おだまり世の中どんなに 変わろうと 二人のこの恋 変わらない 幸福すぎても こわいけど お金じゃないのと 彼は言う… おだまり おだまり あんたその手で 何人くどいた… 恋がしたいの… 死ぬほど辛い…恋が 夢みる女は かわいくて 悪魔のえじきに なりやすく 他人から綺麗と 言われてサ 彼氏を忘れて きれいごと… おだまり おだまり 大きな鏡で 寝る前見なよ… 何が悪魔ヨ… あんたがよっぽど…悪魔 旅する女の 横顔に 悲しい明日が 見えるとか タバコ銜えた 男には 未練のお酒が 似合うとか… おだまり おだまり 恋も出来ない 女も居るのよ… 何が辛いヨ… 何も無いのが…辛い おだまり おだまり あんたその手で 何人くどいた… 恋がしたいの… 死ぬほど辛い…恋が | 美川憲一 | 吉幾三 | 吉幾三 | | 世の中どんなに 変わろうと 二人のこの恋 変わらない 幸福すぎても こわいけど お金じゃないのと 彼は言う… おだまり おだまり あんたその手で 何人くどいた… 恋がしたいの… 死ぬほど辛い…恋が 夢みる女は かわいくて 悪魔のえじきに なりやすく 他人から綺麗と 言われてサ 彼氏を忘れて きれいごと… おだまり おだまり 大きな鏡で 寝る前見なよ… 何が悪魔ヨ… あんたがよっぽど…悪魔 旅する女の 横顔に 悲しい明日が 見えるとか タバコ銜えた 男には 未練のお酒が 似合うとか… おだまり おだまり 恋も出来ない 女も居るのよ… 何が辛いヨ… 何も無いのが…辛い おだまり おだまり あんたその手で 何人くどいた… 恋がしたいの… 死ぬほど辛い…恋が |
お金をちょうだい 別れる前に お金をちょうだい あなたの生活(くらし)に ひびかない 程度のお金でいいわ そのお金で アパートを借りるのよ あとはひとりで なんとかするわ がまんさえすれば 生きてゆけるわ ひとりだって 生きてゆけるわ 別れる前に お金をちょうだい その方が あなただって さっぱりするでしょう しあわせだった あのころあの日 昔のあなたは 貧乏で お金なんか なかったけれど 清らかな 愛情に満ちてたわ みんなあなたに ささげたけれど 過ぎた日のことは 感謝こそすれ 怨む気持なんか ないのよ 別れる前に お金をちょうだい その方が あなただって さっぱりするでしょう | 美川憲一 | 星野哲郎 | 中川博之 | | 別れる前に お金をちょうだい あなたの生活(くらし)に ひびかない 程度のお金でいいわ そのお金で アパートを借りるのよ あとはひとりで なんとかするわ がまんさえすれば 生きてゆけるわ ひとりだって 生きてゆけるわ 別れる前に お金をちょうだい その方が あなただって さっぱりするでしょう しあわせだった あのころあの日 昔のあなたは 貧乏で お金なんか なかったけれど 清らかな 愛情に満ちてたわ みんなあなたに ささげたけれど 過ぎた日のことは 感謝こそすれ 怨む気持なんか ないのよ 別れる前に お金をちょうだい その方が あなただって さっぱりするでしょう |
大阪の夜なにも なにもしないで 帰してくれる そんなそんな あなたが 憎らしい なぐりつけても なびかせる 無理を待ってる 宗右衛門町の 夜が短い 大阪の夜 身分 身分ちがいは じゃまにはならぬ それはそれは わかれの口実よ 肩を並べた 天満橋 握り交した 予と手のなかを 風が流れる つめたい風が 豆が 豆が欲しくて 集まる鳩の 影に影に 夜明ける 中之島 あんな女じゃ ない私 見栄もはります 意地張りまする 好きのニの字に すべてをかけて | 美川憲一 | 星野哲郎 | 猪俣公章 | | なにも なにもしないで 帰してくれる そんなそんな あなたが 憎らしい なぐりつけても なびかせる 無理を待ってる 宗右衛門町の 夜が短い 大阪の夜 身分 身分ちがいは じゃまにはならぬ それはそれは わかれの口実よ 肩を並べた 天満橋 握り交した 予と手のなかを 風が流れる つめたい風が 豆が 豆が欲しくて 集まる鳩の 影に影に 夜明ける 中之島 あんな女じゃ ない私 見栄もはります 意地張りまする 好きのニの字に すべてをかけて |
王様の牢屋閉じ込められた 閉じ込められた 王様の牢屋の奥に ああ 私は 閉じ込められた ああ 誰よりも 美しくなりたくて 光輝く ダイヤを盗んだからなの 私の愛しい あの人のために 暗い牢獄の中で私は あなたからの手紙を 繰り返し読んでいる あのころあなたは 私のことを本当に愛してくれた つかの間だったけど そしてあなたに 新しい恋人ができて 私はその人(おんな)より 美しくなりたかった だから王様のダイヤを盗み 今 その罪に問われている もし私のことを 憐れんでくれるなら 一度でいいから 会いにきて 会いにきてよ 私の愛しい あの人のために 王様の牢屋の奥に ああ 死ぬまで出ることもない ああ それならあの人も ここに閉じ込めて なぜならあの人もまた 盗んだからなの 私のこころを 盗んだからなの 閉じ込められた | 美川憲一 | Irving Gordon | Irving Gordon | | 閉じ込められた 閉じ込められた 王様の牢屋の奥に ああ 私は 閉じ込められた ああ 誰よりも 美しくなりたくて 光輝く ダイヤを盗んだからなの 私の愛しい あの人のために 暗い牢獄の中で私は あなたからの手紙を 繰り返し読んでいる あのころあなたは 私のことを本当に愛してくれた つかの間だったけど そしてあなたに 新しい恋人ができて 私はその人(おんな)より 美しくなりたかった だから王様のダイヤを盗み 今 その罪に問われている もし私のことを 憐れんでくれるなら 一度でいいから 会いにきて 会いにきてよ 私の愛しい あの人のために 王様の牢屋の奥に ああ 死ぬまで出ることもない ああ それならあの人も ここに閉じ込めて なぜならあの人もまた 盗んだからなの 私のこころを 盗んだからなの 閉じ込められた |
