安井かずみ作詞の歌詞一覧リスト 360曲中 1-200曲を表示
曲名 | 歌手名 | 作詞者名 | 作曲者名 | 編曲者名 | 歌い出し |
---|---|---|---|---|---|
愛・おぼえていますか![]() ![]() | 飯島真理 | 安井かずみ | 加藤和彦 | 今 あなたの声が聴こえる 「ここにおいで」と 淋しさに 負けそうな わたしに 今 あなたの姿が見える 歩いてくる 目を閉じて 待っている わたしに 昨日まで 涙でくもってた 心は今… おぼえていますか 目と目が会った時を おぼえていますか 手と手が触れあった時 それは始めての 愛の旅立ちでした I love you, so 今 あなたの視線感じる 離れてても 体中が 暖かくなるの 今 あなたの愛信じます どうぞ私を 遠くから 見守って下さい 昨日まで 涙でくもってた 世界は今… おぼえていますか 目と目が会った時を おぼえていますか 手と手が触れあった時 それは始めての 愛の旅立ちでした I love you, so もう ひとりぼっちじゃない あなたがいるから おぼえていますか 目と目が会った時を おぼえていますか 手と手が触れあった時 それは始めての 愛の旅立ちでした I love you, so | |
愛・おぼえていますかELISA | ELISA | 安井かずみ | 加藤和彦 | 今、あなたの声が聴こえる 「ここにおいで」と 淋しさに負けそうな わたしに 今、あなたの姿が見える 歩いてくる 目を閉じて 待っている わたしに 昨日まで 涙でくもってた 心は今… おぼえていますか 目と目が 合った時を おぼえていますか 手と手が触れあった時 それは始めての 愛の旅立ちでした I love you , so 今、あなたの視線 感じる 離れてても 体中が暖かくなるの 今、あなたの愛信じます どうぞ私を 遠くから 見守って下さい 昨日まで 涙でくもってた 世界は今… おぼえていますか 目と目が 合った時を おぼえていますか 手と手が触れあった時 それは始めての 愛の旅立ちでした I love you , so もうひとりぼっちじゃない あなたが いるから おぼえていますか 目と目が 合った時を おぼえていますか 手と手が触れあった時 それは始めての 愛の旅立ちでした I love you , so I love you , so | |
愛・おぼえていますか下川みくに | 下川みくに | 安井かずみ | 加藤和彦 | 今 あなたの声が聴こえる 「ここにおいで」と 淋しさに 負けそうな わたしに 今 あなたの姿が見える 歩いてくる 目を閉じて 待っている わたしに 昨日まで 涙でくもってた 心は今…… おぼえていますか 目と目が合った時を おぼえていますか 手と手が触れあった時 それは初めての 愛の旅立ちでした I love you, so 今 あなたの視線感じる 離れてても 体中が 暖かくなるの 今 あなたの愛信じます どうぞわたしを 遠くから 見守って下さい 昨日まで 涙でくもってた 世界は今…… おぼえていますか 目と目が合った時を おぼえていますか 手と手が触れあった時 それは初めての 愛の旅立ちでした I love you, so もう ひとりぼっちじゃない あなたがいるから おぼえていますか 目と目が合った時を おぼえていますか 手と手が触れあった時 それは初めての 愛の旅立ちでした I love you, so もう ひとりぼっちじゃない あなたがいるから… もう ひとりぼっちじゃない あなたがいるから… もう ひとりぼっちじゃない あなたがいるから… | |
愛・おぼえていますか中川かのん starring 東山奈央 | 中川かのん starring 東山奈央 | 安井かずみ | 加藤和彦 | 今 あなたの声が聴こえる 「ここにおいで」と 淋しさに 負けそうな わたしに 今 あなたの姿が見える 歩いてくる 目を閉じて 待っている わたしに 昨日まで 涙でくもってた 心は今…… おぼえていますか 目と目が合った時を おぼえていますか 手と手が触れあった時 それは始めての 愛の旅立ちでした I love you, so 今 あなたの視線感じる 離れてても 体中が 暖かくなるの 今 あなたの愛信じます どうぞ私を 遠くから見守って下さい 昨日まで 涙でくもってた 世界は今…… おぼえていますか 目と目が合った時を おぼえていますか 手と手が触れあった時 それは始めての 愛の旅立ちでした I love you, so もうひとりぼっちじゃない あなたがいるから おぼえていますか 目と目が合った時を おぼえていますか 手と手が触れあった時 それは始めての 愛の旅立ちでした I love you, so もうひとりぼっちじゃない あなたがいるから…… | |
愛・おぼえていますかランカ・リー=中島愛 | ランカ・リー=中島愛 | 安井かずみ | 加藤和彦 | 今 あなたの声が聴こえる 「ここにおいで」と 淋しさに 負けそうな わたしに 今 あなたの姿が見える 歩いてくる 目を閉じて 待っている わたしに 昨日まで 涙でくもってた 心は今… おぼえていますか 目と目が会った時を おぼえていますか 手と手が触れあった時 それは初めての 愛の旅立ちでした I love you, so 今 あなたの視線感じる 離れてても 体中が 暖かくなるの 今 あなたの愛信じます どうぞ私を 遠くから 見守って下さい 昨日まで 涙でくもってた 世界は今… おぼえていますか 目と目が会った時を おぼえていますか 手と手が触れあった時 それは初めての 愛の旅立ちでした I love you, so もう ひとりぼっちじゃない あなたがいるから… | |
愛・おぼえていますかワルキューレ | ワルキューレ | 安井かずみ | 加藤和彦 | コモリタミノル | 今 あなたの声が聴こえる 「ここにおいで」と 淋しさに 負けそうな わたしに 今 あなたの姿が見える 歩いてくる 目を閉じて 待っている わたしに 昨日まで 涙でくもってた 心は今…… おぼえていますか 目と目が合った時を おぼえていますか 手と手が触れあった時 それは初めての 愛の旅立ちでした I love you, so 今 あなたの視線感じる 離れてても 体中が 暖かくなるの 今 あなたの愛信じます どうぞ私を 遠くから見守って下さい 昨日まで 涙でくもってた 世界は今…… おぼえていますか 目と目が合った時を おぼえていますか 手と手が触れあった時 それは初めての 愛の旅立ちでした I love you, so もう ひとりぼっちじゃない あなたがいるから おぼえていますか 目と目が合った時を おぼえていますか 手と手が触れあった時 それは初めての 愛の旅立ちでした I love you, so もう ひとりぼっちじゃない あなたがいるから もう ひとりぼっちじゃない あなたがいるから もう ひとりぼっちじゃない あなたがいるから もう ひとりぼっちじゃない あなたがいるから もう ひとりぼっちじゃない あなたがいるから |
愛・おぼえていますか(デカルチャーエディションsize)ランカ・リー=中島愛 | ランカ・リー=中島愛 | 安井かずみ | 加藤和彦 | 菅野よう子 | 今 あなたの声が聴こえる 「ここにおいで」と 淋しさに 負けそうな わたしに 今 あなたの姿が見える 歩いてくる 目を閉じて 待っている わたしに 昨日まで 涙でくもってた 心は今… おぼえていますか 目と目が会った時を おぼえていますか 手と手が触れあった時 それは初めての 愛の旅立ちでした I love you, so もう ひとりぼっちじゃない あなたがいるから… |
愛・おぼえていますか (40th Anniversary DeCulture Edition)シェリル・ノーム starring May'n/ランカ・リー=中島愛/ワルキューレ | シェリル・ノーム starring May'n/ランカ・リー=中島愛/ワルキューレ | 安井かずみ | 加藤和彦 | 今 あなたの声が聴こえる 「ここにおいで」と 淋しさに 負けそうな わたしに 今 あなたの姿が見える 歩いてくる 目を閉じて 待っている わたしに 昨日まで 涙でくもってた 心は今…… おぼえていますか 目と目が合った時を おぼえていますか 手と手が触れあった時 それは初めての 愛の旅立ちでした I love you, so 今 あなたの視線感じる 離れてても 体中が 暖かくなるの 今 あなたの愛信じます どうぞ私を 遠くから見守って下さい 昨日まで 涙でくもってた 世界は今… おぼえていますか 目と目が合った時を おぼえていますか 手と手が触れあった時 それは初めての 愛の旅立ちでした I love you, so もう ひとりぼっちじゃない あなたがいるから おぼえていますか 目と目が合った時を おぼえていますか 手と手が触れあった時 それは初めての 愛の旅立ちでした I love you, so もう ひとりぼっちじゃない あなたがいるから | |
愛・おぼえていますか ~bless the little queenランカ・リー=中島愛 | ランカ・リー=中島愛 | 安井かずみ | 加藤和彦 | 今 あなたの声が聴こえる 「ここにおいで」と 淋しさに 負けそうな わたしに 今 あなたの姿が見える 歩いてくる 目を閉じて 待っている わたしに 昨日まで 涙でくもってた 心は今… おぼえていますか 目と目が会った時を おぼえていますか 手と手が触れあった時 それは初めての 愛の旅立ちでした I love you so おぼえていますか 目と目が会った時を おぼえていますか 手と手が触れあった時 それは初めての 愛の旅立ちでした I love you so もう ひとりぼっちじゃない | |
愛がみつかりそうアグネス・チャン | アグネス・チャン | 安井かずみ | 加藤和彦 | 国吉良一 | ふとした 誰れかの 言葉に胸が 傷ついて ひとりぼっちの殻(から)に 閉じこもり……… 忘れてる ホラ、もう少しで 愛がみつかりそう あなた、見てると 愛がみつかりそう わたしの中に 愛がみつかりそう あなたと分け合う 時には 友だちも 遠くに感じて あきらめそう 優しさは なぜか いつもワンウェイ……… でも今は ホラ、あの人 愛がみつかりそう あなた、見てると 愛がみつかりそう わたしの中に 愛がみつかりそう あなたと分け合う 今日まで 何して きたんだろうと ふと思う時 ちっぽけな自分が 悲しくて……… でも明日 明日には 愛がみつかりそう あなた、見てると 愛がみつかりそう わたしの中に 愛がみつかりそう あなたと分け合う |
愛したのが百年目加藤和彦 | 加藤和彦 | 安井かずみ | 加藤和彦 | hum~ ~ ~ 何事も 気紛れ彼女 愛したのが 百年前 朝から聴いている ストラヴィンスキー 思い立つ 今日のメニゥは クスクス 片時も 気を許せない 男ゆさぶる その瞳 おかげで僕は またノイローゼ 真夜中に起きて つきあう バックギャモン そんな girl friend ある日 キャフェオレ 飲みかけたままで 消えた girl friend どんな気まぐれも 愛してきたのに ルイ・ヴィトン ひとつ 見知らぬ男と 示し合って 示し合って 行くの見た人がいる hum~ ~ ~ 何事も 気紛れ彼女 愛したのが 百年目 お気に入りピジャマは サテンドール 真似をして 踊るイサドラ・ダンカン 片時も 目を離さない 男そそる くちびる おかげで毎日 カレイド・スコープ 二十種のヴィタミン飲むマニアック そんな girl friend ある日キャフェオレ 飲みかけたままで 消えた girl friend どんな気まぐれも 愛してきたのに ルイ・ヴィトン ひとつ 見知らぬ男と たぶんもう たぶんもう たぶんここに 帰らない | |
愛してモナムール岩崎良美 | 岩崎良美 | 安井かずみ | 加藤和彦 | オペラ座を 曲れば あの人に 会える お昼休みに ランデヴー うれしい約束 白いリボン 結べば まぶしい 陽ざし ハートに 羽がはえたの どこへでも翔べる ボンジュール ボンジュール ボンジュール モナムール 愛してモナムール 街中が 踊り出しそうな わたしの恋を 知っている ボンジュール モナムール 六時頃 過ぎれば あの人に 会える シネマティックで ランデヴー ときめく約束 バラ色の くちべに 気持に 合わせて 軽いお酒に 酔ったよう あの人を待てば ボンジュール ボンジュール ボンジュール モナムール 愛してモナムール 街中が 踊り出しそうな わたしの恋を 知っている ボンジュール モナムール ボンジュール ボンジュール ボンジュール モナムール 愛してモナムール 街中が 踊り出しそうな わたしの恋を 知っている ボンジュール モナムール ボンジュール ボンジュール ボンジュール モナムール 愛してモナムール 街中が 踊り出しそうな わたしの恋を 知っている ボンジュール モナムール | |
愛するあした伊東ゆかり | 伊東ゆかり | 安井かずみ | 東海林修 | そして 今日が過ぎてゆく 愛を 歌いながら 胸に秘めた 想いさえ 気がつきも しないで そして 今日が流れゆく 若い 愛の歴史 涙さえも 風の中 いとしい 思い出 やがて朝日とともに 明日が来る 新しい愛と夢を はこぶ そして 今日が過ぎてゆく 愛を 歌いながら 胸に秘めた 想いさえ 気がつきも しないで そして 今日が流れゆく 若い 愛の歴史 涙さえも 風の中 いとしい 思い出 やがて朝日とともに 明日が来る 新しい愛と夢を はこぶ | |
愛のいたずら内山田洋とクール・ファイブ | 内山田洋とクール・ファイブ | 安井かずみ | 彩木雅夫 | あなたはもういないと 心にきめたのに…… 愛のさだめのいたずらなのね 会えて 会えて ときめく 会えて 会えて ふるえる もう迷わせないで 夢をもたせないで あなたあなたそんな風にしないでね あなたをもう見ないと やっと慣れたのに…… 愛に女は弱すぎるのね そばで そばで 息づく そばで そばで きらめく もう燃えさせないで 夜を飾らないで あなたあなたそんな風に見ないでね あなたあなたそんな風に見ないでね | |
愛のいたずら前川清 | 前川清 | 安井かずみ | 彩木雅夫 | 大嶋吾郎 | あなたはもういないと 心にきめたのに…… 愛のさだめのいたずらなのね 会えて 会えて ときめく 会えて 会えて ふるえる もう迷わせないで 夢をもたせないで あなたあなたそんな風にしないでね あなたをもう見ないと やっと慣れたのに…… 愛に女は弱すぎるのね そばで そばで 息づく そばで そばで きらめく もう燃えさせないで 夜を飾らないで あなたあなたそんな風に見ないでね あなたあなたそんな風に見ないでね |
愛のイマジネーション高田みづえ | 高田みづえ | 安井かずみ | 加藤和彦 | あなたがくれた 愛のイマジネーション 今日も抱きしめて 港の見える丘 ふたりで感じた 愛のインスピレーション 忘れていないわ たとえ はなれてても Come back to me 海があなたを変えないうちに Come back to me 水平線に陽が沈む 今頃 メキシコ はるかなひと La Lai-La Lai........ わたしが描く 愛のイマジネーション 自由に飛べるわ あなたのいるとこに ふたりで感じた 愛のインスピレーション 月日がすぎても 胸にあざやかに Come back to me 小さな港 わたしここにいるわ Come back to me すこしセンチな風が吹く 今頃 アラスカ 波の彼方 Come back to me すこしセンチな風が吹く 今頃 アラスカ 波の彼方 La Lai-La Lai........ | |
愛のキューピッド浅田美代子 | 浅田美代子 | 安井かずみ | 筒美京平 | ちょっと気になるあの人 名前も知らない 胸に残るまなざし あの人は誰れなの この次 どこで会えるか それさえ わからないけれど 天使の使いが ふたりを 会わせて くれるかしら ちょっと気になる あの人 わたしをみつめた 言葉もかわさないで 友達の友だち 小さなめぐり逢いなの わたしは忘れられないの 天使の使いよ も一度 会わせて あの人に 小さなめぐり逢いなの わたしは忘れられないの 天使の使いよ も一度 会わせて あの人に | |
愛のスーパーマジック稲垣潤一 | 稲垣潤一 | 安井かずみ | 加藤和彦 | どこにいても、何してても 君のことを 忘れたことはない だから 安心して もう泣かないで その涙に キスをしたら その笑顔が またいい それだし 抱きしめたい 愛しすぎて 今はうまく言葉じゃ 云えないけど きっと君を 倖せにする するから信じて wow wow 風吹く日も 雨の夜も 君のそばに いつでも僕がいる wow wow 愛している もう、泣かないで 君の好きな 夢をみてて それを叶えるのが 僕の 愛のスーパー・マジック 愛しすぎて 今はうまく言葉じゃ 云えないけど きっと君を 倖せにする するから信じて wow wow Love is a super magic 愛しすぎて 今はうまく言葉じゃ 云えないけど きっと君を 倖せにする するから信じて wow wow 腕の中に 君がいて 僕 信じて すべては うまくゆく それが 愛のスーパー・マジック どこにいても、何してても 君のことを 忘れたことはない だから 安心して | |
愛の世界のために沢田研二 | 沢田研二 | 安井かずみ | 村井邦彦 | 東海林修 | 世界を も一度 光と希望に みたしてくれた 君こそ命 何にも かえがたい やさしさが 僕をひきつける 世界を再び みどりと平和に 返してくれた 君こそすべて 何より 美しい まごころが 僕をやすませる 何より 美しい まごころが 僕をやすませる 世界を広げて 涙と幸せ みつけてくれた 君こそ人生 誰より あたたかい なぐさめが 僕を力づける |
愛の時安井かずみ | 安井かずみ | 安井かずみ | 鈴木邦彦 | クニ河内 | 泣かない方がいいのネ このまま黙って 帰ればいいのネ 愛してくれてるの 聞かない方がいいのネ ほんとに私を 好きなのかなんて 確かめたいけれど あなたを 信じて 生きたい どこまでも あなたを 愛して 死ぬのネ いつの日か 行かない方がいいのネ あなたが呼ぶまで 一人で待つのネ たとえ つらくても |
愛のハーモニーアグネス・チャン | アグネス・チャン | 安井かずみ | 加藤和彦 | 奥慶一 | あなたに今日 会えてうれしい 愛が ひとつ増えるわ すべてが今 明るく見える 世界が 広く見える 感じます 愛してることを 胸の中で 誰かの事を 想えば ラヴ・ハーモニー あなたに今日 会えてうれしい 愛が ひとつ増えるわ 手をつないで そして見つめて ほら そよ風のなかで 感じます 愛してることを 胸の中で 誰かの事を 想えば ラヴ・ハーモニー ラヴ・ハーモニー 愛のハーモニー 優しい気持から 伝わる ラヴ・ハーモニー 感じます 愛してることを 胸の中で 誰かの事を 想えば ラヴ・ハーモニー ラヴ・ハーモニー 愛のハーモニー 優しい気持から 伝わる ラヴ・ハーモニー あなたに今日 会えてうれしい 愛が ひとつ増えるわ こんな風に 出会いはいつも 人生を見せてくれる 感じます 愛してることを 胸の中で 誰かの事を 想えば ラヴ・ハーモニー 想えば ラヴ・ハーモニー 想えば ラヴ・ハーモニー |
愛のプレリュード沢田研二 | 沢田研二 | 安井かずみ | 村井邦彦 | 東海林修 | 泣きだしそうな 瞳の中に 僕はみつけた ひとつの愛を からんだ指に 想いをこめて 僕は知りたい 君の気持ちを どこまでも ふたり いつまでも ふたり 愛はどんな風に抱きしめあうのかも知らないまま 言葉にしたら こわれそうな そんな不安が 僕をとらえる ひたいにかかる 細いおくれ毛 どうしてゆれたの 風もないのに だまってる ふたり たちどまる ふたり 愛はどんな風に確かめあうのかも知らないまま ラ・ラ・ラ……… |
