佐伯孝夫作詞の歌詞一覧リスト  334曲中 1-200曲を表示

全2ページ中 1ページを表示
334曲中 1-200曲を表示
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
明日はお立ちか青江三奈青江三奈佐伯孝夫佐々木俊一明日はお立ちか お名残りおしや なまじ逢わねば 泣くまいに こころとこころ つないだ糸は なんで切れましょ 切れやせぬ  思うばかりで 口には云えず 握るこの手を 忘れずに お山も今朝は 泪で曇る 君を見送る 峠道  時計みつめて いまごろあたり 汽車を降りてか 船の中 船酔いせぬか 嵐はこぬか あれさ夜空に 夫婦星
夜来香青江三奈青江三奈佐伯孝夫黎綿光あわれ春風に 嘆くうぐいすよ 月に切なくも 匂う夜来香 この香りよ  長き夜(よ)の泪 唄ううぐいすよ 恋の夢消えて 残る夜来香 この夜来香  夜来香 白い花 夜来香 恋の花 あゝ 胸痛く 唄かなし  あわれ春風に 嘆くうぐいすよ つきぬ思い出の 花は夜来香 恋の夜来香  あわれ春風に 嘆くうぐいすよ つきぬ思い出の 花は夜来香 恋の夜来香  夜来香 夜来香 夜来香
グッド・ナイト青江三奈青江三奈佐伯孝夫吉田正GOOD NIGHT GOOD NIGHT SWEET HEART GOOD NIGHT なんでもない様に 街角で 別れたけれど あの夜から 忘れられなく なっちゃった 名残り惜しさに ああ 星を見つめりゃ 泣けてくる GOOD NIGHT GOOD NIGHT SWEET HEART GOOD NIGHT  わたしがひとりで ただ熱く 燃えてることなど 知らないで 霧が降る降る 夜が更ける 肩に散らした ああ 髪も吐息に ふるえてる GOOD NIGHT GOOD NIGHT SWEET HEART GOOD NIGHT  涙ぐんでる 泣いてるに 恋にゃつれない ああ 青い街灯の 曲り角 GOOD NIGHT GOOD NIGHT SWEET HEART GOOD NIGHT
再会青江三奈青江三奈佐伯孝夫吉田正逢えなくなって 初めて知った 海より深い恋心 こんなにあなたを 愛してるなんて あゝ 鴎にも わかりはしない  みんなは悪い 人だと云うが わたしにゃいつも 良い人だった 小っちゃな青空 監獄の壁を あゝ 見つめつつ 泣いてるあなた  仲よく二人 およいだ海へ 一人で今日は来たわたし 再び逢える日 指おり数える あゝ 指さきに 夕日がしずむ
桑港のチャイナ街青江三奈青江三奈佐伯孝夫佐々木俊一桑港(サンフランシスコ)のチャイナタウン 夜霧に濡れて 夢紅(あか)く 誰(だれ)を待つ 柳の小窓 泣いている泣いている おぼろな瞳 花やさし 霧の街 チャイナタウンの恋の夜  桑港のチャイナタウン ランタン燃えて 泪顔 ほつれ髪 翡翠(ひすい)の籠よ 忘らりょか忘らりょか 蘭麝(らんじゃ)のかおり 君やさし 夢の街 チャイナタウンの恋の夜  桑港のチャイナタウン 黄金門(きんもん)湾の 君と見る白い船 旅路は遠い 懐しや懐しや 故郷の夢よ 月やさし 丘の街 チャイナタウンの恋の夜
新宿サタデー・ナイト青江三奈青江三奈佐伯孝夫鈴木庸一竹村次郎キッスしたの あなたは わたしの心に ひとりではいられない 女にしたの 星までも流れるの 待ちかねてさがすよに 好きよあなた 好きよあなた サタデー・ナイト サタデー・ナイト 新宿の夜  泣きまねじゃないのよ ほんとの涙 ふと浮かぶふるさとの 山脈青く さようならと乗ろうかナ 最終の長野行 だけどあなた だけどあなた サタデー・ナイト サタデー・ナイト 新宿の夜  くやしいわあなたが 忘られないの 恋しくて泣きに泣く ときさえあるの どうなりょと どうさりょと 好きならば仕方がない 若い街の 恋の街の サタデー・ナイト サタデー・ナイト 新宿の夜
潮来笠青江三奈青江三奈佐伯孝夫吉田正潮来の伊太郎 ちょっと見なれば 薄情そうな 渡り鳥 それでいいのさ あの移り気な 風が吹くまま 西東 なのにヨー なぜに目に浮く潮来笠  田笠の紅緒が ちらつくようじゃ 振り分け荷物 重かろに わけはきくなと 笑ってみせる 粋な単衣の 腕まくり なのにヨー 後髪引く潮来笠  旅空夜空で 今さら知った 女の胸の 底の底 ここは関宿 大利根川へ 人にかくして 流す花 だってヨー あの娘に川下潮来笠
月よりの使者青江三奈青江三奈佐伯孝夫佐々木俊一白樺ゆれる 高原に りんどう咲いて 恋を知る 男の胸の 切なさを 啼け啼け山鳩 幾声(いくこえ)も  夜霧の駅に 待つ君の おもかげ強く ふり捨てて はかなや月に 泣き濡れし 白衣の袖よ いつ乾く  幾春秋(いくはるあき)を さ迷えど まことの縁(えにし) 結ぶ日は 月よりの使者 思い出の りんどう抱いて 来るという
東京ナイト・クラブ青江三奈青江三奈佐伯孝夫吉田正なぜ泣くの 睫毛がぬれてる 好きになったの もっと抱いて 泣かずに踊ろよ もう夜もおそい わたしが好きだと 好きだと言って フロアは青く 仄暗い とても素敵な 東京ナイト・クラブ  もうわたし 欲しくはないのね とても可愛い 逢いたかった 男は気まぐれ その時だけね うるさい男と 言われたくない どなたの好み このタイは やくのはおよしよ 東京ナイト・クラブ  泣くのに弱いぜ そろそろ帰ろう そんなのいやよ ラストまで 踊っていたいの 東京ナイト・クラブ
無情の夢青江三奈青江三奈佐伯孝夫佐々木俊一あきらめましょうと 別れてみたが 何で忘れよう 忘らりょか 命をかけた 恋じゃもの 燃えて身をやく 恋ごころ  喜び去りて 残るは涙 何で生きよう 生きらりょか 身も世も捨てた 恋じゃもの 花にそむいて 男泣き
紫のタンゴ青江三奈青江三奈佐伯孝夫飯田信夫春の花を胸に セニョリータ きみと踊りしタンゴ セニョリータ 甘き接吻(くちづけ) ギターの囁き なつかしの想い出に さしぐむ涙 月細く春は 逝(ゆ)くとも 忘らりょか恋の宵 紫の夜  若き生命(いのち)かけて セニョリータ 燃えて踊りしタンゴ セニョリータ こころそぞろな 木陰(こかげ)の秘めごと ほのぼのと薫りしは 花かよきみか 月細く春は 逝くとも 忘らりょか恋の宵 紫の夜
湯島の白梅青江三奈青江三奈佐伯孝夫清水保雄湯島通れば 思い出す お蔦 主税の心意気 知るや白梅 玉垣に のこる二人の 影法師  忘れられよか 筒井筒 岸の柳の 縁むすび かたい契を 義理ゆえに 水に流すも 江戸育ち  青い瓦斯燈 境内を 出れば本郷 切通し あかぬ別れの 中空に 鐘は墨絵の 上野山
夜がわたしを誘惑するように青江三奈青江三奈佐伯孝夫鈴木庸一夜がわたしを誘惑するように 愛されたい なにも言わず あなたの胸で 星が見ている恋する天使の目付きして ささやきの夜 やさしく抱いて  花の匂いが包んでくれるように わたしにして 腕をまわし くちびる寄せて 夢にまで見て さがして求めて逢えた人 ささやきの夜 やさしく抱いて  夜がわたしを誘惑するように 見えなくして あなただけか この世の中で あなたひとりの女でありたいいつまでも ささやきの夜 やさしく抱いて
鬼のブギウギ暁テル子暁テル子佐伯孝夫服部良一服部良一ギャーギャー ギャーギャー 鬼のブギウギ ギャーギャー ギャーギャー 鬼のブギウギ  水の流れも 散りゆく花 ブギウギ ブギウギ 何をくよくよ 心配なんぞ バイバイバイ 行こうよブギウギで 素晴らしい 世紀の歌 鬼のブギウギを 青鬼赤鬼 赤鬼唄えば 青鬼踊るよ 鬼と名がつきゃ 人間しゃばでは 何でもかんでも ビクビクビクビク ガタガタガタガタ 鬼も十八 つのさえ可愛いい さあさグッチョイ グッチョイ グッチョイ ブギーウギ ブギウギ  好いて好かれて 浮かれて浮いて ブギウギ ブギウギ ほれゝばどこまで 此のつのさえも バイバイバイ 行こうよブギウギで 朗らかな 世紀の歌 鬼のブギウギを 青鬼赤鬼 赤鬼唄えば 青鬼踊るよ 鬼と名がつきゃ どこでもここでも  何でもかんでも ビクビクビクビク ガタガタガタガタ つのがこわけりゃ 浮気はおやめよ さあさグッチョイ グッチョイ グッチョイ ブギーウギ ブギウギ
パラダイス夢の国暁テル子暁テル子佐伯孝夫東辰三佐野鋤甘くそよ吹く 南風 胸を燃やして いそいそと 船を待つ娘の 片えくぼ ポロリこぼれて 咲いたやら メリケン波止場の 紅すみれ あーああー パラダイス パラダイス 夢の国  淡いベレー帽 目印よ 軽(かる)く車に 身を寄せて 待てば波止場の 石だたみ ガムのハッカが 歯に沁みて なぜやら切ない 波の音 あーああー パラダイス パラダイス 夢の国  青い海越え 憧れの 船は来る来る 日は暮れる 逢えば二人で キャバレーか 桜吹雪に 口紅も 溶けてうれしい 恋の窓 あーああー パラダイス パラダイス 夢の国
ミネソタの卵売りGOLD LYLIC暁テル子GOLD LYLIC暁テル子佐伯孝夫利根一郎利根一郎・西崎進ココココ コケッコ ココココ コケッコ 私はミネソタの卵売り 町中で一番の人気者 つやつや生みたて 買わないか 卵に黄味と白味がなけりゃ お代は要らない ココココ コケッコ  ココココ コケッコ ココココ コケッコ 私はミネソタの卵売り 町中で一番ののど自慢 私のにわとり素敵です 卵を生んだり お歌のけいこ ドレミ ファ ソラシド ココココ コケッコ  ココココ コケッコ ココココ コケッコ 私はミネソタの卵売り 町中で一番の美人です 皆さん卵を喰べなさい 美人になるよ いい声出るよ 朝から晩まで ココココ コケッコ
銀座カンカン娘天地総子天地総子佐伯孝夫服部良一あのこ可愛いや カンカン娘 赤いブラウス サンダルはいて 誰れを待つやら 銀座の街角 時計ながめて そわそわニヤニヤ これが銀座の カンカン娘  雨に降られて カンカン娘 傘もささずに 靴までぬいで ままよ銀座は 私のジャングル トラや狼 恐くはないのよ これが銀座の カンカン娘  指をさされて カンカン娘 たまに啖呵も 切りたくなるわ 家がなくても お金がなくても 男なんかに だまされないのよ これが銀座の カンカン娘  カルピス飲んで カンカン娘 一つグラスに ストローが二本 初恋の味 忘れちゃいやよ 顔を見合わせ チュウチュウ チュウチュウ これが銀座の カンカン娘 これが銀座の カンカン娘
黒いベレー淡谷のり子淡谷のり子佐伯孝夫飯田信夫雨がみじめに降っていた 壁にもたれて二人で だまって見てた向こう河岸 赤い灯影がちらちらと ああ 雨が降るふる 今日もまた 濡れてるだろうか 黒いベレー  残りタバコもしめってた けむがまつ毛で泣いていた どこかで鳴ったピストルが 犬がとおくで ほえていた  雨がみじめに降っていた 胸の底までふっていた 河の向こうじゃ えんのない 赤い灯影が笑ってた ああ 雨が降るふる 今日もまた 濡れてるだろうか 黒いベレー
白樺の小径淡谷のり子淡谷のり子佐伯孝夫佐々木俊一白樺の この径は 想い出の さみし径 雨にぬれ 風にゆれ 白い花が 咲いていた あの人は あの人は わたしひとりを おいてった 熱い吐息で やさし心で きっと 迎えにくるから 待っててと  夢の間に 夢のよに 春はゆき 夏もすぎ 何ゆえに 何ゆえに こんな哀しい 秋が来た あの人は あの人は わたしひとりを おいてった 忘られぬ あの言葉 きっと 迎えにくるから 待っててと
再会石川さゆり石川さゆり佐伯孝夫吉田正若草恵逢えなくなって 初めて知った 海より深い 恋心 こんなにあなたを 愛してるなんて ああ ああ 鴎には わかりはしない  みんなは悪い 人だと云うが 私にゃいつも 良(い)い人だった ちっちゃな青空 監獄の壁を ああ ああ 見つめつつ ないてるあなた  仲良く二人 およいだ海へ 一人で今日は 来た私 再び逢える日 指おり数える ああ ああ 指さきに 夕陽がしずむ
三味線ブギウギ石川さゆり石川さゆり佐伯孝夫服部良一三味線ブギーで シャシャリツシャンシャン さあさ 踊ろよブギウギ浮き浮き 浮いた浮いたよ シャシャリツシャンシャン 踊る阿呆(あほう)に 踊らぬ阿呆だよ 同じ阿呆なら 踊らにゃそんだよ さあさ 猫も杓子もブギウギ ハチョイトブギウギ  三味線ブギーで シャシャリツシャンシャン さあさ 踊ろよブギウギ好き好き ハローベビー シャシャリツシャンシャン 飲んだ酒なら 酔わずにいらりょか 酔えばお前に 惚れずにいらりょか さあさ 花も実もあるブギウギ ハチョイトブギウギ  三味線ブギーで シャシャリツシャンシャン さあさ 踊ろよブギウギ浮き浮き 派手に陽気に シャシャリツシャンシャン 踊りゃよくなる ますます良くなる 茄子(なす)もカボチャも 景気も良くなる さあさ 粋(すい)も無粋(ぶすい)もブギウギ ハチョイトブギウギ  三味線ブギーで シャシャリツシャンシャン さあさ 踊ろよブギウギ好き好き パッと踊って シャシャリツシャンシャン 花と名がつきゃ なんでも好きだよ 物を言う花 いちばん好きだよ さあさ 鳥も蝶々もブギウギ ハチョイトブギウギ
東京の屋根の下石川さゆり石川さゆり佐伯孝夫服部良一東京の 屋根の下に住む 若い僕等は しあわせもの 日比谷は 恋のプロムナード 上野は 花のアベック なんにも なくてもよい 口笛吹いて ゆこうよ 希望の街 憧れの都 二人の夢の 東京  東京の 屋根の下に住む 若い僕等は しあわせもの 銀座は 宵のセレナーデ 新宿は 夜のタンゴ なんにも なくてもよい 青い月の 光に ギターを弾き 甘い恋の唄 二人の夢の 東京  東京の 屋根の下に住む 若い僕等は しあわせもの 浅草 夢のパラダイス 映画にレビューに ブギウギ なつかし 江戸の名残り 神田 日本橋 キャピタル東京 世界のあこがれ 楽しい夢の 東京
銀座カンカン娘石原詢子石原詢子佐伯孝夫服部良一あの娘可愛いや カンカン娘 赤いブラウス サンダルはいて 誰れを待つやら 銀座の街角 時計ながめて そわそわにやにや これが銀座の カンカン娘  雨に降られて カンカン娘 傘もささずに 靴までぬいで ままよ銀座は 私のジャングル 虎や狼 恐くはないのよ これが銀座の カンカン娘  指をさされて カンカン娘 ちょいと啖呵(たんか)も 切りたくなるわ 家(うち)はなくても お金がなくても 男なんかにゃ だまされまいぞえ これが銀座の カンカン娘  カルピス飲んで カンカン娘 一つグラスに ストローが二本 初恋の味 忘れちゃいやよ 顔を見合せ チュウチュウチュウチュウ これが銀座の カンカン娘
俺は淋しいんだ石原裕次郎石原裕次郎佐伯孝夫渡久地政信赤い灯青い灯 ともる街角に あの娘を捨てて 俺は行く さよなら さよなら 俺は淋しいんだ あの娘と別れて ひとり旅へゆく  見返るあの街 星も泣いている まぶたもいつか 熱くなる さよなら さよなら 俺は淋しいんだ 夜風にかわいや 声がきこえくる  あの娘の瞳も 忘れられないに 手紙を残し またの旅 さよなら さよなら 俺は淋しいんだ 男のさだめさ ひとり旅へゆく
