岩谷時子作詞の歌詞一覧リスト 488曲中 201-400曲を表示
曲名 | 歌手名 | 作詞者名 | 作曲者名 | 編曲者名 | 歌い出し |
---|---|---|---|---|---|
小さな恋人アグネス・ラム | アグネス・ラム | 岩谷時子 | 弾厚作 | 可愛いその頬を 花のように染めて 歌いながらおどる 小さな恋人 かがやく月かげを 素足でふみながら 夢みているような 小さな恋人 いつでも僕は 君だけ見ているよ 今夜もきれいな 貝殻 拾ってあげよう ゆれる髪のなかに おやすみのくちづけ させておくれ 僕の 小さな恋人 いつでも僕は 君だけ見ているよ 今夜もきれいな 貝殻 拾ってあげよう ゆれる髪のなかに おやすみのくちづけ させておくれ 僕の 小さな恋人 | |
草原の少女ローラ大杉久美子、コーラル・エコー | 大杉久美子、コーラル・エコー | 岩谷時子 | 川口真 | 川口真 | 広い草原 雲がながれる 出てこい とんでこい 元気なローラ 大きな森の 小さな家で 肩を寄せあう 仲良し家族 おてんばローラは 泣かないローラ いつもはだしで どうするどうするローラ 風と鬼ごっこ 走れ走れローラ ローラ 森のどうぶつ みんな友だち 遊ぼうダンスしよう 明るいローラ 大きな森の 小さな家で 夢をそだてる 仲良し家族 しっかりローラは 負けないローラ 今日も朝から どうするどうするローラ 水を汲みにゆく 歌え歌えローラ ローラ |
信じよう若さを松本めぐみ | 松本めぐみ | 岩谷時子 | いずみたく | 信じよう若さを 語り合うすべてを わらわれたってへいき 愛してるから 空を見る 清らかな瞳(ひとみ) それだけでいいじゃない 信じよう貴男(あなた)を 夢の間に過ぎゆく 若い今日こそ! 信じよう若さを ちかいあう言葉を 明日また明日も 愛してるから 手を組んだ うでのあたたかさ それだけでいいじゃない 信じよう貴男(あなた)を 星に心ぬらす 若い今日こそ! 手を組んだ うでのあたたかさ それだけでいいじゃない 信じよう貴男(あなた)を 星に心ぬらす 若い今日こそ! | |
別れて愛して尾崎紀世彦 | 尾崎紀世彦 | 岩谷時子 | 馬飼野康二 | ジミー・ハスケル | ひとりで眺める夜空に むなしく輝く星くず あなたを忘れようとして 遠くへひとりで来たのに なぜこんなに逢いたいか あなたは別れていて幸せなのか また波間を船がゆく ぼくの愛とどけよう あなたは大事な人だ 明るい南の海には 嘆きは似合わないようだ 自由を望んだあなたの 願いをかなえて来たけど なぜ別れが愛なのか あなたを愛しすぎた ぼくの負けだよ いま叫ぼう もういちど 愛してる 誰よりも あなたは大事な人だ なぜ別れが愛なのか あなたを愛しすぎた ぼくの負けだよ いま叫ぼう もういちど 愛してる 誰よりも あなたは大事な人だ |
じらさないで安寿ミラ | 安寿ミラ | 岩谷時子 | G.ヘンリック | 宮川泰 | じらさないで あたしの胸はこわれやすいの からかわないで あなたはそれで面白くても あたしの夢は あなただけなのに 胸の鼓動も悲しいけれど あなたのために 動いているのいるのよ そんなあたしを じらせつづける にくいあなたに さからえないの じらさないで あたしの胸はこわれやすいの からかわないで あなたはそれで面白くても あたしの夢は あなただけなの あなたは今もほほえむけれど 私の目には 涙があふれあふれる そんなあたしを 笑いつづけてからかうだけね あなたの愛は もうあたしには ないのよ |
逢いたくて逢いたくて由紀さおり | 由紀さおり | 岩谷時子 | 宮川泰 | 坂本昌之 | 愛したひとは あなただけ わかっているのに 心の糸がむすべない ふたりは恋人 好きなのよ 好きなのよ くちづけを してほしかったのだけど せつなくて 涙がでてきちゃう 愛の言葉も 知らないで さよならした人 たった一人のなつかしい 私の恋人 耳もとで 耳もとで 大好きと 言いたかったのだけど はずかしくて 笑っていたあたし 愛されたいと くちびるに 指を噛みながら 眠った夜の夢にいる こころの恋人 逢いたくて 逢いたくて 星空に 呼んでみるのだけど 淋しくて 死にたくなっちゃうわ |
逢いたくて逢いたくて長山洋子 | 長山洋子 | 岩谷時子 | 宮川泰 | 伊戸のりお | 愛したひとは あなただけ わかっているのに 心の糸がむすべない ふたりは恋人 すきなのよ すきなのよ くちづけを してほしかったのだけど せつなくて 涙がでてきちゃう 愛の言葉も 知らないで さよならした人 たった一人のなつかしい 私の恋人 耳もとで 耳もとで 大好きと 言いたかったのだけど はずかしくて 笑っていたあたし 愛されたいと くちびるに 指を噛(か)みながら 眠った夜(よる)の夢にいる こころの恋人 逢(あ)いたくて逢(あ)いたくて 星空に 呼んでみるのだけど 淋(さみ)しくて 死にたくなっちゃうわ |
言えばよかった梓みちよ | 梓みちよ | 岩谷時子 | 萩原哲晶 | 雨にぬれた 手紙のように 愛の言葉が 私の中で 閉じこめられて 泣いている あの人の 熱い手が やさしくほほに ふれたとき 言えばよかったわ 「大好き」と…… 水に映る エルムのように 私の恋は 町のはずれで とりのこされて ゆれている あの人がどうすると みんなの前で 聞いたとき 言えばよかったわ 「行きたい」と…… 星に近い 谷間のように 風が奏でる 幸せの歌 耳をすませて 待っている あの人が うしろから 私の胸を 抱いたとき 言えばよかったわ 「愛して」と…… | |
東京たそがれザ・ピーナッツ | ザ・ピーナッツ | 岩谷時子 | 宮川泰 | 宮川泰 | 哀しいことも ないのに なぜか 涙がにじむ ウナ・セラ・ディ 東京 ムー…… いけない人じゃ ないのに どうして 別れたのかしら ウナ・セラ・ディ 東京 ムー…… あの人はもう 私のことを 忘れたかしら とても淋しい 街は いつでも 後ろ姿の 幸せばかり ウナ・セラ・ディ 東京 ムー…… あの人はもう 私のことを 忘れたかしら とても淋しい ウナ・セラ・ディ 東京 ムー…… |
夢みるシャンソン人形浅田美代子 | 浅田美代子 | 岩谷時子 | Gainsbourg | 私は夢みるシャンソン人形 心にいつもシャンソンあふれる人形 私はきれいなシャンソン人形 この世はバラ色のボンボンみたいね 私の歌は誰でも聞けるわ みんな私の姿も見えるわ 誰でもいつでも笑いながら 私の歌うシャンソン聞いて踊り出す みんな楽しそうにしているけど ほんとうの愛なんて歌の中だけよ 私の歌は誰でも聞けるわ みんな私の姿も見えるわ 私は時々ため息つく 男の子ひとりも知りもしないのに 愛の歌 歌うその淋しさ 私はただの人形それでもいつかは 想いを込めたシャンソン歌ってどこかの 素敵な誰かさんとくちづけしたいわ | |
サインはV若狭みなと | 若狭みなと | 岩谷時子 | 三沢郷 | VICTORY サインはV 明け放した空へ ジャンプ ジャンプ ジャンプ ジャンプ うちよせる雲に アタック アタック アタック アタック 風に向い 砂を走り 若い夢を トスパス トスパス トスパス 光り追いかけて ジャンプ ジャンプ ジャンプ ジャンプ しあわせの旗 胸に抱くまで VICTORY サインはV VICTORY サインはV 瞳汗にぬれて ジャンプ ジャンプ ジャンプ ジャンプ あこがれに今日も アタック アタック アタック アタック 昼の虹に 胸を反らせ 白い夢を トスパス トスパス トスパス うかぶ面影に ジャンプ ジャンプ ジャンプ ジャンプ ほほえみの歌 うたうときまで VICTORY サインはV サインはV | |
太陽がまぶしくて大場久美子 | 大場久美子 | 岩谷時子 | 鈴木邦彦 | 毎朝会う男の子が この頃なぜ気になる 昨日までは何ともない 男の子が羞(はずか)しい 昼の太陽が 眩しすぎるのね 向うから来ても みつめられないの 初めて会う 人のように 足音だけきいても ふるえるの 毎朝みる男の子が 大人のよな気がする 友だちから恋人まで 変るなんて早すぎる 爪の先きまでが 今日はピンクいろ 胸でゆれるのは 夏のかげろうよ 毎朝みる 男の子が 曲り角で 私をのぞいてる | |
LIFE加山雄三&ハイパーランチャーズ | 加山雄三&ハイパーランチャーズ | 岩谷時子 | 弾厚作 | 重実徹・宮澤謙 | 人生は 海原を ただよう舟の ようなもの 凍てついた 冬の夜 渡り鳥の声も きいたね 変らない 横顔だけが 僕の港 涙があふれる 瞳でほほえみ 挫折を希望に 変えた君よ 灯し火を 暗くして 腕に抱けば よみがえるのだ なにもない僕なのに みんなくれた 君が いとしい 君がいて 僕がいて また明日も 地球よ廻れ 歓びと 哀しみの 時を重ね 僕らは生きた ふりむけば 君がいたから 越えて 行けた 涙があふれる 瞳でほほえみ 挫折を希望に 変えた君よ 若い日の 貧しさを 子供たちに 聞かせてやろう 幸せの花園へ 行く地図まで 教えても いいね |
ラストダンスは私に一葉 | 一葉 | 岩谷時子 | M.シューマン | あなたの好きな人と 踊ってらしていいわ やさしいほほえみも その方に おあげなさい けれども私がここにいることだけ どうぞ 忘れないで ダンスはお酒みたいに 心を酔わせるわ だけどお願いね ハートだけは 盗られないで そして私のため残しておいてね 最後の踊りだけは あなたに夢中なの いつか二人で 誰も来ないとこへ 旅に出るのよ どうぞ踊ってらっしゃい 私ここで待ってるわ だけど送ってほしいと 頼まれたら 断わってね いつでも私がここにいることだけ どうぞ 忘れないで きっと私のため残しておいてね 最後の踊りだけは 胸に抱かれて踊る ラストダンス 忘れないで | |
チャンスが欲しいの越路吹雪 | 越路吹雪 | 岩谷時子 | David・Bacharach | もう一度だけね チャンスを与えて 私だけを せめてはいや もうおそいと 云わないで 知らん顔しないで お願い ドヌ モワ マ シャンス チャンスがほしい どうしたの 何とか云って 二人がこんなふうに すげなく 別れられましょうか ドヌ モワ マ シャンス せめてもう一度 チャンスがほしいの あなたにとって それは たいしたことじゃない 頼むわ ふたりのためよ 私のこと ほんとに好きなら お願い 思い直して ドヌ モワ マ シャンス チャンスがほしいの ドヌ モワ マ シャンス チャンスがほしいの | |
ひとつの地球に生まれて村野武範 | 村野武範 | 岩谷時子 | いずみたく | お前と俺とは ひとつの 地球に 生まれて来たのだ 瞳で ほほえみながら 二人の心と心は 通いあう お前と俺とは ひとつの 言葉で 話して来たのだ こうして めぐりあったのに 俺たち大事な言葉を 忘れてる お前と俺とは ひとつの なにかを抱えて来たのだ にじんだ 涙をみれば お前の悩みが俺にも わかるのだ にじんだ 涙をみれば お前の悩みが俺にも わかるのだ 悩みが俺にも わかるのだ | |
待ちつづけてアド | アド | 岩谷時子 | 鈴木淳 | 櫻庭伸幸 | あなたを 待ちつづけて ハートを つかまえた 移り気な私には 幸せすぎる夜ね 恋に落ちた 私はおんな ダンスのあとで やさしく抱いてね アダムとイヴが 初めて出あったように 踊りたいわ あなたとなら 胸の中で 燃えつきたいの あなたを 待ちつづけて 私は こわれそう 火のように愛されて いつか死んでもいいよ 恋に負けた ひとりのおんな ダンスのあとで やさしく抱いてね つがいの鳩が 翼を重ねるように 歌いたいわ ふたりでなら 夜が明けても すなおな私 あなたを待ちつづけて あなたを待ちつづけて |
美しきチャレンジャー堀江美都子 | 堀江美都子 | 岩谷時子 | 筒美京平 | ドームにとどろく ピンの音 私は投げる 力いっぱい もえる夢を かけて 私は勝つの 私に勝つの ひとすじの レーンを走る ボールは一つ 戦いつづけて 振りむけば ひとりよ 夕陽かがやく 窓の空 私は祈る 力いっぱい あの人を めざして 私は勝つの 私に勝つの しあわせは 道のかなたに ボールは重く 苦しみをこえて 歩くのは ひとりよ 涙ふいては どこまでも 私は生きる 力いっぱい 晴れの日を 夢みて 私は勝つの 私に勝つの また今日も 虹へぶつかる ボールは私 人は呼ぶチャレンジャー いつの日も ひとりよ | |
海 その愛徳永英明 | 徳永英明 | 岩谷時子 | 弾厚作 | 岩崎琢 | 海に抱かれて 男ならば たとえ破れても もえる夢を持とう 海に抱かれて 男ならば たとえ独りでも 星をよみながら 波の上を 行こう ※海よ俺の海よ 大きなその愛よ 男の想いを その胸に抱きとめて あしたの希望(のぞみ)を 俺たちにくれるのだ※ 海に抱かれて 男ならば たとえ一つでも いのちあずけよう 海に抱かれて 男ならば たとえ一度でも 嵐のりこえて 遠い国へ 行こう 海よ俺の母よ 大きなその愛よ 男のむなしさ ふところに抱き寄せて 忘れさせるのさ やすらぎをくれるのだ |
愛がほしい天地真理 | 天地真理 | 岩谷時子 | 佐瀬寿一 | 森岡賢一郎 | あなたと私がいる それが愛 二人の瞳があう それが愛 そばにいてなんとなく あなたの腕に 手をふれているだけでみたされるの この大きな都会(まち)で私は夢を失いそう あなたから離れないであとついて行くわ 人はみなひとりぼっち 愛がほしい ほしいの ひとりが淋しくなる それが愛 二人の心があう それが愛 そばにいて麦わらを かんでるだけで 幸せの潮騒が聞こえるのよ 青い空の下で二人ははぐれてしまいそう あなただけ信じながらどこまでも行くわ 人はみなひとりぼっち 愛がほしい ほしいの |
ウナ・セラ・ディ東京水森かおり | 水森かおり | 岩谷時子 | 宮川泰 | 丸山雅仁 | 哀しいことも ないのに なぜか 涙がにじむ ウナ・セラ・ディ東京 あゝゝ いけない人じゃ ないのに どうして 別れたのかしら ウナ・セラ・ディ東京 あゝゝ あの人はもう 私のことを 忘れたかしら とても淋しい 街はいつでも 後ろ姿の 幸せばかり ウナ・セラ・ディ東京 あゝゝ あの人はもう 私のことを 忘れたかしら とても淋しい 街はいつでも 後ろ姿の 幸せばかり ウナ・セラ・ディ東京 あゝゝ ウナ・セラ・ディ東京 あゝゝ |
夏の陽炎沢田研二 | 沢田研二 | 岩谷時子 | 大山泰輝 | ぼくの眼をごらんよ 燃えているだろう 二人にはわかる 夏の日の陽炎 寄せては返す 波の音も ことばのない 恋歌 貝がらを拾う 君は綺麗だ 変わらない空の 青さにも似て いいことだけを 思い出そう 歩き出そう 明日へ 愛したから結ばれ 君とぼくの陽は 沈みはしない 人影も消えた 海辺こそ夢 踊ろうよ此処で 誰もいないよ 手をとりあえば 二人の世界 ついておいで ワン ツー ワン ツー 愛したから結ばれ 君とぼくの陽は 沈みはしない 愛したから結ばれ 君とぼくの陽は 沈みはしない | |
おまえにささきいさお | ささきいさお | 岩谷時子 | 吉田正 | そばにいてくれる だけでいい 黙っていても いいんだよ 僕のほころび ぬえるのは おなじ心の 傷をもつ おまえのほかに だれもない そばにいてくれる だけでいい そばにいてくれる だけでいい 泣きたい時も ここで泣け 涙をふくのは 僕だから おなじ喜び 知るものは おまえのほかに だれもない そばにいてくれる だけでいい そばにいてくれる だけでいい 約束をした あの日から 遠くここまで 来た二人 おなじ調べを 唄うのは おまえのほかに だれもない そばにいてくれる だけでいい | |
あなたとなら園まり | 園まり | 岩谷時子 | 萩原哲晶 | おんなごころの 白いページ はじめて 愛の言葉 きざんだ あなただもの いつでも側にいてね 切ない夜 さびしい夜 抱いててちょうだい おんなの夢の 白いページ にじんだ涙のあと どうして くちづけしたら 涙が出るのかしら 教えてね なにもかも 知ってる あなた おんなの胸の 白いページ かがやく 空の星を ならべた 可愛いゝひと どこでも あなたとなら しあわせの ふるさとへ さまよいましょう | |
サン・トワ・マミー後藤真希 | 後藤真希 | 岩谷時子 | サルバトーレ・アダモ | 井川雅幸・高橋諭一 | 二人の恋は終ったのね 許してさえくれない貴方 サヨナラと顔も見ないで 去って行った男の心 楽しい夢の様な あの頃を思い出せば サン・トワ・マミー 悲しくて 目の前が暗くなる サン・トワ・マミー 街に出れば男がさそい ただ意味なく つきまとうけど この私がゆきつくとこは 貴方の胸 ほかにないのよ サン・トワ・マミー 風の様に 大空をさまよう恋 サン・トワ・マミー 淋しくて 目の前が暗くなる サン・トワ・マミー サン・トワ・マミー 淋しくて 目の前が暗くなる サン・トワ・マミー サン・トワ・マミー サン・トワ・マミー サン・トワ・マミー |
君といつまでも山崎育三郎 | 山崎育三郎 | 岩谷時子 | 弾厚作 | Yusuke Itagaki | ふたりを夕闇が つつむ この窓辺に あしたも すばらしい しあわせが くるだろう 君のひとみは 星と かがやき 恋する この胸は 炎と 燃えている 大空そめてゆく 夕陽 いろあせても ふたりの心は 変らない いつまでも 「しあわせだなあ 僕は君といる時が一番しあわせなんだ 僕は死ぬまで 君をはなさないぞ いいだろ」 君はそよかぜに 髪を 梳かせて やさしく この僕の しとねに しておくれ 今宵も 日が昏れて 時は去りゆくとも ふたりの想いは 変らない いつまでも |