愛の迷い子アグネス・チャン | アグネス・チャン | 安井かずみ | 平尾昌晃 | 木枯らしに 負けそうなの 背中に あなたの声が 今も聞こえてる 寒い空 黙ってたのは うれしさ かみしめてたのに あなた 帰ろうかなんて あまり突然 たすけに来て こんな気持ちで 帰れない いま素直に 大好きですと 云えるのです 枯葉をひろおうとして 落した涙で わかる ひとりぼっちだと 風の中 心配ぱかり 数えて しあわせが 横むいちゃう 愛に駆けて行く 勇気ください この次会う わたしを見てて 変わります 愛がひとつ 世界ひろげて くれたのです この次会う わたしを見てて 変わります 愛がひとつ 世界ひろげて くれたのです | |
愛のめぐり逢いジュディ・オング | ジュディ・オング | 安井かずみ | 加藤和彦 | いつか どこかで 誰かと それは 愛のめぐり逢い 数えきれないほど めぐり逢ったわ あの人やこの人 そして あなたよ 美しい星を 散りばめたように 私の人生を 色どる 昨日 今日 明日と 時の流れに やさしくゆれながら 生きてゆくの 例えば 少しづつ 変ってゆくでしょ それが また楽しい あなたとなら 友情 知るために 愛するために 時には 哀しみを 知るために ひょっとして誰かに また めぐり逢う 私の人生のタペストリー 昨日 今日 明日と 時の流れに やさしくゆれながら 生きてゆくの 例えば 少しづつ 変ってゆくでしょ それも また楽しい あなたとなら いつか どこかで 誰かと それは 愛のめぐり逢い いつか どこかで 誰かと それは 愛のめぐり逢い 昨日 今日 明日と 時の流れに やさしくゆれながら 生きてゆくの 例えば 少しづつ 変ってゆくでしょ それが また楽しい あなたとなら 昨日 今日 明日と 変ってゆくでしょ それも また楽しい あなたとなら | |
愛の理由トワ・エ・モワ | トワ・エ・モワ | 安井かずみ | 村井邦彦 | 愛に答えが (あるとしたら) キラメク星の (ひとりごと) 静かに 心を とらえるもの 愛にしるしが (あるとしたら) 空の真中に (描き出し) ふたりの 心を よせた誓い あなたのことを 考えると そっと目を とじたくなるの 愛に理由が (あるとしたら) 幼い頃 (母の手で) やさしく 心に 習ったもの あなたのことを 考えると そっと目を とじたくなるの | |
愛ふたたび千葉紘子 | 千葉紘子 | 安井かずみ | 浜圭介 | 森岡賢一郎 | 甘い衝撃に身をかわすことが出来なかったあの時… しかし、それが愛であることが今わかる。そして 愛 ふたたび いけないことするよな あの日のときめきよ ひと目で好きになった はじめての出合いに 月日はお互いを 遠く近くに まるで愛をためすように 流れたの だけど今二人はもう離れはしない 冷たい風の中で 駆けよる心には 固く結ばれあった愛の明日がある やっぱりあなたへの愛を断ち切る ことは出来なかったの 涙こらえても だけど今二人は もう離れはしない とぎれとぎれの愛のかけらを抱きしめて それでも待っていたの今日この日のために だけど今二人はもう離れはしない 冷たい風の中で 駆けよる心には 固く結ばれあった愛の明日がある |
青空のある限りザ・ワイルドワンズ | ザ・ワイルドワンズ | 安井かずみ | 加瀬邦彦 | 本当さ 誰のせいじゃない 小鳥が飛ぶように わかってる あいつのせいじゃない バラが枯れるように 枯れるように 青空のある限り 鳥は空に飛び立つ あの声 あの目を思い出す 本当さ 誰のせいじゃない だけどもこの胸が重いだけ わかってる あいつのせいじゃない 二人でいた時は 真実さ 朝がまた来る限り 愛も帰って来るさ その時 その日を待っている いつも ヘイ ヘイ ヘイ いつも ヘイ ヘイ ヘイ | |
青空の笑顔ザ・ピーナッツ | ザ・ピーナッツ | 安井かずみ | 宮川泰 | 宮川泰 | 青空が笑う時 あなたの あの笑顔が 想い浮んで来るの いつも いつも いつも そよ風が吹く時 あなたの 歌う声が 甘く聞こえて来るの いつも いつも いつも 太陽の下の 燃える口づけ どこまでも 青い空は 二人の 恋のために 青空が笑う時 あなたの あつい愛を 強く強く感じる いつも いつも いつも 太陽の下の 燃える口づけ どこまでも 青い空は 二人の 恋のために |
青空のゆくえ伊東ゆかり | 伊東ゆかり | 安井かずみ | 宮川泰 | 青空を忘れて 真実の愛さえ 気づかない 都会の ざわめきに まみれて 青空を探しに あなたと 行きたい 生まれたばかりの 心をみつけに ある日 あなたとふたりで すてきな旅に出る 朝つゆに おくられて そよ風に まもられて それは どこまでもつづくの 愛の線路づたい ふたりで 踊りあいながら いつか青空の心に であう その時がくるのを信じて 青空を探しに あなたと 行きたい 生まれたばかりの 心をみつけに ある日 あなたとふたりで すてきな旅に出る 朝つゆに おくられて そよ風に まもられて それは どこまでもつづくの 愛の線路づたい ふたりで 踊りあいながら いつか青空の心に であう その時がくるのを信じて | |
赤い風船![]() ![]() | 浅田美代子 | 安井かずみ | 筒美京平 | あの娘はどこの娘 こんな夕暮れ しっかり握りしめた 赤い風船よ なぜだかこの手を するりとぬけた 小さな夢がしぼむ どこか遠い空 こんな時 誰かがほら もうじきあの あの人が来てくれる きっとまた 小さな夢もって この娘はどこの娘 もう陽が暮れる 隣の屋根に飛んだ 赤い風船よ なぜだかこの手に 涙がひかる しょんぼりその家に 灯りともる頃 こんな時 誰かがほら もうじきあの あの人が来てくれる 優しい歌 うたってくれる あの人が 優しい歌 うたってくれる |
曲名 | 歌手名 | 作詞者名 | 作曲者名 | 編曲者名 | 歌い出し |
---|---|---|---|---|---|
赤い風船石川さゆり | 石川さゆり | 安井かずみ | 筒美京平 | あの娘はどこの娘 こんな夕暮れ しっかり握りしめた 赤い風船よ なぜだかこの手を するりとぬけた 小さな夢がしぼむ どこか遠い空 こんな時 誰かがほら もうじきあの あの人が来てくれる きっとまた 小さな夢 もって この娘はどこの娘 もう陽が暮れる 隣の屋根に飛んだ 赤い風船よ なぜだかこの手に 涙がひかる しょんぼりよその家に 灯りともる頃 こんな時 誰かがほら もうじきあの あの人が来てくれる 優しい歌 うたってくれる あの人が 優しい歌 歌ってくれる | |
赤い風船河口恭吾 | 河口恭吾 | 安井かずみ | 筒美京平 | あの娘はどこの娘 こんな夕暮れ しっかり握りしめた 赤い風船よ なぜだかこの手を するりとぬけた 小さな夢がしぼむ どこか遠い空 こんな時 誰かがほら もうじきあの あの人が来てくれる きっとまた 小さな夢もって この娘はどこの娘 もう陽が暮れる 隣の屋根に飛んだ 赤い風船よ なぜだかこの手に 涙がひかる しょんぼりよその家に 灯ともる頃 こんな時 誰かがほら もうじきあの あの人が来てくれる 優しい歌 うたってくれる あの人が 優しい歌 うたってくれる | |
赤い風船一青窈 | 一青窈 | 安井かずみ | 筒美京平 | 武部聡志 | あの娘はどこの娘 こんな夕暮れ しっかり握りしめた 赤い風船よ なぜだかこの手を するりとぬけた 小さな夢がしぼむ どこか遠い空 こんな時 誰かがほら もうじきあの あの人が来てくれる きっとまた 小さな夢もって この娘はどこの娘 もう陽が暮れる 隣の屋根に飛んだ 赤い風船よ なぜだかこの手に 涙がひかる しょんぼりよその家に 灯りともる頃 こんな時 誰かがほら もうじきあの あの人が来てくれる 優しい歌 うたってくれる あの人が 優しい歌 うたってくれる |
赤い風船真心ブラザーズ | 真心ブラザーズ | 安井かずみ | 筒美京平 | 真心ブラザーズ | あの娘はどこの娘 こんな夕暮れ しっかり握りしめた 赤い風船よ なぜだかこの手を するりとぬけた 小さな夢がしぼむ どこか遠い空 こんな時 誰かがほら もうじきあの あの人が来てくれる きっとまた 小さな夢 もって この娘はどこの娘 もう陽が暮れる 隣の屋根に飛んだ 赤い風船よ なぜだかこの手に 涙がひかる しょんぼりよその家に 灯りともる頃 こんな時 誰かがほら もうじきあの あの人が来てくれる 優しい歌 うたってくれる あの人が 優しい歌 うたってくれる |
アクトレス増田惠子 | 増田惠子 | 安井かずみ | 加藤和彦 | メイクアップに 時間をかけて 砂色をした ドレスを着た スポットライトの 向こうに あなた いつもより 顔いろがわるい あなたと わたしの 舞台のフィナーレ ふたりで 演じた 恋のストーリー 人気のない 客席には 別れの 赤いバラ すじ書き通りに 話は進む ききとれないわ あなたの声 タバコを消して 立ちあがるのね レインコートを お忘れなく あなたと わたしの 舞台のフィナーレ 化粧にかくした 心は見せない カーテンコールの 拍手もなく 芝居の 幕は降りる あなたと わたしの 舞台のフィナーレ ふたりで 演じた 恋のストーリー 人気のない 客席には 別れの 赤いバラ | |
朝を返して伊東ゆかり | 伊東ゆかり | 安井かずみ | 平尾昌晃 | ほんとのことが 言えなかったの 死ぬほど好きな あなたのまえで あの時すなおに 燃えつきていたら 今ごろ悔まずに すんだはずなの ほんとのことを 伝えたかった 抱いてほしいと 甘えられずに ほんとのことを 見せなかったの 熱いくちびる 夜風にかくし あの時あなたと 旅に出ていたら 今ごろ泣かずに すんだはずなの ほんとのことが できなかったの そのまま朝の つゆに散りたい | |
明日になれば高橋真梨子 | 高橋真梨子 | 安井かずみ | 宮川泰 | 林有三 | タバコのけむりで あの人を想う 彼のいない 不思議な夜よ 背中が寒いわ 鏡にうつるの 私ひとり ぼやけてみえるの たった2日 逢わないだけで こんなふうになるなんて さみしくないのよ 信じているから 明日になれば あの人に逢える あかりがゆれると あの人を想う 彼のいない かすかな夜よ 部屋中 小声でうわさをしてるの 私ひとり だまっているの たまに2日 離れるだけで 愛は強くなるものね ひとりじゃないもの あの人と同じ 明日になれば あの人に逢える 明日になれば あの人に逢える…… |
明日になればザ・ピーナッツ | ザ・ピーナッツ | 安井かずみ | 宮川泰 | タバコのけむりで あの人を想う 彼のいない 不思議な夜よ 背中が寒いわ 鏡にうつるの 私ひとり ぼやけてみえるの たった2日 逢わないだけで こんなふうになるなんて さみしくないのよ 信じているから 明日になれば あの人に逢える 明日になれば あの人に逢える あかりがゆれると あの人を想う 彼のいない かすかな夜よ 部屋中 小声でうわさをしてるの 私ひとり だまっているの たまに2日 離れるだけで 愛は強くなるもんね ひとりじゃないもの あの人と同じ 明日になれば あの人に逢える 明日になれば あの人に逢える…… | |
明日になれば矢井田瞳・植村花菜 | 矢井田瞳・植村花菜 | 安井かずみ | 宮川泰 | 宮崎誠 | タバコのけむりで あの人を想う 彼のいない 不思議な夜よ 背中が寒いわ 鏡にうつるの 私ひとり ぼやけてみえるの たった2日 逢わないだけで こんなふうになるなんて さみしくないのよ 信じているから 明日になれば あの人に逢える 明日になれば あの人に逢える あかりがゆれると あの人を想う 彼のいない かすかな夜よ 部屋中 小声でうわさをしてるの 私ひとり だまっているの たまに2日 離れるだけで 愛は強くなるもんね ひとりじゃないもの あの人と同じ 明日になれば あの人に逢える 明日になれば あの人に逢える 明日になれば あの人に逢える 明日になれば あの人に逢える |
足ながおじさん浅田美代子 | 浅田美代子 | 安井かずみ | 都倉俊一 | ちょっと 変ったひと だけど やさしいひと わたしが 淋しい時 笑わせてくれるのよ わたしの 心が いつも遊びにゆくことも 時には 涙で くもることも 知っている なぜか 不思議なひと だけど 大好きなの わたしの 悩み事を 何でも 話せる人 とても 背が高いの だから 背のびするの わたしが ないしょ話し 打ちあける時には 甘えて ふくれて いつも わがままをするけれど 時には きれいな 花束がとどいてる ちょっと 変った人 だけど やさしい人 わたしいつか 大人に なるまで 見守ってて わたしの 心が いつも遊びにゆくことも 時には 涙で くもることも 知っている なぜか 不思議なひと だけど 大好きなの わたしの 悩み事を 何でも 話せる人 | |
明日への愛天地真理 | 天地真理 | 安井かずみ | 筒美京平 | わたしから 愛をとったら 何にも 残らないでしょう どうぞ いつまでも 胸の灯り 消さないで欲しい あなた あなたから 送られる 倖せを 抱きしめて 明日へ つなぎたい 願いです ふたりなら 例え空が 曇っても 歌があるでしょう 肩を寄せあって 心細い 若いふたりでも ふたり 特別な めぐり逢い この愛を 大切に 明日へ 続けたい わたしです | |
明日への出発(たびだち)天地真理 | 天地真理 | 安井かずみ | 加藤和彦 | 頬につめたい風が 気持よい時は なぜか心ざわめく 次から次へと 右の手に 野菊を 左の手に 本を 今青春がゆく この並木道 今目の前を 今このわたしに 頬につめたい風が 気持よい時は 悲しみと喜びが 混りあう時は なぜかひとりぼっちで 歩いてみたの 右の手に 不安が 左の手に 夢が 今青春がゆく この並木道 今目の前を 今このわたしに 悲しみと喜びが 混りあう時は 右の手に 友達 左の手に 恋が 今青春がゆく この胸の中 今生き生きと 今このわたしに 頬につめたい風が 気持よい時は | |
あたしには何もない安井かずみ | 安井かずみ | 安井かずみ | 平尾昌晃 | 小谷充 | あの人はあの人といっしょにいる あの人は誰かを待っている あの人は皆んなと語り合う そんな夜があるのに みんな愛があるのに あたしには何もない 何もない “あの人はあの人と一緒にいる あの人は誰かを待っている そんな夜があるのに あたしには何もない 何もない” あの人はあの人と 旅に出る あの人は誰かに 甘えてる あの人は皆んなときいている そんな歌があるのに みんな何かがあるのに あたしには何もない 何もない |
新しい恋の出会いあべ静江 | あべ静江 | 安井かずみ | 森田公一 | あなたへの想いが 邪魔をしてわたしは 他の恋が出来ないの いくら素敵な人に出会っても あなたへの想いが新しい恋に 走らせてくれないの 行かせてくれない 別に約束も誓いもないのにお互い なのに わたし でもこれで これでいいのです あなたへの気持を 結局わたしには 女として守りたいの なぜかくちづけされそうになると あなたへの気持が新しい恋を 引き止めにやってくる 思いとどまらせる 別に裏切りも拘束もないのにお互い そうね わたし でもこれで これでいいのです 別に将来変わるはずないのにお互い いつも わたし でもこれで これでいいのです | |
ADRIANA加藤和彦 | 加藤和彦 | 安井かずみ | 加藤和彦 | 緑の雨に濡れながら歩く Adriana 短いブロンド ろうそくとワインと それだけのX'mas Adriana 都会の片すみ 心は時間を越えてとぶ 記憶のすき間に現われる あの頃 あの若い日々 9月の風に新しい人生を Adriana 歩き始めた アメリカに向う船の中で書いた Adriana 別れの手紙 夢を語り 夢は流れる Paris 夢を語り 夢は流れる Paris ある時は 一人 時には二人で Adriana いきつけの cafe bar 月日は過ぎても 想い出はそのまま Adriana 赤いバラの花 | |
あなただけでいい沢田研二 | 沢田研二 | 安井かずみ | 平尾昌晃 | 東海林修 | あなただけでいい 何もなくていい どこか遠く 二人だけで 愛よもう一度 あなただけでいい 一人だけでいい そのくちびる 手を伸ばせば そこにはもういない 虚しい夜 忘れようとして 忘れられない 愛よ 愛よ 胸しめつける あなただけでいい 抱いていればいい 生きることの 苦しみさえ 忘れさせてくれる そのやさしさ あなただけでいい 何もなくていい どこへ行こう これから先 疲れた体を ひきずるように 忘れようとして 忘れられない 愛よ 愛よ もう一度だけ あなただけでいい それで死んでいい 幸せには 出来なかった いとしいあなたを 呼びつづける ラララ………………… ラララ………………… ………………………… |
あなたとハプニング石川秀美 | 石川秀美 | 安井かずみ | 加藤和彦 | 奥慶一 | おぼえたての フレンチキス トライしてみたいの あなたとなら トライしてみたいの わたしが先 好きになるわ ピンクの服着て おしゃれな手で トライしてみたいの WAO! 恋のハプニング わたしの目の前 ハートに・さ・わらせて あなたも・ト・ライして 素敵な・ハプ・ニングを いつも待っていたの この目で見て 踊ってみて ルージュを 直して あなたとなら トライしてみたいの わたしが先 このインスピレイション もう止まらない 危なくても トライしてみたいの WAO! 恋のハプニング すごい突然 ハートに・さ・わらせて あなたも・ト・ライして 素敵な・ハプ・ニングを いつも待っていたの ハートに・さ・わらせて あなたも・ト・ライして 素敵な・ハプ・ニングを いつも待っていたの ハートに・さ・わらせて あなたも・ト・ライして 素敵な・ハプ・ニングを いつも待っていたの あなたとハプニング woo…… |
あなたのネクタイ小林麻美 | 小林麻美 | 安井かずみ | 筒美京平 | 萩田光雄 | もしも わたし いなくても あの人 暮してゆける わたしとちょっと似てる 女(ひと)と恋をするだけ 使いかけの化粧水が 鏡に映つるわ 愛されてることは その二倍の不安 お願い早く帰って…… もしも 他の女ならば そのネクタイ 直して わたしと違う朝を 窓にみつけるでしょう 夏を過ぎた白い靴が ドアの片すみに あなたの言う通りに ただ素直に愛を 信じることが幸せ 夏を過ぎた白い靴が ドアの片すみに あなたの言う通りに ただ素直に愛を 信じることが幸せ |
あなたへの愛![]() ![]() | 沢田研二 | 安井かずみ | 加瀬邦彦 | 東海林修 | あなたが 言い出せば 悲しく 聞こえる 星もまばらな夜 何故か 遠い道 いつもなら 自然に つなぎ合う手と手も 跡切れがちな愛の 風に泣いている 誰れにも負けない ああ あなたへの愛を ああ 胸に抱きしめて ああ 今日まで来たのに 分り過ぎる程の あなたの気持を 傷つけるつもりは ないのに お互い 冷たい 指先を 暖めて あげたら 風の吹く日もまた 楽しかった 二人 愛を 引き止める ああ 鎖があるなら ああ 二人つながれて ああ どこまで行きたい 愛を 引き止める ああ 鎖があるなら ああ 二人つながれて ああ どこまで行きたい |
あの頃ザ・ワイルドワンズ | ザ・ワイルドワンズ | 安井かずみ | 加瀬邦彦 | あの頃みんなで 話した夢 あの頃あいつは 恋をしていた あれから春夏 冬が過ぎて ひとりひとりの 道を歩いてた なぜかなつかしくて 一人来た 砂浜に風が 通り過ぎただけ あの頃みんなで 聞いた歌も あの頃みつめた 海の夜明けも あれからあいつは 旅に出たよ 古い絵はがきに 元気とひとこと 一人来てみた海 波高く 友達の声を かき消すように ララララ…… | |