グッド・ナイト石原裕次郎石原裕次郎佐伯孝夫吉田正なんでもない様に 街角で 別れたけれど あの夜から 忘れられなくなっちゃった 名残り惜しさに ああ 星を見つめりゃ 泣けてくる GOOD NIGHT GOOD NIGHT SWEET HEART GOOD NIGHT  わたしがひとりで ただ熱く 燃えてることなど 知らないで 霧が降る降る 夜が更ける 肩に散らした ああ 髪も吐息に ふるえてる GOOD NIGHT GOOD NIGHT SWEET HEART GOOD NIGHT  涙ぐんでる 泣いてるに 恋にゃつれない ああ 青い街灯の 曲り角 GOOD NIGHT GOOD NIGHT SWEET HEART GOOD NIGHT
再会石原裕次郎石原裕次郎佐伯孝夫吉田正逢えなくなって 初めて知った 海より深い 恋ごころ こんなにあなたを 愛してるなんて あゝあゝ 鴎にはわかりはしない  みんなは 悪いひとだというが わたしにゃいつも いいひとだった 小っちゃな青空 監獄の壁を あゝあゝ みつめつつ泣いてるあなた  仲よく二人 泳いだ海へ ひとりで今日は 来たわたし 再び逢える日 指折り数える あゝあゝ 指さきに夕陽が沈む
東京午前三時石原裕次郎石原裕次郎佐伯孝夫吉田正真っ紅なドレスがよく似合う あの娘想うてむせぶのか ナイト・クラブの青い灯に 甘くやさしいサキソホン ああ、東京の 夜の名残りの午前三時よ  可愛いい顔して街角の 白い夜霧に濡れながら 待っていそうな気もするが あの娘、気ままな流れ星 ああ、東京の 恋の名残りの午前三時よ  おもかげまぶたに裏路へ 出れば冷たいアスファルト 似た娘乗せてくキャデラック テイル・ランプがただ赤い ああ、東京の 夜の名残りの午前三時よ
無情の夢石原裕次郎石原裕次郎佐伯孝夫佐々木俊一あきらめましょうと 別れてみたが 何で忘りょう 忘らりょか 命をかけた 恋じゃもの 燃えて身をやく 恋ごころ  喜び去りて 残るは涙 何で生きよう 生きらりょか 身も世も捨てた 恋じゃもの 花にそむいて 男泣き
東京ナイト・クラブ石原裕次郎&八代亜紀石原裕次郎&八代亜紀佐伯孝夫吉田正なぜ泣くの 睫毛がぬれてる 好きになったの もっと抱いて 泣かずに踊ろよ もう夜もおそい わたしが好きだと 好きだと云って フロアは青く ほの暗い とても素敵な 東京ナイトクラブ  もうわたし 欲しくはないのね とても可愛い 逢いたかった 男は気まぐれ その時だけね うるさい男と 云われたくない どなたの好み このタイは やくのはおよしよ 東京ナイトクラブ  泣くのに弱いぜ そろそろ帰ろう そんなのいやよ ラストまで 踊っていたいの 東京ナイトクラブ
東京ナイトクラブ石原裕次郎&八代亜紀石原裕次郎&八代亜紀佐伯孝夫吉田正小谷充なぜ泣くの 睡毛(まつげ)がぬれてる 好きになったの もっと抱いて 泣かずに踊ろよ もう夜もおそい 私が好きだと 好きだと云って フロアは青く ほの暗い とても素敵な 東京ナイトクラブ  もうわたし 欲しくはないのね とても可愛い 逢いたかった 男は気まぐれ その時だけね うるさい男と 云われたくない どなたの好み このタイは やくのはおよしよ 東京ナイトクラブ  泣くのに弱いぜ そろそろ帰ろう そんなのいやよ ラストまで 踊っていたいの 東京ナイトクラブ
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
三味線ブギウギ市丸市丸佐伯孝夫服部良一三味線ブギーで シャシャリツ シャンシャン さあさ 踊ろよ ブギウギ 浮き浮き 浮いた浮いたよ シャシャリツ シャンシャン 踊る阿呆に 踊らぬ阿呆だよ 同じ阿呆なら 踊らにゃ損だよ さあさ 猫もしゃくしも ブギウギ ハチョイト ブギウギ  三味線ブギーで シャシャリツ シャンシャン さあさ 踊ろよ ブギウギ 好き好き ハロー・ベビー シャシャリツ シャンシャン 飲んだ酒なら 酔わずにいらりょか 酔えばお前に 惚れずにいらりょか さあさ 花も実もある ブギウギ ハチョイト ブギウギ  三味線ブギーで シャシャリツ シャンシャン さあさ 踊ろよ ブギウギ 浮き浮き 派手に陽気に シャシャリツ シャンシャン 踊りゃよくなる ますますよくなる 茄子もかぼちゃも 景気もよくなる さあさ 粋も不粋も ブギウギ ハチョイト ブギウギ  三味線ブギーで シャシャリツ シャンシャン さあさ 踊ろよ ブギウギ 好き好き パッと踊って シャシャリツ シャンシャン 花と名がつきゃ なんでも好きだよ 物を言う花 一番好きだよ さあさ 鳥も蝶々も ブギウギ ハチョイト ブギウギ
哀愁の街に霧が降る五木ひろし五木ひろし佐伯孝夫吉田正日ぐれが青い灯 つけてゆく 宵の十字路 泪色した 霧がきょうも降る 忘られぬ 瞳よ 呼べど並木に 消えて あぁ 哀愁の街に霧が降る  花売り娘の 花束も 濡れる 十字路 のこる香りに あまく思い出す 過ぎし日の あの夜は カラー・フィルムのコマか ああ 哀愁の街に霧が降る  せつなくふるふる 身も細る 霧の十字路 窓を洩れくる 唄もすすりなく なつかしの ブローチ 肌につめたく 沁みて ああ 哀愁の街に霧が降る
潮来笠五木ひろし五木ひろし佐伯孝夫吉田正潮来の伊太郎 ちょっと見なれば 薄情そうな 渡り鳥 それでいいのさ あの移り気な 風が吹くまま 西東 なのにヨー なぜに眼に浮く潮来笠  田笠の紅緒が ちらつくようじゃ 振り分け荷物 重かろに わけはきくなと 笑ってみせる 粋な単衣(ひとえ)の 腕まくり なのにヨー 後髪引く潮来笠  旅空夜空で いまさら知った 女の胸の 底の底 ここは関宿 大利根川へ 人にかくして 流す花 だってヨー あの娘川下潮来笠
伊太郎旅唄五木ひろし五木ひろし佐伯孝夫吉田正筑波山さへ男体女体 伊太郎かなしや一本どっこ 利根の河原じゃすゝきも泣いた ふいとやくざに ふいとやくざにヨー 誰がした  すすき葉末に光るは露か やさしい潮来のあのお月さん 逢わず三年 こらえて利根も じっと流れる じっと流れるヨー 七十里  斬られ切傷 おいらはいいが 荒れてはくれるな故郷の土よ きかぬ気性といっても女 雨はつらかろ 雨はつらかろヨー 花あやめ
いつでも夢を五木ひろし五木ひろし佐伯孝夫吉田正星よりひそかに 雨よりやさしく あの娘(こ)はいつも 歌ってる 声がきこえる 淋しい胸に 涙に濡れた この胸に 言っているいる お持ちなさいな いつでも夢を いつでも夢を 星よりひそかに 雨よりやさしく あの娘はいつも 歌ってる  歩いて歩いて 悲しい夜更けも あの娘の声は 流れくる すすり泣いてる この顔上げて きいてる歌の 懐かしさ 言っているいる お持ちなさいな いつでも夢を いつでも夢を 歩いて歩いて 悲しい夜更けも あの娘の声は 流れくる  言っているいる お持ちなさいな いつでも夢を いつでも夢を はかない涙を うれしい涙に あの娘はかえる 歌声で  あの娘はかえる 歌声で
江梨子五木ひろし五木ひろし佐伯孝夫吉田正冷たい雨が 降る朝に 一人で江梨子は 死んでしまった かわいそうな 江梨子よ きれいだった 江梨子よ 涙にぬれた その顔を 花で飾って あげましょう  だまされたって 傷つかぬ やさしい心の 娘だったが 大人達が 江梨子よ わるいんだぜ 江梨子よ 苦しみのない 天国で きっとなるでしょ 幸福(しあわせ)に  海辺のお墓 その下で 静かに江梨子は 眠っている 野菊だけど 江梨子よ つんできたぜ 江梨子よ 今では逢えは しないけど 残る名前の 美しさ
寒い朝五木ひろし五木ひろし佐伯孝夫吉田正北風吹きぬく 寒い朝も 心ひとつで 暖かくなる 清らかに咲いた 可憐な花を 緑の髪に かざして今日も ああ 北風の中に 聞こうよ春を 北風の中に 聞こうよ春を  北風吹きぬく 寒い朝も 若い小鳥は 飛び立つ空へ 幸福求めて 摘みゆくバラの さす刺(とげ)いまは 忘れて強く ああ 北風の中に 待とうよ春を 北風の中に 待とうよ春を  北風吹きぬく 寒い朝も 野越え山越え 来る来る春は いじけていないで 手に手をとって 望みに胸を 元気に張って ああ 北風の中に 呼ぼうよ春を 北風の中に 呼ぼうよ春を
中山七里五木ひろし五木ひろし佐伯孝夫吉田正中山七里の お地蔵さんに あげる野花も かなしい供養 仇は討ったぜ 成仏(じょうぶつ)しなと 合わす両手に 他国の風が 今日も 今日も 今日も冷たい 急ぎ旅  似ている似てるぜ 助けた女 おしまおまえに ほつれ毛までも 看病一つに つい身がはいる 抱いて女房と 呼びたい宿で きけば きけば きけば亭主を たずね旅  長脇差(どす)一本 草鞋(わらじ)をはいて 土足裾(すそ)どり おいとましやす 好いて好かれて 手に手を引いて 木曽は桟(かけはし) 仲よく渡れ これが これが これが政吉 置土産
有楽町で逢いましょう五木ひろし五木ひろし佐伯孝夫吉田正あなたを待てば 雨が降る 濡れて来ぬかと 気にかかる ああ ビルのほとりの ティー・ルーム 雨も愛(いと)しや 唄ってる 甘いブルース あなたと私の合言葉 「有楽町で逢いましょう」  心に沁みる 雨の唄 駅のホームも濡れたろう ああ 小窓にけむる デパートよ 今日の映画(シネマ)は ロードショウ かわす囁き あなたと私の合言葉 「有楽町で逢いましょう」  悲しい宵は 悲しいよに 燃えるやさしい 街灯り ああ命をかけた 恋の花 咲いておくれよ いつまでも いついつ迄も あなたと私の合言葉 「有楽町で逢いましょう」
東京ナイトクラブ五木ひろし・大西ユカリ五木ひろし・大西ユカリ佐伯孝夫吉田正なぜ泣くの 睡毛がぬれてる 好きになったの もっと抱いて 泣かずに踊ろよ もう夜(よ)もおそい 私が好きだと 好きだといって フロアは青く 仄暗(ほのぐら)い とても素敵な 東京ナイト・クラブ  もうわたし 欲しくはないのね とても可愛い 逢いたかった 男は気まぐれ その時だけね うるさい男と 言われたくない どなたの好み このタイは やくのはおよしよ 東京ナイト・クラブ  泣くのに弱いぜ そろそろ帰ろう そんなのいやよ ラストまで 踊っていたいの 東京ナイト・クラブ
銀座カンカン娘井上陽水井上陽水佐伯孝夫服部良一星勝あの娘(こ)可愛いや カンカン娘 赤いブラウス サンダルはいて 誰を待つやら 銀座の街角 時計ながめて ソワソワニヤニヤ これが銀座の カンカン娘  雨に降られて カンカン娘 傘もささずに 靴までぬいで ままよ銀座は 私のジャングル 虎や狼 恐くはないのよ これが銀座の カンカン娘  指をさされて カンカン娘 ちょいと啖呵(たんか)も 切りたくなるわ 家がなくても お金がなくても 男なんかに だまされまいぞよ これが銀座の カンカン娘  カルピス飲んで カンカン娘 一つグラスに ストローが二本 初恋の味 忘れちゃいやよ 顔を見合せ チュウチュウチュウチュウ これが銀座のカンカン娘 これが銀座のカンカン娘
有楽町で逢いましょう井上陽水井上陽水佐伯孝夫吉田正井上陽水あなたを待てば 雨が降る 濡れて来ぬかと 気にかかる ああ ビルのほとりのティー・ルーム 雨もいとしや唄ってる 甘いブルース あなたとわたしの合言葉 「有楽町で逢いましょう」  こころにしみる 雨の唄 駅のホームも 濡れたろう ああ 小窓にけむる デパートよ きょうの映画は ロードショー かわすささやき あなとわたしの合言葉 「有楽町で逢いましょう」  かなしい宵は 悲しよに 燃えるやさしい 街あかり ああ命をかけた 恋の花 咲いておくれよ いつまでも いついつまでも あなたとわたしの合言葉 「有楽町で逢いましょう」
野球小僧伊武雅刀伊武雅刀佐伯孝夫佐々木俊一野球小僧に逢ったかい 男らしくて純情で 燃える憧れスタンドで じっと見てたよ背番号 僕のようだね 君のよう オオ マイ・ボーイ 朗らかな 朗らかな 野球小僧  野球小僧はウデ自慢 凄いピッチャーでバッターで 街の空地じゃ売れた顔 運が良ければルーキーに 僕のようだね 君のよう オオ マイ・ボーイ 朗らかな 朗らかな 野球小僧  野球小僧が何故くさる 泣くな野球の神様も たまにゃ三振 エラーもする ゲーム捨てるな 頑張ろう 僕のようだね 君のよう オオ マイ・ボーイ 朗らかな 朗らかな 野球小僧
銀座カンカン娘歌姫楽団歌姫楽団佐伯孝夫服部良一歌姫楽団あの娘可愛いや カンカン娘 赤いブラウス サンダルはいて 誰を待つやら 銀座の街角 時計ながめて ソワソワニヤニヤ これが銀座の カンカン娘 これが銀座の カンカン娘  雨に降られて カンカン娘 傘もささずに 靴までぬいで ままよ銀座は 私のジャングル 虎や狼 恐くはないのよ これが銀座の カンカン娘 これが銀座の カンカン娘  指をさされて カンカン娘 ちょいと啖呵も 切りたくなるわ 家がなくても お金がなくても 男なんかにゃ だまされないぞぇ これが銀座の カンカン娘 これが銀座の カンカン娘  カルピス飲んで カンカン娘 一つグラスに ストローが二本 初恋の味 忘すれちゃいやよ 顔を見合わせ チュウチュウチュウチュウ これが銀座の カンカン娘 これが銀座の カンカン娘
ハワイ航空便宇都美清宇都美清佐伯孝夫佐々木俊一憧れのハワイから 懐かしの便り ハワイから ハワイから 雲の中から飛んで来た 雲の中から飛んで来た 青い海 恋の唄  月の匂いの するような 憧れの憧れの ハワイ航空便  ウクレレのハワイから 懐かしの便り ハワイから ハワイから 虹の中から飛んで来た 虹の中から飛んで来た ワイキキの フラ娘 レイの匂いのするような ウクレレの ウクレレの ハワイ航空便  たそがれのハワイから 懐かしの便り ハワイから ハワイから 星の中から飛んで来た 星の中から飛んで来た 花蔭の アロハ・オエ キスの匂いのするような たそがれの たそがれの ハワイ航空便
三味線ブギウギうめ吉うめ吉佐伯孝夫服部良一木村勝彦三味線ブギーで シャシャリツ シャンシャン さあさ踊ろよ ブギウギ浮き浮き 浮いた浮いたよ シャシャリツ シャンシャン 踊る阿呆に 踊らぬ阿呆だよ 同じ阿呆なら 踊らにゃ損だよ さあさ 猫も杓子も ブギウギ ハ、チョイトブギウギ  三味線ブギーで シャシャリツ シャンシャン さあさ踊ろよ ブギウギ好き好き ハローベビー シャシャリツ シャンシャン 飲んだ酒なら 酔わずにいらりょか 酔えばお前に 惚れずにいらりょか さあさ 花も実もある ブギウギ ハ、チョイトブギウギ  三味線ブギーで シャシャリツ シャンシャン さあさ踊ろよ ブギウギ浮き浮き 派手に陽気に シャシャリツ シャンシャン 踊りゃよくなる ますますよくなる 茄子もカボチャも 景気もよくなる さあさ 粋も不粋も ブギウギ ハ、チョイトブギウギ  三味線ブギーで シャシャリツ シャンシャン さあさ踊ろよ ブギウギ好き好き パッと踊って シャシャリツ シャンシャン 花と名がつきゃ なんでも好きだよ 物を言う花 いちばん好きだよ さあさ 鳥も蝶々も ブギウギ ハ、チョイトブギウギ