オイ・オイ賛歌たった一回の 人生じゃないの 毎日 楽しまなけりゃだめよ ゴールは まだまだ 遠い思い出を 振り返るよりも これから 思い出になる日々を 作ればいいのよ オイ・オイ・オイ おばあちゃんよ オイ・オイ・オイ がんばって! オイ・オイ・オイ オイ・オイ・オイ 歳を取るほど素敵なことはない 長い道のりを 歩いて来る時 途中で いろいろあったでしょう? 行きてくベテラン どんな大木も 小さな芽からよ 今日まで 過ぎた月日は すべて 重ねた年輪 オイ・オイ・オイ おじいちゃんよ オイ・オイ・オイ がんばって! オイ・オイ・オイ オイ・オイ・オイ 歳を取るほど自慢なことはない 太陽みたいに ギラギラとしてた 若さと引き換えにした 今は きれいな黄昏 オイ・オイ・オイ 陽はまた昇る オイ・オイ・オイ がんばって! オイ・オイ・オイ オイ・オイ・オイ 歳を取るほど意味あることはない オイ・オイ・オイ オイ・オイ・オイ 歳を取るほど素敵なことはない | 美川憲一 | 秋元康 | 後藤次利 | | たった一回の 人生じゃないの 毎日 楽しまなけりゃだめよ ゴールは まだまだ 遠い思い出を 振り返るよりも これから 思い出になる日々を 作ればいいのよ オイ・オイ・オイ おばあちゃんよ オイ・オイ・オイ がんばって! オイ・オイ・オイ オイ・オイ・オイ 歳を取るほど素敵なことはない 長い道のりを 歩いて来る時 途中で いろいろあったでしょう? 行きてくベテラン どんな大木も 小さな芽からよ 今日まで 過ぎた月日は すべて 重ねた年輪 オイ・オイ・オイ おじいちゃんよ オイ・オイ・オイ がんばって! オイ・オイ・オイ オイ・オイ・オイ 歳を取るほど自慢なことはない 太陽みたいに ギラギラとしてた 若さと引き換えにした 今は きれいな黄昏 オイ・オイ・オイ 陽はまた昇る オイ・オイ・オイ がんばって! オイ・オイ・オイ オイ・オイ・オイ 歳を取るほど意味あることはない オイ・オイ・オイ オイ・オイ・オイ 歳を取るほど素敵なことはない |
駅男なんかは もうこりごりと この町におりて また泣きました ああ やつれたこころを だきしめて あてない切符を 買うなんて いやいやいや だけど バカな私 不幸という名の 暗いさだめを どこかの駅で 追い越したのよ ひとりぼっちで 改札口を 通りぬけるのは さびしいものです ああ すべてをつくして 捨てられて みれんを残して ゆくなんて いやいやいや だけど 愚図な私 涙という字を 化粧で消して 伝言板に さよなら書いたわ ああ すべてをつくして 捨てられて みれんを残して ゆくなんて いやいやいや だけど 愚図な私 男なんかは もうこりごりと これからさきは 言いたくないのよ | 美川憲一 | 丹古晴己 | 叶弦大 | あかのたちお | 男なんかは もうこりごりと この町におりて また泣きました ああ やつれたこころを だきしめて あてない切符を 買うなんて いやいやいや だけど バカな私 不幸という名の 暗いさだめを どこかの駅で 追い越したのよ ひとりぼっちで 改札口を 通りぬけるのは さびしいものです ああ すべてをつくして 捨てられて みれんを残して ゆくなんて いやいやいや だけど 愚図な私 涙という字を 化粧で消して 伝言板に さよなら書いたわ ああ すべてをつくして 捨てられて みれんを残して ゆくなんて いやいやいや だけど 愚図な私 男なんかは もうこりごりと これからさきは 言いたくないのよ |
永遠にバラの時をふりむけば ひとすじの光の中に ときめきと 愛を謳う 赤いバラが 咲いてた 馨しい花の香に 心染められ あの日から 愛を探す 長い旅は続くの 雨に打たれても 風に吹かれても 私は歌いつづける 生命あるかぎり あゝ幾千の 夢をのせて あなたの胸に 届くように あゝ幾千の 夜を越えて 永遠に バラの時を いくたびか 裏切りの棘にさされて ゆきずり恋に溺れ 酔って泣いた 若い日 気がつけばただひとり あなたはいつも あたたかい 春のように 肩を抱いてくれたわ 遠い想い出に 巡りくる季節 私は歌いつづける 生命あるかぎり あゝ幾千の 星のしずく あなたの瞳 濡らすように あゝ幾千の 朝が来ても 永遠に バラの時を あゝ幾千の夜を越えて 永遠に バラの時を | 美川憲一 | 水木れいじ | 弦哲也 | | ふりむけば ひとすじの光の中に ときめきと 愛を謳う 赤いバラが 咲いてた 馨しい花の香に 心染められ あの日から 愛を探す 長い旅は続くの 雨に打たれても 風に吹かれても 私は歌いつづける 生命あるかぎり あゝ幾千の 夢をのせて あなたの胸に 届くように あゝ幾千の 夜を越えて 永遠に バラの時を いくたびか 裏切りの棘にさされて ゆきずり恋に溺れ 酔って泣いた 若い日 気がつけばただひとり あなたはいつも あたたかい 春のように 肩を抱いてくれたわ 遠い想い出に 巡りくる季節 私は歌いつづける 生命あるかぎり あゝ幾千の 星のしずく あなたの瞳 濡らすように あゝ幾千の 朝が来ても 永遠に バラの時を あゝ幾千の夜を越えて 永遠に バラの時を |
宇奈月の夜好きで別れた あの人と 交したくちづけ 思い出す 今日は 一人の黒部川 あゝ 肩も淋しい 宇奈月の夜 恋に破れた せつなさを わかっておくれか 黒部川 すべてをかけた あの夢に あゝ なんで無情な 宇奈月の夜 恋をなくした せつなさは 女でなければ わからない ひとり泣いてる 面影橋に あゝ 後髪ひく 宇奈月の夜 | 美川憲一 | 相川のぼる・補作詞:宇佐英雄 | 宇佐英雄 | | 好きで別れた あの人と 交したくちづけ 思い出す 今日は 一人の黒部川 あゝ 肩も淋しい 宇奈月の夜 恋に破れた せつなさを わかっておくれか 黒部川 すべてをかけた あの夢に あゝ なんで無情な 宇奈月の夜 恋をなくした せつなさは 女でなければ わからない ひとり泣いてる 面影橋に あゝ 後髪ひく 宇奈月の夜 |
うたかたの夢好きで抱かれた人だから 死ぬまでだましてほしかった あなたの匂いがしみつく肌は お酒なんかじゃ流せない 夢はうたかた 夢はうたかた 恋のブルース 恋のみれんがむせび泣く 落とした指輪の色悲し 悲しくなるほど あなたに燃えた 男ごころのうら表 夢はうたかた 夢はうたかた 恋のブルース 汚れたカモメが 硝子の街で 空を見上げて啼いて飛ぶ 夢はうたかた 夢はうたかた 恋のブルース | 美川憲一 | たかたかし | 叶弦大 | | 好きで抱かれた人だから 死ぬまでだましてほしかった あなたの匂いがしみつく肌は お酒なんかじゃ流せない 夢はうたかた 夢はうたかた 恋のブルース 恋のみれんがむせび泣く 落とした指輪の色悲し 悲しくなるほど あなたに燃えた 男ごころのうら表 夢はうたかた 夢はうたかた 恋のブルース 汚れたカモメが 硝子の街で 空を見上げて啼いて飛ぶ 夢はうたかた 夢はうたかた 恋のブルース |