七色のしあわせASKA | ASKA | 岩谷時子 | いずみたく | 澤近泰輔 | 七色のしあわせ 虹の色に やさしくつつまれた 私の恋 ふたりがゆく 道はみどり 想いはただ あの人に 日昏れの情熱は オレンジ色 止まり木にはいつも 青い鳥 七色のしあわせ 虹の色に かげろうもえている 私の恋 むらさきの夢 ほのおの赤 あふれる愛は あの人に 街角に レモンの月が出て ブルーがよく似合う 恋人なの むらさきの夢 ほのおの赤 あふれる愛は あの人に 街角にレモンの 月が出て ブルーがよく似合う 恋人なの 恋人なの 恋人なの |
人生は歌だけ越路吹雪 | 越路吹雪 | 岩谷時子 | C.デュモン | 内藤法美 | 私には歌だけ 今はもう歌だけ 歌こそは 残された人生 私には歌だけ 今はもう歌だけ 心の闇に 灯をともす言葉 昔は私も 云っていた 恋こそ 生きる喜びと…… そんな私は何処にも もういない 人生は歌だけ 目を閉じて今日も歌う かなしみを 忘れるために 私には 歌だけ 消えかけた いくつかの幸せを よびかえす 祈りよ 人生は歌だけ 夢中になるものなど 歌のほかに なんにもないわ 私たちの別れも辛い思い出も みんなどうでもいいの 今では 私には 歌だけ 記憶の底のほうで 古い面影たちが 踊る 人生は 歌だけ 希望なく淋しいこんな夜も ひとりで 歌う 人生は歌だけ 歌だけ |
いいじゃないの幸せならば木の実ナナ | 木の実ナナ | 岩谷時子 | いずみたく | あのとき あなたとくちづけをして あのとき あの子と別れた私 つめたい女だと 人は云うけれど いいじゃないの 幸せならば あの晩 あの子の顔も忘れて あの晩 あなたに抱かれた私 わるい女だと 人は云うけれど いいじゃないの 今が良けりゃ あの朝 あなたは煙草をくわえ あの朝 ひとりで夢みた私 浮気な女だと 人は云うけれど いいじゃないの 楽しければ あしたはあなたに 心を残し あしたはあなたと 別れる私 つめたい女だと 人は云うけれど いいじゃないの 幸せならば いいじゃないの 幸せならば | |
君をのせて中尾ミエ | 中尾ミエ | 岩谷時子 | 宮川泰 | 山口健一郎 | 風に向かいながら 皮の靴をはいて 肩と肩をぶつけながら 遠い道を歩く 僕の地図はやぶれ くれる人もいない だから僕ら 肩を抱いて 二人だけで歩く 君のこころ ふさぐ時には 粋な粋な歌をうたい 君をのせて 夜の海を 渡る舟になろう 人の言葉 夢のむなしさ どうせどうせ知った時には 君をのせて 夜の海を 渡る舟になろう ラララ…ラララ… 君をのせて 夜の海を 渡る舟になろう 君をのせて 夜の海を 渡る舟になろう |
曲名 | 歌手名 | 作詞者名 | 作曲者名 | 編曲者名 | 歌い出し |
---|---|---|---|---|---|
落日の彼方加山雄三 | 加山雄三 | 岩谷時子 | 弾厚作 | 恋人の白い胸を バラいろに染める夕陽 あの太陽が消えるまで 波にゆられて歌おう 明日は明日この愛は 今日だけで燃やそう とこしえに時が帰る 太陽の沈む海で 恋人がぼくにくれた ほほえみを染める夕陽 あまい涙にぬれながら 幸せだけを見つめよう 明日は明日この愛は 今日だけで燃やそう とこしえに時が帰る 太陽の沈む海で | |
故郷には帰りたくない堀内孝雄 | 堀内孝雄 | 岩谷時子 | 堀内孝雄 | 昨日 おふくろの夢をみた 赤いガラスの 風鈴が 物干台で ゆれてたぜ 家を出た時 そのままさ エプロン姿の おふくろは 人待ち顔で 庭に出ていた いいや 俺はふるさとへ 帰りたくない 帰らない 今日は なんだか気がめいる 親父の電話の せいなんだ 元気でいるかの 一と言が 親父らしくも ないからさ なぐられたくなる 時がある 自分がなぜか いやになるんだ いいや 俺はふるさとへ 帰りたくない 帰らない 故郷(くに)の なまりがなつかしい おんなと 酒を飲んできた また逢うことも ないだろう 名前を云わぬ 俺だもの 都会でさまよう 蛍火よ 心細いと 飛んでくるなよ いいや 俺はふるさとへ 帰りたくない 帰らない | |
ウナ・セラ・ディ東京フランク永井 | フランク永井 | 岩谷時子 | 宮川泰 | 一ノ瀬義孝 | 哀しいことも ないのに なぜか 涙がにじむ ウナ・セラ・ディ東京 ああ… いけない人じゃ ないのに どうして 別れたのかしら ウナ・セラ・ディ東京 ああ… あの人はもう 私のことを 忘れたのかしら とても淋しい 街は いつでも 後ろ姿の 幸せばかり ウナ・セラ・ディ東京 ああ… あの人はもう 私のことを 忘れたかしら とても淋しい 街は いつでも 後ろ姿の 幸せばかり ウナ・セラ・ディ東京 ああ… ウナ・セラ・ディ東京 うう… ウナ・セラ・ディ東京 ああ… |
ウナ・セラ・ディ東京園まり | 園まり | 岩谷時子 | 宮川泰 | 哀しいことも ないのに なぜか 涙がにじむ ウナ・セラ・ディ東京 あゝゝ いけない人じゃ ないのに どうして 別れたのかしら ウナ・セラ・ディ東京 あゝゝ あの人はもう 私のことを 忘れたのかしら とても淋しい 街はいつでも 後姿の 幸せばかり ウナ・セラ・ディ東京 あゝゝ | |
蒼い星くずチューリップ | チューリップ | 岩谷時子 | 弾厚作 | チューリップ | たった一人の日暮れに 見上げる空の星くず 僕と君の ふたつの愛が 風にふるえて 光っているぜ 君と別れたあの夜 思いださせる星空 君の星は あんなに蒼く どうして今宵は うるんでいるの 風よ伝えてよ あの娘に 遠く離れていようと 僕の想いは 変らない どうぞ泣かないで たった一人の日暮れに 見上げる空の星くず 僕と君の ふたつの愛が 風にふるえて 光っているぜ 風よ伝えてよ あの娘に 遠く離れていようと 僕の想いは 変らない どうぞ泣かないで たった一人の日暮れに 見上げる空の星くず 僕と君の ふたつの愛が 風にふるえて 光っているぜ 光ってる |
雨のシャッフル加山雄三 | 加山雄三 | 岩谷時子 | 弾厚作 | 森岡賢一郎 | 旅ゆけば 雨のしずくも かなしみを おまえにはこぶのか 君をコートに つつんで 歩けばなお 雨がふる むなしいこの世に 疲れても 二人で探そう 愛の宿 あの人も 又 あの人も 背を向けた 僕らの恋だけど とおい どこかに 二人の 青い空が あるだろう むなしい この世に 疲れても 二人で探そう 愛の宿 あの人も 又 あの人も 背を向けた 僕らの恋だけど 次の生命を 育てる 赤い屋根があるだろう |
逢いたくて逢いたくてO's | O's | 岩谷時子 | 宮川泰 | 愛したひとは あなただけ わかっているのに 心の糸がむすべない ふたりは恋人 すきなのよ すきなのよ くちづけをしてほしかったのだけど せつなくて 涙が でてきちゃう 愛の言葉も 知らないで さよならした人 たった一人のなつかしい 私の恋人 耳もとで 耳もとで 大好きと 云いたかったのだけど はずかしくて 笑っていたあたし 愛されたいと くちびるに 指を噛みながら 眠った夜の夢にいる こころの恋人 逢いたくて 逢いたくて 星空に 呼んでみるのだけど 淋しくて 死にたくなっちゃうわ | |
愛の旅立ち井上あずみ | 井上あずみ | 岩谷時子 | 三木たかし | サファイアの星がふる 世界の海へ 旅に出てめぐりあう 異国の友よ 夢さえも語りあい 心ふれあう すこやかな若い日を 楽しもう 夜空を流れてゆく 時は返らない 歌おう 愛のメロディ あなたと又いつか 会えるでしょう 幸せは どこにもある つばさを並べて飛ぶ かもめのように 歌おう 愛のメロディ あなたのほほえみは 私のもの 幸せは どこにもある | |
風は知らないブラザーズ5 | ブラザーズ5 | 岩谷時子 | 村井邦彦 | 和田春彦 | 風は飛ぶ 枯草の上を 空にある幸せ さがしながら 風は泣く 大空の胸を 淋しさに夜更けも めざめながら きれいな虹に めぐりあう日を ただ夢みて 雲の波間をさまよう 昨日鳴る鐘も 明日はない 大空の広さを 風は知らない きれいな虹に めぐりあう日を ただ夢みて 雲の波間をさまよう 昨日鳴る鐘も 明日はない 大空の広さを 風は知らない 大空の広さを 風は知らない |
ラストダンスは私に一路真輝 | 一路真輝 | 岩谷時子 | M.シューマン | 内藤法美・宮川彬良 | あなたの好きな人と 踊ってらしていいわ やさしい ほほえみも その方に おあげなさい けれども私がここに居ることだけ どうぞ忘れないで ダンスはお酒みたい 心を酔わせるわ だけどお願いね ハートだけはとられないで そして私のため残しておいてね 最後の踊りだけは あなたに夢中なの いつか二人で誰もこないとこへ 旅にでるのよ どうぞ踊ってらっしゃい私ここで待ってるわ だけど送って欲しいと頼まれたら ことわってね いつでも私がここにいることだけ どうぞ忘れないで ラーラーラーラー きっと私のため残しておいてね 最後の踊りだけは 胸に抱かれて踊る ラストダンス 忘れないで |
北風に加山雄三 | 加山雄三 | 岩谷時子 | 弾厚作 | 森岡賢一郎 | 教会の屋根で 鳩が 羽根を ふるわせながら 鳴いている 鳴いている ククル ククル 灰いろの空を 雲が ひとひら 淋しそうに 流れる流れる どこまでも 消えた恋の ように 変らぬ 愛をもとめ ひとりたどる 旅路に 今日もきこえる 祈りの声は 娘たちの アベ・マリア この胸のいたみ わすれ 白い月を みつめて 歌おう歌おう 北風に ルルル ルルル ルルル 変らぬ 愛をもとめ ひとりたどる 旅路に 今日もきこえる 祈りの声は 娘たちの アベ・マリア この胸のいたみ わすれ 白い月を みつめて 歌おう歌おう 北風に ルルル ルルル ルルル |
ふりむかないでアサヒ・manaka(Little Glee Monster) | アサヒ・manaka(Little Glee Monster) | 岩谷時子 | 宮川泰 | 宮崎誠 | Yeah, Yeah, Yeah, Yeah…… ふりむかないで お願いだから 今ね くつ下 なおしてるのよ あなたの好きな 黒いくつ下 ふりむかないで お願いだから 今ね スカート なおしてるのよ あなたの好きな タータンチェック これから なかよく デイトなの 二人で語るの ロマンスを ふりむかないで お願いだから 今ね 内緒の お話なのよ どうぞ むこうをむいてちょうだい これから なかよく デイトなの 二人で語るの ロマンスを ふりむかないで お願いだから いつも 腕を組み 前向いて きっとね 幸せつかまえましょう Yeah, Yeah, Yeah, Yeah…… |
アコーディオン弾き越路吹雪 | 越路吹雪 | 岩谷時子 | M.エメール | 可愛いあの娘(こ)は街の娼婦 馴染みの客に身をまかせて おつとめがすむとおしゃれをして 出かける先はダンスホール 相手はここのアコーディオン弾き かなでる歌の調べはジャバ みんな踊りあの娘だけは 踊ろうともしないで 燃える瞳こらしながら 見つめるのは彼だけ そのきれいな指の先に 恋する胸はふるえ 身体(からだ)中が歌いだして 身も世もなくしびれる あの娘は泣いてる街のすみで 恋人には今 戦にいる 無事に帰れば二人だけの 小さな店を持つ約束 そして毎晩 あの娘のため かなでる歌の調べはジャバ 遠く耳に聞こえる音楽(おと) なつかしく口ずさみ 闇に瞳こらしながら 追うのは その姿よ そのきれいな指の先に 切なく胸はうずき 身体中に涙あふれ 身も世もなくかなしい ひとりぼっちの街の娼婦 今は男も 通りすぎて 恋人はもうこの世にいない あの娘は向うダンスホール 見知らぬ若いアコーディオン弾き かなでる歌の調べはジャバ 聞こえるジャバ 聞こえるジャバ 瞳とじれば 昔のまま そのきれいな指の先に 裂かれる胸の痛み 身体中がさけびだして あの娘は踊り狂う やめて………、やめて、アコーディオン | |
恋する私片平なぎさ | 片平なぎさ | 岩谷時子 | 鈴木邦彦 | 高田弘 | 人目をしのんで セーター編んで 心もやせば いつか暮れてゆく 雨のガラス窓 ああ あなたはいま部屋で ああ なにしているの 毎日思いつめて 恋に恋する 私なの ポストに入れない 手紙を書いて 頬を染めれば 外は雨あがり 誰か歩いてる ああ ぬれた夜にえがく ああ はかない夢 あなたは優しいのに 恋に恋する 私なの ああ 私のことだけを ああ 思い出して あなたは優しいのに 恋に恋する 私なの |
ちょっとおたずねしますクミコ | クミコ | 岩谷時子 | 内藤法美 | 美野春樹 | ちょっとおたずねします どこかで私を見かけなかったでしょうか ラッシュアワーの人ごみに チラッと笑って消えたきり 私のところへ帰りません いつもいっていましたっけ どうぞ押しつぶさないで いつもいっていましたっけ 私を忘れないで ふりむけば去りゆく人の 後姿ばかりで 前もただいっぱいの人の 背中だけが見える だれも私に顔を見せない 笑っているのか泣いているのか 声もたてず波のように 去りゆく背中ばかりで いつもいっていましたっけ 顔のないのが怖いと ちょっとおたずねします どこかで私を見かけなかったでしょうか ラッシュアワーの人ごみに チラッと笑って消えたきり 私のところへ帰りません そうです誰を見ても 「ごきげんよう」という女でした やさしくて人の悲しみまで涙をこぼし 学校の屋根に登って 毎晩星と話もできる女でした 近所の人の名も顔も 全部心にとめて だれか死ねば くやみにゆく気のいい女でした ちょっとおたずねします どこかで青空を見ているのかも知れません 十九の時 落した愛をさがして あなぼこをのぞいているかもしれません ちょっとおたずねします どこかで私を見かけなかったでしょうか ちょっとおたずねします ちょっとおたずねします ちょっとおたずねします |
首ったけ越路吹雪 | 越路吹雪 | 岩谷時子 | N.Glanzberg・J.Constantin | 私は夢中よ あんたに首ったけ 抱かれる時には世界が廻る 誰でもあんたほど 夢中にゃ出来ない 二人のうき世は なんて素晴しい 心と心燃えあう時は まつりの歌が聞えて来ます 生命がけだもの地球の事 地球の事なんか どうでもいいのよ あんたが居れば ララ……… ララ……… 二人のように愛しあうなら 星の色さえ変るでしょうに 大地は二人の為に花ひらき 私はいつでもあんたに首ったけ ララ……… うでに抱かれて 世界をひと廻り 地球が止まろうと あんたに首ったけ あんたが好きよ | |
旅人よASKA | ASKA | 岩谷時子 | 弾厚作 | Tomoji Sogawa | 風にふるえる 緑の草原 たどる瞳かがやく 若き旅人よ おきき遥かな 空に鐘が鳴る 遠い ふるさとにいる 母の歌に似て やがて 冬がつめたい 雪を 運ぶだろう 君の 若い足あと 胸に燃える恋も うずめて 草は枯れても いのち果てるまで 君よ夢を心に 若き旅人よ 赤い雲行く 夕陽の草原 たどる心優しい 若き旅人よ ごらん遥かな 空を鳥が行く 遠いふるさとにきく 雲の歌に似て やがて 深いしじまが 星を 飾るだろう 君のあつい思い出 胸にうるむ 夢をうずめて 時はゆくとも いのち果てるまで 君よ夢を心に 若き旅人よ ム…… |
あんずの花ジュディ・オング | ジュディ・オング | 岩谷時子 | 高田弘 | 杏の花咲く 流れのほとりを 送られて帰る 夕まぐれ 大きいあなたに 小さい私 よりそう恋の 影ふたつ いついつまでも このままで 愛されて 歩いていたい 背のびをしながら くちづけしたら 杏の花の 雨がふる 杏の花散る 日ぐれの小径(こみち)で 別れられなくて 夜が来る あなたは若者 私は娘 みつけられたら 叱られる いついつまでも このままで 愛されて 歩いていたい あなたが云うなら この髪とこう 花の香りに 酔いしれて | |
恋のバカンス井上芳雄 | 井上芳雄 | 岩谷時子 | 宮川泰 | ため息の出るような あなたのくちづけに 甘い恋を夢みる 乙女ごころよ 金色に輝く 熱い砂の上で 裸で恋をしよう 人魚のように 陽にやけた ほほよせて ささやいた 約束は 二人だけの 秘めごと ためいきが 出ちゃう ああ 恋のよろこびに バラ色の月日よ はじめて あなたを見た 恋のバカンス 陽にやけた ほほよせて ささやいた 約束は 二人だけの 秘めごと ためいきが 出ちゃう ああ 恋のよろこびに バラ色の月日よ はじめて あなたを見た 恋のバカンス | |
ぼくのクリスマス加山雄三 | 加山雄三 | 岩谷時子 | 弾厚作 | 今宵は楽しい 僕のクリスマス 歌いながら 可愛い友達よ 幸せの橇を 曳いて行こう 何処かに泣いてる 子供はいないか 僕たちの橇に乗せてやろう 今宵は楽しい 僕のクリスマス 歌いながら 可愛い友達よ 幸せの橇を曳いて行こう 今宵は楽しい 僕のクリスマス 歌いながら 鈴をひびかせて 幸せの橇を 曳いて行こう さみしい目をした 子供はいないか 僕たちの橇に 乗せてやろう 今宵は楽しい 僕のクリスマス 歌いながら 凍る夜明けには 星くずを橇に乗せて帰ろう | |