あの頃 マリー・ローランサン加藤和彦 | 加藤和彦 | 安井かずみ | 加藤和彦 | マリー・ローランサンの 絵の前に立ち止まり 欲しがる君を 連れて帰ったり 日曜日は 二人だけで 過ごしたもの 去年のブルゾンの 袖など まくり上げて オープンしたての キャフェをのぞいたり 日曜日は 二人だけで 過ごしたもの アパートの広告 読み散らかしては 何とはなしにお互い 未来を夢みていた マティネイの切符は 昨日の土曜のもの 口もきかずに 破り捨てた君 その夜は 長椅子で ひとり寝たもの タイピストやめて オムレツ焼くのも いいかもしれないなどと 気をもたせた科白も ウィンドウで見つけた コーラルのブローチ買い その帰り道 どこかで失くした 泣きそうな そんな君を 愛したもの 泣きそうな そんな君を 愛したもの | |
アパートの鍵小林麻美 | 小林麻美 | 安井かずみ | 筒美京平 | 筒美京平 | 灯りもついてないし あなたの帰りは まだ 鍵は いつものとこ 背のびで 見つけます 見慣れた 部屋の中は きちんと片ずいてる それが なぜか 今日は 胸さわぎする わたしです 愛の手に ひきよせられて 感じたそのまま 信じたのです つきあっているうちに いま なくてはならない あなたなのだから テレビがついてたのも 忘れて 部屋のすみに ひざをだいて ひとり 帰るに 帰れないのです 幾度か なって切れた 電話が 又鳴ります こんな時間に 誰れ あなたを呼ぶひとは ドアの外の足音 急いで 鏡をみて 何げなくしたいと 髪をとかしてみたのです 愛の手に ひきよせられて 感じたそのまま 信じたのです つきあっているうちに いま なくてはならない あなたなのだから 時計を横目でみて あきらめが現実に だけど どうするにも こゝに こうしているのです |
危い土曜日キャンディーズ | キャンディーズ | 安井かずみ | 森田公一 | ふたりっきりになったら どうしたら いいかしら 危い土曜日 みつめられてるの おしゃべりもとぎれたら つないだ手が熱いの 危い土曜日 月明り あなたを好きな わたしの気持ち わかっているなら やさしくして もっと もっと どこにゆくの ふたりは きつく肩を 抱いたまま 恋の夜が回るの ぐるぐる 危い土曜日 ふたりっきりになったら あなたに 巻き込まれる 危い土曜日 くちづけされちゃう 愛してるとささやく わたしの耳が熱い 危い土曜日 夜が更ける あなたのそばで 私は変る 愛しているなら やさしくして もっと もっと どこにゆくの ふたりは 帰る道と 反対に 恋の夜が 回るの ぐるぐる 危い土曜日 あなたを好きな わたしの気持ち わかっているなら やさしくして もっと もっと どこにゆくの ふたりは きつく肩を 抱いたまま 恋の夜が回るの ぐるぐる 危い土曜日 | |
危い土曜日C-android | C-android | 安井かずみ | 森田公一 | ~ぐるぐる 危い土曜日 ぐるぐる 危い土曜日~ ふたりっきりになったら どうしたら いいかしら 危い土曜日 みつめられてるの おしゃべりもとぎれたら つないだ手が熱いの 危い土曜日 月明り あなたを好きな わたしの気持ち わかっているなら やさしくして もっと もっと どこにゆくの ふたりは きつく肩を 抱いたまま 恋の夜が回るの ぐるぐる 危い土曜日 ふたりっきりになったら あなたに 巻き込まれる 危い土曜日 くちづけされちゃう 愛してるとささやく わたしの耳が熱い 危い土曜日 夜が更ける あなたのそばで 私は変わる 愛しているなら やさしくして もっともっと どこにゆくの ふたりは 帰る道と 反対に 恋の夜が回るの ぐるぐる 危い土曜日 あなたを好きな わたしの気持ち わかっているなら やさしくして もっと もっと どこにゆくの ふたりは きつく肩を 抱いたまま 恋の夜が回るの ぐるぐる 危い土曜日 | |
危い土曜日チャオ ベッラ チンクエッティ | チャオ ベッラ チンクエッティ | 安井かずみ | 森田公一 | ふたりっきりになったら どうしたらいいかしら 危い土曜日 みつめられてるの おしゃべりもとぎれたら つないだ手が熱いの 危い土曜日 月明り あなたを好きな わたしの気持ち わかっているなら やさしくして もっと もっと どこにゆくの ふたりは きつく肩を抱いたまま 恋の夜が回るの ぐるぐる 危い土曜日 ふたりっきりになったら あなたに 巻き込まれる 危い土曜日 くちづけされちゃう 愛してるとささやく 私の耳が熱い 危い土曜日 夜が更ける あなたのそばで 私は変る 愛しているなら やさしくして もっと もっと どこにゆくの ふたりは 帰る道と 反対に 恋の夜が 回るの ぐるぐる 危い土曜日 あなたを好きな わたしの気持ち わかっているなら やさしくして もっと もっと どこにゆくの ふたりは きつく肩を 抱いたまま 恋の夜が回るの ぐるぐる 危い土曜日 | |
甘い十字架布施明 | 布施明 | 安井かずみ | 加瀬邦彦 | 安西史孝 | 帰っちゃいけない 今ここで ふたりのみつめる ろうそくが お前の黒い瞳から 愛をみとどけるまで かくしちゃいけない お互いの 今夜の気持は 燃えている お前の肩を 抱きしめて 僕は誓おう それは 何時からだろう 愛を男の胸で ささえ お前のことを 離すまいとしたよ 帰っちゃいけない わかるだろう 特に今夜だけは…… 迷っちゃいけない 今ここで ふたりの残した グラスには お前のちいさな不安が ゆれているようだよ 数えちゃいけない わるい事 それよりも一度 僕をみて お前の赤いくちびるに 返事をみたい それは 何時からだろう 愛を男の胸で ささえ お前のことを 離すまいとしたよ 迷っちゃいけない わかるだろう 特に今夜だけは…… 特に今夜こそは…… |
甘い十字架山本リンダ | 山本リンダ | 安井かずみ | 加瀬邦彦 | 帰っちゃいけない 今ここで ふたりをみつめる ろうそくが お前の黒い瞳から 愛をみとどけるまで かくしちゃいけない お互いの 今夜の気持は 燃えている お前の肩を抱きしめて 僕は誓おう それは いつからだろう 愛を男の胸で ささえ お前のことを 離すまいとしたよ 帰っちゃいけない わかるだろう 特に今夜だけは―― 迷っちゃいけない 今ここで ふたりの残した グラスには お前の小さな不安が ゆれているようだよ 数えちゃいけない わるい事 それよりも一度 僕をみて お前の赤いくちびるに 返事をみたい それは いつからだろう 愛を男の胸で ささえ お前のことを 離すまいとしたよ 迷っちゃいけない わかるだろう 特に今夜だけは―― 特に今夜こそは―― | |
甘えずに生きていきたいハイ・ファイ・セット | ハイ・ファイ・セット | 安井かずみ | 佐藤健 | 佐藤健 | 今日という日は 誰のもの ちょっとくちぶえ 吹きたいような 光る風なら Pi Pi Pi すっと背すじを のばして 右手を高く 振ったわたし 今日という日を 精いっぱい 今 わたしは 生きている まっ最中 今日という日は 一度だけ ちょっと考え あるのです あれして これ着て Pi Pi Pi すてきな人生ならば 誰のでもない わたしのもの 今日という日を まず手はじめに そう わたしは 生きている まっ最中 今日という日は 帰らない ちょっと鏡を のぞきながら 笑うひとみに Pi Pi Pi きっとあの人 愛してる ひろがる やさしい この気持ち 今日という日を 胸いっぱい 今 わたしは 生きている まっ最中 |
雨の日の出来事沢田研二 | 沢田研二 | 安井かずみ | 村井邦彦 | 東海林修 | 君が誰かと 通りすぎたのを 僕はみてた 雨の夜 今日まで大事に 取っておいたのに 僕は捨てた あの手紙 ふりしきる雨に聞いても知らない 今ではもう言いわけもいらない 君はどこかで 知らない誰かと 僕のことを 忘れてる 淋しく雨の街角をさまよう 誰にも今は会いたくないのさ やさしい言葉は むなしく聞こえる 僕は憎む いつわりを |
AROUND THE WORLD加藤和彦 | 加藤和彦 | 安井かずみ | 加藤和彦 | She says, jet-set つぎは yacht cruise エキゾティックに round trip ふたりで世界を回る そこは ocean そして sunset 次はリオデジャネイロで そこで サムバを踊るといった 時は summer time 夢は night time ロマンティックに round trip ふたりの世界は回る そこは New York 飛んで New Port Jumbo, Caravel, DC 8 plane Gate number 2, Baby, hurry up Oh, it's around & around the world trip round & round We gonna around & around the world forever 途中 Bangkok 次は Bombay アジアティックに round trip アラビアンナイトは更ける Seven seas & continentals 海に浮ぶ islands, islands Black & White & Yellow people People she loves them all She likes moonlight, candle light Classic に round trip ふたりで世界を回る 海で diving 街で dancing モンテカルロ romancing そして カジノで朝まで過す She says yes, yes she says, go go go エキゾティックに round trip ふたりで世界を回る 昨日 Eastern 今日は Western 夜空に光る Southern Cross そこでアラスカの夢をみてる 実る mango tree そよぐ plam tree 星が輝く Xmas tree いつしか今年も終る |
曲名 | 歌手名 | 作詞者名 | 作曲者名 | 編曲者名 | 歌い出し |
---|---|---|---|---|---|
嵐のあとフォーリーブス | フォーリーブス | 安井かずみ | 馬飼野康二 | ちぎれ雲がとぶ 嵐の名残り 胸にうずまいた 愛と憎しみ 死ぬことも考えた ふたりの愛だよ 木の葉を舞わせる 風の向こうに 嵐は過ぎたと 人はいうけど 帰らない 青春の 愛のペイジだよ 見ないでおくれ ただ意味なく涙 すべてが終った時 嵐のあとの静けさに 始めて人を愛すことの重さを わかったよ 鉛いろの空 破れてゆくよ 一(ひと)すじの髪を 握りしめてた 死ぬことも出来たろう ふたりの愛だよ 壊されたドアに 嵐の爪(つめ)が 書き残していた 別れの言葉 これでいい 今はただ 倖せ祈ろう きいてもムダさ これからどこへ行く あてなく旅立つだけ 嵐のあとの静けさに 始めて人を愛すことの重さを わかったよ 人を愛することの重さを わかったよ | |
ある恋の感想天地真理 | 天地真理 | 安井かずみ | 筒美京平 | 偶然あなたと 出合った街角は 約束して いたような 夕暮れでした とまどう わたしの胸 一年前の恋を 変ってない あなたを見て いいわ お茶を 飲みましょか 自然に出ちゃうの 昔の癖かしら 他人じゃない 気安さで 腕くみます そんなに みつめないで 髪の毛 長くしたの 新しい恋はそうね どんな 風に 見えますか 二度とは会わない そんな気持でした 月日が過ぎ 分りあえ 話せるなんて やっぱり あなたのこと 愛してよかったんだ 胸に今 そう想えて とても いい 感じです | |
ある事情小林麻美 | 小林麻美 | 安井かずみ | 筒美京平 | 萩田光男 | ある事情があって 突然 あなたを訪ねて来たのです 来る途中 何度も 迷って 知らない駅にも降りてみました “小さな遊びの結果”だという あの人の言葉 それがショックでした…… そして いまでは 生きる勇気を失くしてるのです ある事情があって 他には 相談する人 なかったのです 故郷(ふるさと)の母にも言えずに 女であること うらんでました 確かに自分で飛び込んだ恋 純粋でした だけどこの体が 今は心も 帰る所を失くしたのです 確かに自分で飛び込んだ恋 純粋でした だけどこの体が 今は心も 帰る所を失くしたのです |
ある日の午後森山良子 | 森山良子 | 安井かずみ | 岩沢幸矢 | 名前も知らぬ 白い花びら 舞い散る午後でした あなたのそばを つかず 離れず 歩いた道でした 愛していることに 心はいっぱいでも なぜか ふたりは ルルル 古いお寺の いわれなんか話すばかり それでもいつか 肩にやさしい あなたの手を感じ 川のほとりに 釣り人たちが 静かな午後でした 愛していることに 心もいっぱいなら 人影さけて ルルル くちづけぐらい できたはずの五月の風 手紙のなかで 伝えた気持 会えば頬がもえる 都忘れの 花がいとしく 胸打つ午後でした 胸打つ午後でした | |
あんたなんか小松政夫 | 小松政夫 | 安井かずみ | 宮川泰 | 岩崎元是 | じらされてェ泣かされて そんな男は ナニサ! あたしのこの胸は あんたなんか 待ってない 待ってないわ デモネ……… 「あわてちゃいけない俺がいる お前に苦労はさせないよ」 それじゃ その気になりましょか 上手だね 上手だね いばられてェ叱られて そんな男は ナニサ! あたしのこの若さ あんたなんか いらない いらないわ デモネ……… 「そうだその意気その調子 いざという時ゃ俺がいる」 なんか うれしくさせるのネ たまりません! うるさくてェめんどうで そんな男は ナニサ! あたしは平気なの あんたなんか どこでも どこへでも デモネ……… 「勿体ない事云うのじゃない 女一人じゃ生きられぬ」 あんた いいこと云えるのネ そりゃそうだもん! じらされてェ泣かされて そんな男は ナニサ! あたしは気にしない あんたなんか きらいよ 大きらい デモネ……… 「ホーラやっぱり俺なんだろう そんな強気はおよしなさい」 それじゃ その気になりましょか 悪りーね 悪りーね ワリーネ・デイートリヒ! |
あんたなんか園まり | 園まり | 安井かずみ | 宮川泰 | じらされてェ泣かされて そんな男は ナニサ! あたしのこの胸は あんたなんか 待ってない 待ってないわ デモネ………… 「あわてちゃいけない俺がいる お前に 苦労はさせないよ」 それじゃ その気になりましょか エッ? いばられてェ叱られて そんな男は ナニサ! あたしのこの若さ あんたなんか いらない いらないわ デモネ………… 「そうだその意気その調子 いざという時ゃ俺がいる」 なんか うれしくさせるのネ 分ってるね! うるさくてェめんどうで そんな男は ナニサ! あたしは平気なの あんたなんか どこでも どこへでも デモネ………… 「勿体ない事云うのじゃない 女一人じゃ生きられぬ」 あんた いいこと云えるのネ そう! じらされてェ泣かされて そんな男は ナニサ! あたしは気にはしない あんたなんか きらいよ 大きらい デモネ………… 「ホーラやっぱり俺なんだろう そんな強気はおよしなさい」 それじゃ その気になりましょか 行こうか! | |
あんたなんか園まり・植木等 | 園まり・植木等 | 安井かずみ | 宮川泰 | 宮川泰 | じらされてェ泣かされて そんな男は ナニサ! あたしのこの胸は あんたなんか 待ってない 待ってないわ デモネ……… 「あわてちゃいけない俺がいる お前に 苦労はさせないよ」 それじゃ その気になりましょか エッ? いばられてェ叱られて そんな男は ナニサ! あたしのこの若さ あんたなんか いらない いらないわ デモネ……… 「そうだその意気その調子 いざという時ゃ俺がいる」 なんか うれしくさせるのネ 分かってるね! うるさくてェめんどうで そんな男は ナニサ! あたしは平気なの あんたなんか どこでも どこへでも デモネ……… 「勿体ない事云うのじゃない 女一人じゃ生きられぬ」 あんた いいこと云えるのネ そう! じらされてェ泣かされて そんな男は ナニサ! あたしは気にしない あんたなんか きらいよ 大きらい デモネ……… 「ホーラやっぱり俺なんだろう そんな強気はおよしなさい」 それじゃ その気になりましょか 行こうか! |
家なき子じゅん&ネネ | じゅん&ネネ | 安井かずみ | 鈴木淳 | 泣いている あの子は泣いている 男にふられて 長い髪を切ったよ 使い果たして お金もなくて どこへゆくの どこへゆくの 泣いている あの子は泣いている 仕事が辛くて 指先に血がにじむ あてに出来る 友達もなく どこへゆくの どこへゆくの 泣いている あの子は泣いている 勇気もなくして 朝から何も食べず 後姿も 疲れた足で どこへゆくの どこへゆくの | |
いくつのときかしら金井克子 | 金井克子 | 安井かずみ | 浜圭介 | いくつのときかしら 忘れたわ 男と暮らした港町 みようみまねで 酒も煙草も 女の涙もおぼえたの あれからずっと 似たりよったりの 男達を愛してきたこの私 淋しい話はこれくらいで グラスを置いたら 抱きしめて いくつのときかしら 家を出たの 夢がありそな港町 みようみまねで 歌も踊りも 恋のせつなさもおぼえたの あれからずっと 似たりよったりの その日暮らしが身についたのね私 名もないホテルの窓をしめて 名もない二人の夜がくる | |
一度だけのあやまち辺見マリ | 辺見マリ | 安井かずみ | 弾厚作 | 青い夜のやさしさ 一度だけの 恋の旅 星はあまりに 美しすぎた わたしの目には 手をのばせばとどく 赤い バラが 燃えていた 花びらが 落ちると 過去も未来も 溶けて流れて 愛の 旅に 出ていた ろうそくの灯(あかり)が とぎれとぎれに 旅を終りを 映す 愛の 終りを 映す 愛の 終りを | |
一枚の写真天地真理 | 天地真理 | 安井かずみ | 川口真 | 一枚の写真から 思い出が ほどけるの あの時 何げなく つないでた 手と手 ギター弾くたび いつも間違える そんな あの人が とても 大好きだったのに 恋人と いうよりも 兄妹のようだった ふたりは 似ていたわ 色んな事 すべて いつだかの コンサート 色あせた プログラム あの時 帰り道 初めての お酒 とても 自然に 肩にもたれて ちょっと 大人びた 夜は スリルがあったのに 恋人と いうよりも 兄妹のようだった わたしは 忘れない 青春の すべて | |
いつかどこかで浅田美代子 | 浅田美代子 | 安井かずみ | 山下毅雄 | いつかどこかで 見つける 幸せこの胸に ぽんとたたく 今日はその日を 待つために 少しぐらいの事 がまん出来る この涙も 喜びにも 小さなまた 歴史が いつか誰かと 話した 夢を夢のままで 消したくない いつかどこかで 必ず すてきな恋人に めぐり逢うと いつかどこかで 輝く 太陽に向って 駆けだすなら 若い仲間と ララランラ 手をつないで歌う 町の広場 この涙も 喜びにも 小さなまた 歴史が いつか誰かが 言ってた 待てばよい便りも そのうちある いつかどこかで 必ず すてきな恋人に めぐり逢うと | |
いつからかザ・ピーナッツ | ザ・ピーナッツ | 安井かずみ | 宮川泰 | 宮川泰 | いつからか あなたが 好きになりました いつからか あなたが 忘れられないの でも 口に出すのが とてもこわい 何といって 伝えたら いいのかしら この気持ちを あなたに いつからか あなたに 逢いたくなりました いつからか あなたに ひかれてしまったの その大きな 胸の中に そっと あたしは 顔をうずめて 甘えてみたいの 誰もいない お部屋で いつからか あなたを 恋してしまったの いつからか あなたを 心に決めたの でも 片思いかも しれないの いつかきっと かなえてくれる その日を 夢に見て 祈る |