歌いつづけて華やかに 幕が開き 私はただひとり ライトを あびている 思い出が かけめぐり 私の人生の 幕が開くだろう 家族たちに 見とられながら 死を迎える人 ひとりぼっちで 召されてゆく そんな人もいる もしも 選べるなら 舞台の上で 眩しいライトをあびて 死ねたら本望 命のある限り 歌いつづける それが 私の生きた証し 華やかに 幕が閉じ 私もいつの日か 舞台を 去るだろう 思い出が かけめぐり 私の人生の 幕を閉じるだろう いつの日にか 惜しまれながら 舞台を 去る日には 割れるような 拍手を受け 最期を 飾ろう もしも 選べるなら 舞台の上で 眩しいライトをあびて 死ねたら本望 命のある限り 歌いつづける それが 私の生きた証し もしも 選べるなら 舞台の上で 眩しいライトをあびて 死ねたら本望 命のある限り 歌いつづける それが 私の生きた証し もしも 選べるなら 舞台の上で 眩しいライトをあびて 死ねたら本望 命のある限り 歌いつづける それが 私の生きた証し | 美川憲一 | Michel Jean Marie Jouveaux・訳詞:矢田部道一 | Jeff Barnell | | 華やかに 幕が開き 私はただひとり ライトを あびている 思い出が かけめぐり 私の人生の 幕が開くだろう 家族たちに 見とられながら 死を迎える人 ひとりぼっちで 召されてゆく そんな人もいる もしも 選べるなら 舞台の上で 眩しいライトをあびて 死ねたら本望 命のある限り 歌いつづける それが 私の生きた証し 華やかに 幕が閉じ 私もいつの日か 舞台を 去るだろう 思い出が かけめぐり 私の人生の 幕を閉じるだろう いつの日にか 惜しまれながら 舞台を 去る日には 割れるような 拍手を受け 最期を 飾ろう もしも 選べるなら 舞台の上で 眩しいライトをあびて 死ねたら本望 命のある限り 歌いつづける それが 私の生きた証し もしも 選べるなら 舞台の上で 眩しいライトをあびて 死ねたら本望 命のある限り 歌いつづける それが 私の生きた証し もしも 選べるなら 舞台の上で 眩しいライトをあびて 死ねたら本望 命のある限り 歌いつづける それが 私の生きた証し |
嘘に抱かれて振り向きもしないで 私だけ残して 分かってはいるけれど 悲しすぎるわ 出会いはあなたから 本気にさせた恋 最後だと言ったのに どうして終わらせるの どうせ嘘なら 笑顔で抱きしめて 二度と離さないで 今夜もいつもの様に そばで眠らせて 全部嘘になって 何も変わらないで あの頃と同じ様に 愛されたいのよ いつまでも 優しすぎたせいかしら 遊びのつもりなら 別れての一言が 言えなかったわ 今日で最後なのに 戻れるつもりなの 思い出の服を着て 馬鹿みたいね私 嘘をつくなら 笑顔で抱きしめて 今は離さないで 今夜だけのわがままよ そばで眠らせて 嘘でも構わない 何も言わないまま 最後にもう一度だけ 愛してほしいの 私だけを 惨めな恋ね 騙されていいから 裏切られていいから 今夜だけのわがままよ そばで眠らせて 全部嘘になって 何も変わらないで あの頃と同じ様に 愛されたいのよ いつまでも | 美川憲一 | 木村徹二 | 木村竜蔵 | 矢田部正 | 振り向きもしないで 私だけ残して 分かってはいるけれど 悲しすぎるわ 出会いはあなたから 本気にさせた恋 最後だと言ったのに どうして終わらせるの どうせ嘘なら 笑顔で抱きしめて 二度と離さないで 今夜もいつもの様に そばで眠らせて 全部嘘になって 何も変わらないで あの頃と同じ様に 愛されたいのよ いつまでも 優しすぎたせいかしら 遊びのつもりなら 別れての一言が 言えなかったわ 今日で最後なのに 戻れるつもりなの 思い出の服を着て 馬鹿みたいね私 嘘をつくなら 笑顔で抱きしめて 今は離さないで 今夜だけのわがままよ そばで眠らせて 嘘でも構わない 何も言わないまま 最後にもう一度だけ 愛してほしいの 私だけを 惨めな恋ね 騙されていいから 裏切られていいから 今夜だけのわがままよ そばで眠らせて 全部嘘になって 何も変わらないで あの頃と同じ様に 愛されたいのよ いつまでも |
嘘あなただって嘘をつく 私だって嘘をつく 愛しているから 二人が大人だから 沈みそうな愛の船捨ててきたあの日から あたらしい幸せに 胸でクチュクチュ 忍び泣き 信じきった ふりをして 抱いたあなたを忘れない ラララララ あなただって嘘をつく 私だって嘘をつく あなたが男で 私が女だから 私たち恋をして日向ぼっこのかたつむり 夜は夜 目も見えず 角でクチュクチュ 嘘をつく 妬いてなんか いないのに 怒るあなたが大好きよ ラララララ | 美川憲一 | 岩谷時子 | 内藤法美 | | あなただって嘘をつく 私だって嘘をつく 愛しているから 二人が大人だから 沈みそうな愛の船捨ててきたあの日から あたらしい幸せに 胸でクチュクチュ 忍び泣き 信じきった ふりをして 抱いたあなたを忘れない ラララララ あなただって嘘をつく 私だって嘘をつく あなたが男で 私が女だから 私たち恋をして日向ぼっこのかたつむり 夜は夜 目も見えず 角でクチュクチュ 嘘をつく 妬いてなんか いないのに 怒るあなたが大好きよ ラララララ |