いいじゃないの幸せならば由紀さおり&ピンク・マルティーニ | 由紀さおり&ピンク・マルティーニ | 岩谷時子 | いずみたく | あのときあなたと くちづけをして あのときあの子と 別れた私 つめたい女だと 人は云うけれど いいじゃないの 幸せならば あの晩あの子の 顔も忘れて あの晩あなたに 抱かれた私 わるい女だと 人は云うけれど いいじゃないの 今が良けりゃ あの朝あなたは 煙草をくわえ あの朝ひとりで 夢みた私 浮気な女だと 人は云うけれど いいじゃないの 楽しければ あしたはあなたに 心を残し あしたはあなたと 別れる私 つめたい女だと 人は云うけれど いいじゃないの 幸せならば | |
一杯のレモンティー天地真理 | 天地真理 | 岩谷時子 | 筒美京平 | 木漏れ日の街角 明るいテラス 寂しくひとりで 一杯のレモンティー あの人はうしろから 肩を抱くのが好きでした 若者が手をふる 想い出通り 過ぎ行く月日も 一杯のレモンティー 恋人が恋人 呼んでるテラス 私はひとりで 一杯のレモンティー 別れても懐かしい たばこ噛むのが癖でした 口笛が聞こえる 想い出通り 出逢いも別れも 一杯のレモンティー あの人は優しくて いつも持ってたこの椅子よ 足音が流れる 想い出通り 私は私で 一杯のレモンティー | |
愛の湖青い三角定規 | 青い三角定規 | 岩谷時子 | いずみたく | 葵まさひこ | 愛の湖を たずねて行こう 俺とお前と ふたりだけで 水に幸せの すがた映して とおい未来(とおい)へ 愛を祈ろう 今日からは 僕の恋人 もえる心も お前のもの 夢を信じて 何も語らず 行こうふたりの 愛の湖 愛の湖を たずねて行こう 俺とお前と ふたりだけで 優しい そよかぜに 耳をすませて 星のみちびく 声をきこうよ 今日からは 俺の恋人 胸の鼓動も お前のもの 時のながれに とどろく歌を 歌えふたりの 愛の湖 今日からは 俺の恋人 望みはすべて お前のもの ともに昨日の なみだ沈めた 俺とふたりの 愛の湖 |
君をのせてダイアモンド☆ユカイ | ダイアモンド☆ユカイ | 岩谷時子 | 宮川泰 | 風に向いながら 皮の靴をはいて 肩と肩をぶつけながら 遠い道を歩く 僕の地図はやぶれ くれる人もいない だからぼくら肩をだいて 二人だけで歩く 君の心 ふさぐ時には いきな いきな歌を唄い 君をのせて 夜の海を渡る 舟になろう 人の言葉 夢のむなしさ どうせどうせ しった時には 君をのせて 夜の海を渡る 舟になろう ラララ… オ‥ 君をのせて 夜の海を渡る 舟になろう 君をのせて 夜の海を渡る 舟になろう | |
ニュージーランドの若大将加山雄三 | 加山雄三 | 岩谷時子 | 弾厚作 | 空へ波を蹴りながら 走れば沸き立つ虹 海と歌うのは今日も 男の船だよ 波間に人魚が呼ぶ 笑いながら手をたたく 港は今しぶきの彼方へ 海は白い帆を立てて 明日に輝く 波間に羽ばたく風 海はいつも生きている 光りに満ち地球を回る 海は夢に包まれて 明日に輝く | |
明日は月の上で麻実れい | 麻実れい | 岩谷時子 | S.アダモ | 服部克久 | 明日、月の上で 神様のそばで 明日、月の上で 大空のすみで 二人は馬車に乗り 幼い時 夢に見たものを さがしに行こう 私達には風はマジシャン 星のシンフォニー かなでるミュージシャン 明日、月の上で 月の空からクリスマスの かざりみたいな 地球を見よう 赤い屋根も見えて 夢のように二人の髪は風にゆれる 明日、月の上で 美しい晩 風のベエルに つつまれながら 眠るあなたよ 私は歌うよ子守唄を 眼覚めを待って 抱きしめよう 明日、月の上で 明日、月の上で 明日、月の上で |
夜空の星THE ALFEE | THE ALFEE | 岩谷時子 | 弾厚作 | 高見沢俊彦 | 僕のゆくところへ ついておいでよ 夜空にはあんなに 星がひかる どこまでも ふたりで歩いてゆこう 恋人よ その手を ひいてあげよう 約束しよう つなぎあった指を はなさないと 泣かないで 君には僕がいるぜ 涙なんてふいて 笑ってごらん 僕のゆくところへ ついておいでよ 夜空にはあんなに 星がともる どこまでも ふたりで愛してゆこう 恋人よ 幸せ 僕があげよう 約束しよう 君とだいた夢は わすれないと 僕のゆくところへ ついておいでよ 夜空にはあんなに 星がうたう |
あそぼうよピンキーとキラーズ | ピンキーとキラーズ | 岩谷時子 | いずみたく | 昨日となりへ越してきた ソバカスお兄ちゃん おんなじ学校へくるんでしょ あたしと遊ぼうよ レコードかけてお話ししましょう ダンスをしましょうか 教えてあげるね先生のあだ名 あたしと遊ぼうよ ひとりでいまごろなにしているかと 垣根をのぞいたら ふたりの黒い目がバッタリあって アーはずかしかった 昨日となりへ越してきた 気になるお兄ちゃん 名前はなんていうんだろ あたしと遊ぼうよ 公園の中をお散歩しましょう ブランコに乗りましょか 教えてあげるね秘密の近道 あたしと遊ぼうよ 夕暮、誰かがハモニカ吹くから お兄ちゃんと知らずに 歌いだしちゃったの大きな声で アーはずかしかった アーはずかしかった | |
いいじゃないの幸せならばハナレグミ | ハナレグミ | 岩谷時子 | いずみたく | あのとき あなたとくちづけをして あのとき あの子と別れた私 つめたい女だと 人は云うけれど いいじゃないの 幸せならば あの晩 あの子の顔も忘れて あの晩 あなたに抱かれた私 わるい女だと 人は云うけれど いいじゃないの 今が良けりゃ あの朝 あなたは煙草をくわえ あの朝 ひとりで夢みた私 浮気な女だと 人は云うけれど いいじゃないの 楽しければ あしたはあなたに 心を残し あしたはあなたと 別れる私 つめたい女だと 人は云うけれど いいじゃないの 幸せならば | |
恋の季節GO!GO!7188 | GO!GO!7188 | 岩谷時子 | いずみたく | GO!GO!7188 | 忘れられないの あの人が好きよ 青いシャツ着てさ 海を見てたわ 私ははだしで 小さな貝の舟 浮かべて泣いたの わけもないのに 恋は 私の恋は 空を染めて 燃えたよ 死ぬまで私を ひとりにしないと あの人が云った 恋の季節よ 恋は 私の恋は 空を染めて 燃えたよ 夜明けのコーヒー ふたりで飲もうと あの人が言った 恋の季節よ 恋は 私の恋は 空を染めて 燃えたよ 夜明けのコーヒー ふたりで飲もうと あの人が言った 恋の季節よ 恋の季節よ 恋の季節よ |
曲名 | 歌手名 | 作詞者名 | 作曲者名 | 編曲者名 | 歌い出し |
---|---|---|---|---|---|
夜明けの恋人尾崎紀世彦 | 尾崎紀世彦 | 岩谷時子 | 馬飼野康二 | ジミー・ハスケル | 君の夢をみたから ぼくはとんできてみたのさ 誰もいない浜辺に赤い靴が落ちていた 遠い波にただよいぼくを呼ぶ 水着きないで君は泳いでるね いいのか そこへ行くよ くちづけしていいのか こんな夜明けに君は泳ぐのか ぬれてつめたい君の肌があまい 君の夢をみたから ぼくは走りつづけたのだ 白い砂に隠した君のTシャツみつけたよ ぼくの恋人なのに 気をつけろ ほかの男も君を愛してる きれいで可愛いから 男なら君が欲しい こんな夜明けに君は泳ぐのか 誰も取らないように抱いていよう 君の夢をみたから 会いたくてさ 探しにきた 貝がらにもきいたよ 風が消した足あとを こんな夜明けに君は泳ぐのか 誰も取らないように抱いていよう 抱いていよう |
新しい君加山雄三 | 加山雄三 | 岩谷時子 | NOBU | 船山基紀 | 景色のように 時は流れる 窓に書きたい 君よありがとう 幸せにみちた 若い横顔 新しい君が 旅で生まれる 空をごらんよ 夕やけ赤い 思い出染めて 夢は走るよ 旅で結ばれた ふたつの心 あの日の歌を うたいつづけよう 幸せにみちた 若い横顔 新しい君が 旅で生まれる かたく結ばれた ふたつの心 あの日の歌を うたいつづけよう 旅で結ばれた ふたつの心 あの日の歌を 君とうたいたい |
夜明けのうた小林旭 | 小林旭 | 岩谷時子 | いずみたく | 夜明けのうたよ 私の心の きのうの悲しみ 流しておくれ 夜明けのうたよ 私の心に 若い力を 満たしておくれ 夜明けのうたよ 私の心の あふれる想いを わかっておくれ 夜明けのうたよ 私の心に 大きな望みを だかせておくれ 夜明けのうたよ 私の心の 小さな幸福(しあわせ) 守っておくれ 夜明けのうたよ 私の心に 想い出させる ふるさとの空 | |
つばさ林原めぐみ | 林原めぐみ | 岩谷時子 | 太田美知彦 | Conish(コーニッシュ) | 私つばさがあるの 太陽にきらめいて はばたきながら 夢追いながら はるかな旅を つづける 私希望があるの 心からかがやいて 夜明けの色 夕日の色に つばさを染めて 飛ぶのよ 自由が私には 勇気と光をくれたわ あなたもある つばさがある 飛び立つのよ 空へと 美しいわ 幸せでしょう 風にのり 虹を渡ろう みんなつばさがあるの 未来(あした)へと華やかに 月日を越えて 悩みを越えて あなたの道を たどるの つばさが大空の 蒼さと優しさ教える あなたもある つばさがある 飛んでいるわ ひとりで 誇り高く そのつばさで なないろの 虹を抱こうよ 広い宇宙だわ あなたきれいだわ 雲のなかで私と つばさを重ねよう…… あなたもある つばさがある 飛び立つのよ 空へと 美しいわ 幸せでしょう 風にのり 虹を渡ろう あなたもある つばさがある 飛び立つのよ 空へと 美しいわ 幸せでしょう 風にのり 虹を渡ろう |
知らない町越路吹雪 | 越路吹雪 | 岩谷時子 | C.Dumont・M.Vaucaire | 知らない街を歩るけば すべてがみなむなしく 闇の中で 私は自分さえも 失いそう 耳のそばを 風のように通りすぎた 汽車のひびき 知らない街を 一人で犬のように さまよう夜 道ゆく人も私を見て 笑いながら通りすぎる 知らない街の夜更けに ねむるホテルのわびしさ はだかの壁 冷たい朝の目ざめが 私はイヤ! 燃える様な思い出だけ 夢見ながらねたいものを 知らない街で あなたを思う私を 思い出して あたしを 思い出して | |
恋のゆくえ新藤恵美 | 新藤恵美 | 岩谷時子 | 筒美京平 | ひとりでいるとき 私は知らずに あなたのほほえみ 心にうかべる どうしてなの 私だけには 小さなミスも 許さない あなたなのに きびしい男の 瞳にふるえて それでも進もう あなたをみつめて 疲れた夜更けに 私が知らずに 夢みて泣くのは あなたの胸なの わがままなど とても云えない とおく愛も とどかない あなたなのに 誰にもきけない この恋のゆくえ それでも歩こう あなたのあとから | |
つばさ岩崎宏美 | 岩崎宏美 | 岩谷時子 | 太田美智彦 | 古川昌義 | 私つばさがあるの 太陽にきらめいて はばたきながら 夢追いながら はるかな旅を つづける 私希望があるの 心からかがやいて 夜明けの色 夕日の色に つばさを染めて 飛ぶのよ 自由が私には 勇気と光をくれたわ あなたもある つばさがある 飛び立つのよ 空へと 美しいわ 幸せでしょう 風にのり 虹を渡ろう みんなつばさがあるの 未来(あした)へと華やかに 月日を越えて 悩みを越えて あなたの道を たどるの つばさが大空の 蒼さと優しさ教える あなたもある つばさがある 飛んでいるわ ひとりで 誇り高く そのつばさで なないろの 虹を抱こうよ 広い宇宙だわ あなたきれいだわ 雲のなかで私と つばさを重ねるよう あなたもある つばさがある 飛び立つのよ 空へと 美しいわ 幸せでしょう 風にのり 虹を渡ろう あなたもある つばさがある 飛び立つのよ 空へと 美しいわ 幸せでしょう 風にのり 虹を渡ろう |
君といつまでも五木ひろし | 五木ひろし | 岩谷時子 | 弾厚作 | ふたりを夕やみが つつむ この窓辺に あしたも すばらしい しあわせがくるだろう 君のひとみは 星とかがやき 恋する この胸は 炎と燃えている 大空そめてゆく 夕陽いろあせても ふたりの心は変らない いつまでも しあわせだなぁ 僕は君といる時が一番しあわせなんだ 僕は死ぬまで 君をはなさないぞ いいだろ 君はそよかぜに 髪を梳かせて やさしく この僕の しとねにしておくれ 今宵も日がくれて 時は去りゆくとも ふたりの想いは 変らない いつまでも | |
恋のバカンス '87Be-2 | Be-2 | 岩谷時子 | 宮川泰 | ためいきの 出るような あなたの くちづけに 甘い恋を 夢見る 乙女ごころよ 金色に 輝く 熱い 砂の上で 裸で 恋をしよう 人魚のように 陽にやけた ほほよせて ささやいた 約束は ふたりだけの 秘めごと ためいきが 出ちゃう ああ 恋のよろこびに バラ色の 月日よ はじめて あなたを見た 恋のバカンス 陽にやけた ほほよせて ささやいた 約束は ふたりだけの 秘めごと ためいきが 出ちゃう ああ 恋のよろこびに バラ色の 月日よ はじめて あなたを見た 恋のバカンス ああ 恋のよろこびに バラ色の 月日よ はじめて あなたを見た 恋のバカンス | |
夜空の星忌野清志郎 | 忌野清志郎 | 岩谷時子 | 弾厚作 | 僕のゆくところへ ついておいでよ 夜空にはあんなに 星がひかる どこまでも ふたりで歩いてゆこう 恋人よ その手を ひいてあげよう 約束しよう つなぎあった指は はなさないと 泣かないで 君には僕がいるぜ 涙なんてふいて 笑ってごらん 僕のゆくところへ ついておいでよ 夜空にはあんなに 星がともる どこまでも ふたりで愛してゆこう 恋人よ 幸せ 僕があげよう 約束しよう 君とだいた夢は わすれないと 僕のゆくところへ ついておいでよ 夜空にはあんなに 星がうたう | |
ウナ・セラ・ディ東京テレサ・テン | テレサ・テン | 岩谷時子 | 宮川泰 | 哀しいことも ないのになぜか 涙がにじむ ウナ・セラ・ディ東京 ム… いけない人じゃ ないのにどうして 別れたのかしら ウナ・セラ・ディ東京 ム… あの人はもう 私のことを 忘れたかしら とても淋しい 街はいつでも 後ろ姿の 幸せばかり ウナ・セラ・ディ東京 ム… あの人はもう 私のことを 忘れたかしら とても淋しい 街はいつでも 後ろ姿の 幸せばかり ウナ・セラ・ディ東京 ム… ウナ・セラ・ディ東京 ム… | |
THE END -思いがけず出会ったら-フォーリーブス | フォーリーブス | 岩谷時子 | 青山孝 | どうしてる 元気かい 明日から お前と 思いがけず 出会ったら 声をかけて くれよ 恋人が 出来たかい 街角で お前と 思いがけず 出会ったら 笑いながら きくぜ 人はいつか 去るときが来る 俺もお前に 涙かくさない 別れは旅立ちさ きずなをといて とおく離れて行こう いつでも そばにいた 青春だけが 形見でいいじゃないか あの頃は 子供だった 幸せは 忘れない 思いがけず 出会ったら 背中たたけ お前 この頃は 美しい 思い出は 消えない 思いがけず 出会ったら なつかしいぜ 俺も 夢が破れ 力つきても きっと俺たち 負けはしないだろう 別れは旅立ちさ 人生いつも 終りから始めよう いつでも 見つめてた お前ひとりが 形見でいいじゃないか いつでも そばにいた 青春だけが 形見でいいじゃないか | |
蒼い星くずASKA | ASKA | 岩谷時子 | 弾厚作 | Tomoji Sogawa | たった一人の日暮れに 見上げる空の星くず 僕と君のふたつの愛が 風にふるえて光っているぜ 君と別れたあの夜 思い出させる星空 君の星はあんなに蒼く どうして今宵はうるんでいるの 風よ伝えてよあの娘に 遠く離れていようと 僕の想いは変わらない どうぞ泣かないで たった一人の日暮れに 見上げる空の星くず 僕と君のふたつの愛が 風にふるえて光っているぜ 風よ伝えてよあの娘に 遠く離れていようと 僕の想いは変わらない どうぞ泣かないで たった一人の日暮れに 見上げる空の星くず 僕と君のふたつの愛が 風にふるえて光っているぜ 光っている |
海賊の合唱こおろぎ'73 | こおろぎ'73 | 岩谷時子 | 羽田健太郎 | 羽田健太郎 | 亡者の箱まで にじり登った 15人 いっぱいやろうぜ ヨーソロ 他の奴らは 酒と悪魔に のまれたぞ もうひとつやろうぜ ヨーソロ |
たった一つの恋加山雄三 | 加山雄三 | 岩谷時子 | 弾厚作 | 甘い言葉も言えない僕に 君よ好きと今日も言わせた たった一つの恋よ 白い素肌がかおる恋人 冷たい両手に ためらいながら 君を抱いた僕の大事な たった一つの恋よ | |
麗しき乙女たち加山雄三 | 加山雄三 | 岩谷時子 | 弾厚作 | ここへ来て 恋の楽しさを 教えておくれ 綺麗な娘たち 昨日から 僕はさびしくて 気が狂いそう 綺麗な娘たち ひとはいつも 恋に夢をかけて長い道を 灯りさがしながら 独り さまよいゆくのさ 僕にも 愛のささやきを きかせておくれ 綺麗な娘たち ここへ来て バラ色の頬に くちづけさせて 綺麗な娘たち なぜだか 僕はかなしくて 泣きそうなんだ 綺麗な娘たち ひとはいつも 恋に夢をかけて 長い道を 灯りさがしながら 独り さまよいゆくのさ いいだろう 恋を語ろうよ きっとおいでよ今夜は 僕の胸に | |
