 咲いたらいい  いいさそれでも 生きてさえいれば いつかしあわせに めぐり逢える その朝おまえは すべてを忘れ 熱い涙を 流せばいい
すすき野五番街椋忠治郎椋忠治郎いではく遠藤実京建輔雨の夕暮れは 心さみしくて 街の赤い灯(ひ)が 胸にしのびくるよ ずっと昔に 若さのせいで 失くした恋が 水割りに浮かぶよ 思い出のカウンター すすき野五番街  何も言わないで 涙落とした 隅の止(とま)り木は 今日も空(あ)いているね つれて逃げれば よかったものを 世間の風を おそれてた俺だよ 何もかも夢の中 すすき野五番街  長い黒髪を いつも束ねてた 青いあのリボン いまもしてるだろうか どこか遠くの 知らない町で 幸せなのか 気にかかるけれども 青春のひとコマは すすき野五番街 すすき野五番街
すまなかったね香田晋香田晋水木かおる遠藤実男の夢と 女の夢は 背中あわせと 泣くおまえ すまない ゝ すまなかったね 弱いからだに 無理をして 今日までついて 来てくれたのか  夢追いびとは 世渡り下手と いつもかばって くれたひと すまない ゝ すまなかったね いやなことだけ 押しつけて いい子になって いた俺だった  化粧を捨てた さびしい顔に のぞく疲れは 誰のせい? すまない ゝ すまなかったね かげで流した その涙 今度は俺が ふいてやろうよ
青春想譜新沼謙治新沼謙治菅野小穂子遠藤実俺の名前で 故郷の母に 金を送ってくれたのは 君だろう 君に違いない 出過ぎた真似をするなよと 口で叱って 目で詫びる 俺の 俺の 俺の 青春想譜  何も言うなよ 分っているよ 言葉なんかが何になる 昼間の君と 夜の君 二人の君がいるけれど 想う心は ただひとつ 俺の 俺の 俺の 青春想譜  寒い冬の夜 屋台で食べた 君のおごりの中華そば お汁(つゆ)も全部 吸うのよと 姉さんみたいな口をきく 声は生活(くらし)に 荒れてても 俺の 俺の 俺の 青春想譜
青春の城下町GOLD LYLIC梶光夫GOLD LYLIC梶光夫西沢爽遠藤実流れる雲よ 城山に のぼれば見える 君の家 灯りが窓に ともるまで 見つめていたっけ 逢いたくて ああ 青春の 思い出は わが ふるさとの 城下町  白壁坂道 武家屋敷 はじめてふれた ほそい指 ひとつちがいの 君だけど 矢羽根の袂が 可愛いくて ああ 青春の 思い出は わが ふるさとの 城下町  どこへも 誰にも 嫁かないと 誓ってくれた 君だもの 故郷に 僕が 帰る日を 待っておくれよ 天守閣 ああ 青春の 思い出は わが ふるさとの 城下町
青春の城下町氷川きよし氷川きよし西沢爽遠藤実石倉重信流れる雲よ 城山に のぼれば見える 君の家 灯りが窓に ともるまで 見つめていたっけ 逢いたくて ああ 青春の 思い出は わが ふるさとの 城下町  白壁坂道 武家屋敷 はじめてふれた ほそい指 ひとつちがいの 君だけど 矢羽根の袂が 可愛いくて ああ 青春の 思い出は わが ふるさとの 城下町  どこへも 誰にも 嫁(い)かないと 誓ってくれた 君だもの 故郷に 僕が 帰る日を 待っておくれよ 天守閣 ああ 青春の 思い出は わが ふるさとの 城下町
青春はぼくらのもの舟木一夫舟木一夫丘灯至夫遠藤実生まれたときから 苦しみを 背負って進む 道ならば ぼくら 若さで 越えようよ ごらん あの娘も 歌うだろ ああ 青春は ぼくらのもの  ちぎれた暦は もう二度と この手の中に かえらない ぼくら 前進あるばかり きけよ 希望の 鐘も鳴る ああ 青春は ぼくらのもの  生まれたからには たくましく 一本道を 進んでく ぼくら どんなに つらくとも 今日は あかるく 生きようよ ああ 青春は ぼくらのもの
青春譜五木ひろし五木ひろしいではく遠藤実京建輔丸い小さな陽ざしが 部屋の片隅 横切った 北向きの部屋だけど ふたりの世界があった 肩をたがいに寄せあい カーテンのない窓越しに 寒そうな空見上げ きれいな星ねと言った  青春と呼ぶには 貧しすぎたけど 若さだけで生きていた あの頃… あの頃…  長いマフラーふたりで 首に巻いてはよく行った 夕暮れの公園は 落葉がカサカサ鳴った 屋台そば屋のおじさんは 太い指で箸をとり 苦しさに負けるなと 熱いラーメンくれた  青春と呼ぶには 貧しすぎたけど 若さだけで生きていた あの頃… あの頃…  若さだけで 生きていた あの頃… あの頃…
青春遊覧飛行神戸一郎神戸一郎石本美由起遠藤実銀の翼で 銀ブラしよう 胸のすくよな 青い空青い空青い空 ホラネ あちらが山の手 僕の街 こちらが下町 君の街 若い心の 夢さそう 東京上空東京上空 遊覧飛行  夢も楽しい 二人の世界 空のデイトは 雲の上雲の上雲の上 ホラネ 左を御覧と 指差して 笑顔が寄り添う ガラス窓 揺れるシートも 幸福(しあわせ)な 東京上空東京上空 遊覧飛行  甘く優しい スチュワーデスの 声がささやく 呼びかける呼びかける呼びかける ホラネ 始めて二人が 逢ったとこ みどりのベルトの 並木路 軽い気持で 空の旅 東京上空東京上空 遊覧飛行
せんせい石川さゆり石川さゆり阿久悠遠藤実淡い初恋 消えた日は 雨がしとしと 降っていた 傘にかくれて 桟橋で ひとり見つめて 泣いていた おさない私が 胸こがし 慕いつづけた ひとの名は せんせい せんせい それはせんせい  声を限りに 叫んでも 遠くはなれる 連絡船 白い灯台 絵のように 雨にうたれて 浮かんでた 誰にも言えない 悲しみに 胸をいためた ひとの名は せんせい せんせい それはせんせい  恋する心のしあわせを そっと教えた ひとの名は せんせい せんせい それはせんせい
せんせい市川由紀乃市川由紀乃阿久悠遠藤実近藤俊一淡い初恋 消えた日は 雨がしとしと 降っていた 傘にかくれて 棧橋で ひとり見つめて 泣いていた おさない私が 胸こがし 慕いつづけた ひとの名は せんせい せんせい それはせんせい  声を限りに 叫んでも 遠くはなれる 連絡船 白い灯台 絵のように 雨にうたれて 浮かんでた 誰にも言えない 悲しみに 胸をいためた ひとの名は せんせい せんせい それはせんせい  恋する心の しあわせを そっと教えた ひとの名は せんせい せんせい それはせんせい
せんせい畑中葉子畑中葉子阿久悠遠藤実高田弘淡い初恋 消えた日は 雨がしとしと 降っていた 傘にかくれて 棧橋で ひとり見つめて 泣いていた おさない私が 胸こがし 慕いつづけた ひとの名は せんせい せんせい それはせんせい  声を限りに 叫んでも 遠くはなれる 連絡船 白い灯台 絵のように 雨にうたれて 浮んでた 誰にも言えない 悲しみに 胸をいためた ひとの名は せんせい せんせい それはせんせい  恋する心の しあわせを そっと教えた ひとの名は せんせい せんせい それはせんせい
せんせいGOLD LYLIC森昌子GOLD LYLIC森昌子阿久悠遠藤実淡い初恋 消えた日は 雨がしとしと 降っていた 傘にかくれて 桟橋で ひとり見つめて 泣いていた おさない私が 胸こがし 慕いつづけた ひとの名は せんせい せんせい―それはせんせい  声を限りに 叫んでも 遠くはなれる 連絡船 白い灯台 絵のように 雨にうたれて 浮んでた 誰にも言えない 悲しみに 胸をいためた ひとの名は せんせい せんせい―それはせんせい  恋する心の しあわせを そっと教えた ひとの名は せんせい せんせい―それはせんせい
船頭小唄ものがたり柾木祐二柾木祐二遠藤実遠藤実池多孝春古い歌だが 俺は好き 船頭小唄は あの女(ひと)と 暮らした昔を 思い出す 俺は河原の 枯れすすき 同じお前も 枯れすすき どうせ二人は この世では 花の咲かない 枯れすすき  白いうなじが 目に浮かぶ 船頭小唄は あの頃の 二人に似合いの 歌だった 死ぬも生きるも ねえおまえ 水の流れに 何変わろ 俺もお前も 利根川の 舟の船頭で 暮らそうよ  大正琴の トレモロに 船頭小唄は 流れてく とどけよ我が歌 あの人に 何故(なぜ)に冷たい 吹く風が 枯れたすすきの 二人ゆえ 熱い涙が 出た時は 汲んでおくれよ お月さん あゝ船頭小唄……
千年杉畠山みどり畠山みどり石本美由起遠藤実天に聳える 千年杉も もとは小さな 木の苗さ 人も同じさ 雨や嵐を 受けて立ち 耐えて凌いで 生き抜いて でかい樹になれ 幹になれ  若葉青葉に 望みを託し 夢を広げて 繁る枝 親に貰った 負けず嫌いの 命なら 花を見ごとに 咲かすまで 無駄に散らして なるものか  誰が小物か 大物なのか 値打ち決めるは 生きざまさ 樹齢重ねて 生きる歳月 堂々と いまに此の世の 青空に 見せる己の 立ち姿
ソーラン渡り鳥秋山涼子秋山涼子石本美由起遠藤実津軽の海を 越えて来た 塒(ねぐら)持たない みなしごつばめ 江差恋しや 鰊場恋し 三味を弾く手に 想いを込めて ヤーレン ソーラン ソーラン ソーラン 唄う ソーラン ああ渡り鳥  故郷の港 偲んでも 夢も届かぬ 北国の空 愛嬌笑くぼに 苦労を隠し 越えた此の世の 山川幾つ ヤーレン ソーラン ソーラン ソーラン 旅の ソーラン ああ渡り鳥  瞼の裏に 咲いている 幼馴染みの はまなすの花 辛いことには 泣かないけれど 人の情けが 欲しくて泣ける ヤーレン ソーラン ソーラン ソーラン 娘 ソーラン ああ渡り鳥
ソーラン渡り鳥黒木姉妹黒木姉妹石本美由起遠藤実津軽の海を 越えて来た 塒(ねぐら)持たない みなしごつばめ 江差(えさし)恋しや 鰊場(にしんば)恋し 三味を弾く手に 想いを込めて ヤーレン ソーラン ソーラン ソーラン 唄うソーラン ああ 渡り鳥  故郷の港 偲んでも 夢も届かぬ 北国の空 愛嬌笑くぼに 苦労を隠し 越えたこの世の 山川幾つ ヤーレン ソーラン ソーラン ソーラン 旅のソーラン ああ 渡り鳥  瞼の裏に 咲いている 幼馴染みの はまなすの花 辛いことには 泣かないけれど 人の情けが 欲しくて泣ける ヤーレン ソーラン ソーラン ソーラン 娘ソーラン ああ 渡り鳥
ソーラン渡り鳥GOLD LYLICこまどり姉妹GOLD LYLICこまどり姉妹石本美由起遠藤実山路進一津軽の海を 越えて来た 塒持たない みなしごつばめ 江差恋しや 鰊場恋し 三味を弾く手に 想いをこめて ヤーレン ソーラン ソーランソーラン 唄う ソーラン ああ渡り鳥  故郷の港 偲んでも 夢もとどかぬ 北国の空 愛嬌えくぼに 苦労を隠し 越えた此の世の 山川幾つ ヤーレン ソーラン ソーランソーラン 旅の ソーラン ああ渡り鳥  瞼の裏に 咲いている 幼馴染みの はまなすの花 辛いことには 泣かないけれど 人の情が 欲しくて泣ける ヤーレン ソーラン ソーランソーラン 娘 ソーラン ああ渡り鳥