夜来香大月みやこ大月みやこ佐伯孝夫黎錦元服部克久あわれ春風に 嘆くうぐいすよ 月に切なくも 匂う夜来香 この香りよ  長き夜の泪 唄ううぐいすよ 恋の夢消えて 残る夜来香 この夜来香 夜来香 白い花 夜来香 恋の花 ああ胸痛く 唄かなし  あわれ春風に 嘆くうぐいすよ つきぬ想い出の 花は夜来香 恋の夜来香  あわれ春風に 嘆くうぐいすよ つきぬ想い出の 花は夜来香 恋の夜来香 夜来香 夜来香 夜来香……
グッド・ナイト大津美子大津美子佐伯孝夫吉田正なんでもない様に 街角で 別れたけれど あの夜から 忘れられなく なっちゃった 名残り惜しさに ああ 星を見つめりゃ 泣けてくる GOOD NIGHT GOOD NIGHT SWEET HEART GOOD NIGHT  わたしがひとりで ただ熱く 燃えてることなど 知らないで 霧が降る降る 夜が更ける 肩に散らした ああ 髪も吐息に ふるえてる GOOD NIGHT GOOD NIGHT SWEET HEART GOOD NIGHT  涙ぐんでる 泣いてるに 恋にゃつれない ああ 青い街灯の 曲り角 GOOD NIGHT GOOD NIGHT SWEET HEART GOOD NIGHT
ラバウル海軍航空隊岡本敦郎岡本敦郎佐伯孝夫古関裕而銀翼つらねて南の前線 ゆるがぬ護りの海鷲たちが 肉弾くだく敵の主力 栄(はえ)ある吾らラバウル航空隊  数をば恃(たの)んで寄せ来る只中 必ず勝つぞと飛び込む時は 胸に挿した基地の花も にっこり笑うラバウル航空隊  沈めた敵艦墜とした敵機も 忘れて見つめる夜ふけの星は われに語る戦友(とも)のみたま 勲は高しラバウル航空隊
うたかたの恋小畑実小畑実佐伯孝夫服部良一佐野鋤山の煙よ さようなら いで湯の里よ さようなら 君をはるばる 訪ね来て むなしく帰る 波の上  ひとり掛けてる 藤椅子の 冷え冷え淋しい 白い船 瀬戸の夕陽に また鳴らす 未練の汽笛 誰が聞く  恋のいのちの はかなさは 波間に消ゆる うたかたか 泣いて涙で かき流す 一夜の 花の名よ
勘太郎月夜唄GOLD LYLIC小畑実GOLD LYLIC小畑実佐伯孝夫清水保雄影かやなぎか 勘太郎さんか 伊那は七谷 糸ひく煙り 棄てて別れた 故郷の月に しのぶ今宵の ほととぎす  なりはやくざに やつれていても 月よ見てくれ こころの錦 生まれ変わって 天竜の水に 映す男の 晴れすがた  菊は栄える 葵は枯れる 桑を摘むころ 逢おうじゃないか 霧に消えゆく 一本刀 泣いて見送る 紅つつじ
高原の駅よ、さようならGOLD LYLIC小畑実GOLD LYLIC小畑実佐伯孝夫佐々木俊一しばし別れの 夜汽車の窓よ 言わず語らずに 心と心 またの逢う日を 目と目で誓い 涙見せずに さようなら  旅のおひとと 恨までおくれ 二人抱いて ながめた月を 離れはなれて 相呼ぶ夜は 男涙で くもらせる  わかりましたわ わかってくれた 後は言うまい 聞かずにおくれ 思いせつなく 手に手をとれば 笛がひびくよ 高原の駅
花の三度笠小畑実小畑実佐伯孝夫吉田正男三度笠 横ちょにかぶり おぼろ月夜の 旅がらす 可愛や小柳 とめずにお呉れ あけりゃ明日の 風が吹く 世話にくだけて エー暮らしゃんせ  野暮な白刃にゃ からだを張るが ままよにが手な 色出入り こんな男に 惚れるなァおよし 末の苦労が 目に見える 想いつめずに エー暮らしゃんせ  花の三度笠 柳がなびく 乱れごころで なぜなびく 知らぬ振りして 峠を越えりゃ またも身に沁む 通り雨 想い出すよな エーことばかり
湯島の白梅GOLD LYLIC小畑実GOLD LYLIC小畑実佐伯孝夫清水保雄湯島通れば思い出す お蔦 主税の心意気 知るや白梅 玉垣に のこる二人の 影法師  忘れられよか 筒井筒 岸の柳の 縁むすび かたい契りを 義理ゆえに 水に流すも江戸育ち  青い瓦斯灯 境内を 出れば本郷 切通し あかぬ別れの 中空に 鐘は墨絵の 上野山
ロンドンの街角で小畑実小畑実佐伯孝夫吉田正霧深き街から街へ テームズの 河岸から河岸へ 月に想いを誘われながら たずね廻るさがし廻る  あの夜の瞳 青春の薔薇を召せ 召しませ薔薇を ああ ロンドンの花売娘  ガス燈の辻から辻へ 思い出の路地から路地へ 銀の花籠 あの娘の影が 小首かしげ えくぼ見せて 呼んでは消える 赤い薔薇を召せ 召しませ薔薇を ああ ロンドンの花売娘  華やかな道から道へ 青い灯の窓から窓へ 霧とネオンに かなしく濡れて さがすあの娘 赤いマフラー いつの夜逢える 恋の薔薇を召せ 召しませ薔薇を ああ ロンドンの花売娘
いつでも夢を歌恋歌恋佐伯孝夫吉田正星よりひそかに 雨よりやさしく あの娘はいつも歌ってる 声がきこえる 淋しい胸に 涙に濡れたこの胸に  言っているいる お持ちなさいな いつでも夢を いつでも夢を 星よりひそかに 雨よりやさしく あの娘はいつも歌ってる  歩いて歩いて 悲しい夜更けも あの娘の声は流れくる すすり泣いてる この顔上げて きいてる歌の 懐かしさ  言っているいる お持ちなさいな いつでも夢を いつでも夢を 歩いて歩いて 悲しい夜更けも あの娘の声は 流れくる  言っているいる お持ちなさいな いつでも夢を いつでも夢を はかない涙を うれしい涙に あの娘はかえる 歌声で あの娘はかえる 歌声で
勘太郎月夜唄北島三郎北島三郎佐伯孝夫清水保雄福田正影か柳か 勘太郎さんか 伊那は七谷 糸ひく煙り 棄てて別れた 故郷の月に しのぶ今宵の ほととぎす  形(なり)はやくざに やつれていても 月よ見てくれ 心の錦 生れ変って 天竜の水に うつす男の 晴れ姿  菊は栄える 葵は枯れる 桑を摘む頃 逢おうじゃないか 霧に消えゆく 一本刀 泣いて見送る 紅つつじ
湯島の白梅北島三郎北島三郎佐伯孝夫清水保雄湯島通れば 思い出す お蔦主税の 心意気 知るや白梅 玉垣に のこる二人の 影法師  忘れられよか 筒井筒 岸の柳の 縁むすび かたい契りを 義理ゆえに 水に流すも 江戸育ち  青い瓦斯燈 境内を 出れば本郷 切通し あかぬ別れの 中空に 鐘は墨絵の 上野山
霧の中の少女GOLD LYLIC久保浩GOLD LYLIC久保浩佐伯孝夫吉田正涙はてなし雪より白い 花より白い君故かなし あわれ少女よ 霧の中の少女 消えて帰らぬ あの夜の街角 いまも僕の心の うちに生きてる君よ  残るおもかげ 抱きはすれど 散りにし花か儚い夢か あわれ少女よ 霧の中の少女 一目逢いたや 命をかけても いまも僕の心の うちに生きてる君よ  霧は濃くなる涙はあふる この夜も君を 呼びつつ更ける あわれ少女よ 霧の中の少女 お呉れ答えて 愛していますと いつも僕の心の うちに生きてる君よ
夜霧のインペリアル・ロード黒沢明とロス・プリモス黒沢明とロス・プリモス佐伯孝夫渡久地政信寺岡真三トーキョーあかりは あなたのあかり あなたをつつんで やさしく燃える むらさき色の 街かどは 好きな二人の 逢うところ いつもするよに 二人の夜は 小指からめて 寄り添って 淡い夜霧の インペリアル・ロード  トーキョーあかりは あなたのあかり あなたがいなけりゃ 涙のあかり 可愛い肩に 手をかけりゃ そっとはにかむ いじらしさ とてもしあわせ 二人の夜は 愛の吐息も ささやきも 淡い夜霧の インペリアル・ロード  可愛い肩に 手をかけりゃ そっとはにかむ いじらしさ 別れたくない 二人の夜は ゆれる耳環も すすり泣く 淡い夜霧の インペリアル・ロード
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
いつでも夢を桑島法子桑島法子佐伯孝夫服部克久服部克久星よりひそかに 雨よりやさしく あの娘はいつも歌ってる 声がきこえる 淋しい胸に 涙に濡れたこの胸に 言っているいる お持ちなさいな いつでも夢を いつでも夢を 星よりひそかに 雨よりやさしく あの娘はいつも歌ってる  歩いて歩いて 悲しい夜更けも あの娘の声は流れくる すすり泣いてる この顔上げて きいてる歌の懐かしさ 言っているいる お持ちなさいな いつでも夢を いつでも夢を 歩いて歩いて 悲しい夜更けも あの娘の声は流れくる  言っているいる お持ちなさいな いつでも夢を いつでも夢を はかない涙を うれしい涙に あの娘はかえる 歌声で
明日はお立ちか小唄勝太郎小唄勝太郎佐伯孝夫佐々木俊一平茂夫明日はお立ちか お名残り惜しや 大和男児の 晴れの旅 朝日を浴びて いでたつ君よ おがむこころで 送りたや  駒の手綱を しみじみとれば 胸にすがしい 今朝の風 お山も晴れて 湧きたつ雲よ 君を見送る 峠道  時計みつめて 今頃あたり 汽車を降りてか 船の中 船酔いせぬか 嵐は来ぬか アレサ夜空に 夫婦星
さくら音頭小唄勝太郎・三島一声・徳山璉小唄勝太郎・三島一声・徳山璉佐伯孝夫中山晋平ハア 咲いた咲いたよ アリャサ 弥生の空に ヤットサノサ アリャ ヤットサノサ 桜パッと咲いた 咲いた咲いた咲いたパッと咲いた 大和心の エー 大和心の 八重一重 ソレ シャンシャンシャンときて シャンとおどれ サテシャンとおどれ  ハア 花は桜木 アリャサ 九千余万 ヤットサノサ アリャ ヤットサノサ 散らばパッと散って 散って散って散ってパッと散って ならばなりたや エー ならばなりたや 国のため ソレ シャンシャンシャンときて シャンとおどれ サテシャンとおどれ  シャシャンがシャンときて シャンとおどれ 花が咲いた咲いた ヤッコラサノサ おどりゃ野暮でも浮かれ出す  ハア 桜咲く里 アリャサ 柳の渡舟 ヤットサノサ アリャ ヤットサノサ 風がサッと吹いて 吹いて吹いて吹いてサッと吹いて 月もほんのり エー 月もほんのり 薄化粧 ソレ シャンシャンシャンときて シャンとおどれ サテシャンとおどれ  ハア 水に流れる アリャサ 桜をとめて ヤットサノサ アリャ ヤットサノサ 便りソッと聞いた 聞いた聞いた聞いたソッと聞いた 花の便りを エー 花の便りを 伝言を ソレ シャンシャンシャンときて シャンとおどれ サテシャンとおどれ
勘太郎月夜唄香田晋香田晋佐伯孝夫清水保雄池多孝春影か柳か 勘太郎さんか 伊那は七谷(ななたに) 糸ひく煙り 棄てて別れた 故郷の月に しのぶ今宵の ほととぎす  形(なり)はやくざに やつれていても 月よ見てくれ 心の錦 生れ変って 天竜の水に うつす男の 晴れ姿  菊は栄える 葵(あおい)は枯れる 桑を摘む頃 逢おうじゃないか 霧に消えゆく 一本刀(がたな) 泣いて見送る 紅(べに)つつじ
無情の夢児玉好雄児玉好雄佐伯孝夫佐々木俊一佐々木俊一・西崎進あきらめましょうと 別れてみたが 何で忘りょう 忘らりょか 命をかけた 恋じゃもの 燃えて身をやく 恋ごころ  喜び去りて 残るは涙 何で生きよう 生きらりょか 身も世も捨てた 恋じゃもの 花にそむいて男泣き
潮来笠古都清乃古都清乃佐伯孝夫吉田正潮来の伊太郎 ちょっと見なれば 薄情そうな 渡り鳥 それでいいのさ あの移り気な 風が吹くまま 西東 なのにヨー なぜに眼に浮く 潮来笠  田笠(たがさ)の紅緒が ちらつくようじゃ 振り分け荷物 重かろに わけはきくなと 笑ってみせる 粋な単衣(ひとえ)の 腕まくり なのにヨー 後髪引く 潮来笠  旅空 夜空で いまさら知った 女の胸の 底の底 ここは関宿 大利根川へ 人にかくして 流す花 だってヨー あの娘川下 潮来笠
伊太郎旅唄古都清乃古都清乃佐伯孝夫吉田正筑波山さえ 男体女体 伊太郎かなしや 一本どっこ 利根の河原じゃ すすきも泣いた ふいとやくざに ふいとやくざにヨー 誰がした  すすき葉末に 光るは露か やさしい潮来の あのお月さん 逢わず三年 こらえて利根も じっと流れる じっと流れるヨー 七十里  斬られ切傷 おいらはいいが 荒れてはくれるな 故郷の土よ きかぬ気性と いっても女 雨はつらかろ 雨はつらかろヨー 花あやめ
沓掛時次郎古都清乃古都清乃佐伯孝夫吉田正すねてなったか 性分なのか 旅から旅へと 渡り鳥 浅間三筋の 煙の下にゃ 生れ故郷も あるっていうに 男 沓掛時次郎  女知らずが 女の世話を その上 坊やの手をひけば すまぬすまぬと いう眼が辛い 旅だ旅だよ 許してくんな これがおいらの せい一杯  男意地づく 生命をかけて キリリと結んだ 三度笠 義理はすんだが 泣かずに来たが またも今日から 行先ァ知れぬ 旅の合羽を 風が吹く
鈴懸の径小林旭小林旭佐伯孝夫灰田有紀彦友と語らん 鈴懸の径 通いなれたる 学舎の街 優しい小鈴 葉かげに鳴れば 夢はかえるよ 鈴懸の径  友と語らん 鈴懸の径 通いなれたる 学舎の街 優しい小鈴 葉かげに鳴れば 夢はかえるよ 鈴懸の径
野球小僧小林旭小林旭佐伯孝夫佐々木俊一野球小僧に 逢ったかい 男らしくて 純情で もえるあこがれ スタンドで じっと見てたよ 背番号 僕の様だね 君のよう オオ マイボーイ 朗らかな 朗らかな 野球小僧  野球小僧は 腕自慢 凄いピッチャーで バッターで 街の空地じゃ 売れた顔 運が良ければ ルーキーに 僕の様だね 君のよう オオ マイボーイ 朗らかな 朗らかな 野球小僧  野球小僧が 何故くさる 泣くな野球の 神様も たまにゃ三振 エラーもする ゲーム捨てるな 頑張ろう 僕の様だね 君のよう オオ マイボーイ 朗らかな 朗らかな 野球小僧
銀座カンカン娘ゴスペラーズゴスペラーズ佐伯孝夫服部良一服部隆之あの娘(こ)可愛いや カンカン娘 赤いブラウス サンダル履いて 誰を待つやら 銀座の街角 時計眺めて ソワソワ ニヤニヤ これが銀座の カンカン娘  雨に降られて カンカン娘 傘もささずに 靴までぬいで ままよ銀座はわたしのジャングル トラや狼 恐くはないのよ これが銀座の カンカン娘  カルピス飲んで カンカン娘 一つグラスにストローが二本 初恋の味 忘れちゃいやーよ 顔を見合せ チュウチュウチュウチュウ これが銀座の カンカン娘
弁天小僧坂本冬美坂本冬美佐伯孝夫吉田正牡丹の様な お嬢さん シッポ出すぜと 浜松屋 二の腕かけた 彫物の 桜にからむ 緋縮緬 しらざァいって 聞かせやしょう オット俺らァ 弁天小僧菊之助  以前をいやァ 江の島で 年期づとめの お稚児さん くすねる銭も だんだんに とうとう島を 追われ鳥 噂に高い 白波の オット俺らァ 五人男のきれはしさ  着なれた花の 振袖で 髪も島田に 由比ヶ浜 だましてとった 百両も 男とばれちゃ 仕方がねえ つき出しなせえ どこへなと オットどっこい サラシは一本切ってきた  素肌に燃える 長襦袢 縞の羽織を 南郷に 着せかけられて 帰りしな にっこり被る 豆しぼり 鎌倉無宿 島育ち オットどっこい 女にしたい菊之助
勘太郎月夜唄島津亜矢島津亜矢佐伯孝夫清水保雄山田年秋影か柳か 勘太郎さんか 伊那は七谷(ななたに) 糸ひく煙り 棄てて別れた 故郷の月に しのぶ今宵の ほととぎす  「広い世間をななめに渡る 馬鹿な旅笠詰め合羽 堪忍しておくんなさい やくざはやくざらしく 心にだけは 絹のさらしを 巻いております」  形(なり)はやくざに やつれていても 月よ見てくれ 心の錦 生まれ変って 天竜の水に うつす男の 晴姿  菊は栄える 葵は枯れる 桑を摘む頃 逢おうじゃないか 霧に消えゆく 一本刀 泣いて見送る 紅つつじ
