いずみたく作曲の歌詞一覧リスト  385曲中 1-200曲を表示

全2ページ中 1ページを表示
385曲中 1-200曲を表示
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
さぼてんの唄鰐淵晴子鰐淵晴子岩谷時子いずみたくいずみたくさぼてんの花が咲くあしたは 幸がそこにあるとき 青空をいつもまぶしい眼をして みている愛の掌よ 人のこころの喜びかなしみ うつして唄うさぼてんよ  さぼてんの花が咲いたその日は 幸がおとずれたとき 朱い花びらにひとつぶの涙 のせてほほえむ掌よ 人のこころの喜びかなしみ うつして唄うさぼてんよ  人のこころの喜びかなしみ うつして唄うさぼてんよ
涙はあとで鰐淵晴子鰐淵晴子山上路夫いずみたくいずみたく今はただあなたを 見つめているの 悲しいけれど 涙はこぼさず これからはあなたと 会えないわたし おぼえておくのよ あなたの姿を  涙をながしたら 見えなくなるわ やさしいあなたその姿  今はただあなたを 見つめているの 涙はあとで ひとりになったら  ひとりで生きてゆく 私にほしいの 愛したあなたの想い出が  今はただあなたを 見つめているの 涙はあとで ひとりになったら  涙はあとで ひとりになったら
ふたり鰐淵晴子鰐淵晴子松原雅彦いずみたくいずみたく明るい太陽輝く空の下 二人は愛をはじめて誓った じっとみつめ合う胸のときめきに 時が過ぎるのを忘れていたの  夜空にきらめく星の光浴びて 二人は愛をはじめてうたった 恋のよろこびに胸は高鳴って 固く結ばれたこころとこころ  いつも愛し合い いつも助け合い 夢をいつまでも 信じて行こう 信じて行こう
めざめ鰐淵晴子鰐淵晴子山上路夫いずみたくいずみたくそっとしておいて そっとしておいて 私の胸の扉をたたかないで まだ何も知らないで 眠っていたい心  そっとしておいて そっとしておいて 私の胸の蕾をおこさないで まだ風にあたるには 幼く弱い心  あの人の言葉 あの人のまなざし それが私をめざめさせる  そっとしておいて そっとしておいて 私の胸に波をたてないで まだ愛の苦しみに たえられない心  あの人の言葉 あの人のまなざし それが私をめざめさせる  そっとしておいて そっとしておいて 私の胸に波をたてないで まだ愛の苦しみに たえられない心  そっとしておいて そっとしておいて……
夜明けのうた feat.一青窈和田アキ子和田アキ子岩谷時子いずみたく武部聡志夜明けのうたよ あたしの心の きのうの悲しみ 流しておくれ 夜明けのうたよ あたしの心に 若い力を 満たしておくれ  夜明けのうたよ あたしの心の あふれる想いを 判っておくれ 夜明けのうたよ あたしの心に おおきな望みを 抱かせておくれ  夜明けのうたよ あたしの心の 小さな倖せ 守っておくれ 夜明けのうたよ あたしの心に 思い出させる ふるさとの空  思い出させる ふるさとの空
恋の季節RougeRouge岩谷時子いずみたく近藤昭雄忘れられないの あの人が好きよ 青いシャツ着てさ 海を見てたわ 私ははだしで 小さな貝の舟 浮かべて泣いたの わけもないのに 恋は 私の恋は 空を染めて燃えたよ 死ぬまで払を ひとりにしないと あの人が言った 恋の季節よ  恋は 私の恋は 空を染めて燃えたよ 夜明けのコーヒー ふたりで飲もうと あの人が言った 恋の季節よ  恋は 私の恋は 空を染めて燃えたよ 夜明けのコーヒー ふたりで飲もうと あの人が言った 恋の季節よ 恋の季節よ 恋の季節よ
手のひらを太陽にLeadLeadやなせたかしいずみたく縄田寿志みんなみんな 生きているんだ 友達なんだ  僕らはみんな 生きている 生きているから 歌うんだ 僕らはみんな 生きている 生きているから 悲しいんだ 手のひらを太陽に 透かしてみれば 真っ赤にながれる 僕のちしお ミミズだって オケラだって アメンボだって  みんなみんな 生きているんだ 友達なんだ  僕らはみんな 生きている 生きているから 笑うんだ 僕らはみんな 生きている 生きているから 嬉しいんだ 手のひらを太陽に 透かしてみれば 真っ赤にながれる 僕のちしお トンボだって カエルだって  ミツバチだって みんなみんな 生きているんだ 友達なんだ  手のひらを太陽に 透かしてみれば 真っ赤にながれる 僕のちしお スズメだって イナゴだって カゲロウだって  みんなみんな 生きているんだ 友達なんだ
愛の子守歌竜雷太竜雷太岩谷時子いずみたく愛の言葉を 今日も言えずに 泣いて帰った 可愛い恋人 いつか大人の 恋をするまで 僕が窓辺で 夜ごと歌おう 君だけの 君だけの 君だけの 愛の子守歌  愛のくちづけ 今日もしないで そっと微笑(わら)った 可愛い恋人 恋の甘さを やがて知るまで 僕も独(ひと)りで 夜ごと歌おう 君だけの 君だけの 君だけの 愛の子守歌  君だけの 君だけの 君だけの 愛の子守歌
あの娘と暮したい竜雷太竜雷太岩谷時子いずみたくまだ来ないのさ 日が暮れるのに 窓からじっと 見ていよう 夕やけ雲の 彼方(かなた)から バスに揺(ゆ)られてくる 可愛い娘 恋は夜毎(よごと)の セレナーデ 僕はあの娘と 暮したい  いつ来るんだろ 日が暮(く)れそうだ 迎えに行って やろうかな 笑ってばかり いるくせに 僕にはずかしがる 可愛い娘 恋は月夜の ハンモック 僕はあの娘と 暮したい  もう来ないのか 日が暮れたのに 灯りをつけて 呼んでみよう ポプラの影を 踏みながら 坂をのぼってくる 可愛い娘 恋は男の 子守歌 僕はあの娘と 暮したい
ともだちRe:JapanRe:Japan永六輔いずみたく沢井原兒君の目の前の 小さな草も 生きている 笑ってる ホラ 笑ってる  君の目の前の 小さな花も 生きている 泣いている ホラ 泣いている  君が遠く見る あの雲も山も 生きている 歌ってる ホラ 歌ってる  ふまれても 折られても 雨風が吹き荒れても  君の目の前の この僕の手に 君の手を かさねよう ホラ ともだちだ  ふまれても 折られても 雨風が吹き荒れても  君の目の前の この僕の手に 君の手を かさねよう ホラ ともだちだ ホラ 歌おうよ ホラ ともだちだ
見上げてごらん夜の星をRe:JapanRe:Japan永六輔いずみたくCHOKKAKU見上げてごらん夜の星を 小さな星の 小さな光が ささやかな幸せをうたってる  見上げてごらん夜の星を ボクらのように名もない星が ささやかな幸せを祈ってる  手をつなごうボクと おいかけよう夢を 二人なら 苦しくなんかないさ  見上げてごらん夜の星を 小さな星の 小さな光が ささやかな幸せをうたってる  見上げてごらん夜の星を ボクらのように名もない星が ささやかな幸せを祈ってる
手のひらを太陽にLikkle MaiLikkle Maiやなせたかしいずみたくぼくらはみんな いきている いきているから うたうんだ ぼくらはみんな いきている いきているから かなしいんだ  てのひらをたいように すかしてみれば まっかにながれる ぼくのちしお  みみずだって おけらだって あめんぼだって みんなみんな いきているんだ ともだちなんだ  ぼくらはみんな いきている いきているから わらうんだ ぼくらはみんな いきている いきているから うれしいんだ  てのひらをたいように すかしてみれば まっかにながれる ぼくのちしお  とんぼだって かえるだって みつばちだって みんなみんな いきているんだ ともだちなんだ  てのひらをたいように すかしてみれば まっかにながれる ぼくのちしお  スズメだって イナゴだって カゲロウだって みんなみんな いきているんだ ともだちなんだ
見上げてごらん夜の星を米倉利紀米倉利紀永六輔いずみたく湯浅篤見上げてごらん夜の星を 小さな星の 小さな光が ささやかな幸せをうたってる 見上げてごらん夜の星を ボクらのように 名もない星が ささやかな幸せを祈ってる  手をつなごうボクと おいかけよう夢を 二人なら苦しくなんかないさ  見上げてごらん夜の星を 小さな星の 小さな光が ささやかな幸せをうたってる 見上げてごらん夜の星を ボクらのように 名もない星が ささやかな幸せを祈ってる
遠い国の古い伝説吉永小百合吉永小百合藤田敏雄いずみたく遠い国の 古い伝説(おはなし) 昔 一人の娘がいました 海のほとりで 若者に出逢い 娘は はじめて恋にも出逢った  その若者は 船乗りでしたが ひとめ見たとき 娘は思った 今この人と めぐりあうために 私は この世に生まれてきたんだわ  恋人たちは 結ばれました 泣きたくなるほど 幸福でした 花嫁衣装の 仕度をしながら 娘は 神に誓うのでした  愛する人が 海で死んだら 私も海に 身を投げるでしょう 愛する人に 抱かれて行くため 私も波に 流されるでしょう  その時 神に誓ったそのとき 暗い運命が 嵐が海が あの船乗りの 生命を奪った 娘は 知らずに待っていました  悲しい報せを 受取ったのは 結婚式のその朝でした 花嫁衣装を着たまま 娘は 旅に出ました 帰らぬ旅に  道は小雨で 煙っていました おかげで誰かと すれちがっても 娘の頬を 濡らす涙を ふりむいてみる人は いません  町は祭で 笑っていました 夢中になって 踊っていました 哀れな娘の噂を聞いても みんなは すぐに忘れるでしょう  夜の海に 浮かんでいます 花嫁衣装の 白いヴェールが やがて 波間に消えて行きます 靴だけ岸辺に残っていました  愛する人が 海で死んだら 私も海に 身を投げるでしょう 愛する人に 抱かれに行くため 私も波に 流されるでしょう
いざ行けソラン吉田亜矢・コロムビアゆりかご会吉田亜矢・コロムビアゆりかご会いずみたくいずみたくバビューンと ソランが走る バビューンと ソランが駆ける じゃまなビルは とびこえろ 車は軽く 追いこそう パビューンと ソランが走る バビューンと ソランが駆ける 光のように とんで行け ソランが走る パビューン パビューン 光のように とんで行け ソランが走る  パキューンと ソランの力 パキューンと ソランのファイト 岩をヒョイと 持ちあげる 汽車でも軽く とめられる パキューンと ソランの力 パキューンと ソランのファイト すごい馬力だ なんでもこい ソランの力 パキューン パキューン すごい馬力だ なんでもこい ソランの力  ドビューンと ソランがおよぐ ドビューンと ソランがもぐる 水の中も へいちゃらさ さかなのように とびまわる ドビューンと ソランがおよぐ ドビューンと ソランがもぐる うみのたたかい まかせとけ ソランが およぐ ドビューンドビューン うみのたたかい まかせとけ ソランがおよぐ
ゲゲゲの鬼太郎吉幾三吉幾三水木しげるいずみたくゲッゲッ ゲゲゲのゲー 朝は寝床で グーグーグー たのしいな たのしいな おばけにゃ 学校もしけんも なんにもない ゲッゲッ ゲゲゲのゲー みんなで歌おう ゲゲゲのゲー  ゲッゲッ ゲゲゲのゲー 昼はのんびり お散歩だ たのしいな たのしいな おばけにゃ 会社も仕事も なんにもない ゲッゲッ ゲゲゲのゲー みんなで歌おう ゲゲゲのゲー  ゲッゲッ ゲゲゲのゲー 夜は墓場で 運動会 たのしいな たのしいな おばけは 死なない 病気も なんにもない ゲッゲッ ゲゲゲのゲー みんなで歌おう ゲゲゲのゲー みんなで歌おう ゲゲゲのゲー みんなで歌おう ゲゲゲのゲー
見上げてごらん夜の星をyu-yuyu-yu永六輔いずみたく見上げてごらん 夜の星を 小さな星の 小さな光が ささやかな幸せを歌ってる  見上げてごらん 夜の星を ボクらのように 名もない星が ささやかな幸せを祈ってる  手をつなごう ぼくと 追いかけよう 夢を 二人なら苦しくなんかないさ  見上げてごらん 夜の星を 小さな星の 小さな光が ささやかな幸せを歌ってる  見上げてごらん 夜の星を ぼくらのように 名もない星が ささやかな幸せを祈ってる
手のひらを太陽に由紀さおり・安田祥子由紀さおり・安田祥子やなせたかしいずみたく坂田晃一ぼくらはみんな 生きている 生きているから 歌うんだ ぼくらはみんな 生きている 生きているから かなしいんだ 手のひらを太陽に すかしてみれば まっかに流れる ぼくの血潮 ミミズだって オケラだって アメンボだって みんな みんな生きているんだ トモダチなんだァ  ぼくらはみんな 生きている 生きているから 笑うんだ ぼくらはみんな 生きている 生きているから うれしいんだ 手のひらを太陽に すかしてみれば まっかに流れる ぼくの血潮 トンボだって カエルだって ミツバチだって みんな みんな生きているんだ トモダチなんだァ  ぼくらはみんな 生きている 生きているから おどるんだ ぼくらはみんな 生きている 生きているから 愛するんだ 手のひらを太陽に すかしてみれば まっかに流れる ぼくの血潮 スズメだって イナゴだって カゲロウだって みんな みんな生きているんだ トモダチなんだァ
見上げてごらん夜の星を由紀さおり・安田祥子由紀さおり・安田祥子永六輔いずみたく坂田晃一見上げてごらん夜の星を 小さな星の 小さな光が ささやかな幸せをうたってる 見上げてごらん夜の星を ボクらのように 名もない星が ささやかな幸せを祈ってる  手をつなごうボクと おいかけよう夢を 二人なら苦しくなんかないさ 見上げてごらん夜の星を 小さな星の 小さな光が ささやかな幸せをうたってる  見上げてごらん夜の星を ボクらのように 名もない星が ささやかな幸せを祈ってる
いいじゃないの幸せならば由紀さおり&ピンク・マルティーニ由紀さおり&ピンク・マルティーニ岩谷時子いずみたくあのときあなたと くちづけをして あのときあの子と 別れた私 つめたい女だと 人は云うけれど いいじゃないの 幸せならば  あの晩あの子の 顔も忘れて あの晩あなたに 抱かれた私 わるい女だと 人は云うけれど いいじゃないの 今が良けりゃ  あの朝あなたは 煙草をくわえ あの朝ひとりで 夢みた私 浮気な女だと 人は云うけれど いいじゃないの 楽しければ  あしたはあなたに 心を残し あしたはあなたと 別れる私 つめたい女だと 人は云うけれど いいじゃないの 幸せならば
夜明けのスキャット由紀さおり&ピンク・マルティーニ由紀さおり&ピンク・マルティーニ山上路夫いずみたくルルル…  愛し合うその時に この世はとまるの 時のない世界に 二人は行くのよ 夜はながれず 星も消えない 愛の唄ひびくだけ 愛し合う二人の 時計はとまるのよ 時計はとまるの
枯葉の街由紀さおり由紀さおり山上路夫いずみたくあの日からあてもなく さまようことが 私の哀しい 慰めなのよ 夜更けの海辺 風に吹かれて あなたの影を もとめてゆくの あの時に めぐり逢う ことがなければ 哀しみ知らない 女でいたの  青空が見えないの 私の心 かがやき失くした 空のようなの 人波の中 見知らぬ人に 押されて今日も 歩いてゆくの あの時に めぐり逢う ことがなければ 哀しみ知らない 女でいたの  あなたの胸に 帰りたいのに 行方を知らず さまようだけよ あの時に めぐり逢う ことがなければ 哀しみ知らない 女でいたの
好きよ由紀さおり由紀さおり岩谷時子いずみたく好きよ …………… 外は雨なの みんな静かに 愛をささやく 夜なのね もっと会えたら もっといいのね 肩が冷たいわ どうして  好きよ …………… 窓を閉めてね 誰とのんだの どうぞ 私を見ないで  いいのいいのよ もっと愛して 早く灯を 消しましょう
ずっと前から由紀さおり由紀さおり辻井喬いずみたくずっと前から 雲が流れてた あなたを想う あたしを乗せて ずっと前から 並木が歌ってた あなたと歩く あたしにかわって  はじめて あなたに会った時から あたしは知ったの あなたを待っていたことを ずっと前から 薔薇が咲いていた あなたが揺れる 光の中に  ずっと前から 風がおどってた あなたの愛の 息吹の中に はじめて あなたに会った時から あたしは知ったの あなたを待っていたことを  ずっと前から 花が散っていた あなたの中の 夢を埋めて
タ・ヤ・タン由紀さおり由紀さおり山上路夫いずみたくタ・ヤ・タン…… 私のときめきよ タ・ヤ・タン…… 心が歌うのよ あなたの胸 寄りそう時 愛の唄を 奏でる私 タ・ヤ・タン…… 私はギターなの タ・ヤ・タン…… あなたが弾く私  タ・ヤ・タン…… ひそかなときめきよ タ・ヤ・タン…… 心がゆれるのよ まつ毛とざし 夢見る時 胸の糸が ふるえているの タ・ヤ・タン…… 私はギターなの タ・ヤ・タン…… あなたが弾く私
土に還(かえ)るまで由紀さおり由紀さおり山川啓介いずみたく誰もいなくなった この地球の上で ただあなたと二人 生きてみたいな 粗末な小屋建てて 野原に麦をまき 羊の毛を編んで 着せてあげるの  うれしいその時は 笑いころげ 叫び 悲しみには胸が 裂けるほど泣き 生まれた子供には あなたの名をつけて ある日森の果てに 旅立たせるの  あなたと年老いて あなたと共に死に 腕をからめたまま 土に還る
天使のスキャット由紀さおり由紀さおり山上路夫いずみたくルルル………… ルルル………… ラララ………… あなたを愛した あの時からなの 天使のうたごえ 聴こえるの ラララ………… やさしい歌声 いつの日も  ルルル………… ルルル………… ラララ………… 愛する二人は いつでもわかるの 天使の翼が 見えるのよ ラララ………… 愛してゆくのよ いつの日も
バラのためいき [WHISPERING ROSE]由紀さおり由紀さおり山上路夫いずみたくあーあ 逢いにゆきたいけど うーん 今は真夜中なの あーあ 花は眠りにつく あーあ だけどわたしはだめ  あの人のところに 飛んでゆきたいのよ あの腕の中が わたしの生きるとこ あーあ 早く夜明けよきて あーあ この窓に  あーあ 夢も浅いままに うーん すぐに目を覚ますの あーあ 暗い夜のなかで あーあ 肩が震えてるの  あの人がいたなら この頬の涙に 口づけてくれるは 吸い取ってくれるわ あーあ 早く夜明けよきて あーあ この窓に うーん 早く夜明けよきて あーあ この窓に