ソーラン渡り鳥島津亜矢島津亜矢石本美由起遠藤実津軽の海を 越えて来た ねぐら持たない みなしごつばめ 江差(えさし)恋しや 鰊場(にしんば)恋し 三味を弾く手に 想いを込めて ヤーレン ソーラン ソーラン ソーラン 唄うソーラン ああ 渡り鳥  故郷の港 偲んでも 夢も届かぬ 北国の空 愛嬌えくぼに 苦労を隠し 越えたこの世の 山川幾つ ヤーレン ソーラン ソーラン ソーラン 旅のソーラン ああ 渡り鳥  瞼の裏に 咲いている 幼なじみの はまなすの花 つらいことには 泣かないけれど 人の情けが 欲しくて泣ける ヤーレン ソーラン ソーラン ソーラン 娘ソーラン ああ 渡り鳥
ソーラン渡り鳥天童よしみ天童よしみ石本美由起遠藤実津軽の海を 越えて来た 塒(ねぐら)持たない みなしごつばめ 江差恋しや 鰊場恋し 三味を弾く手に 想いをこめて ヤーレン ソーラン ソーラン…… 唄う ソーラン ああ渡り鳥  故郷の港 偲んでも 夢も届かぬ 北国の空 愛嬌えくぼに 苦労を隠し 越えた此の世の 山川幾つ ヤーレン ソーラン ソーラン…… 旅の ソーラン ああ渡り鳥  瞼の裏に 咲いている 幼馴染みの はまなすの花 辛いことには 泣かないけれど 人の情が 欲しくて泣ける ヤーレン ソーラン ソーラン…… 娘 ソーラン ああ渡り鳥
ソーラン渡り鳥花村菊江花村菊江石本美由起遠藤実山路進一津軽の海を 越えて来た 塒持たない みなしごつばめ 江差恋しや 鯨場恋し 三味を弾く手に 想いを込めて ヤーレン ソーラン ソーラン ソーラン 唄う ソーラン ああ渡り鳥  故郷の港 偲んでも 夢も届かぬ 北国の空 愛嬌笑くぼに 苦労を隠し 越えた此の世の 山川幾つ ヤーレン ソーラン ソーラン ソーラン 旅の ソーラン ああ渡り鳥  瞼の裏に 咲いている 幼馴染みの はまなすの花 辛いことには 泣かないけれど 人の情けが 欲しくて泣ける ヤーレン ソーラン ソーラン ソーラン 娘 ソーラン ああ渡り鳥
ソーラン渡り鳥氷川きよし氷川きよし石本美由起遠藤実石倉重信津軽の海を 越えて来た 塒持たない みなしごつばめ 江差恋しや 鰊場恋し 三味を弾く手に 想いを込めて ヤーレン ソーラン ソーラン ソーラン 唄う ソーラン ああ渡り鳥  故郷の港 偲んでも 夢も届かぬ 北国の空 愛嬌笑くぼに 苦労を隠し 越えた此の世の 山川幾つ ヤーレン ソーラン ソーラン ソーラン 旅の ソーラン ああ渡り鳥  瞼の裏に 咲いている 幼馴染みの はまなすの花 辛いことには 泣かないけれど 人の情けが 欲しくて泣ける ヤーレン ソーラン ソーラン ソーラン 娘 ソーラン ああ渡り鳥
ソーラン渡り鳥水森かおり水森かおり石本美由起遠藤実伊戸のりお津軽の海を 越えて来た 塒(ねぐら)持たない みなしごつばめ 江差(えさし)恋しや 鰊場(にしんば)恋し 三味を弾く手に 想いを込めて ヤーレン ソーラン ソーラン ソーラン 唄うソーラン ああ 渡り鳥  故郷の港 偲(しの)んでも 夢も届かぬ 北国の空 愛嬌(あいきょう)笑くぼに 苦労を隠し 越えたこの世の 山川幾つ ヤーレン ソーラン ソーラン ソーラン 旅のソーラン ああ 渡り鳥  瞼(まぶた)の裏に 咲いてる 幼馴染みの はまなすの花 辛いことには 泣かないけれど 人の情けが 欲しくて泣ける ヤーレン ソーラン ソーラン ソーラン 娘ソーラン ああ 渡り鳥
ソーラン渡り鳥森山愛子森山愛子石本美由起遠藤実周防泰臣津軽の海を 越えて来た 塒持たない みなしごつばめ 江差恋しや 鰊場恋し 三味を弾く手に 想いを込めて ヤーレン ソーラン ソーラン ソーラン 唄う ソーラン ああ渡り鳥  故郷の港 偲んでも 夢も届かぬ 北国の空 愛嬌笑くぼに 苦労を隠し 越えた此の世の 山川幾つ ヤーレン ソーラン ソーラン ソーラン 旅の ソーラン ああ渡り鳥  瞼の裏に 咲いている 幼馴染みの はまなすの花 辛いことには 泣かないけれど 人の情けが 欲しくて泣ける ヤーレン ソーラン ソーラン ソーラン 娘 ソーラン ああ渡り鳥
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
ソーラン渡り鳥山口ひろみ山口ひろみ石本美由起遠藤実津軽の海を 越えて来た ねぐら持たない みなしごつばめ 江差(えさし)恋しや 鰊場(にしんば)恋し 三味を弾く手に 想いを込めて ヤーレン ソーラン ソーラン ソーラン 唄うソーラン ああ 渡り鳥  故郷の港 偲んでも 夢も届かぬ 北国の空 愛嬌えくぼに 苦労を隠し 越えたこの世の 山川幾つ ヤーレン ソーラン ソーラン ソーラン 旅のソーラン ああ 渡り鳥  瞼の裏に 咲いている 幼なじみの はまなすの花 つらいことには 泣かないけれど 人の情けが 欲しくて泣ける ヤーレン ソーラン ソーラン ソーラン 娘ソーラン ああ 渡り鳥
大安吉日野路由紀子野路由紀子吉田旺遠藤実なみだこらえてる 私の身代りに 雨の庭先 桜がこぼれます すきなひとを あきらめて 嫁ぐかなしみなど 誰も知らずほめてくれる 花嫁姿 どこでみているの この世に私だけ ひとり残して 残して行ったひと  きっと倖せを つかんでおくれよと 裾の乱れを なおしてくれる母 丸くなった その背中 見れば何もいえず 鏡の中むりにつくる 別れの笑顔 どこでみているの この世に私だけ ひとり残して 残して行ったひと
凧凧あがれ藤島桓夫藤島桓夫松村又一遠藤実村の噂が つらいなら 飛んでゆこうかヨー 山こえて 「凧凧 あがれ 天まであがれ」 そんな気持で 俺らは ふるさとすてるのさ  見てておくれよ そのうちにゃ きっとわかってヨー くれるだろ 「凧凧 あがれ 天まであがれ」 俺も 男さ 一旗揚げずに おくものか  涙なんかは見せないが 胸でわびてるヨー この俺さ 「凧凧 あがれ 天まであがれ」 恋し故郷よ しばしの別れだ さようなら
只今授業中舟木一夫舟木一夫関沢新一遠藤実ABCDEFG ABCDEFG ABCDEFG 今日も学校の裏のみち 通るあのこの リボンがあかい ABCD どこの子あの子 どっかのあの子 勉強もどっかへいっちゃって ABカッコ Aカッコ ぼくは 只今授業中 ABCDEFG ABCDEFG  ABCDEFG ABCDEFG ABCDEFG ツンとすまして いっちゃった あとにレモンの 匂いがのこる ABCD どこの子あの子 どっかのあの子 おかげで 勉強はうわの空 ABカッコ Aカッコ ぼくは 只今授業中 ABCDEFG ABCDEFG  ABCDEFG ABCDEFG ABCDEFG いつも勉強してるとき いつも通るよ イジワル娘 ABCD どこの子あの子 どっかのあの子 ボンヤリしていて 叱られた ABカッコ Aカッコ ぼくは 只今授業中 ABCDEFG ABCDEFG
蓼科エレジー神戸一郎・青山和子神戸一郎・青山和子西沢爽遠藤実離れられない 二人なら 一緒に散って しまおうよ あゝ蓼科の 高原の 若い いのちの はかなさよ  ごきげんよろしゅう 八ヶ岳 流れる雲も 見ておくれ あゝ鈴蘭の 花敷いて しずかに眠る ほゝえみを  天国なんて なくっても 一緒にゆこう どこまでも あゝ蓼科の 湖に 二人を偲べ 郭公鳥
七夕おどり島倉千代子島倉千代子丘灯至夫遠藤実松尾健司晴れて楽しい 星空みれば 青葉城から 笛太鼓 笛太鼓 年に一度の 七夕まつり キンキン キラ キラ お星さまも 嬉しそう 笹に花咲く 街かざり  広瀬川さえ ネオンに染まる 染まる掛橋 いそいそと いそいそと 急ぐお方は 織姫さまか キンキン キラ キラ お星さまも 嬉しそう 団扇 片手に しのびあい  蛍とるとて 出かけたあの娘 見れば踊りの 仲間入り 仲間入り 無理もないでしょ 一年一度 キンキン キラ キラ お星さまも 嬉しそう ごらん 明るい 天の川  願いかけたは 去年の今夜 やがて この秋 お嫁入り お嫁入り 仕立ておろしの そろいの浴衣 キンキン キラ キラ お星さまも 嬉しそう かわい妹と 着て踊る
他人酒渥美二郎渥美二郎遠藤実遠藤実捨てられても 捨てられても あなたが好きよ お酒飲むとだから思い出す 雨降る港でわかれたが 涙こらえ 涙こらえ 飲んだ……他人酒  あれからまだ あれからまだ わたしはひとり 夢に見たのあの日のあなた 妻だと書かれた宿帳を 思い出して 思い出して 飲むの……他人酒  嫌われても 嫌われても 悔いないわたし 一生いちど命かけた恋 みぞれに変ったこんな夜は あなたしのび あなたしのび 飲もう……他人酒
他人船朝花美穂朝花美穂遠藤実遠藤実矢田部正別れてくれと 云う前に 死ねよと云って ほしかった ああ この黒髪の 先までが あなたを愛しているものを 引離す 引離す 他人船  背中を向けた 桟橋で さよなら云えず 濡らす頬 ああ この指切の 先までが あなたを愛しているものを 引離す 引離す 他人船  いつか逢えると それだけを のぞみにかけて 生きてゆく ああ この目の下の ホクロさえ あなたを愛しているものを 引離す 引離す 他人船
他人船岩本公水岩本公水遠藤実遠藤実別れてくれと 云う前に 死ねよと云って ほしかった ああ この黒髪の 先までが あなたを愛して いるものを 引離す引離す 他人船  背中を向けた 桟橋で さよなら云えず 濡らす頬 ああ この指切りの 指までが あなたを愛して いるものを 引離す引離す 他人船  いつか逢えると それだけを のぞみにかけて 生きてゆく ああ この目の下の ホクロさえ あなたを愛して いるものを 引離す引離す 他人船
他人船小野由紀子小野由紀子遠藤実遠藤実別れてくれと 云う前に 死ねよと云って ほしかった ああ この黒髪の 先までが あなたを愛して いるものを 引離す 引離す 他人船  背中を向けた 桟橋で さよなら云えず 濡らす頬 ああ この指切の 指までが あなたを愛しているものを 引離す 引離す 他人船  いつか逢えると それだけを のぞみにかけて 生きてゆく ああ この目の下の ホクロさえ あなたを愛して いるものを 引離す 引離す 他人船
他人船こおり健太こおり健太遠藤実遠藤実杉山ユカリ別れてくれと 云う前に 死ねよと云って ほしかった ああ この黒髪の 先までが あなたを愛しているものを 引離す 引離す 他人船  背中を向けた 桟橋で さよなら云えず 濡らす頬 ああ この指切りの 指までが あなたを愛しているものを 引離す 引離す 他人船  いつか逢えると それだけを のぞみにかけて 生きてゆく ああ この目の下の ホクロさえ あなたを愛しているものを 引離す 引離す 他人船
他人船杉良太郎杉良太郎遠藤実遠藤実別れてくれと 云う前に 死ねよと云って ほしかった ああ この黒髪の 先までが あなたを愛しているものを 引離す 引離す 他人船  背中を向けた 桟橋で さよなら云えず 濡らす頬 ああ この指切の 指までが あなたを愛しているものを 引離す 引離す 他人船  いつか逢えると それだけを のぞみにかけて 生きてゆく ああ この目の下の ホクロさえ あなたを愛しているものを 引離す 引離す 他人船