今、今、今あの人が教えてくれたの 人生を歩んで行くとき いつもは忘れていることだけど なによりも大事なこと それはあなたもわたしも 今、生きていること 今、今、夜の終わりに 今、今、暗い広場で 今、今、みつめあいつつ 今、今、恋がわかれる 今、今、けれどその時 今、今、陽はまた昇り 今、今、空を見あげて 今、今、私は生きる 二度と帰らぬ時 今 それが私の生命 今、今、このひととき ああ 今、この今こそ 今、今、花が死ぬ時 今、今、虹を待つ時 今、今、船が出る時 今、今、涙ふく時 今、今、私は生きる 今、今、私は生きる 今、今、私は生きる 今、今、今、また生きる 二度と帰らぬ時 今 それが私の生命 今、今、このひととき ああ 今、この今こそ 今、今、このひととき ああ 今、この自由を 今、今、このひととき ああ 今、この自由を 今、今、このひととき ああ 今、この自由を | 美川憲一 | 藤田敏雄 | いずみたく | | あの人が教えてくれたの 人生を歩んで行くとき いつもは忘れていることだけど なによりも大事なこと それはあなたもわたしも 今、生きていること 今、今、夜の終わりに 今、今、暗い広場で 今、今、みつめあいつつ 今、今、恋がわかれる 今、今、けれどその時 今、今、陽はまた昇り 今、今、空を見あげて 今、今、私は生きる 二度と帰らぬ時 今 それが私の生命 今、今、このひととき ああ 今、この今こそ 今、今、花が死ぬ時 今、今、虹を待つ時 今、今、船が出る時 今、今、涙ふく時 今、今、私は生きる 今、今、私は生きる 今、今、私は生きる 今、今、今、また生きる 二度と帰らぬ時 今 それが私の生命 今、今、このひととき ああ 今、この今こそ 今、今、このひととき ああ 今、この自由を 今、今、このひととき ああ 今、この自由を 今、今、このひととき ああ 今、この自由を |
生命のブルース好きよ好きなの 信じているの だからお願い すてないで あなたなしでは 生きてはゆけぬ 恋が女の いのちなの たとえこの身は うらぶれようと 好きなあなたの ためならば 死ねと云われりゃ 死んでもいいわ それがわたしの さだめなの あなたひとりが 生がいなのに なんでわたしを 泣かせるの 離れたくない いついつまでも せめて生命の 果てるまで せめて生命の 果てるまで | 美川憲一 | 木村伸 | 中川博之 | | 好きよ好きなの 信じているの だからお願い すてないで あなたなしでは 生きてはゆけぬ 恋が女の いのちなの たとえこの身は うらぶれようと 好きなあなたの ためならば 死ねと云われりゃ 死んでもいいわ それがわたしの さだめなの あなたひとりが 生がいなのに なんでわたしを 泣かせるの 離れたくない いついつまでも せめて生命の 果てるまで せめて生命の 果てるまで |
射手座の女わたしはあなたがすき あなたはどうであれ 心はいただいたわ おあいにくさまね キリリと狙いをさだめ 白羽をたてたのよ いまさら逃腰みせて どうだとゆうの 射手座は炎の星 覚悟を決めるのね わたしの魅力の前 勝目はないのよ わたしはあなたがすき 遊びじゃなくってよ 知っててだまされたの おあいにくさまね どのみちわたしなしには 生きられなくなるわ 涙をちらつかせても 手遅れなのよ 射手座は炎の星 男は誰もみな わたしの魅力の前 総てをなげるわ キリリと狙いをさだめ 白羽をたてたのよ いまさら逃腰みせて どうだとゆうの 射手座は炎の星 覚悟を決めるのね わたしの魅力の前 勝目はないのよ | 美川憲一 | ちあき哲也 | 中川博之 | 矢田部正 | わたしはあなたがすき あなたはどうであれ 心はいただいたわ おあいにくさまね キリリと狙いをさだめ 白羽をたてたのよ いまさら逃腰みせて どうだとゆうの 射手座は炎の星 覚悟を決めるのね わたしの魅力の前 勝目はないのよ わたしはあなたがすき 遊びじゃなくってよ 知っててだまされたの おあいにくさまね どのみちわたしなしには 生きられなくなるわ 涙をちらつかせても 手遅れなのよ 射手座は炎の星 男は誰もみな わたしの魅力の前 総てをなげるわ キリリと狙いをさだめ 白羽をたてたのよ いまさら逃腰みせて どうだとゆうの 射手座は炎の星 覚悟を決めるのね わたしの魅力の前 勝目はないのよ |
一番列車の女一番列車の デッキにたたずみ ただひとり的なく 旅立つ私よ 裸の背中に そっとさよならの 接吻したけど ああ あなたは気づかず 眠っていた 決めたの 別れようと いつかの女なら この身を退いても 悔いないと信じて 選んだ孤独よ 今頃あなたは ふいに目をさまし 手探りするけど ああ そこにはかすかな ぬくもりだけ 決めたの 別れようと 心につもった ほこりをはらって 今度こそ上手に 生きてくつもりよ 二年もなじんだ 町をふりむけば 涙が出るけど ああ ひとりで苦しむ あなたを見て 決めたの 別れようと | 美川憲一 | ちあき哲也 | 彩木雅夫 | | 一番列車の デッキにたたずみ ただひとり的なく 旅立つ私よ 裸の背中に そっとさよならの 接吻したけど ああ あなたは気づかず 眠っていた 決めたの 別れようと いつかの女なら この身を退いても 悔いないと信じて 選んだ孤独よ 今頃あなたは ふいに目をさまし 手探りするけど ああ そこにはかすかな ぬくもりだけ 決めたの 別れようと 心につもった ほこりをはらって 今度こそ上手に 生きてくつもりよ 二年もなじんだ 町をふりむけば 涙が出るけど ああ ひとりで苦しむ あなたを見て 決めたの 別れようと |
生きる好きなように生きた この私だから 死の訪れなど 怖くはなかった やり残した事も 沢山あるけれど やる事はやった 人の倍ぐらい 生きる 生きる 今になって私は 生きることの 貴さを知った 気がつくと仲間が一人 又一人 帰らぬ旅へと 赴いて行った 天国も地獄も 私は信じない だけど確実に 死は迫っている 生きる 生きる 今になって私は 生きることの 貴さを知った 生きている間 悔いのないように 私の仕事も 整理しておこう ろうそくの炎が 燃え尽きるように 私の迎えも もうすぐ来るから 生きる 生きる 今になって私は 生きることの 貴さを知った 生きる 生きる 生きている間 生きる 生きる 悔いのないように | 美川憲一 | Alice Dona・訳詞:矢田部道一 | Sylvain Lebel | 川村栄二 | 好きなように生きた この私だから 死の訪れなど 怖くはなかった やり残した事も 沢山あるけれど やる事はやった 人の倍ぐらい 生きる 生きる 今になって私は 生きることの 貴さを知った 気がつくと仲間が一人 又一人 帰らぬ旅へと 赴いて行った 天国も地獄も 私は信じない だけど確実に 死は迫っている 生きる 生きる 今になって私は 生きることの 貴さを知った 生きている間 悔いのないように 私の仕事も 整理しておこう ろうそくの炎が 燃え尽きるように 私の迎えも もうすぐ来るから 生きる 生きる 今になって私は 生きることの 貴さを知った 生きる 生きる 生きている間 生きる 生きる 悔いのないように |