いとこ同志有田美春 | 有田美春 | 安井かずみ | 都倉俊一 | 夏が来るたびに 思い出が ふえる 教えてくれた 海の歌なんか あの人 手をつないでいた 何も 知らないで でも いつからか お互い 気にかかる 年頃 野球クラブに 入った あの人が 何んだか 大人にみえてきた 好きなの 会うたび複雑 いとこ同士なの 夏が来るたびに 陽に焼けた顔で よく 二人共 けんかをしたけれど 仲よし 肩をよせあって テレビを みていた でも いつからか お互い 意識する 年頃 急に背丈が わたしを 追いこした 何んだか気安く 話せない 好きなの 今でも 複雑 いとこ同士なの | |
美しい朝がきますアグネス・チャン | アグネス・チャン | 安井かずみ | 井上忠夫 | 竜崎孝路 | 朝がきます そよ風も吹きます あと あなたがいれば 歌うたえば 友達もあります ただ あなたがいない 淋しさ 素敵なことばかり ないけど 皆んなと 同んなじくらいには 倖せ なりたいのです あなたのそばで 見つけた 青空 その素晴らしさ わたしは 忘れない 時すぎます 思い出もあります あと あなたがいれば 名前呼べば 胸あつくなります 今 あなたがいない 淋しさ 素敵なことばかり ないけど 皆んなと 同んなじくらいには 倖せ なりたいのです あなたと 歩いてみたい わたしは お祈りします 今すぐ 来て下さい 今すぐ 来て下さい |
美しい誤解トワ・エ・モワ | トワ・エ・モワ | 安井かずみ | 村井邦彦 | ふたりの歌を ひとつの心で 歌う歌うふたり 青い海の彼方 あなたは知らない なぜなぜ 別れたのか ふたつの夢が ひとつの未来を 作る作るふたり 青い空に消えた あなたは知らない なぜなぜ 愛したのか ふたりの道を ひとつの気持が 走る走るふたり 青く澄んだひとみ あなたは知らない なぜなぜ 見つめたのか | |
海をみつめて大地真央 | 大地真央 | 安井かずみ | 宮川泰 | 愛も人生も 知らないあの頃 戻りたいとは 言わないけれど せめて この胸に やさしい歌と 明るい光を 見せてほしい いま始まる 次の世界は この扉を 開けた時から まだ見ないことが まだ知らない人が ぼくの人生と 交わる いま両手に そして心に 見つけてゆく 愛と苦しみ だけど忘れない 大空と海の 果てない未来は 変らぬ友情 時も人も 移り過ぎてゆく だから 美しいのかもしれない めぐり逢いを…… だけど忘れない 大空と海の 果てない勇姿と 変らぬ友情 | |
エンドレス ラブ稲垣潤一 | 稲垣潤一 | 安井かずみ | 加藤和彦 | 淡い陽ざしに 二人の気持が 手さぐりしてる 久し振りに 会えたんだから、もう 機嫌なおして その淋しさ、僕に ぶつけていいさ 君の気のすむまで 泣いてもいい 愛・エンドレス・ラブ 決して 愛をやめないで 僕たち ふたりの愛を だから 愛をやめないで やめないで… 今日の君は ちょっぴり、まぶしい かすかな化粧 会うたびごと きれいになる君、笑ってほしい お互い これからも 楽しいことも 時に誤解も するかもしれない だけど エンドレス・ラブ 決して 愛をやめないで 僕たち ふたりの愛を だから 愛をやめないで やめないで… | |
遅い夜あべ静江 | あべ静江 | 安井かずみ | 森田公一 | わざとドア少し 開けて出てゆくの ごめんなさい あなたをひきとめられない なまじっか少し 愛のゆく先が わかってるものだから お互いのためと 感情に流されたまま その陽限りの 恋よりも もう少しみつめあいたい 恐らないでね 今日のこと――― けんかしたような 子供っぽい人ね ごめんなさい あなたをひきとめられなくて――― つけたばかりの タバコを消すのね ごめんなさい あなたをひきとめられない なまじっか少し 男と女の事 わかるものだから お互いのために もし他の女の人は どうするかしら? こんな時 もう少しみつめあいたい 時代おくれと 云われても――― このことでどうぞ 嫌いにならないで ごめんなさい あなたをひきとめられなくて――― | |
男の部屋かまやつひろし | かまやつひろし | 安井かずみ | 堀内護 | そこらへんの新聞なんか 片づけて座っておくれ さてとそして 何もない 君が来たというのに 窓をあけたら 寒いだろうか そうだね 今日は日曜日 君が喜びそうなこと何か あれこれ胸の中 花をかかえ来てくれたけど ごらんの通りのおれの部屋 とっておきの シャンペンもない 君が来たというのに やけに静かな 午後の陽ざし そうだね 今日は日曜日 君を抱くには勇気がいるけど あれこれ胸の中 やけに静かな 午後の陽ざし そうだね 今日は日曜日 君を抱くには勇気がいるけど あれこれ胸の中 君を抱くには勇気がいるけど あれこれ胸の中 | |
お祭りの夜![]() ![]() | 小柳ルミ子 | 安井かずみ | 平尾昌晃 | 泣かない約束を したばかりなのにもう涙 ひとりでお祭りの人ごみを逃れて 紅い鼻緒がなぜかうらめしくて あの人あの町に行っちゃうなんて 今日はじめてきかされたの 遠い笛太鼓 恋人同志なんて まだいえない二人だけれど いつしか心に決めていた人だった 線香花火がなぜか目に浮かぶの あの人あの町で働くなんて 祭りの歌が手拍子が 胸につきささる 泣かない約束を したばかりなのにもう涙 やさしい母さんにもみられたくないから 家の垣根のそばを通りすぎて あの人この町を出てゆくなんて まだ信じられないわたし 村の鎮守さま | |
思い出のキーラルゴ神田正輝 | 神田正輝 | 安井かずみ | 加藤和彦 | 船山基紀 | 瞳は オリーブグリーン かすれた 君のハスキーヴォイス 貝がらの ピアスをして 裸足で 踊った夜 今も あのジュークボックス 同じ 甘いラブソング I love you…… 君を忘れない 海辺のクラブ キーラルゴ 君を抱いた キーラルゴ 思い出クラブ キーラルゴ 砂浜の 髪がゆれて もたれた 白いバンブーチェア グラスに テキーラサンライズ 夜風は東 トレーダーウィンド 今も あのムーンライト 同じ ココナッツツリー I remember…… ふたりの夏の日 海辺のクラブ キーラルゴ 君を抱いた キーラルゴ 思い出クラブ キーラルゴ 今も あのムーンライト 同じ ココナッツツリー I love you…… 君を忘れない 海辺のクラブ キーラルゴ 君を抱いた キーラルゴ 思い出クラブ キーラルゴ |
想い出の人辺見マリ | 辺見マリ | 安井かずみ | 村井邦彦 | 風のうわさにさえ きかない あなたのこと なにも いつか行った 白い店にも 知らない人ばかり あの頃が懐かしくて 丁度 こんな夏の初め あの頃は 夢ばかりを 追いかけてた あなたとわたし 人が生きる 途中にいつも 誰かに会い 別れる いつかくれた 白い手帳も 色があせたままに あの頃に書いた日記に あなたの名前 見かけたら あの頃は なんとなくても よく笑って よく泣いたワ | |
思い出を作ろうビリー・バンバン | ビリー・バンバン | 安井かずみ | 菅原進 | お互い話すと意外に 似ている所があるね 思っていたより大人で 君を今見直したのさ いちょうの葉っぱを一枚 拾って はさんだ手に 気になる指輪が光った それでも 何にもきかない 言わないで 君は初恋 過ぎた日が どんなでも 言わないで 思い出なら ふたりして 作ろうよ 何度か会ってるうちに 見つけた 君の癖から 思っていたより 子供で なぜか安心をしたのさ 心にぶつかる人に やっと めぐり逢えたのさ ふたりは時間をかけて 確かな 愛を捜そう 言わないで 君は初恋 過ぎた日が どんなでも 言わないで 思い出なら ふたりして 作ろうよ 言わないで 君は初恋 過ぎた日が どんなでも 言わないで 思い出なら ふたりして 作ろうよ | |
折鶴小柳ルミ子 | 小柳ルミ子 | 安井かずみ | 浜圭介 | 誰が教えてくれたのか 忘れたけれど 折鶴を 無邪気だった あの頃 今は願いごと 折って たたんで 裏がえし まだ おぼえてた 折鶴を 今 あの人の胸に とばす 夕暮れどき 「わたしは待っています」と伝えて いつでもきれいな夢を 色んなことが あるけれど それは誰でも そうだけど 悔いのない青春を 詩って歩きたい 誰に教わったわけじゃなく 忘れられない面影を これが恋と気づいた そよ風の季節 会って 別れて会いたくて 白い指先 折鶴に 人に云えない想い 託す 夕暮れどき 「わたしは大好きです」と伝えて 小さな夢が燃えている 泣いて 笑って 明日また それはいつでも そうだけど 青い空の心で あなたを愛したい | |
折鶴市川由紀乃 | 市川由紀乃 | 安井かずみ | 浜圭介 | 森岡賢一郎 | 誰が教えてくれたのか 忘れたけれど折鶴を 無邪気だったあの頃 今は願いごと 折ってたたんで裏がえし まだおぼえてた折鶴を 今あの人の胸に とばす夕暮れどき 「わたしは待っています」と伝えて いつでもきれいな夢を いろんなことがあるけれど それは誰でもそうだけど 悔いのない青春を 詩(うた)って歩きたい 誰に教ったわけじゃなく 忘れられない面影を これが恋と気づいた そよ風の季節 会って別れて 会いたくて 白い指先 折鶴に 人に言えない想い 託す夕暮れどき 「わたしは大好きです」と伝えて 小さな夢が燃えてる 泣いて笑って明日また それはいつでもそうだけど 青い空の心で あなたを愛したい |
折鶴井上由美子 | 井上由美子 | 安井かずみ | 浜圭介 | 誰が教えて くれたのか 忘れたけれど 折鶴を 無邪気だったあの頃 今は願いごと 折ってたたんで裏がえし まだおぼえてた折鶴を 今あの人の胸に とばす夕暮れどき 「わたしは待っています」と伝えて いつでもきれいな夢を いろんなことがあるけれど それは誰でもそうだけど 悔いのない青春を 詩って歩きたい 誰に教ったわけじゃなく 忘れられない面影を これが恋と気づいた そよ風の季節 会って別れて会いたくて 白い指先折鶴に 人に言えない想い託す夕暮れどき 「わたしは大好きです」と伝えて 小さな夢が燃えてる 泣いて笑って明日また それはいつでもそうだけど 青い空の心で あなたを愛したい | |
折鶴川中美幸 | 川中美幸 | 安井かずみ | 浜圭介 | 誰が教えて くれたのか 忘れたけれど 折鶴を 無邪気だったあの頃 今は願いごと 折ってたたんで 裏がえし まだおぼえてた 折鶴を 今のあの人の胸に とばす夕暮れどき 「わたしは待っています」と伝えて いつでも きれいな夢を いろんなことが あるけれど それは誰でも そうだけど 悔いのない青春を うたって歩きたい 誰に教わった(おさーった)わけじゃなく 忘れられない面影を これが恋と気づいた そよ風の季節 会って別れて 会いたくて 白い指先 折鶴に 人に言えない想い 託す夕暮れどき 「わたしは大好きです」と伝えて 小さな夢が 燃えてる 泣いて笑って 明日また それはいつでも そうだけど 青い空の心で あなたを愛したい | |
折鶴ジェロ | ジェロ | 安井かずみ | 浜圭介 | 多田三洋 | 誰が教えてくれたのか 忘れたけれど折鶴を 無邪気だったあの頃 今は願いごと 折ってたたんで 裏がえし まだおぼえてた 折鶴を 今 あの人の胸に とばす 夕暮れどき 「わたしは待っています」と伝えて いつでも きれいな夢を 色んなことが あるけれど それは誰でも そうだけど 悔いのない青春を 詩って歩きたい 誰に教ったわけじゃなく 忘れられない面影を これが恋と気づいた そよ風の季節 会って別れて 会いたくて 白い指先 折鶴に 人に言えない想い 託す夕暮れどき 「わたしは大好きです」と伝えて 小さな夢が 燃えてる 泣いて笑って 明日また それはいつでも そうだけど 青い空の心で あなたを愛したい |
折鶴![]() ![]() | 千葉紘子 | 安井かずみ | 浜圭介 | 誰が教えてくれたのか 忘れたけれど折鶴を 無邪気だったあの頃 今は願いごと 折ってたたんで裏がえし まだおぼえてた折鶴を 今あの人の胸に とばす夕暮れどき 「わたしは待っています」と伝えて いつでもきれいな夢を いろんなことがあるけれど それは誰でもそうだけど 悔いのない青春を 詩(うた)って歩きたい 誰に教わったわけじゃなく 忘れられない面影を これが恋と気づいた そよ風の季節 会って別れて会いたくて 白い指先折鶴に 人に言えない想い 託す夕暮れどき 「わたしは大好きです」と伝えて 小さな夢が燃えてる 泣いて笑って明日また それはいつまでもそうだけど 青い空の心で あなたを愛したい |
曲名 | 歌手名 | 作詞者名 | 作曲者名 | 編曲者名 | 歌い出し |
---|---|---|---|---|---|
折鶴永井裕子 | 永井裕子 | 安井かずみ | 浜圭介 | 森岡賢一郎 | 誰が教えて くれたのか 忘れたけれど 折鶴を 無邪気だったあの頃 今は願いごと 折ってたたんで 裏がえし まだおぼえてた 折鶴を 今あの人の胸に とばす夕暮れどき 「わたしは待っています」と伝えて いつでも きれいな夢を いろんなことが あるけれど それは誰でも そうだけど 悔(く)いのない青春を 詩って歩きたい 誰に教ったわけじゃなく 忘れられない 面影(おもかげ)を これが恋と気づいた そよ風の季節 会って別れて 会いたくて 白い指先 折鶴に 人に言えない想い 託(たく)す夕暮れどき 「わたしは大好きです」と伝えて 小さな夢が 燃えてる 泣いて笑って 明日(あした)また それはいつでも そうだけど 青い空の心で あなたを愛したい |
終りなき Carnaval加藤和彦 | 加藤和彦 | 安井かずみ | 加藤和彦 | 光の馬車が目の前通りすぎる まぶしいcarnaval 七色のcarnaval ピエロの帽子をかぶってひとり見てる 娘たちは花を飾りゆくよ 幻のcarnaval 終りなきcarnaval 紙ふぶきが舞い 人の波に押されて 二人の夢から切り離され 居場所もないまま まぎれ込む carnaval 二人の夢から切り離され 居場所もないまま まぎれ込む carnaval 夢の切れ端し 酒に浸す 今宵 歌えよcarnaval 終りなきcarnaval サンバのリズムに 洗い流す心 二人の夢から切り離され 居場所もないまま まぎれ込む carnaval carnaval | |
女の癖弘田三枝子 | 弘田三枝子 | 安井かずみ | 川口真 | おんなは 私の体が私の気持が 生きてしまうものなのね おんなは 朝のため息と馴れたしぐさで コーヒーを飲みます 考えてももう 仕方ないこと 又ふり向く悲しさ 女の癖 このまま 手のひらのグラス 飲んでしまえれば それまでの人生なの このまま 待てばそのうちに私らしさ とりもどすでしょうか 明日も 私の涙が私のまわりが 続いて行くものなのね 明日も 想い出あれこれかかわりながら 一日過ぎます 恨みたいことも つくせたことも うずまいてる悲しさ 女の癖 運命よ あの海に行けば 砕けちる波に それまでの人生なの 運命よ いつか新しい誰かと めぐり逢うことでしょうか | |
女の恋唄奥村チヨ | 奥村チヨ | 安井かずみ | 筒美京平 | 待っていいやら 悪いのやら そっと目をやる 窓の外に 三日月今夜はまた なんて憎い 夜なの 貴方の顔一目見たなら 忘れてしまえるうらみごとでも 待つほどに 待たされるほどに 恋は一途に この胸を この胸を 聞いていいやら 悪いのやら ちょっと気になる 遅れたわけ 横顔今夜はまた なんて憎い人なの 貴方の目でみつめられたら 耳がほてるまで 愛していると 聞くほどに 聞かされるほどに 恋は確かに この胸で この胸で 言っていいやら 悪いのやら そっと言いかけて またやめた 幸せいついつまで 続いてゆくのかしら いつの日にかまたこの胸に 涙があふれて 悲しい時が 来たとしても やめられないの 恋は女を どこまでも どこまでも | |
帰りたくないの園まり | 園まり | 安井かずみ | 宮川泰 | 歩きたいのよ もっと 夜風に 吹かれたいの お酒も飲まないのに 顔がほてるから 外燈に浮かぶ 恋の並木路 いいでしょ 連れてって まだまだ 帰りたくないの お話してね もっと あなたの事 知りたい 肩を寄せ合うふたり 私達みたい 月影こぼれる 恋の並木道 そうでしょ こんなとき まだまだ さよならはいやよ 好きになりたい もっと ほんとの恋がしたい テールランプが赤く せつなく過ぎる ふたりの為なの 恋の並木路 暖かさが 伝わる その手を 離さないで | |
風の方角安井かずみ | 安井かずみ | 安井かずみ | 日野皓正 | 川口真 | どこまでゆけば あなたに会える いつまで待てば しあわせはくる 数えて 時は過ぎてゆくのに わずかな夢も ゆれているだけ 人は誰も 一握りの 未来をあてにして 生きてゆく いいのネ これで こんな風に あなたをまって あなたに会える 人は誰も 風に迷う 答も きけないで さびしくて いいのネ これで こんな風に あなたを待って あなたに会える |
風を見た人天地真理 | 天地真理 | 安井かずみ | 村井邦彦 | 森岡賢一郎 | わたしは見たい 風の姿を わたしは見たい あなた 心の中 わたしは見たい 夢の続きを 朝になったら こわれるその前に くちづけする時 バラが咲く時 わたしを泣かせる そのわけを今 わたしは見たい ギターじゃなくて 音にかくれた 秘密の愛のうた わたしは見たい 愛の泉を のみほす時に 願いがかなうなら ひとりでいる時 小雨降る時 わたしを泣かせる そのわけを今 わたしは見たい みつめられたい わたしはきっと そのままねむるでしょう ルルル…………… …………………… |
片想い伊東ゆかり | 伊東ゆかり | 安井かずみ | 川口真 | デビッド・マシューズ | あなたの影に よりそうような 想いにも気づかず つれない人なの あなたの胸に すがりつくような 涙にも気づかず 通りすぎてゆくのね 祈りをこめて 伝えたい 私の愛を 私のすべてを… あなたのそばに ひざまずくような 願いにも気づかず いつでもはるかな人なの 祈りをこめて 伝えたい 私の愛を 私のすべてを… あなたのために ねむれぬ夜の 星にさえ気づかず どこへ行く ひとりひとり |
片想い![]() ![]() | 中尾ミエ | 安井かずみ | 川口真 | あなたの影に よりそうような 想いにも気づかず つれないひとなの あなたの胸に すがりつくような 涙にも気づかず 通りすぎてゆくのね 祈りをこめて 伝えたい 私の愛を 私のすべてを―― あなたのそばに ひざまずくような 願いにも気づかず いつでもはるかな人なの 祈りをこめて 伝えたい 私の愛を 私のすべてを―― あなたのために ねむれぬ夜の 星にさえ気づかず どこへ行く ひとりひとり | |
片想い中森明菜 | 中森明菜 | 安井かずみ | 川口真 | 千住明 | あなたの影に よりそうような 想いにも気づかず つれない人なの あなたの胸に すがりつくような 涙にも気づかず 通りすぎてゆくのね 祈りをこめて 伝えたい 私の愛を 私のすべてを あなたのそばに ひざまずくような 願いにも気づかず いつでもはるかな人なの 祈りをこめて 伝えたい 私の愛を 私のすべてを あなたのために ねむれぬ夜の 星にさえ気づかず どこへ行く ひとりひとり |
片想いマルシア | マルシア | 安井かずみ | 川口真 | 薗広昭 | あなたの影に よりそうような 想いにも気づかず つれない人なの あなたの胸に すがりつくような 涙にも気づかず 通りすぎてゆくのね 祈りをこめて 伝えたい 私の愛を 私のすべてを― あなたのそばに ひざまずくような 願いにも気づかず いつでもはるかな人なの 祈りをこめて 伝えたい 私の愛を 私のすべてを― あなたのために ねむれぬ夜の 星にさえ気づかず どこへ行く ひとりひとり |