夜明けのスキャットGOLD LYLIC由紀さおりGOLD LYLIC由紀さおり山上路夫いずみたくルルル… ラララ… パパパ… アアア… ルルル…  愛し合う その時に この世は とまるの 時のない 世界に 2人は 行くのよ 夜はながれず 星も消えない 愛の唄 ひびくだけ 愛し合う 2人の 時計はとまるのよ 時計はとまるの
りんどうの花由紀さおり由紀さおり岩谷時子いずみたくむらさき淡い りんどうは あなたと摘んだ 恋の花 涙にぬれた ふるさとの 淋しい山に 咲いた花 別れのつらさに 死にたいと泣いた 私がいるのに あなたはいないわ  問われるままに りんどうと 答えた花は 愛の花 私も捨てた ふるさとの 夜ごとの夢に ゆれた花 返らぬ心の 旅路はむらさき 私を残して あなたがいないわ  思い出たどれば 旅路はむらさき 私を残して あなたがいないわ
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
カランコロンの歌憂歌団憂歌団水木しげるいずみたく憂歌団カランコロン カランカラン コロン カランコロン カランカラン コロン おばけのポストに 手紙を入れりゃ どこかで 鬼太郎の ゲタの音 カランコロン カランカラン コロン カランコロン カランカラン コロン ドタバタ ゴロゴロ ヤヤイイ ドタバタ どこかで おばけの うめきごえ カランコロン カランカラン コロン カランコロン カランカラン コロン  カランコロン カランカラン コロン カランコロン カランカラン コロン ゲゲゲの鬼太郎 たたえる虫たち どこかへ 鬼太郎は 消えて行く カランコロン カランカラン コロン カランコロン カランカラン コロン……
ゲゲゲの鬼太郎憂歌団憂歌団水木しげるいずみたくゲ ゲ ゲゲゲのゲ 朝は寝床で グー グー グー たのしいな たのしいな おばけにゃ学校も しけんも なんにもない ゲ ゲ ゲゲゲのゲー みんなで歌おう ゲゲゲのゲ  ゲ ゲ ゲゲゲのゲ 昼はのんびり お散歩だ たのしいな たのしいな おばけにゃ会社も 仕事も 何にもない ゲ ゲ ゲゲゲのゲ みんなで歌おう ゲゲゲのゲ  ゲ ゲ ゲゲゲのゲ 夜は墓場で運動会 たのしいな たのしいな おばけは死なない 病気もなんにもない ゲ ゲ ゲゲゲのゲ みんなで歌おう ゲゲゲのゲ……
アンパンマン音頭山野さと子・内田順子山野さと子・内田順子やなせたかしいずみたく佐藤泰将あーん あん あーん あん ある日とつぜん アンパンに ソレ いのちの星が落ちてきて そして生まれたアンパンマン  ひもじいひとを救うため 空のはてまで飛んでいく 「ソレ アンアンアンときて アンパンマン」 「ソレ アンアンアンときて アンパンマン」 みんな大好きアンパンマン  あーん あん あーん あん 強い敵でもおそれない ソレ 正義のためにとんでいく まるい顔したアンパンマン  こころはとてもやさしいが 熱いアンコが燃えるのさ 「ソレ アンアンアンときて アンパンマン」 「ソレ アンアンアンときて アンパンマン」 みんな大好きアンパンマン  あーん あん あーん あん たべてごらんよ ぼくの顔 ソレ 食べれば元気わいてくる 顔がおいしいアンパンマン  何度死んでもまた生きる 夢と不思議のヒーローさ 「ソレ アンアンアンときて アンパンマン」 「ソレ アンアンアンときて アンパンマン」 みんな大好きアンパンマン  あーん あん あーん あん だれか泣いてるひとがいる ソレ おなかがすいた迷い星 たすけにいくよアンパンマン  ばいきんまんをやっつけて 愛の世界でひとおどり 「ソレ アンアンアンときて アンパンマン」 「ソレ アンアンアンときて アンパンマン」 みんな大好きアンパンマン  みんな大好きアンパンマン
山育ちかまめしどん山寺宏一山寺宏一やなせたかしいずみたくアー!  おらは 峠のかまめしどん はじめ ちょろちょろ 中パッパ 赤ちゃんないてもふたとるな ほら ひとくちたべて 美味しくて ほっぺたおちても おら 知らねえ たべておゆきよ かまめしどん  アー!  おらは 峠のかまめしどん とけて 流れる 岩清水 しぶきかかるよ ゆりの花 ほら 山の匂いが するだんべえ ほっぺたおちても おら 知らねえ 味が自慢の かまめしどん  アー!  おらは 峠のかまめしどん 湯気をかいでも うまかんべえ はいっているよ 山の幸 ほら 思い出すだべ ふるさとを ほっぺたおちても おら 知らねえ これが名代の かまめしどん
男の数え唄矢吹健矢吹健山上路夫いずみたくルルル…………  ひと夜だけ 熱い命を この胸に 君は散らして 消えたのさ  ふるえてる 君を両手に 抱きたくて つらい淋しい この腕が  短くて 恋ははかなく 終るもの あとに残るは なみだ雨  夜の街 君のまぼろし 追いかけて 今日も一人で どこへ行く  いつまでも 忘れられない 人だから 二度と恋など しやしない  ルルル…………
てのひらを太陽にやなせたかし・ボニージャックス・大和田りつこ・岡崎裕美やなせたかし・ボニージャックス・大和田りつこ・岡崎裕美やなせたかしいずみたく石黒孝子ぼくらは みんな生きている 生きているから 歌うんだ ぼくらは みんな生きている 生きているから かなしいんだ てのひらを太陽に すかしてみれば まっかに流れる ぼくの血しお みみずだって おけらだって あめんぼだって みんなみんな 生きているんだ ともだちなんだ  ぼくらは みんな生きている 生きているから 笑うんだ ぼくらは みんな生きている 生きているから うれしいんだ てのひらを太陽に すかしてみれば まっかに流れる ぼくの血しお とんぼだって かえるだって みつばちだって みんなみんな 生きているんだ ともだちなんだ  てのひらを太陽に すかしてみれば まっかに流れる ぼくの血しお みみずだって おけらだって あめんぼだって みんなみんな 生きているんだ ともだちなんだ
ルンルンおむすび仁義柳志乃柳志乃やなせたかしいずみたく炊きたてごはんは 湯気がたつ あついごはんが さめぬうち ごましおパラパラ ふりかけて にぎってつくった おむすびまん 美味しい顔の おむすびまん 鼻は真っ赤な梅干さ さわってごらんよ あたたかい 冷たい心も あたたまる ルルン ルン ルン  (セリフ)さあ すっぱりとやっておくんなせえ 食べておくんなせえ どうせ短い命でござんす 美味しい!とひとこといって下されば それであっしはうれしいんでござんす!  おむすび峠に 風が吹く 峠を越える 旅人は おなかがペコペコ たおれそう そこへ出てきた おむすびまん 美味しい顔の おむすびまん 遠慮は無用だ 旅の人 食べてごらんよ 美味しいよ 食べれば勇気が わいてくる ルルン ルン ルン  (セリフ)あっしは生まれた時から 食べられるのが好きでござんす さあ おもいきりがぶりと かぶりついておくんなせえ!  ぴかぴかひかるよ ごはんつぶ 生まれてよかった この国に ほんのり焦げてる イキなやつ うすい塩味 おむすびまん 美味しい顔の おむすびまん 昔ながらの 手作りさ ひとつ食べたら 誰だって 故郷の夢 蘇る ルルン ルン ルン
あい逢い横丁八代亜紀八代亜紀ジェームス三木いずみたく好きと嫌いは 紙一重 恋はその日の 出来ごころ 嘘とまことの 相合傘が 気まぐれ横丁を 濡れてゆく  好きと思えば 憎らしい さめればふいに 懐かしい 騙すつもりが つい騙されて 恋のとりこになりました  思い思われ ふりふられ 気まぐれ横丁に 雨が降る ふられたふりして 飲みましょうか 女ごころの 水割りを  嘘とまことの 相合傘が 気まぐれ横丁を 濡れてゆく
見上げてごらん夜の星をYaeYae永六輔・中国語詞:楊興新いずみたく見上げてごらん 夜の星を 小さな星の 小さな光が ささやかな幸せを うたってる  見上げてごらん 夜の星を ボクらのように名もない星が ささやかな幸せを 祈ってる  手をつなごう ボクと おいかけよう 夢を 二人なら 苦しくなんかないさ  我抬頭 望夜空 無數的 小星星 那麼多的小星星 閃閃著 小小的光明  好像是 輕輕的歌唱著 一點幸福的感情  我抬頭 望夜空 滿天的 小星星 和我們一樣 不知名的小星星  好像是 真情的祝愿著 一點幸福的人生 好像是 真情的祝愿著 一點幸福的人生
見上げてごらん夜の星を森山良子森山良子永六輔いずみたく小倉博和見上げてごらん 夜の星を 小さな星の 小さな光りが ささやかな幸せを うたってる  見上げてごらん 夜の星を ボクらのように 名もない星が ささやかな幸せを 祈ってる  手をつなごう ボクと おいかけよう 夢を 二人なら 苦しくなんかないさ  見上げてごらん 夜の星を 小さな星の 小さな光りが ささやかな幸せを うたってる  見上げてごらん 夜の星を ボクらのように 名もない星が ささやかな幸せを 祈ってる
いいじゃないの幸せならば森昌子森昌子岩谷時子いずみたくEdisonあのときあなたと くちづけをして あのときあの子と 別れた私 つめたい女だと 人は云うけれど いいじゃないの 幸せならば  あの晩あの子の 顔も忘れて あの晩あなたに 抱かれた私 わるい女だと 人は云うけれど いいじゃないの 今が良けりゃ  あの朝あなたは 煙草をくわえ あの朝ひとりで 夢みた私 浮気な女だと 人は云うけれど いいじゃないの 楽しければ  あしたはあなたに 心を残し あしたはあなたと 別れる私 つめたい女だと 人は云うけれど いいじゃないの 幸せならば
素敵なパパ森繁久彌・いしだあゆみ森繁久彌・いしだあゆみ森繁久彌いずみたくいづみたく素敵なパパ マイディア・パパ お目覚め起きて 頂戴な ワクワクするような 青い空 今日は素晴らしい 日曜日  素敵なユミ マイディア・ユミ もう少し寝かして おくれ… クラクラするような 二日酔い パパは情けない 日曜日  素敵なパパ 寝てていいパパ 替りにお願い 聞いて ちょっとばかり おこづかい 頂戴今日は 日曜日  可愛いユミ(ハイハイ) いかほどおねだりだい(…きりきり舞いなの) たんとはダメだよ(まかして頂戴) まかしていいかい(信じて) 1・2・3・4 母さんに内緒 5・6(あーあ)(いいからいいから) 大好きなパパ  素敵なパパ(グーグー) おやすみパパ(スヤスヤ) 今日は素晴らしい 日曜日  素晴らしいパパ(バイバイ) バイバイ・パパ 空は晴れてる 日曜日 日曜日 日曜日
人生はいいものさ森繁久彌森繁久彌山上路夫いずみたく親泊正昇何を悲しみ 泣いてる人よ 涙ぬぐって 顔をあげよう 生きてることは それだけで 素晴らしい ことではないか 人生それは いいもんだよ  何を怨(うら)んで すねてる人よ 横を向かずに 前を向こうよ 心にその手 あててみろ 胸の音 ひびくじゃないか 人生それは いいもんだよ  生きてることは それだけで 価値のある ものではないか 人生それは いいもんだよ
見上げてごらん夜の星をMEGUMI feat. CORN HEADMEGUMI feat. CORN HEAD永六輔いずみたくPendulum Box(RAP/CORN HEAD) 今日も飛び出す家から 満月も雲からのぞけば 周り見渡しゃお星がキラキラ 始めようこんな夜だから  見上げてごらん 夜の星を 小さな星の 小さな光が ささやかな幸せをうたってる  見上げてごらん 夜の星を ボクラのように名もない星が ささやかな幸せを祈ってる  (RAP/CORN HEAD) So Mi Think 祈り続ける君の想い 受け止めてやるぜどんと来いや 既にオレはスタンバイ(オーライ!) 君が揃えば乾杯(もう一杯!) 行くぞ! 君の瞳に星降る夜も 君の心が曇っていても 偽りでなく真実を話そう 朝になっても明日がある So 世界どこにいても この大きな空は見えるだろ ここには祈り捧げる女の子 全ての人に夢を Anyway 二人歌い続ける限り 変わる事無いオレらの気持ち 伝えたいのさ君たちに やることやれば近付く夢に 進む時間は止められない 続く道には終わりが無い 上に行きたきゃ乗り越えろ無理難題 語り続けろ All Night  手をつなごうボクと おいかけよう夢を 二人なら 苦しくなんかないさ  見上げてごらん 夜の星を 小さな星の 小さな光が ささやかな幸せをうたってる  見上げてごらん 夜の星を ボクラのように名もない星が ささやかな幸せを祈ってる  (RAP/CORN HEAD) 進む時間は止められない 続く道には終わりが無い うまく行きたきゃ乗り越えろ無理難題 語り続けろ All Night
青春はどこに村野武範村野武範岩谷時子いずみたく若者よ 俺たちの道に 一度だけ 咲く花がある 若者よ 日の暮れぬうちに そいつを 探しに行こうぜ ランランララ ランランララ 青春は どこにある  若者よ 俺たちの夢が たあいない ものであろうと 若者よ この日この時の 生命(いのち)の 証(あか)しを立てよう ランランララ ランランララ 青春は どこにある  若者よ この日この時の 生命(いのち)の 証(あか)しを立てよう ランランララ ランランララ 青春は どこにある
ひとつの地球に生まれて村野武範村野武範岩谷時子いずみたくお前と俺とは ひとつの 地球に 生まれて来たのだ 瞳で ほほえみながら 二人の心と心は 通いあう  お前と俺とは ひとつの 言葉で 話して来たのだ こうして めぐりあったのに 俺たち大事な言葉を 忘れてる  お前と俺とは ひとつの なにかを抱えて来たのだ にじんだ 涙をみれば お前の悩みが俺にも わかるのだ  にじんだ 涙をみれば お前の悩みが俺にも わかるのだ  悩みが俺にも わかるのだ
見上げてごらん夜の星を三山ひろし三山ひろし永六輔いずみたく見上げてごらん 夜の星を 小さな星の 小さな光が ささやかな幸せを うたってる 見上げてごらん 夜の星を ボクらのように 名もない星が ささやかな幸せを 祈ってる  手をつなごう ボクと おいかけよう 夢を 二人なら 苦しくなんかないさ 見上げてごらん 夜の星を 小さな星の 小さな光が ささやかな幸せを うたってる  見上げてごらん 夜の星を ボクらのように 名もない星が ささやかな幸せを 祈ってる
愛のディンドンMIYAKOMIYAKO岩谷時子いずみたくいずみたく世界中の 人がみんな 羨むほどの 恋をしよう 幸せを この胸が やぶれるほど 抱きしめよう いつも夢に見た 恋の訪れよ 空に鐘は鳴る ディンドン…… あの人が 望むなら 花の命を あげてもいいわ もう一度 生まれても またあの人に 恋をする  世界中の 人がみんな 歌い出すよな 恋をしよう 初めての 口づけは ガラス細工の 赤い舟 夜はあの人に 朝もあの人に 愛の鐘は鳴る ディンドン…… 美しい 恋人は この世にひらく 一度の夢 もう一度 生まれても また あの人に恋をする  夜はあの人に 朝もあの人に 愛の鐘は鳴る ディンドン…… 美しい 恋人は この世にひらく 一度の夢 もう一度 生まれても またあの人に 恋をする
愛はシャンデリアMIYAKOMIYAKO岩谷時子いずみたく森岡賢一郎『人』訪れては また帰る 『花』朝にめざめ 夜ねむる 『星』街を照らす シャンデリア あなたは私の 希望(のぞみ)と光 お願いネ そばから離れないでネ いつでも それだけで私は 幸せすぎるの 『夢』あなたとみる 愛の夢 言葉もいらない 二人は恋人  『風』どこから来て どこへゆく 『鳥』空を渡り 春を呼ぶ 『時』ギター弾いて 消えてゆく あなたは私の 心の詩よ お願いネ そばから離れないでネ いつでも それだけで私は 幸せすぎるの 『夢』あなたとみる 愛の夢 言葉もいらない 二人は恋人  お願いネ そばから離れないでネ いつでも それだけで私は 幸せすぎるの 『夢』あなたとみる 愛の夢 言葉もいらない 二人は恋人
見上げてごらん夜の星を三宅由佳莉三宅由佳莉永六輔いずみたく井澗昌樹見上げてごらん 夜の星を 小さな星の 小さな光が ささやかな幸せを うたってる  見上げてごらん 夜の星を ぼくらのように 名もない星が ささやかな幸せを 祈ってる  手をつなごう ぼくと おいかけよう 夢を 二人なら 苦しくなんかないさ  見上げてごらん 夜の星を 小さな星の 小さな光が ささやかな幸せを うたってる  見上げてごらん 夜の星を ぼくらのように 名もない星が ささやかな幸せを 祈ってる
手のひらを太陽に宮城まり子、ビクター児童合唱団宮城まり子、ビクター児童合唱団やなせたかしいずみたくぼくらはみんな 生きている 生きているから 歌うんだ ぼくらはみんな 生きている 生きているから かなしいんだ 手のひらを太陽に すかしてみれば まっかに流れる ぼくの血潮 ミミズだって オケラだって アメンボだって みんなみんな 生きているんだ 友だちなんだ  ぼくらはみんな 生きている 生きているから 笑うんだ ぼくらはみんな 生きている 生きているから うれしいんだ 手のひらを太陽に すかしてみれば まっかに流れる ぼくの血潮 トンボだって カエルだって ミツバチだって みんなみんな 生きているんだ 友だちなんだ  手のひらを太陽に すかしてみれば まっかに流れる ぼくの血潮 ミミズだって オケラだって アメンボだって みんなみんな 生きているんだ 友だちなんだ