有楽町で逢いましょうジェロジェロ佐伯孝夫吉田正あなたを待てば 雨が降る 濡れて来ぬかと 気にかかる ああ ビルのほとりのティー・ルーム 雨もいとしや唄ってる 甘いブルース あなたとわたしの合言葉 「有楽町で逢いましょう」  こころにしみる 雨の唄 駅のホームも濡れたろう ああ 小窓にけむる デパートよ きょうの映画(シネマ)は ロードショー かわすささやき あなたとわたしの合言葉 「有楽町で逢いましょう」  かなしい宵は 悲しよに 燃えるやさしい 街あかり ああ 命をかけた恋の花 咲いておくれよ いつまでも いついつまでも あなたとわたしの合言葉 「有楽町で逢いましょう」
白樺の小径菅原洋一菅原洋一佐伯孝夫佐々木俊一大貫祐一郎白樺の この径は 想い出の 寂し径 雨に濡れ 風に揺れ 白い花が 咲いていた あの人は あの人は わたしひとりを おいていった 熱い吐息で やさし心で きっと迎えに来るから 待っててと  夢のまに 夢のよに 春は逝き 夏も過ぎ 何ゆえに 何ゆえに こんな哀しい 秋が来た あの人は あの人は わたしひとりを おいていった 忘られぬ あの言葉 きっと迎えに来るから 待っててと
銀座カンカン娘スターダスト☆レビュースターダスト☆レビュー佐伯孝夫服部良一あの娘 可愛や カンカン娘 赤いブラウス サンダル履いて 誰を待つやら 銀座の街角 時計眺めて そわそわ ニヤニヤ これが銀座の カンカン娘  雨に降られて カンカン娘 傘もささずに 靴まで脱いで ままよ銀座は 私のジャングル 虎や狼 こわくはないのよ これが銀座の カンカン娘  指をさされて カンカン娘 ちょいと 啖呵も切りたくなるわ うちがなくても お金がなくても 男なんかにゃ だまされまいのよ これが銀座の カンカン娘  カルピス飲んで カンカン娘 一つグラスに ストローが二本 初恋の味 忘れちゃイヤーよ 顔を見合わせ チューチュー これが銀座の カンカン娘 これが銀座の カンカン娘
天城悲歌(エレジー)曽根史郎曽根史郎佐伯孝夫吉田正伊豆の温泉(いでゆ)の 宿帳に 妻とはじめて 君の名を 書いた一夜の 明けやすく 思い残して ああ たどる天城の 紅椿。  見れば椿の 花さえも 二つ寄り添い 離れじと 燃えて葉陰に 咲くものを 山は晴れても ああ どこが二人の 住みどころ。  こころせまりて しみじみと 君と抱けば ニッコリと 可愛い睫毛に 宿す露 さらば椿よ ああ 湯の香さみしく 春は逝(ゆ)く。
雨とひとり者曽根史郎曽根史郎佐伯孝夫渡久地政信今日も雨 しゃくな雨 雨はふるふる 銀座うら 軒端づたいに 肩先すぼめ チョンガ淋しや 傘もない 通るあの娘は 相合傘か お茶をのむほど 銭(ぜに)はなし どうせおいらは遣る瀬ないない チョンガ チョンガ。  赤い傘 青い傘 腕を組み組み いそいそと どこへゆこうと 二人はいいね チョンガ侘しや 獨りもの 雨は冷たし あて先ゃないし 映画見るにも連れはなし どうせおいらは遣る瀬ないない チョンガ チョンガ。  仰ぐ空 やまぬ雨 暮れてゆくゆく 灯がともる 唄が流れる マンボがはずむ チョンガ哀しや 傘もない 濡れてゆくほど 粹ではないよ いつになったら 嫁がくる どうせおいらは遣る瀬ないない チョンガ チョンガ。
カンボジヤの水祭り曽根史郎曽根史郎佐伯孝夫佐野雅美水の祭だ 祭だ祭 メコン河岸 浮宮で 王は竜王(ナーガ)よ 姫乙女(ネアン) カンプ王子の お妃に 揃ろた揃ろたよ うれしい顔に 月がのぼれば みな拝む。  水の祭だ 名物祭 晴れてたのしい カンボジア 竜(ネア)になれなれ 櫂そろえ 漕げやこの舟 水切って。 揃ろた揃ろたよ うれしい顔に 月がのぼれば みな拝む。  水の祭だ 祭は三日 踊る舞姫(アブサラ) 真珠肌 抜けてきたやら アンコール 彫って刻んだ 石壁を。 揃ろた揃ろたよ うれしい顔に 月がのぼれば みな拝む。  水の祭だ 祭だ宵だ 月が出た出た 満月が 声をかければ 娘船 逢いにくるくる 酔ってくる。 揃ろた揃ろたよ うれしい顔に 月がのぼれば みな拝む。
小雨の終着駅曽根史郎曽根史郎佐伯孝夫吉田正二人旅なら君となら 雨の夜汽車じゃ来ぬものを 春も終り、戀も終りの終着驛は 思い切れとて暗いホームに花が散る。  思い切れぬを思い切る 男ひとりの旅の果て 握り締め、汗のにじんだ、片道切符 薄い灯影で見ればしみじみ雨も泣く。  恋に二つはないものを 君に二人はないものを 別れ来つつ、雨に濡れつつ諦めごころ 抱いて他國の町に消えゆく男顔。
夢の中のパーティー曽根史郎曽根史郎佐伯孝夫服部良一とても素敵な夢を見た 好きなあなたと 踊る夢 共にとる手に 思いは通い 雲に乗り行く 旅ごころ あゝ 旅ごころ  嬉し楽し 夢をみた さめてくやしい 甘い夢 夢の続きを もいちどみせて くれるあなたであったなら あゝ あったなら  ふたり踊った夢をみた 白い花さえ 揺れていた つのる愛しさ 何にも云えず 時の経つのも 忘れてた あゝ 忘れてた
マドロス兄弟曽根史郎・三浦洸一曽根史郎・三浦洸一佐伯孝夫吉田正弱い奴だぜ 泣くなんて マストの鴎が 笑ってる 辛い苦労も 二人で分けて 海で育った マドロス兄弟 恋は、恋は 恋はおまえに ゆずったぜ。  強い人だぜ アンチャンは 今度の船をおりたなら おいら黙って どっかへ行って 暮す気でいた マドロス捨てて 泣いちゃ、泣いちゃ 泣いちゃすまぬが 泣けてくる。  見ろよ夕焼け 鰯雲 岬の端を まわったら あの娘待ってる 港じゃないか いつも二人の マドロス兄弟 なんで、なんで なんで重かろ 船脚が。
銀座カンカン娘PLATINA LYLIC高峰秀子PLATINA LYLIC高峰秀子佐伯孝夫服部良一服部良一あの娘可愛いや カンカン娘 赤いブラウス サンダルはいて 誰を待つやら 銀座の街角 時計ながめて そわそわ にやにや これが銀座の カンカン娘 (これが銀座の カンカン娘)  雨に降られて カンカン娘 傘もささずに 靴までぬいで ままよ銀座は 私のジャングル 虎や狼恐くはないのよ これが銀座の カンカン娘 (これが銀座の カンカン娘)  指をさされて カンカン娘 ちょいと啖呵も 切りたくなるわ 家はなくても お金がなくても 男なんかにゃ だまされまいぞえ これが銀座の カンカン娘 (これが銀座の カンカン娘)  カルピス飲んで カンカン娘 一つグラスに ストローが二本 初恋の味 忘れちゃいやよ 顔を見合わせ チュウチュウ チュウチュウ これが銀座の カンカン娘 (これが銀座の カンカン娘)
銀座カンカン娘高峰秀子・笠置シヅ子・岸井明・灰田勝彦(コーラス)高峰秀子・笠置シヅ子・岸井明・灰田勝彦(コーラス)佐伯孝夫服部良一夜のキャバレーで カンカン娘 浮いたリズムに 唄って踊る これもしがない アルバイトだよ 金もくれずに 聞くのはひどいよ これが銀座の カンカン娘 (レイホーホー レイホーホー...)  なんて可愛い カンカン娘 チョイと斜めに カンカン被り ペーブメントで タップを踊って ブギを唄って チャガチャガチャガチャガ これが銀座の カンカン娘 (これが銀座のカンカン娘)  あの娘可愛や カンカン娘 赤いブラウス サンダルはいて 誰を待つやら 銀座の街角 時計ながめて そわそわにやにや これが銀座の カンカン娘 (これが銀座のカンカン娘)  雨に降られて カンカン娘 傘もささずに 靴までぬいで ままよ銀座は 私のジャングル 虎や狼 恐くはないのよ これが銀座の カンカン娘 (これが銀座のカンカン娘)
浅草の肌竹山逸郎竹山逸郎佐伯孝夫清水保雄清水保雄覚えているかえ お月さん トチチリチンの 姐ちゃんを チラとなびいた デアボロの 長いマントも なつかしや 浅草の肌 若い肌  瓢箪池面(ひょうたんいけも)の お月さん わたしの好きな この月が 紅(あか)い胸当(ブラジャー)の 踊り子の なぜに涙を 誘うやら 浅草の肌 夢の肌  タンポポ色した お月さん 来て見てお呉れ 絵看板 冬が過ぎれば 六区にも 春がくるくる 二人にも 浅草の肌 春の肌
異国の月竹山逸郎竹山逸郎佐伯孝夫吉田正清水保雄おなじ明るく 照ればとて 異国の月の つれなさよ じっと堪えて 還るまで さみしいでしょうが お母さん  月にはるばる 行く雁を いく秋友と 数えたか じっと堪えて 戀(こい)しさを まぎらす故郷の 子守唄  月が沈めば また雪か 港の氷よ 早よ解けろ じっと堪えて 歸還船(きかんせん) 異国の丘で 春を待つ
大江戸七変化竹山逸郎竹山逸郎佐伯孝夫清水保雄清水保雄男 落目が 大事と知れど 黄金の夢を 砕かれりゃ 影もやつれる 血の涙 えがく大江戸 えがく大江で アレサエ 七変化  好いた同士が 相合傘で はだしで 濡らす袖ならば なんの辛かろ情づく 投げたからだに 投げたからだに アレサエ 花も散る  ちっちゃかろうと 隅田の育ち 白魚の目は あの黒い 意気でぶつかりゃ 柳河岸 月にくずれる 月にくずれる アレサエ 泥人形
今日われ恋愛す竹山逸郎竹山逸郎佐伯孝夫清水保雄清水保雄夢の花房 抱きしめて 慕えば涙 あふれくる 語れよ モナ・リザ微笑(ほほえ)みの謎 きみに 今日われ恋愛す  サリー 夜の名 絹の肌 秋波(ながしめ)あまき 歌姫の 銀座を離れりゃ 堅気な妻の 胸に柳が なぜすねる  泥にまみれて 暮しても ゆく手にゃのぼる 春の月 この月 モナ・リザ微笑むきみと 見つゝ 今日われ恋愛す
銀座三四郎竹山逸郎竹山逸郎佐伯孝夫飯田信夫飯田信夫月が冴えれば こころも冴えて 男が今宵 たどる道 何んで知らさりょ 女の胸に 銀座三四郎よ 何処へゆく  一度誓って 封じたからは こらえこらえた 腕なれど 街の狼 咆えれば燃えて 銀座三四郎よ 何処へゆく  月よ柳よ ゆるしてくれろ 男の強い 怒り顔 情にゃもろいが 悪には負けぬ 銀座三四郎よ 何処へゆく
恋も涙も夜の雨竹山逸郎竹山逸郎佐伯孝夫東辰三小沢直与志恋も涙も 夜の雨 泣いてみたとて 添えぬひと 赤いグラスに 燃えのこる 見果てぬ夢の 切なさよ  暗い浮世の 窓ガラス 細る夜毎の 影法師 誰もつらくは あたらぬに 泣くかお前も プラタナス  恋も涙も 夜の雨 せめて添いたや 夢なりと 雨は銀いろ 銀ぐさり つないでおくれ あのひとを
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
誰か夢なき竹山逸郎竹山逸郎佐伯孝夫清水保雄清水保雄思いあふれて 花摘めば 白い指さき 入日がにじむ あざみなぜなぜ 刺(とげ)持つ花か たとえ ささりょと あぁ 誰か夢なき  森の梢に 照る月も くもれ男の 切ない涙 つよくあきらめ 忘りょとすれば 声が またよぶ あぁ 誰か夢なき  あわれ彼(か)の君 いま在(ま)さば 何んで離りょう 離されましょか 伊豆の紅ばら 湯槽(ぶね)にちらし すがる おもかげ あぁ 誰か夢なき  愛がまことの 愛ならば 慕うこの花 あの花二つ 結ぶ都の 優(やさ)糸柳 春よ輝け あぁ 誰か夢なき
月よりの使者竹山逸郎竹山逸郎佐伯孝夫佐々木俊一佐々木俊一白樺ゆれる高原に 龍胆(りんどう)咲いて恋を知る 男の胸の切なさを 啼け啼け山鳩 幾声も  夜霧の駅に待つ君の おもかげ強くふり捨てて はかなや月に泣き濡れし 白衣の袖よ いつ乾く  (人目も草も枯れ柳 うらみも恋も散る宵に ふとまた逢えば増す想い 未練が夜も眠られず)  幾春秋をさ迷えど まことの縁(えにし)結ぶ日は 月よりの使者思い出の 龍胆抱いて来るという   ※カッコ内は唄われておりません
武蔵野エレジー竹山逸郎竹山逸郎佐伯孝夫佐々木俊一小沢直与志月にひと声 「グッド・バイ」と つげて残して 武蔵野原の 青葉のかげの 川霧夜霧 消えて行く身は 夢の夢  君を命の 春の灯と したいまつりし せつない恋よ 世間も親も ゆるしてたまえ 死んで行きます この恋に  別れりょうか 離さりょか 泣いて笑うて 女の願い このひとすじに 悲しく結ぶ 体ふたつの いとしさよ  あわれ浮世の いろそめて 濁りもようの 玉川水路 砂金となりて 水底清く 眠るふたりと 人の言う
別れの夜汽車竹山逸郎竹山逸郎佐伯孝夫佐々木俊一小沢直与志送りましょうか 送られましょうか つらい別れの夜汽車の笛よ めぐり来るやら 来ないやら また逢うときが 男 泪を笑顔でかくしゃ たばこが苦い  なまじ情は 泣かせるばかり 無理にすげなく別れて来たが 雨が降ってた 泣いていた ホームの隅で かえる姿が切なく浮ぶ 雨降る道を  銀のライターは あの娘(こ)のかたみ ともしゃ見えます淋しい顔よ 濡れていたいた片えくぼ まぶたが熱い 泣くなむせぶな夜汽車の笛よ 男が泣ける
今日われ恋愛す竹山逸郎・野崎整子竹山逸郎・野崎整子佐伯孝夫清水保雄清水保雄夢の花房 抱きしめて 慕えば涙 あふれくる 語れよ モナ・リザ微笑(ほほえ)みの謎 きみに 今日われ恋愛す  サリー 夜の名 絹の肌 秋波(ながしめ)あまき 歌姫の 銀座を離れりゃ 堅気な妻の 胸に柳が なぜすねる  泥にまみれて 暮しても ゆく手にゃのぼる この月 モナ・リザ微笑むきみと 見つゝ 今日われ恋愛す
浅草の肌竹山逸郎・服部富子竹山逸郎・服部富子佐伯孝夫清水保雄清水保雄覚えているかえ お月さん トチチリチンの 姐ちゃんを チラとなびいた デアボロの 長いマントも なつかしや 浅草の肌 若い肌  瓢箪池面(ひょうたんいけも)の お月さん わたしの好きな この月が 紅(あか)い胸当(ブラジャー)の 踊り子の なぜに涙を 誘うやら 浅草の肌 夢の肌  タンポポ色した お月さん 来て見てお呉れ 絵看板 冬が過ぎれば 六区にも 春がくるくる 二人にも 浅草の肌 春の肌
仙太利根唄竹山逸郎・藤原亮子竹山逸郎・藤原亮子佐伯孝夫飯田信夫飯田信夫筑波山さえ 男体女体 仙太かなしや いっぽんどっこ 利根の河原じゃ つくしも泣いた ふいとやくざに 誰がした 誰がした  切られ切傷 おいらはいいが 荒れてくれるな 故郷の土よ 利根よ達者か よしきりゃ泣くか じっと流れる 七十里 七十里  変わる時世に みんなのために 生きる男が やくざでいよが お前待ってる 女がひとり 利根のすみれの しおらしさ しおらしさ
誰か夢なき竹山逸郎・藤原亮子竹山逸郎・藤原亮子佐伯孝夫清水保雄清水保雄・西崎進(女)想いあふれて花摘めば (女)白い指さき入日がにじむ (女)あざみなぜなぜ 刺持つ花か (女)たとえささりょと あぁ 誰か夢なき  (男)森の梢に照る月も (男)くもれ男の切ない涙 (男)つよくあきらめ 忘りょとすれば (男)声がまたよぶ あぁ 誰か夢なき  (女)あわれ彼の君いま在さば (女)なんで離りょう 離されましょか (女)伊豆の紅ばら 浴槽にちらし (女)すがるおもかげ あぁ 誰か夢なき  (男女)愛がまことの愛ならば (男女)慕うこの花あの花二つ (男女)結ぶ都の優糸柳 (男女)春よ輝け あぁ 誰か夢なき
月よりの使者竹山逸郎・藤原亮子竹山逸郎・藤原亮子佐伯孝夫佐々木俊一佐々木俊一・西崎進白樺ゆれる 高原に りんどう咲いて 恋を知る 男の胸の 切なさを 啼け啼け山鳩 幾声も  夜霧の駅に 待つ君の おもかげ強く ふり捨てて はかなや月に 泣き濡れし 白衣の袖よ いつ乾く  幾春秋を さ迷えど まことの縁 結ぶ日は 月よりの使者 思い出の りんどう抱いて 来るという
