聖川湧作曲の歌詞一覧リスト  275曲中 201-275曲を表示

全2ページ中 2ページを表示
275曲中 201-275曲を表示
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
酒唄かつみ吾朗かつみ吾朗森田圭悟聖川湧伊戸のりおひとり呑む この酒は 想い出を連れてくる 隣では 若者が ハシャイでる なぁ酒よ… なぁ酒よ… わけなど無くていい この俺に ふるさとを 「酒唄」雨の夜  もう一度 会えたなら 離したくない奴さ 幸せか 子もできて いるのだろ なぁ酒よ… なぁ酒よ… 悔んじゃいないけど この俺を 叱るよに 「酒唄」泣かせるぜ  なぁ酒よ… なぁ酒よ… 朝まで付き合えよ この俺と 肩組んで 「酒唄」路地の夜  「酒唄」路地の夜
走れ!山ちゃんかつみ吾朗かつみ吾朗森田圭悟聖川湧伊戸のりお近頃どうした 弱腰で お前にゃ似合わない 想いだそう あの頃の 仕事っぷりなど 走れ!山ちゃん 走れ!山ちゃん 世間気にせず あと少し 止まるなよ 俺たちついている  焦るな転ぶな いつだって 男は堂々と 前向いて ご時世を 生きりゃいいのさ 走れ!山ちゃん 走れ!山ちゃん 遠慮しないで あと少し 止まるなよ 俺たち待っている  走れ!山ちゃん 走れ!山ちゃん 老いた人生 あと少し 止まるなよ 俺たち仲間だぜ  俺たち仲間だぜ
月花香花咲ゆき美花咲ゆき美伊藤美和聖川湧伊戸のりおこの命終わるまで あなたを想う 夜が来るそのたびに あなたを想う 愛されるよろこびと 愛する意味を おしえてくれた ひとでした 白い花びら 脱ぎ捨てて 生まれたままの心で 月の光に 照らされて あなたに届けと 咲いてます  この指もくちびるも あなたを探す 溢れ出す涙まで あなたを探す 哀しみも苦しみも 憎しみさえも 愛しくさせる ひとでした 白い花びら 燃やして 吐息も甘い 夢の跡 月の光に 包まれて あなたに抱かれて 咲いた日々  白い花びら 脱ぎ捨てて 生まれたままの心で 月の光に 照らされて あなたに届けと 咲いてます
甘えてエエねん成世昌平成世昌平もず唱平聖川湧京建輔せっかく 逃げて来たんやさかい 「死にたい」なんて云うたらあかん 上町やけど下町かたぎ こゝには世話焼き 一杯おるで 甘えてエエねん 遠慮せんでもエエねん 生國魂(いくたま)はんに頼んだらエエねん  駆落ちもんの 片割れやった てなことも誰も気付きはせんで 夕陽ヶ丘は 涙を拭いて 御日(おひ)さん見送り 夢見る町や 甘えてエエねん 遠慮せんでもエエねん 我が物顔で暮らしたらエエねん  見えるか? アレが通天閣で あそこの灯り 道頓堀や 飯でも喰いに坂道下り 歩いて行こうか南か西へ 甘えてエエねん 遠慮せんでもエエねん しんどい思案 のばしたらエエねん
雪の宿成世昌平成世昌平もず唱平聖川湧京建輔雪が舞う はらはら脅(おび)え あなたと これっきり逢えなくなる 女の幸せ 捨てる気で 駆け込んだ 夜汽車のガラス窓 浮かぶよ 雪の宿あかり  雪が舞う 急かせるように あなたに人生を預けてみる なんてね 本気で考えた あの日から 三年(みとせ)か この胸に 浮かぶよ 雪の宿あかり  雪が舞う あきらめ顔で あなたに期待しちゃ みじめになる 後悔しきりの日を重ね ようやっと 泪は枯れたけど 浮かぶよ 雪の宿あかり
望郷おんな酒金田たつえ金田たつえ杉紀彦聖川湧池多孝春瞼をとじりゃ 灯りがみえる 心ちぎって 見捨てた故郷 愛に走るも おんなの道と 耳をふさいで 夜汽車にのった あれは何年前だろう ああ 今夜もひとり酒  北行く汽車に 乗りさえすれば 直ぐに行けそな 吹雪の故郷 愛も破れた 暮らしも荒れた 買った切符は その場で捨てた 母に手紙も書けないで ああ 涙のおんな酒  片意地はって 死なずに生きる 消えぬ訛りが 哀しい故郷 誰も私を 覚えちゃいまい いつかいい人 みつけて帰る それは何年先だろう ああ 望郷おんな酒