高田屋嘉兵衛三波春夫三波春夫北村桃児いずみたく国は何処かと聞かれたら 日本人だと 胸を張る 男、高田屋嘉兵衛どん 此処はエトロフ千島の沖で 波の飛沫を受けて立つ  「ロシアの艦長さん、如何にもあなたがたの上官ゴロヴニン中佐は、 松前藩の役人衆の手に捕らえられました。 それは何故だかご存知でございましょう、あなたがたがエトロフ島に 不法上陸をなされ剰え発砲騒ぎをおこされたからでござります。 若しどうしても中佐を帰して欲しいと仰有るなら今後ロシアのお国が、 エトロフやクナシリには決して手出しをしないとお誓いなされ、 さすりゃ高田屋嘉兵衛、命にかえても将軍さまにかけ合って進ぜましょう。 はばかり乍らこのエトロフは、この高田屋が開拓をした島でござります。 いいえ、さ!日本の領土でござりますわい。」  顔は笑っているけれど 度胸千両の瞳の光り 男、高田屋嘉兵衛どん 捕えられても首斬られても 日本の領土は渡されぬ  「おう、お前達よ元気じゃったか、一年半ぶりじゃのう、 儂はロシアの牢屋につながれている時、 しみじみ国の淡路や函館が恋しかったわい、しかしロシアがあやまりを 認める迄は儂は死んでも帰らぬと頑張った、 さあ、これで日本とロシアの紛争も治まった、 これからは皆大きな顔して海の仕事に精がだせるぞよ」  花の明治にさきがけて 港 函館 春を呼ぶ 男、高田屋嘉兵衛どん 夢は故郷の淡路の島か 月の鳴戸のうず汐か
ともだち南こうせつ南こうせつ永六輔いずみたく徳竹弘文ふまれても 折られても 雨風が吹き荒れても 君の目の前の 小さな草も 生きている 笑ってる ホラ 笑ってる  君の目の前の 小さな花も 生きている 泣いている ホラ 泣いている  君が遠く見る あの雲も山も 生きている 歌ってる ホラ 歌ってる  ふまれても 折られても 雨風が吹き荒れても 君の目の前の この僕の手に 君の手を かさねよう ホラ ともだちだ  ふまれても 折られても 雨風が吹き荒れても 君の目の前の この僕の手に 君の手を かさねよう ホラ ともだちだ ホラ 歌おうよ ホラ ともだちだ
見上げてごらん夜の星を翠千賀翠千賀永六輔いずみたく見上げてごらん夜の星を 小さな星の 小さな光が ささやかな幸せをうたってる 見上げてごらん夜の星を ボクらのように名もない星が ささやかな幸せを祈ってる  手をつなごう ボクと おいかけよう 夢を 二人なら 苦しくなんかないさ  見上げてごらん夜の星を 小さな星の 小さな光が ささやかな幸せをうたってる 見上げてごらん夜の星を ボクらのように名もない 星が ささやかな幸せを祈ってる
DO YOU KNOW カツドン?三ッ矢雄二三ッ矢雄二やなせたかしいずみたくDO YOU KNOW? カツドン カツどんまん なんてたって カツドン おいしさが 違う カツドン みれば 血がさわぐ トンカツ オンザ ホットライス オー ワンダフル! カツどんまん  DO YOU KNOW? カツドン カツどんまん なんてたって カツドン どんぶりの 王さま カツドン 食べて 幸せさ 食べれば わくぜ エネルギー オー ワンダフル! カツどんまん  DO YOU KNOW? カツドン カツどんまん なんてたって カツドン たまらない 味さ 誰でも 愛す カツドンを カツドン ウィズ ミソスープ オー ワンダフル! カツどんまん
世界は二人のために道重さゆみ・久住小春・光井愛佳・ジュンジュン道重さゆみ・久住小春・光井愛佳・ジュンジュン山上路夫いずみたく愛 あなたと二人 花 あなたと二人 恋 あなたと二人 夢 あなたと二人 二人のため 世界はあるの 二人のため 世界はあるの  空 あなたとあおぐ 道 あなたと歩く 海 あなたと見つめ 丘 あなたと登る 二人のため 世界はあるの 二人のため 世界はあるの  なぜ あなたと居るの いつ あなたと会うの どこ あなたと行くの いま あなたと私 二人のため 世界はあるの 二人のため 世界はあるの  愛 あなたと二人 花 あなたと二人 恋 あなたと二人 夢 あなたと二人 二人のため 世界はあるの 二人のため 世界はあるの  二人のため 世界はあるの 二人のため 世界はあるの
希望美空ひばり美空ひばり藤田敏雄いずみたく希望という名の あなたをたずねて 遠い国へと また汽車に乗る あなたは昔の 私の思い出 ふるさとの夢 はじめての恋 けれど私が 大人になった日に だまってどこかへ 立ち去ったあなた いつかあなたに また会うまでは 私の旅は 終りのない旅  希望という名の あなたをたずねて 今日もあてなく また汽車に乗る あれから私は ただ一人きり あしたはどんな 町につくやら あなたの噂も 時おり聞くけど 見知らぬ誰かに すれちがうだけ いつもあなたの 名を呼びながら 私の旅は 返事のない旅  希望という名の あなたをたずねて 涙ぐみつつ また汽車に乗る なぜ今私は 生きているのか その時歌が ひくく聞こえる なつかしい歌が あなたのあの歌 希望という名の マーチが響く そうさあなたに また会うために 私の旅は 今また始まる
世界は二人のために美空ひばり美空ひばり山上路夫いずみたく愛 あなたと二人 花 あなたと二人 恋 あなたと二人 夢 あなたと二人 二人のため 世界はあるの 二人のため 世界はあるの  空 あなたとあおぐ 道 あなたと歩く 海 あなたと見つめ 丘 あなたと登る 二人のため 世界はあるの 二人のため 世界はあるの  なぜ あなたと居るの いつ あなたと会うの どこ あなたと行くの いま あなたと私 二人のため 世界はあるの 二人のため 世界はあるの  愛 あなたと二人 花 あなたと二人 恋 あなたと二人 夢 あなたと二人 二人のため 世界はあるの 二人のため 世界はあるの
女ひとり水森かおり水森かおり永六輔いずみたく石倉重信京都 大原 三千院 恋に疲れた女がひとり 結城(ゆうき)に塩瀬(しおせ)の素描(すがき)の帯が 池の水面(みずも)にゆれていた 京都 大原 三千院 恋に疲れた女がひとり  京都 栂尾(とがのお) 高山寺(こうざんじ) 恋に疲れた女がひとり 大島つむぎにつづれの帯が 影を落とした石だたみ 京都 栂尾 高山寺 恋に疲れた女がひとり  京都 嵐山(らんざん) 大覚寺(だいかくじ) 恋に疲れた女がひとり 塩沢がすりに名古屋帯 耳をすませば滝の音 京都 嵐山 大覚寺 恋に疲れた女がひとり
恋の季節水谷豊水谷豊岩谷時子いずみたく佐藤準忘れられないの あの人が好きよ 青いシャツ着てさ 海を見てたわ 私ははだしで 小さな貝の舟 浮かべて泣いたの わけもないのに  恋は 私の恋は 空を染めて 燃えたよ 死ぬまで払を ひとりにしないと あの人が云った 恋の季節よ  恋は 私の恋は 空を染めて 燃えたよ 夜明けのコーヒー ふたりで飲もうと あの人が云った 恋の季節よ  恋は 私の恋は 空を染めて 燃えたよ 夜明けのコーヒー ふたりで飲もうと あの人が云った 恋の季節よ 恋の季節よ 恋の季節よ
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
見上げてごらん夜の星を水木一郎水木一郎永六輔いずみたくJ.H見上げてごらん夜の星を 小さな星の 小さな光が ささやかな幸せをうたってる 見上げてごらん夜の星を ボクらのように名もない星が ささやかな幸せを祈ってる 手をつなごうボクと おいかけよう夢を 二人なら 苦しくなんかないさ 見上げてごらん夜の星を 小さな星の 小さな光が ささやかな幸せをうたってる  手をつなごうボクと おいかけよう夢を 二人なら 苦しくなんかないさ 見上げてごらん夜の星を ボクらのように名もない星が ささやかな幸せを祈ってる  ささやかな幸せを祈ってる
星の炎にみすず児童合唱団みすず児童合唱団やなせたかしいずみたく宇宙の果てで 燃えている 星の炎に 照らされて 真珠の瞳の少年が 正義のために 戦うぞ おお 輝く シルバーリング エース エース 宇宙エース 飛んで行け  宇宙のカゼが のせてくる 星の言葉に みちびかれ 正義を愛する少年が 命をかけて 戦うぞ おお 輝く シルバーリング エース エース 宇宙エース 飛んで行け
見上げてごらん夜の星をMs.OOJAMs.OOJA永六輔いずみたく見上げてごらん 夜の星を 小さな星の 小さな光が ささやかな幸せを うたってる  見上げてごらん 夜の星を ぼくらのように 名もない星が ささやかな幸せを 祈ってる  手をつなごう ぼくと 追いかけよう 夢を 二人なら 苦しくなんかないさ  見上げてごらん 夜の星を 小さな星の 小さな光りが ささやかな幸せを うたってる  見上げてごらん 夜の星を ボクらのように 名もない星が ささやかな幸せを 祈ってる
今、今、今美川憲一美川憲一藤田敏雄いずみたくあの人が教えてくれたの 人生を歩んで行くとき いつもは忘れていることだけど なによりも大事なこと それはあなたもわたしも 今、生きていること  今、今、夜の終わりに 今、今、暗い広場で 今、今、みつめあいつつ 今、今、恋がわかれる 今、今、けれどその時 今、今、陽はまた昇り 今、今、空を見あげて 今、今、私は生きる 二度と帰らぬ時 今 それが私の生命 今、今、このひととき ああ 今、この今こそ  今、今、花が死ぬ時 今、今、虹を待つ時 今、今、船が出る時 今、今、涙ふく時 今、今、私は生きる 今、今、私は生きる 今、今、私は生きる 今、今、今、また生きる 二度と帰らぬ時 今 それが私の生命 今、今、このひととき ああ 今、この今こそ  今、今、このひととき ああ 今、この自由を  今、今、このひととき ああ 今、この自由を  今、今、このひととき ああ 今、この自由を
グッド・バイマリアンヌ東雲マリアンヌ東雲藤田敏雄いずみたく松石ゲル・マリアンヌ東雲陽が沈むその前に 死んだ町を脱けよう ここにはもう 明日はやって来ない 錆びついた花たち ひび割れたそよ風 悲しみさえここでは 汚れて見える グッバイグッバイ みんなおしまいさ グッバイグッバイ みんなおしまいさ  凍りついたハイウェイ ふるえながら走ろう ここにも今 いるのは昨日ばかり 捨てられた優しさ 朽ちはてたほほえみ どこへ行けば 明日に出会えるだろう グッバイグッバイ みんなおしまいさ グッバイグッバイ みんなおしまいさ  捨てられた優しさ 朽ちはてたほほえみ どこへ行けば 明日に出会えるだろう グッバイグッバイ みんなおしまいさ グッバイグッバイ みんなおしまいさ
信じよう若さを松本めぐみ松本めぐみ岩谷時子いずみたく信じよう若さを 語り合うすべてを わらわれたってへいき 愛してるから 空を見る 清らかな瞳(ひとみ) それだけでいいじゃない 信じよう貴男(あなた)を 夢の間に過ぎゆく 若い今日こそ!  信じよう若さを ちかいあう言葉を 明日また明日も 愛してるから 手を組んだ うでのあたたかさ それだけでいいじゃない 信じよう貴男(あなた)を 星に心ぬらす 若い今日こそ!  手を組んだ うでのあたたかさ それだけでいいじゃない 信じよう貴男(あなた)を 星に心ぬらす 若い今日こそ!
見上げてごらん夜の星を松原健之松原健之永六輔いずみたく見上げてごらん夜の星を 小さな星の 小さな光が ささやかな幸せをうたってる  見上げてごらん夜の星を ボクらのように名もない星が ささやかな幸せを祈ってる  手をつなごうボクと おいかけよう夢を 二人なら苦しくなんかないさ  見上げてごらん夜の星を 小さな星の 小さな光が ささやかな幸せをうたってる  見上げてごらん夜の星を ボクらのように名もない星が ささやかな幸せを祈ってる
見上げてごらん夜の星を松崎しげる松崎しげる永六輔いずみたく鈴木豪見上げてごらん夜の星を 小さな星の 小さな光が ささやかな幸せをうたってる  見上げてごらん夜の星を ボクらのように 名もない星が ささやかな幸せを祈ってる  手をつなごうボクと おいかけよう夢を 二人なら 苦しくなんかないさ  見上げてごらん夜の星を 小さな星の 小さな光が ささやかな幸せをうたってる  見上げてごらん夜の星を ボクらのように名もない星が ささやかな幸せを祈ってる
幸福すぎて松尾和子松尾和子山上路夫いずみたくいずみたく空をあおげば 白い雲 なぜか涙は ほほをぬらす この空のもと 愛する人が この空のもと あの人が 住んでいるから 幸せで 幸せにあまえて なけてきたの  海のかおりよ 小波よ なぜか涙が ほほをぬらす この砂の上 愛する人の この砂の上 その名前 書いてみるだけ それだけで 幸せがあふれて なけてきたの  窓にさしこむ 淡い月 なぜか涙が ほほをぬらす この夜の中 愛する人が この夜の中 眠っている そっとお休み つぶやいて 幸せをだきしめ なけてきたの
幸福を胸に松尾和子松尾和子山上路夫いずみたくいずみたく幸せを胸に 幸せを胸に この幸せは あの人が そっとわたしに くれたものよ 幸せを胸に 幸せを胸に 今日も私は 幸せを胸に  幸せを胸に 幸せを胸に この幸せと よろこびを そっとあなたに あげましょうか 幸せを胸に 幸せを胸に 今日も私は 幸せを胸に  幸せを胸に 幸せを胸に 今日も私は 幸せを胸に 幸せを胸に 幸せを胸に
見上げてごらん夜の星を槇原敬之槇原敬之永六輔いずみたく門倉聡見上げてごらん夜の星を 小さな星の 小さな光が ささやかな幸せをうたってる  見上げてごらん夜の星を ボクらのように名もない星が ささやかな幸せを祈ってる  手をつなごう ボクと おいかけよう 夢を 二人なら 苦しくなんかないさ  見上げてごらん夜の星を 小さな星の 小さな光が ささやかな幸せをうたってる  見上げてごらん夜の星を ボクらのように名もない星が ささやかな幸せを祈ってる
手のひらを太陽にBON-BON BLANCOBON-BON BLANCOやなせたかしいずみたく大島こうすけみんなみんな 生きているんだ 友達なんだ  僕らはみんな 生きている 生きているから 歌うんだ 僕らはみんな 生きている 生きているから 悲しいんだ 手のひらを太陽に 透かしてみれば 真っ赤にながれる 僕のちしお ミミズだって オケラだって アメンボだって  みんなみんな 生きているんだ 友達なんだ  僕らはみんな 生きている 生きているから 笑うんだ 僕らはみんな 生きている 生きているから 嬉しいんだ 手のひらを太陽に 透かしてみれば 真っ赤にながれる 僕のちしお トンボだって カエルだって ミツバチだって みんなみんな 生きているんだ 友達なんだ  手のひらを太陽に 透かしてみれば 真っ赤にながれる 僕のちしお スズメだって イナゴだって カゲロウだって  みんなみんな 生きているんだ 友達なんだ
怪傑アンパンマンボニージャックスボニージャックスやなせたかしいずみたく猪股義周しらないひとはしらないが しってるひとならしっている はためくマントはこげ茶色 はらぺこのひとを救うため 正義のために今日もゆく  アンパンマン アンパンマン やきたてのほかほか アンパンマン アンパンマン うまいぞアンパンマン  この世でなにがしあわせか なにを求めて生きるのか アンコの頭じゃわからない ただひもじさがゆるせない おいしさだけが生きがいさ  アンパンマン アンパンマン やきたてのほかほか アンパンマン アンパンマン うまいぞアンパンマン  しらないひとよなぜ泣くか 君の心がうえるのか あふれる涙をふきなさい ぼくのいのちがおわるとき ちがういのちがまた生きる  アンパンマン アンパンマン やきたてのほかほか アンパンマン アンパンマン うまいぞアンパンマン
ケロヨンソングボニージャックスボニージャックス藤城清治いずみたくうれしいときは ケロヨン かなしいときは ケロヨン たのしいときも ケロヨン さびしいときも ケロヨン パパにもママにも いえないことを ケロちゃんになら おはなしできる こころのおともだち みんなのケロちゃん
手のひらを太陽にボニージャックスボニージャックスやなせたかしいずみたくぼくらは みんな 生きている 生きているから 歌うんだ ぼくらは みんな 生きている 生きているから かなしいんだ 手のひらを太陽に すかしてみれば まっかに流れる ぼくの血しお みみずだって おけらだって あめんぼうだって みんなみんな 生きているんだ ともだちなんだ  ぼくらは みんな 生きている 生きているから 笑うんだ ぼくらは みんな 生きている 生きているから うれしいんだ 手のひらを太陽に すかしてみれば まっかに流れる ぼくの血しお とんぼだって かえるだって みつばちだって みんなみんな 生きているんだ ともだちなんだ  手のひらを太陽に すかしてみれば まっかに流れる ぼくの血しお みみずだって おけらだって あめんぼうだって みんなみんな 生きているんだ ともだちなんだ
太陽がくれた季節本田路津子本田路津子山川啓介いずみたく馬飼野俊一君は何を今 見つめているの 若い悲しみに 濡れた眸で 逃げてゆく白い鳩 それとも愛 君も今日からは ぼくらの仲間 とびだそう 青空の下へ  君は何を今 待ちつづけるの 街の片すみで ひざをかかえて とどかないあの手紙 別れた夢 君も今日からは ぼくらの仲間 とび込もう 青春の海へ  青春は 太陽がくれた季節 君も今日からは ぼくらの仲間 燃やそうよ 二度とない日々を
見上げてごらん夜の星を本田美奈子.本田美奈子.永六輔いずみたく井上鑑見上げてごらん 夜の星を 小さな星の 小さな光りが ささやかな幸せを うたってる  見上げてごらん 夜の星を ぼくらのように 名もない星が ささやかな幸せを 祈ってる  手をつなごう ぼくと 追いかけよう 夢を 二人なら 苦しくなんかないさ  見上げてごらん 夜の星を 小さな星の 小さな光りが ささやかな幸せを うたってる  見上げてごらん 夜の星を ボクらのように 名もない星が ささやかな幸せを 祈ってる