愛の歴史森山良子 | 森山良子 | 岩谷時子 | 大野雄二 | 大野雄二 | 誰でも 傷ついた日がある 私たちは とこしえまで 時をこえて 愛しあおう たとえば 別れても 私は ただあなたと暮らしてきた 愛の歓びを 歌うの 春はすぎ 夏は燃えつきて やがて秋の風 落葉の冬 いつの世も 青春の夢が のこすのは 愛の歴史よ 二人の この愛があせても 私たちは 信じあって 人の幸せを 生きよう 春はすぎ 夏は燃えつきて やがて秋の風 落葉の冬 いつの世も 青春の夢が のこすのは 愛の歴史よ |
ウナセラディ東京中尾ミエ | 中尾ミエ | 岩谷時子 | 宮川泰 | 上地等 | 哀しいことも ないのに なぜか 涙がにじむ ウナ・セラ・ディ東京 あゝ…… いけない人じゃ ないのに どうして 別れたのかしら ウナ・セラ・ディ東京 あゝ…… あの人はもう 私のことを 忘れたかしら とても淋しい 街は いつでも 後ろ姿の 幸せばかり ウナ・セラ・ディ東京 あゝ…… あの人はもう 私のことを 忘れたかしら とても淋しい 街は いつでも 後ろ姿の 幸せばかり ウナ・セラ・ディ東京 あゝ…… |
逢えてよかった加山雄三 | 加山雄三 | 岩谷時子 | 弾厚作 | 逢えてよかった この時に 大きな夢を 空に描いて 同じ世代の運命を のぼり続ける俺たちだ 励ましあおう 喜びあおう 熱い思い 胸に抱いて 歩いて行こう 明日への道を 逢えてよかった この場所で 奇蹟のように 生まれた絆 ひとつひとつの人生を 共に生きてる俺たちだ 楽しみあおう 慰めあおう 大事にしよう 一期一会を 逢えてよかった 手を振りあおう 逢えてよかった 手を振りあおう | |
ベッドで煙草を吸わないで西田佐知子 | 西田佐知子 | 岩谷時子 | いずみたく | ベッドで煙草を吸わないで 私を好きなら火を消して ひとみをとじて やさしい夢を あまいシャネルのためいきが 今夜もあなたをまっているのよ ベッドで煙草を吸わないで ベッドで煙草を吸わないで ゆうべの約束わすれたの こっちを向いて 愛の言葉を 髪をほどいた首すじに なぜかけむりがくすぐったいわ ベッドで煙草を吸わないで こっちを向いて 愛の言葉を 髪をほどいた首すじに なぜかけむりがくすぐったいわ ベッドで煙草を吸わないで | |
幸わせを呼ぶリミットちゃん大杉久美子、ヤング・フレッシュ | 大杉久美子、ヤング・フレッシュ | 岩谷時子 | 菊池俊輔 | 菊池俊輔 | リミットちゃん あなたが通るとき さみしい道に花が咲く あなたがはしるとき つめたい風も うたいだす リミットちゃん あなたがほほえむとき みんな夢みる人になる リミットちゃん リミットちゃん 顔をみると いえなくなるけど 大好きよ 大好きよ 幸わせを呼ぶリミットちゃん リミットちゃん あなたと話すとき 私の胸に日があたる あなたと踊るとき なぜだか靴が かるくなる リミットちゃん あなたとあそぶとき みんな一目で愛しちゃう リミットちゃん リミットちゃん 顔をみると いえなくなるけど 大好きよ 大好きよ 幸わせを呼ぶリミットちゃん リミットちゃん リミットちゃん 顔をみると いえなくなるけど 大好きよ 大好きよ 幸わせを呼ぶリミットちゃん |
愛の讃歌クミコ | クミコ | 岩谷時子 | M.Monnot | 美野春樹 | あなたの燃える手で 私を抱きしめて ただ二人だけで 生きていたいの ただ命の限り あなたを愛したい 命の限りに あなたを愛するの 頬と頬よせ 燃える口づけかわす喜び あなたと二人で暮らせるものなら なんにもいらない なんにもいらない あなたと二人 生きていくのよ 私の願いは ただそれだけよ あなたと二人 固く抱きあい 燃える指に髪を からませながら いとしみながら 口づけをかわすの 愛こそ燃える火よ 私を燃やす火 心溶かす恋よ 二人を燃やす火 心溶かす恋よ |
あの人に逢ったら西田佐知子 | 西田佐知子 | 岩谷時子 | 宮川泰 | あの人に逢ったら そっと言ってほしいの サルビアの花が枯れたって ガラスの窓に頬あてて 女がひとりうたってたって あの人は来ない あの人は来ない 私が嫌いになったから あの人に逢ったら 声をかけてほしいの 昔のあいつと飲もうって 手紙の束を焼きながら 女がひとり迷ってたって あの人は来ない あの人は来ない 私が嫌いになったから あの人に逢ったら きっと聞いてほしいの 私が死んでもいいかって 夜ふけの暗い雨のなか 女がひとり泳いでたって あの人は来ない あの人は来ない 私が嫌いになったから | |
星空加山雄三 | 加山雄三 | 岩谷時子 | 広瀬健次郎 | 星空を見ていると なんとなく あいつのことを想い出す 星は流れて消えてった 恋も一緒に消えてった 悲しみを誘うよな 冷たい夜の風 星空を見ていると なんとなく あいつの気持ちがわかるよな 星は流れて消えたけど 恋はこっそり生きていた 幸せを見つめてる 素敵な星の夜 | |
群衆越路吹雪 | 越路吹雪 | 岩谷時子 | A.ガヴラル | 私は思い出す あの日を 街の祭のあの日を あの日 あの人が いつの間にか わたしのそばに 押されて来た ふたりは人の波間に ただよいながら もまれては 肌をふれあい そしていつかひとつに結ばれた しあわせに酔いしれた 街の祭 汗ばむ指を からませては 踊りくるう ファランドール 恋の踊りよ 強い腕に 抱かれて飛びあがる 喜びにあふれたふたりだったよ あなたのほほえみはこの身に しみてあたしを酔わせた だけど人の群れは やがて この手から恋を うばい去った 私は人の波間に妨げられて あなたの姿を失い 叫びもまた あなたに届かない 私は怒りの涙にぬれて 人の陽気な叫びと笑いの嵐に 遠くへ連れて行かれた あなたをくれて あなたを奪い去った 人の群れを私は呪うのだ | |
海 その愛 feat. 水曜日のカンパネラ水曜日のカンパネラ | 水曜日のカンパネラ | 岩谷時子 | 弾厚作・ケンモチヒデフミ | 海に抱かれて 男ならば たとえ破れても もえる夢を持とう 海に抱かれて 男ならば たとえ独りでも 星をよみながら 波の上を 行こう 海よ俺の海よ 大きなその愛よ 男の想いを その胸に抱きとめて あしたの希望を 俺たちにくれるのだ 海に抱かれて 男ならば たとえ一つでも いのちあずけよう 海に抱かれて 男ならば たとえ一度でも 嵐のりこえて 遠い国へ行こう 海よ俺の母よ 大きなその愛よ 男のむなしさ ふところに抱き寄せて 忘れさせるのさ やすらぎをくれるのだ 海よ俺の海よ 大きなその愛よ 男の想いを その胸に抱きとめて あしたの希望を 俺たちにくれるのだ 海よ俺の海よ 大きなその愛よ 男の想いを その胸に抱きとめて あしたの希望を 俺たちにくれるのだ 海よ俺の海よ 大きなその愛よ 男の想いを その胸に抱きとめて あしたの希望を 俺たちにくれるのだ | |
さすらいの旅路加山雄三 | 加山雄三 | 岩谷時子 | 弾厚作 | 森岡賢一郎 | 夕やけの旅路をひとり さまよう人よ 闇空へつづく道に 心のしらべ探すのか 肩にはギターかついで 若い頬に浮かぶ夢も 明日は消えゆくかげろうよ いそごう星のある日を タやけの旅路をひとり かなでる人よ 老いゆく胸に詩を 心のしらべ捜すのか 破れたギターかかえて 高い空に今日もひびく 返らぬ月日のせせらぎよ いそごう星のある日を |
大学の若大将加山雄三 | 加山雄三 | 岩谷時子 | 広瀬健次郎 | 夏の海が来いってさ モーターボートで来いってさ 蒼くかがやく 海が呼んでる 海は僕の恋人 ヤヤヤヤ ヤヤヤヤ 白いしぶきを あげようぜ 僕は 僕は大学の若大将 夏の海が来いってさ 可愛いあの娘と来いってさ 光りあふれる 海が呼んでる 海は二人の恋人 ヤヤヤヤ ヤヤヤヤ 燃える太陽 浴びようぜ 僕は 僕は大学の若大将 夏の海が来いってさ スクラム組んで来いってさ 広い果てない 海が呼んでる 海は僕らの恋人 ヤヤヤヤ ヤヤヤヤ 大かい夢を 描こうぜ 僕は 僕は大学の若大将 | |
島の朝加山雄三 | 加山雄三 | 岩谷時子 | 弾厚作 | ひるがえる波に 陽は昇り 海に朝がきて 小鳥たち めをさまし 水辺に歌をうたう 娘たち 花を摘もうよ 遠い国の 旅びとに しあわせのレイつなぐ きれいな島の朝よ 娘たち 花を摘もうよ 遠い国の 旅びとに しあわせのレイつなぐ きれいな島の朝よ | |
恋のバカンス茉奈佳奈 | 茉奈佳奈 | 岩谷時子 | 宮川泰 | 市川淳 | ためいきの出るような あなたのくちづけに 甘い恋を夢みる 乙女ごころよ 金色に輝く 熱い砂の上で 裸で恋をしよう 人魚のように 陽に焼けた ほほよせて ささやいた 約束は ふたりだけの 秘めごと ためいきがでちゃう ああ恋のよろこびに バラ色の月日よ はじめて あなたを見た 恋のバカンス 陽に焼けた ほほよせて ささやいた 約束は ふたりだけの 秘めごと ためいきがでちゃう ああ恋のよろこびに バラ色の月日よ はじめて あなたを見た 恋のバカンス |
曲名 | 歌手名 | 作詞者名 | 作曲者名 | 編曲者名 | 歌い出し |
---|---|---|---|---|---|
恋のバカンスFUNK THE PEANUTS | FUNK THE PEANUTS | 岩谷時子 | 宮川泰 | 中村正人 | ためいきの出るような あなたのくちづけに 甘い恋を夢みる 乙女ごころよ 金色に輝く 熱い砂の上で 裸で恋をしよう 人魚のように 陽にやけた ほほ寄せて ささやいた 約束は ふたりだけの 秘めごと ためいきが 出ちゃう ああ 恋のよろこびに バラ色の月日よ はじめて あなたを見た 恋のバカンス 陽にやけた ほほ寄せて ささやいた 約束は ふたりだけの 秘めごと ためいきが 出ちゃう ああ 恋のよろこびに バラ色の月日よ はじめて あなたを見た 恋のバカンス |
君と二人で沖雅也 | 沖雅也 | 岩谷時子 | 鈴木邦彦 | 君とこうして 歩いている夢を ぼくは胸の中で いつも夢みていた 話しかければ 君は虹のように 消えてしまいそうで なぜか怖くて でも今は 心も通いあい 恋人と呼ばれる あまい友達 そのいじらしい 君がたどる道を 守らせてほしいな 僕でよければ 君を愛した あの朝から ぼくは 夢みる喜びに いつも生きてきたよ 遠いとこから 君を見つめながら 指にふれることが なぜか怖くて でも今は 心も通いあい 恋人と呼ばれる あまい友達 可愛いひとよ 君には初めての くちづけがほしいな 僕でよければ | |
二人だけの海加山雄三 with ザ・ワイルドワンズ | 加山雄三 with ザ・ワイルドワンズ | 岩谷時子 | 弾厚作 | 君のために渚で ひとりかなでる 心の歌 つぶらな瞳を 青空のなかに うかべては つまびく愛の歌 君と別れた日から また逢うときを 待ちつづけて 波間にただよう 夕月のような ほほえみが 歌えばなつかしい 君のために渚で ひとりかなでる 心の歌 君がいないから 夏も色あせて 秋もただ 君が恋しいだけ きっと逢えるねきっと 雪がやさしく とける明日 渚を走ろう 君をこの胸に 抱きしめよう 二人だけの海で 抱きしめよう | |
逢いたくて逢いたくてHIS | HIS | 岩谷時子 | 宮川泰 | 森岡賢一郎 | 愛した人はあなただけ わかっているのに 心の糸が結べない ふたりは恋人 好きなのよ 好きなのよ 口づけをしてほしかったの だけど せつなくて 涙が出てきちゃう 愛の言葉も知らないで さよならした人 たった一人のなつかしい あたしの恋人 耳もとで 耳もとで 大好きと言いたかったの だけど はずかしくて 笑っていたあたし 愛されたいとくちびるに 指を噛みながら 眠った夜の夢に見る 心の恋人 逢いたくて 逢いたくて 星空に呼んでみるの だけど さみしくて 死にたくなっちゃうわ さみしくて 死にたくなっちゃうわ |
お嫁においで井上陽水 | 井上陽水 | 岩谷時子 | 弾厚作 | 浦田恵司 | もしもこの舟で 君の幸せ見つけたら すぐに帰るから 僕のお嫁においで 舟が見えたなら ぬれた身体で駈けてこい 珊瑚でこさえた 紅い指輪あげよう 月もなく淋しい闇い夜も 僕にうたう君の微笑み もしもこの舟で 君の幸せ見つけたら すぐに帰るから 僕のお嫁においで 舟が見えたなら ぬれた身体で駈けてこい 珊瑚でこさえた 紅い指輪あげよう 波も夢を見てる星の夜は 僕にゆれる君のささやき もしもこの舟で 君の幸せ見つけたら すぐに帰るから 僕のお嫁においで |
幸福を売る男姿月あさと | 姿月あさと | 岩谷時子 | J.P.カルヴェ | 服部隆之 | おいら バカボンド 幸せと楽しいシャンソン 売って歩く みんなみてる おれが愛の風にのって 通る空を おいらは蒔く いつの日も くちづけの麦を この胸にはいつもある 夏や春の歌が 人がなやみ 涙こぼす そんなときに おいらは行く 胸のなかの ほころびを つくろうため おいらは行く 年が来れば 来るごとに ぬれた涙ほして 心の舟出すために おいらは 歌うたう おいら 涙売るよりも 笑い声を 売るのが好き 代はいらない 人が誰も幸せなら おいら いいさ おいらは行く いつの日も ぬれた涙 ほして この胸にはいつもある 夏や春の歌が おいらバカボンド 幸せと心にシャンソン 置いて歩く みんなみてる 軽い愛の風にのって 通る空を |
はるかな未来へ加山雄三 | 加山雄三 | 岩谷時子 | 弾厚作 | 明けゆく 地の果て 翼を ならべて いずこの空へか 旅立つ鳥かげ 夢の ようだ 光り 宇宙にあふれ 人は 目覚めと共に 今日の幸を 大地に祈る やせた 羊の群は 草を 探しもとめて 山の小径 さまよう 嘆きながら よろこび悲しみ 一つに流して 地球は しずかに はるかな 未来へ まわる まわる 土には 乾いた 小さな 足あと 子供の 明るい瞳はいつでも 夢を 運ぶ 熱い 太陽の下 人は 働きながら 愛を育て つましく生きる 時を 数えることも いつか 忘れたように 雲の行方 眺めて 歌を うたう よろこび悲しみ 一つに流して 地球は しずかに はるかな 未来へ まわる まわる | |
海 その愛吉幾三 | 吉幾三 | 岩谷時子 | 弾厚作 | 野村豊 | 海に抱かれて 男ならば たとえ破れても もえる夢を持とう 海に抱かれて 男ならば たとえ独りでも 星をよみながら 波の上を行こう 海よ俺の海よ 大きなその愛よ 男の想いを その胸に抱きとめて あしたの希望を 俺たちにくれるのだ 海に抱かれて 男ならば たとえ一つでも いのちあずけよう 海に抱かれて 男ならば たとえ一度でも 嵐のりこえて 遠い国へ行こう 海よ俺の母よ 大きなその愛よ 男のむなしさ ふところに抱き寄せて 忘れさせるのさ やすらぎをくれるのだ 海よ俺の海よ 大きなその愛よ 男の想いを その胸に抱きとめて あしたの希望を 俺たちにくれるのだ 海よ俺の海よ 大きなその愛よ 男の想いを その胸に抱きとめて あしたの希望を 俺たちにくれるのだ |
夢見るシャンソン人形越路吹雪 | 越路吹雪 | 岩谷時子 | S.ゲーンスプール | 私はサロンのシャンソン人形 心にいつもシャンソンあふれる人形 私はきれいなシャンソン人形 この世はバラ色の甘いボンボンみたい 私の歌は誰にでも聞ける 私の顔はどこからもみえる 誰でもいつでも笑いながら 私の歌うシャンソン聞いて踊りだす みんな楽しそうにしているけど 本当の愛なんて歌のなかだけよ 私の歌は誰にでも聞ける 私の顔はどこからも見える ときどき私はためいきつく 男の子ひとりも知りもしないのに 愛の歌うたう そのわびしさ 私はただの人形それでもいつかは 想いをこめたシャンソン歌って誰かと すてきなくちづけをいちどしてみたい | |
逢いたくて逢いたくて伊東ゆかり | 伊東ゆかり | 岩谷時子 | 宮川泰 | デビッド・マシューズ | 愛したひとは あなただけ わかっているのに 心の糸がむすべない ふたりは恋人 好きなのよ 好きなのよ くちづけを してほしかったのだけど せつなくて 涙がでてきちゃう 愛の言葉も 知らないで さよならした人 たった一人のなつかしい 私の恋人 耳もとで 耳もとで 大好きと 云いたかったのだけど はずかしくて 笑っていたわたし 愛されたいと くちびるに 指を噛みながら 眠った夜の夢にいる こころの恋人 逢いたくて 逢いたくて 星空に 呼んでみるのだけど 淋しくて 死にたくなっちゃうわ |
このこどこのこ岩崎宏美 | 岩崎宏美 | 岩谷時子 | 樋口康雄 | 車に乗って出かけた パパとママお帰り 嬉しいなんてもんじゃない 抱きついてしまうよ アレなんだオカしい もう一人いるぞ ぼくのママに抱かれた このこどこのこ お兄ちゃんて ぼくなの イヤなこった知らない ぼくに似てないよ どうして泣いてるの お腹が空いてるのだ 小さな口だね ぼくもさわろう 可愛いね このこどこのこ おばあちゃまがやってきた はるばるとようこそ 「ごきげんよう」ぼくです 大きくなりました アレなんだオカしい 駈け足で行っちゃった 大事そうに抱かれた このこどこのこ ベビー服は ぼくのだ おしゃぶりも同じさ ぼくが貸したのさ 真夜中も泣いてるよ こわい夢をみるのだ お兄ちゃんがいるのに いつも真っ赤で ギャア ギャア このこたこのこ お兄ちゃんは ぼくだよ おしめなんかしてない 早くお歩きよ おしゃべりしたいのに ぼくと二人きりだと いつでもアクビさ あんよコチョ コチョ 可愛いね このこどこのこ (かァわいー) このこここのこ | |