哀しみのヴェニス高岡早紀 | 高岡早紀 | 安井かずみ | 加藤和彦 | 霧のヴェールに かすむヴェニス 幻なの あなたが見える いつものように 左の手で わたしを そっと 抱きしめて… 水に映る Moon light 哀しみが 金色の波紋を描く ザクロの木が 茂る庭で 出しもしない 手紙を書く 「愛してます」あなたとなら 恋とワインに 酔うでしょう 水をゆくゴンドラ 哀しみの 迷路をさまよう、わたし 水に映る Moon light 哀しみが 金色の波紋を描く Moon, Moon light もう二度と 会えない 哀しみヴェニス | |
カメリアの花咲く丘岩崎良美 | 岩崎良美 | 安井かずみ | 加藤和彦 | カメリアの花咲く丘に あの人は もう帰らない 名残りの 焼けた素肌 イニシャルは白く 切なく― カメリアの花一輪に あの人の匂いが映る 忘れた 忘れられた 金の鎖がまぶしい 知らん顔して どこまでも 青い空は 知っていたの ふたりの事を 別れがくること そうよ 優しげに そよぐ風は 見ていたの ふたりの事を 始めから 終わりまで― カメリアの花咲く丘に あの人は もう帰らない ピアノの ピアノの上に 飲みかけのグラスが そのまま― カメリアの花びら 散らし 占った恋の未来が とっても とても早く 現実になっただけなの 知らん顔して 打ち寄せる 白い波は 知っていたの ふたりの事を 別れがくること そうよ 輝やく 太陽も 見ていたの ふたりの事を 始めから 終わりまで― 知らん顔して どこまでも 青い空は 知っていたの ふたりの事を 別れがくること そうよ 優しげに そよぐ風は 見ていたの ふたりの事を 始めから 終わりまで― 始めから 終わりまで― 始めから 終わりまで― | |
ガラスの箱森尾由美 | 森尾由美 | 安井かずみ | 加藤和彦 | わたしの気持ちは ガラス箱の中 あなたのために そっと しまってるの 光を映して ガラスはキララキラ 壊れやすいの わたしの気持ち いつか あなたの愛で ガラス溶かして 自由に わたしを 抱きしめてね いつか あなたのキスで 水晶の鍵 はずして わたしを 抱きしめてね わたしの世界は ガラスの箱の中 あなたの呪文で 外にでられるの 視線を感じて ガラスはバラ色 傷つきやすいの わたしの世界 いつか あなたの愛で ガラス溶かして 自由に わたしを 抱きしめてね | |
ガラスの道辺見マリ | 辺見マリ | 安井かずみ | かまやつひろし | 聞かれても その人の 名前さえ いえないの こわれたら その先を 歩けない ガラスの道 例えば今 人のいう しあわせにはなれなくても わたしには この事実 からだ中 波を打つ アー 愛を さかれても その人に 愛はなお つのるだけ 失くしたら もう二度と 戻れない ガラスの道 例えば今 人のいう しあわせとは違うけれども わたしには 感じるの 痛いほど 生きがいを アー 愛を | |
Gardenia加藤和彦 | 加藤和彦 | 安井かずみ | 加藤和彦 | You come back to me 黒い瞳 月のかげりを映す gardenia gardenia gardenia gardenia さまよう心が虹を追いかけ to the sea to the sky to the sun & to the moon さまよう心がいつの日にか You come back to me, come back to me the night of gardenia gardenia gardenia gardenia さまよう心が虹を追いかけ to the sea to the sky to the sun & to the moon さまよう心がいつの日にか You come back to me, come back to me the night of gardenia come back to me 遠い瞳 思い出してる 白いgardenia gardenia gardenia gardenia さまよう心が虹を追いかけ to the sea to the sky to the sun & to the moon さまよう心がいつの日にか You come back to me, come back to me the night of gardenia come back to me, come back to me the night of gardenia | |
危険なふたり![]() ![]() | 沢田研二 | 安井かずみ | 加瀬邦彦 | 東海林修 | 今日まで 二人は 恋という 名の 旅をして いたと 言える あなたは 年上の女 美し過ぎる あゝあゝ それでも 愛しているのに 何気無さそうに 別れましょうと あなたは言うけど 心の底に 涙色した 二人の想い出 あゝあゝ 無理して 消そうとしている 僕には出来ない まだ愛してる あなたは大人の 振りをしても 別れるつもり きれいな顔には 恋に疲れた 虚ろな瞳が 又似合うけど なんで世間をあなたは気にする あゝあゝ 聞きたい 本当の事を 僕には出来ない まだ愛している あなたは大人の 振りをしても 別れるつもり 今日まで 二人は 恋という 名の 旅をして いたと 言える あなたは 年上の女 美しすぎる あゝあゝ それでも 愛しているのに あゝあゝ それでも 愛しているのに |
危険なふたり野口五郎 | 野口五郎 | 安井かずみ | 加瀬邦彦 | 今日まで二人は 恋という名の 旅をしていたと 言えるあなたは 年上の女美しすぎる あゝあゝそれでも 愛しているのに 何げなさそうに 別れましょうと あなたは言うけど 心の底に 涙色した二人の思い出 あゝあゝ無理して 消そうとしている 僕にはできない まだ愛している あなたは大人の 振りをしても 別れるつもり きれいな顔には 恋に疲れた 虚ろな瞳が また似合うけど なんで世間を あなたは気にする あゝあゝ聞きたい 本当の事を 僕にはできない まだ愛している あなたは大人の 振りをしても 別れるつもり 今日まで二人は 恋という名の 旅をしていたと 言えるあなたは 年上の女美しすぎる あゝあゝそれでも 愛しているのに あゝあゝそれでも 愛しているのに | |
気になるお前近田春夫&ハルヲフォン | 近田春夫&ハルヲフォン | 安井かずみ | 加瀬邦彦 | 知ってる くせして お前は 他の男と ダンスを踊って 僕を 横目で見る 確かに お前は 誰れより イカしているけど 皆んなが ちやほやするから その気になる きっと いつかは 誰れの手にも 渡さないで 僕のそばに いるんだ 今のうちさ 自由にして 好きな ことをしていられるのは 分かっているのに お前は 他の男と わざと 親しそうにして 話しかける 何故だか お前も気にして こっちを振り向く 恋はもうすぐ そこまで 近ずいてる きっと いつかは 誰だれの手にも 渡さないで 僕のそばに いるんだ 今のうちさ 自由にして 好きな ことをしていられるのは | |
気になるお前ROLLY | ROLLY | 安井かずみ | 加瀬邦彦 | 知ってる くせして お前は 他の男と ダンスを踊って 僕を 横目で見る 確かに お前は 誰れより イカしているけど 皆んなが ちやほやするから その気になる きっと いつかは 誰れの手にも 渡さないで 僕のそばに いるんだ 今のうちさ 自由にして 好きな ことをしていられるのは 分っているのに お前は 他の男と わざと 親しそうにして 話しかける 何故だか お前も気にして こっちを振り向く 恋はもうすぐ そこまで 近ずいてる きっと いつかは 誰れの手にも 渡さないで 僕のそばに いるんだ 今のうちさ 自由にして 好きな ことをしていられるのは | |
気になる17才あいざき進也 | あいざき進也 | 安井かずみ | 穂口雄右 | 誰よりも 君のこと 好きなのは 僕なのに 君はうわさの あいつと 一緒に 歩いてた 特別な話しでも してるよな ちがうよな 君はなぜか うつむいて 気になる 喫茶店 アゝゝ とても好きだから アゝゝ 僕のこの気持 アゝゝ いつか気がついて くれたら いいのに 君はもう 泣かないさ 僕の手で その涙 愛の星に 変えちゃうよ やさしく 抱きしめて アゝゝ とても好きだから アゝゝ 僕のこの気持 アゝゝ いつか気がついて くれたら いいのに 雨なんか 降りそうな 夕ぐれが 淋しいな ガラス窓も くもりがち 気になる あのふたり | |
気になる17才s4 | s4 | 安井かずみ | 穂口雄右 | 誰よりも君のこと 好きなのは 僕なのに 君は噂のあいつと 一緒に歩いてた 特別な話しでも してるよな ちがうよな 君はなぜかうつむいて 気になる喫茶店 ア‥とても好きだから ア‥僕のこの気持ち ア‥いつか気がついて くれたらいいのに 君はもう泣かないさ 僕の手でその涙 愛の星にかえちゃうよ やさしく抱きしめて ア‥とても好きだから ア‥僕のこの気持 ア‥いつか気がついて くれたらいいのに 雨なんか降りそうな 夕ぐれが淋しいな ガラス窓もくもりがち 気になるあのふたり | |
気分を出してもう一度加藤和彦 | 加藤和彦 | 安井かずみ | 加藤和彦 | 気分出して踊る 恋に似てる感じで せっかくの夜だから ガーディニアの風 dance we can dance dance dance dance all night 気分出してふたり バラと酒とつかの間 ひとかけらの気持を グラスに映しながら dance we can dance dance dance dance all night 踊る踊る気分出して once again dance again 時を忘れて 気分出して気分出して気分出して once again 踊る踊る気分出して once again dance again 時を忘れて 気分出して気分出して気分出して once again 気分出してふたり 夜を盗みながら 誰かが噂しても 今夜は二人だけで dance we can dance dance dance dance all night 踊る踊る気分出して once again dance again 時を忘れて 気分出して気分出して気分出して once again we can dance all night | |
気分を出してもう一度立木リサ&今野雄二 | 立木リサ&今野雄二 | 安井かずみ | 加藤和彦 | 瀬尾一三 | 気分出して欲しいわ 恋に似てるかんじで せっかくの夜 ねえ ムダにしないで 胸トキメかせ ながら We can dance, We can dance, We can dance, dance, dance 気分出して欲しいわ バラと酒のつかのま ひとかけらでも ねえ ほんとの気持 グラスに映し ながら We can dance, We can dance, We can dance, dance, dance 踊って la la la 踊って la la 気分を出して ねえ 踊って la la la 踊ってla la 恋人みたいに 気分出して 気分出して 気分出して欲しいわ 気分出して欲しいわ ほかの事は忘れて たとえ誰かが ねえ 噂をしても 今夜はふたり だけで We can dance, We can dance, We can dance, dance, dance 踊って la la la 踊って la la 気分を出して ねえ 踊って la la la 踊ってla la 恋人みたいに 気分出して 気分出して 気分出して欲しいわ |
気分を出してもう一度野宮真貴 | 野宮真貴 | 安井かずみ | 加藤和彦 | CRAZY KEN BAND | 気分出して欲しいわ 恋に似てるかんじで せっかくの夜 ねえ ムダにしないで 胸トキメかせ ながら We can dance, We can dance, We can dance, dance, dance 気分出して欲しいわ バラと酒のつかのま ひとかけらでも ねぇ ほんとの気持ち グラスに映し ながら We can dance, We can dance, We can dance, dance, dance 踊って la la la 踊って la la 気分を出して ねぇ 踊って la la la 踊って la la 恋人みたいに 気分出して 気分出して 気分出して欲しいわ 気分出して欲しいわ ほかの事は忘れて たとえ誰かが ねぇ 噂をしても 今夜はふたり だけで We can dance, We can dance, We can dance, dance, dance |
君におくる愛のメロディーあいざき進也 | あいざき進也 | 安井かずみ | 穂口雄右 | 何故か風の吹く日は 君の名前を呼んで こんなに好きだと言いたくて 風に邪魔をされても 僕の胸に描いた きれいな横顔 消えはしない 今 駈けて行こう もし 君がひとり さみしくしてたら 僕が歌を歌ってあげるよ 君だけ アゝ 好きだよ アゝ たった 一度だけれど 君と目が合ったとき 心が話をしたんだよ 僕はうまく言えない 君はあまりすてきで 嫌われないかと 心配なの でも駈けて行こう もし 君がひとり さみしくしてたら 僕が歌を歌ってあげるよ 君だけ アゝ 好きだよ アゝ | |
君をさがして沢田研二 | 沢田研二 | 安井かずみ | 村井邦彦 | 東海林修 | 小雨の中を うなだれながら 君をさがして 悲しい夜 この手に残る 君のやさしさ いなくなって はじめてわかる どこかで きっと君も ひとりぼっちさ もう一度だけ あいたくて わずかな望み 抱きしめながら 君をさがしに いつかの道 あの時 二人とも 若すぎたのさ もう一度だけ 会いたくて 後姿が 似ていたけれど 見知らぬ人の 冷たい影 |
君を許す沢田研二 | 沢田研二 | 安井かずみ | 村井邦彦 | 東海林修 | 君のねむりの中に とじたまつげふるえて 何か云いたそうな くちびるに近づく 君のねむりの中に 見知らぬ愛をうつして 僕を傷つけながら 君だけの夢をみてる こんなに君を 愛してるのに わかってもらえない苦しさに わがままな愛の幻に僕をひきつけてゆく やっと捜した 白い指より その心がほしいのに 愛がほしいのに いつでも君を 許してるのに ほんとの愛を気づかないの まぶしい愛のたわむれに 僕をまどわせてゆく 星をねだるような 君の瞳より その心がほしいのに 愛がほしいのに |
君を許すザ・タイガース | ザ・タイガース | 安井かずみ | 村井邦彦 | 君の ねむりの中に とじたまつげ ふるえて 何か 云いたそうな くちびるに 近づく 君の ねむりの中に 見知らぬ 愛をうつして 僕を 傷つけながら 君だけの 夢をみてる こんなに 君を 愛してるのに わかってもらえない 苦しさに わがままな 愛の幻に 僕を ひきつけてゆく やっと捜した 白い指より その心がほしいのに 愛がほしいのに いつでも 君を 許してるのに ほんとの愛を 気づかないの まぶしい 愛のたわむれに 僕を まどわせてゆく 星をねだるような 君の瞳より その心がほしいのに 愛がほしいのに | |
今日までのこと安井かずみ | 安井かずみ | 安井かずみ | なかにし礼 | 川口真 | わかっているの 愛されてること わかってるの あなたのこと 今日迄のこと わかっているの 良い事悪い事 わかってるの 世間のこと 今日迄のことは やさしさに 泣いた日のこと 待たされて うらんだ夜も わかっているの 多少のことなら わかってるの つらいことも 今日迄のことは わかっているの 心配しないで わかってるの あたしなりに 今日迄のことは 死にたいと 思いつめた日も 幸せを かみしめた日も わかっているの いろんなことが 生きてゆくとあるものなの こんなわたしにも |
曲名 | 歌手名 | 作詞者名 | 作曲者名 | 編曲者名 | 歌い出し |
---|---|---|---|---|---|
霧に想いをザ・ピーナッツ | ザ・ピーナッツ | 安井かずみ | 宮川泰 | 宮川泰 | 霧がながれて 夜がないてる 胸をしめつける この想い いつか また逢える そんな気がして 今日も 夕ぐれの町に出る あなたに 似た人かげを さがして またつらくなる 霧にかすんで 月もないている 誰か 唄ってる 霧の町 あなたに 似た人かげを 見つけて またつらくなる 霧にかすんで 月もないている 誰か 唄ってる 霧の夜 |
金曜日の朝吉田拓郎 | 吉田拓郎 | 安井かずみ | 吉田拓郎 | トロリトロトロ 眼がさめる 霧もはれてた 赤い屋根 チェックのカーテンごしに(チェックの陽ざしが) ぼくの足をくすぐる だけど今でも気にかかる 君は突然出ていった 旅で見つけた運動ぐつ はきなれたあの白いくつ つっかけて 消えたまま 背中まるめて 歩くたび ぼくがうろつく この街は 何故かパリーに似ている(やさしい女の) ため息なんか 聞きたい だけど今でも気にかかる 君はセーター肩にかけ かかとつぶした運動ぐつ 夏を歩いた白いくつ 恋といっしょに 消えたまま 洗いざらしの ブルージーン 残ったお金が あと少し 気にするほどのわるい事(ないなら土曜日) バラでも買って帰ろう だけど今でも気にかかる 君と映画を見た帰り 小雨にぬれた運動ぐつ 赤いドアに脱ぎすてた いつのまにやら 消えたまま | |
九月の終り安井かずみ | 安井かずみ | 安井かずみ | 石坂浩二 | クニ河内 | 九月の別れ わたしは一人 九月の空に 消えてゆくわ だから みないでネ さよならあなた もう陽がくれる すみれ色した 後姿を みないでね 声をきくと又 思い出して つらくなるから すぐにその手をはなして さよならあなた これから先も 九月の風に きいてわたしの 身の上を 身の上を |
9時までcha cha cha森尾由美 | 森尾由美 | 安井かずみ | 加藤和彦 | 9時までは あなたとつきあうわ くちべには オレンジの匂いよ 9時までは 恋人していたい も少しで キスしちゃいそうなの 好きな服着て いい気分 夜の街で遊ぶ 9時まで cha cha cha あなたと cha cha cha 9時まで cha cha cha あなたと cha cha cha 9時までは あなたのものだから バラ色の サテンの靴はいて 9時までは 踊りをやめないで 好きだから 何度も抱きしめて カンパリソーダなんか いい気分 帰りたくないけど 9時まで cha cha cha あなたと cha cha cha 9時まで cha cha cha あなたと cha cha cha 恋を感じてる いい気分 ふたりだけで遊ぶ 9時まで cha cha cha あなたと cha cha cha 9時まで cha cha cha あなたと cha cha cha | |
経験サーカス | サーカス | 安井かずみ | 村井邦彦 | ヤメテ 愛してないなら ヤメテ 口づけするのは ヤメテ このままかえして あなたは 悪い人ね わかってても あなたに会うと いやと言えない ダメな あたしね だから きょうまで だから きょうこそ 嫌いにさせて 離れさせて ヤメテ ヤメテ ヤメテ ヤメテ ヤメテ… ヤメテ 本気じゃないなら ヤメテ きつくだかないで ヤメテ そんな気やすめは あなたは ずるい人ね わかってても あなたのあとを ついて行きたい ダメなあたしね だから泣かせて だからひと言 嫌いにさせて 離れさせて ヤメテ ヤメテ ヤメテ ヤメテ ヤメテ… | |
経験ちあきなおみ | ちあきなおみ | 安井かずみ | 村井邦彦 | やめて 愛してないなら やめて くちづけするのは やめて このまま帰して あなたは わるい人ね わかってても あなたに逢うと いやと言えない ダメな あたしね だから 今日まで たから 今日こそ きらいにさせて 離れさせて やめて 本気じゃないから やめて きつくだかないで やめて そんな気やすめは あなたは ずるい人ね わかってても あなたの後を ついてゆきたい ダメな あたしね だから なかせて だから ひとこと きらいにさせて 離れさせて | |