ハローララベル堀江美都子・コロムビアゆりかご会堀江美都子・コロムビアゆりかご会伊藤アキラいずみたくハロー!ララベル どこへゆくの ハロー!ララベル だれにあうの きょうもほほえんで たのしそうね ハロー!ララベル ちょっとまってね おはなししたいの あなたと 魔法のひみつを ききたかったの おしえて おしえて 不思議な呪文を おしえて おしえて ララベル ララベル  オゥノー!ララベル そうじゃないの オゥイエス!ララベル それでいいの ひとの世の中は ふくざつなのね オゥイエス!ララベル そうよ いいのよ 魔法の国とは ちがうわ なきたくなっても がまんしてね わらって わらって あなたはともだち わらって わらって ララベル ララベル  グッバイ!ララベル それじゃまたね グッバイ!ララベル あしたまたね もっとおはなしを していたいけど グッバイ!ララベル ちょっとおわかれ さよならするのは つらいわ 夢であいましょ 星のベッドで いつでも いつでも わたしのこころに いつでも いつでも ララベル ララベル
魔法少女ララベル堀江美都子・コロムビアゆりかご会堀江美都子・コロムビアゆりかご会伊藤アキラいずみたくわたし 魔法をしってるの だけど ないしょにしてね イザという時 つかうから それまでだれにも いわないでね ベラルル ベラルル ベララルラ バトンをひとふり あら不思議 ベラルル ベラルル ベララルラ この世は魔法が ものをいう やるわよ やるわよ  たとえ 魔法をしってても やたら つかっちゃダメよ それにわたしは ちいさいから まだまだいろいろ しらないのよ ベラルル ベラルル ベララルラ バトンはからぶり あらダメね ベラルル ベラルル ベララルラ 失敗したって なんどでも やるわよ やるわよ  みんな おどろくおくの手は すぐに みせてはダメよ じっとだいじに がまんして さいごのさいごに だすものよ ベラルル ベラルル ベララルラ やらなきゃならない その時は ベラルル ベラルル ベララルラ わたしの魔法が ものをいう やるわよ やるわよ
あなたへ堀江美都子堀江美都子武鹿悦子いずみたく風の吹く夜は 爪をかんで こどものように 眠るのでしょう… あなた じぶんがどこから来たかも知らずに 帰る日のこと想うでしょう あなたの背なかの淋しいわけが ふっと わかった 風のふく夜 あなたの背なかの淋しいわけが ふっと わかった 風のふく夜  風のふく夜は 星の影に おびえて夢も とぎれるでしょう…あなた きれいな髪の毛 両手ですくって 愛のゆくえを想うでしょう あなたのうなじに やさしいキスを そっと あげたい 風のふく夜 あなたのうなじに やさしいキスを そっと あげたい 風のふく夜
心のうた堀江美都子堀江美都子三条たかしいずみたくうたは私の 友達だから 苦しい時も 私の味方 たった一人で 淋しいけれど 心のうたを みんなのうたに みんなのうたが 町いっぱいに いつか広がる 明日を信じよう  うたはあなたの 友達だから 悲しい時も あなたの味方 私とあなたが 手を取り合って 希望のうたを みんなのうたに みんなのうたが 空いっぱいに いつか広がる 明日を信じよう いつか広がる 明日を信じよう
咲花小学校スクールソング堀江美都子堀江美都子伊藤アキラいずみたくあなたがみつけた 花びらは どんな人に にあうでしょう しょんぼり泣いてる あの子にあげたら きっと 笑ってくれるでしょう みんなで花を みんなに花を 咲花 咲花 咲花小学校  あなたがなくした 花びらは どんな風に のるのでしょう 遠くであなたを 見ていたあの子が きっと ひろってくれるでしょう 小さな花を 大きな花に 咲花 咲花 咲花小学校  あなたの心の 花の種 どんな時に 咲くのでしょう 知らない誰かと  友だちになれた きっと その時咲くのでしょう みんなで花を みんなに花を 咲花 咲花 咲花小学校
さすらいの太陽堀江美都子堀江美都子山上路夫いずみたく誰かに踏まれた 野の草も いつか空をふり仰ぐ 涙でなにも 見えないときにも 私達は生きているのよ  さすらいながら 傷つきながら 明日の太陽を さがしているの 風吹く荒野に 花が咲く それが花の命だから  悲しみだけが 続くときにも 私達は生きているのよ  さすらいながら 傷つきながら 明日の太陽を さがしているの 幸福のうた 遠いときにも 私達は生きているのよ  さすらいながら 傷つきながら 明日の太陽を さがしているの
太陽がくれた季節ベイビーブーベイビーブー山川啓介いずみたく君は何を今 見つめているの 若い悲しみに 濡れた眸で 逃げてゆく白い鳩 それとも愛 君も今日からは ぼくらの仲間 とびだそう 青空の下へ  君は何を今 待ちつづけるの 街の片すみで ひざをかかえて とどかないあの手紙 別れた夢 君も今日からは ぼくらの仲間 とび込もう 青春の海へ  青春は 太陽がくれた季節 君も今日からは ぼくらの仲間 燃やそうよ 二度とない日々を 燃やそうよ 二度とない日々を
ふれあいベイビーブーベイビーブー山川啓介いずみたく悲しみに 出会うたび あの人を 思い出す こんな時 そばにいて 肩を抱いて ほしいと なぐさめも 涙もいらないさ ぬくもりが ほしいだけ ひとはみな 一人では 生きてゆけない ものだから  空(むな)しさに 悩む日は あの人を 誘いたい ひと言も 語らずに おなじ歌 歌おうと 何気ない 心のふれあいが 幸せを 連れてくる ひとはみな 一人では 生きてゆけない ものだから  何気ない 心のふれあいが 幸せを 連れてくる ひとはみな 一人では 生きてゆけない ものだから 生きてゆけない ものだから
見上げてごらん夜の星をPUSHIMPUSHIM永六輔いずみたく見上げてごらん夜の星を 小さな星の 小さな光が ささやかな幸せをうたってる 見上げてごらん夜の星を ボクらのように名もない星が ささやかな幸せを祈ってる  手をつなごうボクと おいかけよう夢を 二人なら 苦しくなんかないさ  見上げてごらん夜の星を 小さな星の 小さな光が ささやかな幸せをうたってる 見上げてごらん夜の星を ボクらのように名もない星が ささやかな幸せを祈ってる  手をつなごうボクと おいかけよう夢を 二人なら 苦しくなんかないさ
殺し文句フランク永井フランク永井山上路夫いずみたくいずみたくお酒を飲みに行きたいネ ウッフフ ステキな酒場(バー)があるんだよ イヤ バカだな君と行くんだよ ソオー きれいな人などいやしない 君の唇可愛いよ くちづけしたいよ こっちにおいで なぜダメなのさ ダメなのさ 二人だけの夜じゃないか  二人で旅に行きたいネ ウッフフ 静かなホテルを知ってるよ イヤ バカだな君と行くんだよ ソオー とってもステキなところだぜ 君の小ちゃなその肩を 抱きしめたいんだ まぶたをお閉じ なぜダメなのさ ダメなのさ 二人だけの夜じゃないか  今夜の君はとってもきれいだな もうぜったい 君ははなさないよ  君が好きだよ 可愛いよ 何にも云わず まぶたをお閉じ なぜダメなのさ ダメなのさ 二人だけの夜じゃないか
見上げてごらん夜の星をフランク永井フランク永井永六輔いずみたく福井利雄見上げてごらん 夜の星を 小さな星の 小さな光が ささやかな幸せをうたってる 見上げてごらん夜の星を ボクらのように名もない星が ささやかな幸せを祈ってる  手をつなごうボクと おいかけよう夢を 二人なら 苦しくなんかないさ  見上げてごらん夜の星を 小さな星の 小さな光が ささやかな幸せをうたってる 見上げてごらん夜の星を ボクらのように名もない星が ささやかな幸せを祈ってる
フランク永井フランク永井山上路夫いずみたくいずみたく夜が夜が呼んでいる 夜がふたりを呼んでいる 濡れた舗道きらめく灯り ふるいつきたい夜なんだ 飛ばして行こうぜあの街へ  夜が夜が呼んでいる 夜がふたりを呼んでいる むせる甘さしびれる香り たまらないよな夜なんだ おまえを抱きしめ霧の中  夜が夜が呼んでいる 夜がふたりを呼んでいる 熱い吐息もだえる心 なにも言えない夜なんだ おぼれてしまおう二人して
貴様と俺GOLD LYLIC布施明GOLD LYLIC布施明岩谷時子いずみたく空に燃えてる でっかい太陽 腕にかかえた 貴様と俺だ バネもきいてら 血もわくさ エイコラ GO! GO! やっつけろ 年がら年中 傷だらけ 泥んこ苦行は なんのため 勝って帰らにゃ 男じゃない  地球踏みぬく 足ふんばった 組んだスクラム 貴様と俺だ 恋をする気も 意地もある エイコラ GO! GO! やっつけろ 年がら年中 傷だらけ 泥んこ苦行は なんのため 勝って帰らにゃ男じゃない  エイコラ GO! GO! ぶっつぶせ 年がら年中 泣かされた 泥んこ苦行は なんのため 勝って帰らにゃ 男じゃない
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
これが青春だGOLD LYLIC布施明GOLD LYLIC布施明岩谷時子いずみたく大きな空に 梯子をかけて 真っ赤な太陽 両手で掴もう 誇り一つを 胸にかかげて 怖れ知らない これが若さだ そうとも これが青春だ  嵐のなかも 君のためなら 七つの海を 泳いでいこう 誇り一つを 胸にかかげて 夢に飛び込む これが若さだ そうとも これが青春だ  腹が立ったら 喧嘩もしよう 悲しいときは 涙流そう 誇り一つを 胸にかかげて いつも裸の これが若さだ そうとも これが青春だ そうとも これが青春だ
青春のマーチ布施明布施明岩谷時子いずみたくがっちり行こうぜ! 馬力で行こうぜ! 追いぬけそこだ ウォー ウォー ウォー かぶりつけ!! 可愛い彼女が 今日も 空とぶキックを 待ってるぜ ガッチリ行こうぜ! 馬力で行こうぜ! 負けるな街の海で 夕陽が泣くぜ  がっちり行こうぜ! 馬力で行こうぜ! 追いぬけそこだ ウォー ウォー ウォー かぶりつけ!! すてきな彼女が 今日も おまえのタックルを 待ってるぜ ガッチリ行こうぜ! 馬力で行こうぜ! 負けるな街の海で 夕陽が泣くぜ
でっかい青春布施明布施明岩谷時子いずみたくきらめく生命を いつでも歌おう あの娘と 胸の灯をわけよう 太陽ほほえむ はるかな地平へ 若い祈りを ささげよう ぼくの両手の でっかい青春 夢にあふれる でっかい青春  青空広場を みんなで走ろう あの娘のために 駈け出そう 愛して恋して 燃えればただよう むなしさこそは 青春さ ぼくの両手の でっかい青春 夢にあふれる でっかい青春  太陽ほほえむ はるかな地平へ 若い祈りを ささげよう ぼくの両手の でっかい青春 夢にあふれる でっかい青春
若い明日布施明布施明岩谷時子いずみたく若い日の若い夢 青空に描(えが)いて この胸に 満たされた力を信じよう 新しい明日(あした)は 僕たちの手で作るのさ さわやかな白い雲 ひとみにうつして くちびるに 明るい歌 歌ってゆこうよ  若い日の若い夢 青空に描いて この胸に 満たされた力を信じよう 新しい明日は 僕たちの手で作るのさ さわやかな白い雲 ひとみにうつして くちびるに 明るい歌 歌ってゆこうよ
太陽がくれた季節富士美高校サッカー部富士美高校サッカー部山川啓介いずみたくRegaSound君は何を今 見つめているの 若い悲しみに 濡れたひとみで 逃げてゆく白い鳩 それとも愛 君も今日からは 僕らの仲間 飛びだそう 青空の下へ  君は何を今 待ちつづけるの 街の片すみで ひざをかかえて とどかないあの手紙 別れた夢 君も今日からは 僕らの仲間 とび込もう 青春の海へ  青春は 太陽がくれた季節 君も今日からは 僕らの仲間 燃やそうよ 二度とない日々を  君は何を今 見つめているの 若い悲しみに 濡れたひとみで 逃げてゆく白い鳩 それとも愛 君も今日からは 僕らの仲間 飛びだそう 青空の下へ  君は何を今 待ちつづけるの 街の片すみで ひざをかかえて とどかないあの手紙 別れた夢 君も今日からは 僕らの仲間 とび込もう 青春の海へ  青春は 太陽がくれた季節 君も今日からは 僕らの仲間 燃やそうよ 二度とない日々を 燃やそうよ 二度とない日々を
独立サラリーマン藤田功藤田功山上路夫いずみたくいずみたく「お早よう!」 だれより大きなぼくの声 夢を持って いるからさ 希望を持って いるからさ メソメソするな しおれちゃだめだ 明日に向かって前進しよう ぼくは独立サラリーマン ぼくは独立サラリーマン  「お早よう!」 だれよりはずんだぼくの声 今日は君に 会えるから やさしい君に 会えるから ソワソワするな 仕事だ仕事 明日に向って前進しよう ぼくは独立サラリーマン ぼくは独立サラリーマン  「お早よう!」 茶の間に明るいぼくの声 いつも夢が あるからさ 我が家に夢があるからさ ドンドン行こう しりごみするな 明日に向って前進しよう ぼくは独立サラリーマン ぼくは独立サラリーマン
見上げてごらん夜の星を藤あや子藤あや子永六輔いずみたく小倉良見上げてごらん夜の星を 小さな星の 小さな光が ささやかな幸せをうたってる  見上げてごらん夜の星を ボクらのように名もない星が ささやかな幸せを祈ってる  手をつなごうボクと おいかけよう夢を 二人なら 苦しくなんかないさ  見上げてごらん夜の星を 小さな星の 小さな光が ささやかな幸せをうたってる  見上げてごらん夜の星を 小さな星の 小さな光が ささやかな幸せをうたってる
見上げてごらん夜の星をフォーリーブスフォーリーブス永六輔いずみたく見上げてごらん夜の星を 小さな星の 小さな光りが ささやかな しあわせを歌ってる  見上げてごらん夜の星を ぼくらのように 名もない星が ささやかな しあわせを祈ってる  手をつなごう 僕と 追いかけよう 夢を 二人なら 苦しくなんかないさ  見上げてごらん夜の星を 小さな星の 小さな光が ささやかな しあわせを歌ってる  見上げてごらん夜の星を ぼくらのように 名もない星が ささやかな しあわせを祈ってる
希望フォー・セインツフォー・セインツ藤田敏雄いずみたく渋谷毅希望という名の あなたをたずねて 遠い国へと また汽車に乗る あなたは昔の 私の思い出 ふるさとの夢 はじめての恋 けれど私が おとなになった日に だまってどこかへ 立ち去ったあなた いつかあなたに またあうまでは 私の旅は 終りのない旅  希望という名の あなたをたずねて 今日もあてなく また汽車に乗る あれから私は ただひとりきり あしたはどんな 町につくやら あなたのうわさも 時折り聞くけど 見知らぬ誰かに すれ違うだけ いつもあなたの 名を呼びながら 私の旅は 返事のない旅  希望という名の あなたをたずねて 涙ぐみつつ また汽車に乗る なぜ今私は 生きているのか その時歌が ひくく聞こえる なつかしい歌が あなたのあの歌 希望という名の マーチが響く そうよあなたに また逢うために 私の旅は 今またはじまる
太陽おどり ~新八王子音頭~GOLD LYLICFUNKY MONKEY BABYSGOLD LYLICFUNKY MONKEY BABYS井田誠一いずみたく東西南北 月から星からやって来る 逢いたい見たい住みたいと キンラキラキラキラキラ みどりがいっぱいあるところ 美人がいっぱいいるところ ハア 太陽の街八王子 ハッパキラキラキラキラ ハア キンラキラキラキラキラ  はだかでぶつかれ 若さでぶつかれどんと行け 振り返らずに止まらずに キンラキラキラキラキラ 足音百万空高く あしたをみつめて大行進 ハア 太陽の街八王子 ハッパキラキラキラキラ ハア キンラキラキラキラキラ  あの娘とあいつが 高尾の山からおりて来た 平和の花を胸につけ キンラキラキラキラキラ やさしい瞳と情熱で 世界へ扉を開く朝 ハア 太陽の街八王子 ハッパキラキラキラキラ ハア キンラキラキラキラキラ
おかあさんのうたザ・ピーナッツザ・ピーナッツサトウハチローいずみたくお昼のかあさん なぜ落ち着かぬ どこかの井戸水を 飲みゃせぬだろか くねくね小路に 入りはせぬか 知らない町まで 行きゃせぬだろか 迷子でしくしく べそかきゃせぬか  日暮れのかあさん なになにしてる うら木戸あけたり 押したり出たり かすかな人影 すかして見たり 泥棒やんまに おじぎをしたり こうもり 羽虫に 頼んでみたり  夜中のかあさん なに続けてる お熱はないかと ひたいをおさえ あんよの裏にも 手のひらあてた 添い寝の時には 右手のうちわ 寝息をたてても 動きはやめぬ お母さん お母さん
女ひとりザ・ピーナッツザ・ピーナッツ永六輔いずみたく京都 大原 三千院 恋に疲れた 女がひとり 結城に塩瀬の 素描の帯が 池の水面に ゆれていた 京都 大原 三千院 恋に疲れた 女がひとり  京都 嵐山 大覚寺 恋に疲れた 女がひとり 塩沢がすりに 名古屋帯 耳をすませば 滝の音 京都 嵐山 大覚寺 恋に疲れた 女がひとり
かえしておくれ今すぐにザ・ピーナッツザ・ピーナッツ藤田敏雄いずみたく教えておくれ 今すぐに 教えておくれ私に どこにいるか 何をしてるか あのこのうわさ教えておくれ  答えておくれ今すぐに 答えておくれ誰かに どこへつれさり 何をしたのか あの子のことを答えておくれ  聞かせておくれ今すぐに 聞かせておくれみんなに 無事にいると元気でいると あの子の声を聞かせておくれ  見つめておくれ今すぐに 見つめておくれやさしく 小さな瞳に涙をためた あの子の顔を見つめておくれ  話しておくれ今すぐに 話しておくれほゝえんで 坊やお家へさあ帰ろうと あの子の耳に話しておくれ  歩いておくれ今すぐに 歩いておくれ顔をあげ 今日も祈る母のところへ あの子と二人歩いておくれ  かえしておくれ今すぐに かえしておくれ今すぐに 君も君も人の子ならば あの子の生命かえしておくれ  君も君も人の子ならば あの子の生命かえしておくれ かえしておくれ かえしておくれ