くれないおけさ杜このみ杜このみ久仁京介聖川湧丸山雅仁おけさ袈裟懸け 身を切る吹雪 逃げて安宿 恋のあと おけさ一節 しびれて聴けば 情け欲しさの 寺泊 旅に疲れて 見た夢は 女くれない 嘆き節  おみつ吾作にゃ 佐渡ひと跨ぎ たらい舟でも 渡る恋 あるかないかの しあわせだから はるか霞んだ 親不知 おけさおけさの 佐渡の海 船は出るやら 出ないやら  冬は半年 いつくる春は 朝の旅立ち 柏崎 いくら誠を 積み重ねても 嘘のひとつで 散った恋 逢瀬つづけて 見た夢は 女くれない 嘆き節
追分みなと杜このみ杜このみ池田充男聖川湧丸山雅仁沖の瀬の瀬に 船影ひとつ あれはあなたか お帰りか 漁場仲間の カモメをつれて 自慢のうたごえ ねばり節 ヤンザヤンザと 波が立つ シュルルシュルルと 風が吹く 江差港は 追分みなと わたし待ってる 恋おんな  母をたすけて ホッケを捌(さば)き 浜に乾してる おなご衆 ゆめにみるのは あの金屏風 かわいい嫁御に なれるやら ヤンザヤンザと 働いて シュルルシュルルと 日が暮れる 海の稼ぎの 銭(ぜに)っこよりも わたしあなたに 抱かれたい  ヤンザヤンザと 波が立つ シュルルシュルルと 風が吹く 江差港は 追分みなと わたし待ってる 恋おんな
納沙布岬北野都北野都北野彩聖川湧霧のすき間を 消えてゆく 船の霧笛が 身に沁みる 二度とあなたに 逢う日はないと 北へ流れる 旅なのに 涙あと追う 納沙布岬  かすか聞こえる オロロンが 胸の哀しみ 深くする はるか国後(くなしり) のぞめば泣ける 呼んで届かぬ 北の果て 別れ身を切る 納沙布岬  胸の谷間に 吹く風を ふさぐ小さな 夢もない 海に降る霧 心に積もれ 未練ひと花 消えるまで 明日はどこやら 納沙布岬
成世昌平成世昌平もず唱平聖川湧石倉重信あんず あんず あんずよい娘(こ)じゃ泣くんじゃないよ 先様(さきさま)はお大尽(だいじん) 心配いらぬ 着物も草履も襟巻(えりまき)さえも 買うて下さる エー お前には  あんず あんず あんず厭やじゃと我が儘云うな かずら橋渡ったら この母呼ぶな 呼んだら涙でその目が痛む 山で父御(ててご)も エー 泣きなさる  あんず あんず あんず杏を袂(たもと)に詰めろ その種は咳どめじゃ よく効く薬 お前の持病にゃ粉ひき唄が 一等(いっと)良いけど エー 儘ならぬ
浪花獅子秋岡秀治秋岡秀治新本創子聖川湧丸山雅仁浪花のことは 夢のまた夢 無一文でも えやないか ドブ板踏んでも ついてくる 女房があれば 出なおせる みておれ男は 獅子か龍 八百八橋の 獅子になる  道頓堀の 暖簾たたんで 死んで生きたる 意地がある 苦労でなんぼの 夫婦(めおと)やと 涙をかくす いい女 惚れたら男は 獅子か龍 昔の度胸が また燃える  通天閣へ 合わす両手に 裸ひとつで 天下取る 命をもとでに 振りだしと 女房が買(こ)うた カップ酒 ほんまの男は 獅子か龍 八百八橋の 風雲(かぜ)を抱く
威風堂々秋岡秀治秋岡秀治新本創子聖川湧丸山雅仁山の者なら 山に吼え 海の漁師は 海を恋い 心の憂さを 呑み干しながら 欠けた茶碗酒(ちゃわん)に 嗤ってみせる 負けてなるかよ 男なら 威風堂々 俺の道  祭り太鼓の 勇み節 みのる稲穂も 秋風(かぜ)の中 ふるさと捨てた 男の背なに 命あずけた 女もいたが 待っちゃないだろ 遠い春 昭和生まれの 泪歌  所詮この世は 峠越え 宿は海峡 ふる畳 場末(ばすえ)の酒は 男の酒だ 奢りおごられ 遠慮はせぬが 雪の深さは まだ知れぬ 威風堂々 俺の道