経験中森明菜 | 中森明菜 | 安井かずみ | 村井邦彦 | やめて 愛してないなら やめて くちづけするのは やめて このまま帰して あなたは わるい人ね わかってても あなたに逢うと いやと言えない ダメなあたしネ だから 今日まで たから 今日こそ きらいにさせて!離れさせて! やめて 本気じゃないから やめて きつく抱かないで やめて そんな気やすめは あなたは ずるい人ね わかってても あなたの後を ついてゆきたい ダメなあたしネ だから なかせて だから ひとこと きらいにさせて!はなれさせて! | |
経験夏木マリ | 夏木マリ | 安井かずみ | 村井邦彦 | やめて 愛してないなら やめて くちづけするのは やめて このまま帰して あなたは わるい人ね わかってても あなたに逢うと いやと言えない ダメなあたしネ だから 今日まで だから 今日こそ きらいにさせて 離れさせて! やめて 本気じゃないなら やめて きつく抱かないで やめて そんな気やすめは あなたはずるい人ね わかってても あなたの後を ついてゆきたい ダメなあたしネ だから なかせて だから ひとこと きらいにさせて 離れさせて! | |
経験畑中葉子 | 畑中葉子 | 安井かずみ | 村井邦彦 | 高田弘 | やめて 愛してないなら やめて くちづけするのは やめて このまま帰して あなたは わるい人ね わかってても あなたに逢うと いやと言えない ダメな あたしね だから 今日まで たから 今日こそ きらいにさせて 離れさせて やめて 本気じゃないから やめて きつくだかないで やめて そんな気やすめは あなたは ずるい人ね わかってても あなたの後を ついてゆきたい ダメな あたしね だから なかせて だから ひとこと きらいにさせて 離れさせて |
経験![]() ![]() | 辺見マリ | 安井かずみ | 村井邦彦 | やめて 愛してないなら やめて くちづけするのは やめて このまま帰して あなたは わるい人ね わかってても あなたに逢うと いやと言えない ダメなあたしネ だから 今日まで だから 今日こそ きらいにさせて!離れさせて! やめて 本気じゃないなら やめて きつく抱かないで やめて そんな気やすめは あなたは ずるい人ね わかってても あなたの後を ついてゆきたい ダメなあたしネ だから なかせて だから ひとこと きらいにさせて!離れさせて! | |
恋あそびじゅん&ネネ | じゅん&ネネ | 安井かずみ | 鈴木邦彦 | あたしの命を 捨てるも拾うも あたしの命を あずけているのに あたしの命を くちづけのたびに 燃えさせてしまう あなたが好きなの あたしの(あたしの)心を(心を) 見ないふりをしているのね あそんでいるのね あなたを うらむわ あたしのすべてを なげだしてるのに あたしのすべてを 捧げているのに あたしのすべてを 夕暮れの中に ごまかしてしまう あなたがにくいの あたしの(あたしの)心を(心を) 見ないふりをしているのね あそんでいるのね あなたを うらむわ | |
恋と海とTシャツと天地真理 | 天地真理 | 安井かずみ | 森田公一 | 横じまTシャツを まねして あの人の事が好きよ 先回りして この砂浜 いたずら書きなら 波よ 消さないで あの人が来ないうちに わたしのこの 気持ちを今 潮風と相談 きいてよ 光る波 あまりに 恋が シャララ 素敵だから 麦わら帽子みて あの人 わたしを すぐにわかるわ うれしくて 早起きしたから お陽さまが きれい 砂がまぶしいの あの人が来ないうちに わたしのこの 気持ちを今 白い雲にのせて 青空にみせたい あまりに 恋が シャララ 素敵だから あの人が来ないうちに わたしのこの 気持ちを今 白い雲にのせて 青空にみせたい あまりに 恋が シャララ 素敵だから | |
恋にゆれて小柳ルミ子 | 小柳ルミ子 | 安井かずみ | 平尾昌晃 | 人に言われ 幸せに気がついた私は かもめよりも お馬鹿さん あなたに悪いわ 好き好き でも心配 でも大丈夫 きっと私 この恋を 抱きしめてゆく 腕の中で聞いたのは 生きている 二人が 雲に乗って旅をする 愛の調べなの きのうまでは なに気なく言えていた言葉が 愛の響き 頬染める 胸がつまりそう 好き好き でも心配 でも大丈夫 きっと私 この恋を 抱きしめてゆく つないだ手が ゆれるなら そうよ今 あなたと おんなじ事 感じてる 愛の調べなの つないだ手がゆれるなら そうよ今 あなたと ラララ………… 愛の調べなの 愛の調べなの | |
恋にゆれて野路由紀子 | 野路由紀子 | 安井かずみ | 平尾昌晃 | 人に言われ 幸せに気がついた私は かもめよりも お馬鹿さん あなたに悪いわ 好き好き でも心配 でも大丈夫 きっと私 この恋を 抱きしめてゆく 腕の中で聞いたのは 生きている 二人が 雲に乗って旅をする 愛の調べなの きのうまでは なに気なく言えていた言葉が 愛の響き 頬染める 胸がつまりそう 好き好き でも心配 でも大丈夫 きっと私 この恋を 抱きしめてゆく つないだ手がゆれるなら そうよ今 あなたと おんなじ事 感じてる 愛の調べなの つないだ手がゆれるなら そうよ今 あなたと ラララ………… 愛の調べなの | |
恋のサイケデリックザ・デヴィーズ | ザ・デヴィーズ | 安井かずみ | 新居一芳 | 青い夢が浮んで消えた まっかなバラが咲いて枯れた とける とけるガラスの恋 もえる もえる夜のひとみ グルー ヴィー イェー 光の国から あの子は来たのさ その手にふれると 火花がちるのさ OH THE NIGHT TO-NIGHT NOW THE TIME TO GO TO THE PSYCHEDELIC-NIGHT OH THE NIGHT TO-NIGHT NOW THE TIME TO GO TO THE PSYCHEDELIC-NIGHT | |
恋のしずく![]() ![]() | 伊東ゆかり | 安井かずみ | 平尾昌晃 | 肩をぬらす 恋のしずく 濡れたままでいいの このまま歩きたい きっとからだの 中までしみるわ そしてあなたの あなたの言葉を 忘れないようにしたいの 頬をぬらす 恋のしずく あなたのせいなのよ 私のためにだけ それはふたりの 愛のしるしね だからやさしい やさしい心を じっと抱きしめていたいの 髪をぬらす 恋のしずく やさしい手がふれると 青空が見えるの そうよあなたは 太陽なのね だから私は 私はいつでも あなたを愛していたいの | |
恋のしずく大月みやこ | 大月みやこ | 安井かずみ | 平尾昌晃 | 川上英一 | 肩をぬらす 恋のしずく 濡れたままでいいの このまま歩きたい きっとからだの 中までしみるわ そしてあなたの あなたの言葉を 忘れないように したいの 頬をぬらす 恋のしずく あなたのせいなのよ 私のためにだけ それはふたりの 愛のしるしね だからやさしい やさしい心を じっとだきしめて いたいの 髪をぬらす 恋のしずく やさしい手が触れると 青空が見えるの そうよあなたは 太陽なのね だから私は 私はいつでも あなたを愛して いたいの |
恋のしずく城之内早苗 | 城之内早苗 | 安井かずみ | 平尾昌晃 | DCO | 肩をぬらす 恋のしずく 濡れたままでいいの このまま歩きたい きっとからだの 中までしみるわ そしてあなたの あなたのことばを 忘れないように したいの 頬をぬらす 恋のしずく あなたのせいなのよ 私のためにだけ それはふたりの 愛のしるしね だからやさしい やさしい心を じっとだきしめて いたいの 髪をぬらす 恋のしずく やさしい手が触れると 青空が見えるの そうよあなたは 太陽なのね だから私は 私はいつでも あなたを愛して いたいの |
恋のしずく松原健之 | 松原健之 | 安井かずみ | 平尾昌晃 | 鈴木豪 | 肩をぬらす 恋のしずく 濡れたままでいいの このまま歩きたい きっとからだの 中までしみるわ そしてあなたの あなたの言葉を 忘れないように したいの 頬をぬらす 恋のしずく あなたのせいなのよ 私のためにだけ それは二人の 愛のしるしね だからやさしい やさしい心を じっとだきしめて いたいの 髪をぬらす 恋のしずく やさしい手が触れると 青空が見えるの そうよあなたは 太陽なのね だから私は 私はいつでも あなたを愛して いたいの |
恋のチャンス松本ちえこ | 松本ちえこ | 安井かずみ | 中村泰士 | チュクチュク 胸にわかる あの人のこと 云いかけてやめたけど 好きなの チュクチュク 朝の電車か 帰りの道なの 小さなチャンスが あるとしたなら ひとりじゃ心細い 上手に云えないし――― チュクチュク 胸にささる 恋の弓矢が 天使なら 助けてよ 叶えて チュクチュク 初恋 チュクチュク 胸に描く あの人のこと 初めなら 友だちで いいのよ チュクチュク そのうちお茶を 一緒に飲んだり ふたりのチャンスが 出来るはずなの ひとりじゃ心細い 誰かがついてきて――― チュクチュク 胸が騒ぐ 今日この頃よ 鏡みて 悩みます そばかす チュクチュク 初恋 ひとりじゃ心細い 上手に云えないし――― チュクチュク 胸にささる 恋の弓矢が 天使なら 助けてよ 叶えて チュクチュク 初恋 ひとりじゃ心細い 誰かついてきて――― チュクチュク 胸が騒ぐ 今日この頃よ 鏡みて 悩みます そばかす チュクチュク 初恋 | |
恋のニュース山口百恵 | 山口百恵 | 安井かずみ | 馬飼野俊一 | 馬飼野俊一 | 今、知ったの 友達から 今、聞いたのうれしいことを あの人から 誘われたの 夢がついに叶う スキップしたくてララ、風吹く街を 何を見ても素敵 まるで別の世界 生きているわ わたし― 今、胸に虹がかゝる 今、空を飛べるみたいよ あの人から 「好きだ」なんて 片想いじゃないの 思わず歌えばララ、並木の道を 何を見てもきれい 生まれたての気持 生きているわ わたし― 何を見てもきれい 生まれたての気持 生きているわ わたし― |
恋の暴走西城秀樹 | 西城秀樹 | 安井かずみ | 馬飼野康二 | 馬飼野康二 | 嫌いになれるなら 教えて欲しいのさ 恋に恋にひきずられ 会えば 言えなくなる あなたにさよならを 腕の中の バラ色の肌を もう一度抱きしめて みつめあい 愛してはいけないか 倖せに裏切られ 泣かないであなた そして僕まで ダメに ダメに ダメになりそう 明日があるなんて 慰めはいらない くだけて散る ガラスの夜だよ 体ぶつけようか ガラスの傷ぐちに これで最後 ふりむいた瞳 もう一度抱きしめて はじめから 愛してはいけないか 人生に裏切られ つらいけど二人 そして僕こそ ダメに ダメに ダメになりそう 忘れましょうなんて 僕には通じない くだけて散る ガラスの夜だよ |
恋の暴走ROLLY | ROLLY | 安井かずみ | 馬飼野康二 | RUI・ROLLY | 嫌いになれるなら 教えて欲しいのさ 恋に恋にひきずられ 会えば 言えなくなる あなたにさよならを 腕の中の バラ色の肌を もう一度抱きしめて 見つめあう 愛してはいけないか 倖せに裏切られ 泣かないであなた そして僕まで ダメになりそう 明日があるなんて 慰めはいらない くだけて散る ガラスの夜だよ 体ぶつけようか ガラスの傷ぐちに これで最後ふりむいた瞳 もう一度抱きしめて はじめから 愛してはいけないか 人生に裏切られ つらいけど二人 そして僕こそ ダメになりそう 忘れましょうなんて 僕には通じない くだけて散る ガラスの夜だよ |
恋のまえぶれ浅田美代子 | 浅田美代子 | 安井かずみ | 筒美京平 | 思えばあの風が あなたとめぐり逢う まえぶれのように 夏のにおいがする 目を閉じれば 駆け出す浜辺 手をのばせば そこにあなたが たとえばあの朝が そっと窓をたたく 私に恋をする しらせを持って来た 思えばあの時の なにげない会話が 虹のように恋の 架け橋になったの 目を閉じれば 緑はるかに 手をのばせば そこにあなたが 思えばまた胸に くり返すやさしい 気持が生きていく 私をささえてる 目を閉じれば 駆け出す浜辺 手をのばせば そこにあなたが たとえばあの朝が そっと窓をたたく 私に恋をする しらせを持って来た | |
恋の雪別れ小柳ルミ子 | 小柳ルミ子 | 安井かずみ | 平尾昌晃 | 雪の中を 黒い汽車が 今遠ざかる 会えなかった あの人に 手渡すはずの お守り 握りしめたまま あー ひと目だけ 顔をみて 伝えたかったの 恋しさを あー あの人が あー 消えてゆく 吹雪に涙 ちぎれるわ 出来るならば 汽車を止めて 恋の雪別れ 雪の上に 赤い椿 散らす花びら 当っていた あの人と 別れるはずの占い 信じられなくて あー 顔のゆき 払うのも 忘れてたたずむ 北の街 あー お守りは あー あの人が この次帰って くるまでは 肌につけて 持っています 恋の雪別れ あー ひと目だけ 顔をみて 伝えたかったの 恋しさを あー あの人が あー 消えてゆく 吹雪に涙 ちぎれるわ 出来るならば 汽車を止めて 恋の雪別れ | |
恋の雪別れ野路由紀子 | 野路由紀子 | 安井かずみ | 平尾昌晃 | 雪の中を 黒い汽車が 今遠ざかる 会えなかった あの人に 手渡すはずの お守り 握りしめたまま あー ひと目だけ 顔をみて 伝えたかったの 恋しさを あー あの人が あー 消えていく 吹雪に涙 ちぎれるわ 出来るならば 汽車を止めて 恋の雪別れ 雪の上に 赤い椿 散らす花びら 当っていた あの人と 別れるはずの占い 信じられなくて あー 顔の雪 払うのも 忘れてたたずむ 北の街 あー お守りは あー あの人が この次帰って 来るまでは 肌につけて 持っています 恋の雪別れ あー 顔の雪 払うのも 忘れてたたずむ 北の街 あー お守りは あー あの人が この次帰って 来るまでは 肌につけて 持っています 恋の雪別れ | |
恋は…ING (進行形)山口百恵 | 山口百恵 | 安井かずみ | 穂口雄右 | 昨日のわたしなら このいちょう並木も そよ風を 追いかけて とても 気らく だったのに あの人との恋に ついてゆけるかしら 愛してる それだけじゃ ないと 云った あの人 突然 背中を 抱かれたら 胸が はれつしそう 愛しているなら こわくない だけど あと一日 助けて 助けて あの人を 失(な)くしたく ないの 昨日のわたしなら 悩みはバラ色の 雲みたい 浮かんでは すぐに 消えた ものなのに あの人との恋が 急にちがう世界 進むなら 今わたし ひとり 愛を みつめる 突然 激しく くちづけで 涙が こぼれそう 愛しているなら 許せるの だけど あと一日 助けて 助けて あの人を 失くしたく ないの | |
恋は真珠いろ浅田美代子 | 浅田美代子 | 安井かずみ | 都倉俊一 | 早く 早くあの人が くればいい 友達つれて わたしの家へ 外は 風が冷たそう 金色の いちょうの葉っぱ 散らしてる ギターの上手な あの人は 窓にもたれて 歌い出す 真珠いろの 恋しい気持 胸に広がるの 早く 早くあの人が 気がついて くれたらいいのに わたしの思い 寒い 北風の中を 駆けてくる あの人の 白いセーター 春よこいこい あの人と 恋が芽ばえる 気がするの ミルクいろの 楽しい夢が 胸に浮かびます | |
恋は邪魔もの沢田研二 | 沢田研二 | 安井かずみ | 加瀬邦彦 | 大野克夫 | 何も知らないお前に 優しくされて見つめる 昨日まで愛していた 女に似ているよ これ以上側にいると 僕の気持が動くよ 幼さがどこか残る お前の白い肌 恋は邪魔さ 僕は僕で 顔を背け 今暫くは まだ心に 僕は僕で 別な女(ひと)の 切ない恋と 別れたばかり お前の視線を避けて ひとりで飲む夜は 時々僕の心に 割り込んでくるお前は ほろ苦い恋の夜に 僕を迷わせるよ 恋は邪魔さ 僕は僕で 顔を背け 今暫くは まだ心に 僕は僕で 別な女の 切ない恋と 別れたばかり 事情(わけ)を知らないお前の 小さな手が燃える |
恋はひとりぼっち松本ちえこ | 松本ちえこ | 安井かずみ | 中村泰士 | もうダメかしら ちいさな恋が 北風に吹かれてる すれちがってる あのひとのために編みはじめた 手袋が片っぽ出来たの ママもともだちにもひやかされて でも うれしさを感じた やっぱり わたし言いだそう “ごめんなさい”と ひと言を 意地はってたらこのまんま 会えなくなっちゃうから あのひとの名前 線をひいて 日記帳めくれば大好き ママもともだちにもばれてるけど ケンカしたのは言えない やっぱり わたしの方から “ごめんなさい”と 電話なら 涙をみせずに言えるわ はやく会いたいけれど やっぱり わたしの方から “ごめんなさい”と ひと言を 勇気をだして言っちゃおう あのひとの顔うかぶ |
曲名 | 歌手名 | 作詞者名 | 作曲者名 | 編曲者名 | 歌い出し |
---|---|---|---|---|---|
恋はポラロイド加藤和彦 | 加藤和彦 | 安井かずみ | 加藤和彦 | この気持ち そのまま受けて 肩に手を かけて歩けば どこか アリ・マクグロウに似てる 君の横顔が好きだ もっと近づいたら no no no それから あとは黙って ~ 近づいたら no no no それから あとは黙って ~ この気持ち そのまま受けて 恋のムード 映画を真似て イタリア・レストランはまた 知った人に出会うから いつかタヒチに行こう la la la それから 先は fall in love with you~ ふたりで行こう la la la それから 先は fall in love with you~ 恋のタッチ マーティニ 恋のピクチュア ポラロイド 人生 わるくはない この気持 そのまま受けて 僕の部屋 17階で 暮れゆく空を 眺めて 大都会 ふたりぼっち 冷えたマティニを飲み no no no それから 先は言わない ~ マティニを飲み no no no それから 先は言わない ~ | |
この愛のときめき西城秀樹 | 西城秀樹 | 安井かずみ | あかのたちお | じっと胸にためた 想いがあなたを 追いかける そっと手をのばせば きれいな体に ふれられるのに どんな風に 愛したら わかってくれるだろう どんな風に 近づけば ふたりが うまくゆくの 甘い胸さわぎが いつもの 僕らしくないのさ わざと横向いたり ほんとは みつめてみつめられたい どんな風に 愛したら ふたりのためにいいの どんな風に この恋を ふたりのものに 出来る どんな風に 愛したら この恋が結ばれる どんな風に この恋を ふたりのものに 出来る どんな風に 愛したら この恋が結ばれる どんな風に この恋を ふたりのものに 出来る | |
コバルトブルーの翼がほしい高岡早紀 | 高岡早紀 | 安井かずみ | 千住明 | 好きな服と涙 トランクに入れて 今 旅に出るの わたし ひとり 朝もやの中を 好きな人のことを 思い出に入れて 今 旅に出るの どこか遠く 空の見えるとこ コバルトブルーの 翼をみつけにゆく 悲しみを こえるため 翼をみつけたい 好きな夢と時間 トランクに入れて 今 旅に出るの アクロポリス 光 みえるとこ オリーブの枝を 手にして 歩きまわる 悲しみは 太陽に さらされて消えるわ どこまでも青い 空には 自由がある 手をひろげ 踊りたい 翼をみつけたい コバルトブルーの 翼をみつけにゆく 悲しみを こえるため 翼をみつけたい コバルトブルーの 翼をみつけにゆく 悲しみを こえるため 翼をみつけたい | |