青空にとび出せピンキーとキラーズピンキーとキラーズ岩谷時子いずみたくパパパヤ パパヤ パパパヤ パパヤ パパパヤ パパヤ パパパヤ パパヤ ほほえみの国は どこにあるの のぞみと夢 愛となぐさめ溢れてる ほほえみの国を 買いに行こう  おいでみんなそろったら とび出そう パパパヤ パパヤ パパパヤ パパヤ パパパヤ 青空へとび出そう  美しい国で 逢ってみたい 頬にキッス あなたと私よく似合う 美しい国を 買いに行こう  おいでみんなそろったら とび出そう パパパヤ パパヤ パパパヤ パパヤ パパパヤ 青空へとび出そう  幸せの国を さがしに行こう 小鳥の朝 星のかがやく夜がある 幸せの国を 買いに行こう  おいでみんなそろったら とび出そう パパパヤ パパヤ パパパヤ パパヤ パパパヤ 青空へとび出そう
あそぼうよピンキーとキラーズピンキーとキラーズ岩谷時子いずみたく昨日となりへ越してきた ソバカスお兄ちゃん おんなじ学校へくるんでしょ あたしと遊ぼうよ レコードかけてお話ししましょう ダンスをしましょうか 教えてあげるね先生のあだ名 あたしと遊ぼうよ ひとりでいまごろなにしているかと 垣根をのぞいたら ふたりの黒い目がバッタリあって アーはずかしかった  昨日となりへ越してきた 気になるお兄ちゃん 名前はなんていうんだろ あたしと遊ぼうよ 公園の中をお散歩しましょう ブランコに乗りましょか 教えてあげるね秘密の近道 あたしと遊ぼうよ 夕暮、誰かがハモニカ吹くから お兄ちゃんと知らずに 歌いだしちゃったの大きな声で アーはずかしかった  アーはずかしかった
オレと彼女ピンキーとキラーズピンキーとキラーズ山上路夫いずみたくオレと彼女は 仲がいい だれかがうわさ たてている 愛する心が もえるから 瞳のひかりで すぐわかる オレと彼女は 愛してる 叫びたいほど 愛してる  オレと彼女は 恋をする 逢えば逢うたび 恋をする オレと彼女は 恋をする 逢えば逢うたび 恋をする もとめる心が ふれ合って 太陽みたいな 恋をした オレと彼女は 愛してる 叫びたいほど 愛してる
かぜの季節ピンキーとキラーズピンキーとキラーズ岩谷時子いずみたくいずみたくいじわるね黙(だま)って むこうにいてよ 恋するふたりが ふるえているのに いじわるね あたしの気も知らないで また来る また来る いたずらなそよ風よ  大好きよ 大好きよ 大好きよ じゃましても 愛しちゃう 愛しちゃう 愛しちゃうふたり  いじわるね遠くで かくれていてよ はじめてふたりが 口づけするのに いじわるね あたしのバラ色の耳を くすぐる くすぐる いたずらなそよ風よ  みつめ合う みつめ合う みつめ合う わたしたち 恋してる 恋してる 恋してるふたり
恋の季節PLATINA LYLICピンキーとキラーズPLATINA LYLICピンキーとキラーズ岩谷時子いずみたくいずみたく忘れられないの あの人が好きよ 青いシャツ着てさ 海を見てたわ 私ははだしで 小さな貝の舟 浮かべて泣いたの わけもないのに 恋は 私の恋は 空を染めて 燃えたよ 死ぬまで私を ひとりにしないと あの人が云った 恋の季節よ ルルル…  恋は 私の恋は 空を染めて 燃えたよ 夜明けのコーヒー ふたりで飲もうと あの人が云った 恋の季節よ  恋は 私の恋は 空を染めて 燃えたよ 夜明けのコーヒー ふたりで飲もうと あの人が云った 恋の季節よ 恋の季節よ 恋の季節よ
12の誕生日ピンキーとキラーズピンキーとキラーズ武藤たづるいずみたく渋谷毅一月生まれの友達に 贈ってあげたいものがある 遠い国の雪山の あわいいのちの雪の花  二月生まれの友達と 数えてみたいものがある 凍った空の星の数 冷たい銀の冬の星  三月生まれの友達と 話してみたいことがある 緑の光の花園で 愛することのよろこびを  四月生まれの友達と さがしてみたいものがある ちいさなちいさなしあわせ つゆにぬれた四ッの葉  五月生まれの友達と 歩いてみたいみちがある 青い霧のかよう道 忘れた昔の時の道  六月生まれの友達に 編んでみたいものがある 空からおちる白い糸 るんるん光る雨の糸  七月生まれの友達と 遊んでみたいとこがある 遠い遠い空の海 流れて消える白い雲  八月生まれの友達に 飲ませてあげたいものがある オレンジ色の太陽を 浮かべたあかい飲みものを  九月生まれの友達と かけていきたいとこがある 月のかゝった青い夜 白い小馬の背にのって  十月生まれの友達と みつめていたいものがある 七つの色の夕やけを 海にとけてく夕やけを  十一月生まれの友達と 歌ってみたい歌がある 秋の枯葉の鎮魂歌(レクイエム) 悲しく光る鎮魂歌  十二月生まれの友達に 教えておきたいことがある 人は冬の旅にでる 白い荒野(あれの)をどこまでも  白い荒野(あれの)をどこまでも
世界は二人のためにピンキーとキラーズピンキーとキラーズ山上路夫いずみたく森岡賢一郎愛 あなたと二人 花 あなたと二人 恋 あなたと二人 夢 あなたと二人 二人のため 世界はあるの 二人のため 世界はあるの  空 あなたとあおぐ 道 あなたと歩く 海 あなたと見つめ 丘 あなたとのぼる 二人のため 世界はあるの 二人のため 世界はあるの  なぜ あなたといるの いつ あなたと会うの どこ あなたと行くの いま あなたと私 二人のため 世界はあるの 二人のため 世界はあるの
つめたい雨ピンキーとキラーズピンキーとキラーズ岩谷時子いずみたくいずみたく愛しても愛しても むくいられない私 信じても信じても だまされる私 ぎんいろの雨は つめたくわびしく しめやかに夜の 嘆きをうたう ひとつぶ ふたつぶ 涙のパールを ひろってつないで 耳にかざって 寝よう ルルル‥‥ ルルル‥‥  恋しても恋しても 捨てられる私 待ってても待ってても 忘れられる私 ぎんいろの雨は 烈しく悲しく 闇空を落ちて 私をたたく あの人 この人 思い出のカードを 重ねてくずして ひとりで 遊ぼう ラララ‥‥ ラララ‥‥  あの人 この人 思い出のカードを 重ねてくずして ひとりで 遊ぼう ルルル‥‥ ルルル‥‥
土曜日はいちばんピンキーとキラーズピンキーとキラーズ岩谷時子いずみたく土曜日は土曜日は いちばん あの人と遊びにも 行けるわ 今夜だけ二人(ふたり)とも 大人(おとな)で 灯(ともしび)にさそわれて 踊るの 帰りの時間も 気にしないで 踊ろう踊ろう 明日は日曜 あの人に少しだけ お酒を 飲まされて 幸せな土曜日  土曜日は土曜日は いちばん あの人と旅にでも 行けるわ おやすみのくちづけの かわりに おはようのくちづけを するのよ 時計の音にも おびえないで 遊ぼう遊ぼう 明日は日曜 あの人と帰り道 忘れて おそくなる すばらしい土曜日  帰りの時間も 気にしないで 踊ろう踊ろう 明日は日曜 あの人に少しだけ お酒を 飲まされて 幸せな土曜日 あの人に少しだけ お酒を 飲まされて 幸せな土曜日 飲まされて 幸せな土曜日
七色のしあわせピンキーとキラーズピンキーとキラーズ岩谷時子いずみたくいずみたく七色のしあわせ 虹の色に やさしくつつまれた 私の恋 ふたりがゆく 道はみどり 想いはただ あの人に 日昏(ひぐ)れの情熱は オレンジ色 止まり木にはいつも 青い鳥  七色のしあわせ 虹の色に かげろうもえている 私の恋 むらさきの夢 ほのおの赤 あふれる愛は あの人に 街角に レモンの 月が出て ブルーがよく似合う 恋人なの  むらさきの夢 ほのおの赤 あふれる愛は あの人に 街角に レモンの 月が出て ブルーがよく似合う 恋人なの
涙の季節GOLD LYLICピンキーとキラーズGOLD LYLICピンキーとキラーズ岩谷時子いずみたくいずみたくあなたが耳もとで ささやいた夜明けは ふたりが結ばれた 美しい夜明けよ ひとすじこぼれる このほほの涙に あなたも濡れていた なつかしい夜明けよ 忘れないわ あのひととき 私は今 あなたのもの  あなたが耳もとで ささやいた夜明けは 昨日の私が 消えてゆく夜明けよ やさしいその胸に 生命もあずけて あなたに愛され 満たされた夜明けよ 忘れないわ あのひととき 私は今 あなたのもの  忘れないわ あのひととき 私は今 あなたのもの
ファンキー・エンジェルピンキーとキラーズピンキーとキラーズ尾中美千絵いずみたくいずみたくファンキー・エンジェル…… 女のこころに しのんで来るのよ 星さえない夜 私の天使 うれしい言葉を さらりと言うのよ いけない人なの 私の天使 淋しげな人だから 肩にもたれて うつり気な人だから 手を離せない ファンキー・エンジェル・アイラヴユー ファンキー・エンジェル・アイラヴユー ファンキー・エンジェル あなたが あなたが命 ファンキー・エンジェル  女の涙を 誘いに来るのよ ため息ふる夜 私の天使 くちびるひとつで 幸せくれるわ すべてをささげた 私の天使  淋しげな人だから 肩にもたれて うつり気な人だから 手を離せない ファンキー・エンジェル・アイラヴユー ファンキー・エンジェル・アイラヴユー ファンキー・エンジェル あなたが あなたが命 ファンキー・エンジェル
星空のロマンスピンキーとキラーズピンキーとキラーズ岩谷時子いずみたくいずみたく星空に恋しよう 愛しあう人はとおく ひとすじの光(ひか)りだけ 恋の歌うたいにくる  星がいつも来ては帰る 夜の空に恋しよう 私だけにくれた愛の便(たよ)り 抱いて逢いに行こう  星空に恋しよう あこがれは時のかなた とこしえにつづく恋 いつの日か夢はとどく  星がいつも来ては帰る 夜の空に恋しよう 私だけにくれた愛の便(たよ)り 抱いて逢いに行こう  星がいつも来ては帰る 夜の空に恋しよう 私だけにくれた愛の便(たよ)り 抱いて逢いに行こう
ゆびきりげんまんピンキーとキラーズピンキーとキラーズ横田弘行いずみたくいずみたく洗濯ばさみとげんまん 買いものかごとげんまん すてきな明日とげんまん ラララ ゆびきりげんまんだ 幸福は 待っちゃだめさ 自分で作るんだ 夢をいっぱい育てよう みんなで ゆびきりげんまん みんなで ゆびきりげんまん  目ざまし時計とげんまん 満員電車とげんまん 丸い地球とげんまん ラララ ゆびきりげんまんだ 幸福は 待っちゃだめさ 自分で作るんだ 夢をいっぱい育てよう みんなで ゆびきりげんまん みんなで ゆびきりげんまん 鉛筆けずりとげんまん ジャングルジムとげんまん でっかい宇宙とげんまん ラララ ゆびきりげんまんだ 幸福は 待っちゃだめさ 自分で作るんだ 夢をいっぱい育てよう みんなで ゆびきりげんまん みんなで ゆびきりげんまん
夜明けの歌ピンキーとキラーズピンキーとキラーズ岩谷時子いずみたくいずみたく夜明けのうたよ 私の心のきのうの悲しみ 流しておくれ 夜明けのうたよ 私の心に若い力を 満たしておくれ  夜明けのうたよ 私の心のあふれる想いを わかっておくれ 夜明けのうたよ 私の心に大きな望みを 抱かせておくれ  夜明けのうたよ 私の心に思い出させる ふるさとのうた
太陽がくれた季節ビリケンビリケン山川啓介・ラップ詞:ビリケンいずみたく長江徹とびだそう 青空の下へ  君は何を今 見つめているの 若い悲しみに 濡れた瞳で 逃げてゆく白い鳩 それとも愛 君も今日からは ぼくらの仲間 とびだそう 青空の下へ  強く 清く 思える記憶 絆 傷に 気付き行く 同情 愛情 素直な感情 元気 勇気 武器にして  君は何を今 待ちつづけるの 街の片すみで ひざをかかえて とどかないあの手紙 別れた夢 君も今日からは ぼくらの仲間 とび込もう 青春の海へ  遥か遠く散らばり しなやかな風になる 吹き渡り過ぎてゆく 僕らのこの声 チカラ抜いて1から まだ見ぬ遠い未来 歌おうよ また会おうよ 日はまた昇り繰り返す  青春は太陽がくれた季節 君も今日からは ぼくらの仲間 燃やそうよ 二度とない日々を 燃やそうよ 二度とない日々を  タフな気持ちで飛び出して 二度とない日々を燃やそう  なごり 迷い 拭いながら 大地 愛し 再起したいし 弱音 言わねえ タフな気持ち 笑顔 願おう 飛び出そう
ふれあいビリケンビリケン山川啓介・ラップ詞:ビリケンいずみたく長江徹悲しみに 出会うたび あの人を 思い出す こんな時 そばにいて 肩を抱いて ほしいと なぐさめも 涙もいらないさ ぬくもりが ほしいだけ ひとはみな 一人では 生きてゆけない ものだから  空しさに 悩む日は あの人を 誘いたい ひと言も 語らずに おなじ歌 歌おうと 何気ない 心のふれあいが 幸せを 連れてくる ひとはみな 一人では 生きてゆけない ものだから  誰かに傷つけられたり 誰かを傷つけたり 心に降る雨にそっと傘さす いつか誰かに僕らも  何気ない 心のふれあいが 幸せを 連れてくる ひとはみな 一人では 生きてゆけない ものだから 生きてゆけない ものだから
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
失われた月光弘田三枝子弘田三枝子岩谷時子いずみたく渋谷毅月の光よ 今宵レモンの海に 恋しい面影 うかべて見せておくれ もう二度と逢えない あの人のもとに 燃えのこる私の かなしみ伝えて 月の光よ その清らかな海で おんなの涙 洗ってよお願い  月の光よ つめたく蒼い海に 男の愛よ 映して見せておくれ あの夜更け千切れた 思い出とともに 残された私の せつなさ伝えて 月の光よ その手鏡の海に ふたりの姿 ならべてよお願い
バラの革命弘田三枝子弘田三枝子島村葉二いずみたくやがて私は 傷ついて 流れた血の中で 死ぬかしら あなたを愛した その日から 炎の日々が 始まった バラの革命 私の胸に 輝く命の 花開く今  バラの花びら 敷きつめて 白い身体を 抱きしめて 朝にくずれる 砂ならば 明日は 虹をさがすだけ バラの革命 私の胸に いろあせた 昨日をすててゆく今  バラの革命 私の胸に いろあせた 昨日をすててゆく今 いろあせた 昨日をすててゆく今 いろあせた 昨日をすててゆく今
ゲゲゲの鬼太郎氷川きよし氷川きよし水木しげるいずみたく田中公平ゲッゲッ ゲゲゲのゲー 朝は寝床で グーグーグー たのしいな たのしいな おばけにゃ 学校もしけんも なんにもない ゲッゲッ ゲゲゲのゲー みんなで歌おう ゲゲゲのゲー  ゲッゲッ ゲゲゲのゲー 昼はのんびり お散歩だ たのしいな たのしいな おばけにゃ 会社も仕事も なんにもない ゲッゲッ ゲゲゲのゲー みんなで歌おう ゲゲゲのゲー  ゲッゲッ ゲゲゲのゲー 夜は墓場で 運動会 たのしいな たのしいな おばけは 死なない 病気も なんにもない ゲッゲッ ゲゲゲのゲー みんなで歌おう ゲゲゲのゲー
見上げてごらん夜の星を氷川きよし氷川きよし永六輔いずみたく見上げてごらん 夜の星を 小さな星の 小さな光が ささやかな幸せを うたってる  見上げてごらん 夜の星を ボクらのように 名もない星が ささやかな幸せを 祈ってる  手をつなご ボクと おいかけよう 夢を 二人なら 苦しくなんかないさ  見上げてごらん 夜の星を 小さな星の 小さな光が ささやかな幸せを うたってる  見上げてごらん 夜の星を ボクらのように 名もない星が ささやかな幸せを 祈ってる
見上げてごらん夜の星を伴都美子伴都美子永六輔いずみたく中村康就見上げてごらん夜の星を 小さな星の 小さな光が ささやかな幸せをうたってる  見上げてごらん夜の星を ボクらのように名もない星が ささやかな幸せを祈ってる  手をつなごうボクと おいかけよう夢を 二人なら苦しくなんかないさ  見上げてごらん夜の星を 小さな星の 小さな光が ささやかな幸せをうたってる  見上げてごらん夜の星を ボクらのように名もない星が ささやかな幸せを祈ってる
太陽野郎バニーズバニーズ岩谷時子いずみたくさびしくなると なぜかなつかしい お前は空を降りた 太陽野郎 イエ イエ イエ いつも熱いその胸は イエ イエ イエ 誰のために燃えるのさ 両手に夢と望み ぶらさげて 幸せまいて歩く 太陽野郎  かなしくなると なぜか想い出す お前は愛を運ぶ 太陽野郎 イエ イエ イエ いつも甘いその歌は イエ イエ イエ 誰のために歌うのさ 両手に夢と望み ぶらさげて 幸せまいて歩く 太陽野郎 太陽野郎 太陽野郎 太陽野郎…
瞳とじれば倍賞千恵子倍賞千恵子岩谷時子いずみたくいずみたく瞳とじれば 聞こえる声よ わたしは逢いたい あの人に 夢を見ては 涙ぐむ わたしの恋 だれも知らない  瞳とじれば 浮かぶ笑顔 わたしは恋しい かえらぬパパが 小さくとも この幸福(しあわせ) わたしはパパ お嫁に行くの  瞳とじれば 夕焼け雲よ わたしは行きたい 故郷へ 幼い日の 心のまま 妹たち 浜辺で歌おう  瞳とじれば まぶしい太陽 わたしはたのしい あの日から 初めての 口づけに バラ色の 愛の花が咲く 愛の花が咲く 愛の花が咲く
見上げてごらん夜の星を倍賞千恵子倍賞千恵子永六輔いずみたく小六禮次郎見上げてごらん 夜の星を 小さな星の 小さな光が ささやかな幸せを うたってる  見上げてごらん 夜の星を ボクらのように 名もない星が ささやかな幸せを 祈ってる  手をつなご ボクと おいかけよう 夢を 二人なら 苦しくなんか ないさ  見上げてごらん 夜の星を 小さな星の 小さな光が ささやかな幸せを うたってる  ささやかな幸せを 祈ってる
いくぞ!ばいきんまんPLATINA LYLICばいきんまん(中尾隆聖)PLATINA LYLICばいきんまん(中尾隆聖)やなせたかしいずみたくおれはすてきな ばいきんまん 眼(め)にもみえない早(はや)わざで どんな敵(てき)でもいちころさ 世界(せかい)はやがておれのもの ばいきんまん ばいきんまん バイキンだからキンキラキン ハハハハハ ハヒフヘホ!  おれはすごいぜ ばいきんまん クシャミ ハライタ カゼコンコン ムシバズキズキ 泣(な)かせるぜ そいつはおれのとくいわざ ばいきんまん ばいきんまん バイキンだからキンキラキン ハハハハハ ハヒフヘホ!  おれは強(つよ)いぞ ばいきんまん どんなにえらい王(おう)さまも ばいきんまんに かなわない たちまち地獄(じごく)へさかおとし ばいきんまん ばいきんまん バイキンだからキンキラキン ハハハハハ ハヒフヘホ!