二人の星をさがそうよ田辺靖雄田辺靖雄佐伯孝夫吉田正吉田正淋しや この街 たそがれかなし 涙をふいてさがそうよ 二人の星をさがそうよ ビルの谷間の小さな空にも 星は生れる愛の星  二人の 想いが 静かにのぼり 夜空の星になるんだよ 二人の星をさがそうよ もしも逢えないはかないときには じっとその星みつめよう  あの星 この星 ちらちらしても 二人の星は一つだよ 二人の星をさがそうよ 今夜生れたばかりで夢のよう 淡い光の星だって
東京ナイトクラブ玉置宏・真咲よう子玉置宏・真咲よう子佐伯孝夫吉田正なぜ泣くの 睡毛(まつげ)がぬれてる 好きになったの もっと抱いて 泣かずに踊ろよ もう夜もおそい 私が好きだと 好きだと云って フロアは青く 仄暗(ほのぐら)い とても素敵な 東京ナイト・クラブ  もうわたし 欲(ほ)しくはないのね とても可愛い 逢いたかった 男は気まぐれ そのときだけね うるさい男と 言われたくない どなたの好み このタイは やくのは およしよ 東京ナイト・クラブ  泣くのに弱いぜ そろそろ帰ろう そんなのいやよ ラストまで 踊っていたいの 東京ナイト・クラブ
無情の夢ちあきなおみちあきなおみ佐伯孝夫佐々木俊一あきらめましょうと 別れてみたが 何で忘りょう 忘らりょか 命をかけた 恋じゃもの 燃えて身をやく 恋ごころ  喜び去りて 残るは涙 何で生きよう 生きらりょか 身も世も捨てた 恋じゃもの 花にそむいて 男泣き
いつでも夢を津吹みゆ津吹みゆ佐伯孝夫吉田正石倉重信星よりひそかに 雨よりやさしく あの娘(こ)はいつも 歌ってる 声がきこえる 淋しい胸に 涙に濡れた この胸に 言っているいる お持ちなさいな いつでも夢を いつでも夢を 星よりひそかに 雨よりやさしく あの娘はいつも 歌ってる  歩いて歩いて 悲しい夜更けも あの娘の声は 流れくる すすり泣いてる この顔上げて きいてる歌の 懐かしさ 言っているいる お持ちなさいな いつでも夢を いつでも夢を 歩いて歩いて 悲しい夜更けも あの娘の声は 流れくる  言っているいる お持ちなさいな いつでも夢を いつでも夢を はかない涙を うれしい涙に あの娘はかえる 歌声で
明日はお立ちか鶴田浩二鶴田浩二佐伯孝夫佐々木俊一寺岡真三明日はお立ちか お名残りおしや 大和男児(やまとおのこ)の 晴れの旅 朝日を浴びて いでたつ君を 拝むこころで 送りたや  駒の手綱を しみじみとれば 胸にすがしい 今朝の風 お山も晴れて 湧きたつ雲よ 君を見送る 峠道  時計みつめて いまごろあたり 汽車を降りてか 船の中 船酔いせぬか 嵐はこぬか アレサ夜空に 夫婦星
あの娘まかせの港町鶴田浩二鶴田浩二佐伯孝夫吉田正小沢直与志泣いておくれか その気なら 雨よなんとかしておくれ 今夜かぎりのかなしい恋と 知って涙の可愛(めんこ)い瞳 ドラも切ないョ この波止場  いくら時化(しけ)よと この男 にぎる舵輪(ラット)は離さぬが 陸(おか)へ上ればカッパの俺さ あの娘まかせの二晩三日 情身にしむョ この出船  待てば逢えるさ 別れても 想いおもうているならば 海はベタ凪 晴れるぜ雨も それじゃ元気でくらしていなよ オイル・コートがョ なぜ重い
お芝居船鶴田浩二鶴田浩二佐伯孝夫吉田正小沢直与志おとす白粉(おしろい) さびしい素顔 わたしゃ瀬戸海 旅役者 泪一すじ お芝居船で きくは千鳥の声ばかり  あの夜 舞台の 前髪すがた 見染められたか 見染めたか 月もおぼろに 幟(のぼ)りのかげで 人目忍んだ影法師  呼ぶは千鳥か あの娘の声か 淡路寝たやら 灯が見えぬ 逢うた夢さえ お芝居船は つらや波めが揺りおこす
さすらいの湖畔鶴田浩二鶴田浩二佐伯孝夫吉田正小沢直与志さすらいの さすらいの 乗合馬車の笛の音は 笛の音は 旅をゆく子の咽びなき ああ、高原の湖くれて 岸の旅籠の燈もうるむ  思い出の 思い出の 泪のワルツ あの人の あの人の 忘れられない事ばかり ああ、白樺の梢にかゝる 月もあの夜に見た月か  さすらいの さすらいの 乗合馬車の片隅に 肩さむく 揺られ揺られてゆく青春(はる)か ああ、別れては面影一つ 抱いて泣くよと誰か知る
さすらいの舟唄鶴田浩二鶴田浩二佐伯孝夫吉田正流れ水藻のさみしく咲いた 月の入江のとなり舟 誰がひくやらギターがむせぶ 故郷恋しと ああ 旅の唄  風に吹かれて別れたままの 白い襟足 ほつれ髪 思い出さすなギターの音色 青いペンキの ああ となり舟  帰る故郷があるならよかろ 俺にゃ故郷も恋もない 月も悲しいギターもつらい 真菰(まこも)がくれの ああ 浮寝鳥
東京詩集鶴田浩二鶴田浩二佐伯孝夫吉田正六月十日 雨運河のほとりで  雨 雨 雨 誰の涙かしめやかに 黒い運河に雨がふる 恋は男をこんなに泣かす きみを抱けば きみを抱けば ああ 涙ふる  十月四日 霧 夜の酒場で  霧 霧 霧 いうにいえない淋しさに もらす吐息か 窓の霧 逢えばつらさも忘れるものを グラス冷たい グラス冷たい ああ カウンター  十二月六日 風 枯葉散る夕べ  風 風 風 並木道吹く今日の風 恋も枯葉と散らしゆく 哀し詩集の表紙のように 空は灰色 空は灰色 ああ 凍え空
花の小次郎鶴田浩二鶴田浩二佐伯孝夫吉田正小沢直与志夢が夢呼ぶ 男の旅の なぜに袖ひく いとしや野菊 花の小次郎 長剣(つるぎ)に賭けて どこがわが身の どこがわが身の置きどころ  おんな可愛いと 前髪若衆 生きてやれたらよろこんだろに 花の小次郎 色白なれど どこか冷たい どこか冷たい横顔が  背の愛刀 物干竿と 噂されされ二十と四年 花の小次郎 巌流島へ 燕返しの 燕返しの門出舟
ハワイの夜鶴田浩二鶴田浩二佐伯孝夫司潤吉ハー ハワイ みどりの夜 月も宵から 波間に燃えて ああ パパイヤは仄(ほの)かあまく 君慕うウクレレ やさしのハワイ ああ ハワイ  ハー ハワイ 君待つ夜 つきぬ想いに 花さえ咽(むせ)ぶ ああ ささやくは風か波か ひとり漕ぐ独木船(カヌー)よ いとしのハワイ ああ ハワイ
街は魔術師鶴田浩二鶴田浩二佐伯孝夫吉田正寺岡真三何か淋しいときもある 何かときめくときもある なぜかなんだか知らないが ネオンが花咲くたそがれの 街は魔術師 呼ぶんだぜ  天気予報にゃ出ていない にわか雨ふるときもある レーン・コートも傘もなく 知らない二人が雨宿り 街は魔術師 気をもます  街はやさしいときもある とてもいじわるするときも プロムナードのゆきかえり 仕事のカバンがおもい夜も 街は魔術師 身が細る
街を流れるブルース鶴田浩二鶴田浩二佐伯孝夫吉田正寺岡真三街を流れるブルースは 誰のみじめな溜息か 少し降ってる雨に濡れ 疲れごころで暗い夜を ああ 何処へゆく  泣いているくせ乾いてて ひどく物憂い歌い声 何かをかなしく失くなして ひとりさがしているようで ああ つまされる  街を流れるブルースを 瞼とざしてきいている やさしく抱えてくちづけて せめてねかせてやりたいぜ ああ あったかく
弥太郎笠鶴田浩二鶴田浩二佐伯孝夫佐々木俊一「や」の字育ちの 弥太郎さんに 誰がきせたか 三度笠 いいじゃないかえ 一天地六 狭い身巾の 旅がらす  惚れちゃいけない 我慢をおしな 惚れりゃ相手を つらくする なまじ小意気に 別れたせいか 野菊見てさえ おもい出す  草は一秋 人一生の ままよ短い この命 張るも意地なら 勝目の背(せな)に なぜに淋しい 山の鐘
ラバウル海軍航空隊鶴田浩二鶴田浩二佐伯孝夫古関裕而銀翼連ねて 南の前線 ゆるがぬ護りの 海鷲たちが 肉弾砕く 敵の主力 栄えあるわれら ラバウル航空隊  海軍精神 燃えたつ闘魂 いざ見る南の 輝く太陽 雲に波に 敵を破り 轟くその名 ラバウル航空隊  沈めた敵艦 墜した敵機も 忘れて見つめる 夜ふけの星は われに語る 戦友のみたま その名は高し ラバウル航空隊
若人の誓い鶴田浩二鶴田浩二佐伯孝夫加藤光男加藤光男赤い血潮の純愛は 男いのちのバラの花 君にささげて一すじの 花のあわれを 知るやネオンも涙ぐむ  君のかなしいまぼろしは 忘れようとて忘らりょか 霧の都の遠柳 やつれ姿を みるにつけても思い出す  燃えよ花咲け愛のバラ 君が知ろうと知るまいと 雨の降る日も風の夜も 春が再び めぐり来るまで その日まで
いつでも夢を手嶌葵手嶌葵佐伯孝夫吉田正中島ノブユキ星よりひそかに 雨よりやさしく あの娘はいつも歌ってる 声がきこえる 淋しい胸に 涙に濡れたこの胸に 言っているいる お持ちなさいな いつでも夢を いつでも夢を 星よりひそかに 雨よりやさしく あの娘はいつも歌ってる  歩いて歩いて 悲しい夜更けも あの娘の声は流れくる すすり泣いてる この顔上げて きいてる歌の懐かしさ 言っているいる お持ちなさいな いつでも夢を いつでも夢を 歩いて歩いて 悲しい夜更けも あの娘の声は流れくる  言っているいる お持ちなさいな いつでも夢を いつでも夢を はかない涙を うれしい涙に あの娘はかえる歌声で
銀座カンカン娘Temiyan.Temiyan.佐伯孝夫服部良一あの娘 可愛や カンカン娘 赤いブラウス サンダルはいて 誰を待つやら 銀座の街角 時計ながめて そわそわ にやにや これが銀座の カンカン娘  雨に降られて カンカン娘 傘もささずに 靴までぬいで ままよ銀座は 私のジャングル 虎や狼 恐くはないのよ これが銀座の カンカン娘  指をさされて カンカン娘 ちょいと啖呵も 切りたくなるわ 家はなくても お金がなくても 男なんかにゃ だまされないぞえ これが銀座の カンカン娘  カルピス飲んで カンカン娘 一つグラスに ストローが二本 初恋の味 忘れちゃいやよ 顔を見合わせ チュウチュウチュウチュウ これが銀座の カンカン娘
潮来笠天童よしみ天童よしみ佐伯孝夫吉田正潮来の伊太郎 ちょっと見なれば 薄情そうな 渡り鳥 それでいいのさ あの移り気な 風が吹くまま 西東 なのにヨー なぜに眼に浮く潮来笠  田笠の紅緒が ちらつくようじゃ 振り分け荷物 重かろに わけは聞くなと 笑ってみせる 粋な単衣の 腕まくり なのにヨー 後髪引く 潮来笠  旅空夜空で いまさら知った 女の胸の 底の底 ここは関宿 大利根川へ 人にかくして 流す花 だってヨー あの娘に川下 潮来笠
いつでも夢を天童よしみ天童よしみ佐伯孝夫吉田正星よりひそかに 雨よりやさしく あの娘はいつも 歌ってる 声がきこえる 淋しい胸に 涙に濡れた この胸に 言っているいる お持ちなさいな いつでも夢を いつでも夢を 星よりひそかに 雨よりやさしく あの娘はいつも 歌ってる  歩いて歩いて 悲しい夜更けも あの娘の声は 流れくる すすり泣いてる この顔上げて きいてる歌の 懐かしさ 言っているいる お持ちなさいな いつでも夢を いつでも夢を 歩いて歩いて 悲しい夜更けも あの娘の声は 流れくる  言っているいる お持ちなさいな いつでも夢を いつでも夢を はかない涙を うれしい涙に あの娘はかえる 歌声で
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
銀座カンカン娘天童よしみ天童よしみ佐伯孝夫服部良一あの娘(こ)可愛いや カンカン娘 赤いブラウス サンダルはいて 誰を待つやら 銀座の街角 時計ながめて ソワソワニヤニヤ これが銀座の カンカン娘 これが銀座の カンカン娘  雨に降られて カンカン娘 傘もささずに 靴までぬいで ままよ銀座は 私のジャングル 虎や狼 恐くはないのよ これが銀座の カンカン娘 これが銀座の カンカン娘  指をさされて カンカン娘 ちょいと啖呵(たんか)も 切りたくなるわ 家(うち)がなくても お金がなくても 男なんかに だまされまいぞよ これが銀座の カンカン娘 これが銀座の カンカン娘  カルピス飲んで カンカン娘 一つグラスに ストローが二本 初恋の味 忘れちゃいやよ 顔を見合わせ チュウチュウチュウチュウ これが銀座の カンカン娘 これが銀座の カンカン娘
沓掛時次郎天童よしみ天童よしみ佐伯孝夫吉田正すねてなったか 性分なのか 旅から旅へと 渡り鳥 浅間三筋の 煙の下にゃ 生まれ故郷も あるっていうに 男沓掛 時次郎  女知らずが 女の世話を その上坊やの 手をひけば すまぬすまぬと いう目が辛い 旅だ旅だよ 許してくんな これがおいらの せいいっぱい  男意地づく 生命(いのち)をかけて キリリと結んだ 三度笠 義理はすんだが 泣かずに来たが またも今日から 行先ゃ知れぬ 旅の合羽(かっぱ)を 風が吹く
高原の駅よさようなら天童よしみ天童よしみ佐伯孝夫佐々木俊一しばし別れの 夜汽車の窓よ いわず語らずに 心とこころ またの逢う日を 目と目でちかい 涙見せずに さようなら  旅のおひとと うらまでお呉れ 二人抱(いだ)いて ながめた月を 離れはなれて 相呼(あいよ)ぶ夜は 男涙で くもらせる  わかりましたわ わかってくれた あとは言うまい 聞かずにお呉れ 想い切(せつ)なく 手に手をとれば 笛がひびくよ 高原の駅
有楽町で逢いましょう天童よしみ天童よしみ佐伯孝夫吉田正あなたを待てば 雨が降る 濡れて来ぬかと 気にかかる ああビルのほとりの ティールーム 雨も愛しや 唄ってる 甘いブルース あなたと私の合言葉 「有楽町で逢いましょう」  心に沁みる 雨の唄 駅のホームも 濡れたろう ああ小窓にけむる デパートよ 今日の映画(シネマ)は ロードショウ かわす囁き あなたと私の合言葉 「有楽町で逢いましょう」  悲しい宵は 悲しよに 燃えるやさしい 街灯り ああ命をかけた 恋の花 咲いておくれよ いつまでも いついつ迄も あなたと私の合言葉 「有楽町で逢いましょう」
湯島の白梅天童よしみ天童よしみ佐伯孝夫清水保雄湯島通れば 想い出す お鳶主税(ちから)の 心意気 知るや白梅 玉垣に 残る二人の 影法師  忘れられよか 筒井筒 岸の柳の 緑結び 堅い契りを 義理ゆえに 水に流すも 江戸育ち  青い瓦斯(ガス)燈 境内を 出れば本郷 切通(きりどう)し あかぬ別れの 中空に 鐘は墨絵(すみえ)の 上野山
銀座カンカン娘東京ガールズキッズ東京ガールズキッズ佐伯孝夫服部良一CHRYSANTHEMUM BRIDGEあの娘可愛いや カンカン娘 赤いブラウス サンダルはいて 誰を待つやら 銀座の街角 時計ながめて そわそわ にやにや これが銀座の カンカン娘 (これが銀座の カンカン娘)  雨に降られて カンカン娘 傘もささずに 靴までぬいで ままよ銀座は 私のジャングル 虎や狼恐くはないのよ これが銀座の カンカン娘 (これが銀座の カンカン娘)  指をさされて カンカン娘 ちょいと啖呵も 切りたくなるわ 家はなくても お金がなくても 男なんかにゃ だまされまいぞえ これが銀座の カンカン娘 (これが銀座の カンカン娘)  カルピス飲んで カンカン娘 一つグラスに ストローが二本 初恋の味 忘れちゃいやよ 顔を見合わせ チュウチュウ チュウチュウ これが銀座の カンカン娘 (これが銀座の カンカン娘)