他人船千昌夫千昌夫遠藤実遠藤実別れてくれと 云う前に 死ねよと云って ほしかった ああ この黒髪の 先までが あなたを愛しているものを 引離す 引離す 他人船  背中を向けた 桟橋で さよなら云えず 濡らす頬 ああ この指切の 指までが あなたを愛しているものを 引離す 引離す 他人船  いつか逢えると それだけを のぞみにかけて 生きてゆく ああ この目の下の ホクロさえ あなたを愛しているものを 引離す 引離す 他人船
他人船野路由紀子野路由紀子遠藤実遠藤実別れてくれと 云う前に 死ねよと云って ほしかった ああ この黒髪の 先までが あなたを愛しているものを 引離す 引離す 他人船  背中を向けた 桟橋で さよなら云えず 濡らす頬 ああ この指切の 指までが あなたを愛しているものを 引離す 引離す 他人船  いつか逢えると それだけを のぞみにかけて 生きてゆく ああ この目の下の ホクロさえ あなたを愛しているものを 引離す 引離す 他人船
他人船GOLD LYLIC三船和子GOLD LYLIC三船和子遠藤実遠藤実別れてくれと 云う前に 死ねよと云って ほしかった ああ この黒髪の 先までが あなたを愛しているものを 引離す 引離す 他人船  背中を向けた 桟橋で さよなら云えず 濡らす頬 ああ この指切の 指までが あなたを愛しているものを 引離す 引離す 他人船  いつか逢えると それだけを のぞみにかけて 生きてゆく ああ この目の下の ほくろさえ あなたを愛しているものを 引離す 引離す 他人船
他人宿八汐亜矢子八汐亜矢子遠藤実遠藤実佐伯亮お酒の ちからで 別れ話は もうやめて つらさ増します 他人宿 今夜かぎりね… あなたが捨てる 私など 悪い女に なっていいのでしょ ああ かなしい… 雨が降る  涙が こぼれる そっと押えて その指で 未練化粧の 他人宿 さがさないでね… あなたの愛の 片隅に こんな私も 置いて欲しかった ああ かなしい… 雨が降る  あなたと 呼ぶひと 私これから いないでしょ 長い廊下の 他人宿 送らないでね… ひとりの旅の はじまりは もっとつめたく 情かけないで ああ かなしい… 雨が降る
旅鴉GOLD LYLIC五木ひろしGOLD LYLIC五木ひろし藤田まさと遠藤実百里千里を 歩いても 歩くだけでは 能がない ましてやくざな 仁義沙汰 広い世間を 狭くして どこに男の どこに男の 明日がある  はなればなれに 散る雲に 訊いて応えが 出るものか 一つしかない 命なら 一つしかない ふるさとの せめて畳の せめて畳の 上で死ね  意地と情は 垣根越し それが道理と 知りながら 知った道理の 裏をゆく 野暮な野郎の 意地ッ張り 今日も草鞋の 今日も草鞋の 紐が泣く
旅鴉島津亜矢島津亜矢藤田まさと遠藤実山形勝人百里千里(ひゃくりせんり)を 歩いても 歩くだけでは 能(のう)がない ましてやくざな 仁義沙汰(じんぎざた) 広い世間(せけん)を 狭くして どこに男のどこに男の 明日(あす)がある  はなればなれに 散る雲に 訊(き)いて応(こた)えが 出るものか 一(ひと)つしかない 命なら 一(ひと)つしかない ふるさとの せめて畳(たたみ)のせめて畳(たたみの)の 上で死ね  意地(いじ)と情(なさ)けは 垣根(かきね)越(ご)し それが道理(どうり)と 知りながら 知った道理(どうり)の 裏(うら)をゆく 野暮(やぼ)な野郎(やろう)の 意地(いじ)ッ張(ぱ)り 今日(きょう)も草鞋(わらじ)の今日も草鞋(わらじ)の 紐(ひも)が泣く
旅鴉千昌夫千昌夫藤田まさと遠藤実百里千里を 歩いても 歩くだけでは 能がない ましてやくざな 仁義沙汰 広い世間を 狭くして どこに男のどこに男の 明日がある  はなればなれに 散る雲に 訊いて応えが 出るものか 一つしかない 命なら 一つしかない ふるさとの せめて畳のせめて畳の 上で死ね  意地と情は 垣根越し それが道理と 知りながら 知った道理の 裏をゆく 野暮な野郎の 意地っ張り 今日も草履の今日も草履の 紐が泣く
旅鴉天童よしみ天童よしみ藤田まさと遠藤実山田年秋百里千里を 歩いても 歩くだけでは 能がない ましてやくざな 仁義沙汰 広い世間を 狭くして どこに男の どこに男の 明日がある  はなればなれに 散る雲に きいて応(こた)えが 出るものか 一つしかない 命なら 一つしかない ふるさとの せめて畳の せめて畳の 上で死ね  意地と情は 垣根越し それが道理と 知りながら 知った道理の 裏をゆく 野暮な野郎の意地っ張り 今日も草鞋(わらじ)の 今日も草鞋の 紐(ひも)が泣く
旅鴉(たびがらす)氷川きよし氷川きよし藤田まさと遠藤実伊戸のりお百里千里を 歩いても 歩くだけでは 能がない ましてやくざな 仁義沙汰 広い世間を 狭くして どこに男の どこに男の 明日がある  はなればなれに 散る雲に 訊いて答えが 出るものか 一つしかない 命なら 一つしかない ふるさとの せめて畳の せめて畳の 上で死ぬ  意地と情けは 垣根越し それが道理と 知りながら 知った道理の 裏をゆく 野暮な野郎の 意地っ張り 今日も草鞋の 今日も草鞋の 紐が泣く
旅鴉福田こうへい福田こうへい藤田まさと遠藤実丸山雅仁百里千里を 歩いても 歩くだけでは 能がない ましてやくざな 仁義沙汰(じんぎざた) 広い世間を 狭(せま)くして どこに男の どこに男の 明日(あす)がある  はなればなれに 散る雲に 訊(き)いて答えが 出るものか 一つしかない 命なら 一つしかない ふるさとの せめて畳の せめて畳の 上で死ね  意地と情けは 垣根(かきね)越し それが道理と 知りながら 知った道理の 裏をゆく 野暮(やぼ)な野郎の 意地っ張り 今日も草鞋(わらじ)の 今日も草鞋の 紐(ひも)が泣く
旅鴉半次郎 ふりむけば夕陽杉良太郎杉良太郎保富康午遠藤実花がやさしい 小さな花が むごい きびしい 浮世の風も こらえ こらえて きれいに咲けと そっと 教えてくれた人 今日も 呼ばれた そんな気で ふりむけば ああ 夕陽  「お嬢さん、お忘れでござんすか。 子供の頃…お店で丁稚奉公をしておりやした半次郎でごぜえやす。 …お嬢さん、どうか、どうか自分で自分を捨てねえでおくんなせえ。 捨てたら、おしめえだ。沈む夕陽が明日は朝陽になって昇ってくる …お嬢さん、どうかその朝陽になっておくんなせえ。」  花が恋しい 故郷の花が 生まれぞこない 泣き虫坊主 そんなおいらの 涙を拭いた 白い 花びら 細い指 遠いあの日に帰りたい ふりむけば ああ 夕陽  「お嬢さん、お嬢さん、しっかりしておくんなせえ! お嬢さん、お嬢さん、 こんなところで、こんなところで死んじまったんじゃ私は、 私はこれから一体どうすりゃいいんでござんすか。私は、 ねぇお嬢さん…お嬢さん 私と一緒に行きましょうね。誰もいねぇところへ行きやしょうね。 どこ迄も…どこ迄も一緒でござんすよ。」  花が悲しい いのちの花が たった ひとりで ほろりと散った せめて 見果てぬ 夢追いながら 旅でござんす 半次郎 燃えて 流れる 雲ふたつ ふりむけば ああ 夕陽
旅路の雨渡哲也渡哲也水木かおる遠藤実こんな晩には さびしそうねと お酒をつけて くれたっけ 男の気持ち 手にとるように わかってくれた あの女 なんでだまって 消えたのか 旅路の雨に 思い出す  芝居みてさえ 身につまされて 涙を流す やつだった あいつのなやみ しんみになって わかってやれば よかったよ どんな思いで きくだろか 旅路の雨に 春がゆく  苦労させたが 寝顔は別の 女のように 笑ってた この手の中で 可愛くいつも 花開こうと してたやつ ごめん幸せ やれなくて 旅路の雨が 身をせめる
大演歌音頭三波春夫三波春夫いではく遠藤実演歌うたって 生きている 心にじんと しみてくる 歌で情けを 結んだら 花も咲くだろ 人生は さあさ踊ろうよ 唄おうよ みんなで みんなで 演歌だよ  惚れたあの娘は 声自慢 唄えばなおさら いいおんな 愛の手拍子 合わせたら 熱い想いが かよいあう さあさ踊ろうよ 唄おうよ みんなで みんなで 演歌だよ  酔えば陽気に 唄ってた おやじの気持が よくわかる にがい甘いも 人生さ 涙なんかは ふっとばせ さあさ踊ろうよ 唄おうよ みんなで みんなで 演歌だよ
大東京音頭菊池恵子菊池恵子滝田常晴・補作詞:藤田まさと遠藤実人が輪になる (ソレ) 輪が花になる (ア ヨイサ ア ヨイサ) 江戸の残り香 ほのぼのとけて 通う心に 咲き残る (ヨイショ) 東京東京 大東京 (サテ) 咲いて咲かせて いつまで ソレ いつまでも  明日のしあわせ (ソレ) 願いをこめて (ア ヨイサ ア ヨイサ) 伸びる地下鉄 高速道路 苦労なんかは 吹きとばせ (ヨイショ) 東京東京 大東京 (サテ) ご覧隅田の 水も澄む ソレ 水も澄む  富士も見えます (ソレ) 筑波も見える (ア ヨイサ ア ヨイサ) むかし武蔵野 いまニュータウン ビルの林に 歌が湧く (ヨイショ) 東京東京 大東京 (サテ) 月が笑顔で 今晩は ソレ今晩は  夢はひろがる (ソレ) 南へ西へ (ア ヨイサ ア ヨイサ) 文化日本の あこがれ乗せて 今日も空から 港から (ヨイショ) 東京東京 大東京 (サテ) 行くぞ世界の 果てまでも ソレ 果てまでも
大東京音頭野路由紀子野路由紀子滝田常晴・補作詞:藤田まさと遠藤実人が輪になる (ソレ) 輪が花になる (ヨイサ ヨイサ) 江戸の残り香 ほのぼのとけて 通う心に 咲き残る (ヨイショ) 東京 東京 大東京 (サテ) 咲いて咲かせて いつまでも ソレ いつまでも  明日のしあわせ (ソレ) 願いをこめて (ヨイサ ヨイサ) 伸びる地下鉄 高速道路 苦労なんかは 吹きとばせ (ヨイショ) 東京 東京 大東京 (サテ) ご覧隅田の 水も澄む ソレ 水も澄む  富士も見えます (ソレ) 筑波も見える (ヨイサ ヨイサ) むかし武蔵野 いまニュータウン ビルの林に 歌が湧く (ヨイショ) 東京 東京 大東京 (サテ) 月が笑顔で 今晩は ソレ 今晩は  夢はひろがる (ソレ) 南へ西へ (ヨイサ ヨイサ) 文化日本の あこがれ乗せて 今日も空から 港から (ヨイショ) 東京 東京 大東京 (サテ) 行くぞ世界の 果てまでも ソレ 果てまでも