あんたあんた! まだまだ 酔ってないわ あんた! 今夜は飲みましょう たかが 恋のひとつ なくしたくらいで 不幸自慢を しないでちょうだい さあ あんた! 嫌なことは忘れて お酒はいつも 心のくすり 男と女 女と男 だらしがなくて 仕方がなくて みんな 似たりよったり いいかげんなのよ 落ち込んでたら もったいないじゃない? あんた! まだまだ 酔ってないわ あんた! あと もう 二杯だけ こんな話なんて どこにでもあるわ あんた一人が どん底じゃない ねえ あんた! ここに捨てて行きなよ 酒場はいつも 涙の墓場 グラスの中の 氷が揺れて そんな二人を カラカラ笑う そうよ あたしたちは 似た者同志よ なぐさめ合って 生きるしかないから 男と女 女と男 だらしがなくて 仕方がなくて みんな 似たりよったり いいかげんなのよ 落ち込まないで あんたとあたしで あたしとあんたで ねえ 乾杯しましょう ねえ 乾杯しましょう | 美川憲一 | 秋元康 | 小林亜星 | | あんた! まだまだ 酔ってないわ あんた! 今夜は飲みましょう たかが 恋のひとつ なくしたくらいで 不幸自慢を しないでちょうだい さあ あんた! 嫌なことは忘れて お酒はいつも 心のくすり 男と女 女と男 だらしがなくて 仕方がなくて みんな 似たりよったり いいかげんなのよ 落ち込んでたら もったいないじゃない? あんた! まだまだ 酔ってないわ あんた! あと もう 二杯だけ こんな話なんて どこにでもあるわ あんた一人が どん底じゃない ねえ あんた! ここに捨てて行きなよ 酒場はいつも 涙の墓場 グラスの中の 氷が揺れて そんな二人を カラカラ笑う そうよ あたしたちは 似た者同志よ なぐさめ合って 生きるしかないから 男と女 女と男 だらしがなくて 仕方がなくて みんな 似たりよったり いいかげんなのよ 落ち込まないで あんたとあたしで あたしとあんたで ねえ 乾杯しましょう ねえ 乾杯しましょう |
淡雪のひとわかれ旅なら これきりならば 抱いてやりたい おもいきり あの日夜桜 浮かべた川に 今日は名残りの 雪が舞う お酒に酔って はしゃいだあとの 口紅(べに)がせつない 淡雪のひと 風の音にも 目覚めてすがる 罪はおまえに ないものを 眠れないまま 身をよせあえば こころ乱れる 夜明け前 半年早く 出逢っていたら それもみれんな 淡雪のひと ひとりこれから どうして生きる 聞けば蛇の目傘(じゃのめ)で かくす頬 次の世で逢う 目じるしなのか そんな気がする 襟ぼくろ 意地でも泣きは しませんからと 言って泣かせた 淡雪のひと | 美川憲一 | 水木れいじ | 水森英夫 | 前田俊明 | わかれ旅なら これきりならば 抱いてやりたい おもいきり あの日夜桜 浮かべた川に 今日は名残りの 雪が舞う お酒に酔って はしゃいだあとの 口紅(べに)がせつない 淡雪のひと 風の音にも 目覚めてすがる 罪はおまえに ないものを 眠れないまま 身をよせあえば こころ乱れる 夜明け前 半年早く 出逢っていたら それもみれんな 淡雪のひと ひとりこれから どうして生きる 聞けば蛇の目傘(じゃのめ)で かくす頬 次の世で逢う 目じるしなのか そんな気がする 襟ぼくろ 意地でも泣きは しませんからと 言って泣かせた 淡雪のひと |
雨のブルース雨よふれふれ なやみを流すまで どうせ涙に濡れつつ 夜毎なげく身は ああ かえり来ぬ 心の青空 すすり泣く 夜の雨よ くらい運命に うらぶれ果てし身は 雨の夜路をとぼとぼ ひとりさまよえど ああ かえり来ぬ 心の青空 ふりしきる 夜の雨よ | 美川憲一 | 野川香文 | 服部良一 | | 雨よふれふれ なやみを流すまで どうせ涙に濡れつつ 夜毎なげく身は ああ かえり来ぬ 心の青空 すすり泣く 夜の雨よ くらい運命に うらぶれ果てし身は 雨の夜路をとぼとぼ ひとりさまよえど ああ かえり来ぬ 心の青空 ふりしきる 夜の雨よ |
雨がつれ去った恋ガラス窓 雨粒が つなぎあい 落ちてゆく しあわせな ひとときに 酔いしれた 私なの 雨が雨が つれ去った恋よ 笑い合って 愛し合って 許し合った 聞かせてよ 訳を おしえてよ あなた ふるえる 指さきが 追いかけた 若いのね その女(ひと)は 私より綺麗なの 薔薇の花 みていると 想い出が あふれるの 雨が雨が つれ去った恋よ 笑い合って 愛し合って 許し合った なぜなのよ あなた 行かないで あなた やさしい ほほえみが つらすぎて 雨が雨が つれ去った恋よ 笑い合って 愛し合って 許し合った もういちど つよく 抱きしめて あなた おねがい その胸で 泣かせてよ | 美川憲一 | 高畠じゅん子 | 中川博之 | 前田俊明 | ガラス窓 雨粒が つなぎあい 落ちてゆく しあわせな ひとときに 酔いしれた 私なの 雨が雨が つれ去った恋よ 笑い合って 愛し合って 許し合った 聞かせてよ 訳を おしえてよ あなた ふるえる 指さきが 追いかけた 若いのね その女(ひと)は 私より綺麗なの 薔薇の花 みていると 想い出が あふれるの 雨が雨が つれ去った恋よ 笑い合って 愛し合って 許し合った なぜなのよ あなた 行かないで あなた やさしい ほほえみが つらすぎて 雨が雨が つれ去った恋よ 笑い合って 愛し合って 許し合った もういちど つよく 抱きしめて あなた おねがい その胸で 泣かせてよ |