今夜がその時高見知佳 | 高見知佳 | 安井かずみ | 加藤和彦 | 誰が止めても だめ I'm falling in love 何を言われてもいい I'm falling in love あの人の所に わたしは 駆けてゆくわ 友だちも ママも知らない 今夜がその時 Oh my darling yeh yeh yeh 出会ったその時に I'm falling in love わたしを変えてしまう そんな気が そんな気がしたから じっと心に秘めて 星空に祈っていたの 今夜がその時 Oh my darling yeh yeh yeh くちべにをつけて それから 鏡の中のわたし ただ 信じることよ 感じていることは I love him so そして確かなことは He loves me too もう時間がないわ あの人の待つ エア・ポート 銀色の翼がとび立つ 今夜がその時 Oh my darling yeh yeh yeh くちべにをつけて それから 鏡の中のわたし ただ 信じることよ 今夜がその時 Oh my darling yeh yeh yeh | |
Call me tonight高見知佳 | 高見知佳 | 安井かずみ | 加藤和彦 | 読みかけの James Bond 飲みかけの スパークリング・ワイン 倖せには もひとつ それはあなたなの Darling, call me tonight Please call me tonight 私のハートを満たして 書きかけの X'mas Card 流れる ガーシュイン・ソング 倖せには もひとつ 優しさがいるの Darling, call me tonight Please call me tonight 私のハートを満たして Darling, call me tonight Um... call me tonight Darling, call me tonight Please call me tonight 私のハートを満たして Darling, call me tonight Um... call me tonight Darling, call me tonight Um... call me tonight | |
50年目の旋律~FIFTY YEARS THEME~加藤和彦 | 加藤和彦 | 安井かずみ | 加藤和彦 | 加藤和彦 | 今は無き人の ため息 ただよう 荒れ果てた Cathedral Fifty years, fifty years 人は忘れようと Fifty years, fifty years 思い出そうと プラタナスの影に佇む 年老いた夫婦は何処ゆく Fifty years, fifty years 人は忘れようと Fifty years, fifty years 思い出そうと 閉ざされた駅の壁から 幻の汽車が出てゆく Fifty years, fifty years 人は忘れようと Fifty years, fifty years 思い出そうと 暮れなずむ この街角に 失われた青春は今 Fifty years, fifty years 人は忘れようと Fifty years, fifty years 思い出そうと |
最後のくちづけ尾崎紀世彦 | 尾崎紀世彦 | 安井かずみ | 筒見京平 | くちづけも凍るよ 別れの風が吹く街 愛しあうことを やめろと夜がつめたい あなたがあれ程望んだ 倖せ来なかったよ 春の海のやさしさに 似てる暮しなんか 待てど待てど 遠ざかる ふたりの恋だった これが最後の夜 くちづけでお別れ 互いの身をかたくして 愛しあうことを 断ち切るすべもないのに あなたが甘えて欲しがる 人生来なかったよ 冬の窓にふたりして 重い空をみてた そして出来る 出来るだけの 愛を分けあったよ これが最後の夜 | |
最後の涙辺見マリ | 辺見マリ | 安井かずみ | ミッキー・カーチス | 砂には咲かない 恋のバラの花よ 信じて育てた 止めるのもきかずに 流れる砂に足をとられて それでもなお風と雨を あてにしていた 飢いた気持に夕陽が今沈む 最後の涙を砂にうずめながら ふたりで遊んだ 白い砂の上に くちづけのあとも 残さない悲しみ 何も語らず黙る砂には ただ自然のされるままに そこにあるだけ 砂には咲かない 恋のバラの花に 最後の涙で せめて見送りましょ | |
淋しいから中尾ミエ | 中尾ミエ | 安井かずみ | 宮川泰 | 淋しいから 空は見ないの 何にもしたくない 淋しいから 風に吹かれて 心を忘れたい あの人のいない今 わたしの歌も消えはてた ああ 淋しいから 夜を逃げたい 暗い かなしい空 淋しいから 夢は見ないの 愛はかえらない 淋しいから 想い出さない 涙もかれはてた あの人のいない今 わたしの歌も消えはてた ああ 淋しいから 朝をにくむわ 青い まぶしい空 | |
さよなら、今日は朝倉理恵 | 朝倉理恵 | 安井かずみ | 坂田晃一 | 坂田晃一 | どこから 来たとも 言わないで 風が 私の気持に からみついてくる 時に 生きてることから 逃げたくなるけど いつしか やさしい 明日に抱かれる どこから 来たとも 言わないで 風が 歌えば さよなら そして 今日は どこまで 行くとも 言わないで 風が 私の心に 別れのくちづけ 決して 愛の前から 逃げはしないけど なぜだか 淋しい 青い空までも どこまで 行くとも 言わないで 風が ささやく さよなら そして 今日は… |
SAN SALVADOR加藤和彦 | 加藤和彦 | 安井かずみ | 加藤和彦 | Sunshine on the San Salvador 島じゃ一番 beautiful girl 片ことの little conversation だけどふたりは happy happy life She goes fishing and catchin' many groupers 夜はふたりで 月明り ここは San Salvador 最後のパラダイス Let's makin' love & living Love & living life Sunshine on the San Salvador 島じゃ一番 oh, so sexy girl 近よれば She's a temptation 歩く姿は calypso girl She goes downtown and She buys a golden earring 夜はきらめく星空に ここは San Salvador 最後のパラダイス Let's makin' love & living Love & living life Sunshine on the San Salvador 島じゃ一番 beautiful girl She is a good girl and very good looking 作る料理は coconuts pie She is a nice girl and very nice hearted やさしい手つきで jasmine tea ここは San Salvador 最後のパラダイス Let's makin' love & living Love & living life | |
サンドラの恋辺見マリ | 辺見マリ | 安井かずみ | 村井邦彦 | いい事ばかり思い出すの 夕陽に染まるふたりの旅 抱かれて横切った 小川のせせらぎに きこえた愛の歌は 今もなお いい人だった やさしい人 真珠のような思い出を わたしの心の片隅に置いていった オレンジ色の恋は いつまでも いい時ばかりじゃないけれど わたしの過去にひとりだけ くちづけがゆれた ろうそくの光に 頬つたう涙の初恋よ 人の心のうらおもて 知らないでいたあの頃は だから美しく だからはかなくこわれ オレンジ色の恋が懐かしい だから美しく だからはかなくこわれ オレンジ色の恋が懐かしい | |
しあわせの一番星浅田美代子 | 浅田美代子 | 安井かずみ | 筒美京平 | 夕焼けこ焼けで 家に帰る路 小石をそっとける 明日も晴れる 夕空背のびして 赤い屋根の上 一番星ほら 見つけたばかり ルルルルル 心に光るあの人の笑顔が 明日もきっと元気でいると 胸をたたいた 夕陽を追いかけ 母さん忘れてる 道草あの子の 長い影法師 ルルルルル 心に光るあの人の言葉が いつかはきっとどんな人にも 幸福が来ると 夕焼け細道 家に帰る路 誰かが忘れた 自転車ひとつ 誰かが忘れた 自転車ひとつ | |
しあわせの一番星桜田淳子 | 桜田淳子 | 安井かずみ | 筒美京平 | 夕焼けこ焼けで 家に帰る路 小石をそっとける 明日も晴れる 夕空背のびして 赤い屋根の上 一番星ほら 見つけたばかり ルルルルル 心に光るあの人の笑顔が 明日もきっと元気でいると 胸をたたいた 夕陽を追いかけ 母さん忘れてる 道草あの子の 長い影法師 ルルルルル 心に光るあの人の言葉が いつかはきっと どんな人にも幸福が来ると 夕焼け細道 家に帰る路 誰かが忘れた 自転車ひとつ 誰かが忘れた 自転車ひとつ | |
至上の愛西城秀樹 | 西城秀樹 | 安井かずみ | 馬飼野康二 | そんな悲しいしぐさで ぼくを止めちゃいけない 送って 送られて 帰れなくなるから 風に吹かれ このまま 走る若い気持 抱かれて 抱きしめて ひとつになりたい ふたり 君をどこかに 連れてゆきたい 灯りひとつ ともした部屋で 愛は目の前 だから確かな 体ふたつを 寄せあい 眠ろう 並ぶ影は月影 あとは気持次第 愛して 愛されて ひとつになりたい ふたり 君をどこかに 連れてゆきたい 海が見える 見知らぬ街へ 愛をたよりに そして確かな 体ふたつを 寄せあい 眠ろう 君をどこかに 連れてゆきたい 海が見える 見知らぬ街へ 愛をたよりに そして確かな 体ふたつを 寄せあい 眠ろう | |
静かに 静かに西郷輝彦 | 西郷輝彦 | 安井かずみ | 平尾昌晃 | 静かに 静かに 泣いている人よ 悲しみは 誰の心にもあるのさ 君だけじゃない まぶたとじたら 歌ってあげよう 涙にくちづけ 今してあげるから 静かに 静かに あきらめる人よ 慰めは やさしい愛に気づくとき 過去を忘れて 肩をよせたら 抱きしめてあげよう 瞳に明日の 光をあげるから 肩をよせたら 抱きしめてあげよう 瞳に明日の 光をあげるから | |
私生活辺見マリ | 辺見マリ | 安井かずみ | 村井邦彦 | 止めて!二人だけの時を 燃えて火の鳥になるの 熱く世界を狂わせる ああ貴方の心まで 愛されて愛したら 何もかもすぐあげちゃう 生まれたら死ぬまでは 赤い血が体中にさわぐ 止めて!二人だけの世界 燃えて流れ星になるの 何処へ何処へでも行けるの ああ貴方がのぞむなら 愛されて愛したら 何もかも今捨てちゃう 信じたら最後まで 赤いバラこの世に咲く限り | |
シナモンとブラウン・シュガー和田加奈子 | 和田加奈子 | 安井かずみ | 加藤和彦 | 片手に紫ジャーマン・リリー 右手にもう何も無い 今日から ひとりでメロゥイエロゥ 気ままな旅がはじまる あいつの事 それはそれで ひとつの終わり シナモンとブラウン・シュガー シナモンとブラウン・シュガー 呪文をかける 自分自身に 何とかなるわ そのうち どこまで行こうか オンリーロンリー 雨が降らなきゃいいけど ミューゼアムの石段に もたれて ひとり シナモンとブラウン・シュガー シナモンとブラウン・シュガー 呪文をかける 自分自身に 何とかなるわ そのうち あいつの事 それはそれで ひとつの終わり シナモンとブラウン・シュガー シナモンとブラウン・シュガー 呪文をかける 自分自身に 何とかなるわ そのうち 何とかなるわ そのうち 呪文をかける 自分自身に 何とかなるわ そのうち 何とかなるわ そのうち | |
シャンゼリゼの夜ピーター | ピーター | 安井かずみ | 村井邦彦 | 恋もできず別れた娘(こ)は ゆれるブロンド ララ シャンゼリゼ 恋をしてる ふりをして テラスでひとり 飲むコーヒーよ 恋人は来るの 来ないの ガラスに映る横顔 都会の夜 パリのざわめき あの娘に叉 会えるかしら 地下のクラブは ララ シャンゼリゼ ギターに泣く ふりをして 想う東京 ララ ひとり旅 恋人は来るの 来ないの グラスに映る面影 都会の夜 恋のざわめき | |
ショコラとレコード森尾由美 | 森尾由美 | 安井かずみ | 加藤和彦 | 甘いショコラ 飲みながら ひとり あなたのこと 想うのが好きよ そっと肩に感じる 抱きしめられる気配 多分 わたしじっとしてるわ 好きなレコードを かけて ひとり 恋の気分出して 目を閉じる レモン・イエローの服着て ふたりだけのドライブ 多分 夜は帰らないわ あなたの 知らない間に 恋はエスカレートしちゃう ショコラとレコード 読みかけの本を 閉じて ひとり あなたのこと あれこれイメージ しゃれたディスコのざわめき まぎれてキスしちゃうの 誰か 見てるかもしれない あなたの 知らない間に 恋は エスカレートしちゃう ショコラとレコード | |
白いシャツきて小林麻美 | 小林麻美 | 安井かずみ | 筒美京平 | 萩田光雄 | ガラス越しの 喫茶店から チラチラ ちょっと見たら 見つめ返して横むく 午後の陽ざしに 白いシャツ着て わたしは ボタンひとつ そっとはずし 知らん顔で お茶を飲みます もし きかれたら 恋人なんか いないと 嘘を言いそう ガラス越しの彼は 誰かに似てるわ ちょっと見たら 見ないふりして 横顔 二時か 三時 白いシャツ着て ひとりよ 何するにも どこかちがう 今は別の 私なのです ガラス越しの 喫茶店から チラチラ ちょっと見たら 恋をしそうな 街角 午後の気分に 白いシャツ着て わたしは あの人にも 友だちにも なぜか電話かけないのです もし きかれたら 恋人なんか いないと 嘘を言いそう ガラス越しの彼は 誰かに似てるわ ちょっと見たら 見ないふりして 横顔 二時か 三時 白いシャツ着て ひとりよ 何するにも どこかちがう 今は別の 私なのです |
シンガプーラ加藤和彦 | 加藤和彦 | 安井かずみ | 加藤和彦 | 熱い風 かき回す 羽ひろげる扇風機 西、東、血が混じる あの子の目に魅せられた Singapura, Singapura, Singapura 今 陽が沈む 黄色い太陽が 人生を忘れそう このアジアの片すみでー 懐かしいRockn' Rollが かすれた音、ラジオから 西、東ぶつかって 今かなでるハーモニー Singapura, Singapura, Singapura 夜をかき消すように 青い月の光 人生を忘れそう このアジアの片すみでー その昔、華やかに 出てゆく船、入る船 西、東インド会社 その歴史をひめながら Singapura, Singapura, Singapura 花は咲きみだれ 甘いその香り 人生を忘れそう このアジアの片すみでー | |
シンデレラは6月生まれあいざき進也 | あいざき進也 | 安井かずみ | 穂口雄右 | 好きな歌 ぼくと同んなじで 好きな色 青い空の色 聞きだした 君のことを 胸に胸に 忘れない オレンジの リボン結んで 贈りたい 愛のペンダント ぼくだけが 知っているよ 君の君の 誕生日 まぶしい風だよ ふたりで歩いていても 好きだと 言えない 胸がはりさけそう アゝ アゝ 肩と肩 ときどき感じる 君だって 心の中には 愛の風 吹きはじめた 君は ぼくのシンデレラ まぶしい風だよ ふたりで歩いていても 好きだと 言えない 胸がはりさけそう アゝ アゝ 肩と肩 並んだ道なら 君んちの方へ 歩こうよ おくりたい 日暮れまでに 君は ぼくのシンデレラ | |
シー・シー・シー沢田研二 | 沢田研二 | 安井かずみ | 加瀬邦彦 | 愛のピエロが かぞえた 愛のこころを かぞえた たして引いても かけても ABC and ABC and C-C-C-C 愛のピエロが かぞえた 愛のこころを かぞえた たして引いても かけても ABC and ABC and C-C-C-C I'm so high, No, No, No, I'm so down, No, No, No, I'm so blue, No, No, No, C-C-C-C 愛の女神は ジプシー 砂でうらなう 土曜日 ルビーのように 輝く C-C Yea C-C Yea C-C-C-C C-C-C-C…… I'm so high, No, No, No, I'm so down, No, No, No, I'm so blue, No, No, No, C-C-C-C 愛の女神は ジプシー 砂でうらなう 土曜日 ルビーのように 輝く C-C Yea C-C Yea C-C-C-C C-C-C-C…… | |
シー・シー・シーザ・タイガース | ザ・タイガース | 安井かずみ | 加瀬邦彦 | 愛のピエロが かぞえた 愛のこころを かぞえた たして引いても かけても ABC and ABC and C-C-C-C 愛のピエロが かぞえた 愛のこころを かぞえた たして引いても かけても ABC and ABC and C-C-C-C I'm so high, No, No, No, I'm so down, No, No, No, I'm so blue, No, No, No, C-C-C-C 愛の女神は ジプシー 砂でうらなう 土曜日 ルビーのように 輝やく C-C Yes C-C Yes C-C-C-C | |
ジプシーを踊ろう高岡早紀 | 高岡早紀 | 安井かずみ | 加藤和彦 | アマンドの花 髪に飾れば 踊りたくなる 月夜の晩に 明日は明日で どうにかなるの 皆んなで踊ろう、ジプシー踊ろう わたしは自由 空をゆく風 流れる雲は 友だちなの かがり火たいたら 輪になって 皆んなで踊ろう、ジプシー踊ろう 広々と 大地で 宇宙 感じて 踊ろう 皆んなの 気持ちを もりあげて踊ろう ユーカリの木が ざわめく夜は 何かが起きる 恋人たちに わたしの秘密は あなたが好きよ 皆んなで踊ろう、ジプシー踊ろう わたしは自由 どこでも生きる 何でも出来る 両手をたかく 天にのばして 星をつかむの 皆んなで踊ろう、ジプシー踊ろう ギターの リズムに 酔いしれながら踊ろう ステップを 早くして ジプシーを踊ろう ステップを 早くして ジプシーを踊ろう 宇宙を感じて ジプシー踊ろう わたしは自由 どこでも生きる 何でも出来る 両手をたかく 天にのばして 星をつかむの 皆んなで踊ろう、ジプシー踊ろう ギターの リズムに 酔いしれながら踊ろう ステップを 早くして ジプシーを踊ろう ステップを 早くして ジプシーを踊ろう 宇宙を感じて ジプシー踊ろう O'LEI! O'LEI! 皆んなで ジプシー踊ろう O'LEI! O'LEI! 自由を求めて踊ろう O'LEI! O'LEI! ジプシーを踊ろう O'LEI! O'LEI! | |
じゃあ またね浅田美代子 | 浅田美代子 | 安井かずみ | 吉田拓郎 | じゃあまたね あの人は 手をふる 夕暮れの人ごみに もう姿が見えない じゃあまたね ひとり言 くり返すあの人は それ以上 私に近づいてくれない たとえ突然 くちづけされても あの人なら あの人なら こわくないのに じゃあまたね 気をつけて帰れよと やさしく見送って 電車は 動き出したの じゃあまたね しかたなく うなずけば肩を ポンとたたかれて また明日も 会いたい じゃあまたね 好きだよと 言うけれど それよりも 恋してる 私をわかって欲しいのに たとえ初めて 帰らなくても あなたとなら あなたとなら かまわないのに じゃあまたね ふりかえる わたしは この恋が つづくのを 胸に祈るしかないの | |