大東京音頭三波春夫三波春夫滝田常晴・補作詞:藤田まさと遠藤実人が輪になる (ソレ) 輪が花になる (ヨイサヨイサ) 江戸の残り香 ほのぼのとけて 通う心に 咲き残る (ヨイショ) 東京東京 大東京 (サテ) 咲いて咲かせて いつまでも ソレいつまでも  明日のしあわせ (ソレ) 願いをこめて (ヨイサヨイサ) 伸びる地下鉄 高速道路 苦労なんかは 吹きとばせ (ヨイショ) 東京東京 大東京 (サテ) ご覧隅田の 水も澄む ソレ水も澄む  富士も見えます (ソレ) 筑波も見える (ヨイサヨイサ) むかし武蔵野 いまニュータウン ビルの林に 歌が湧く (ヨイショ) 東京東京 大東京 (サテ) 月が笑顔で 今晩は ソレ今晩は  夢はひろがる (ソレ) 南へ西へ (ヨイサヨイサ) 文化日本の あこがれ乗せて 今日も空から 港から (ヨイショ) 東京東京 大東京 (サテ) 行くぞ世界の 果てまでも ソレ果てまでも
大東京音頭 with 金沢明子橋幸夫橋幸夫滝田常晴・補作詞:藤田まさと遠藤実人が輪になる 輪が花になる 江戸の残り香ほのぼのとけて 通う心に咲き残る 東京、東京、大東京 咲いて咲かせていつまでも いつまでも  明日のしあわせ 願いを込めて 伸びる地下鉄、高速道路 苦労なんかは吹きとばせ 東京、東京、大東京 ご覧隅田の水も澄む 水も澄む  富士も見えます 筑波も見える むかし武蔵野いまニュータウン ビルの林に歌が湧く 東京、東京、大東京 月が笑顔で今晩は 今晩は  夢はひろがる 南へ西へ 文化日本のあこがれ乗せて 今日も空から港から 東京、東京、大東京 行くぞ世界の果てまでも 果てまでも
父は待つ北島三郎北島三郎遠藤実遠藤実丸山雅仁おまえが小学校にあがる頃 ちいさな仏壇の中の写真をみて かあちゃん かあちゃん 帰ってきて…と呼ぶ声に俺も泣けた そして おもいきり抱きしめたっけ  悪いやつだと 云われる度に 親は命が ちぢまる思い 男手ひとつで 育てたせいか 淋しさからんで 淋しさからんで 落ちた穴  やっと入った高校も中退 やけになる寂しい気持は わかっていたさ お前の親だから  冬の寒さも 必ず春は 花が咲くんだ 元気を出せよ 雨の日迎えの 傘欲しがった あの日を浮かべて あの日を浮かべて 詫びる夜  畑仕事も だんだんつらくなってきたよ でもな おまえに会えるのを楽しみに まだ頑張るよ 今度は心を開き もっともっと語り合おう  昔うたった 夕焼け小焼け 独りしのべば 瞼がにじむ 谷間の暮しも 青空見える おまえの帰りを おまえの帰りを 父は待つ
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
中学三年生花谷麻妃(Fullfull☆Pocket)花谷麻妃(Fullfull☆Pocket)阿久悠遠藤実タナカ零別れの季節の 悲しみを 生まれてはじめて 知りました しるしをつけた カレンダー もうすぐそこに来ています 蛍の光が歌えない 涙でつまって歌えない あのひと卒業して行くの めそめそしていちゃ いけないわ 私も中学三年生  明日からやさしい あの声も とってもすてきな あの顔も 逢えないなんて 思えない そこまで春が来てるのに 蛍の光が歌えない 涙でつまって歌えない あのひと卒業して行くの さよなら言えなきゃ いけないわ 私も中学三年生  蛍の光が歌えない 涙でつまって歌えない あのひと卒業して行くの さよなら言えなきゃ いけないわ 私も中学三年生
中学三年生森昌子森昌子阿久悠遠藤実別れの季節の 悲しみを 生まれてはじめて 知りました しるしをつけた カレンダー もうすぐそこに来ています 蛍の光が歌えない 涙でつまって歌えない あのひと卒業して行くの めそめそしていちゃ いけないわ 私も中学三年生  明日からやさしい あの声も とってもすてきな あの顔も 逢えないなんて 思えない そこまで春が来てるのに 蛍の光が歌えない 涙でつまって歌えない あのひと卒業して行くの さよなら言えなきゃ いけないわ 私も中学三年生  蛍の光が歌えない 涙でつまって歌えない あのひと卒業して行くの さよなら言えなきゃ いけないわ 私も中学三年生
中学三年生山口百恵山口百恵阿久悠遠藤実馬飼野康二別れの季節の悲しみを 生れてはじめて知りました しるしをつけたカレンダー もうすぐそこに来ています 蛍の光が歌えない 涙でつまって歌えない あのひと卒業して行くの めそめそしていちゃいけないわ 私も中学三年生  明日からやさしいあの声も  とってもすてきなあの顔も 逢えないなんて思えない そこまで春が来てるのに 蛍の光が歌えない 涙でつまって歌えない あのひと卒業して行くの さよなら云えなきゃいけないわ 私も中学三年生  蛍の光が歌えない 涙でつまって歌えない あのひと卒業して行くの さよなら云えなきゃいけないわ 私も中学三年生
長編歌謡浪曲 勝海舟三波春夫三波春夫北村桃児遠藤実只野通泰江戸で生れてああ長屋で育ち 今じゃ幕府の総大将 星の流れは皮肉なものさ 月にうそぶく勝海舟の 胸にゃ真っ赤な火が燃える  時代の流れと勢いは 誰が止めても止まらない 無心に遊ぶ子供らが 手まり唄にも口ずさむ 宮さん 宮さん お馬の前で ヒラヒラするのは何じゃいな トコトンヤレトンヤレナ あれは朝敵征伐せよとの 錦の御旗じゃないかいな 菊は栄えて葵は枯れる 西にひずめの音がする  「近代日本の暁を告げる刻の鐘は、 いんいんとして鳴り渡る慶応四年の春、 薩長土肥連合軍は、江戸を目指して怒涛の如く進撃を開始した。 有栖川宮を大総督と仰ぎ、全軍の指揮を取るは、 参謀筆頭薩摩の大南洲西郷隆盛。 これを迎えて江戸を守らんとする海舟、 勝麟太郎彼こそ正に真理を貫く天才的な人であった」  「なあ益満、西郷どんに逢ったら云っておくれ。 勝はホンニ臆病だからねぇ。 戦は恐がっていたよって。俺ら百五十万人の人間が住んでいる江戸が、 天子様の軍勢の為に丸焼けにされるなんて考えたら、 おちおち眠っちゃいられねえよってなア。 じゃ山岡西郷さんへの手紙はこれだ。 読んだらきっと唸るだろうさ。そこで、あんたも私も日本人、 いやさ!皆天子様の子供だと云っておやり…。 まあよろしく頼みましたよ」  軽くくだけてああ口では云うが 腹じゃ何時でも死ぬ覚悟 江戸を焼くのか花見とゆくか そちら次第と勝海舟が 賭けた天下の大勝負 錦の旗をなびかせて 東海道をひた押しに 軍勢進める西郷の 心の動きを見つめつつ 徳川二百八十年 舞台の幕を締める役 吾身ひとつに引受けて 八百八町の誰ひとり 殺しちゃならぬ守らにゃならぬ 迎えて立った勝海舟 時は熟した慶応四年 桜ほころぶ三月半ば 青毛よ走れと一鞭当てて 手網さばきも鮮やかに 蹄の音を響かせて パーッパカパーッパカパッパカパッパカ… 薩摩屋敷の門前に 駒を飛ばして乗りつけた  「おーい、そこの兵隊達!西郷参謀は何処に居る! 俺は海軍総裁勝麟太郎だ!」 慄然として呼ぶ声に 敵であるべき薩摩の兵士 思わず知らず捧げ銃威儀を正して迎えたり この時西郷隆盛は 自ら門を馳け出して思わず 両手を差し延べて 「勝先生!」 「おう西郷さん!」 握る手と手に万感の 想いが籠る両雄の 瞼に浮かぶ涙こそ あゝ幕末の動乱を 救う涙か 明治維新のあけぼのを 飾る涙か虹の色 薩摩隼人と江戸っ子が 共に語る人の為 共に語る国の為  腹が分ればああ話しは早い 渡しましたぞこの江戸を 頼みますぞこの日本を 祈る想いの勝海舟に 花の明治の夜が明ける
ついて来るかいGOLD LYLIC小林旭GOLD LYLIC小林旭遠藤実遠藤実ついて来るかい 何も聞かないで ついて来るかい 過去のある僕に 君を愛していればこそ 生まれ変われた僕なのさ ついて来るかい 涙をわけあい ついて来るかい 僕を信じて  ついて来るかい 噂気にせずに ついて来るかい 悲しみの僕に 身体の弱い君なのに 苦労をかけてすまないね ついて来るかい 何も持たない僕に ついて来るかい しあわせ求めて  なんでそんなに かわいい瞳(め)で 僕をみつめて 泣かすのさ ついて来るかい あしたからふたり ついて来るかい どこまでもふたり
ついて来るかい杉良太郎杉良太郎遠藤実遠藤実ついて来るかい 何も聞かないで ついて来るかい 過去のある僕に 君を愛していればこそ 生まれ変われた僕なのさ ついて来るかい 涙をわけあい ついて来るかい 僕を信じて  ついて来るかい 噂気にせずに ついて来るかい 悲しみの僕に 身体の弱い君なのに 苦労をかけてすまないね ついて来るかい 何も持たない僕に ついて来るかい しあわせ求めて  なんでそんなにかわいい瞳(め)で 僕をみつめて泣かすのさ ついて来るかい あしたからふたり ついて来るかい どこまでもふたり
ついて来るかい千昌夫千昌夫遠藤実遠藤実ついて来るかい 何も聞かないで ついて来るかい 過去のある僕に 君を愛していればこそ 生まれ変われた僕なのさ ついて来るかい 涙をわけあい ついて来るかい 僕を信じて  ついて来るかい 噂気にせずに ついて来るかい 悲しみの僕に 身体の弱い君なのに 苦労をかけてすまないね ついて来るかい 何も持たない僕に ついて来るかい しあわせ求めて  なんでそんなにかわいい瞳で 僕をみつめて泣かすのさ ついて来るかい あしたからふたり ついて来るかい どこまでもふたり
ついて来るかい根津甚八根津甚八遠藤実遠藤実伊藤雪彦ついて来るかい 何も聞かないで ついて来るかい 過去のある僕に 君を愛していればこそ 生まれ変われた僕なのさ ついて来るかい 涙をわけあい ついて来るかい 僕を信じて  ついて来るかい 噂気にせずに ついて来るかい 悲しみの僕に 身体の弱い君なのに 苦労をかけてすまないね ついて来るかい 何も持たない僕に ついて来るかい しあわせ求めて  なんでそんなにかわいい瞳で 僕を見つめて泣かすのさ ついて来るかい あしたからふたり ついて来るかい どこまでもふたり
津軽慕情田子一馬田子一馬平山忠夫遠藤実北へ流れる あの雲が 津軽野づらで 雪になる 俺の分まで 働き終えて 親父いまごろ 囲炉裏酒 ああ 帰りたい 帰れない 酔えば恋しい イャーイー ふる里が  背中まるめて おふくろが 榾火もやして 夜業する 俺の野良着を また縫いながら 待っているとの 夢便り ああ 帰りたい 帰れない 唄でしのぼか イャーイー ふる里を  手豆こらえた 山仕事 遠い町から 思い出す わたし津軽で 暮らすと言った 幼馴染は どうしてる ああ 帰りたい 帰れない 想い届けよ イャーイー ふる里へ
津軽慕情GOLD LYLIC福田こうへいGOLD LYLIC福田こうへい平山忠夫遠藤実佐伯亮北へ流れる あの雲が 津軽野(の)づらで 雪になる 俺の分まで 働き終えて 親父(おやじ)いまごろ 囲炉裏酒(いろりざけ) ああ 帰りたい 帰れない 酔えば恋しい イヤーイー ふる里が  背中まるめて おふくろが 榾火(ほたひ)もやして 夜業(よなべ)する 俺の野良着(のらぎ)を また縫(ぬ)いながら 待っているとの 夢便り ああ 帰りたい 帰れない 唄でしのぼか イヤーイー ふる里を  手豆(てまめ)こらえた 山仕事 遠い町から 思い出す わたし津軽で 暮らすと言った 幼馴染(おさななじみ)は どうしてる ああ 帰りたい 帰れない 想い届けよ イヤーイー ふる里へ