ずっこけ!ばいきんまんばいきんまん(中尾隆聖)ばいきんまん(中尾隆聖)やなせたかしいずみたくなんだ なんだ なんだ なんて 運がわるいんだ 昨夜の夢のせいなのか こうして ああして こうやって たしかにうまくいくはずが さいごにストンとずっこける ああ みじめだな ばいきんまん  なんだ なんだ なんだ どうしておれが負けるんだ おかしなことがあるもんだ どうして どうして どうして たしかにおれが強いのに なぜだかストンとずっこける ああ さびしいな ばいきんまん  なんだ なんだ なんだ なにが おれのじゃまをする 運命線がズレたのか うーん あーん うーん てひどく おれは傷ついた とつぜんストンとずっこける ああ また負けたばいきんまん
希望林部智史林部智史藤田敏雄いずみたく光田健一希望という名の あなたをたずねて 遠い国へと また汽車にのる あなたは昔の 私の思い出 ふるさとの夢 はじめての恋 けれど私が おとなになった日に だまってどこかへ 立ち去ったあなた いつかあなたに また逢うまでは 私の旅は 終りのない旅  希望という名の あなたをたずねて 今日もあてなく また汽車にのる あれから私は ただひとりきり あしたはどんな 町につくやら あなたのうわさも 時折り聞くけど 見知らぬ誰かに すれ違うだけ いつもあなたの 名を呼びながら 私の旅は 返事のない旅  希望という名の あなたをたずねて 寒い夜更けに また汽車にのる 悲しみだけが 私の道づれ となりの席に あなたがいれば 涙ぐむ時 その時聞こえる 希望という名の あなたのあの歌 そうよあなたに また逢うために 私の旅は 今またはじまる
見上げてごらん夜の星を林部智史林部智史永六輔いずみたく安部潤見上げてごらん夜の星を 小さな星の 小さな光が ささやかな幸せをうたってる  見上げてごらん夜の星を ボクらのように 名もない星が ささやかな幸せを祈ってる  手をつなごうボクと おいかけよう夢を 二人なら苦しくなんかないさ  見上げてごらん夜の星を 小さな星の 小さな光が ささやかな幸せをうたってる  見上げてごらん夜の星を ボクらのように 名もない星が ささやかな幸せを祈ってる
こむすびまん元気旅林原めぐみ林原めぐみやなせたかしいずみたくサンショは小粒(こつぶ) ひりひりさ おいらも小粒(こつぶ) こむすびまん 見(み)た眼(め)かわいい 旅(たび)すがた それでも なめちゃ いけねえよ 風(かぜ)にとばすぜ 三度笠(さんどかさ)  「オイラ コムスビマンデゴザンシュ ハジメテ オメニ カカリヤシュ」  にぎってかためた ごはんつぶ ほんのちいさな こむすびまん ごま塩(しお)ぱらり ふりまして ほんのり 匂(にお)う 焼(や)きのりさ イキでござんす 流(なが)れ旅(たび)  どうして涙(なみだ)を こぼすのか おいらがいるぜ こむすびまん どんな敵(てき)でも おそれない なんでも わけを 話(はな)しなせえ 小粒(こつぶ)で強(つよ)い おいらだよ
進め!青春浜畑賢吉浜畑賢吉岩谷時子いずみたく進め青春! 火のように 進め青春! どこまでも 大きく夢みて 信じて生きて 近ずく嵐も おそれるな 進め青春! きずついて 進め青春! 美しく  進め青春! すこやかに 進め青春! いつまでも がっちり肩組み 淋しい時も 弱音(よわね)を吐くなよ ふり向くな 進め青春! 恋をして 進め青春! ひとすじに
走れゴーゴー浜畑賢吉浜畑賢吉岩谷時子いずみたく走れ走れ ゴーゴーゴー 球が逃げるぞ とめろ とめろ キック キック キック 渡すな チャンス 涙と汗で しごかれた 力で勝利へ ぶっとばせ  走れ走れ ゴーゴーゴー とびかう若さ 急げ 急げ パス パス パス 近いぞ ゴール 心はひとつ バッチリ行こう かがやく勝利へ 突っ込もう  走れ走れ ゴーゴーゴー 夢追いかけろ 攻めろ 攻めろ ヘッド ヘッド ヘッド 風切るシュート あの娘の前だ いいとこ見せろ 強気で勝利へ まっしぐら
江戸っ子のスキャットハニー・ナイツハニー・ナイツ河内洋いずみたくズビズビドゥワ ズズビドゥワ ズビズビドゥワ ズビズビ ズビズビドゥワ ズズビドゥワ ズビズビドゥワ ズビズビ もーれつア太郎 ズズビズビドゥワ もーれつア太郎 ズズビズビドゥワ  ズビズビドゥワ ズズビドゥワ ズビズビドゥワ ズビズビ ズビズビドゥワ ズズビドゥワ ズビズビドゥワ ズビズビ もーれつア太郎 ズズビズビドゥワ もーれつア太郎 ズズビズビドゥワ
いいじゃないの幸せならばハナレグミハナレグミ岩谷時子いずみたくあのとき あなたとくちづけをして あのとき あの子と別れた私 つめたい女だと 人は云うけれど いいじゃないの 幸せならば  あの晩 あの子の顔も忘れて あの晩 あなたに抱かれた私 わるい女だと 人は云うけれど いいじゃないの 今が良けりゃ  あの朝 あなたは煙草をくわえ あの朝 ひとりで夢みた私 浮気な女だと 人は云うけれど いいじゃないの 楽しければ  あしたはあなたに 心を残し あしたはあなたと 別れる私 つめたい女だと 人は云うけれど いいじゃないの 幸せならば
恋の季節花見桜こうき花見桜こうき岩谷時子いずみたくイイジマケン忘れられないの あの人が好きよ 青いシャツ着てさ 海を見てたわ 私ははだしで 小さな貝の舟 浮かべて泣いたの わけもないのに 恋は 私の恋は 空を染めて 燃えたよ 死ぬまで私を ひとりにしないと あの人が云った 恋の季節よ  恋は 私の恋は 空を染めて 燃えたよ 夜明けのコーヒー ふたりで飲もうと あの人が云った 恋の季節よ  恋は 私の恋は 空を染めて 燃えたよ 夜明けのコーヒー ふたりで飲もうと あの人が云った 恋の季節よ 恋の季節よ 恋の季節よ
ベッドで煙草を吸わないで西田佐知子西田佐知子岩谷時子いずみたくベッドで煙草を吸わないで 私を好きなら火を消して ひとみをとじて やさしい夢を あまいシャネルのためいきが 今夜もあなたをまっているのよ ベッドで煙草を吸わないで  ベッドで煙草を吸わないで ゆうべの約束わすれたの こっちを向いて 愛の言葉を 髪をほどいた首すじに なぜかけむりがくすぐったいわ ベッドで煙草を吸わないで  こっちを向いて 愛の言葉を 髪をほどいた首すじに なぜかけむりがくすぐったいわ ベッドで煙草を吸わないで
恋の衝撃夏木マリ夏木マリ山上路夫いずみたくあなたがまぶしい あなたが恋しい あの時からよ はじめて逢った時 ショックをうけた 私の心に稲妻みたいに 通りぬけた 生まれてはじめての 衝撃なのよ 何も見えないのよ この世のもの あなたいがいのもの もう見えない あの日から私は 夢ごこちよ 何もかもすべてが 夢ごこちよ  いつかはあなたに やさしく抱かれる 時が来るわ その時死ぬほどの 衝撃でしょう 何も聞えないの この世のもの あなたの言葉が 聞えるだけ あの日から私は 夢ごこちよ 何もかもすべてが 夢ごこちよ あの日から私は 夢ごこちよ 何もかもすべてが 夢ごこちよ シャララ……
見上げてごらん夜の星を夏川りみ×泉谷しげる夏川りみ×泉谷しげる永六輔いずみたく見上げてごらん夜の星を 小さな星の 小さな光が ささやかな幸せをうたってる  見上げてごらん夜の星を ボクらのように名もない星が ささやかな幸せを祈ってる  手をつなごうボクと おいかけよう夢を 二人なら苦しくなんかないさ  見上げてごらん夜の星を 小さな星の 小さな光が ささやかな幸せをうたってる  見上げてごらん夜の星を ボクらのように名もない星が ささやかな幸せを祈ってる
見上げてごらん夜の星を夏川りみ夏川りみ永六輔いずみたく見上げてごらん夜の星を 小さな星の小さな光りが ささやかな幸せをうたってる  見上げてごらん夜の星を ボクらのように名もない星が ささやかな幸せを祈ってる  手をつなごう ボクと おいかけよう 夢を 二人なら 苦しくなんかないさ  見上げてごらん夜の星を 小さな星の小さな光りが ささやかな幸せをうたってる  見上げてごらん夜の星を ボクらのように名もない星が ささやかな幸せを祈ってる ささやかな幸せを祈ってる
太陽がくれた季節謎の新ユニットSTA☆MEN謎の新ユニットSTA☆MEN山川啓介いずみたく岩切芳郎君は何を今 見つめているの 若い悲しみに 濡れた眸で 逃げてゆく白い鳩 それとも愛 君も今日からは ぼくらの仲間 とびだそう 青空の下へ  君は何を今 待ちつづけるの 街の片すみで ひざをかかえて とどかないあの手紙 別れた夢 君も今日からは ぼくらの仲間 とび込もう 青春の海へ  青春は 太陽がくれた季節 君も今日からは ぼくらの仲間 燃やそうよ 二度とない日々を 燃やそうよ 二度とない日々を
女ひとり渚ゆう子渚ゆう子永六輔いずみたく荒木圭男京都大原三千院 恋に疲れた女がひとり 結城に塩瀬の 素描きの帯が 池の水面に 揺れていた 京都大原三千院 恋に疲れた女がひとり  京都栂尾高山寺 恋に疲れた女がひとり 大島紬に つづれの帯が 影を落とした 石だたみ 京都栂尾高山寺 恋に疲れた女がひとり  京都嵐山大覚寺 恋に疲れた女がひとり 塩沢がすりに 名古屋帯 耳を済ませば 滝の音 京都嵐山大覚寺 恋に疲れた女がひとり
見上げてごらん夜の星を仲田まさえ仲田まさえ永六輔いずみたく見上げてごらん夜の星を 小さな星の 小さな光が ささやかな幸せをうたってる 見上げてごらん夜の星を ボクらのように名もない星が ささやかな幸せを祈ってる  手をつなごうボクと おいかけよう夢を 二人なら 苦しくなんかないさ  見上げてごらん夜の星を 小さな星の 小さな光が ささやかな幸せをうたってる 見上げてごらん夜の星を ボクらのように名もない星が ささやかな幸せを祈ってる
恋の季節中森明菜中森明菜岩谷時子いずみたく忘れられないの あの人が好きよ 青いシャツ着てさ 海を見てたわ 私ははだしで 小さな貝の舟 浮かべて泣いたの わけもないのに 恋は 私の恋は 空を染めて 燃えたよ 死ぬまで私を 一人にしないと あの人が云った 恋の季節よ  恋は 私の恋は 空を染めて 燃えたよ 夜明けのコーヒー ふたりで飲もうと あの人が云った 恋の季節よ  恋は 私の恋は 空を染めて 燃えたよ 夜明けのコーヒー ふたりで飲もうと あの人が云った 恋の季節よ 恋の季節よ 恋の季節よ
青春貴族GOLD LYLIC中村雅俊GOLD LYLIC中村雅俊山川啓介いずみたくいちばん大事なものは 何? きまっているよ 友達さ いちばん嫌いなものは 何? おあいにくさま 勉強さ  頭のできは よくないが 心のできは 最高さ 根っから気のいい やつばかり 青春貴族だ おれたちは  いちばんうれしい時は いつ? あの娘と二人でいる時さ いちばん悲しい時は いつ? あいつとケンカをした時さ  難かしいことは 知らないが 若さが何かを 知っている のんびり自由な やつばかり 青春貴族だ おれたちは  これからお前はどこへ行く? 誰も行かないとこまでさ これからお前は何をする? 自分じゃなければできないことさ  今はビリで いるけれど 十年さきは 先頭さ ハートがでっかいやつばかり 青春貴族だ おれたちは  青春貴族だ おれたちは  青春貴族だ おれたちは
ふれあいPLATINA LYLIC中村雅俊PLATINA LYLIC中村雅俊山川啓介いずみたく悲しみに 出会うたび あの人を 思い出す こんな時 そばにいて 肩を抱いて ほしいと  なぐさめも 涙もいらないさ ぬくもりが ほしいだけ ひとはみな 一人では 生きてゆけない ものだから  空しさに 悩む日は あの人を 誘いたい ひとことも 語らずに おなじ歌 歌おうと  何気(なにげ)ない 心のふれあいが 幸せを 連れてくる ひとはみな 一人では 生きてゆけない ものだから  何気(なにげ)ない 心のふれあいが 幸せを 連れてくる ひとはみな 一人では 生きてゆけない ものだから  生きてゆけない ものだから
希望中村晃子中村晃子藤田敏雄いずみたく小町昭希望という名の あなたを訪ねて 遠い国へと また汽車に乗る あなたは昔の わたしの思い出 ふるさとの夢 はじめての恋 けれどわたしが おとなになった日に だまってどこかへ 立ち去ったあなた いつかあなたに また逢うまでは わたしの旅は 終わりのない旅  希望という名の あなたを訪ねて 今日(きょう)もあてなく また汽車に乗る あれからわたしは ただひとりきり あしたはどんな 町に着くやら あなたのうわさも 時おり聞くけど 見知らぬ誰(だれ)かに すれ違うだけ いつもあなたの 名を呼びながら 私の旅は 返事のない旅  希望という名の あなたを訪ねて 寒い夜ふけに また汽車に乗る 悲しみだけが わたしの道づれ となりの席に あなたがいれば 涙ぐむとき そのとき聞こえる 希望という名の あなたのあの歌 そうよあなたに また逢うために わたしの旅は 今また始まる
あかちゃんまんのぼうけんドリーミングドリーミングやなせたかしいずみたくあかちゃんまんは ねむってる 夢をみてる 夢の国でぼうけんしてる 赤いマントひるがえし どんな敵ともたたかうんだ 森の強い王さまゴリラも あかちゃんまんには かなわない  あかちゃんまんは 笑ってる 夢をみてる それはとても勇ましい夢 甘いミルクのみながら なぞの砂漠をとんでいるんだ すごいこわい お化けたちも あかちゃんまんには かなわない  あかちゃんまんは おこってる 夢をみてる よわいものいじめ ゆるせない すぐにたすけにいくんだ おしめきりりと しめなおして  いくぞアブブー ゆるさないでちゅー あかちゃんまんには かなわない
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
アンパンマン音頭'89GOLD LYLICドリーミングGOLD LYLICドリーミングやなせたかしいずみたくあーん あん あーん あん ある日 とつぜん アンパンに ソレ いのちの星が落ちてきて そして生まれた アンパンマン  ひもじいひとを救うため 空のはてまで 飛んでいく 「ソレ アンアンアンときて アンパンマン」 「ソレ アンアンアンときて アンパンマン」 みんな大好き アンパンマン  あーん あん あーん あん 強い 敵でも おそれない ソレ 正義の ために とんでいく まるい顔した アンパンマン  こころはとても やさしいが 熱いアンコが燃えるのさ 「ソレ アンアンアンときて アンパンマン」 「ソレ アンアンアンときて アンパンマン」 みんな大好き アンパンマン  あーん あん あーん あん たべてごらんよ ぼくの顔 ソレ たべれば 元気わいてくる 顔がおいしい アンパンマン  何度死んでもまた生きる 夢と不思議のヒーローさ 「ソレ アンアンアンときて アンパンマン」 「ソレ アンアンアンときて アンパンマン」 みんな大好き アンパンマン  あーん あん あーん あん だれか 泣いてる ひとがいる ソレ おなかがすいた 迷い星 たすけにいくよ アンパンマン  ばいきんまんを やっつけて 愛の世界で ひとおどり 「ソレ アンアンアンときて アンパンマン」 「ソレ アンアンアンときて アンパンマン」 みんな大好き アンパンマン  みんな大好き アンパンマン
アンパンマンのクリスマスナイトドリーミングドリーミングやなせたかしいずみたく粉雪のドアを開けると 粉雪のドアのむこうに なにかがみえる アンパンマンがやってきた なつかしい星 なつかしい街 キラリキラキラクリスマスツリー アンパンマンといっしょに光ってる  粉雪のドアを開ければ 粉雪の道がみえる だれかがくるよ アンパンマンがやってきた うしろにみえる なつかしい顔 ニッコリニコニコサンタクロース アンパンマンといっしょに笑ってる  粉雪のドアを開ければ 粉雪の丘をこえて とんでくるよ アンパンマンがやってきた 夢みたいだな うれしすぎるよ ジングルベルジングルベルクリスマスソング アンパンマンといっしょに歌うんだ
海はふるさとドリーミングドリーミングやなせたかしいずみたく近藤浩章はるかな青い海の底 真珠の泡に包まれて 誰も知らない城がある 珊瑚の門はとじたまま しずかに眠る夢の城  きらめく海の波の下 ふしぎな声がきこえるよ それはイルカのつぶやきか それとも人魚がうたうのか だれにもそれはわからない  ぼくらは海で生まれたか 心の中に海があり 涙こぼせば塩からい 海はいのちのふるさとで やさしく青くなつかしい
おりがみの歌ドリーミングドリーミングやなせたかしいずみたくふしぎな ふしぎな おりがみを (ルルンルルン) あなたの ために おりましょう (ルルンルルン) おりがみを おる 夢を おる (ルンルンルン) ほら おり鶴が まいあがる (ルンルンルン) いのちの空をとんでいく (ルンルンルンルン)  たのしく たのしく おりがみを (ルルンルルン) あなたの ために おりましょう (ルルンルルン) おりがみを おる 夢を おる (ルンルンルン) ほら 紙ひこうき 風にのり (ルンルンルン) あこがれのせてとんでいく (ルンルンルンルン)  虹より きれいな おりがみを (ルルンルルン) あなたの ために おりましょう (ルルンルルン) おりがみを おる 夢を おる (ルンルンルン) ほら 金の舟 銀の舟 (ルンルンルン) 七つの海の旅にでる (ルンルンルンルン)
クリスマスの谷ドリーミングドリーミングやなせたかしいずみたくクリスマスの谷の 銀色のモミの木 銀色の花が咲いてちる クリスマスイブに クリスマスプレゼントの実がなるよ 誰も知らないクリスマスの谷 世界でたったひとり サンタクロースだけが知っている  クリスマスの谷は 銀色の星の谷 赤はなトナカイかけていく プレゼントつんだ 銀色のソリをひいてとんでいく どこにあるのかクリスマスの谷 世界でたったひとり サンタクロースだけが知っている  クリスマスの谷に 銀色の雪がふる 天使がうたうよクリスマスソング しずかにやさしく 銀色の夜がふけてしあわせな 夢がうまれるクリスマスの谷 世界でたったひとり サンタクロースだけが知っている
幸福のデュエットドリーミングドリーミングやなせたかしいずみたく近藤浩章生まれた国はちがうけれど 生まれた時はちがうけれど 私とあなたは 心がおんなじ はなれられない ふたつの星 いつでも いつでも よりそって光っている ラララララララ  おりがみの国私の国 つみ木の国がぼくの国だ あなたがいるから 私はうれしい あなたのために ぼくは生まれた ふたりは ふたりは よりそっていつまでも ラララララララ  しあわせな雨がやさしく降る しあわせな風がやさしく吹く 私とあなたは ふたつの花です おんなじ土に ならんで咲く はなせば かれるわ よりそって咲いている ラララララララ
シドロ アンド モドロドリーミングドリーミングやなせたかしいずみたく近藤浩章うまれたばかりの かばの ふたご なまえも かわいい シドロ アンド モドロ かばのきばやしで めを さます つきは まんまる みどりいろ うまれたばかりの かばの ふたご よちよちあるきで おどりだす シドロ アンド モドロ シドロ アンド モドロ シドロ アンド モドロ シドロ アンド モドロ  うまれたばかりの かばの ふたご なまえも かわいい シドロ アンド モドロ そらを みあげて うたいます おおきな はなを ふくらませ うまれたばかりの かばの ふたご まわらぬ したで うたうのは シドロ アンド モドロ シドロ アンド モドロ シドロ アンド モドロ シドロ アンド モドロ  うまれたばかりの かばの ふたご なまえも かわいい シドロ アンド モドロ こんどは かわで みずあそび かばの およぎは かばおよぎ うまれたばかりの かばの ふたご あんまり じょうずに およげない シドロ アンド モドロ シドロ アンド モドロ シドロ アンド モドロ
手のひらを太陽にドリーミングドリーミングやなせたかしいずみたくぼくらはみんな 生(い)きている 生(い)きているから 歌(うた)うんだ ぼくらはみんな 生(い)きている 生(い)きているから かなしいんだ 手(て)のひらを太陽(たいよう)に すかしてみれば まっかに流(なが)れる ぼくの血潮(ちしお) ミミズだって オケラだって アメンボだって  みんな みんな生(い)きているんだ トモダチなんだア  ぼくらはみんな 生(い)きている 生(い)きているから 笑(わら)うんだ ぼくらはみんな 生(い)きている 生(い)きているから うれしいんだ 手(て)のひらを太陽(たいよう)に すかしてみれば まっかに流(なが)れる ぼくの血潮(ちしお) トンボだって カエルだって ミツバチだって みんな みんな生(い)きているんだ トモダチなんだア  ぼくらはみんな 生(い)きている 生(い)きているから おどるんだ ぼくらはみんな 生(い)きている 生(い)きているから 愛()するんだ 手(て)のひらを太陽(たいよう)に すかしてみれば まっかに流(なが)れる ぼくの血潮(ちしお) スズメだって イナゴだって カゲロウだって みんな みんな生(い)きているんだ トモダチなんだア
とべ!カレーパンマンGOLD LYLICドリーミングGOLD LYLICドリーミングやなせたかしいずみたくカレー色(いろ)した夕(ゆう)やけに 黄色(きいろ)いマントをなびかせて カレーのにおいさせながら カレーパンマン とんでくる カレーカレーカレー ひりりとからいぜ カレーカレーカレー カレー!  カレーの国(くに)はどこにある 生(う)まれたところは知(し)らないが 今(いま)では世界(せかい)の人気(にんき)もの カレーよ君(きみ)はあこがれだ カレーカレーカレー 味(あじ)なら負(ま)けない カレーカレーカレー カレー!  カレー色(いろ)した太陽(たいよう)が ぼくらの心(こころ)にしみる時(とき) カレーの風(かぜ)が吹(ふ)いてくる たまらないなあ おいしそう カレーカレーカレー だれでも大好(だいす)き カレーカレーカレー カレー! カレーカレーカレー ひりりとからいぜ カレーカレーカレー カレー!