ジャスト・ア・RONIN吉田拓郎 | 吉田拓郎 | 安井かずみ | 加藤和彦 | やたらと色んな奴いるさ よく見りゃ皆んな 独りよ あいこで 飲めば 酒もまたいい 明日のことは聞くな やるっきゃないのさ 淋しい顔も出来ずに ただ 朝から晩まで 働く犬じゃないんだそうよ 俺もお前も 人間なんだとよ うれしいじゃないか この世はたかがこの世 だけどこの世 この世は そんなこの世 生きてゆく お前と俺がいる ジャスト・ア・RONIN (It's all-right) ジャスト・ア・RONIN (It's all-right) ジャスト・ア・RONIN (It's all-right) WE ARE ジャスト・ア・RONINだよ もともと何も知っちゃいないし 可愛いものよ もともと何も持っちゃいないし 気楽なものよ よく云やあ 俺たちはとことんマイ・ウェイ この世はたかがこの世 だけどこの世 この世はそんなこの世 生きてゆく お前と俺がいる ジャスト・ア・RONIN (It's all-right) ジャスト・ア・RONIN (It's gonna be all-right) ジャスト・ア・RONIN (It's all-right) WE ARE ジャスト・ア・RONINだよ RONIN 仲間さ RONIN いつでも RONIN 仲間さ RONIN いつでも ジャスト・ア・RONIN (It's all-right) ジャスト・ア・RONIN (It's all-right) ジャスト・ア・RONIN (It's all-right) WE ARE ジャスト・ア・RONINだよ | |
ジャスミンの部屋佐良直美 | 佐良直美 | 安井かずみ | いずみたく | 馬飼野俊一 | わたしも 今日まで 決して楽な 旅ではなかったわ あなただけじゃないけど みんな誰でも それぞれよ いいわ頭をひざにのせて わかってあげてるじゃないの そんなに しょげるものじゃないわ 泊ってゆけば…… わたしも 何度か つらくていやな夜さえあったもの あなただけじゃないけど 生きてゆくのは それぞれよ そうね 熱いお茶入れるわ かすかな ジャスミンの香り そんな 顔するものじゃないわ 休んでゆけば…… わたしも 自分で 決してこれで いいと思わない あなただけじゃないけど 愛はいつでも それぞれよ いいわ 涙を好きなだけ ここなら 誰も咎めない そうして 気持が晴れるのよ 明日になれば…… |
ジャングル・ラブ高見知佳 | 高見知佳 | 安井かずみ | 加藤和彦 | 探してよ 私はここ 裸足(はだし)で駆けまわる 水玉の服ひらひら ジャングル育ちよ 恋してよ 私は今 河で水を浴び あなたが来るのを 待っているとこ 探してよ 私はここ 赤い木の実をとり 不思議な味のする 飲み物をつくる 恋してよ 私は今 呪文をとなえて あなたが迷わずに 来られるように jungle love ふたり jungle love ふたりの jungle love jungle love ふたり jungle love ふたりの jungle love 月夜の晩に歌う あなたを呼んで Uh……Uh……Ah…… Uh……Uh……Ah…… ふたりの jungle love 探してよ 私はここ チーターを連れて 木洩れ陽を 浴びきらきら ジャングルを歩く 恋してよ 私は今 白い花をつみ ふたりの眠る所(とこ) 飾っているの 探してよ 私はここ ブロンドをなびかせ 道のない 道をゆけば 倖せに出会う 恋してよ 私は今 呪文をとなえて あなたが迷わずに 来られるように jungle love ふたり jungle love ふたりの jungle love jungle love ふたり jungle love ふたりの jungle love 月夜の晩に歌う あなたを呼んで Uh……Uh……Ah…… Uh……Uh……Ah…… ふたりの jungle love | |
十五夜の君小柳ルミ子 | 小柳ルミ子 | 安井かずみ | 浜圭介 | 苔むす庭に 遊ぶ風が 私を泣かせる 私の恋を 嫌な人の事なんか 胸に秘める わけがない 初めて自分で結んだ 唐草模様の帯も あゝ あなたを待てば またひとつ 夜がゆく 雲間がくれに 遊ぶ月が 私をじらせる 私の恋を 一輪ざしの はな桔梗 なぜか人待ち顔して 膝をくずせば 障子越し 月夜の笛は ピーヒョロロ あゝ あなたを待てば またひとつ 年をとる 池の向こうに 浮かぶ山が 私を叱るの 私の恋を 愛する人の為ならば じっと待てば 甲斐がある ほのかな香り 焚きしめた たもとを 頬にあてて あゝ あなたを待てば またひとつ 夢をみる | |
自由に歩いて愛してエンジェルスターズ | エンジェルスターズ | 安井かずみ | 井上尭之 | 誰かが今 ドアをたたいた この心の とびらを開けろと 今 やさしい 季節が来たんだ 空はみんなの 愛はあなたの ものになる時 今こそ 誰かが今 ドアをたたいた この心の 鎖をほどいて もう自由に 歩いて愛して 空はみんなの 愛はあなたの ものになる時 今こそ Now The Time For Love Now The Time For Love Now The Time For Love Now The Time For Love Oh! Yeah! | |
自由に歩いて愛してKIX・S | KIX・S | 安井かずみ | 井上尭之 | The KIX・S・高橋圭一 | 誰かが今 ドアをたたいた この心の とびらを開けろと 今 やさしい 季節が来たんだ 空はみんなの 愛はあなたの ものになる時 今こそ 誰かが今 ドアをたたいた この心の 鎖をほどいて もう自由に 歩いて愛して 空はみんなの 愛はあなたの ものになる時 今こそ 誰かが今 ドアをたたいた 空はみんなの 愛はあなたの ものになる時 今こそ 誰かが今 ドアをたたいた Now The Time For Love Now The Time For Love Now The Time For Love Now The Time For Love Oh! Yeah! |
自由に歩いて愛して杏子 | 杏子 | 安井かずみ | 井上尭之 | 誰かが今 ドアをたたいた この心の とびらを開けろと 今 やさしい 季節が来たんだ 空はみんなの 愛はあなたの ものになる時 今こそ 誰かが今 ドアをたたいた この心の 鎖をほどいて もう自由に 歩いて愛して 空はみんなの 愛はあなたの ものになる時 今こそ Now The Time For Love Now The Time For Love Now The Time For Love Now The Time For Love Oh! Yeah! | |
自由に歩いて愛して沢田研二 | 沢田研二 | 安井かずみ | 井上尭之 | 誰かが今 ドアをたたいた この心の とびらを開けろと 今 やさしい 季節が来たんだ 空はみんなの 愛はあなたの ものになる時 今こそ 誰かが今 ドアをたたいた この心の 鎖をほどいて もう自由に 歩いて愛して 空はみんなの 愛はあなたの ものになる時 今こそ この心の 鎖をほどいて もう自由に 歩いて愛して 空はみんなの 愛はあなたの ものになる時 今こそ Now The Time For Love Now The Time For Love Now The Time For Love Now The Time For Love Oh! Yeah! | |
自由に歩いて愛して03(ゼロサン) | 03(ゼロサン) | 安井かずみ | 井上堯之 | 誰かが今 ドアをたたいた この心の とびらを開けろと 今 やさしい 季節が来たんだ 空はみんなの 愛はあなたの ものになる時 今こそ 誰かが今 ドアをたたいた この心の 鎖をほどいて もう自由に 歩いて愛して 空はみんなの 愛はあなたの ものになる時 今こそ 誰かが今 ドアをたたいた Now The Time For Love Now The Time For Love Now The Time For Love Now The Time For Love Oh! Yeah! | |
女優志願加藤和彦 | 加藤和彦 | 安井かずみ | 加藤和彦 | 女優 女優志願の君は 声をあげて 笑う それは淋しい時で まばたきして いつか ひとり芝居する あなたの癖 時には 嘘を混えて 話す彼女の 過去の中には 自殺未遂の ドラマティックな恋 時には 夢を託して ひとり呟く 「桜の園」に 拍手はまだ 続くカーテン・コール 女優 女優志願の君は いつも見られてる事 知っているよな 仕草 小指をたてて つかむ グラスに映した プロフィールで 時には 恋を演じて 甘いまなざし じっとみつめて 知らない男 その気にさせている 時には 涙ながらに 少女時代の 不倖せなど 問わず語りに 続く夜更のモノローグ 女優 女優志願の君は いつも見られてる事 百も承知の 振る舞い 別れ際の ポウズは ドミニク・サンダふう 気分だけは…… | |
GEORGETOWN加藤和彦 | 加藤和彦 | 安井かずみ | 加藤和彦 | Sail her down to Georgetown 港を後に 月の光を たよりに進む 幻か あの harbor light はるか沖にゆれる ただ 風まかせ Sail her down to Georgetown 見あげる空に 行く手を惑わす 流れ星が降る やさしいはずの海が 時にくだけ とびちる ただ 波まかせ Sail her, sail her down Sail her, sail, sail her down 波の間に間に In a stary night In a stary, stary night 風は追い風 島の影を いくつか過ぎて あの懐しい 港の灯 Georgetown Sail her down to Georgetown 海に抱かれて 時を忘れて ただよう moon light sail かすかな 風をうけて きしむマストだけが この世の出来ごと Sail her, sail her down Sail her, sail, sail her down 波の間に間に In a stary night In a stary, stary night 風は追い風 夢の中を 月日が過ぎて あの懐しい 人が待っている Georgetown | |
水晶の夜高岡早紀 | 高岡早紀 | 安井かずみ | 千住明 | 手のひらに くまれた水が 水晶に 変わる、フシギな夜 運命を 教えてくれる 水晶の 映す月影 あ~ きらめいて 明日のわたしは どうなるかと 見つめる 水晶 光と影… ペルシャの 泉の水が 水晶に 変わる フシギな夜 あの人は わたしのことを 愛してる、愛していない あ~ 真実を バラとガーディニアは 捨ててはダメ 愛がこわれると ジプシーは言う あ~ きらめいて 長いショール巻いて 踊りながら 未来へ近づく フシギな夜… 水晶の夜… | |
過ぎゆく日々安井かずみ | 安井かずみ | 安井かずみ | 加瀬邦彦 | クニ河内 | なぜか わかる 少しずつ変る人生が 誰が 何を しているのか見えないけれど 愛にはいつも光と影が 明るい陽ざしに ゆれる ゆれる 好きな 人に 抱かれてたら しあわせなのに 悲しい 事は ひとつ過ぎても又一つ つづけてゆくの明日がくれば やさしい風が勇気を くれる とても とても きれいな思い出もあるのに 愛が いつか 憎しみに変わることなんて 誰のせいなの 心にきいて あの人は帰らないの 二度と 二度と 帰らないのネ 二度と 二度と 帰らないのネ |
砂の女夏木マリ | 夏木マリ | 安井かずみ | 馬飼野康二 | 見られている この背中に 近づく恋よ 肩にくいこんだ サテンの水着が 目立つなら 目立つなら 仕方ないわ くちべに直して ふりむく砂浜 その人は その人は 危ないわ 身体半分 心半分 出会いがしらに もう あなたのもの 見られている この背中に 近づく恋よ 肩にくいこんだ サテンの水着が 目立つなら 目立つなら 仕方ないわ くちべに直して ふりむく砂浜 その人は その人は 危ないわ 麦わら帽子が じゃまになる ような くちづけが くちづけが くせものなの わたしを待つよな 日ぐれを待つよな ささやきが ささやきが 憎い人 身体半分 心半分 出会いがしらに もう あなたのもの 見られている この背中に 近づく恋よ 肩にくいこんだ サテンの水着が 目立つなら 目立つなら 仕方ないわ くちべに直して ふりむく砂浜 その人は その人は 危ないわ | |
砂浜のバレリーナ高岡早紀 | 高岡早紀 | 安井かずみ | 千住明 | 白い砂浜 誰もいない 裸足で、わたし 踊るパ・ドュ・シャ 海を舞台に 波音は まるでピアノの メロディー 風に愛されて 踊るバレリーナ 白いヴェールが 肩にゆれて 素肌のわたし 踊るビルエット 海を舞台に この体 まるで命の メロディー 風に愛されて 踊るバレリーナ とてもナチュレル 感じるの 生きていること、愛されて この地球の どこかしらで あなたは見ててくれる… 白い波間に 生まれたての わたし、妖精、踊るグリサード 海を舞台に 波音は まるでピアノの メロディー 風に愛されて 踊るバレリーナ とてもナチュレル 感じるの 生きていること、愛されて この地球の どこかしらで あなたは見ててくれる… とてもナチュレル 感じるの 生きていること、愛されて この地球の どこかしらで あなたは見ててくれる… とてもナチュレル 感じるの 生きていること、愛されて この地球の どこかしらで あなたは見ててくれる… わたしを… | |
Spicy Girl加藤和彦 | 加藤和彦 | 安井かずみ | 加藤和彦 | pepper steak & turtle soup cooking 上手な彼女 バジリコ、ローズマリー、マディラワイン 彼女は spicy girl とびきり spicy girl 母親ゆずりの special menue 時には怪しい香りのする緑が混ざる ひと味 にが味が人生の 味がする spicy 味がする spicy spicy girl pepper mints & turkey chop cooking 上手な彼女 ベシャメル、キャラメル、バーガンディワイン 彼女は spicy girl とびきり spicy girl 今夜も張り切る special menue 時には不思議なめまいのする真赤な粒が ひと味違った人生の 味がする spicy 味がする spicy yes my spicy girl | |
SMALL CAFE加藤和彦 | 加藤和彦 | 安井かずみ | 加藤和彦 | The same old small cafe にぶく光る陽ざしに 枯葉が舞う 同じ季節がめぐる パリの街は数かずの悲しみに 色どられて美しさを増す A glass of champagne あなたのくちべにが残る あわい perfume 細い cigarette Auf Wiedersehen It was a telephone call あなたは長く話してた 白い profile 遠いまなざし In a small cafe Mon amour ete finl In a small cafe C'est la vie dans solitude In a small cafe The same old small cafe かすれてきこえるピアノ とぎれて又続く記憶をたどる A glass of champagne あなたのためいきが残る ひくい chanson 同じ refrain Auf Wiedersehen It was a telephone call あなたは呼ばれて立ち去る もう再び戻らないと In a small cafe Mon amour ete finl In a small cafe C'est la vie dans solitude In a small cafe パリの街は見知らぬ物語を つみ重ねて 美しさを増す In a small cafe にぶく光る陽ざしに 枯葉が舞う 同じ季節がめぐる パリの街は 数かずの悲しみに 色どられて 美しさを増す | |
青春の真中キャンディーズ | キャンディーズ | 安井かずみ | 森田公一 | とても 私 ひとりだけじゃ 決められないの あの人が好き 好きなのは 確かでも ふたりだけで いつもいると そして それから あの人の手が 私を捜す 逃げても つかまえに来て 緑の風に むせるような 恋よ わたしは今 青春の 真中にいる あなたと 寄せて返す 波のように 胸がざわめく あの人が好き 好きなのは かくせない ふたりきりでいるとなぜか そして それから あの人の目が 私を誘う このまま海に行きたい 始めて 愛することを 知るために わたしは今 青春の 真中にいる あなたと | |
世界は僕の両手にザ・テンプターズ | ザ・テンプターズ | 安井かずみ | 井上孝之 | 夢は走る そしていつも 動いてゆく 若い日の 愛の翼を はばたきながら 空はひとつ そしていつも 教えている 人生は 愛の心を さがしながら 今 君に会えて 世界は 今 光増して 世界は 僕の両手に 夢は走る そしていつも 動いてゆく 若い日の 愛の翼を はばたきながら | |
セザンヌ美術館高岡早紀 | 高岡早紀 | 安井かずみ | 加藤和彦 | 優しい気持に 誘われて 明るい陽ざしが 踊ってる ミモザの花束 おくられて わたし、いつの間に 恋してる ミューゼアムで 出会った あの人、セザンヌを見てたの くちべには つけないわ 素顔のままで会うの ブローチは パールひとつ あなたに会うの 優しいまなざし ひかれるの 静かに話して セザンヌを はるか あの森は ブロヴァンス わたし、いつの間に 印象派 ミューゼアムで いつもの 約束 土曜日の3時頃 シャンパンは 飲まないわ ハーブ・ティーの かおりよ 洗い髪 風にゆれ あなたに 会うの くちべには つけないわ 素顔のままで会うの ブローチは パールひとつ あなたに会うの ミューゼアムで いつもの 約束 セザンヌの絵の前 香水は つけないわ 自然のままで会うの ラヴェンダーのそよ風と あなたに会うの くちべには つけないわ 素顔のままで会うの ブローチは パールひとつ あなたに会うの | |
7 days, at last!サディスティック・ミカ・バンド | サディスティック・ミカ・バンド | 安井かずみ | 加藤和彦 | 暗い やみの中に やがて 水が流れ あなたは じっとみつめて 光を与えた 地球に 昼と夜が 現れた その時 天地を 創ったのは 誰れか 知ってるか…… 空には 鳥を飛ばせ 海には 魚を 陸には 草と果実 時に 雨を降らせ 地球に 夏と冬が めぐりくる季節 天地を 創ったのは 誰れか 知ってるか…… Seven days and seven nights 空よ 大地よ Seven days and seven nights 泉よ 緑よ Seven days and seven nights 星よ けものよ Seven days and seven nights 地球の曙 やがて地球に 人が 生まれる Seven days at last! | |
草原の輝き![]() ![]() | アグネス・チャン | 安井かずみ | 平尾昌晃 | 馬飼野俊一 | い眠りしたのね いつか 小川のせせらぎ きいて レンゲの花を 枕に 今 目がさめた 恋しい気持ちが 夢で 逢わせてくれた あの人 君は元気かと 聞いた 手を振りながら 今 涙をかくして風の中 ひとりゆけば はるかな 私の好きな 草原 知らずに 遠くまで来た 野イチゴ探して ホント 手かごに持ちきれなくて ポケットに入れた あの人が 帰る時を 指おり数えて 待てば いつのまにか 夕焼に あたりは そまる ふと涙が出そうよ 風の中 こだまに呼ぶ 名前は あなたの好きな 草原 ふと涙が出そうよ 風の中 こだまに呼ぶ 名前は あなたの好きな 草原 |
草原の輝き山口百恵 | 山口百恵 | 安井かずみ | 平尾昌晃 | 馬飼野康二 | い眠りしたのね いつか 小川のせせらぎ きいて レンゲの花 まくらに 今 目がさめた 恋しい気持が 夢で 逢わせてくれた あの人 君は元気かと 聞いた 手を振りながら 今 涙をかくして 風の中 ひとりゆけば はるかな 私の好きな 草原 知らずに 遠くまで来た 野イチゴ捜して ホント 手かごに持ちきれなくて ポケットに入れた あの人が 帰る時を 指おリ数えて 待てば いつのまにか 夕焼に あたりは そまる ふと涙が出そうよ 風の中 こだまに呼ぶ 名前は あなたの好きな 草原 ふと涙が出そうよ 風の中 こだまに呼ぶ 名前は あなたの好きな 草原 |