津軽慕情GOLD LYLIC山本謙司GOLD LYLIC山本謙司平山忠夫遠藤実佐伯亮北へ流れる あの雲が 津軽野づらで 雪になる 俺の分まで 働き終えて 親父いまごろ 囲炉裏酒 ああ 帰りたい 帰れない 酔えば恋しい イャーイー ふる里が  背中まるめて おふくろが 榾火もやして 夜業する 俺の野良着を また縫いながら 待っているとの 夢便り ああ 帰りたい 帰れない 唄でしのぼか イャーイー ふる里を  手豆こらえた 山仕事 遠い町から 思い出す わたし津軽で 暮らすと言った 幼馴染は どうしてる ああ 帰りたい 帰れない 想い届けよ イャーイー ふる里へ
津軽慕情(民謡調お囃子入り)山本謙司山本謙司平山忠夫遠藤実伊戸のりお(ハイ ハイ) (ラッセーラー ラッセーラー ラッセーラー ラッセーラー) 北へ流れる (ハーヨーイトナ) あの雲が (ハ ヨーイショ) 津軽野(の)づらで 雪になる (ラッセーラー ラッセーラー) 俺の分まで 働き終えて (ハイ) 親父いまごろ 囲炉裏酒(いろりざけ) (ハイハイ) ああ 帰りたい 帰れない (ハーラッセーラー) 酔えば恋しい (ハイハイ) イヤーイー ふる里が (ハーヨーイショヨイショ) (ラッセーラー ラッセーラー) 背中まるめて おふくろが 榾火(ほたび)もやして 夜業(よなべ)する 俺の野良着(のらぎ)を また縫いながら 待っているとの 夢便り ああ 帰りたい 帰れない 唄でしのぼか イヤーイー ふる里を 手豆(てまめ)こらえた 山仕事 遠い町から 思い出す わたし津軽で 暮らすと言った 幼馴染(おさななじみ)は どうしてる ああ 帰りたい 帰れない 想い届けよ イヤーイー ふる里へ
津軽慕情~浪曲入り山本謙司山本謙司平山忠夫遠藤実佐伯亮北へ流れる あの雲が 津軽野(の)づらで 雪になる 俺の分まで 働き終えて 親父いまごろ 囲炉裏酒(いろりざけ) ああ 帰りたい 帰れない 酔えば恋しい イヤーイー ふる里が  背中まるめて おふくろが 榾火(ほたび)もやして 夜業(よなべ)する 俺の野良着(のらぎ)を また縫いながら 待っているとの 夢便り ああ 帰りたい 帰れない 唄でしのぼか イヤーイー ふる里を  手豆(てまめ)こらえた 山仕事 遠い町から 思い出す わたし津軽で 暮らすと言った 幼馴染(おさななじみ)は どうしてる ああ 帰りたい 帰れない 想い届けよ イヤーイー ふる里へ
ツキツキ節畠山みどり畠山みどり西沢爽遠藤実ツキツキ ツキツキ  ツキツキ ツキツキ およそ恋には ナニがつく ツキツキ節で 申そうならば 二人で見ている 空の月 甘いデイトは キッスつき 恋のためいき そっとつき ついたためいき 運のつき エーいまじゃ 女房で鼻につき それでも商売大繁盛  ツキツキ ツキツキ およそ酒には ナニがつく ツキツキ節で 申そうならば 街にゃネオンが パッとつき あの娘目につき 思いつき 逢いたかったと かじりつき 酔ってふらつき 尻をつき エーあわれ帰りにゃ 馬がつき それでも商売大繁盛 ツキツキ ツキツキ  ツキツキ ツキツキ さあて皆さん ナニがつく ツキツキ節で 申そうならば どなたもだんだん 元気つき 調子手拍子 ハヤシつき 一緒にうたえば 知恵がつき エーこれでどうやら タネがつき それでも商売大繁盛 ツキツキ ツキツキ
椿ちる宿森若里子森若里子稲葉爽秋遠藤実風の噂を 追いかけて 今日も逢えずに 日が暮れる 椿ちるちる 山の宿 谷の瀬音の 谷の瀬音の 唄かなし  白い湯けむり ゆれる道 君に似ている 女(ひと)がゆく あれは他人と 知りながら うしろ姿が うしろ姿が なつかしい  おもいとどけと 面影を 抱いて湯ぶねで ひとり泣く 椿ちるちる 山の宿 更けていつしか 更けていつしか 雨の音
つめたい指杉良太郎杉良太郎黒木望遠藤実おまえの指のつめたさに ふれてかなしいめぐり逢い おれがこんなにしたんだね すまないすまない女の身には どんなにながい冬だったろう  ちいさくなった肩をだき 雨をかばって 歩くみち 泣いているのかうなだれて どうしたどうしたふるえる肩が そむいた愛をせめてるようだ  化粧なおす 手かがみに かえる笑顔はいつのこと おれがこんどは待つばんだ いいのさいいのさ憎さもきえて しんからおれを許せる日まで 
つゆ草の女藤原浩藤原浩かず翼遠藤実命ふたつを 重ねて生きた 春夏秋冬 忘れるものか つゆ草の つゆ草の 花は水色 なみだ花 うらみ言葉も 言わないで 見つめた瞳の 哀しさよ  たとえこのまま 逢えなくたって あなたを愛して 生きると言った つゆ草の つゆ草の 花は水色 なみだ花 ふたり暮らした 北国の 灯りが瞼に また浮かぶ  なんで運命に 背いてやれぬ 魂が呼び合う この恋なのに つゆ草の つゆ草の 花は水色 なみだ花 今度生まれて 来る時は 離れはしないと 泣いた女
天竜母恋い笠美空ひばり美空ひばり西沢爽遠藤実おさらばヨー 泣かずにおくれよ ほとゝぎす 泣いてはれよか 泣いてはれよか 谷間の霧が 一目逢いたい おふくろさんに 逢えぬつらさを 乗せてゆく 天竜 天竜下りの 三度笠  おふくろさん ご機嫌よろしうも 胸のうち なんで見せらりょ なんで見せらりょ 長脇差(どす)すがた 伊那は七谷 灯ともし頃を ひとり細々 糸を繰る 丸い 丸い背中が 目にうかぶ  おさらばヨー 両手をあわせて ふりかえる 生れ在所は 生れ在所は あの山むこう 天竜ながれろ しぶきで洗え 江戸の土産の何よりも 母へ 母へ詫びてる この涙
東京へ戻っておいでよ守屋浩守屋浩星野哲郎遠藤実惚れたと言ったら あの娘は泣いていた 生まれは越後の佐渡だと 言っていた ハー 佐渡はいよいか 住みよいか 住みよい筈だよ あの娘は帰ってこない 東京へ戻っておいでよ 早く早く早く  嫌かと訊いたら あの娘はうつむいた 俺らにゃ言えない 過去(むかし)があるんだろ ハー 駅のホームに 佇んで 見送るおいらも 思わずほろほろ涙 東京へ戻っておいでよ 早く早く早く  待つぜと言ったら コックリうなずいた ゆうべも夜どおし 越後の夢をみた ハー 二度と惚れまい 女には 女にゃ惚れぬが あの娘は忘れはしない 東京へ戻っておいでよ 早く早く早く
東京ラテン十八番街美空ひばり美空ひばり星野哲郎遠藤実山路進一あなたのコートに 頬をうずめて 思いきり泣いて あまえる 夜のひととき ア…… ピンクの唇 こぼれるためいきよ Blue lonely Smile とっても 逢いたかったわ Blue lonely Smile ムー 東京 ラテン十八番街  七彩ライトに むせぶマスカラ ふたりの胸の あやしい 夢のときめき ア…… 激しいリズムに よろめくミッドナイト Blue lonely Smile あなたは つめたいひとね Blue lonely Smile ムー 東京 ラテン十八番街
東京流転笠大川栄策大川栄策吉岡治遠藤実まっぴら御免なすって 手前 生まれついての 風来坊 表通りと わかっちゃいても いつも横丁へ それたがる アアア いいさ 時代遅れと 笑ってやんな それも承知の それも承知の 東京流転笠  まっぴら御免なすって 手前 おんな苦手の 不粋者 性に合わない ぬるま湯よりも 独り手酌の 酒がいい アアア いいさ 浮世苦労の 振り分け荷物 しょわせきれない しょわせきれない 東京流転笠  まっぴら御免なすって 手前 バカは死んでも 癒らねえ 不義理かさねて 勝手に生きて 花が咲こうと 咲くまいと アアア いいさ 骨のずいまで 演歌で通す それも男の それも男の 東京流転笠 
通り雨渡哲也渡哲也水木かおる遠藤実洗いざらしの 矢がすりの どこにかくれた 酒場の匂い それがほんとの おまえだね 送るつもりが ころがりこんで さめてまぶしい 朝の部屋  風呂屋がえりの たわむれに おれの背中に おぶさるおんな そんな甘えも かわいいが 明日の約束 できないおれが なぜかつらくて 気が重い  更けて路地うら 小走りに かえる姿が 瞼にうかぶ つけておいたよ 窓の灯は 今のうちなら おまえもきっと 通り雨だと 忘れるさ
ときめきワルツ山川豊山川豊川内康範遠藤実風がどこかで 寂しく歌う なんであんなに 寂しいのかと 問わず語りに 耳かたむけて あれは誰かが なくした恋の きっと切ない 想い出ワルツ お前はそんな やさしい人さ  花と蝶だわ 私とあなた 流行(はやり)歌さえ お前にとっちゃァ しあわせ育てる 夢子守歌 つらい季節の 涙に耐えて 笑顔忘れぬ 愛情ワルツ おれの心の ときめきなのさ  影と形だ お前とおれは たがいに寄り添い あたためあって なんとかしあわせ 守ってきたが お前があっての しあわせだから 二人あわせて ときめきワルツ お前はおれの 命をつくる お前はおれの 命をつくる
嫁いだ娘の幸せを三船和子三船和子遠藤実遠藤実池多孝春娘が嫁いで 行きました 思いこがれた 佳い人へ 父さんあの娘が うまれた朝は 日本晴れした 青空でしたね さみしくなったら アルバムを 開いておもいで 語りましょうね  (セリフ)風邪を引いたり いたずらをしたり 色んな事が あったけど でも素直に 育ってくれたわ 父さん あの娘は日本一の 花嫁でしたよね  三つ指そろえた 嫁ぐ日の 娘の声も ふるえてた 父さんあの娘の おしゃくの酒が 飲めぬさみしさ つらいでしょうけど 親から離れて 鶴も舞う 楽しい家庭を つくるでしょうよ  嬉しさあふれて 涙だけ 言葉も忘れた 披露宴 父さんあの娘は ふたりの宝 早く初孫 この手で抱きたい 嫁いだ娘の しあわせを 母さん今夜も 祈ってますよ
止り木天知茂天知茂山口洋子遠藤実ボトルの底にほんのわずか 酒をのこしてあのひと消えた さよならだけが人生と どこかできいたような台詞がくせで 酔えばもたれてくる肩が 恋しい止り木 影ひとつ  考えてみりゃ去年からの けっこう長いつきあいだった 一度も好きと云えぬまゝ お互い遠いとこで惚れあっていた 酔えばやっぱり演歌だと 歌った止り木 影ひとつ  いまごろ北國(きた)は冬のさなか 吹雪まじりの景色が浮かぶ ひとあし早くこの街に 春だけやってきてもわたしは寒い 酔えば瞼で旅をする 女の止り木 影ひとつ