相惚れ仁義松原のぶえ・坂井一郎松原のぶえ・坂井一郎もず唱平聖川湧伊戸のりおお控えなすって。手前、生国は摂州、浪花。 水の都の大川で産湯を使った商人(あきんど)の倅(せがれ)贅六でおます。 いや、ござんす。 兄さん。ご丁寧な仁義と云いたいところだが、 わっちは今日限り無職渡世の足を洗おうと 思ってたところなんでェ。 さよか、エエこときいた。ほなどないだ? わてと一緒になってくれまへんか? 何云ってやんでェ。べらぼうめ!!  月はおぼろに十三、七つ 私しゃ数えて二十歳(はたち)と三つ 女盛りの花一輪が 何の因果か賽の目ぐらし 馬鹿じゃ 馬鹿じゃないかと烏が騒ぐ  訊(き)いちゃいけない 身の上話 オレも云うまい去りにし夢を やくざ渡世に引導渡し 足を洗って出直さないか それが それがいいよと啼く揚げ雲雀  どうだいお若いのいける口かい。一杯やっか? へぇ、ほな三々九度と願えまへんか。 そりゃあ段取りが早すぎるんじゃねぇか? えゝことは早けりゃ早いほどよろしおま!  あれが世間の食(は)み出し者と 人が指さす 似たもの同士 それも今日まで 明日の空は きっと青空 日本(にっぽん)晴れだ これが これが二人の相惚れ仁義
八尾しぐれ瀬口侑希瀬口侑希たかたかし聖川湧若草恵心もからだも 闇に溶け ふたりで踊った 坂の町 越えてはいけない 恋でした 八尾しぐれは 情けのしぐれ 風に胡弓が すゝり泣く  夢か現実(うつつ)か 雪洞(ぼんぼり)の 灯(あか)りに影絵の 人の波 秘めた思慕(おもい)が 天をつく 八尾しぐれは 女のしぐれ 夜を流れる 水の音  朝(あした)に紅(くれない) 咲く花も 夕べに萎(しお)れて 散ってゆく いつか別れる 人でした 八尾しぐれは 未練のしぐれ おわら恋しい 風の盆 風の盆
折鶴海峡羽山みずき羽山みずき横山賢一聖川湧前田俊明海峡目がけて 折鶴を 飛ばした日暮れの 恋岬(こいみさき) 呼んでみたって 戻りはしない 船のあなたに もう一度 待っているわと 伝えてほしい  群れ飛ぶかもめに 負けないで 折鶴 あの人 追って行(ゆ)け 嬉し涙を 流してみたい きっと届けて この想い 待っているわと 伝えてほしい  飛沫(しぶき)に濡れるな 折鶴よ あなたへ向かって 風に乗れ いつか逢うまで 綺麗に生きて 叶うものなら ひとすじに 待っているわと 伝えてほしい
紅花慕情羽山みずき羽山みずき横山賢一聖川湧前田俊明紅花(べにばな)摘む指 痛むから そろそろ来るでしょ 酒田舟(さかたぶね) 想いを寄せても 届かぬと 判っていながら 背のびして 姉(あね)さんかぶりは エンヤコラ エンヤコラ 待ちたがる  花笠祭(はながさまつ)り 袖触れて 目と目を見つめた こともある あなたに逢えたら 今度こそ 身の上ばなしを 交わしたい わたしの見る夢 エンヤコラ エンヤコラ 神頼み  紅花積み荷の 舟が行(ゆ)く みれんの波立つ 最上川 甘えてこの身を 投げたなら あなたは助けて くれますか 呼ぶ声欲しさに エンヤコラ エンヤコラ 会いたがる
泣くな山ちゃんかつみ吾朗かつみ吾朗森田圭悟聖川湧伊戸のりお思えばここまで 来たんじゃないか 彼岸花 彼岸花 今夜はあいつの 面影を 浮かべる酒で 酔いながら センチメンタルな夜 泣くな… 泣くなよ おまえも俺も 男じゃないか 山ちゃん… 山ちゃん… 心のページは 破るなよ  似た者同士が 酒場の隅で 偲び酒 偲び酒 今日まで苦労を 盃に 男がふたり 注ぎ足せば 窓のむこうには雨 泣くな… 泣くなよ カミさん聞けば 嘆くじゃないか 山ちゃん… 山ちゃん… 立派な足あと 残してる  泣くな… 泣くなよ おまえも俺も 男じゃないか 山ちゃん… 山ちゃん… 小さな背中は 似合わない