再会徳永英明徳永英明佐伯孝夫吉田正坂本昌之逢えなくなって 初めて知った 海より深い恋心 こんなにあなたを 愛してるなんて ああ ああ 鴎にも わかりはしない  みんなは悪い 人だと云うが 私にゃいつも 良い人だった ちっちゃな青空 監獄の壁を ああ ああ 見つめつつ ないてるあなた  仲良く二人 およいだ海へ 一人で今日は 来た私 再び逢える日 指おり数える ああ ああ 指さきに 夕日がしずむ
悲しきジンタ徳山璉徳山璉佐伯孝夫佐々木俊一かけたテントも 色あせて 俺がたよりの 喇叭もさびた  破れ太鼓も 旅すりゃ可愛い 泣くながんばれ 五人のジンタ  街にゃちらちら 灯がついた 思い出させる あの娘のことを どうせ俺らは うらぶれ者よ 旅の鳥と うらまずおくれ  苦労忘れて 吹き鳴らせ 街の酒場にゃ 女が笑う 今日はこの町 あしたは明日 男五人の 悲しいジンタ
さすらいのブルース轟夕起子轟夕起子佐伯孝夫服部良一服部良一忘られぬ あの人は 夕空遠く 鳴る鳴る 鐘か ああ 懐かしい 音色に 涙ながして 身をよじって いのちひとすじ 逢いたさに 今日も唄うは さすらいのブルースよ  別れたは つい昨日 さくらんぼの 色づく頃よ ああ いまは冬 粉雪白く 淋しく 薄い手に 受けて やつれて なお燃えて ひとり唄うは さすらいのブルースよ
東京ナイト・クラブ野口五郎・板野友美野口五郎・板野友美佐伯孝夫吉田正大谷幸なぜ泣くの 睫毛(まつげ)がぬれてる 好きになったの もっと抱いて 泣かずに踊ろよ もう夜(よ)もおそい わたしが好きだと 好きだといって フロアは青く 仄暗(ほのぐら)い とても素敵な 東京ナイト・クラブ  もうわたし 欲しくはないのね とても可愛い 逢いたかった 男は気まぐれ その時だけね うるさい男と 言われたくない どなたの好み このタイは やくのはおよしよ 東京ナイト・クラブ  泣くのに弱いぜ そろそろ帰ろう そんなのいやよ ラストまで 踊っていたいの 東京ナイト・クラブ
勘太郎月夜唄野中さおり野中さおり佐伯孝夫清水保雄影か柳か 勘太郎さんか 伊那は七谷 糸ひく煙り 棄てて別れた 故郷の月に 偲ぶ今宵の ほととぎす  形(なり)はやくざに やつれていても 月よ見てくれ 心の錦 生れ変わって 天竜の水に うつす男の 晴れ姿  菊は栄える 葵(あおい)は枯れる 桑を摘む頃 逢おうじゃないか 霧に消え行く 一本刀(がたな) 泣いて見送る 紅(べに)つつじ
島の娘は純情よ野村雪子野村雪子佐伯孝夫吉田正好きでしょがない あの人が そうよ岬のお月さん 思い切らりょか 諦めらりょか 燃えて身を焼く ネーエ紅椿 島の娘は純情よ  泣けてしょがない ホロホロと そうよ岬のお月さん 他人に言わりょが 叱られようが 船のあの人 ネーエ忘られぬ 島の娘は純情よ  想やしょがない 未練でも そうよ岬のお月さん 待たずいらりょか マドロスさんに 咲いて沖見る ネーエ紅椿 島の娘は純情よ
雨の酒場灰田勝彦灰田勝彦佐伯孝夫佐々木俊一忘れらりょうか あきらめらりょか 何も言わずに 別れはしたが 情知らずと 恨まずおくれ 雨の酒場で 心に詫びて泣いている  別れらりょうか あきらめらりょか 泣けばせつない 想えば辛い 飽きも飽かれも したのじゃないが 逢うに逢えない  浮世の義理に泣いている
アルプスの牧場灰田勝彦灰田勝彦佐伯孝夫佐々木俊一雲がゆく 雲がゆく アルプスの牧場よ 鈴蘭の花咲けば レイホー……レイホー 青春の胸が鳴る ハイホー……ハイホー 角笛吹けば 駆けて来る 駆けて来る レイホー……レイホー 愛らしい小羊よ  レイホー……  楡の木に鳥が啼く アルプスの牧場よ あこがれの峰たかく レイホー……レイホー 青春の夢を呼ぶ ハイホー……ハイホー 峠を越えて 遥かゆく 霞みゆく レイホー……レイホー ジプシーの馬車はゆく  レイホー……  夕映えに歌かなし アルプスの牧場よ 谿蔭(たにかげ)にともる灯も レイホー……レイホー 青春の恋のいろ ハイホー……ハイホー 口笛吹けば 溢れくる 溢れくる レイホー……レイホー 若い日のこの涙  レイホー……
燦めく星座GOLD LYLIC灰田勝彦GOLD LYLIC灰田勝彦佐伯孝夫佐々木俊一男純情の愛の星の色 冴えて夜空にただ一つ あふれる思い 春を呼んでは夢見ては うれしく輝くよ 思い込んだら命がけ 男のこころ 燃える希望だ 憧れだ 燦めく金の星  何故に流れくる 熱い涙やら これが若さと云うものさ 楽しじゃないか 強い額に星の色 うつして歌おうよ 生きる命は一筋に 男のこころ 燃える希望だ 憧れだ 燦めく金の星
新雪灰田勝彦灰田勝彦佐伯孝夫佐々木俊一紫けむる 新雪の 峰ふり仰ぐ このこころ ふもとの丘の 小草をしけば 草の青さが 身にしみる  けがれを知らぬ 新雪の 素肌へ匂う 朝の陽よ わかい人生に 幸あれかしと 祈る瞼に 湧くなみだ  大地を踏んで がっちりと 未来に続く 尾根づたい 新雪光る あの峰こえて ゆこうよ元気で 若人よ
鈴懸の径GOLD LYLIC灰田勝彦GOLD LYLIC灰田勝彦佐伯孝夫灰田有紀彦友と語らん 鈴懸の径 通いなれたる 学舎の街  やさしの小鈴 葉かげに鳴れば 夢はかえるよ 鈴懸の径  やさしの小鈴 葉かげに鳴れば 夢はかえるよ 鈴懸の径
東京の屋根の下灰田勝彦灰田勝彦佐伯孝夫服部良一東京の 屋根の下に住む 若い僕等は 幸福者 日比谷は 恋のプロムナード 上野は 花のアベック なんにもなくても よい 口笛吹いて ゆこうよ 希望の街 憧れの都 二人の夢の東京  東京の 屋根の下に住む 若い僕等は 幸福者 銀座は 宵のセレナーデ 新宿は 夜のタンゴ なんにもなくても よい 青い月の 光に ギターを弾き 甘い恋の唄 二人の夢の東京  東京の 屋根の下に住む 若い僕等は 幸福者 浅草 夢のパラダイス 映画にレビューにブギウギ なつかし 江戸の名残り 神田 日本橋 キャピタル東京 世界の憧れ たのしい夢の東京
ハワイのセレナーデ灰田勝彦灰田勝彦佐伯孝夫灰田晴彦月影青く ただよい 恋の夜がくる 今日も心に 浮かぶは うるわし面影 椰子の島 君のありて 愛の唄 セレネーデ 涙もて 唄いあかす 悲しい 我が身よ  椰子の島 君のありて 愛の唄 セレネーデ 涙もて 唄いあかす 悲しい 我が身よ
バタビヤの夜は更けて灰田勝彦灰田勝彦佐伯孝夫清水保雄都バタビヤ 運河も暮れて 燃える夜空の十字星 遥か祖国よ あの日の旗よ  風に歓呼の声がする ジャワは常夏 南の基地に 撫でる翼の弾丸の痕 なんの苦労と 口笛吹けば 月にちるちる 白い花  (セリフ)…ああ 今夜も見る夢は きっとお母さんの夢だろう いつもいつも僕の手柄を祈ってて下さる やさしいお母さん 日本一のお母さん 元気でいて下さいね 妹も嫁入り盛りだ 街で綺麗なジャワの更紗など見かけると 兄さんはおまえに買ってやりたいと しみじみ思うのだよ 海山遠く離れていても 想いはいつかとどくもの…  山を眺めりゃ故郷の山に 似たる姿の懐しさ 母よ妹よ便りはせぬが 空に書いてる この想い
紫のタンゴ灰田勝彦灰田勝彦佐伯孝夫飯田信夫春の花を胸に セニョリータ きみと踊りしタンゴ セニョリータ 甘き接吻 ギターの囁き なつかしい想い出に さしぐむ涙 月細く春は 逝くとも 忘らりょか恋の宵 紫の夜  若き生命かけて セニョリータ 燃えて踊りしタンゴ セニョリータ 心そぞろな 木陰の秘めごと ほのぼのと薫りしは 花かよ君か 月細く春は 逝くとも 忘らりょか恋の宵 紫の夜
森の小径灰田勝彦灰田勝彦佐伯孝夫灰田有紀彦ほろほろ こぼれる 白い花を うけて泣いていた 愛らしいあなたよ  憶えているかい 森の小径 僕もかなしくて 青い空仰いだ  なんにも言わずに いつか寄せた ちいさな肩だった 白い花夢かよ
野球小僧灰田勝彦灰田勝彦佐伯孝夫佐々木俊一野球小僧に逢ったかい 男らしくて純情で 燃える憧れスタンドで じっと見てたよ背番号 僕のようだね 君のよう オオ マイ・ボーイ 朗らかな 朗らかな野球小僧  野球小僧はウデ自慢 凄いピッチャーでバッターで 街の空地じゃ売れた顔 運が良ければルーキーに 僕のようだね 君のよう オオ マイ・ボーイ 朗らかな 朗らかな野球小僧  野球小僧が何故くさる 泣くな野球の神様も たまにゃ三振エラーもする ゲーム捨てるな頑張ろう 僕のようだね 君のよう オオ マイ・ボーイ 朗らかな 朗らかな野球小僧
ラバウル海軍航空隊灰田勝彦灰田勝彦佐伯孝夫古関裕而寺岡真三銀翼連ねて 南の前線 ゆるがぬ護りの 海鷲達が 肉弾砕く 敵の主力 栄えある我等 ラバウル航空隊  数をば恃んで 寄せ来る只中 必ず勝つぞと 飛び込む時は 胸にさした 基地の花も にっこり笑う ラバウル航空隊  海軍精神 燃えたつ闘魂 いざ見よ南の 輝く太陽 雲に波に 敵を破り 轟くその名 ラバウル航空隊  沈めた敵艦 墜とした敵機も 忘れて見つめる 夜更けの星は われに語る 戦友の御霊 勲は高し ラバウル航空隊
街灯り灰田勝彦・久慈あさみ灰田勝彦・久慈あさみ佐伯孝夫灰田晴彦(女)月がほのかに のぼる頃 (女)濡れる睫毛の いとしさよ (女)恋はバラより 紅い花 (女)君のみ胸に さしたまえ  (男)肩をならべて そぞろゆく (男)今宵うれしい 街灯り (男)いのち一筋 愛すると (男)君の語れば ただ泣ける  (男女)あわれ二人がいつからか (男女)夢に夢見し この逢う瀬 (男女)涙あふるる 頬寄せて (男女)月に灯影に 歌おうよ
青いセーター橋幸夫橋幸夫佐伯孝夫吉田正忘れらりょうか 別れの日 花の写真を くれた娘の 青いセーター 袖口で 可愛い瞳に あふれる涙 こっそりふいてた ああ いじらしさ  花はシャクナゲ 湯けむりが あがるランプの 温泉場 青いセーター 今日もまた みえて笑くぼも なつかしいとし 好きだと手紙に ああ 書いちゃおか  あの娘高原 この僕は 街の学生 初恋の 青いセーター 夢に抱き 逢って言いたい 語りもしたい 想いに燃えてる ああ 若い胸
赤いブラウス橋幸夫橋幸夫佐伯孝夫吉田正別れ夜汽車は 汽笛(ふえ)さえ泣いて 遠くなりゆく プラットフォーム 赤いブラウス さよならしばし いつまで逢えない 二人じゃないに なぜに涙の 信号燈  一人しおしお 帰ってゆくか あの娘いまごろ 夜更けの街を 赤いブラウス いとしゅてならぬ 小さな肩先き ふるわせながら 星に祈るか 逢える日を  待っていますよと 笑ってくれた 顔がまた浮く 夜汽車の窓よ 赤いブラウス 濡らすな夜霧 死ぬも生きるも 一緒の二人 なんで誓いが 忘らりょか
赤い夕陽の三度笠橋幸夫橋幸夫佐伯孝夫吉田正これで喧嘩はあのすみやした さらばでござんすお達者で 一羽がらすか一つのしみか 赤い夕日の 三度笠 消えてゆくのがこの身を引くが 旅でござんす お雪さん  縞の合羽の肩身もせまく どこまで引いてく長い影 背のびしながら奥久慈河原 泣いて見送る 山もみじ 風にまじった 二声三声 聞いておりやすお雪さん  行こか戻ろか 月居峠 行くなら日立よ戻りゃ水戸 なんでお月さんあの通せんぼ 映るあの娘の 涙顔 ご恩返しか惚れての長脇差か どうか堅気で お雪さん
明日を呼ぶ港橋幸夫橋幸夫佐伯孝夫吉田正港だヨー 港だヨー 明日を呼ぶ呼ぶ港だヨー おいらなりたい マドロスさんに 霧は降る降る 波止場は暮れる なんでオロオロ 泣くんだ汽笛 汽笛 汽笛  港だヨー 港だヨー 夢を呼ぶ呼ぶ港だヨー 汽笛なぜ泣く 海ァ泣かないぜ おいら悲しい みなし子なれど 希望ァでかいし 海の様に強い 強い 強い  港だヨー 港だヨー 明日を呼ぶ呼ぶ港だヨー いってくるぜと 乗り出すからは なんの嵐と マストで笑う 若い男が 好きだぜ港 港 港
あの娘と僕(スイム・スイム・スイム)橋幸夫橋幸夫佐伯孝夫吉田正(スイム スイム スイム スイムで 踊ろう あの娘もこの娘も ピチ娘)  拗ねて渚に来たものの 炎のような波頭 追ってきてくれ きてほしい 感じがでないよ一人では 青いこの海 君のもの スイム スイム スイム スイムで踊ろう 渚は恋のパラダイス  なんで拗ねたか考えりゃ この僕ちょっと 恥ずかしい 好きだからこそ 妬けもして 嫌いぶってはみたものの 可愛い笑くぼが 眼に浮かぶ スイム スイム スイム スイムで踊ろう 渚は恋のパラダイス  僕の気持ちも知らないで 渚は恋の花ざかり ヨット・ハーバー 僕達の 淋しそうだぜヨットさえ 君はあんまり モテすぎる スイム スイム スイム スイムで踊ろう 渚は恋のパラダイス
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
磯ぶし源太橋幸夫橋幸夫佐伯孝夫吉田正水戸を離れて 東へ三里 男松だよ 磯ぶし源太 なぜに空見て 草蛙の紐を しめる振りする しめる振りする 涙ぐせ  水戸の白梅 日立のさくら 松が取り持つ この浜街道 風流祭で あの娘と喧嘩 意地で別れちゃ 意地で別れちゃ 見たものの  鹿島灘見りゃ 白帆が浮かぶ 一つニァつ 十三 五つ 船の数さえ あの娘の年か 待っちゃなかろが 待っちゃなかろが 旅烏
潮来笠PLATINA LYLIC橋幸夫PLATINA LYLIC橋幸夫佐伯孝夫吉田正吉田正潮来の伊太郎 ちょっと見なれば 薄情そうな 渡り鳥 それでいいのさ あの移り気な 風が吹くまま 西東 なのにヨー なぜに眼に浮く潮来笠  田笠の紅緒が ちらつくようぢゃ 振り分け荷物 重かろに わけはきくなと 笑ってみせる 粋な単衣の 腕まくり なのにヨー 後髪引く潮来笠  旅空夜空で いまさら知った 女の胸の 底の底 ここは関宿 大利根川へ 人にかくして 流す花 だってヨー あの娘川下潮来笠
伊太郎旅唄橋幸夫橋幸夫佐伯孝夫吉田正筑波山さえ 男体女体 伊太郎かなしや 一本どっこ 利根の河原じゃ すすきも泣いた ふいとやくざに ふいとやくざにヨー 誰がした  すすき葉末に 光るは露か やさしい潮来の あのお月さん 逢わず三年 こらえて利根も じっと流れる じっと流れるヨー 七十里  斬られ切傷 おいらはいいが 荒れてはくれるな 故郷の土よ きかぬ気性と いっても女 雨はつらかろ 雨はつらかろヨー 花あやめ
一心太助橋幸夫橋幸夫佐伯孝夫吉田正腕の刺青 一心如鏡 どきなやいやい サンピンめ 安いよ安い 一心太助 鰹一匹 いい姿 なんだ なんだ なんだ べらんめえ 銭のある奴ァ 銭のある奴ァ ヨイショ よそで買え  下にいろいろ ある行列は おれの親分 お江戸のさ 大久保様の 御登城振りよ 天下御免の 御意見番 なんだ なんだ なんだ べらんめえ お大名には お大名には ヨイショ 煙たかろ  神田育ちの 男の涙 あこぎ野郎にゃ 血がまじる てんびん棒に 命をかけて 死ねば包丁と 埋めてくれ なんだ なんだ なんだ べらんめえ 女房一人が 女房一人が ヨイショ なぜ可愛