Dubi Dubi東京北沢まり北沢まり遠藤実遠藤実ドゥビドゥビドゥビドゥ ドゥビドゥビドゥビドゥ ドゥビドゥビドゥビドゥ ドゥビドゥビドゥビドゥビ ドゥビドゥドゥバドゥバドゥ ドゥビドゥビドゥビドゥビ ドゥビドゥドゥバドゥバドゥ  東京ドゥビドゥビドゥビドゥ 東京ドゥビドゥビドゥビドゥ  赤いカクテルのみほしてみた とてもさみしい気持ちがはれた 泣いてる人 笑っている人 すましている人 怒っている人 気取っている人 威張っている人 みんな口には出さないが 愛してる愛してる東京  東京ドゥビドゥビドゥビドゥ 東京ドゥビドゥビドゥビドゥ  曇った空はきらいだけれど 恋を育てるこの街がすき やる気の人 疲れている人 学んでいる人 おしゃれなあの人 やせてるあの人 太っている人 みんな口には出さないが 愛してる愛してる東京
同級生森昌子森昌子阿久悠遠藤実朝の改札 ぬけた時 何げないように 待っていた 昨日もらった あの手紙 今日は私が あげました きっといつかは 想い出す 好きでたまらぬ 同級生 小さなうわさたちました 小さなうわさたちました  雨で汚れた 校庭で 彼はボールを追っていた そっとさし出す ハンカチに 白いほほえみ くれました きっといつかは 想い出す 好きでたまらぬ 同級生 手をふりながら行きました 手をふりながら行きました  肩をならべて 帰る道 秋の落葉が 降っていた 本の 間に いちょうの葉 ふたりはさんで 行きました きっといつかは 想い出す 好きでたまらぬ 同級生 明日もまたと云いました 明日もまたと云いました
泣いてもいいよ冠二郎冠二郎三浦康照遠藤実頬のやつれが 気になるけれど 元気そうだね よかったね 波止場通りの 小さな酒場 やっとお前に 逢えたんだ 俺にすがって 思いきり 思いきり 泣いてもいいよ  何も聞くまい お前を見れば 俺にゃ苦労が わかるのさ 噂たよりに 見知らぬ町で やっとお前に 逢えたんだ 愛が生まれた ふるさとの ふるさとの 話しをしよう  悪い夢だと 思えばいいさ なんで気がねが あるものか 霧の港の 春待つ酒場 やっとお前に 逢えたんだ 俺にすがって 思いきり 思いきり 泣いてもいいよ
泣いてゆずった恋なんだ神戸一郎神戸一郎星野哲郎遠藤実あきらめたんだ 今日限り 逢えぬ人だと きめたんだ ほれていたけれど いとこのために 泣いてゆずった 恋なんだ  わかれる道は ふたつでも 月はひとつの 空にでる 想い出したら 笑っておくれ こんな男の いたことを  わすれておくれ わすれても 僕の心は かわらない こんどこの世に 生れてきたら きっと一緒に 暮そうね
仲間たちGOLD LYLIC舟木一夫GOLD LYLIC舟木一夫西沢爽遠藤実歌をうたって いたあいつ 下駄を鳴らして いたあいつ 思い出すのは 故郷の道を みんな一緒に はなれずに ゆこうといった 仲間たち  帽子まるめて いるあいつ リンゴ噛って いるあいつ 記念写真は とぼけていても 肩をならべた ツメエリにゃ 夢をだいてた 仲間たち  手紙よこせと いうあいつ あばよあばよと いうあいつ 口じゃ元気に どなったくせに ぼくが故郷を たつ朝は 涙ぐんでた 仲間たち
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
泣くな玄太郎山下ひろみ山下ひろみ水木かおる遠藤実馬場良惚れた女を 行かせたあとは ひとりぼっちが しみるだろう こんな時には アンアン 泣くな玄海 玄太郎 どうせ一生 海暮し 怒涛のり切れ 男なら  朱い夕陽に ネオンの赤を 重ね合せる 沖泊り 酒が苦いか アンアン 泣くな玄海 玄太郎 涙まじりの 船唄が 風にちぎれて 飛んでゆく  シケになぶられ 嵐にもまれ 男一匹 強くなる いいさいいんだ アンアン 泣くな玄海 玄太郎 逃げたあいつが もどったら 何もいわずに 抱いてやれ  
嘆きのボス千昌夫千昌夫なかにし礼遠藤実斉藤恒夫惚れていりゃこそ 可愛さあまって ポカンとひとつ なぐったら あいつは 家を出ていった ちょっぴり 淋しいが こう見えたって 俺は俺はボスだよ 町一番の よい男 泣けば夜風が あざわらう  夜もねないで 荷物をまとめて 夜明けが来たら あっさりと あいつは 俺を棄ててった ふざけた 女だぜ こう見えたって 俺は俺はボスだよ 女はみんな 俺のもの 恋は鼻唄 風まかせ  ごめんなさいの 手紙は来たけど 両手をついて 土下座して あやまるまでは 許さない 弱味は 見せないぜ こう見えたって 俺は俺はボスだよ 意地と度胸に 生きてゆく 月よ見てくれ この笑顔
なさけ川三船和子三船和子高橋直人遠藤実あなたが側に いなければ 眠れないのよ 淋しくて 夜に流れる なさけ川 なさけ川 愛の嵐に この身をのまれ 溺れて死んでも 悔いはない  お前の肌は 冷たいと 強くやさしく 抱きしめて 泣いて流れる なさけ川 なさけ川 木の葉みたいな おんなの心 運命の波間で 揺れている  行き着く先は 地獄でも そうよ後には 戻れない 炎えて流れる なさけ川 なさけ川 夢のしずくを 枕に宿し いとしいあなたと しのび逢う  
浪花夜曲川中美幸川中美幸いではく遠藤実すがるこの手を ふりきって あなたも泣いた 周防町 好きもきらいも 裏町なさけ 道頓堀の 灯がうるむ 好きになっては いけないと わかっていても とまらない  肩を並べた 相合橋に おんなを泣かす 通り雨 酒に逃げても おもかげは 浮んで消える 泣かされる 難波新地を さまよいながら 涙にくれた 法善寺  あなた死ぬなら 死にますと あの日の言葉 嘘じゃない 浪花そだちは 情けと意地を かくしてひとり 生きてゆく 
なみだ川千昌夫千昌夫なかにし礼遠藤実愛しながらも 運命ゆえ 君と別れた なみだ川 金らん鍛子の 晴すがた 僕に涙で 見せた人 幸せに幸せに きっとなるんだよ 生きてれば 生きてれば また違うその日が来るんだよ 三年過ぎても 五年たっても 僕の心は かわらない かわらない  ままにならない 世の運命 越すに越されぬ なみだ川 涙かくした つのかくし 僕は今でも 忘れない めぐり逢うめぐり逢う そんな気がするよ 苦しくても 苦しくても 死ぬ気をおこしちゃいけないよ 三年過ぎても 五年たっても 僕の心は かわらない かわらない
涙のとなり千昌夫千昌夫沢みね登遠藤実只野通泰楽しいことが あるように 悲しいことも あるんだよ 涙のとなりを 見つめてごらん 優しい君に しあわせが そっとほほえみ おくるだろ  小さな君の ひえた手を ぬくめて僕が あげようね 涙のとなりを 見つめてごらん 可愛いえくぼが 似合うのに 泣いていたんじゃ いけないよ  泣きたい時は この胸で いつでもいいさ 甘えなよ 涙のとなりを 見つめてごらん 明るい君に もどったら きっと涙も 星になる
涙のラーメンこまどり姉妹こまどり姉妹遠藤実遠藤実あたたかいラーメン 忘れられぬラーメン 貧しくもくじけず 笑ってゆきなと いつも なだめた人ね ラーメン ナルトに支那竹 チャーシュー いやいや情けの 味がした ツルツルすする ショッパさは泣いている 涙やら 夢かしら  あたたかいラーメン 思いでのラーメン あの人がいつでも 優しく待っていてくれた すだれ屋台の隅っこ こまかくきざんだ ネギが嫌いで とおした我儘を 許してと 一人 詫びながら 面影を遠い日を 呼んでいる  あたたかいラーメン 大好きなラーメン フーッと吹いたら ゴクリと喉が鳴る 無邪気な娘だったね ラーメン 変らぬ積りが いつか変ってしまった 何もかも ツルツルすする ショッパさは 泣いている 涙やら 夢かしら
なやみ杉良太郎杉良太郎久仁京介遠藤実左の腕が 今朝はしびれる お前の肩抱き ひと晩眠った 男のアパート 訪れた お前の場合は あそびじゃなくなる これでいいのか 間違いか 出来ればこの手で しあわせあげたい  畳の上に 朝の新聞 パジャマをたたんで はじらい浮べる くずれた生活 みせたなら お前の場合は 苦しむだろうよ これでいいのか 間違いか 別れて行くほど 強くもないのさ  あまりにまぶしい 眼のひかり みるほどお前が 愛しくなるけど これでいいのか 間違いか 出来れば この手でしあわせあげたい
日本ふるさと音頭三波春夫三波春夫いではく遠藤実山は 山はネ うす紅桜で染めて 石の地蔵さんも 甘茶で踊る みどり色濃く 人情もあつく 栄えて栄えて 千代八千代 おらがふるさとは 日本一だよ 熱い心の 宝物 宝物  海は 海はネ きらめく朝日をあびて 今日も大漁の のぼりが踊る 盆を迎えて やぐらを巻いて 日焼けのあの娘は 器量よし おらがふるさとは 日本一だよ 熱い心の 宝物 宝物  実る 実るネ 平野に秋風わたり 黄金たんぼに 稲穂が踊る 森の鎮守に 太鼓が鳴れば おやじも くり出す大御輿 おらがふるさとは 日本一だよ 熱い心の 宝物 宝物  村に 村にネ さざんか今年も咲いて 風が笛吹きゃ 枯葉も踊る いろり酒には おふくろ囲み 手拍子はずんで 歌がでる おらがふるさとは 日本一だよ 熱い心の 宝物 宝物
二度目の春を信じますこまどり姉妹こまどり姉妹石本美由起遠藤実夢がこの世の 道しるべ 命かけなきゃ 前には出ない 泣いて情けの 深さを知りました ああ 遅いけど 出直すわ 二度目の春を 信じて生きて行く  昔愛した 人もいた 恋は涙の あきらめ節か 罪な男と 知りつつ惚れました ああ 馬鹿でした 出直すわ 二度目の春を 信じて生きて行く  死んじゃ駄目だと 叱るよに 吹雪励ます 旅路の宿屋 負けはしません 覚悟は出来てます ああ 意地を持ち 出直すわ 二度目の春を 信じて生きて行く
二度目の操 ~セカンドバージン~小野由紀子小野由紀子遠藤実遠藤実丸山雅仁なんにもとりえは ございませんが 玉ねぎとじゃがいもの みそ汁がとくいです あゝ 二度目の 二度目の操で 悪いけど 心をこめて 捧げます 愛して下さい 愛してね 今度は 今度は捨てないで  顔も美人じゃ ございませんが いつまでも真心で つくさせてもらいます あゝ はじめの はじめの操は 馬鹿でした あなたで 私めざめたの 愛して下さい 愛してね 今度は 今度は捨てないで  なんにもとりえは ございませんが この通り健康で 長持ちはいたします あゝ 二度目の 二度目の操で 悪いけど 許してほしい 運命(さだめ)です 愛して下さい 愛してね 今度は 今度は捨てないで
日本人応援歌松平健松平健遠藤実遠藤実伊戸のりお元気を 出そうよ おたがいに 心の痛みは みんなで 分けあおう 苦労の山を 越えたなら やがて希望の 花を見る ひとつ越えて ふたつ越えて たくましく 生きて ゆこう ランランラン 日本人!  寂(さみ)しく なったら 歌おうよ いつでも青春 孤独よ さようなら 考え直そう これからは やがて豊かな 丘に立つ ひとつ越えて ふたつ越えて 美しく 生きて ゆこう ランランラン 日本人!  悩みが あるのが 人間だ 大空みあげて 飛ばしてしまおうよ 涙の河を 渡ったら やがて 大きな 夢が湧く ひとつ越えて ふたつ越えて たくましく 生きて ゆこう ランランラン 日本人!