甘い罠月の光降り注ぐテラスで 愛を誓いひざまづいた貴方 いいのいいの時が過ぎて行くままに 厚い胸元でずっと眠らせて もう すきよ すきよ ダメ ガチ ダメ あ~ん 盗まれた心 あ~ だめよ だめよ ヤヨ ガチ ヤヨ あ~ん 逃れられないの甘い罠 私の心の扉壊して 逃げてしまう貴方酷いひとね そうよそうよ捕まえて戒めるわ 傍に繋ぎキス攻めにさせるの もう だめよ だめよ ダメ ガチ ダメ あ~ん 転がさないでよ あ~ すきよ すきよ ヤヨ ガチ ヤヨ あ~ん 逃れられないの甘い罠 今夜も貴方にあわせてねむるわ ずっとずっと傍にいさせてほしいから | 美川憲一 | 神野悠斗 | 神野悠斗 | 矢田部正 | 月の光降り注ぐテラスで 愛を誓いひざまづいた貴方 いいのいいの時が過ぎて行くままに 厚い胸元でずっと眠らせて もう すきよ すきよ ダメ ガチ ダメ あ~ん 盗まれた心 あ~ だめよ だめよ ヤヨ ガチ ヤヨ あ~ん 逃れられないの甘い罠 私の心の扉壊して 逃げてしまう貴方酷いひとね そうよそうよ捕まえて戒めるわ 傍に繋ぎキス攻めにさせるの もう だめよ だめよ ダメ ガチ ダメ あ~ん 転がさないでよ あ~ すきよ すきよ ヤヨ ガチ ヤヨ あ~ん 逃れられないの甘い罠 今夜も貴方にあわせてねむるわ ずっとずっと傍にいさせてほしいから |
アプレ・トワあなた 行ってしまうの 今のあなたに 何ものぞまないわ いつか忘れるわ 私のことを それでいいのよ アプレ トワ 女ですもの ひとりであした 泣くわ アプレ トワ いなくなる時 声だけかけてよ アプレ トワ 夜ごと愛した 背中を見ておきたい アプレ トワ 残されるのは 影だけ アプレ トワ もしも 気が変わって 求められても 二度は愛せないわ アプレ トワ すこしなら心残りも 胸にあるけど アプレ トワ 女ですもの ひとりであした 泣くわ アプレ トワ いなくなる時 声だけかけてよ アプレ トワ 夜ごと愛した 背中を見ておきたい アプレ トワ 残されるのは 影だけ アプレ トワ | 美川憲一 | DESSCA YVES | MUNRO KLAUS・PANAS MARIO | 竜崎孝路 | あなた 行ってしまうの 今のあなたに 何ものぞまないわ いつか忘れるわ 私のことを それでいいのよ アプレ トワ 女ですもの ひとりであした 泣くわ アプレ トワ いなくなる時 声だけかけてよ アプレ トワ 夜ごと愛した 背中を見ておきたい アプレ トワ 残されるのは 影だけ アプレ トワ もしも 気が変わって 求められても 二度は愛せないわ アプレ トワ すこしなら心残りも 胸にあるけど アプレ トワ 女ですもの ひとりであした 泣くわ アプレ トワ いなくなる時 声だけかけてよ アプレ トワ 夜ごと愛した 背中を見ておきたい アプレ トワ 残されるのは 影だけ アプレ トワ |
吾妻橋で待つ女好(す)いた惚れたで 結ばれる それが叶わぬ さだめの恋よ 夜の隅田の 川風が 涙ひと粒 やさしく撫でる あゝ今宵また 吾妻橋で待つ女 あれは去年の お酉(とり)さま 買った熊手が 取りもつ縁よ 顔をかくした 忍び逢い 身分違いと 世間は云うの あゝあてもなく 吾妻橋で待つ女 夜空(そら)を見上げりゃ また潤(うる)む 泣いているよな 浅草ねおん 今は幸せ それよりも たった一夜(ひとよ)の 逢瀬が欲しい あゝ影ひとつ 吾妻橋で待つ女 | 美川憲一 | 仁井谷俊也 | 水森英夫 | 前田俊明 | 好(す)いた惚れたで 結ばれる それが叶わぬ さだめの恋よ 夜の隅田の 川風が 涙ひと粒 やさしく撫でる あゝ今宵また 吾妻橋で待つ女 あれは去年の お酉(とり)さま 買った熊手が 取りもつ縁よ 顔をかくした 忍び逢い 身分違いと 世間は云うの あゝあてもなく 吾妻橋で待つ女 夜空(そら)を見上げりゃ また潤(うる)む 泣いているよな 浅草ねおん 今は幸せ それよりも たった一夜(ひとよ)の 逢瀬が欲しい あゝ影ひとつ 吾妻橋で待つ女 |
当たり前のように当たり前のように グラスを揺らし 当たり前のように 並んだカウンター 当たり前のように お前と呼んで 当たり前のように 笑ったあいつ どこ行った あの日の 当たり前 どこ行った あいつとの 当たり前 風が吹いてます 空が綺麗です 今日も あゝ今日も 当たり前のように 当たり前のように 時間を忘れ 当たり前のように 話に飽きた頃 当たり前のように それじゃあ又(また)と 当たり前のように 手を振ったけど どこ行った 小さな 当たり前 どこ行った 目の前の 当たり前 花が咲いてます 鳥が飛んでます 今日も あゝ今日も 当たり前のように どこ行った あの日の 当たり前 どこ行った あいつとの 当たり前 時が消えてゆく シャボンみたいにさ 今日も あゝ今日も 当たり前のように | 美川憲一 | 原文彦 | 木村竜蔵 | 遠山敦 | 当たり前のように グラスを揺らし 当たり前のように 並んだカウンター 当たり前のように お前と呼んで 当たり前のように 笑ったあいつ どこ行った あの日の 当たり前 どこ行った あいつとの 当たり前 風が吹いてます 空が綺麗です 今日も あゝ今日も 当たり前のように 当たり前のように 時間を忘れ 当たり前のように 話に飽きた頃 当たり前のように それじゃあ又(また)と 当たり前のように 手を振ったけど どこ行った 小さな 当たり前 どこ行った 目の前の 当たり前 花が咲いてます 鳥が飛んでます 今日も あゝ今日も 当たり前のように どこ行った あの日の 当たり前 どこ行った あいつとの 当たり前 時が消えてゆく シャボンみたいにさ 今日も あゝ今日も 当たり前のように |
明日への橋聞こえてくるわ あの時代(ころ)の歌が ひとは時に過去(むかし)を振り返り 明日(あした)への旅 続けて行くのね あの日窓から 見上げた星は 絶望の谷間であなたがくれた 希望の灯り 涙の淵を歩いた時も 苦労の石につまずく時も 生きてゆけるわ あなたがいるから 教えてくれる あの時代の歌が ひとが知らず知らずに 失くしてた 夢のかけらが ここにはあるよと 思い起こせば都会の隅で 何時の日も私に命をくれた あなたの言葉 これから先も 夜空の星と 大きな愛に心をあずけ 生きてゆけるわ あなたがいるから 聞こえてくるわ あの時代の歌が ひとは時に過去を振り返り 明日への橋 渡って行くのね | 美川憲一 | 菅麻貴子 | 八木架壽人 | 川村栄二 | 聞こえてくるわ あの時代(ころ)の歌が ひとは時に過去(むかし)を振り返り 明日(あした)への旅 続けて行くのね あの日窓から 見上げた星は 絶望の谷間であなたがくれた 希望の灯り 涙の淵を歩いた時も 苦労の石につまずく時も 生きてゆけるわ あなたがいるから 教えてくれる あの時代の歌が ひとが知らず知らずに 失くしてた 夢のかけらが ここにはあるよと 思い起こせば都会の隅で 何時の日も私に命をくれた あなたの言葉 これから先も 夜空の星と 大きな愛に心をあずけ 生きてゆけるわ あなたがいるから 聞こえてくるわ あの時代の歌が ひとは時に過去を振り返り 明日への橋 渡って行くのね |