家へ帰るのが怖い越路吹雪 | 越路吹雪 | 岩谷時子 | J.Hesse | なたの匂いのする夜が怖い 家のまわりで お祭りだから 街の人たちが 踊るけど 私の胸にきこえるものは あなたの声 あなたと離れて 寝るのが怖いの あなたの匂いのする夜が怖い どこにいようと 家のなかには あなたの面影が ほほえみ 別れた今も愛しづづける 私が怖い 家へ帰るのが 私は怖いの ふたりの楽しい 思い出の家へ 帰るのが怖い | |
白い浜加山雄三 | 加山雄三 | 岩谷時子 | 弾厚作 | 黒い瞳 輝く瞳 遠い空の下に 君と二人ギター奏でた なつかしの歌よ 今もどこかで あの娘の声が 聞こえているような 白い浜で一人でうたう おもいでのあの歌 二人の恋は はかなく消えて 聞こえる波の音 白い浜で一人でうたう おもいでのあの歌 | |
夜空の星加山雄三 with THE ALFEE | 加山雄三 with THE ALFEE | 岩谷時子 | 弾厚作 | 約束しよう つなぎあった指は はなさないと 僕のゆくところへ ついておいでよ 夜空にはあんなに 星がひかる どこまでも ふたりで歩いてゆこう 恋人よ その手を ひいてあげよう 約束しよう つなぎあった指は はなさないと 泣かないで 君には僕がいるぜ 涙なんてふいて 笑ってごらん 僕のゆくところへ ついておいでよ 夜空にはあんなに 星がともる どこまでも ふたりで愛してゆこう 恋人よ 幸せ 僕があげよう 約束しよう 君とだいた夢は わすれないと 僕のゆくところへ ついておいでよ 夜空にはあんなに 星がうたう 約束しよう つなぎあった指は はなさないと | |
僕は生きている加山雄三 | 加山雄三 | 岩谷時子 | 弾厚作 | 大空の下に 生れて 僕は 生きている この胸の底に 大きな海を抱いて 明日へ 若い足音 ひびかせ 歩いてゆく 輝く 一つの星が 仰げば そこにいるから 大空の下に 生れて 僕は 生きている 遠くから 僕を呼ぶ声に 手を拡げて 雪ふる 山の頂き 風ふく 地平線よ 優しく 僕を埋める 幸せ 探しておくれ 大空の下に 生れて 僕は 生きている ひとすじの 流れゆく雲と 歌いながら | |
ジューン・ブライドザ・ピーナッツ | ザ・ピーナッツ | 岩谷時子 | 宮川泰 | ジューン・ブライド お母さま お願い ジューン・ブライド あたしにも 着せてね そよ風のような ウエディング 白いドレス あの人に 嫁ぐとき ジューン・ブライド 神さまが くださる ジューン・ブライド 幸せが ほしいの 夢にみた 美しい花嫁 それは ああ ジューン・ブライド あたしよ そよ風のような ウエディング 白いドレス あの人に 嫁ぐとき ジューン・ブライド 神さまが くださる ジューン・ブライド 幸せが ほしいの 夢にみた 美しい花嫁 それは ああ ジューン・ブライド あたしよ | |
愛の言葉よりくちづけを石川さゆり | 石川さゆり | 岩谷時子 | 三木たかし | 若草恵 | ブーゲンビリア 咲き乱れて その向こうは 海ばかり そっと肩を 抱いてくれる バンダナが 似合う子 若すぎる 十七の黒い瞳が 私の心を まどわせる 昨日まで耐えてきた 哀しみを どうぞ 忘れさせてね どうして知ってるの 恋の手くだ 私にはわかる 可愛いわ 笑う声が どこか淋しい メランコリー なのですか 君も愛に 傷ついたのね 答えなくて いいのよ 陽が昇り陽が沈む 空の下 明日のことさえ わからない 砂に寝て束の間の 幸せを せめて 感じあえたら 波の音だけが きこえてくる 愛の言葉より くちづけを 陽が昇り陽が沈む 空の下 明日のことさえ わからない 砂に寝て束の間の 幸せを せめて 感じあえたら 波の音だけが きこえてくる 愛の言葉より くちづけを 愛の言葉より くちづけを |
愛はいつまでも加山雄三 | 加山雄三 | 岩谷時子 | 弾厚作 | 渚は 月にぬれて あなたは ぼくの胸に 波間を 夏はゆくよ ふたりに 愛をのこして 祈ろう しずかに 恋のしあわせ いつでも めざめは ぼくの ものだよ あなたは 星をかぞえ 未来あしたを ぼくは 夢みる (セリフ) 「生きるって つらいなあ もうなにもいらないよ 君のそばにいる時だけ 人生が信じられる 僕は生きていかなくちゃあ」 ねむろう 今宵も くちづけをして いつでも めざめは ぼくの ものだよ 渚に 月はうすれ あなたの 頬はつめたい | |
妹よ倍賞千恵子 | 倍賞千恵子 | 岩谷時子 | 桜井順 | 髪をとく 髪をとく 鏡の中で 笑ってる 笑ってる 妹の瞳(め)よ 買いたてのセーターに 胸はずませて 歌ってる 歌ってる かわいい妹よ 約束しましょうよ 夢をすてないって 夜のつぎには 朝が来る きょうのあとから 明日がくるわ ゆれている ゆれている 手かごのすみに ひと束の ひと束の すいせんの花 暮れなずむ空の下 胸うるませて 走ってる 走ってる やさしい妹よ 約束しましょうよ 夢をすてないって 夜のつぎには 朝が来る きょうのあとから 明日がくるわ 街をゆく 街をゆく 電車の窓で 夢みてる 夢みてる あかいほおよ 恋人のまつ家へ 胸おどらせて 急いでる 急いでる たのしい妹よ 約束しましょうよ 夢をすてないって 夜のつぎには 朝が来る きょうのあとから 明日がくるわ | |
恋の季節中森明菜 | 中森明菜 | 岩谷時子 | いずみたく | 忘れられないの あの人が好きよ 青いシャツ着てさ 海を見てたわ 私ははだしで 小さな貝の舟 浮かべて泣いたの わけもないのに 恋は 私の恋は 空を染めて 燃えたよ 死ぬまで私を 一人にしないと あの人が云った 恋の季節よ 恋は 私の恋は 空を染めて 燃えたよ 夜明けのコーヒー ふたりで飲もうと あの人が云った 恋の季節よ 恋は 私の恋は 空を染めて 燃えたよ 夜明けのコーヒー ふたりで飲もうと あの人が云った 恋の季節よ 恋の季節よ 恋の季節よ | |
ミロール越路吹雪 | 越路吹雪 | 岩谷時子 | J.Mustacchi・M.Monnot | おいでよ ミロール かけなさいよ 足のばしてさ なにもかも お任せな ミロール 不思議そうな 顔しないでさ あんたは顔見知りさ ミロール 港みなと渡りあるく 私だもの あんたは昨日 綺麗な娘に 腕をまかせて 通っただろう 楽しそうに 幸せそうに 笑いながら 私の前を通りすぎた あの娘は まあ本当に綺麗な娘(こ)だったね おいでよ ミロール かけなさいよ 足のばしてさ なにもかも お任せな ミロール 不思議そうな 顔しないでさ あんたは顔見知りさ ミロール 港みなと渡りあるく 私だもの みんな誰でも 堅く堅く愛し合おうと いつの日かは はなればなれに 別れるもの 愛はかなし さりとて愛は 捨てられない さあ あんたに幸せとやら 差し上げようか おいでよ ミロール うぶなあんた 可愛いミロール 優しくして上げよう おいで 恋の歌もうたおう ミロール 私の顔見ておくれよ あら あんたは泣いてるのね ミロール どうしたのさ ミロール 笑ってごらんよ もっと上手に しっかり しっかり しっかり そう そう そう…… ほら もっと上手に 笑って 一緒にうたおう うたって ララララ…… 一緒に踊ろう ラララ…… ブラボー ミロール 笑ってミロール ラララ…… ブラボー ミロール 一緒に踊ろう ラララ…… アンコール ミロール ラララ…… | |
メケ・メケ越路吹雪 | 越路吹雪 | 岩谷時子 | C.Aznavour・G.Beacaud | 港 港 船が着けば 恋の花が咲く ラ 波止場近い あの酒場に 可愛い娘がいるよ ラ なぜかしら 泣いているよ 別れが かなしいのか すすり泣いて 娘は云う ねエ 忘れちゃいやだよ メケメケ・メ・ケスクセ 別れの話さ メケメケ・メ・ケスクセ 濡れ場の話さ 汽笛が鳴る 船はゆれる 別れが近づく あゝ ふたりはもう 泣くのをやめ かたく抱きあう ラ 娘は云う 離れちゃいや 別れが かなしいのよ そこで男 涙ながし サヨナラ 船が出るよ メケメケ・メ・ケスクセ 別れの話さ メケメケ・メ・ケスクセ 濡れ場の話さ 荷物積んで 船は岸を 静かに離れる ラ ぼくのこころ 信じておくれ 胸のせつなさを ラ 泣いている 娘をみて 思わず 海ヘザンブ 恋ごころに 狂った男 魚も 呆れはてる メケメケ・メ・ケスクセ 濡れ場の話さ メケメケ・メ・ケスクセ 濡れた身体で 二人は 抱きあう あとは云えないね ラ・ムール | |
ベッドで煙草を吸わないで石原裕次郎 | 石原裕次郎 | 岩谷時子 | いずみたく | ベッドで煙草を 吸わないで 私を好きなら 火を消して 瞳をとじて やさしい夢を 甘いシャネルの ためいきが 今夜も貴方を まっているのよ ベッドで煙草を 吸わないでね ベッドで煙草を 吸わないで ゆうべの約束 わすれたの こっちを向いて 愛の言葉を 髪をほどいた 首すじに なぜか煙が くすぐったいわ ベッドで煙草を 吸わないでね こっちを向いて 愛の言葉を 髪をほどいた 首すじに なぜか煙が くすぐったいわ ベッドで煙草を 吸わないでね | |
夜明けのうた石原裕次郎 | 石原裕次郎 | 岩谷時子 | いずみたく | 夜明けのうたよ あたしの心の きのうの悲しみ 流しておくれ 夜明けのうたよ あたしの心に 若い力を 満たしておくれ 夜明けのうたよ あたしの心の あふれる想いを 判っておくれ 夜明けのうたよ あたしの心に 大きな望みを 抱かせておくれ 夜明けのうたよ あたしの心の 小さな倖せ 守っておくれ 夜明けのうたよ あたしの心に 思い出させる ふるさとの空 | |
幸せを呼ぼうザ・ピーナッツ | ザ・ピーナッツ | 岩谷時子 | 宮川泰 | モスラ…… モスラ…… 幸せ呼びにゆこう 懐かしい島へ 遥かなあの空と 溶け合う海で 幸せよ 何故泣くの 微笑みを忘れずに 幸せを呼ぼう 幸せを呼びにゆこう 懐かしい島へ 遥かなあの空と 溶け合う海で 幸せよ 何故悩む 微風(そよかぜ)と雲に乗る 幸せを呼ぼう | |
Fall In Love With You−恋に落ちて−本田美奈子・楠瀬誠志郎 | 本田美奈子・楠瀬誠志郎 | 岩谷時子 | 楠瀬誠志郎 | (女)ねぇ 高い空から (女)天使の歌が きこえるわ (女)私たちの未来を (女)守り つづけるのでしょう (男)さあ ここへおいでよ (男)小さな君の肩 抱きよせながら (男)初めて交わしたキスを 思い出したい (男)誰ひとり通わない この丘で (女)ねぇ この恋こそ私のいのち (男女)地球が消えても 空が裂けても (女)二人の愛だけは (男女)消えない (男女)FALL IN LOVE WITH YOU (女)ねぇ 耳をすませて (女)どこかで 鐘が鳴ってるわ (女)あなたにも きこえるでしょう (女)あれは 教会の鐘 (男)そう ぼくたちがまだ (男)少女と少年の頃の 詩だよ (男)もう二度と返らない あまい追憶 (男)今日の日を たたえる鐘の音 (女)ねぇ この恋のため 生きてきたのね (男女)地球が消えても 空が裂けても (女)二人の愛だけは (男女)消えない (男女)FALL IN LOVE WITH YOU (男女)太陽が蒼ざめ 月が燃えても (女)二人の愛だけは (男女)消えない (男女)FALL IN LOVE WITH YOU (男女)太陽が蒼ざめ 月が燃えても (女)二人の愛だけは (男女)消えない (男女)FALL IN LOVE WITH YOU | |
三ツ矢サイダーのうた天地総子 | 天地総子 | 岩谷時子 | 筒美京平 | みんなで叩く 楽しい ガラスの ピアノよ シュン シュワワ 仔猫も あわてて 降りてきて あの音はなんだろ 三ツ矢の 三ツ矢の 楽しい ガラスの ピアノよ シュン シュワワ 花咲く 庭の 小鳥たちも 歌いだしたよ 君と夢に さまよう 谷間の 木陰に シュン シュワワ シュン シュワワ 泉が 湧いていた しあわせの泉よ 君を胸に やさしく 瞳を とじれば シュン シュワワ シュン シュワワ 美しい水のうた 三ツ矢サイダー | |
君のスープを加山雄三 | 加山雄三 | 岩谷時子 | 弾厚作 | キスも君にしないで 僕が行ける筈がない どんなに淋しくても ひとりでいておくれ この花が咲く頃には帰るから のませて 毎朝僕にだけ あの美味しいスープを キスも君にしないで 僕が行ける筈がない どんなに淋しくても ひとりでいておくれ 帰ったらふたりだけの家を すぐ建てよう 毎朝僕にだけ あの美味しいスープを | |
恋の季節徳永英明 | 徳永英明 | 岩谷時子 | いずみたく | 坂本昌之 | 忘れられないの あの人が好きよ 青いシャツ着てさ 海を見てたわ 私ははだしで 小さな貝の舟 浮かべて泣いたの わけもないのに 恋は私の恋は 空を染めて燃えたよ 死ぬまで私を ひとりにしないと あの人が云った 恋の季節よ 恋は私の恋は 空を染めて燃えたよ 夜明けのコーヒー ふたりで飲もうと あの人が云った恋の季節よ 恋は私の恋は 空を染めて燃えたよ 夜明けのコーヒー ふたりで飲もうと あの人が云った 恋の季節よ 恋の季節よ 恋の季節よ |
この世の果てまでそばにいて由紀さおり | 由紀さおり | 岩谷時子 | 吉田正 | どこかで花の 香りがすると あなたは私に ほほえみかけた 旅をするのも 久しぶりだわ 灯りを消して 灯りを消して 星を見ましょう 二人で超えた 長い年月 あなたにもらった 愛とやすらぎ この世の果てまで そばにいて 今夜はここで 甘えさせてと 私はあなたに ささやきかけた 肩を抱くのも 若い日のくせ カーテン閉めて カーテン閉めて 口づけましょう 笑って泣いて 生きてきたのね わかっていたのよ 愛の悩みも この世の果てまで そばにいて 云えばむなしい 愛の言葉ね 手を取り合って 手を取り合って 見つめ合いましょう 私は生まれ あなたに会えた 幸せだったわ 愛されたから この世の果てまで そばにいて |
曲名 | 歌手名 | 作詞者名 | 作曲者名 | 編曲者名 | 歌い出し |
---|---|---|---|---|---|
恋のバカンス甲斐バンド | 甲斐バンド | 岩谷時子 | 宮川泰 | ため息の出るような あなたのくちづけに 甘い恋を夢見る 乙女心よ 金色に輝く 熱い砂の上で 裸で恋をしよう 人魚のように 陽にやけた頬よせて ささやいた約束は ふたりだけの秘めごと ためいきが出ちゃう ああ恋のよろこびに バラ色の月日よ 初めてあなたを見た 恋のバカンス 陽にやけた頬よせて ささやいた約束は ふたりだけの秘めごと ためいきが出ちゃう ああ恋のよろこびに バラ色の月日よ 初めてあなたを見た 恋のバカンス | |
君といつまでも加山雄三 with さだまさし | 加山雄三 with さだまさし | 岩谷時子 | 弾厚作 | ふたりを夕やみが つつむこの窓辺に あしたもすばらしい しあわせがくるだろう 君のひとみは 星とかがやき 恋するこの胸は 炎と燃えている 大空そめてゆく 夕陽いろあせても ふたりの心は変らない いつまでも 「しあわせだなあ 僕は君といる時が一番しあわせせなんだ 僕は死ぬまで君をはなさないぞ いいだろう」 君はそよかぜに 髪を梳かせて やさしくこの僕の しとねにしておくれ 今宵も日が昏れて 時は去りゆくとも ふたりの想いは変らない いつまでも | |
美しきチャレンジャー藤田淑子 | 藤田淑子 | 岩谷時子 | 筒美京平 | 筒美京平 | ドームにとどろく ピンの音 私は投げる 力いっぱい もえる夢を かけて 私は勝つの 私に勝つの ひとすじの レーンを走る ボールはひとつ 戦いつづけて 振りむけば ひとりよ 夕陽かがやく 窓の空 私は祈る 力いっぱい あの人を めざして 私は勝つの 私に勝つの しあわせは 道のかなたに ボールは重く 苦しみをこえて 歩くのは ひとりよ 涙ふいては どこまでも 私は生きる 力いっぱい 晴れの日を 夢みて 私は勝つの 私に勝つの また今日も 虹へぶつかる ボールは私 人は呼ぶチャレンジャー いつの日も ひとりよ |
つれてって園まり | 園まり | 岩谷時子 | 宮川泰 | あなたのあとを どこまでも 風に吹かれて 行きたいの 邪魔しないから 連れてって 夢からさめて 明日泣いても 恋にやせてる 私の想い わかってほしいの 連れてって あなたとふたり 愛の言葉 空に埋めて 行きたいの 何も聞かずに 連れてって しあわせすぎて 明日死んでも 恋にやつれた 私の願い かなえてほしいの 連れてって あなたといたい 雨の夜 膝にあまえて 行きたいの 叱らないで 連れてって ともしたあかり 明日消えても 恋にふるえる 私を胸に つつんでほしいの 連れてって | |
わかって欲しいの吉沢京子 | 吉沢京子 | 岩谷時子 | 平尾昌晃 | ねえわかるでしょ あなたが好きと 私には 云えない 愛の言葉は 男の子から云うものよ とても近くて 遠い人なの それが あなたなのよ はずかしいけど ひとりになると 淋しい私 恋をしてる二人 だけどくちづけしないの 青い空のなかを ならんで飛んでゆく 白い鳩なの ねえわかるでしょ 心のなかは 私にも 見えない 愛の誓いは 男の子からするものよ 恋人になら みんななりたい そんな あなたなのよ はずかしいけど ひとりになると 不安な私 恋をしてる二人 だけどくちづけしないの 青い空のなかを ならんで飛んでゆく 白い鳩なの | |