日本橋のうた五木ひろし五木ひろし安藤千鶴子・山上路夫遠藤実心がなにか 欲しい時 花やぐひととき 欲しい時 訪ねてゆきます 日本橋 愛する街です 日本橋 江戸の名残りが しっとりと 今もにじんで 生きている 新しい街です 日本橋 日本橋  心が夢を 欲しい時 優しい気持が 欲しい時 満たしてくれます 日本橋 出会える街です 日本橋 古い“のれん”の その奥に パリやロンドン ニューヨーク 生きている街です 日本橋 日本橋  心が愛を 欲しい時 安らぐ想いが 欲しい時 いつしか来てます 日本橋 楽しい街です 日本橋 変わる時代の きらめきを いつも忘れず 取り入れて 呼んでいる街です 日本橋 日本橋
ねんねん船唄西崎緑・田端義夫西崎緑・田端義夫美沢香遠藤実いまは他人の花ではあるが かわいい この子にゃ 生みの親 どこにいるのか 母さんは つれていってよ お父さん ねんころり ねんころり ねんねん船唄  鴎みたいに 翼があれば 飛んで 行きたい お母さん 波よあれるな 風吹くな 吹けば寝た子が 眼をさます ねんころり ねんころり ねんねん船唄  あれは千鳥か 月夜の海を 親を探して 泣いて飛ぶ 遠い幸せ 漕ぎ寄せて 波と唄おう 親子船 ねんころり ねんころり ねんねん船唄
野菊小野由紀子小野由紀子石本美由起遠藤実人の別れの 淋しさを 泣いて今年も 咲くだろう 野菊 野菊 可愛いい おまえのこころ花 風に思い出 ちりばめて 俺の瞼に 俺の瞼に ゆれるのさ  秋のこころが わかるのは 白い野菊と 赤とんぼ 野菊 野菊 可愛いい おまえの香りだよ 細い暮らしの 明け暮れも 愛があるから 愛があるから 堪えられた  祭り太鼓の ふる里も 今年は浮かれる 酒もない 野菊 野菊 可愛いい おまえの肌のいろ 花に笑顔を 探しても 慕情しぐれが 慕情しぐれが 降るばかり 
乃木坂の女舟木一夫舟木一夫白鳥園枝遠藤実たまらなく好きだけど 愛さずにわかれた ぬれてつつましい あじさいのようなヒト 乃木坂の雨あがり 話してくれた さみしい生い立ち 僕のこの胸で 抱きしめたかった  さだめなど のりこえて愛すればよかった そんな苦しみを あの人は知らない 乃木坂で いつかまた会えるでしょうか やさしくきいたね 僕のこの胸に 抱きしめたかった  乃木坂は やるせない 想い出ばかり 心はいたむよ 僕は涙ぐみ 坂道のぼる
博多しぐれ祭小春祭小春白鳥園枝遠藤実逢いに行きたい 行かれない しのび泣くよな 雨が降る つらいはかない 女の運命 熱い心を 抱きしめる 夢もぬれます 夢もぬれます 博多しぐれ  遠くなるほど 恋しくて つのる想いで 眠れない そばにいさせて 死ぬほど好きよ あなたひとすじ咲いている 花もぬれます 花もぬれます 博多しぐれ  そうよ待ちます 逢える日を 紅もほんのり 薄化粧 あなた一人が 命のきずな 燃えてあずけた あの夜の 恋もぬれます 恋もぬれます 博多しぐれ 
博多情話一節太郎一節太郎もず唱平遠藤実涙はお酒でまぎらすものと こころ尽くしの言葉が ああ滲みたの 行き暮れ泣いている傍で 歌ってくれた中洲の流し あれが馴初めあなたとの  なんね、淋しか声して!気ばって唄って来んしゃい。 私んこたなァんも心配せんでよかと。 ばってん、あんたももう歳やけん あんまり無理ばせんとってね。 …そしたら気いつけて!  人形小路の馴染みの酒場で 縁し 盃 ふたりで ああ重ねた 三々九度は 形だけ 山笠出た日 祭りの晩を 想い出します 今だって  いつまでん子供思うとったらもう明日は結婚式… あの娘の花嫁姿に思いっきり泣きまっしょ これから また二人っきりの人生航路たい!  好い目もみせずにすまないなんて あなたお願い 詫びたり ああしないで 博多最後の演歌師を 続けて欲しい 歌って欲しい それが倖せ 何よりも 
博多舟祭小春祭小春白鳥園枝遠藤実やさしい心に つつまれた 思い出ばかりに 泣かされる 啼いてくれるか 情けのかもめ 夕陽哀しい 室見川 あなたと乗りたい 博多舟  女に生まれた 幸せは 愛してつくして 生きること ついて行きたい 肩寄せながら 越すに越せない 運命川 あなたと漕ぎたい 博多舟  命をかけても 愛しても 世間の許さぬ 恋ですか 抱いて下さい 待つ身はつらい 明日を夢見る 夫婦川 あなたを待ちます 博多舟 
初恋マドロス美空ひばり美空ひばり西沢爽遠藤実霧のむこうの 桟橋で やがて出船の ドラが鳴る 泣くだけお泣き 泣くだけお泣き 一夜かぎりの マドロスだもの 泣いて 泣いて忘れて くれるならヨー  「さあ 涙をふきなよ ちょっとだけでも笑顔を見せておくれ ほら 俺だって笑ってるじゃないか 惚れてんなら、笑顔で別れるもんだって 誰かがいってたぜ でもなあ、テープの最後の一本が ぷっつりと切れたときは 想わず海にとび込みそうになったぜ あの娘がいじらしくってなァ」  海でそだてば 鴎さえ 海へ帰るが 本当さ 忘れちまいな 忘れちまいな 別れテープが ちぎれるように もとにゃ もとにゃ戻らぬ 二人ならヨー  波や嵐は 平気だが 恋の涙にゃ 弱かった せつないもんさ せつないもんさ そっと降りなよ 港の夜霧 つらい つらいこころが わかるならヨー
波止場通りなみだ町森昌子森昌子西沢爽遠藤実女は頬杖ついていた 窓に港の霧が降る 霧の彼方を船が出る あゝ またしあわせが逃げちゃった 波止場通りはなみだ町 涙ひとすじ糸をひく  女は演歌を口ずさむ 夕べ男が唄ってた 歌と気がつき爪をかむ あゝ またしあわせが逃げちゃった 波止場通りはおんな町 未練ごころの弾き語り  女は煙草に火をつける マッチ一本燃え尽きる 燃えてはかない運命でも あゝ またしあわせが逃げちゃった 波止場通りは別れ町 生きてりゃいいことあるでしょう
花一輪杉良太郎杉良太郎松井由利夫遠藤実苦労をさせたね 泣かせたね 見てはだめよと 荒れた手を 袂でかくし ほほえむお前 俺のよわさを 許してくれよ  さすらい求めて いた夢は こんな近くに あったのに 孤独で生きる 寒さに耐えて 俺を今日まで 待ってたお前  離しはしないよ これからは 花は一輪 お前だけ 小指を噛んで うなずきかえす 俺の人生 お前にやろう
花影の母歌川二三子歌川二三子水木かおる遠藤実前田俊明妻という名を 捨てても恋に 生きてゆきたい 人だった こんな母さん 許しておくれ 棘(とげ)をさすよな 世間の目より 純なこの子の 純なこの子の 目が怖い  誰れの力も 借りずにこの子 育てますわと 云ったけど 可愛いそうなは 片親育ち ただの一度も 父(とう)さんの手に 抱いてもらえず 抱いてもらえず 寂しかろ  沈む夕陽を 追いかけるよな 恋にひとすじ 燃え尽きた これでいいのか 間違いなのか きっとこの子も わかってくれる 女ごころと 女ごころと 母ごころ
花咲く乙女たち舟木一夫舟木一夫西条八十遠藤実遠藤実カトレアのように 派手なひと 鈴蘭のように 愛らしく また忘れな草の 花に似て 気弱でさみしい 眼をした子 みんなみんな どこへゆく 街に花咲く 乙女たちよ みんなみんな どこへゆく 街に花咲く 乙女たちよ  あの道の角で すれちがい 高原の旅で 歌うたい また月夜の 銀の波の上 ならんでボートを 漕いだひと みんなみんな 今はない 街に花咲く 乙女たちよ みんなみんな 今はない 街に花咲く 乙女たちよ  黒髪をながく なびかせて 春風のように 笑う君 ああだれもがいつか 恋をして はなれて嫁いで ゆくひとか みんなみんな 咲いて散る 街に花咲く 乙女たちよ みんなみんな 咲いて散る 街に花咲く 乙女たちよ
花のワルツ千昌夫千昌夫白鳥園枝遠藤実愛されながらも 花は散る とめても春は ゆくものさ あなたと あなたと 花のワルツをうたおう いつかの可愛いい ほほえみで  流れに映る 花かげ 花より白い その涙 あなたと あなたと 花のワルツをうたおう 泣いては泣いては いけないよ  旅ゆくそこには 何もない 悲しい恋が 泣くだけさ あなたと あなたと 花のワルツをうたおう また咲く春を 夢に見て
花燃え石川さゆり石川さゆり有馬三恵子遠藤実明日も逢えるくせに 淋しそうなの 罪な事したかしら ここでさよなら 噂がたつのこわい 噂されたいの だめなのだめなの 傷つきそう せつないほどの胸騒ぎ 恋するこころ  胸の奥の奥で さわぐ花びら うち明けてほしいのに はにかみやなのね 夜露をみても思う あの人を思う 好きなの好きなの このままでも 私にさえもわからない 恋するこころ  風もない日なのに ユリがこぼれる あの人と待ち合わす この町はずれ 小指がなぜか燃える 片頬が燃える つらいのつらいの 泣きたいほど 着物の中で抱きしめる 恋するこころ
花も実もある人生航路冠二郎冠二郎三浦康照遠藤実伊戸のりおお前とならば たとえ針の山 炎の海も 越えてゆく 長いふたりの 道程(みちのり)だけど 俺のこの手を しっかりと 握って一生 離すなよ 花も実もある 人生航路  照る日もあれば 雨の日もあるさ 浮世の辛い 波もある 俺が舵とる 男の船で 耐えてゆこうよ ふたりして お前と飲みたい 苦労酒 花も実もある 人生航路  お前と俺の こころ結び合う 絆は愛の 命綱 うしろ向かずに 信じた道を ついておいでよ どこまでも 輝く明日が 待っている 花も実もある 人生航路
母影チョー・ヨンピルチョー・ヨンピル荒木とよひさ遠藤実若き少年も いつか老いたれば 人は切なくて 悲しいと気づく 海に寝そべれば 砂のあたたかさ 何故か母の声が聴こえる いまも乳臭く 一筋に慕う 母の面影 涙が恋しいと あの日へもしも帰れるならば 心を連れて 帰れるならば  懐に夢を秘め 蒼き海ゆかば 人は小さくて おろかだと解る それが人生と 今日も終れば 遥か母の歌が 聞こえる いまも想い出の 小径をたどれば 母の手のひら 優しいぬくもりが 遠くもしも 帰れるならば 淋しさ連れて 帰れるならば  いまも乳臭く 一筋に慕う 母の面影 涙が恋しいと あの日へもしも帰れるならば 心を連れて 帰れるならば
母から娘へ二葉百合子二葉百合子いではく遠藤実伊戸のりお悲しい時は 無理して笑え 笑顔(えがお)が心を 晴れにする 母の口ぐせ 受けついで 育てた娘が 母になる 世の中千篇(せんべん) 変っても 変らないのが 子や孫に 母が気づかう あたたかさ  上には上の 世界があって 下見りゃこれまた きりがない 見栄(みえ)をはっても 苦労だけ 自分の器量(きりょう)で 生きなさい あなたが育てる 子供らが 大きくなって 思うのは 母のぬくもり 子守唄  叶える夢や 叶わぬ夢も 人にはそれぞれ あるけれど 親がみるのは 唯(ただ)ひとつ 子供が立派(りっぱ)に 育つ夢 あなたに私が 生きてると 仕草(しぐさ)に見える この頃は 母のしあわせ 感じます
母灯台歌川二三子歌川二三子鈴木宗敏遠藤実前田俊明世間の海へ 明日(あした)から 一人で船出を するおまえ 人生荒波 暗い海 なんの負けずに 乗り越えろ 無事を祈って ゝ 照らしつづける 母灯台よ  心配かけた 我が子ほど 愛しいものです 母ごころ 幼い頃から 今日までを 想い出すたび 辛いけど 涙かくして ゝ 照らしつづける 母灯台よ  わたしの背丈 追いぬいて 今では立派な 若者よ ふたたび故郷に 帰るまで どうか達者で いておくれ 無事を祈って ゝ 照らしつづける 母灯台よ
はるかなる山舟木一夫舟木一夫西沢爽遠藤実さみしいときは 憧れた はるかなる はるかなる 山を 越えてゆこう 流れる雲よ ひとりでいても ぼくの 涙は 見せないぞ  こゝろの怒り 思いきり 叫べば 叫べば かえる あのこだま いつでも ぼくを 待っててくれる 山は 父母 山は友  哀しみ多い 青春は はるかなる はるかなる 山を 越えてゆこう 小さなことは 忘れていろと 山は だまって 立ってるぞ
春子坂上二郎坂上二郎山上路夫遠藤実春子と自分の 名前を云えば 親の願いが 切なくわかる 明るくやさしく 育てよ そんな想いで つけたはずよ それが今では 流れの女  南のふるさと 遠くに離れ 流れ流され さい果ての街 若さを気ままに もて遊び 生きて来た日の むくいなのよ 汽笛さみしい 北国の窓  春子という名に そむかぬように 生きてみせます これから私 うつむき加減の 癖さえも せめて直して 消えた春を きっと探すわ 流れの女