とべ!とべ!ちびごんドリーミングドリーミングやなせたかしいずみたく君は ちいさな ちびドラゴン まだ なにもかも ちいさくて なきむし よわむし あまえんぼう でも ある朝に とぶんだよ 見知らぬ空へ ちびドラゴン とべ!とべ!ちびごん とべ!とべ!ちびごん とべ!とべ!ちびごん とべ!とべ!ちびごん  夢が あるんだ ちびドラゴン ほら 呼んでいる 遠い空 なきむし よわむし あまえんぼう でも 旅だちの 日がくれば ふりむかないで ちびドラゴン とべ!とべ!ちびごん とべ!とべ!ちびごん とべ!とべ!ちびごん とべ!とべ!ちびごん  青い 翼の ちびドラゴン おや ぬれている そのまつげ なきむし よわむし あまえんぼう 今 さよならだ 涙くん 強くなるんだ ちびドラゴン とべ!とべ!ちびごん とべ!とべ!ちびごん とべ!とべ!ちびごん とべ!とべ!ちびごん
ドキン・ドキン・ドキンちゃん ―ドキンのうた―ドリーミングドリーミングやなせたかしいずみたく私は誰? 知らない 私は誰? 知らない 知らない 私は誰? 私は誰? 私は誰? 知らない 知らない 知らない  知らなきゃ教えてやるよ 私の名前を聞いただけで 気の弱いやつは気絶する もう二度と立ち上がれない  あなたは誰? あなたは誰? 私の名前ドキン ドキン ドキン ドキン  私の名前を聞いただけで たちまちむねがドキンドキン ドキン ドキン ドキン  私をひと眼見たひとは たちまち胸が ドキンドキン ドキン ドキン ドキン  私のやりでひとつきすれば たちまち胸が ドキンドキン ドキン ドキン ドキン  流し目キラリ ドキンドキン ドキン  たちまち胸が ドキンドキンドキン  ドキン ドキン ドキン ドキン ドキン ドキン ドキン ドキン ドキン ドキン!
バナナダンス 2017ドリーミングドリーミングやなせたかしいずみたくバンナナ バナナン バンナナ バンナナ バナナン バンナナ  南の海にうかぶ バナナのかたちのバナナ島 バナナの風が吹く なんていい匂い  バンナナ バナナン バンナナ バナナダンス おどろう バンナナ バナナン バンナナ バンナナ バナナン バンナナ  バンナナ バナナン バンナナ バンナナ バナナン バンナナ  バナナの林の中の バナナの色したバナナ鳥 バナナをたべながら いつもうたってる  バンナナ バナナン バンナナ バナナダンス おどろう バンナナ バナナン バンナナ バンナナ バナナン バンナナ  バンナナ バナナン バンナナ バンナナ バナナン バンナナ  おいしいバナナがあれば ほかにはなんにもいらないよ バナナが大好きさ どんなものよりも  バンナナ バナナン バンナナ バナナダンス おどろう バンナナ バナナン バンナナ バンナナ バナナン バンナナ  バンナナ バナナン バンナナ バンナナ バナナン バンナナ  バンナナ バナナン バンナナ バンナナ バナナン バンナナ  バンナナ バナナン バンナナ バンナナ バナナン バンナナ  バンナナ バナナン バンナナ バンナナ バナナン バンナナ
ヤーダ姫の冒険ドリーミングドリーミングやなせたかしいずみたくヤーダ ヤーダ せっかく生まれてきたのに なんにもしないのは ヤーダ 冒険したい 光る雲のように 空を駆けていきたい ヤーダ ヤーダ ヤーダ ヤーダ  ヤーダ ヤーダ 青い地球はまわってるのに ぼんやり眠るのは ヤーダ 冒険したい 星の鳥のように 銀の翼ひろげて ヤーダ ヤーダ ヤーダ ヤーダ  ヤーダ ヤーダ 虹が七色に燃えている 見ているだけなんて ヤーダ 冒険したい 若い風のように 夢をのせて吹くんだ ヤーダ ヤーダ ヤーダ ヤーダ
勇気の花がひらくときGOLD LYLICドリーミングGOLD LYLICドリーミングやなせたかしいずみたくどこか知(し)らない 遠(とお)いところで だれかが泣(な)いている 声(こえ)がきこえる 泣(な)かないで くじけないで ぼくがここにいるよ 勇気(ゆうき)の花(はな)がひらくとき ぼくが空(そら)をとんでいくから きっと君(きみ)を助(たす)けるから  風(かぜ)がうずまく 深(ふか)い谷間(たにま)で ぼくを呼(よ)んでいる 声(こえ)がきこえる おそれるな がんばるんだ 夜(よる)はすぐにあける 勇気(ゆうき)の花(はな)がひらくとき ぼくが空(そら)をとんでいくから きっと君(きみ)を助(たす)けるから  赤(あか)く乾(かわ)いた 砂漠(さばく)の中(なか)で 助(たす)けを呼(よ)んでいる 声(こえ)がきこえる たちあがれ 元気(げんき)をだせ オアシスはちかいぞ 勇気(ゆうき)の花(はな)がひらくとき ぼくが空(そら)をとんでいくから きっと君(きみ)を助(たす)けるから
私はドキンちゃんGOLD LYLICドリーミングGOLD LYLICドリーミングやなせたかしいずみたく私(わたし)はドキンちゃん なるべく楽(たの)しく暮(く)らしたい お金(かね)はたくさんあるのがいい おいしいものを食(た)べたいし 遊(あそ)んで毎日(まいにち)暮(く)らしたい そんな私(わたし)よ ドキンドキン わがままなのよ ドキンドキンドキン  私(わたし)はドキンちゃん みじめな暮(くら)しは大嫌(だいきら)い 朝(あさ)から晩(ばん)までおしゃれして 世界(せかい)の中(なか)の誰(だれ)よりも美(うつく)しいねって言(い)われたい そんな私(わたし)よ ドキンドキン わがままなのよ ドキンドキンドキン  私(わたし)はドキンちゃん 生(う)まれた時(とき)から美人(びじん)だし 頭(あたま)の回転(かいてん)すばやいし この世(よ)の終(おわ)りがきたときも 私(わたし)ひとりは生(い)き残(のこ)る そんな私(わたし)よ ドキンドキン わがままなのよ ドキンドキンドキン
いい湯だな(ビバノン・ロック)GOLD LYLICザ・ドリフターズGOLD LYLICザ・ドリフターズ永六輔いずみたくいい湯だな いい湯だな 湯気が天井から ポタリと背中に つめてエな つめてエな ここは北国 登別の湯  いい湯だな いい湯だな 誰が唄うか 八木節が いいもんだ いいもんだ ここは上州 草津の湯  いい湯だな いい湯だな 湯気にかすんだ 白い人影 あの娘かな あの娘かな ここは紀州の 白浜の湯  いい湯だな いい湯だな 日本人なら 浪花節でも うなろかな うなろかな ここは南国 別府の湯
ドリフのビバノン音頭GOLD LYLICザ・ドリフターズGOLD LYLICザ・ドリフターズ永六輔・替詞:上野冷児・松原雅彦いずみたくたかしまあきひこババンバ バン バン バン アービバノンノン ………  ババンバ バン バン バン アービバノンノン  笑ったネ アハハン 唄ったね アハハン あなたの笑顔が 目に浮かぶ 可愛いナ アハハン 素敵だナ アハハン これから楽しく 笑いましょう  ババンバ バン バン バン アービバノンノン  ババンバ バン バン バン アービバノンノン  おぼえたか アハハン 忘れたヨ アハハン ゴリラの先生の 下くちびるが 気味悪い アハハン 恐ろしい アハハン じっとがまんした 俺たちゃ チャチュチョコブー  ババンバ バン バン バン アービバノンノン  ババンバ バン バン バン アービバノンノン  笑ったネ アハハン 唄ったね アハハン 笑うかどには 幸せがくる いい子だナ アハハン いい子だナ アハハン これでおしまい サヨウナラ  ババンバ バン バン バン アービバノンノン ………
ドリフのほろ酔い小唄ザ・ドリフターズザ・ドリフターズ青木正義・補作詞:山上路夫いずみたく萩原哲晶ひとりでのむさけは しみじみやろ おつきさんと なかよく さしむかいで のめばてんかをとったよな気持 よいよいほどよく よよいのよいよい よいよいほどよく よよいのよいよい  あのことのむさけは シンネリやろ みみたぶがポーとなって かわいいね のめばおよめさんをもらったよな気持 よいよいほどよく よよいのよいよい よいよいほどよく よよいのよいよい  社長とのむさけは まじめにやろう これから出世を するみなら のめば課長になったよな気持 よいよいほどよく よよいのよいよい よいよいほどよく よよいのよいよい  おまえとのむさけは デッカクやろ あすのことなんか わすれてね のめばくじらになったよな気持 よいよいほどよく よよいのよいよい よいよいほどよく よよいのよいよい  みんなでのむさけは ゆかいにやろ おんちもせんちも うたうたって のめばこのよがたのしくなるよ よいよいほどよく よよいのよいよい よいよいほどよく よよいのよいよい
手のひらを太陽にPLATINA LYLIC童謡・唱歌PLATINA LYLIC童謡・唱歌やなせたかしいずみたくぼくらはみんな 生きている 生きているから 歌うんだ ぼくらはみんな 生きている 生きているから かなしいんだ 手のひらを太陽に すかしてみれば まっかに流れる ぼくの血潮(ちしお) ミミズだって オケラだって アメンボだって みんな みんな生きているんだ 友だちなんだ  ぼくらはみんな 生きている 生きているから 笑うんだ ぼくらはみんな 生きている 生きているから うれしいんだ 手のひらを太陽に すかしてみれば まっかに流れる ぼくの血潮 トンボだって カエルだって ミツバチだって みんな みんな生きているんだ 友だちなんだ  ぼくらはみんな 生きている 生きているから おどるんだ ぼくらはみんな 生きている 生きているから 愛するんだ 手のひらを太陽に すかしてみれば まっかに流れる ぼくの血潮 スズメだって イナゴだって カゲロウだって みんな みんな生きているんだ 友だちなんだ
見上げてごらん夜の星を堂本剛(KinKi Kids)堂本剛(KinKi Kids)永六輔いずみたく林部直樹見上げてごらん 夜の星を 小さな星の 小さな光が ささやかな幸せを うたってる  見上げてごらん 夜の星を ボクらのように 名もない星が ささやかな幸せを 祈ってる  手をつなご ボクと おいかけよう 夢を 二人なら 苦しくなんか ないさ  見上げてごらん 夜の星を 小さな星の 小さな光が ささやかな幸せを うたってる  見上げてごらん 夜の星を ボクらのように 名もない星が ささやかな幸せを 祈ってる
太陽おどり ―新八王子音頭―冨永裕輔冨永裕輔井田誠一いずみたく東西南北 月から星からやって来る 逢いたい見たい住みたいと キンラキラキラキラキラ みどりがいっぱいあるところ 美人がいっぱいいるところ ハア 太陽の街八王子 ハッパキラキラキラキラ ハア キンラキラキラキラキラ  はだかでぶつかれ 若さでぶつかれどんと行け 振り返らずに止まらずに キンラキラキラキラキラ 足音百万空高く あしたをみつめて大行進 ハア 太陽の街八王子 ハッパキラキラキラキラ ハア キンラキラキラキラキラ  あの娘とあいつが 高尾の山からおりて来た 平和の花を胸につけ キンラキラキラキラキラ やさしい瞳と情熱で 世界へ扉を開く朝 ハア 太陽の街八王子 ハッパキラキラキラキラ ハア キンラキラキラキラキラ
恋の季節徳永英明徳永英明岩谷時子いずみたく坂本昌之忘れられないの あの人が好きよ 青いシャツ着てさ 海を見てたわ 私ははだしで 小さな貝の舟 浮かべて泣いたの わけもないのに 恋は私の恋は 空を染めて燃えたよ 死ぬまで私を ひとりにしないと あの人が云った 恋の季節よ  恋は私の恋は 空を染めて燃えたよ 夜明けのコーヒー ふたりで飲もうと あの人が云った恋の季節よ  恋は私の恋は 空を染めて燃えたよ 夜明けのコーヒー ふたりで飲もうと あの人が云った 恋の季節よ 恋の季節よ 恋の季節よ
愛のコーヒーデューク・エイセスデューク・エイセス山上路夫いずみたくあなたと二人 幾度か 街でコーヒー 飲んだけど いつかは二人 結ばれ 愛のコーヒー 二人して飲みましょう  僕は夢見る いつの日も 朝日輝く アパートで あなたと囲む テーブルに 愛のコーヒー 甘く香る そのとき  こんな夢見て いるのです 僕を愛しているならば この手の中に 飛んでいて 愛のコーヒー 僕にいれてください  愛のコーヒー 僕にいれてください
あなたはどこにデューク・エイセスデューク・エイセス永六輔いずみたくいずみたく・大柿隆旅の衣は鈴懸の鈴懸の 露けき袖やしおるらん  あなたは今 どこにいますか どこへ行ってしまうのですか 明日のない旅を 夜だけの道を どこへ行くのですか 私がいてはいけないのですか?  私は今 ここにいます どこへ行くこともしません あなたのいない私 朝の来ない私 どこへ行くのですか 私がいてはいけないのですか?  しずやしず しずのおだまきくりかえし むかしをいまに おもうともがな  あなたは今 お元気ですか どこへ行ってしまったのですか ひとりぼっちのあなた ひとりぼっちのわたし どこにいるのですか 二人でいてはいけないのですか?