夾竹桃は赤い花小柳ルミ子 | 小柳ルミ子 | 岩谷時子 | 宮川泰 | 夾竹桃の 花が咲く ふるさとには 家もなく さまよい行けば 町かどに 友だちの笑顔 陽にやけて ちっとも変らない 大きな手で 握手して 昨日別れた人のよう なつかしくて すがりついた 夾竹桃は 友だちの 清い愛が 花言葉 恋の辛さを 捨てに来て また恋をしそう 私たちなんにも 云わないで 陽射しのなか 歩いてる この道どこへつづくのか ふるさとさえ 旅の空よ 陽にやけて ちっとも変らない 大きな手で 握手して 昨日別れた人のよう なつかしくて すがりついた この道どこへつづくのか ふるさとさえ 旅の空よ | |
旅人よ谷村新司 | 谷村新司 | 岩谷時子 | 弾厚作 | 石坂慶彦・瀬戸谷芳治 | 風にふるえる 緑の草原 たどる瞳かがやく 若き旅人よ おききはるかな 空に鐘がなる 遠いふるさとにいる 母の歌に似て やがて冬がつめたい 雪をはこぶだろう 君の若い足あと 胸に燃える恋も 埋めて 草は枯れても いのち果てるまで 君よ夢をこころに 若き旅人よ 赤い雲ゆく 夕陽の草原 たどる心やさしい 若き旅人よ ごらんはるかな 空を鳥がゆく 遠いふるさとにきく 雲の歌に似て やがて深いしじまが 星を飾るだろう 君のあつい想い出 胸にうるむ夢を 埋めて 時はゆくとも いのち果てるまで 君よ夢をこころに 若き旅人よ Hum… |
心の海加山雄三 | 加山雄三 | 岩谷時子 | 弾厚作 | 加山雄三 | 鴎(とり)のつばさ 濡らしながら 歌え僕の 心の海 今日も独り 膝を抱いて きこう海の やさしい声を よせて又かえす 若き日の夢よ 広くはてもない 希望の旅路よ 波の底に 誰も知らない 愛をひめた 僕の海よ 虹のしぶき 映しながら 歌え僕の 心の海 今日も独り 砂の上に きこう海の 言葉だけを ちかく又とおい 愛のふるさとよ はるか幸せを ささやく水面よ もえる想い しずめながら いつも青き 僕の海よ |
君のためにTUBE | TUBE | 岩谷時子 | 弾厚作 | TUBE | 蒼き海に向い 君のために誓う とおいとおい日まで 変らぬ心 はるか沖をすべる 汐風に追われた 大きな帆の船に 君をのせよう 渚に手をつなぐ ふたりの胸に ただひとすじ 燃えるような 恋の歓び 白き耳に透ける やさしい陽の光り 君のために僕は 暮らして来たのさ (セリフ) 「夢みたいだなァ 君みたいなすてきな人に 逢えるなんて いつまでも僕の側にいてくれよ ネ」 渚に手をつなぐ ふたりの胸に ただひとすじ 燃えるような 恋の歓び 灼けた頬にうかぶ いとしい微笑みよ 君のために僕は 歌って行くのさ |
青春のマーチ布施明 | 布施明 | 岩谷時子 | いずみたく | がっちり行こうぜ! 馬力で行こうぜ! 追いぬけそこだ ウォー ウォー ウォー かぶりつけ!! 可愛い彼女が 今日も 空とぶキックを 待ってるぜ ガッチリ行こうぜ! 馬力で行こうぜ! 負けるな街の海で 夕陽が泣くぜ がっちり行こうぜ! 馬力で行こうぜ! 追いぬけそこだ ウォー ウォー ウォー かぶりつけ!! すてきな彼女が 今日も おまえのタックルを 待ってるぜ ガッチリ行こうぜ! 馬力で行こうぜ! 負けるな街の海で 夕陽が泣くぜ | |
甦る明日岸洋子 | 岸洋子 | 岩谷時子 | 川口真 | 光を探しながら 歩いた長い夜も 今日は 消えて 雲のかなた 夢みた世界が 輝く 光よ あふれる愛で 愛しておくれ 私の 涙のほほに いまくちづけを 心に朝を抱いて 仰げば 空は青く 夜の闇も歌いながら 明日の波間へ出て行く 光を探しながら さまよいつづけた道 いつも つめたい 手を合わせて 祈りを ささげた月日よ 大地を あふれる愛で 愛しておくれ 光よ 私の瞳(め)から もう消えないで 悲しみを越えた いまは 私の空も高く 夜の星を浮かべながら 明日の波間へ出て行く | |
逢いたくて 逢いたくて坂本冬美 | 坂本冬美 | 岩谷時子 | 宮川泰 | 船山基紀 | 愛したひとは あなただけ わかっているのに 心の糸がむすべない ふたりは恋人 好きなのよ 好きなのよ くちづけをしてほしかったの だけど せつなくて なみだが出てきちゃう 愛の言葉も 知らないで さよならした人 たった一人のなつかしい 私の恋人 耳もとで 耳もとで 大好きと云いたかったの だけど はずかしくて 笑っていたあたし 愛されたいと くちびるに 指を噛みながら 眠った夜の夢にいる こころの恋人 逢いたくて 逢いたくて 星空に呼んでみるの だけど 淋しくて 死にたくなっちゃうわ |
愛の追憶クミコ | クミコ | 岩谷時子 | L.& P.Sebastian | 美野春樹 | あの娘は兵士を屋根裏で夜毎愛した あの頃 いつでも彼を呼んでいた マリン・リーベル・ヘル あたしを救ってくれた人は あなただけよ お願い マリン・リーベル・ヘル ひとり残していかないで 彼は答えた 怖くはない 望みだけは捨てちゃいけない アウフ・ヴィーダゼン・リーベ きっと帰るよ やがて戦さもおわるだろう 君のもとへきっと帰ると約束しようよ アウフ・ヴィーダゼン・リーベ いとしい兵士のやさしい言葉にさそわれ あの娘は夢見た いつか二人ですることを 昼の街で 腕をくもう お茶はカフェのテラスで飲もう アウフ・ヴィーダゼン・リーベ きっと帰るよ やがて戦さもおわるだろう 君のもとへきっと帰ると約束しようよ アウフ・ヴィーダゼン・リーベ あの娘は 待ったわ 冬の寒さに耐えながら そのまま便りもなくて月日は流れて 「人生のたそがれの中で 老いた彼女は もう彼の名を呼ばなくなったわ 戦争が終わったことさえ知らないようだったが 時々記憶を取戻し 目を輝かせながら 思い出話をしたわ」 昼の街で 腕をくもう お茶はカフェのテラスで飲もう アウフ・ヴィーダゼン・リーベ きっと帰るよ やがて戦さもおわるだろう 君のもとへきっと帰ると約束しようよ アウフ・ヴィーダゼン・リーベ |
永遠に沢田研二 | 沢田研二 | 岩谷時子 | 宮川泰 | 君どこか遠くへ ただ二人だけで でかけないか 何も持たず 風のように 旅をしよう いま愛の渇きを 君と癒したい いつもだけど このわがまま 笑いながら 聞いてよ 誰も知らない丘の上で よりそえば よみがえる いつか ここまで辿りついた 僕たちの年月 おいで僕の腕に おいで鳥が飛ぶよ あの空のように 輝いて愛したい 君 信じて欲しい 君 泣いているの 君 僕はいつも君のものさ 二人は 変わらない 君いつも淋しい 思いをさせたね 男の夢 追いつづけて 憩いはただ 君の胸 君 僕を支えた 愛に応えたい 嬉しいとき くちづけする 君の癖が 可愛い 白い浜辺の砂に寝よう まぶしさに瞳(め)をとじて いつか 地球が終る日まで このままでいたいね 聞こう波がさわぐ 聞こう時の流れ いま手を重ねて 歓びを伝えあおう 君 信じて欲しい 君 泣いているの 君 僕はいつも君のものさ 二人は 変わらない 君 信じて欲しい 君 泣いているの 君 僕はいつも君のものさ 二人は 変わらない | |
海の上の少年加山雄三 | 加山雄三 | 岩谷時子 | 弾厚作 | 俺の海が荒れている 風のなかで波をうねらせて 俺の眼にはみんな見える 鴎のように独りの海が 淋しさに涙があふれるとき 巨きな海に俺は夢を見る 俺の海が荒れている 暗い夜に波をおどらせて 俺の眼にはみんな見える 獣のように傷つく海が 俺は男だもの あの嵐と斗う海が ふるさとなのさ | |
娘たちはいま吉永小百合 | 吉永小百合 | 岩谷時子 | 吉田正 | 吉田正 | 信じたいの 永遠(とこしえ)の愛の泉を だから だから行くの あの人と行くの 夢を二人で守りながら 娘たちは いま 娘たちは いま その手でえらぶ 遠く長い道 一緒に行こう 若い力で 愛の泉をきっと見つけよう きっと見つけよう 知っているわ 幸せの雲の早さを だから だから行くの つかまえに行くの 背のびいっぱい 追いかけよう 娘たちは いま 娘たちは いま その足で歩く 遠い長い道 一緒に行こう 若い心で 幸せの雲をつかまえよう 雲をつかまえよう 娘たちは いま 娘たちは いま 確かめている 遠く長い道 一緒に行こう 若い生命(いのち)で すてきな明日をきっとつくって行こう きっとつくって行こう |
あなたに首ったけ越路吹雪 | 越路吹雪 | 岩谷時子 | M.Glanzberg・J.Constantin | 私は夢中 あんたに首ったけ だかれた時には 世界が廻る だれでも あんたほど 夢中にゃ できない ふたりのうき世は なんてすばらしい 心と心 燃えあう時は 祭の歌が 聞こえて来ます いのちがけだもの 地球の事なんか どうでもいいのよ あんたがいれば ふたりのように 愛しあうなら 星の色さえ 変るでしょうね 大地はふたりのために 花ひらき 私はいつでもあんたに 首ったけ ララ……ララ…… 腕にだかれては 世界をひと廻り 地球が止まろうと あんたに首ったけ あんたがすきよ | |
好きよ由紀さおり | 由紀さおり | 岩谷時子 | いずみたく | 好きよ …………… 外は雨なの みんな静かに 愛をささやく 夜なのね もっと会えたら もっといいのね 肩が冷たいわ どうして 好きよ …………… 窓を閉めてね 誰とのんだの どうぞ 私を見ないで いいのいいのよ もっと愛して 早く灯を 消しましょう | |
太陽のあいつ青い三角定規 | 青い三角定規 | 岩谷時子 | いずみたく | 海の向うから 青空かかえて 太陽のあいつ あいつは唄うよ 遠い街角へ 明るい歌を 手をにぎりしめて ごらんよ熱いぜ 太陽と握手 してきたやつさ 空のさけ目から 虹をかついで 太陽のあいつ あいつは来たのさ はみ出した町へ 働きに来た 澄んだ瞳には 祈リとほほえみ 太陽に夢を 誓ったやつさ 夕焼けの雲を 真赤に焦がして 太陽のあいつ あいつは愛した 街の灯もうるむ 素晴らしい恋 若い日の命 炎と燃やして 太陽に愛を もらったやつさ | |
ベッドで煙草を吸わないでちあきなおみ | ちあきなおみ | 岩谷時子 | いずみたく | 川口真 | ベッドで煙草を 吸わないで 私を好きなら 火を消して 瞳をとじて やさしい夢を 甘いシャネルの ためいきが 今夜も貴方を まっているのよ ベッドで煙草を 吸わないでね ベッドで煙草を 吸わないで ゆうべの約束 わすれたの こっちを向いて 愛の言葉を 髪をほどいた 首すじに なぜか煙が くすぐったいわ ベッドで煙草を 吸わないでね こっちを向いて 愛の言葉を 髪をほどいた 首すじに なぜか煙が くすぐったいわ ベッドで煙草を 吸わないでね |
小さな旅加山雄三 | 加山雄三 | 岩谷時子 | 弾厚作 | トランクさげて 旅に出よう 心に風が吹くからさ 背広を肩に 旅に出よう 街には夢がないからさ 幸せはどこにあるのだろう 夜明けの海の中だろうか それとも船に かくれているのか 誰か呼ぶから 旅に出よう 昔の歌にあるように ひとりで遠く 旅に出よう 僕だけの愛を 道づれに カンカンかぶって 旅にでよう 星が降りそな夜だから 山越え 野越え 旅に出よう 僕のシグナル青ばかり 幸せはどこに あるのだろう 叩けばドアを開けるかしら それとも屋根で 昼寝をしてるか 誰か呼ぶから 旅に出よう 可愛い人に逢うように ながれる雲と 旅に出よう すてきな愛を 道づれに | |
もえる草原加山雄三 | 加山雄三 | 岩谷時子 | 弾厚作 | 緑の大地を 君は行く 髪を なびかせて はるかな空には 鈍(にぶ)いろの 雲が とんでいる かえらない昨日と明日の 間(はざま)を 駈けて行く 素足が愛しい 走ろう もえたつ 夏草が 君を 守るだろう 嵐の大地を 君は行く 雨に ぬれながら かなたに またたく灯(ともしび)も 消えて 闇ばかり 喜びと悲しみ あずけた地天(あめつち) みつめてる 瞳が愛しい 歩こう すぐだよ太陽が 朝を つれてくる つれてくる | |
ハワイの若大将加山雄三 | 加山雄三 | 岩谷時子 | 広瀬健次郎 | 白いセールを傾けて 波に乗れ乗れ どんと乗れ 船にひと揺れ ほーい来た ほーい! 風がたよりのかわいいディンギー マストまたいで 俺と気の合う 風よこい 青いカーブをひきながら 波を切れ切れ ぐんと切れ 船にひと揺れ ほーい来た ほーい! 風がはばたくかわいいディンギー テイラー回せば でかい太陽 昼の海 | |
愛の渚天地真理 | 天地真理 | 岩谷時子 | 弾厚作 | 愛の砂浜をそめる赤い夕陽 ふたりで見つめる日暮れの空よ あなたは海の男と呼ばれ 潮に灼けたひろいその胸で 私はいつまでも 愛されたいわ 愛の砂浜をはだしの夏がゆく ふたりで歩こう足をぬらして あなたは船の男と呼ばれ 頬よせれば波の音がする 私はいつまでも 愛されたいわ あなたは海の男と呼ばれ 潮に灼けたひろいその胸で 私はいつまでも 愛されたいわ | |
君といつまでもカールスモーキー石井 | カールスモーキー石井 | 岩谷時子 | 弾厚作 | 金子隆博 | ふたりを 夕やみが つつむ この窓辺に あしたも すばらしい しあわせが くるだろう 君の ひとみは 星と かがやき 恋する この胸は 炎と 燃えている 大空 そめてゆく 夕陽 いろあせても ふたりの心は 変らない いつまでも 「しあわせだなあ 僕は君といる時が一番しあわせなんだ 僕は死ぬまで君をはなさないぞ いいだろう」 君は そよかぜに 髪を 梳かせて やさしく この僕の しとねに しておくれ 今宵も 日が昏れて 時は 去りゆくとも ふたりの想いは 変らない いつまでも |
アロハ・レイ(さよなら恋人)加山雄三 | 加山雄三 | 岩谷時子 | 弾厚作 | 森岡賢一郎 | 瞳ぬらして 「好き」とひと言 泳いで行った 可愛い娘 明日帰る僕と 別れの くちづけしよう アロハ・レイ 優しく夜ごと 花のかおりを 残して行った 可愛い娘 また逢おうね 君を愛した あの浜辺で アロハ・レイ 明日帰る僕と 別れの くちづけしよう アロハ・レイ くちづけしよう アロハ・レイ |
雪の慕情ささきいさお | ささきいさお | 岩谷時子 | 吉田正 | 荒木圭男 | 雪がふる 雪がふる 音もなく しんしんしんと ふりつもる 君の白い 衿あしのように 追いつめられた 旅路の闇に 恋の涙の 凍った雪が しんとふる 雪がふる 僕のこころに しんしんしんと ふりつもる 雪がふる 雪がふる 音もなく しんしんしんと ふりつもる 君のせつない ほほえみ映して 山の出湯の ガラスの窓は 北の吹雪が 描(か)く色模様 しんとふる 雪がふる 吐息のように しんしんしんと ふりつもる 君の淋しい 後れ毛に誓う つめたい道も 灯(ともしび)だいて 想い遂げよう 恋に生きよう しんとふる 雪がふる 二人の夢に しんしんしんと ふりつもる |
ウナ・セラ・ディ東京秋元順子 | 秋元順子 | 岩谷時子 | 宮川泰 | 矢野立美 | 哀しいことも ないのに なぜか 涙がにじむ ウナ・セラ・ディ東京 ムー… いけない人じゃ ないのに どうして 別れたのかしら ウナ・セラ・ディ東京 ムー… あの人はもう 私のことを 忘れたのかしら とても淋しい 街は いつでも 後ろ姿の 幸せばかり ウナ・セラ・ディ東京 ムー… あの人はもう 私のことを 忘れたのかしら とても淋しい 街は いつでも 後ろ姿の 幸せばかり ウナ・セラ・ディ東京 ムー… ウナ・セラ・ディ東京 ムー… |
あこがれ大場久美子 | 大場久美子 | 岩谷時子 | 鈴木邦彦 | 私の恋人どこに 隠れているのでしょうか 出て来て頂だい 私ここよ 波の上で ゆらゆらゆられて 夢をみてる 私 誰かが 泳いで来るわ しぶきあげて やって来る もしも 腕がふれたら ほほえんでも いいかしら 私の恋人どこに 隠れているのでしょうか 答えて頂だい 私ここよ 長い髪を さらさら流して 風と遊ぶ 私 渚には足あとばかり 夏の夕日沈む頃 あの人誰 ひとりで 波のりする お兄さん 私の恋人どこに 隠れているのでしょうか 答えて頂だい 私ここよ | |
瞳とじれば倍賞千恵子 | 倍賞千恵子 | 岩谷時子 | いずみたく | いずみたく | 瞳とじれば 聞こえる声よ わたしは逢いたい あの人に 夢を見ては 涙ぐむ わたしの恋 だれも知らない 瞳とじれば 浮かぶ笑顔 わたしは恋しい かえらぬパパが 小さくとも この幸福(しあわせ) わたしはパパ お嫁に行くの 瞳とじれば 夕焼け雲よ わたしは行きたい 故郷へ 幼い日の 心のまま 妹たち 浜辺で歌おう 瞳とじれば まぶしい太陽 わたしはたのしい あの日から 初めての 口づけに バラ色の 愛の花が咲く 愛の花が咲く 愛の花が咲く |
曲名 | 歌手名 | 作詞者名 | 作曲者名 | 編曲者名 | 歌い出し |
---|---|---|---|---|---|
ビキニスタイルのお嬢さんダニー飯田とパラダイス・キング | ダニー飯田とパラダイス・キング | 岩谷時子 | ボックリス | 海辺のせまい小屋から あの娘は出られない 何処かで人が見てたら どうしようかとふるえてる 「ネー みんな 何故だか教えて上げようか」 それはちょっぴりかくした ビキニスタイル 今日初めてしたから アー イッツィ ビッツィ ティニィ ウィニィ イエローポルカ ダットビキニ ビキニのお嬢さん 「ネー みんな もっといいこと教えて上げようか」 あの娘は小屋の表にいるのが怖いから 身体にケット巻きつけ 波の中にしゃがんでる 「あの娘何着てるか教えて上げようか」 それは水玉模様のビキニの水着さ 今日初めて着たのさ アー イッツィ ビッツィ ティニィ ウィニィ イエローポルカ ダットビキニ ビキニのお嬢さん 「ネーネーみんな もっといいこと教えて上げようか」 あの娘は波の中から はずかしくて出られない 寒くて泣いてるうちに 可哀想に青ざめた 「あの娘何着てるか教えて上げようか」 それは水玉模様のビキニの水着さ 今日初めて着たのさ アー イッツィ ビッツィ ティニィ ウィニィ イエローポルカ ダットビキニ ビキニのお嬢さん 小屋からケット着て 海辺へ走り 波にもぐったが もう逃げられない アー イッツィ ビッツィ ティニィ ウィニィ イエローポルカ ダットビキニ ビキニのお嬢さん | |