朝日のあたる家私が着いたのは ニューオーリンズの 朝日楼という名の 女郎屋だった 愛した男が 帰らなかった あの時私は 故郷(くに)を出たのさ 汽車に乗って また汽車に乗って 貧しい私に 変わりはないが 時々想うのは ふるさとの あのプラットホームの薄暗さ 誰か言っとくれ 妹に こんなになったら おしまいだってね 私が着いたのは ニューオーリンズの 朝日楼という名の 女郎屋だった | 美川憲一 | PD | PD | | 私が着いたのは ニューオーリンズの 朝日楼という名の 女郎屋だった 愛した男が 帰らなかった あの時私は 故郷(くに)を出たのさ 汽車に乗って また汽車に乗って 貧しい私に 変わりはないが 時々想うのは ふるさとの あのプラットホームの薄暗さ 誰か言っとくれ 妹に こんなになったら おしまいだってね 私が着いたのは ニューオーリンズの 朝日楼という名の 女郎屋だった |
旭川の夜夢よ 降れ降れ 石狩川の 橋のたもとの 我が窓に 今日も あなたの ことだけを 想い焦がれて暮れてゆく 旭川の夜 雪や氷で 育った私 馴れております 薄情 いつかあなたの 目がさめて きっと帰って来るでしょう 旭川の夜 どうぞ 体を 大雪山に たまにゃ 近文 してほしい 月の照る夜も 雨の日も こころ南の空へ飛ぶ 旭川の夜 | 美川憲一 | 星野哲郎 | 島崎留男 | | 夢よ 降れ降れ 石狩川の 橋のたもとの 我が窓に 今日も あなたの ことだけを 想い焦がれて暮れてゆく 旭川の夜 雪や氷で 育った私 馴れております 薄情 いつかあなたの 目がさめて きっと帰って来るでしょう 旭川の夜 どうぞ 体を 大雪山に たまにゃ 近文 してほしい 月の照る夜も 雨の日も こころ南の空へ飛ぶ 旭川の夜 |
アカシア雨情時を知らせる 別れの鐘が 鳴りやむまでは 抱いててほしい 北の女の 凍える胸に あなたは春の 陽だまりでした 見上げれば アカシアが 雨に震えて 泣いている 北の大地を 流れる風に どこか似ている あなたのにおい いつか戻って 来る旅人の 安らぐだけの 止まり木でいい 手のひらで アカシアの 花が静かに 泣いている あなたなしでも 季節は巡る 咲いてせつない アカシアの径(みち) 夢の中でも やさしい人を 忘れられずに 今夜もひとり 見上げれば アカシアが 雨に震えて 泣いている | 美川憲一 | 森坂とも | 水森英夫 | 前田俊明 | 時を知らせる 別れの鐘が 鳴りやむまでは 抱いててほしい 北の女の 凍える胸に あなたは春の 陽だまりでした 見上げれば アカシアが 雨に震えて 泣いている 北の大地を 流れる風に どこか似ている あなたのにおい いつか戻って 来る旅人の 安らぐだけの 止まり木でいい 手のひらで アカシアの 花が静かに 泣いている あなたなしでも 季節は巡る 咲いてせつない アカシアの径(みち) 夢の中でも やさしい人を 忘れられずに 今夜もひとり 見上げれば アカシアが 雨に震えて 泣いている |
赤坂ブルース田町通りにたたずめば 夜風が寒い 思い出すのはあなたとの 楽しい日々ね 別れがこんなに 苦しいものと 知らないはずでは なかったけれど 雨 雨 なみだ雨 わたしが泣いてます 逢えば未練をさそうから 逢わずにいます 忘れられない人だけど 忘れましょうね 赤坂 花街 一ツ木通り せつない気持を 抱きしめました 雨 雨 なみだ雨 わたしが泣いてます みすじ通りの宵灯り ネオンもにじむ ワイングラスに面影が 浮かんで消える わがまま云わなきゃ よかったものを 悔やんでみたって 帰らぬ恋よ 雨 雨 なみだ雨 わたしが泣いてます | 美川憲一 | 高畠じゅん子 | 中川博之 | | 田町通りにたたずめば 夜風が寒い 思い出すのはあなたとの 楽しい日々ね 別れがこんなに 苦しいものと 知らないはずでは なかったけれど 雨 雨 なみだ雨 わたしが泣いてます 逢えば未練をさそうから 逢わずにいます 忘れられない人だけど 忘れましょうね 赤坂 花街 一ツ木通り せつない気持を 抱きしめました 雨 雨 なみだ雨 わたしが泣いてます みすじ通りの宵灯り ネオンもにじむ ワイングラスに面影が 浮かんで消える わがまま云わなきゃ よかったものを 悔やんでみたって 帰らぬ恋よ 雨 雨 なみだ雨 わたしが泣いてます |
赤い鴎嘘じゃない 愛してた 信じて 背(そむ)かれる 女を悪いと 何故言うのです 海をみつめて 日が暮れる 赤い鴎は 何処へ飛ぶ …ただ一羽 夢はみないと 哭いていた …波の上 しあわせは 飾り花 わたしは 縁がない お酒の向こうへ また旅に出る 酔えば今夜も 想い出に 赤い涙が こぼれます …恋しくて 羽を濡らして 飛べないの …あなたから 赤い鴎の みる夢は 灯り揺れてる 故郷(ふるさと)の …みなと町 いつかふたりで 帰りたい …藍(あお)い海 | 美川憲一 | 里村龍一 | 徳久広司 | 前田俊明 | 嘘じゃない 愛してた 信じて 背(そむ)かれる 女を悪いと 何故言うのです 海をみつめて 日が暮れる 赤い鴎は 何処へ飛ぶ …ただ一羽 夢はみないと 哭いていた …波の上 しあわせは 飾り花 わたしは 縁がない お酒の向こうへ また旅に出る 酔えば今夜も 想い出に 赤い涙が こぼれます …恋しくて 羽を濡らして 飛べないの …あなたから 赤い鴎の みる夢は 灯り揺れてる 故郷(ふるさと)の …みなと町 いつかふたりで 帰りたい …藍(あお)い海 |