江梨子GOLD LYLIC橋幸夫GOLD LYLIC橋幸夫佐伯孝夫吉田正吉田正冷たい雨が降る朝に 一人で江梨子は死んでしまった かわいそうな江梨子よ きれいだった江梨子よ 涙にぬれたその顔を 花で飾って上げましょう  だまされたって傷つかぬ やさしい心の娘だったが 大人達が江梨子よ わるいんだぜ江梨子よ 苦しみのない天国で きっとなるでしょ 幸福に  海辺のお墓その下で 静かに江梨子は眠っている 野菊だけど江梨子よ つんできたぜ江梨子よ 今では逢えはしないけど 残る名前の美しさ
おけさ唄えば橋幸夫橋幸夫佐伯孝夫吉田正吉田正こいつを歌うと 泣けるのさ 遠くはなれて 想うのは 鴎とぶとぶ 松原よ  おいら二人で 逢ったとこ あの娘はこの唄 好きだった好きだった ハァー島の ア アリサア 灯台 灯のつく頃はヨー アリャアリャアリャサ なぜか仕事が 手につかぬ  おいらの帰るを 待ちかねて 嫁にゆくよな 娘じゃないが 花が又咲きゃ 気にかかる 揃い浴衣(ゆかた)で おけさぶし 踊って明かした 夜もあった夜もあった ハァー雪の ア アリサア 新潟 吹雪に暮れるヨー アリャアリャアリャサ 佐渡は寝たかよ 灯も見えぬ  ふるさと恋しや 島恋し 瞼とざせば この耳に 今もきこえる 波の音 とんで帰って おふくろや あの娘の笑顔が 早よ見たい 早よ見たい
お嬢吉三橋幸夫橋幸夫佐伯孝夫吉田正月も朧に 白魚舟の 篝も霞む 春の空 絵から抜け出て大川端や とんだ仕掛けのお嬢さん 一皮むけば 白浪の お嬢吉三たァおれのこと  赤い蹴出しをさばいた足で 娘をポンと 川中へ 思いがけなく手に入る百両 虫も殺さぬ 顔してサ 今夜はほんに 節分か 落ちた娘は 厄落とし  こいつァ春から縁起がいいや 行こうとすればもし姐さん ちょっと待ってと武士が止める 乙にからんで貸せという セリフをきけば 同業の お坊吉三と きやがった  鬼は外だぜ濡れ手で粟の 百両頼む 貸せなどと しゃらくせェからつい立廻り 派手なところへ とめ男 小意気なさばき手を引けば 和尚吉三たァおれのこと
乙女川橋幸夫橋幸夫佐伯孝夫吉田正吉田正涙も清く より添いし 二人は摘みぬ 青き花 思い出恋し ふるさとの 流れの岸辺 乙女川  山蔭村は さやさやと 竹やぶゆれて 静夜に 野菊をかざし 花乙女 歌ってくれた わらべ唄  祇園の家に もらわれて だらりの帯で 舞扇 お座敷帰り 星飛べば 偲ぶやいまも 乙女川
木曽ぶし三度笠橋幸夫橋幸夫佐伯孝夫吉田正やくざ渡世の白無垢鉄火 ほんにしがねえ 渡り鳥 木曽の生まれヨ 仲乗り新三 いつか水棹を いつか水棹を 長脇差に  木曽のナー仲乗りさん 木曽の御嶽さんは ナンジャラホイ  夏でも寒い ヨイヨイヨイ ハアヨイヨイヨイノ ヨイヨイヨイ  木曽の桟 太田の渡津 越えて鵜沼が 発ち憎い 娘ごころが しん底不愍 などと手前えも などと手前えも 惚れたくせ  袷ナー仲乗りさん 袷やりたや ナンジャラホイ  足袋を添えて ヨイヨイヨイ ハアヨイヨイヨイノ ヨイヨイヨイ  盆がまた来た 今年の盆の 男涙にゃ 血がまじる にンまり笑った 笑いがすっと 引いてかなしい 引いてかなしい 山の月
沓掛時次郎GOLD LYLIC橋幸夫GOLD LYLIC橋幸夫佐伯孝夫吉田正吉田正すねてなったか 性分なのか 旅から旅へと 渡り鳥 浅間三筋の 煙の下にゃ 生れ故郷も あるっていうに 男 沓掛時次郎  女知らずが 女の世話を その上 坊やの手をひけば すまぬ すまぬと いう眼が辛い 旅だ旅だよ 許してくんな これがおいらの せい一杯  男意地づく 生命をかけて キリリと結んだ 三度笠 義理はすんだが 泣かずに来たが またも今日から 行先ゃ知れぬ 旅の合羽を 風が吹く
喧嘩旅橋幸夫橋幸夫佐伯孝夫吉田正吉田正旅に出ろ出ろ 男になれと 馬の鈴さえ 血を湧かす ケチなわがまま 小意地なもんか 清水港も 富士山も 知ってくれるぜ 若いんだ  森を越え来る お祭り囃子 ここも他国か 喧嘩旅 故郷へのこした お春が一人 泣いているよな 十三夜 なっちゃいけねェ 弱気によ  北の風吹け 股旅合羽 雪と雨とに 濡れてゆく 表街道 さて裏街道 みんな見ておけ おぼえとけ おいら清水の 長五郎
喧嘩富士橋幸夫橋幸夫佐伯孝夫吉田正富士は白雪 この雪化粧 江戸から見ている 人もあろ どうせ一宿 ササ 一飯の 恩義にあずかる 旅鴉 一肌脱ぐぜ 喧嘩なら  をとめ島田で 一枚絵から 抜けて来たよな 娘振り 泣いてこぼした ササ かんざしが 俺らの肌身を離れない 因果なこった お富士山  なにを言やがる しんみりするな サイコロ一つの 振り違い それを荷物の ササ 喧嘩旅 俺らはいいから お富士山 守ってくんな あの娘
恋と涙の太陽(アメリアッチ)橋幸夫橋幸夫佐伯孝夫吉田正どうして僕達 いけないの 愛し合ってるのに いけないの 燃える想いを かくしてすまして 若すぎるのか 僕達二人 ああ 太陽と恋とで 一ぱいの 湖なんだぜ ビーチだぜ  エンジンふかして 思い切り 君のスキーを 思い切り 僕のボートで 引っぱりたいんだ 若すぎるのか 僕達二人 ああ 太陽と恋とで 一ぱいの 湖なんだぜ 水の上  教えてくれよな どうすれば 君の気に入るのか どうすれば 良けりゃ ヨットに 赤い帆はろか 若すぎるのか 僕達二人 ああ 太陽と恋とで 一ぱいの 湖なんだぜ 君と僕
恋のメキシカン・ロックGOLD LYLIC橋幸夫GOLD LYLIC橋幸夫佐伯孝夫吉田正吉田正メキシカン・ロック ゴーゴーゴーゴー メキシカン・ルック ゴーゴーゴーゴー  ぎらら まぶしい太陽 肌にやけつく 太陽 真昼の海で 出逢った二人 君の瞳は サパタブラック 君の唇 マタドールレッド なんて素敵な セニョリータ 信じられない セニョリータ も一度言って 好きだと言って メキシカン・ロック ゴーゴーゴーゴー メキシカン・ルック ゴーゴーゴーゴー  恋の酒なら テキーラ ラテン・ロックで 踊ろう 指先からでも 心はかよう 僕の気持ちは メキシカン・パッション 君のスタイル メキシカン・ファッション みんなみてるぜ 君を しびれちゃったよ 僕も パンチのきいた ロックとルック メキシカン・ロック ゴーゴーゴーゴー メキシカン・ルック ゴーゴーゴーゴー  君はたのしい 太陽娘 君は陽気な イエローダリヤ 今夜はじめて マニャーナ 言ってみたんだ マニャーナ 別れの言葉も いかしているぜ メキシカン・ロック ゴーゴーゴーゴー メキシカン・ルック ゴーゴーゴーゴー メキシカン・ロック ゴーゴーゴーゴー メキシカン・ルック ゴーゴーゴーゴー
恋をするなら橋幸夫橋幸夫佐伯孝夫吉田正吉田正焔のように 燃えようよ 恋をするなら 愛するならば 夜はバラ色 夜明けもバラ色 今日も明日も 明後日も AAA III EEO AIO 焔のように 燃えようよ 恋をするなら 愛するならば  世の中なんて 忘れよう 恋をするなら 愛するならば 男ごころも 女のこころも とけて一つに なっちまう AAA III EEO AIO 焔のように 燃えようよ 恋をするなら 愛するならば  チャームになるさ ハンサムに 恋をするなら 愛するならば 恋のマッチを 二人ですろうよ すれば火がつく 紅い火が AAA III EEO AIO 焔のように 燃えようよ 恋をするなら 愛するならば…
故郷の灯は消えず橋幸夫橋幸夫佐伯孝夫吉田正吉田正くにを出てから ご無沙汰ばかり 老いた母さん 達者でいてか 春が来る度 花咲くだろか 秋が来る度 淋しかないか 想いくらして いるんです  夢に母さん 顔見た朝は いつも元気で とび起きますよ なんといっても 優しい母が 僕にゃあるんだ 嬉しじゃないか 母の住んでる ふるさとも  赤い夕陽が 並木に沈む 涙ぐんでる 小鳥もあろに 街にゃ灯がつく 今夜も霧か 霧ににじんだ その灯を見れば 胸に故郷の 灯が点る
故郷の花はいつでも紅い橋幸夫橋幸夫佐伯孝夫吉田正吉田正この土手道は 自転車を ならべて学校へ 行った道 ひばりも鳴いた すすきも揺れた あの子が休むと 淋しゆてならず 学校がその日は 遠かった遠かった  三年前に 東京の 美容師学校へ行った子よ いまでは店で 働くそうな この村帰って 自分でお店 出したら花環を 贈ろうか 贈ろうか  この土手道の 長道を 通ればあの子を 思い出す 達者でいろよ 元気でくらせ 故郷の花は いつでも紅い やさしく青いよ 川だって 川だって
佐久の鯉太郎橋幸夫橋幸夫佐伯孝夫吉田正吉田正信州 佐久の鯉太郎 とてもうぬ等の 長脇差(どす)じゃ無理 月の出ぬ間に 消えちまえ けちな面(つら)など けちな面など 見たかねえ  おもかげばかり なぜ残る 忘れかねての またの秋 峠一つも 七曲り 落葉しぐれの 落葉しぐれの 三度笠  草鞋(わらじ)の先よ ふるさとへ 向いちゃ苦業が むだになる なるな涙に 旅がらす 夢に流れろ 夢に流れろ 千曲川
残侠小唄橋幸夫橋幸夫佐伯孝夫吉田正春とはいっても堀割寒く 月に思案の腕を組む 鉄火一代 男の道を 生きた親父のやせ柳 ああ 誰が唄うか 残侠小唄  辛いだろうは心の裡よ 口に表に出しちゃ負け 消そよさっぱり この御神燈 屋号も影も意地だけじゃ ああ これでいいのさ 残侠小唄  不動明王 八方照らす 辰巳育ちの息子なら 頑固親父の 魂だけは 生かして若い春を呼ぶ ああ せめて唄おか 残侠小唄
白い制服橋幸夫橋幸夫佐伯孝夫吉田正吉田正湖くらく なに泣く風か さよなら僕の 白衣の天使 こころの妻よ 可愛い人よ 言うに言えない せつない胸を 歌えど悲し 月さえ遠い  (セリフ)「いつまでも忘れないでね」 と君は言った 忘れないよ、忘れるもんか… うなだれて、木蔭に消えていった 君の白い制服…涙に咲いた花だった  すずらん摘んだ 岸辺の小径 あなたの肩に しずんだ夕陽 この白樺に もたれた人よ せめて一言 好きなんだよと 打ち明けたいと ああ思いつつ  (セリフ)ひとり残ってたたずむ、 この湖畔の淋しさ なぜ 言わなかったのだろう、 言えなかったのだろう… 愛してるって  別れの時は 明日と知れば 花より白い 制服姿 あなたは僕を 泣きたくさせる 待っていてくれ 帰ってくるよ 月より遠く 消えずにおくれ
シンガポールの夜は更けて橋幸夫橋幸夫佐伯孝夫吉田正吉田正南十字は 燃えたとて 誰にいまさら 恋ごころ 消えた瞳に 似た星を ナイトクラブの 窓に見る ああシンガポール シンガポール 星の港の夜は 更けゆく  恋は短し 星あかり 泣くにゃ明るい シーサイド ひとりさまよう エトランゼ 胸のこの傷 いつなおる ああシンガポール シンガポール 星の港の夜は 更けゆく  逢えるその日は いつのこと ああシンガポール シンガポール 星の港の夜は 更けゆく
すずらん娘橋幸夫橋幸夫佐伯孝夫吉田正航空便で すず蘭を もらった事が あったっけ すてきな香り 可愛い花房 夢に見たんだ 北海道 一目逢いたい 一目逢いたい すずらん娘  谷間に赤い 灯がついて ほのぼの白く つつましく すずらん鳴らす 鐘の音はるか 小さかろうと 清らかに 一目逢いたい 一目逢いたい すずらん娘  スポーツカーで 二人きり 山脈(やまなみ)仰ぎ 飛ばしたい 朝靄晴れる マリモの湖(うみ)よ 大人みたいに 恋じゃない 一目逢いたい 一目逢いたい すずらん娘
ゼッケンNo.1スタートだ橋幸夫橋幸夫佐伯孝夫吉田正ああ むき出しで 取組むだけさ 輝け輝け 白いヘルメット シートベルトが くい込むからだ グランプリレース ゼッケンNo.1 スタートだ  ああ スピードに 賭けてる男 幸運と幸運と 愛をつかむんだ 一ついのちだ 孤独だレーサー グランプリレース ゼッケンNo.1 スパートだ  ああ パドックの いとしやあの娘 今日こそ今日こそ キッスしてやるぜ やいてつつくな ヘヤピンカーブ グランプリレース ゼッケンNo.1 フラッグだ
太陽だって泣いている橋幸夫橋幸夫佐伯孝夫吉田正山は湖 抱いている 僕もすっぽり 抱いている 愛してるんだ 愛していれば 君がすっかり ほしい この僕 とても愛して 燃えてんだ 太陽だって 泣いている  踊りたいのも 君ひとり 泳ぎたいのも 君ひとり 狂ってるんだ 死にそうなんだ 君のやさしい 愛の目もとで 僕を見つめて おくれよな 太陽だって 泣いている  「恋をしようよ 清純で そのくせ激しい恋を… 初めて君に 逢ったとき 君はまっすぐ 僕を見つめていた きらきらと さすような目で… 僕はあの時の君の瞳を 忘れやしない いつまでも…いつまでも」  愛してるんだ とめどなく 頬を流れて ぬらす涙を 染めて真赤な 入日だよ 太陽だって 泣いている
殺陣師一代橋幸夫橋幸夫佐伯孝夫吉田正握りしめてる剣ひとふりに 冴えよ こもれといいきかす なんでつかめぬ芝居のこころ 意地が男が 段平が そっと泣いてる 舞台裏  (セリフ) 先生、出来ました。これが先生の好きな リヤリズムの立廻りだっせ  月もささない露地裏長屋 呑んで悪態 つく俺に 質屋通いも慣れたと笑う 可愛い女房の やせた肩 胸じゃすまぬと詫びている  (セリフ) なに、女房が危篤やさかい、帰れ、 沢田先生わての女房はタテだす。立廻りだす。 こんな立廻りのない芝居やめて、 もっとタテのある芝居やりまひょ。 立廻り、それがわての生命だ、段平の生命だっせ  あれは段平 ど阿呆 阿呆 何と云わりょと構やせん 生きてくれろよ工夫の殺陣よ 檜舞台の 花蔭に 殺陣師一代 名を残す
誰か夢なき橋幸夫橋幸夫佐伯孝夫清水保雄想いあふれて 花摘めば 白い指さき 入日がにじむ あざみなぜなぜ 刺持つ花か たとえ ささりょと ああ 誰か夢なき  森の梢(こずえ)に 照る月も くもれ男の 切ない涙 つよくあきらめ 忘りょとすれば 声が またよぶ ああ 誰か夢なき  愛がまことの 愛ならば 慕うこの花 あの花二つ 結ぶ都の 優絲(やさいと)柳 春よ 輝け ああ 誰か夢なき
チェッ チェッ チェッ(涙にさよならを)橋幸夫橋幸夫佐伯孝夫吉田正忘れちゃいなと 風が吹く あきらめちゃいなと 雪が降る さっきチラッと 見かけたあの娘 夜更けの外車に 乗っていた ソッポ向いてた チェッ チェッ チェッ 街は沈んだ 青い色  恋は死んだと 唄ってる 街のギターが 唄ってる 俺のこころが チクチク痛む いっちゃえ あんな娘どこへでも ピンクサーモン チェッ チェッ チェッ ばかにパリッと していたぜ  忘れられぬと 風が吹く あきらめきれぬと 雪が降る 淋しく見つめる この掌に かなしく降る降る 消えてゆく 雪のはかなさ チェッ チェッ チェッ ヤケに涙が 流れくる
月夜の渡り鳥橋幸夫橋幸夫佐伯孝夫吉田正おまえ一人か、連れ衆(しゅ)はないか 連れ衆ァごらんの影法師 可哀そうだよ、旅人さんは 縞の合羽に三度笠 そこに惚れたも エエサ、ないもんだ  月は照る照る、おふくろさんが 見せてくれたもこの月か 遠い昔がまたもや浮び 瞼おもたい、涙ぐせ 別れ別れに、エエサ、誰がした  浮世寒風、吹かれてとんで どこへ月夜の渡り鳥 男なんだよ、行く道ァあるが 笠の小縁に手を掛けて なっちゃねえやと、エエサ、ひとりごと