愛の嵐菅原洋一 | 菅原洋一 | 岩谷時子 | 東海林修 | どうぞ 捨てて 下さいと お前は 瞳に 涙うかべて おとな二人 泣きながら 酒をあびる 嵐の夜よ 二度と あまい夢なんて ぼくたちは 見ないはずなのに こんな哀しい恋をして お前を泣かせた 忘れてほしいと 云ったお前が 胸にすがりついて 紅い爪あと 許しておくれ この罪を 別れの朝は 訪れても 明日からは もう来ない やさしい 目ざめよ やせた背中 紫の 蛇の目の傘を ひとりさして 今朝は はかない 足どりで お前はどこへ 行くのだろう なにもきかない 約束を させた心の いじらしさに みんな捨てて 呼びとめて お前を 抱きたい 忘れはしないさ きっと死ぬまで ぼくが 愛したのは お前がひとり 許しておくれ この罪を 別れの影に おびえながら いつかすぎた年月よ やさしい目ざめよ いつかすぎた年月よ やさしい目ざめよ | |
お嫁においで槇原敬之 | 槇原敬之 | 岩谷時子 | 弾厚作 | 槇原敬之 | もしもこの舟で 君の幸せ見つけたら すぐに帰るから 僕のお嫁においで 月もなく淋しい 闇い夜も 僕にうたう君の微笑み 舟が見えたなら ぬれた身体で 駆けてこい 珊瑚でこさえた 紅い指輪あげよう もしもこの海で 君の幸せ見つけたら すぐに帰るから 僕のお嫁においで 波も夢を見てる 星の夜は 僕にゆれる君のささやき 舟が見えたなら ぬれた身体で とんでこい 空へ抱きあげて もえる口づけしよう |
愛の日々加山雄三 | 加山雄三 | 岩谷時子 | 弾厚作 | 人はいつの日か 別れる 君といつまでも 暮らしたい なにもない僕だけど 心ならゆたかさ 返らない若き日の 思い出 胸に抱いて 明日へ跳ぼう 愛して愛され 僕らは生きてる 人はいつの日か 別れる 君といつまでも 暮らしたい なにもない僕だけど 心ならゆたかさ 人はいつの日か 別れる 君の毎日を幸せに 歓びと悲しみを くりかえす人生 大切な愛の日を ふたりで 力かぎり歩いて行こう 愛して愛され 僕らは生きてる 人はいつの日か 別れる 君の毎日を幸せに 喜びと悲しみを くりかえす人生 | |
かぜの季節ピンキーとキラーズ | ピンキーとキラーズ | 岩谷時子 | いずみたく | いずみたく | いじわるね黙(だま)って むこうにいてよ 恋するふたりが ふるえているのに いじわるね あたしの気も知らないで また来る また来る いたずらなそよ風よ 大好きよ 大好きよ 大好きよ じゃましても 愛しちゃう 愛しちゃう 愛しちゃうふたり いじわるね遠くで かくれていてよ はじめてふたりが 口づけするのに いじわるね あたしのバラ色の耳を くすぐる くすぐる いたずらなそよ風よ みつめ合う みつめ合う みつめ合う わたしたち 恋してる 恋してる 恋してるふたり |
逢いたくて 逢いたくて一青窈 | 一青窈 | 岩谷時子 | 宮川泰 | 武部聡志 | 愛したひとは あなただけ わかっているのに 心の糸がむすべない ふたりは恋人 すきなのよ すきなのよ くちづけをしてほしかったのだけど せつなくて 涙が でてきちゃう 愛の言葉も 知らないで さよならした人 たった一人のなつかしい 私の恋人 耳もとで 耳もとで 大好きと 云いたかったのだけど はずかしくて 笑っていた あたし 愛されたいと くちびるに 指を噛みながら 眠った夜の夢にいる こころの恋人 逢いたくて 逢いたくて 星空に 呼んでみるのだけど 淋しくて 死にたくなっちゃうわ |
君といつまでも高橋真梨子 | 高橋真梨子 | 岩谷時子 | 弾厚作 | 小林信吾 | 二人を夕闇が 包むこの窓辺に 明日も素晴らしい 幸せが来るだろう 君の瞳は 星と輝き 恋するこの胸は 炎と燃えている 大空染めてゆく 夕陽色あせても ふたりの心は変わらない いつまでも 「しあわせだな、僕は君といるときが いちばんしあわせなんだ 僕は死ぬまで君をはなさないぞいいだろ!」 君はそよかぜに 髪を梳かせて 優しくこの僕の しとねにしておくれ 今宵も日がくれて 時は去りゆくとも 二人の想いは変わらない いつまでも |
ふりむかないでWink | Wink | 岩谷時子 | 宮川泰 | ふりむかないで お願いだから 今ね 靴下なおしてるのよ あなたの好きな 黒い靴下 ふりむかないで お願いだから 今ね スカートなおしてるのよ あなたの好きな タータン・チェック これから仲良く デイトなの ふたりで語るの ロマンスを ふりむかないで お願いだから 今ね 靴下なおしてるのよ あなたの好きな 黒い靴下 ふりむかないで お願いだから 今ね ないしょのお話なのよ どうぞ むこうをむいてちょうだい これから仲良く デイトなの ふたりで語るの ロマンスを ふりむかないで お願いだから いつも 腕をくみ 前向いて きっとね しあわせ つかまえましょう | |
みんなで行こう吉永小百合 | 吉永小百合 | 岩谷時子 | ヘンリー | 近藤進 | みんなで行こう 手を組んで 夜明けのハイウェイ 歩いてゆこう 肩に青い 空のせて 心に青春(はる)の歌 うたいながら行こう 幸せ住む 街へ行こう 友だちみつけたら 誘って行こう 私も知ってる 夢ははかなく いつかはこの道も 日が暮れる みんなで行こう 肩ならべ 光に向って 歩いて行こう 胸にあつい 愛を秘め 頬にはバラの花 咲かせながら行こう 幸せ住む 街へ行こう 心と心とを ぶつけて行こう 私も知ってる 時はすばやく いつかこの髪に 雪がふる みんなで行こう みんなで行こう みんなで行こう みんなで行こう |
ブライト・ホーン加山雄三 | 加山雄三 | 岩谷時子 | 弾厚作 | 風におどる 粉雪をけって 君ときざむ 白い足あとよ 雪のしぶきをあげて どこまでも 山の夜明け 雲がながれる 星も凍る 北風をぬって 僕につづく 優しい歌声よ 雪のしぶきをあげて 空高く 跳ぼう君と 愛のつばさで 紅い山の 灯のなかで 君と語る 思い出の夜よ 雪のしぶきをあげて いつまでも ふたりだけの 恋をもやそう | |
旅人よさだまさし | さだまさし | 岩谷時子 | 弾厚作 | 渡辺俊幸 | 風にふるえる 緑の草原 たどる瞳かがやく 若き旅人よ おききはるかな 空に鐘が鳴る 遠いふるさとにいる 母の歌に似て やがて冬がつめたい 雪をはこぶだろう 君の若い足あと 胸に燃える恋も 埋めて 草は 枯れても いのち 果てるまで 君よ 夢をこころに 若き旅人よ 赤い雲ゆく 夕陽の草原 たどる心やさしい 若き旅人よ ごらんはるかな 空を鳥がゆく 遠いふるさとにきく 雲の歌に似て やがて深いしじまが 星をかざるだろう 君のあつい思い出 胸にうるむ夢を 埋めて 時は ゆくとも いのち 果てるまで 君よ 夢をこころに 若き旅人よ |
青春はどこに村野武範 | 村野武範 | 岩谷時子 | いずみたく | 若者よ 俺たちの道に 一度だけ 咲く花がある 若者よ 日の暮れぬうちに そいつを 探しに行こうぜ ランランララ ランランララ 青春は どこにある 若者よ 俺たちの夢が たあいない ものであろうと 若者よ この日この時の 生命(いのち)の 証(あか)しを立てよう ランランララ ランランララ 青春は どこにある 若者よ この日この時の 生命(いのち)の 証(あか)しを立てよう ランランララ ランランララ 青春は どこにある | |
愛のオーロラ荻野目慶子 | 荻野目慶子 | 岩谷時子 | 林哲司 | 生きよう 私たちはまだ若い また会えるわ 生きていて 二人が遠く遠く離れても この想いは かようでしょう 寒さに凍るとき あなたを抱くことが 出来たら 光さえも 忘れた 地の果て いつか春が来るわ 夢みて生きて 白い大地 いろどるオーロラ 愛しあう日の幻よ きっとあなたに愛されてオーロラよ 生きよう 私たちは別れても 信じてるわ 生きていて 二人の長い長い夜だけど この祈りを ともし火に 淋しいその頬に 優しいくちづけが出来たら 胸にしみる 孤独に耐えてね いつか春が来るわ 夢みて生きて 白い大地 いろどるオーロラ 愛しあう日の幻よ きっとあなたに愛されてオーロラよ | |
矢車草天地真理 | 天地真理 | 岩谷時子 | 筒美京平 | あの人はもういない 矢車の花は咲いたけど 逢いたくて逢いたくて はだしでかけた私 誰にもわからない悲しい恋は 二人の若い命でした 矢車の花ひとつ シャツにとめてあげたけど あの人は帰らない 矢車の花はゆれるけど もう一度もう一度 あの日の愛がほしい 二度とは出来ないきれいな恋は 短い夏の命でした 矢車の花ひとつ シャツにとめてあげたけど 愛して別れた恋の淋しさ 心にしみてつらいばかり 矢車の花ひとつ シャツにとめてあげたけど | |
愛を+ワン岩崎宏美 | 岩崎宏美 | 岩谷時子 | 樋口安雄 | ねぇ どうして どうして 教えて 右と左は パパ・ママ 一つのテーブルを囲んで パンを食べてる やがて空に鐘が鳴り 夕日がしずむ 一日の終わりは 茜いろ 昔からママたち こうしてたの ねぇ だから だから私も いるのだね 家族だから あたたかく 微笑み いこうね お祭り気分で ねぇ どうして どうして 教えて 右と左は パパ・ママ 一つのテーブルを囲んで 椅子がふえてる やがて窓に月が出て ゆりかごゆれる 一日の終わりは ミルク色 昔からママたち こうしてたの ねぇ だから だから私も きょうだいが 出来たのだね 小さな手つないで いこうね 幸せ気分で 大事に生きるの ねぇ どうして どうして 教えて 右と左は パパ・ママ 一つのテーブルを囲んで なぜか泣きたい ねぇ だから だから私も ねる時は 抱いてよ ママ ヤキモチはやかない いこう兄弟気分で 幸せの未来へ 私たちは歩いてゆく | |
あの娘と暮したい竜雷太 | 竜雷太 | 岩谷時子 | いずみたく | まだ来ないのさ 日が暮れるのに 窓からじっと 見ていよう 夕やけ雲の 彼方(かなた)から バスに揺(ゆ)られてくる 可愛い娘 恋は夜毎(よごと)の セレナーデ 僕はあの娘と 暮したい いつ来るんだろ 日が暮(く)れそうだ 迎えに行って やろうかな 笑ってばかり いるくせに 僕にはずかしがる 可愛い娘 恋は月夜の ハンモック 僕はあの娘と 暮したい もう来ないのか 日が暮れたのに 灯りをつけて 呼んでみよう ポプラの影を 踏みながら 坂をのぼってくる 可愛い娘 恋は男の 子守歌 僕はあの娘と 暮したい | |
夢見るシャンソン人形小林麻美 | 小林麻美 | 岩谷時子 | S.Gainsbourg | 馬飼野康二 | 私は夢みるシャンソン人形 心にいつもシャンソン あふれる人形 私はきれいな シャンソン人形 この世はバラ色のボンボンみたいね 私の歌は だれでも聞けるわ みんな私の 姿も見えるわ 誰でも いつでも 笑いながら 私の歌うシャンソン 聞いて踊りだす みんな楽しそうにしているけど 本当の愛なんて 歌のなかだけよ 私の歌は だれでも聞けるわ みんな私の 姿も見えるわ 私は時々 ためいきつく 男の子一人も 知りもしないのに 愛の歌うたう そのさびしさ 私はただの人形 それでもいつかは おもいをこめたシャンソン 歌ってどこかの 素敵なだれかさんと 口づけしたいわ |
思い出ホテル石原裕次郎 | 石原裕次郎 | 岩谷時子 | 鈴木邦彦 | 若草恵 | 窓辺の海は 日暮れて 港へ帰る 船もない ホテルにひとり 都会を捨てて 波の音を 聞きに来たのさ 風にゆれながら 消えた年月が ぼくの胸にしみて 戻ってきた 君のおもいでよ 君のほほえみよ ここへおいで 今宵せめて夢を見よう ふりむけば今 ぼくにも 港へ帰る 船はない 本当の恋は一度きりで 愛の海を 時は流れた 星を灯に 風によいながら 誰か僕の胸に しのんで来た 君のおもいでよ 君のぬくもりよ ひざを抱いて 霧のような夢を見よう 風にゆれながら 消えた年月が ぼくの胸にしみて 戻ってきた 君のおもいでよ 君のほほえみよ ここへおいで 今宵せめて夢を見よう |
いい娘だから加山雄三 | 加山雄三 | 岩谷時子 | 弾厚作 | 森岡賢一郎 | いい娘だから ふたりで 今夜は ダンスに行こう ぼくの腕に おすがり すべてまかせて 二度とは来ない 夜なんだ すてきな 愛のリズム 見あげるえくぼ ふたつ ぼくにだけは くれるね 恋はねむいの? いい娘だから おすわり しずかに 話をしよう ぼくの膝に おのりよ 夢をあずけて 二度とは来ない 夜なんだ あかるい 月も出てる きれいな肩の 上に ぼくの頬を のせるね 恋はねむいの? いい娘だから おやすみ やさしく 目ざめを待とう ぼくの胸で おねむり 胸をうずめて 二度と来ない 夜なんだ ひとりで 起きていよう これから君の なみだ ぼくがふいて あげるね 恋はねむいの? |
涙こらえて岡田可愛 | 岡田可愛 | 岩谷時子 | いずみたく | 涙こらえて 星と歩こう 指のすきまを 恋が逃げても 夢は夢は 空にひかる 誰も知らない 遠いところで ひとりしずかに 涙こぼそう 涙こらえて 風と走ろう たとえひとつの 愛が枯れても 鳥は鳥は 花に歌う 誰も見えない 庭の木蔭で ひとり淋しく 涙こぼそう 夢は夢は 空にひかる 誰も知らない 遠いところで ひとりしずかに 涙こぼそう ひとりしずかに 涙こぼそう ひとりしずかに 涙こぼそう | |
ケ・セラ大浦みずき | 大浦みずき | 岩谷時子 | J.フォンタナ | 服部克久 | 平和で 美しい国 信じあえる 人ばかり だけど明日は どうなることやら 誰も わかりはしないさ ケサラ ケサラ ケサラ 私たちの人生は 階段を手さぐりで 歩くようなもの エルサ サラ ケル ケサラ かたく心 結ばれて 誓いかわした 友だち だけどそむきあうことも きっとあるだろう 誰も わかりはしないさ ケサラ ケサラ ケサラ 私たちの人生は 涙とギター 道づれにして 夢みていれば いいのさ アモレミオ くちづけした 初めての激しい恋 だけどいつかは つめたくなるのさ 誰も わかりはしないさ ケサラ ケサラ ケサラ 私たちの人生は 涙とギター 道づれにして 夢みていれば いいのさ ケサラ ケサラ ケサラ 私たちの人生は 階段を手さぐりで 歩くようなもの エルサ サラ ケル ケサラ ケサラ ケサラ ケサラ 私たちの人生は 階段を手さぐりで 歩くようなもの エルサ サラ ケル ケサラ |
青空にとび出せピンキーとキラーズ | ピンキーとキラーズ | 岩谷時子 | いずみたく | パパパヤ パパヤ パパパヤ パパヤ パパパヤ パパヤ パパパヤ パパヤ ほほえみの国は どこにあるの のぞみと夢 愛となぐさめ溢れてる ほほえみの国を 買いに行こう おいでみんなそろったら とび出そう パパパヤ パパヤ パパパヤ パパヤ パパパヤ 青空へとび出そう 美しい国で 逢ってみたい 頬にキッス あなたと私よく似合う 美しい国を 買いに行こう おいでみんなそろったら とび出そう パパパヤ パパヤ パパパヤ パパヤ パパパヤ 青空へとび出そう 幸せの国を さがしに行こう 小鳥の朝 星のかがやく夜がある 幸せの国を 買いに行こう おいでみんなそろったら とび出そう パパパヤ パパヤ パパパヤ パパヤ パパパヤ 青空へとび出そう | |
魅力のマーチ郷ひろみ | 郷ひろみ | 岩谷時子 | 筒美京平 | 筒美京平 | ふりむいてくれたら このバラをあげる 知らん顔するなら もうおしまい ネエ 三日も前に 別れたきりなのに それでも いいの 逢いたくて 街のなかを ひとりでさまよう この淋しさ 横顔が見えるけれど ガラスの向こうで 手が とどかないよ 君にはわからない 男の子の気持 ここまで 来てよ つたえたい想いは このバラが告げる 日が暮れて枯れたら もう捨てちゃう ネエ 三日も前に 気まずくなったきり そんなの ないよ あの日から 君のことで 悩んでいたから 痩せたんだよ ぼくを見て笑いながら 歩いてくるけど 気が 変わらないで 君にはわからない 男の子の気持 コーヒーを 飲もうか ああ ぼくらの (セリフ)優しい子は どこにいる ああ いつでも 優しい子が 大好きさ ああ ぼくらの 優しい子は どこにいる |
この愛を未来へ岩崎宏美 | 岩崎宏美 | 岩谷時子 | 樋口安雄 | あなたと私は 今みつめあい 言葉も交わさないで 愛にみたされた 不思議だわ私たち はるかな時を越えて ほほえみ忘れず この地球まで 長い旅をしてきた 抱きあいましょうよ いのりましょう二人で バラ色の夢よ続けと できれば幸せ あしたも咲くように できれば この愛を未来へあずけたい 夢を忘れないで とこしえまで 奇跡だわ私たち 月日の波を渡り 光を求めて このふるさとへ 歩き続けていたの くちづけしましょう いのりましょう二人で バラ色の夢よ続けと できれば幸せ あしたも咲くように できれば この愛を 未来の手のひらに残そう できれば幸せ あしたも咲くように できれば この愛を未来へあずけたい 夢を育てるのよ とこしえまで | |