愛は嫉妬あんな女の どこがいいのよ 若けりゃいいのね そうなの あなた… 死ぬほど わたしを 惚れさせて さよならするなんて あなた あなた許せない 愛は嫉妬(ジェラシー) 髪を焦がして おんなの顔した 夜叉が 夜叉が爪をとぐ なんてあなたは ひどい人なの おんなは男の 玩具(おもちゃ)じゃないわ 一生不幸で いてほしい わたしを傷つけた 罰を 罰をうけるのよ 愛は嫉妬(ジェラシー) 過去も未来も 炎に閉じ込め夜叉が 夜叉が爪をとぐ おんなを だまして もてあそぶ 愚かな罪人ね あなた あなた恥知らず 愛は嫉妬(ジェラシー) 髪を焦がして おんなの顔した夜叉が 夜叉が爪をとぐ | 美川憲一 | たかたかし | 中川博之 | 若草恵 | あんな女の どこがいいのよ 若けりゃいいのね そうなの あなた… 死ぬほど わたしを 惚れさせて さよならするなんて あなた あなた許せない 愛は嫉妬(ジェラシー) 髪を焦がして おんなの顔した 夜叉が 夜叉が爪をとぐ なんてあなたは ひどい人なの おんなは男の 玩具(おもちゃ)じゃないわ 一生不幸で いてほしい わたしを傷つけた 罰を 罰をうけるのよ 愛は嫉妬(ジェラシー) 過去も未来も 炎に閉じ込め夜叉が 夜叉が爪をとぐ おんなを だまして もてあそぶ 愚かな罪人ね あなた あなた恥知らず 愛は嫉妬(ジェラシー) 髪を焦がして おんなの顔した夜叉が 夜叉が爪をとぐ |
愛は煌めいて思えば若いから なんでも出来たのね ばかげた遊びもしたり だまされ傷つき いろいろあったから 夜空を見ていると 哀しくないのになぜか 涙があふれるの 愛は 愛は煌(きら)めいて 心の海を照らすわ 私の身体を 風のように通りすぎた 男もいたけど いつでも恋はひとすじ 真剣だったのよ ひたすら駆けてきた 自分がいとしいわ 石ころばかりの道や 都会の砂漠を 終わりのない旅は 孤独と向き合えば どこかでくじけちゃだめと 背中を押されるの 愛は 愛は煌めいて 心の駅を照らすわ 夢だけかかえて 乗った夜汽車走るままに この身をまかせて それでも虹をこの手で つかむと決めたのよ 愛は 愛は煌めいて 心の窓を照らすわ 私の人生 どんな時も忘れないわ あなたがいたこと 元気でいれば明日(あした)も 陽はまた昇るのよ | 美川憲一 | 高畠じゅん子 | 中川博之 | | 思えば若いから なんでも出来たのね ばかげた遊びもしたり だまされ傷つき いろいろあったから 夜空を見ていると 哀しくないのになぜか 涙があふれるの 愛は 愛は煌(きら)めいて 心の海を照らすわ 私の身体を 風のように通りすぎた 男もいたけど いつでも恋はひとすじ 真剣だったのよ ひたすら駆けてきた 自分がいとしいわ 石ころばかりの道や 都会の砂漠を 終わりのない旅は 孤独と向き合えば どこかでくじけちゃだめと 背中を押されるの 愛は 愛は煌めいて 心の駅を照らすわ 夢だけかかえて 乗った夜汽車走るままに この身をまかせて それでも虹をこの手で つかむと決めたのよ 愛は 愛は煌めいて 心の窓を照らすわ 私の人生 どんな時も忘れないわ あなたがいたこと 元気でいれば明日(あした)も 陽はまた昇るのよ |
愛の讃歌 HYMNE A L AMOURあなたの燃える手で あたしを抱きしめて ただ二人だけで 生きていたいの ただ命の限り あたしは愛したい 命の限りに あなたを愛するの 頬と頬よせ 燃えるくちづけ 交すよろこび あなたと二人で 暮らせるものなら なんにもいらない なんにもいらない あなたと二人で 生きて行くのよ あたしの願いは ただそれだけよ あなたと二人 かたく抱(いだ)きあい 燃える指に髪を からませながら いとしみながら くちづけを交すの 愛こそ燃える火よ あたしを燃やす火 心とかす恋よ | 美川憲一 | EDITH PIAF・日本語詞:岩谷時子 | MARGUERITT ANGELE MONNOT | 竜崎孝路 | あなたの燃える手で あたしを抱きしめて ただ二人だけで 生きていたいの ただ命の限り あたしは愛したい 命の限りに あなたを愛するの 頬と頬よせ 燃えるくちづけ 交すよろこび あなたと二人で 暮らせるものなら なんにもいらない なんにもいらない あなたと二人で 生きて行くのよ あたしの願いは ただそれだけよ あなたと二人 かたく抱(いだ)きあい 燃える指に髪を からませながら いとしみながら くちづけを交すの 愛こそ燃える火よ あたしを燃やす火 心とかす恋よ |
愛の讃歌空がくずれ落ちて 大地がこわれても 恐れはしないわ どんなことでも 愛が続く限り かたく抱きしめてね 何もいらないわ あなたのほかには 世界のはてまでは 私は行くわ おのぞみならば かがやく宝 ぬすんで来るわ おのぞみならば 祖国や友を うらぎりましょう おのぞみならば あなたのために 何でもするわ おのぞみならば もしもいつの日にか あなたが死んだとて 嘆きはしないわ 私もともに とわのあの世へ行き 空の星の上で ただふたりだけで 愛を語りましょう ラララー ラララ ララ 愛を語りましょう | 美川憲一 | Edith Piaf・訳詞:永田文夫 | Margueritte Monnot | | 空がくずれ落ちて 大地がこわれても 恐れはしないわ どんなことでも 愛が続く限り かたく抱きしめてね 何もいらないわ あなたのほかには 世界のはてまでは 私は行くわ おのぞみならば かがやく宝 ぬすんで来るわ おのぞみならば 祖国や友を うらぎりましょう おのぞみならば あなたのために 何でもするわ おのぞみならば もしもいつの日にか あなたが死んだとて 嘆きはしないわ 私もともに とわのあの世へ行き 空の星の上で ただふたりだけで 愛を語りましょう ラララー ラララ ララ 愛を語りましょう |
愛染橋を渡りますつないだ手と手を 隠すよに 寄り添い歩いた 柳河岸(やなぎがし) あなたに あなたに 逢いたい夜は 瞼を閉じて 愛染橋(あいぜんばし)を 渡ります 私を残して 逝(い)くなんて 涙で見上げる 十三夜 ひとりが ひとりが 淋しい夜は お酒に酔って 愛染橋を 渡ります あなたに諭(さと)され 夢の中 約束しました 泣かないと 笑顔に 笑顔に なりたい夜は 口紅ひいて 愛染橋を 渡ります | 美川憲一 | 麻こよみ | 木村竜蔵 | 矢田部正 | つないだ手と手を 隠すよに 寄り添い歩いた 柳河岸(やなぎがし) あなたに あなたに 逢いたい夜は 瞼を閉じて 愛染橋(あいぜんばし)を 渡ります 私を残して 逝(い)くなんて 涙で見上げる 十三夜 ひとりが ひとりが 淋しい夜は お酒に酔って 愛染橋を 渡ります あなたに諭(さと)され 夢の中 約束しました 泣かないと 笑顔に 笑顔に なりたい夜は 口紅ひいて 愛染橋を 渡ります |