春蝉小林幸子小林幸子星野哲郎遠藤実前田俊明人の心は 変るというが いいえ逢うたび 好きになる 小枝だきしめ 啼く春蝉の 声を窓辺で ききながら わかる気がする 忍び宿  添えぬさだめと あきらめながら 人を恋する 身のつらさ はなればなれに 電車に乗って あなたくるかと 待ちわびる 宿の時計のおそいこと  思い叶わぬ 恋なら熱く いのち燃やして 終わりたい 逢えば一夜で 別れにゃならぬ 恋を恨んで ちぎり灯の かげで小夜着(さよぎ)の 帯が泣く
春という名の女鏡五郎鏡五郎もず唱平遠藤実春よ来い 春よ来い 春よ早く来い‥  物ごころつかない ガキの頃に 嫁いだ母の 俤しのべば こらえきれない この涙 風の便りに 苦労を重ねて 齢よりふけていたという 母は宿命に不似合いな 春という名の 女だった  「おまえに惚れたのは確かだ。 お前を倖せにしてやりてェ、 そうも 心底思っているんだ。 けどよう‥‥‥ このオレの心の奥底に、 もっと恋しい人がいるんだ。 ごめんよ、勘弁しておくれ‥‥‥ オレのお袋さんだよ。 “春よ来い 春よ来い来い 早く来い” オレの手を引きながら歌っていた、 あの時の俤と手の温み‥‥‥。 三つ四つで訣れた親をと、 お前は笑うかも知れねェが、 お袋を不倖せのままにして、 オレが倖せになるわけには いかねェんだよ。」  いつまでも 若くはないとすがる お前の言葉 忘れちゃいないが 待っておくれよ もう少し 白髪まじりの 賄い女が こんなに寒い冬の夜 枕ぬらしちゃいないかと 薄い縁でも 気にかかる  春よ来い 春よ来い 春よ早く来い 春よ早く来い‥‥‥
春の来ない冬はない遠藤実遠藤実遠藤実遠藤実美野春樹あなたの心の慰めに 私は歌を うたいます 親子の愛は 海を越え 必ず届いて おりますよ 近くて 遠い 国だけど 春の来ない 春の来ない 冬はない  家族で暮らす 幸福が 何にも勝る ものですね 運命と言って あきらめず 希望の花を 咲かせましょう 嵐の時があろうとも 春の来ない 春の来ない 冬はない  あなたと抱き合う人たちの こぼれた涙 光ってた 心をひとつに よせあえば 誰にも消せない 夢が湧く 近くて 遠い 国だけど 春の来ない 春の来ない 冬はない
春を待つ少女安達明安達明西沢爽遠藤実雪割草に くちづけて はるかな山を 見る少女 ひとりぼっちは さみしいけれど ほら ほら すぐに花咲く春が 青い 青い あの尾根に ほら ほら 君の瞳にも  手編みの 白いセーターに 包んでいるは どんな夢 そっと誰かを 想っていたら ほら ほら きっとみどりの風が 甘い 甘い さゝやきが ほら ほら 君のこゝろにも  悲しいなんて 泣いたなら なおさらつらく なるだけさ 春を待とうよ 肩よせあって ほら ほら 光る陽ざしの春が 若い 若い 太陽が ほら ほら 君のえくぼにも
比叡の風北島三郎北島三郎いではく遠藤実庄司龍荒行千日 比叡の風を 受けて歩いた 山道万里 暑さ寒さに 雨雪越えて 無我の心に 咲く花を あゝ 不滅の法灯(あかり)が いま照らす  満ちるも欠けるも 見る人次第 月の姿も 心を映す 人の世なれば 悩みや欲も あって不思議は ないけれど あゝ せめても願うは 慈悲ごころ  国の宝は 人づくりだと 伝え広めた 聖(ひじり)のおしえ 照らす一隅(いちぐう) 衆生(しゅじょう)のために 捧げ尽くさん この命 あゝ 比叡の風に 誓う朝
日暮れ坂渡哲也渡哲也水木かおる遠藤実何のために やすらぎに 背をむけて 何のために ひとり行く 日暮れ坂 ほこりによごれた 上着を肩に 出逢いと別れ 今日もかさねる ふりむいたら なにもかも くずれ去る ふりむかずに ひとり行く 日暮れ坂  夢は遠く 傷ついて たおれても 夢の重さ なげくまい 日暮れ坂 ネオンの灯りは はなやかだけど 吹きすぎてゆく 風は冷たい 風の中で ひらく花 枯れる花 風に吹かれ ひとり行く 日暮れ坂  かがやき忘れた 都会の星よ ささくれだった 人の心よ 遠い道の はてで呼ぶ ものはなに 遠い道を ひとり行く 日暮れ坂
ひとりぼっち美空ひばり美空ひばり山口洋子遠藤実おお寒い…… 冷えるわねえ どういっぱい ところで聞いてくれる こんな淋しい女のはなし  恋をしたのは 二十才まえ 命も夢も賭けたけど 涙で終った初恋は 妻も子もある 妻も子もある相手(ひと)だった お酒が飲みたい こんな夜は お酒が飲みたい こんな夜は  北のふるさと 出たときは 十六でした肌寒い 粉雪舞い散る停車場で 泣いて泣いて 泣いてにぎった母の指 お酒が飲みたい こんな夜は お酒が飲みたい こんな夜は  ひとつひとつと 数えたら 両手にあまる 傷の跡 淋しい女の 身の上を 知っているよな 知っているよな弾き語り お酒が飲みたい こんな夜は お酒が飲みたい こんな夜は  ごめんなさい しめっぽい愚痴 聞かせちゃって そろそろ看板だけと ネッ もう一杯いかが……
ひとり渡哲也渡哲也水木かおる遠藤実都会 裏窓 袋小路 夢を消された 他人街 いっそ泣こうか 笑おうか 胸のすきまに 霧が降る ひとり ひとり おれもひとり  出逢い ゆきずり 別れ花 しんは酔えない 忘れ酒 薄い幸せ 細い肩 胸のすきまに 雨が降る ひとり ひとり あいつもひとり  夜更け 靴音 石だたみ ひとりたたずむ ガード下 背中ぬくめる 灯もうすく 胸のすきまに 風が吹く ひとり ひとり みんなひとり
ひとりぼっち天童よしみ天童よしみ山口洋子遠藤実「おお寒い……冷えるわねえ どういっぱい ところで聞いてくれる こんな淋しい女のはなし」  恋をしたのは 二十才まえ 命も夢も賭けたけど 涙で終った初恋は 妻も子もある 妻も子もある相手(ひと)だった お酒が飲みたい こんな夜は お酒が飲みたい こんな夜は  北のふるさと 出たときは 十六でした肌寒い 粉雪舞い散る停車場で 泣いて泣いて 泣いてにぎった母の指 お酒が飲みたい こんな夜は お酒が飲みたい こんな夜は  ひとつひとつと 数えたら 両手にあまる傷の跡 淋(さみ)しい女の身の上を 知っているよな 知っているよな弾き語り お酒が飲みたい こんな夜は お酒が飲みたい こんな夜は  「ごめんなさい しめっぽい愚痴 聞かせちゃって そろそろ看板だけど ネッ もう一杯いかが……」
ひとりぼっちのガキ大将北原謙二北原謙二西沢爽遠藤実こども時代は ガキ大将 えらくなる夢 抱いていた いまじゃ名も無い 男だが ケチな背広と 笑うなよ 俺はね ひとりぼっちの ガキ大将  ビルの谷間に しずむ陽も 燃えて明日は また昇る 今日は落葉に 埋もれても これで終りに なるものか 俺はね ひとりぼっちの ガキ大将  見てろ家来を 引連れて きっと登るぞ 山の上 泣きはしないぜ この胸にゃ あすを夢見る 血がさわぐ 俺はね ひとりぼっちの ガキ大将
火の酒島倉千代子島倉千代子遠藤実遠藤実齊藤恒夫あの人が あの人が 身体のこわれそうな せつなさを おしえた ひとよ 火の酒 火の酒 飲みたいよ もっともっと もっともっと 酔いたいの 駄目なのね 私って 情けに弱いのね おバカさんよ ひとりの男に惚れて 深酒しては 朝になる 火の酒 飲みたいよ こころの痛み とんでゆけ  人の世は 人の世は 男と女の 芝居だね 幕切れ悲し 火の酒 火の酒 飲みたいよ もっともっと もっともっと 酔いたいの 誰かとネ 誰かがサ いいことあってもね… いいじゃないか ひとのこと 私はわたし いのちの流れに 身をまかす 火の酒 飲みたいよ おんなの涙 華になれ  火の酒 飲みたいよ おんなの涙 華になれ
ひろしのさくら音頭五木ひろし五木ひろし山口洋子遠藤実ハァー (ア ヨイショ) さくら咲いた咲いた パッとパッと咲いた (ア パットネ) 北も南もひといろに (ソレ ドッコイ ドッコイ) そめて日本の春が来た (ア ヨイショ) ごきげんよろしゅう お達者と (ソレッ) さくら音頭で日本晴れ 日本晴れ  ハァー (ア ヨイショ) さくら咲いた咲いた パッとパッと咲いた (ア パットネ) さす手ひく手の見せどころ (ソレ ドッコイ ドッコイ) 唄に惚れたか花びらも (ア ヨイショ) 風にひらひら浮かれだす (ソレヨ) さくら音頭でひと踊り ひと踊り  ハァー (ア ヨイショ) さくら咲いた咲いた パッとパッと咲いた (ア パットネ) 明日の平和な夢のため (ソレ ドッコイ ドッコイ) 男だったら音頭とれ (ア ヨイショ) あなたも私もふるさとは (ソレヨ) さくら音頭で花の日本 花の日本
白虎村田英雄村田英雄星野哲郎遠藤実安藤実親俺とお前の生れた国だ かわいがろうぜ 日本を 席がけした 芝居の小屋に 叫ぶおもいの 壮士劇  京で暴れて 浪花で荒れて 明日はどこまで追われゆく 親爺酒くれ 今夜は飲むぜ 酔うてすてたい 恋もある  放せその手を いとしいお前 俺は死ぬ身だ 国のため さつま絣に 小倉の袴 壮士白虎の乙二郎
夫婦きどり牧村三枝子牧村三枝子水木かおる遠藤実斉藤恒夫抱けばそのまま 腕の中 とけて消えそな あゝおまえ 夫婦みたいに 暮らしたい せめて三日でもねえという おまえに うそはつけない  爪をかむくせ その癖も いつか忘れた あゝおまえ 買った揃いの お茶わんに 夢がさめなけりゃねえという おまえの 顔がまぶしい  肩で甘えて ついてくる 白いうなじの あゝおまえ 襟をあわせて 寂しそに 雨になるかしらねえという おまえの 声が泣いていた 
風紋八代亜紀八代亜紀松井由利夫遠藤実北へ行けば 行くほど 花の彩りが 少なくなるように こころのまよいが うすれてゆきます 息でくもる 窓の向うは サロマ湖 そしてその向うは 冬を運ぶ海 孤独になって はじめてわかる 飾る愛の 虚しさが 哀しさが  くらい顔を みせたら 他人はあやしむわ 女のひとり旅 あかるくふるまう 背中が寒いの 撫の小枝 くべるペチカの 赤い火 美幌ちぎれ雲に なぜか涙ぐむ 束の間でした 夢みた月日 それもさだめ ふりむけば つらいだけ  風が吹くたびに 海が哭(な)くたびに 変わる砂の丘 孤独になって はじめてわかる 飾る愛の 虚しさが 哀しさが
福寿草小林幸子小林幸子星野哲郎遠藤実やさしさに 負けてはだめよ 花のある 男でなけりゃ ゆるしませんよと 叱ってみても ごめんなさいと 肩ふるわせる 娘の恋に 泣き負けて 淋しくうなづく その母の 心の色は 心の色は福寿草  おまえより 遠くが見える 母の目を 信じなさいと さとしてみても いまさら遅い 死んでもいいと 唇むすぶ 娘の愛に ほだされて ほろりとこぼれる その母の 涙の色は 涙の色は福寿草  辛らければ 戻っておいで がまんなど しなくていいと 見送る母に 手を振りながら ごめんなさいと 瞼をぬらす 娘の頬に 若き日の 自分をみつける その母の 吐息の色は 吐息の色は福寿草
ふたりの明日渥美二郎渥美二郎里村龍一遠藤実俺のこの胸に 二度ない春を くれたお前の その瞳(め)に負けた 寒い夜には お酒をのんで 甘えても いいんだよ 渡る世間の 雨風に 泣けば苦労の 甲斐がない  いつもわがままを 聞いてた陰で 濡れていただろ 冷たい雨に 俺を忘れて 倖せひとつ みつけたら いいものを 姉さん女房の 真似をする 可愛おまえに 泣ける夜  風に飛ばされて かさなり合った 落ち葉みたいな 俺達ふたり つらい昨日(きのう)を 振り向くよりも 幸せに なるんだよ 夢のひとつに 片寄せて 生きてゆこうな 二人して
ふたりの坂道春日八郎春日八郎いではく遠藤実京建輔ちいさな 陽(ひ)だまりのような しあわせみつめて 生きてきたふたり 苦労ばかりの くらしでも 若さがあるわと 笑ってたおまえ…… あゝおまえにいま 贈る言葉は ありがとう ありがとう  いつでも 坂道をのぼり ためいきあえぎの 人生だった やっと陽(ひ)のさす 時がきて どこかにやつれを みせてるおまえ…… あゝおまえにいま 贈る言葉は ありがとう ありがとう  だまって わがままなおれの うしろを歩いて きた道がひとつ 今度生れて きた時も あなたの女房が いいというおまえ…… あゝおまえにいま 贈る言葉は ありがとう ありがとう
全3ページ中 2ページを表示

リアルタイムランキング

  1. Bling-Bang-Bang-Born
  2. こいのぼり
  3. さよーならまたいつか!
  4. 音色
  5. 相思相愛

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

注目度ランキング

  1. 相思相愛
  2. 初恋キラー
  3. 会いに行くのに
  4. 運命
  5. 君はハニーデュー

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

×