真珠貝の歌岩崎宏美 | 岩崎宏美 | 岩谷時子 | 樋口康雄 | 歌は私の夢 歌は私の舟 若い日を酔わせる 美しい調べの波よ 淋しいとき 悲しいとき 私は ただ歌っているわ 歌の神様 真珠貝よ あなたに 抱いてほしいの 歌は私の道 歌は私の恋 いつも流れるまま 歌だけはわすれはしない 雪ふる夜 かがやく夏 私は ただ歌っていたい つめたい波間の 真珠貝よ かわそう 燃えるくちづけ 女だから 生きてるから 私は ただ歌いつづける 歌のふるさと 真珠貝よ あなたに きいてほしいの 月の涙の 真珠貝よ あなたと歌うのは 愛 | |
旅人よ加山雄三 with 森山良子 | 加山雄三 with 森山良子 | 岩谷時子 | 弾厚作 | 風にふるえる 緑の草原 たどる瞳かがやく 若き旅人よ おききはるかな 空に鐘がなる 遠いふるさとにいる 母の歌に似て やがて冬がつめたい 雪をはこぶだろう 君の若い足あと 胸に燃える恋も 埋めて 草は枯れても いのち果てるまで 君よ 夢をこころに 若き旅人よ 赤い雲ゆく 夕陽の草原 たどる心やさしい 若き旅人よ ごらんはるかな 空を鳥がゆく 遠いふるさとにきく 雲の歌に似て やがて深いしじまが 星をかざるだろう 君のあつい想い出 胸にうるむ夢を 埋めて 時はゆくとも いのち果てるまで 君よ 夢をこころに 若き旅人よ | |
風は知らないザ・タイガース | ザ・タイガース | 岩谷時子 | 村井邦彦 | 村井邦彦 | 風は飛ぶ 枯草の上を 空にある 幸せさがしながら 風は泣く 大空の胸を 淋しさに 夜更けも めざめながら きれいな虹に めぐりあう日を ただ夢みて 雲の波間をさまよう 昨日鳴る鐘も明日はない 大空の広さを 風は知らない きれいな虹に めぐりあう日を ただ夢みて 雲の波間をさまよう 昨日鳴る鐘も明日はない 大空の広さを 風は知らない 大空の広さを 風は知らない |
雪が降る越路吹雪 | 越路吹雪 | 岩谷時子 | アダモ | JOSEPH ELIE DE BOECK | 雪が降る あなたは来ない 雪が降る 心のなかを 夜更けに白い涙が降る 空で鳥が 寒さに啼いて あなたは来ない むなしい愛 ただ降る雪 つめたい仕打ち ラララ ララ ララ ムムム ムム ムム 雪が降る あなたが来る筈はない 雪が降る なにもかも真っ白 かなしい夜 さびしい夜 今日もここに 私はひとり あなたは来ない むなしい愛 ただ降る雪 つめたい仕打ち ただ降る雪 つめたい仕打ち ラララ ララ ララ…… ムムム ムム ムム…… |
君が優しすぎるからあおい輝彦 | あおい輝彦 | 岩谷時子 | 井上忠夫 | 浅野孝己 | あなたが素直で 優しすぎるから 僕の心まで 清らかになるよ 何んにも聞かずに 僕についてきた あなたを誰より 大事にしたいね 幸せを今 二人で訪ねて行こう これからは只 二人で歩いて行こう 首すじにかかる おくれ毛をあげて 可愛くほほえむ 僕の恋人よ あなたが綺麗で 明るすぎるから ぼくの心まで 透きとおってゆくよ 人の噂にも 耐えつづけてきた あなたの真心 忘れはしないよ 幸せを今 二人で訪ねて行こう キラメク世界 あなたを連れて行きたい いつも夢にみて めぐり逢えた人 とこしえの愛を あなたにあげよう 幸せを今 二人で訪ねて行こう これからは只 二人で歩いて行こう 首すじにかかる おくれ毛をあげて 可愛くほほえむ 僕の恋人よ |
フェアウェル(今は別れの時)加山雄三 | 加山雄三 | 岩谷時子 | 弾厚作 | 別れのときが来たようだ 思い出をくれてありがとう さよならめぐりあう日を 僕らは信じよう 太陽は一度消えても あしたは海からまた昇る 笑いながら空高く 手を振りあおう この宇宙の中で 今心かよわせ 明日へ続くものを 育てあおう 僕らは旅人どうしで いつか君にまたあうだろう その日まで君と夢 暖めあおう 魂を照らす灯 愛こそ君と僕のきずな 見つめながら空高く 手を振りあおう | |
土曜日はいちばんピンキーとキラーズ | ピンキーとキラーズ | 岩谷時子 | いずみたく | 土曜日は土曜日は いちばん あの人と遊びにも 行けるわ 今夜だけ二人(ふたり)とも 大人(おとな)で 灯(ともしび)にさそわれて 踊るの 帰りの時間も 気にしないで 踊ろう踊ろう 明日は日曜 あの人に少しだけ お酒を 飲まされて 幸せな土曜日 土曜日は土曜日は いちばん あの人と旅にでも 行けるわ おやすみのくちづけの かわりに おはようのくちづけを するのよ 時計の音にも おびえないで 遊ぼう遊ぼう 明日は日曜 あの人と帰り道 忘れて おそくなる すばらしい土曜日 帰りの時間も 気にしないで 踊ろう踊ろう 明日は日曜 あの人に少しだけ お酒を 飲まされて 幸せな土曜日 あの人に少しだけ お酒を 飲まされて 幸せな土曜日 飲まされて 幸せな土曜日 | |
おまえに五木ひろし | 五木ひろし | 岩谷時子 | 吉田正 | そばにいてくれる だけでいい 黙っていても いいんだよ 僕のほころび ぬえるのは おなじ心の 傷をもつ おまえのほかに だれもない そばにいてくれる だけでいい そばにいてくれる だけでいい 泣きたい時も ここで泣け 涙をふくのは 僕だから おなじ喜び 知るものは おまえのほかに だれもない そばにいてくれる だけでいい そばにいてくれる だけでいい 約束をした あの日から 遠くここまで 来た二人 おなじ調べを 唄うのは おまえのほかに だれもない そばにいてくれる だけでいい | |
手編みの靴下ザ・ピーナッツ | ザ・ピーナッツ | 岩谷時子 | 宮川泰 | 小さな夢を 編み込んだ手編みの靴下 心の糸をまきながら 一人で編んだの いつまでも いつまでも あの人に はいてほしいのだけど 通うかしら 私のこのまごころ 小さな夢を 編み込んだ手編みの靴下 心の糸をまきながら 一人で編んだの 雪の夜 雪の夜 銀色のあみ針に恋の糸 そっとかけて あの人に編んだのよ 小さな夢を 編み込んだ手編みの靴下 心の糸をまきながら 一人で編んだの いつの日も いつの日も 面影を 胸に抱きしめて つくりあげた 手編みのこの靴下 | |
青春の誓い中井貴一 | 中井貴一 | 岩谷時子 | 加瀬邦彦 | 肩に花びらのせて ぼくは真昼の街を なくした愛のいたみを抱いて ひとりさまよい歩く 影をからませながら 君とかよった道を 幸せそうな恋人たちが 通りすぎてゆく 君頬はあたたかく 夢みせてくれたのに 涙さえも浮かべないで 君は別れを告げた すぎた月日のなかで なぜか消えないものは 心の奥の傷あとなのか ぼくを苦しめる 君愛は消えないよ 夢色があせようと ぼくにくれた誓いさえも あれは幻なのか 涙さえも浮かべないで 君は別れを告げた | |
進め!青春浜畑賢吉 | 浜畑賢吉 | 岩谷時子 | いずみたく | 進め青春! 火のように 進め青春! どこまでも 大きく夢みて 信じて生きて 近ずく嵐も おそれるな 進め青春! きずついて 進め青春! 美しく 進め青春! すこやかに 進め青春! いつまでも がっちり肩組み 淋しい時も 弱音(よわね)を吐くなよ ふり向くな 進め青春! 恋をして 進め青春! ひとすじに | |
夏に来た娘青い三角定規 | 青い三角定規 | 岩谷時子 | いずみたく | 北国の空から 忘れていた夢を 君は運んで来た ぼくらの心に 雪よりもきれいな 白い頬みてると 熱い恋の色に 染めてみたくなる ラララ……………… 誰がなる 君の恋人に ラララ……………… どこへゆくの 夏に来た娘 北国の空から さわやかな光を 君は運んで来た ぼくらのまわりに 雪の朝生まれた 白い肌にかおる 乾草の香リは 胸をかきみだす ラララ……………… 誰がする 君とくちづけを ラララ……………… どこへゆくの 夏に来た娘 ラララ……………… 誰がなる 君の恋人に ラララ……………… どこへゆくの 夏に来た娘 誰がなる 君の恋人に ラララ……………… どこへゆくの 夏に来た娘 | |
逢いたくて 逢いたくて中森明菜 | 中森明菜 | 岩谷時子 | 宮川泰 | 千住明 | 愛したひとは あなただけ わかっているのに 心の糸がむすべない ふたりは恋人 好きなのよ 好きなのよ くちづけをしてほしかったのだけど せつなくて 涙が でてきちゃう 愛の言葉も 知らないで さよならした人 たった一人のなつかしい 私の恋人 耳もとで 耳もとで 大好きと 云いたかったのだけど はずかしくて 笑っていた わたし 愛されたいと くちびるに 指を噛みながら 眠った夜の夢にいる こころの恋人 逢いたくて 逢いたくて 星空に 呼んでみるのだけど 淋しくて 死にたくなっちゃうわ |
ウナ・セラ・ディ東京井上陽水 | 井上陽水 | 岩谷時子 | 宮川泰 | 星勝 | 哀しいことも ないのに なぜか 涙がにじむ ウナ・セラ・ディ東京 あゝゝ いけない人じゃ ないのに どうして 別れたのかしら ウナ・セラ・ディ東京 あゝゝ あの人はもう 私のことを 忘れたかしら とても淋しい 街はいつでも 後姿の 幸せばかり ウナ・セラ・ディ東京 あゝゝ あの人はもう 私のことを 忘れたかしら とても淋しい 街はいつでも 後姿の 幸せばかり ウナ・セラ・ディ東京 あゝゝ ウナ・セラ・ディ東京 あゝゝ ウナ・セラ・ディ東京 あゝゝ |
幸わせをはこぶメルモ桜井妙子 | 桜井妙子 | 岩谷時子 | 宇野誠一郎 | 宇野誠一郎 | 幸わせのキャンディーだから 私は あげたい あなたにも きのうを知るのは今 明日を知るのは今 消えた望み愛の涙 だまって ほうって おかれない おかれない 私は幸わせをはこぶ娘メルモ ルルルルルルルル…… 幸わせのびんづめだいて 私は ゆこう どこへでも 泣いているのはだれ 困っているのはだれ 胸のいたみ 恋の悩み だまってほうって おかれない おかれない 私は幸わせをはこぶ娘メルモ ルルルルルルルル…… |
涙の季節今陽子 | 今陽子 | 岩谷時子 | いずみたく | あなたが耳もとで ささやいた夜明けは ふたりが結ばれた 美しい夜明けよ ひとすじこぼれる このほほの涙に あなたも濡れていた なつかしい夜明けよ 忘れないわ あのひととき 私は今 あなたのもの あなたが耳もとで ささやいた夜明けは 昨日の私が 消えてゆく夜明けよ やさしいその胸に 生命もあずけて あなたに愛され 満たされた夜明けよ 忘れないわ あのひととき 私は今 あなたのもの 忘れないわ あのひととき 私は今 あなたのもの | |
夕映えの恋人加山雄三 | 加山雄三 | 岩谷時子 | 弾厚作 | 森岡賢一郎 | 風が吹く 波が立つ しぶきがあがる 港でかもめが啼くときは 夕陽が大空染めるのだ 背中に寄りそう恋人よ 本当に好きならついて来い 俺とならこの海も越えても行ける わかればこの手を離すなよ 星が降る 月が出る 心が騒ぐ 遠くで漁火燃えるとき 男は船べり叩くのだ 甘えて見上げる恋人よ そんなに好きならついて来い お前なら幸せを約束しよう いつでもこの手を離すなよ 嵐が来たときすがるのだ |
大空の彼方加山雄三 | 加山雄三 | 岩谷時子 | 弾厚作 | 森岡賢一郎 | 大空の彼方へ 光りを浴びながら 鳥はゆくよ 今日も静かに 音もなく 風にすべてをまかせて 朝の空に 今つばさを並べてゆく 大空の彼方へ 光りを浴びながら 鳥はゆくよ 今日も静かに 大空の彼方へ 夕陽にぬれながら 鳥はとぶよ つばさ疲れて ひとつぶの星に いのちを見つめて 夜の空に ただ夜明けを信じてゆく 大空の彼方へ 夕陽にぬれながら 鳥はいつも 何も云わない ひとつぶの星に いのちを見つめて 夜の空に ただ夜明けを信じてゆく 大空の彼方へ 夕陽にぬれながら 鳥はいつも 何も云わない |
ウナ・セラ・ディ・東京西田佐知子 | 西田佐知子 | 岩谷時子 | 宮川泰 | 哀しいことも ないのに なぜか 涙がにじむ ウナ・セラ・ディ・東京 ああ…… いけない人じゃ ないのに どうして 別れたのかしら ウナ・セラ・ディ・東京 ああ…… あの人はもう 私のことを 忘れたのかしら とても淋しい 街は いつでも 後ろ姿の 幸せばかり ウナ・セラ・ディ・東京 ああ…… あの人はもう 私のことを 忘れたのかしら とても淋しい 街は いつでも 後ろ姿の 幸せばかり ウナ・セラ・ディ・東京 ああ…… | |
君のために竹内まりや | 竹内まりや | 岩谷時子 | 弾厚作 | 服部克久 | 蒼き海に向い 君のために誓う とおいとおい日まで 変らぬ心 はるか沖をすべる 汐風に追われた 大きな帆の船に 君をのせよう 渚に手をつなぐ ふたりの胸に ただひとすじ 燃えるような 恋の歓び 白き耳に透ける やさしい陽の光り 君のために僕は 暮らして来たのさ 「夢みたいだなァ 君みたいなすてきな人に 逢えるなんて いつまでも僕の側にいてくれよ ネ」 渚に手をつなぐ ふたりの胸に ただひとすじ 燃えるような 恋の歓び 灼けた頬にうかぶ いとしい微笑みよ 君のために僕は 歌って行くのさ |
そして今は越路吹雪 | 越路吹雪 | 岩谷時子 | G.Becaud | 何んにも したくない あなたも 今は去り 知らない 顔だけが 私をみているわ かぐわしい 夜ふけも 今はただ やるせなく ひとりの 夜明けは 死にたくなる あなたは あたしだけ 残して どうしたの 淋しい このまちで 私はどうするの お願い 教えて あなたが 居ないから ひとりで することが なんにもない 明日は 泣かないわ 笑って 過ごしましょう あなたの 想い出も やいてすてましょう 鏡を のぞけば 私のバラも かれて いまでは ひとりで することも ない 旅路の 終りまで なんにもない | |
しのび逢い加山雄三 | 加山雄三 | 岩谷時子 | 弾厚作 | 淡い灯かげに 横顔みせて あのひとは 赤い酒飲んでいた ぼくの足音 ひとりで待っていた いけないひとね もう知らないと 唇につめたい 指をふれたひとよ 夜明けの明りに 背を向けながら あのひとは 涙をこらえていた ぼくの背中に 好きよと書いていた 別れを胸に みつめてふたり ひいてはひかれて 夜ごとのしのび逢い | |
ふしぎなメルモ出原千花子、ヤング・フレッシュ | 出原千花子、ヤング・フレッシュ | 岩谷時子 | 宇野誠一郎 | メルモちゃん メルモちゃん メルモちゃんが 持ってる 赤いキャンデー 青いキャンデー 知ってるかい ちょうちょは卵に ベビーは大人に 小さくなるよ 大きくなるよ スゴイよ 夢みてた ふしぎな世界へ また今日も 連れてって ララ ララ ララ ラ メルモちゃん メルモちゃん メルモちゃんが 持ってる 赤いキャンデー 青いキャンデー 知ってるかい ラララ ラララ… メルモちゃん メルモちゃん メルモちゃん ぼくは 赤いキャンデー もらいたいの 秘密だよ 種のように 小さくなったら 風に乗って 月の国へ 飛ぶのさ 夢みてた ふしぎな世界へ また今日も 連れてって ララ ララ ララ ラ メルモちゃん メルモちゃん メルモちゃんが 持ってる 赤いキャンデー 青いキャンデー 知ってるかい ラララ ラララ… メルモちゃん メルモちゃん メルモちゃんが食べた 青いキャンデー 大人になって どうするの メルモちゃん優しい ママになったよ ほほえみながら 運ぶものは しあわせ 夢みてた ふしぎな世界へ また今日も 連れてって ララ ララ ララ ラ メルモちゃん メルモちゃん メルモちゃんが 持ってる 赤いキャンデー 青いキャンデー 知ってるかい ラララ ラララ… | |
明日は月の上で越路吹雪 | 越路吹雪 | 岩谷時子 | アダモ | 明日、月の上で 神様のそばで 明日、月の上で 大空のすみで 二人は馬車に乗り 幼い時 夢に見たものを さがしに行こう 私達には風はマジシャン 星のシンホニー かなでるミュージシャン 明日、月の上で 月の空からクリスマスの かざりみたいな 地球を見よう 赤い屋根も見えて 夢のように二人のかみは風にゆれる 明日、月の上で 美しい晩 風のベエルに つゝまれながら 眠るあなたよ 私は歌うよ子守唄を 眼覚めを待って 抱きしめよう 明日、月の上で 明日、月の上で 明日、月の上で | |
愛あるかぎり岸洋子 | 岸洋子 | 岩谷時子 | いずみたく | にがい涙も くちづけだけで みんなゆるした 女のこころ 逢いたかったわ 信じて 淋しかったわ ひとりで すてていった あなたの冷たさ 忘れて 何も知らない 娘のように 生きてゆきたい 愛あるかぎり 凍るなげきも あなたを見れば 何も言えない 女のこころ 恋しかったわ 夢みて 悲しかったわ 寝るとき すてていった あなたの冷たさ 忘れて 燃える男の 胸にだかれて 死んでゆきたい 愛あるかぎり 恋しかったわ 夢みて 悲しかったわ 寝るとき すてていった あなたの冷たさ 忘れて 燃える男の 胸にだかれて 死んでゆきたい 愛あるかぎり 死んでゆきたい 愛あるかぎり | |
ウナ・セラ・ディ東京石原裕次郎 | 石原裕次郎 | 岩谷時子 | 宮川泰 | 哀しいことも ないのになぜか 涙がにじむ ウナ・セラ・ディ東京ああ… いけない人じゃ ないのにどうして 別れたのかしら ウナ・セラ・ディ東京ああ… あの人はもう 私のことを 忘れたかしら とても淋しい 街はいつでも 後ろ姿の 幸せばかり ウナ・セラ・ディ東京ああ… あの人はもう 私のことを 忘れたかしら とても淋しい 街はいつでも 後ろ姿の 幸せばかり ウナ・セラ・ディ東京ああ… ウナ・セラ・ディ東京ああ… | |