いい湯だなGOLD LYLICデューク・エイセスGOLD LYLICデューク・エイセス永六輔いずみたく小笠原寛いい湯だな いい湯だな 湯気が天井から ポタリと背中に つめてェな つめてェな ここは上州 草津の湯  いい湯だな いい湯だな 誰が唄うか 八木節が いいもんだ いいもんだ ここは上州 伊香保の湯  いい湯だな いい湯だな 湯気にかすんだ 白い人影 あの娘かな あの娘かな ここは上州 万座の湯  いい湯だな いい湯だな 日本人なら 浪花節でも うなろかな うなろかな ここは上州 水上の湯
五ツの約束デューク・エイセスデューク・エイセス永六輔いずみたくいずみたく・大柿隆どこまでも どこまでも 話あうんだ 仲間で 意見出すんだ みんなで それから 決めればいいことだ  いつまでも いつまでも 努力するんだ 仲間で 手助けするんだ みんなで 誰もが 夢をみられるように  誰だって 誰だって 心はひとつ 仲間さ 肩を組もうよ みんなで 誰だって 初めから偉くない  あの国も この国も みんな人間 仲間さ 一緒にやろう みんなで 教えられたり 教えたり  新しいこと 古いこと 歴史を学ぶ 仲間さ 明日をつくろう みんなで 勇気で未来にはばたこう!  一、廣ク會議を興シ萬機公論ニ決スへシ 一、上下心ヲ一ニシテ盛ニ經綸ヲ行フヘシ 一、官武一途庶民ニ至ル迄各其志ヲ遂ケ 人心ヲシテ倦マサラシメンコトヲ要ス 一、舊來ノ陋習ヲ破リ天地ノ公道ニ基クヘシ 一、智識ヲ世界ニ求メ大ニ皇基ヲ振起スへシ
海と空の間でデューク・エイセスデューク・エイセス永六輔いずみたくいずみたく・大柿隆嵐は去った 嘘のように 嘘のように 嵐は去った 静かな海 静かな空 ただそれだけの中に 咸臨丸はゆく  風は去った 荒れ狂った 荒れ狂った 波は去った 広がる海 広がる空 ただその広さの中に 咸臨丸はゆく  青い 青い広さ ちいさな ちいさな白い帆 大きな 大きな未来 ちいさな船 大きな夢  嵐は去った オモカジ一杯 ヨウソローヨウソローヨウソロー 嵐は去った 明日の海 明日の空 ただその若さの中に 咸臨丸はゆく咸臨丸はゆく咸臨丸はゆく
弟よ君…デューク・エイセスデューク・エイセス永六輔いずみたくいずみたく・大柿隆弟よ 君 死に給うことなかれ 君 死に給うことなかれ 死に給うことなかれ (なかれ なかれ なかれ) 戦さは人を殺すことです 戦さは人に殺されることです 弟よ 君 死に給うことなかれ  若者よ 君 死に急いではいけない 君 死に急いではいけない 死に急いではいけない (いけない いけない いけない) 君は人を愛しましたか 君は人に愛されましたか 若者よ 君 死に急いではいけない  いつでも死ねます 愛し合って生きて下さい 生きていて良かったと 死んで下さい  弟よ 君 死に給うことなかれ 君 死に給うことなかれ 死に給うことなかれ (なかれ なかれ なかれ) 戦さは人を殺すことです 戦さは人に殺されることです 弟よ 君 死に給うことなかれ
女ひとりPLATINA LYLICデューク・エイセスPLATINA LYLICデューク・エイセス永六輔いずみたく京都 大原 三千院 恋に疲れた女がひとり 結城に塩瀬の素描の帯が 池の水面にゆれていた 京都 大原 三千院 恋に疲れた女がひとり  京都 栂尾 高山寺 恋に疲れた女がひとり 大島つむぎにつづれの帯が 影を落した石だたみ 京都 栂尾 高山寺 恋に疲れた女がひとり  京都 嵐山 大覚寺 恋に疲れた女がひとり 塩沢がすりに名古屋帯 耳をすませば滝の音 京都 嵐山 大覚寺 恋に疲れた女がひとり
ここはどこだデューク・エイセスデューク・エイセス永六輔いずみたくいずみたくここはどこだ いまはいつだ なみだは かわいたのか ここはどこだ いまはいつだ いくさは おわったのか  ここはどこだ きみはだれだ なかまは どこへいった ここはどこだ きみはだれだ にほんは どこへいった  流された血を 美しい波が洗っても 僕達の島は それを忘れない 散ったヒメ百合を忘れはしない 君の足元で歌いつづける  ここはどこだ いまはいつだ いくさは おわったのか ここはどこだ きみはだれだ にほんは どこへいった
五十三次四人旅デューク・エイセスデューク・エイセス永六輔いずみたくいずみたく・大柿隆行って来るぞォー 達者でなァー 水に気をつけろよー 女にも気をつけろよー  お江戸日本橋日本晴れ 品川女郎衆に見送られ 六郷渡れば川崎に 宿は神奈川泊りにしよ  えーお泊りはこちら えーそこの旅の方  保土谷ぬければはや戸塚 お軽勘平の松並木 これより鎌倉 藤沢の 次は平塚相模灘  エイホーエイホー…… どいたどいたどいたどいたどいたどいた  飛脚はエイホと大磯を 小田原提灯ぶらさげて 箱根八里の夜は早い 三島は女郎衆のお出迎え  ご案内ィー四人さん  千本松原、田子の浦 沼津、原から吉原へ 富士のお山を振り返りゃ 蒲原(かんばら)までの戻り馬  ドウドウドウ旦那 馬はどうかねェ  由比正雪の墓参り 波打際を興津(おきつ)まで 江尻で売り出す次郎長も 府中じゃまだまだ青二才  下にい 下にい ハハーッ  丸子(まりこ)のとろろ吐月峯(とげっぽう) 一服してから飯にしよう 岡部(おかべ)、宇津(うつ)え谷峠越え 藤枝、島田で大井川  川止めだよう川止めだよう  金谷の宿で水祝い 日坂(にっさか)、小夜(さよ)の夜泣石 掛川(かけがわ)城下を袋井へ 飯盛女が客をひく  いい男ッ 女殺しッ 今夜はなさないよォ  見付を出れば天竜川 うなぎ丼 浜松の 浜名湖ながめりゃ舞坂(まいさか)で 新居(あらい)の関所取調べ  アーこれこれその方 いずこに参るかな  入り鉄砲に出女と 旅の手形で白須賀へ 二川(にかわ) 吉田も松並木 御油(ごゆ)は遊女の多い町  旦那若いのがいますよ  泣いて別れる宿の朝 御油(ごゆ)よりいでて赤坂や 芭蕉もよんで藤川へ 今夜は岡崎 知立(ちりゅう)まで  あんま上下 16文……  鳴海(なるみ)しぼりの手拭いで 熱田神宮の手水鉢(ちょうずばち) 七里の渡しの船が出る 行く手は桑名(くわな)、四日市  ハイッ ハイッ アッチチハイ ハマグリの焼いたのいかが  ここより左 伊勢参り 荒神山(こうじんやま)へは石薬師(いしやくし) 庄野(しょうの) 亀山(かめやま) 鈴鹿(すずか)川 峠を前に又関所  コラ荷物を調べるぞ  鈴鹿峠の坂下で 荷づくろいして肩にしょい 近江(おおみ)の国は土山(つちやま)の 水口(みなぐち)、石部(いしべ)の茶屋へ来る  お伊勢参りは石部の茶屋で  草津で別れる仲仙道 琵琶湖がひろがる宿、大津 逢坂(おうさか)峠をひとくだり 京は三条 おいでやす  へーお江戸からおいで やしたんどすか  五十三次東海道 日本橋から三条の 橋まで一日十里ずつ 十三日の足の旅 新幹線なら三時間
戦争が終わった日デューク・エイセスデューク・エイセス永六輔いずみたくいずみたく・大柿隆戦争が終った時の あの青空 戦争が終った時の あの花の色 そして 今日まで 帰って来ない人たちのあの声 それを歌い伝えたい  戦争が終った朝の あの幸福(しあわせ) 戦争が終った夜の あの安心 そして 生命を 無残に奪っていった人たちのこと それを歌い伝えたい  殺してはいけない 殺されてはいけない それに手を借してはいけない  戦争が終った頃の あの 思い出 戦争が終った頃の あの青春 そして あれから 生れて 今 青春の人たちに それを歌い伝えたい
筑波山麓合唱団デューク・エイセスデューク・エイセス永六輔いずみたく小笠原寛筑波山麓男性合唱団 マウントツクバのフロッグコーラス コンダクターはがま蛙 がまはがまでも四六のがま  セカンドテナーはあま蛙 ケロケケケケケケケケ ケロケロケロケロ  ベースはがま蛙 グヮグヮ グヮグヮ グヮグヮ グヮグヮ グヮグヮ グヮグヮ  バリトンは殿様蛙 ゲーゲーケロケロ ゲーゲーケロケロ  テナーはかじか ケケケ ケロケロケー ケケケ ケロケロケー ケケケ ケロケロ……  ケーケーケー  筑波山麓男性合唱団 マウントツクバのフロッグコーラス コンダクターはがま蛙 がまはがまでも四六のがま
フェニックス・ハネムーンデューク・エイセスデューク・エイセス永六輔いずみたく小笠原寛君は 今日から 妻という名の 僕の恋人 夢を語ろう ハネムーン フェニックスの 木蔭 宮崎の二人  僕は 今日から 夫という名の 君の恋人 二人だけだよ ハネムーン フェニックスの 木蔭 宮崎の二人  僕等 明日から 夫婦という名の 男と女 抱きしめあおうよ ハネムーン フェニックスの 木蔭 宮崎の二人
見上げてごらん夜の星をデューク・エイセスデューク・エイセス永六輔いずみたく見上げてごらん夜の星を 小さな星の 小さな光が ささやかな幸せをうたってる 見上げてごらん夜の星を ボクらのように名もない星が ささやかな幸せを祈ってる  手をつなごうボクと おいかけよう夢を 二人なら 苦しくなんかないさ  見上げてごらん夜の星を 小さな星の 小さな光が ささやかな幸せをうたってる 見上げてごらん夜の星を ボクらのように名もない星が ささやかな幸せを祈ってる
邪馬台への道デューク・エイセスデューク・エイセス永六輔いずみたくいずみたく・大柿隆手をつないで 歩いてゆこう しずかにやすめるところへ帰ろう 痛(いた)みきった身体を 傷(すさ)みきった心を 優しくつつんでもらおう どこかにある遠い道 アーアーアーアア どこかにある遠い国 アー邪馬台  雲が走る 水が流れる 影が走る 時が流れる はるかな故郷 邪馬台  一人づつが訊ねてゆこう たしかな手応えで 受けとめよう 語りついだ話を 歌いついだ歌を 優しく伝えてゆきたい  どこかにある遠い歌 アーアーアーアア どこかにある故郷 アー邪馬台  どこかにある遠い歌 アーアーアーアア どこかにある故郷 アー邪馬台
夢は枯野をデューク・エイセスデューク・エイセス永六輔いずみたくいずみたく・大柿隆「旅に病んで 夢は枯野をかけめぐる」 旅に病んで 夢は枯野を かけめぐる。  あの山を越えたい あの町へ行きたい あの人に逢いたい もう一度 もう一度 あの人に逢いたい  夏草や つわものどもの 夢のあと  あの川を越えたい あの村へ行きたい あの人に逢いたい もう一度 もう一度 あの人に逢いたい  旅に病んで 夢は枯野を かけめぐる  あの歌をききたい  あの国へ行きたい あの人に逢いたい もう一度 もう一度 あの人に逢いたい。 あの人に逢いたい。
別れた人とデューク・エイセスデューク・エイセス永六輔いずみたく別れた人と 神戸で逢った みつめあって みつめあって 港まで だまって歩いた ルルルル…… ポート・タワーに灯がともる  別れた人と 神戸で逢った 久し振りに 久し振りに 唇をかさねて 抱いた ルルルル…… 夜の六甲 街も寝ていた  別れた人と 神戸で逢った 何もきかず 何もきかず あの時と 同じように ルルルル…… 涙ぐんで 別れて来たのさ
見上げてごらん夜の星をDEEN featuring ダイアナ湯川DEEN featuring ダイアナ湯川永六輔いずみたくDEEN・時乗浩一郎見上げてごらん夜の星を 小さな星の 小さな光が ささやかな幸せをうたってる  見上げてごらん夜の星を ボクらのように名もない星が ささやかな幸せを祈ってる  手をつなごうボクと おいかけよう夢を 二人なら 苦しくなんかないさ  見上げてごらん夜の星を 小さな星の 小さな光が ささやかな幸せをうたってる  見上げてごらん夜の星を ボクらのように名もない星が ささやかな幸せを祈ってる
太陽がくれた季節dicotdicot山川啓介いずみたく本間昭光君は何を今 見つめているの 若い悲しみに 濡れた眸で 逃げてゆく白い鳩 それとも愛 君も今日からは ぼくらの仲間 とびだそう 青空の下へ  君は何を今 待ちつづけるの 街の片すみで ひざをかかえて とどかないあの手紙 別れた夢 君も今日からは ぼくらの仲間 とびこもう 青春の海へ  青春は 太陽がくれた季節 君も今日からは ぼくらの仲間 燃やそうよ 二度とない日々を…  
太陽野郎寺内タケシとバニーズ寺内タケシとバニーズ岩谷時子いずみたく寺内タケシさびしくなると なぜかなつかしい お前は空を降りた 太陽野郎 イエ イエ イエ いつも熱いその胸は イエ イエ イエ 誰のために燃えるのさ 両手に夢と望み ぶらさげて 幸せまいて歩く 太陽野郎  かなしくなると なぜか想い出す お前は愛を運ぶ 太陽野郎 イエ イエ イエ いつも甘いその歌は イエ イエ イエ 誰のために歌うのさ 両手に夢と望み ぶらさげて 幸せまいて歩く 太陽野郎 太陽野郎 太陽野郎 太陽野郎 太陽野郎
見上げてごらん夜の星をティーナ・カリーナティーナ・カリーナ永六輔いずみたくGo Sato見上げてごらん夜の星を 小さな星の 小さな光りが ささやかな幸せをうたってる  見上げてごらん夜の星を ボクらのように名もない星が ささやかな幸せを祈ってる  手をつなごうボクと おいかけよう夢を 二人なら 苦しくなんかないさ  見上げてごらん夜の星を 小さな星の 小さな光りが ささやかな幸せをうたってる  見上げてごらん夜の星を ボクらのように名もない星が ささやかな幸せを祈ってる
ベッドで煙草を吸わないでちあきなおみちあきなおみ岩谷時子いずみたく川口真ベッドで煙草を 吸わないで 私を好きなら 火を消して 瞳をとじて やさしい夢を 甘いシャネルの ためいきが 今夜も貴方を まっているのよ ベッドで煙草を 吸わないでね  ベッドで煙草を 吸わないで ゆうべの約束 わすれたの こっちを向いて 愛の言葉を 髪をほどいた 首すじに なぜか煙が くすぐったいわ ベッドで煙草を 吸わないでね  こっちを向いて 愛の言葉を 髪をほどいた 首すじに なぜか煙が くすぐったいわ ベッドで煙草を 吸わないでね
大丸 トロージャンダーク・ダックスダーク・ダックス不明いずみたく仕事しようよトロージャン 頼れるあいつを仲間に入れて トロージャンがよく似合う  街に出ようよトロージャン お洒落なあいつを仲間に入れて トロージャンが素敵だよ  旅に行こうよトロージャン 愉快なあいつを仲間に入れて トロージャンが楽しいね  グラス干そうよトロージャン でかしたあいつを仲間に入れて トロージャンがシックだな  トロージャン トロージャン トロージャンがよく似合う 仲間は大丸 大丸のトロージャン
三菱製紙 天気予報ダーク・ダックスダーク・ダックス野坂昭如いずみたく晴れるかな 曇るかな それとも やっぱり雨かしら 明日のお天気 気にかかる  そこで 紙の三菱製紙  三菱製紙がみなさまに おくる明日の天気予報
三菱電機 蛍光灯ルミスーパーダーク・ダックスダーク・ダックス不明いずみたくパッ パッ パッ あかりがパッ 窓辺がパッ 夜空がパッ 三菱 三菱 ルミスーパー  みんなでつけよう 三菱ルミスーパー 明日もあかるく 三菱蛍光灯
三宅本店(千福)グラスをのぞくフラミンゴダーク・ダックスダーク・ダックスサトウハチローいずみたくグラスをのぞく フラミンゴ ならんでみている 紅雀 千福一杯 いかがです むく犬 チビ犬 ペルシャ猫 どこかでないてる みみずくさん みなさんほんとに 千福一杯 いかがです  小首をまげる ピーコック おしゃべりしている みそさざい 千福一杯 いかがです オームにカナリヤ 九官鳥 誰かを呼んでる 山鳩さん みなさんほんとに 千福一杯 いかがです  おどけてみせる カンガルー やさしくささやく 十姉妹 千福一杯 いかがです たぬきにきつねに てながざる さみしい顔する 白熊さん みなさんほんとに 千福一杯 いかがです
ゲゲゲの鬼太郎滝口順平滝口順平水木しげるいずみたくいずみたくゲッ ゲッ ゲゲゲのゲー 朝は 寝床で グーグーグー たのしいな たのしいな おばけにゃ学校も しけんも なんにもない  ゲッ ゲッ ゲゲゲのゲー みんなで歌おう ゲゲゲのゲー  ゲッ ゲッ ゲゲゲのゲー 昼はのんびり お散歩だ たのしいな たのしいな おばけにゃ会社も 仕事も なんにもない  ゲッ ゲッ ゲゲゲのゲー みんなで歌おう ゲゲゲのゲー  ゲッ ゲッ ゲゲゲのゲー 夜は墓場で 運動会 たのしいな たのしいな おばけは死なない 病気も なんにもない ゲッ ゲッ ゲゲゲのゲー みんなで歌おう ゲゲゲのゲー みんなで歌おう ゲゲゲのゲー……
ふれあい高橋真梨子高橋真梨子山川啓介いずみたく宮原慶太悲しみに 出会うたび あの人を 思い出す こんな時 そばにいて 肩を抱いて欲しいと なぐさめも 涙もいらないさ ぬくもりが ほしいだけ ひとはみな 一人では 生きてゆけない ものだから  空しさに 悩む日は あの人を 誘いたい ひとことも 語らずに 同じ歌 歌おうと 何気ない 心のふれあいが 幸せを 連れてくる ひとはみな 一人では 生きてゆけない ものだから  何気ない 心のふれあいが 幸せを 連れてくる ひとはみな 一人では 生きてゆけない ものだから  生きてゆけない ものだから
見上げてごらん夜の星を高橋真梨子高橋真梨子永六輔いずみたく岩田雅之見上げてごらん 夜の星を 小さな星の 小さな光が ささやかな幸せを うたってる  見上げてごらん 夜の星を ぼくらのように 名もない星が ささやかな幸せを 祈ってる  手をつなごう ぼくと おいかけよう 夢を 二人なら 苦しくなんかないさ  見上げてごらん 夜の星を 小さな星の 小さな光が ささやかな幸せを うたってる  見上げてごらん 夜の星を ボクらのように 名もない星が ささやかな幸せを 祈ってる
全2ページ中 1ページを表示

リアルタイムランキング

  1. 愛▽スクリ~ム!
  2. ブルーアンバー
  3. また逢う日まで
  4. キン肉マン Go Fight!
  5. Turn the Page

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

注目度ランキング

  1. 一途な女の子。
  2. Star
  3. カプセル
  4. 強火
  5. ビバ☆アイドル!

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

×