中山七里橋幸夫橋幸夫佐伯孝夫吉田正中山七里のお地蔵さんに あげる野花も かなしい供養 仇は討ったぜ 成仏しなと 合す両手に 他国の風が きょうも きょうも きょうも冷たい急ぎ旅  似ている 似てるぜ 助けた女 おしまおまえに ほつれ毛までも 看病一つに つい身がはいる 抱いて女房と 呼びたい宿で きけば きけば きけば亭主を たずね旅  長脇差一本草鞋をはいて 土足裾どり おいとましやす 好いて好かれて 手に手を引いて 木曽は桟 仲よく渡れ これが これが これが政吉 置土産
南海の美少年(天草四郎の唄)橋幸夫橋幸夫佐伯孝夫吉田正銀の十字架(クロス)を胸にかけ 踏絵おそれぬ殉教の いくさ率いる南国の 天草四郎美少年 ああ はまなすの花も泣く  天の声聴く島原の 原の古城跡(しろあと)此処こそは 神の砦ぞ立て籠り 怒濤に叫ぶ美少年 ああ 前髪に月も泣く  燃よ不知火永遠(しらぬいとこしえ)に 聖く雄々しく生死(いきしに)を 超えて明けゆく青空を 信じて強き美少年 ああ 南海の星も泣く
日本のこころ橋幸夫橋幸夫佐伯孝夫吉田正ああ美し国 祖国日本 永遠なれよ 栄えよと 祈るこころで あがめて祭る 伊勢の神宮 いとめでた  ああ緑濃く 流れは清く 御社こそは 祖先より 遠く受継ぎ こぞりて強く 生くるわれらの あがめ神  ああめでたやな 式年遷宮 何ごとおわすか 知らねども 涙流るる かたじけなさに われら信ぜん 明日の春
花の白虎隊橋幸夫橋幸夫佐伯孝夫吉田正会津若松鶴が城 二十日籠りて城落ちぬ  血潮にまみれたその旗は あわれ少年白虎隊  南鶴が城 望めば 砲煙あがる  痛哭 涙を飲んで 且つ彷徨す  秘めて清らなおもかげの 白い鉢巻濡れ羽髪  想えばこの胸せまりきて 呼べど火砲の答うのみ  寄せる大軍背に腹に 散らばさくらの決死行  飯盛山上 十九人 泣いて拝む城かなし
花の舞妓はん橋幸夫橋幸夫佐伯孝夫吉田正泣いているのか 辛いじゃないか お守り人形の 舞妓はん 夢ではないか 夢ではないか あの娘が花の 舞妓はんなんて 銀のかんざし きらきらと 今夜は誰ゆえ 舞扇  祗園夜ざくら 木屋町柳 匂う灯りの先斗(ぽんと)町 春だというに 春だというに 本心どすと細い肩寄せた あの日あの夜は 過ぎたまま 二人が逢えるは いつじゃやら  更けておぼろな 細露地抜けて ぽっこり可愛いい 舞妓はん 夢ではおへん 夢ではおへん 身の上なんぞ かんにんどすえ 桜明りに しょんぼりと 春を泣いてる 声がする
北海の暴れん坊橋幸夫橋幸夫佐伯孝夫吉田正小沢直与志ヤーレン ソーラン ソーラン ソーラン ソーラン ソーラン ハイハイ  腕にすがって 可愛いじゃないか 板子一枚 地獄であろと 連れていってと あの娘が言うたよ 北海きっての 俺らョー 暴れん坊 はぐれ鴎よ なにを泣く 沖の鴎に 汐時きけば 私しゃ立つ鳥 エー波にきけチョイ ヤサ エーエンヤサノ ドッコイショ ハ ドッコイショ ドッコイショ  怒濤乗り切る 男の根性 喧嘩喧嘩で 流れて来たが 娘ごころは シンから苦手さ 北海きっての 俺らョー 暴れん坊 寂しがりなど するもんか 男度胸なら 五尺の身体 どんと乗り出せ  エー波の上チョイ ヤサ エーエンヤサノ ドッコイショ ハ ドッコイショ ドッコイショ  ヤーレン ソーラン ソーラン ソーラン ソーラン ソーラン ハイハイ  霧に吹雪に どうしてるかと 想うあの娘の くちびるよりも 俺にゃ甘いぜ 荒潮しぶきが 北海きっての 俺らョー 暴れん坊 ノサップ横波 ドントこい
舞妓はん橋幸夫橋幸夫佐伯孝夫吉田正吉田正花のかんざし 重たげに きいておくれやすかと 舞妓はゆうた お座敷帰りの 祇園町 きけばかなしい 物語 京はおぼろ夜 涙月 加茂の流れも 泣いていた  踊り上手で 年頃も 丁度同じぐらいで 似ていたそうな 命とちかった 恋一つ 抱いてお墓に ねむるそな 都おどりの 初舞台 母のつもりで 踊るとか  桜がくれに 清水の 別れ道で舞扇 あの妓はくれた 二人のこの恋 いつまでと 思や気になる ことばかり あすは参ろか その墓へ 恋の花咲け 京の春
無情の夢橋幸夫橋幸夫佐伯孝夫佐々木俊一あきらめましょうと 別れてみたが 何で忘れよう 忘らりょか 命をかけた 恋じゃもの 燃えて身をやく 恋ごころ  喜び去りて 残るは涙 何で生きよう 生きらりょか 身も世も捨てた 恋じゃもの 花にそむいて 男泣き
紫のタンゴ橋幸夫橋幸夫佐伯孝夫飯田信夫春の花を胸に セニョリータ きみと踊りしタンゴ セニョリータ 甘き接吻(くちづけ) ギターの囁(ささや)き なつかし想い出に さしぐむ涙 月細く 春はゆくとも 忘らりょか 恋の宵 紫の夜  若き生命かけて セニョリータ 燃えて踊りしタンゴ セニョリータ 心そぞろな 木蔭の秘めごと ほのぼのと薫(かを)りしは 花かよ君か 月細く 春はゆくとも 忘らりょか 恋の宵 紫の夜
若いやつ橋幸夫橋幸夫佐伯孝夫吉田正吉田正若いやつなら 胸を張れ 空は高いよ 広いよ青い そこにゃ住んでる あこがれが 思った通りに 行こうぢゃないか 若いやつなら 胸を張れ 額にかがやく 太陽をうけて  若いやつなら 夢を見る ながす涙は 夜風が払う 星がやさしく 呼びかける 思った通りに 行こうぢゃないか 若いやつなら 夢を見る 可愛い瞳を 待っている  若いやつなら 唄おうぜ 赤い血潮と 希望に燃えて 二度と還らぬ 青春を 思った通りに 行こうぢゃないか 若いやつなら 唄おうぜ 光に向かって 進もうぜ
花笠太鼓橋幸夫・古都清乃橋幸夫・古都清乃佐伯孝夫吉田正寺岡真三(ドントネ ドントネ) どんとうてうて 花笠太鼓 ひびけ世界の ひびけ世界の 果てまでも(ソレ) 太鼓きいたら ヤッコラヤットナ お顔お見せに チョチョイトナ  (ドントネ ドントネ) 十五 十六 あの十七と 早くお咲きな 早くお咲きな 花蕾(ソレ) 太鼓きいたら ヤッコラヤットナ お顔お見せに チョチョイトナ  (ドントネ ドントネ) 情(なさけ)こめこめ 一番太鼓 櫓若衆(やぐらわかしゅう)は 櫓若衆は 花笠で(ソレ) 太鼓きいたら ヤッコラヤットナ お顔お見せに チョチョイトナ  (ドントネ ドントネ) なぜか胸まで 高鳴る今宵 朝の来るのが 朝の来るのが やるせない(ソレ) 太鼓きいたら ヤッコラヤットナ お顔お見せに チョチョイトナ  (ドントネ ドントネ) 紅い提灯 踊りが弾ずみゃ 故郷(くに)のあの娘(こ)を 故郷のあの娘を 思い出す(ソレ) 太鼓きいたら ヤッコラヤットナ お顔お見せに チョチョイトナ  (ドントネ ドントネ) 幼馴染の まんまる笑顔 踊る輪よりも 踊る輪よりも 月よりも 太鼓きいたら ヤッコラヤットナ お顔お見せに チョチョイトナ
東西南北音頭橋幸夫・三沢あけみ橋幸夫・三沢あけみ佐伯孝夫吉田正吉田正東男(あずまおとこ)が惚れたとさ 惚れたとさ 京都見物 舞妓はんに惚れた それはよけれど銭無うて 茶屋のおかみにどやされた ソソレ ソレ 気にしない 気にしないったら気にしない ヨノサー ヨノサー  浪速娘が惚れたとさ 惚れたとさ くどき上手な東京のお人 お人 わては死にます 恋になら そゆて 算盤はじいてる ソソレ ソレ 気にしない 気にしないったら気にしない ヨノサー ヨノサー  薩摩男が惚れたとさ 惚れたとさ 旅で十七おばこに迷うた 嫁に欲しいがオヤジどん どげんしようか国なまり ソソレ ソレ 気にしない 気にしないったら気にしない ヨノサー ヨノサー  道産子娘が惚れたとさ 惚れたとさ 相手サッチョン別れは近い 連れて帰ってこのわたし 恋のすすき野 涙雨 ソソレ ソレ 気にしない 気にしないったら気にしない ヨノサー ヨノサー
蘭太郎街道橋幸夫・山中沙南子橋幸夫・山中沙南子佐伯孝夫吉田正吉田正積もる想いは山ほどあるに 言わぬが花の蘭太郎 縞の合羽に素草鞋で 阿呆 阿呆の 阿呆 阿呆の 旅がらす  手鍋片手の柄ではないと 知ってはいながらお月さん 娘だてらに茶碗酒 なぜにこうまで なぜにこうまで 惚れたやら  夢に堅気の所帯を描(か)いて もつれて渡る橋の上 今度生まれて来るときは 人もうらやむ 人もうらやむ 夫婦雛
愛のしあわせ橋幸夫&吉永小百合橋幸夫&吉永小百合佐伯孝夫吉田正吉田正「泣けてくるんだ 別れるなんて」 「好きよ 愛してる 命かけて待ってるわ」 「モナムール 二人で幸せになりたい」 「モナムール 二人で幸せになりたい」 「一人ぢゃなれない幸せに」 「モナムール モナムール」 「命かけて待ってるわ」  “僕達をしっかり結んでいるのは 愛なんだ……” “黒髪の一すじ一すじにかけて 愛しています…”  「キミがよければ あなたがよけりゃ」 「いつも僕達 愛し合っているんだよ」 「モナムール 二人で幸せになりたい」 「モナムール 二人で幸せになりたい」 「一人ぢゃなれない幸せに」 「モナムール モナムール」 「愛し合っているんだよ」  「雨が降っても二人でいれば」 「風が吹いても逢っていれば愉しいに」 「モナムール 二人で幸せになりたい」 「モナムール 二人で幸せになりたい」 「一人ぢゃなれない幸せに」 「モナムール モナムール」 「逢っていれば愉しいに」
あの娘は街へ橋幸夫&吉永小百合橋幸夫&吉永小百合佐伯孝夫吉田正吉田正あの娘もとうとう行きました 都へ 街へ あこがれて  仕方がない気で 見送って ホームの隅で泣きました  汽笛も寂しい汽車でした 帰りの夜道 雨でした  灯の洩れてる 店からは 赤ちゃんあやす声がした  やさしく歌ってあやしてる 母さん声の歌でした  冷たい雨もここだけは あたたかそうに降っていた
いつでも夢をPLATINA LYLIC橋幸夫&吉永小百合PLATINA LYLIC橋幸夫&吉永小百合佐伯孝夫吉田正星よりひそかに 雨よりやさしく あの娘はいつも歌ってる 声がきこえる 淋しい胸に 涙に濡れたこの胸に 言っているいる お持ちなさいな いつでも夢を いつでも夢を 星よりひそかに 雨よりやさしく あの娘はいつも歌ってる  歩いて歩いて 悲しい夜更けも あの娘の声は流れくる すすり泣いてる この顔上げて きいてる歌の懐しさ 言っているいる お持ちなさいな いつでも夢を いつでも夢を 歩いて歩いて 悲しい夜更けも あの娘の声は流れくる  言っているいる お持ちなさいな いつでも夢を いつでも夢を はかない涙を うれしい涙に あの娘はかえる 歌声で
そこは青い空だった橋幸夫&吉永小百合橋幸夫&吉永小百合佐伯孝夫吉田正北の端(はし)から 南の端(はし)から 夢のジェット機727 恋をしました お相手は 紺のスーツに 紺キャップ ああ そこは青い空だった 日本の青い空だった  北のすずらん 南のパインの 匂うジェット機727 今日も乗ってた あの人が 胸のワッペン しみじみと ああ そこは青い空だった 日本の青い空だった  白いブラウス 誰ゆえ輝く 夢のジェット機727 若い希望も すばらしい 恋も生まれる ロマンスも ああ そこは青い空だった 日本の青い空だった
夢みる港橋幸夫&吉永小百合橋幸夫&吉永小百合佐伯孝夫吉田正汽笛がサックス吹いてるよ 青い灯ともして出てゆく船で 遠くへ行けたら嬉しだろ ギターを抱いてる 花籠抱える 若い二人の 夢なら夢でも 夢を夢を 夢をみようじゃないの もっと もっと夢を  涙がやさしくこの頬っぺ 流れるみたいな港の夜霧 泣きたいなんては思わねど ギターを弾く身と 花売り娘の 夢は儚い 夢なら夢でも 夢を夢を 夢をみようじゃないの もっと もっと夢を  しっかりやろうぜ やりましょう 二つの心を 結んで照らす ハーバーライトの たのもしさ ギターと花籠 素敵な明日が いまの二人の 夢なら夢でも 夢を夢を夢をみようじゃないの もっと もっと夢を
若い歌声橋幸夫&吉永小百合橋幸夫&吉永小百合佐伯孝夫吉田正幼馴染みの故郷(ふるさと)の 歌をたれかが歌ってる こだまのようにきこえくる 花咲き花は散ったって 歌は残るよ やさしく心に 君僕歌おう いつでも歌を 窓の日射しか雨のよに  僕は七つでその子は五つ 雪ぐつはいたお人形みたいだった? 二年たったらおないどし そしたらいいナって言ったのね  つらいかなしい歌声が ともに泣いてと言いながら すがりつくよな宵もある かなしいときは思い切り うれしいときには うれしさいっぱい 君僕歌おう いつでも歌を 窓の日射しか雨のよに  莨(たばこ)とてのめばはかなや 薄曇(うすぐも)る大空の下 丘のポプラーは揺らぎ ひとりいはなべてかなし  ひとり歌えばまたひとり 歌はこの胸あの胸を 結び結んで流れゆく 流れる歌に浮ぶ月 母の笑顔よ なつかし友達 君僕歌おう いつでも歌を 窓の日射しか雨のよに
若い東京の屋根の下橋幸夫&吉永小百合橋幸夫&吉永小百合佐伯孝夫吉田正吉田正山の手も下町も 下町も山の手も 東京 楽しや 楽しや東京 朝日がさせば あの娘のように 花の笑顔で コンニチワ 春は芽ぐむ お濠の柳 恋は芽ぐむ 若い胸に 東京 楽しや 楽しや東京  山の手も下町も 下町も山の手も 東京 やさしや やさしや東京 かわいや鴎 港に川に てんで明るい アクセサリー ビルの窓を 夕日が染めりゃ 足は急ぐ 恋に燃えて 東京 やさしや やさしや東京  山の手も下町も 下町も山の手も 東京 いとしや いとしや東京 なじみの街よ 夜霧に更けて 下(くだ)るメトロの 階段よ 瞳交わし ささやく言葉 それはいつも「明日またネ」 東京 いとしや いとしや東京 いとしや東京
秘めた恋服部富子服部富子佐伯孝夫服部良一服部良一心の青空 浮かぶ面影は 君の影よ ひとり秘めて 思いわびて 黒髪いとし 春かなし 誰も知らない 心の君よ 秘めた恋 君も知らない  心の夕空 宿る面影は やさし影よ 花を捧げ 涙ぐんで 見果てぬ夢の 身は淋し 誰も知らない 心の君よ 逢えばとて 君も知らない
グッド・ナイト早風美里早風美里佐伯孝夫吉田正石田勝範なんでもないよに街角で 別れたけれど あの夜から 忘れられなく なっちゃった 名残り惜しさに ああ 星を見つめりゃ 泣けてくる  Good Night Good Night Sweet Heart Good Night  わたしがひとりで ただ熱く 燃えてることなど 知らないで 霧が降る降る 夜が更ける 肩に散らした ああ 髪も吐息に ふるえてる  Good Night Good Night Sweet Heart Good Night  涙ぐんでる 泣いてるに 恋にゃつれない ああ 青い街灯の曲り角  Good Night Good Night Sweet Heart Good Night
全2ページ中 1ページを表示

リアルタイムランキング

  1. Bling-Bang-Bang-Born
  2. 366日
  3. Masterplan
  4. 小さな幸せ
  5. ライラック

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

注目度ランキング

  1. Penalty
  2. 相思相愛
  3. 雨が降ったって
  4. 運命
  5. 春のうちに with The Songbards

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

×