風だより~デュエット編~新川二朗&前田俊明新川二朗&前田俊明聖川湧聖川湧馬場良この歳になって ふるさとが やけに恋しい 恋しいぜ 引き返せない人生に 夢を見る なつかしいふるさとの 山や川 ああ 帰って来いと 風だより  肌を射す季節 終るころ 女房つれて 帰ろうか 老いてますます元気だと 書いてきた そんな手紙の乱れ文字 気にかかる ああ 親不孝掛けてきただけに  やさしい目尻の 母にだけ 頑固親父は 低姿勢 むかし変わらぬ家もよう 思い出す なつかしいあの声が するような ああ 帰って来いと 風だより
みちのく大漁旗小田代直子小田代直子新條カオル聖川湧川端マモル海 海 海の 飛沫(しぶき)をかぶリアの夢この夢 ぐいと取り戻せ  海 海 海に 血潮を炎(も)やし 三陸漁師(おとこ)が 生きる度胸船  暴れ龍神 吼えよと儘よ みちのく根性(こんじょう)見せてやる  日本の漁場を北から南 みんなで揚げたい大漁旗みんなで揚げるぞ大漁旗 ヤーレンソーランソーランソーランソーランソーラン(ハイハイ) みちのくみちのく大漁旗 みちのくみちのく大漁旗 海 海 海の 朝日を拝み ビン酒撒いたら ぐいと網を曳け  海 海 海に わんさと鴎 三陸漁師(おとこ)が 叫ぶ命唄  里万里の 大海原で みちのく根性(こんじょう)見せてやる  世界の漁場を舵とりながら みんなで揚げたい大漁旗 みんなで揚げるぞ大漁旗 ヤーレンソーランソーランソーランソーランソーラン(ハイハイ) みちのくみちのく大漁旗 みちのくみちのく大漁旗
男一番船小田代直子小田代直子新條カオル聖川湧川端マモル怒涛(なみ)の拳でヨー 殴られながら 俺も一端(いっぱし) 海の男の面構え  右で舵とり 左で飯を沖の戦(いくさ)場(ば) 近いじゃないか<ドッコイ> 度胸が華だよ荒らくれ漁師の 一番船だ  頑固おやじのヨー 苦労が沁みた 船体(ふね)の傷さえ 今じゃ漁場の誇りだぜ 白髪交じりの お袋さんへ海の手柄を 見せよじゃないか<ドッコイ> 二代目漁師の意気地がはためく 大漁船だ 海の稼業にヨー 惚れ込む俺を  何も責めずに 無事を祠に祈る女(やつ) 恋の「いろは」は 苦手だけれど 女房気取りが 嬉しじゃないか<ドッコイ>鴎も踊って  港(ま)祭(つ)りにゃ夫婦(めおと)の 錦の船だ
雪花浅田あつこ浅田あつこ喜多條忠聖川湧石倉重信あなたと別れて山里の らむぷの宿に来ています 外は雪 見上げても雪・雪・雪 窓の雪花なぞっていたら いつか あなたの名前を書いていた 愚かですか 未練ですか 雪よ 教えてくださいな  湯舟の岩陰 万両が ちいさな赤い実をつける てのひらで とけてゆく雪・雪・雪 湯気に雪花きらきら光り 遠い あなたの笑顔が浮かびます 憎いですか ずるいですか あなた 答えてくださいな  窓の雪花ゆらゆら揺れて 胸に 木枯らし夜通し吹いてます 泣けとばかり 死ねとばかり 雪よ 許してくださいな
寒すみれ山本あき山本あき石原信一聖川湧前田俊明雨がみぞれに いつしか雪に 女の心も 寒さつのります 書いてむなしい この手紙 せめてひとりを まぎらわす 抱いてください もう一度 冬に咲く花 寒すみれ  ドアの片隅 並べた傘が あなたを探して 今も待ってます 雪を払って 襟を立て ふいに訪ねて 来るようで 風の音にも 目を覚ます 涙むらさき 寒すみれ  夢を追いかけ この街離れ 噂が絶えても あなた信じます 逢えるその日の 薄化粧 ひと目だけでも 見せたくて 雪よ隠して 哀しみを 命けなげに 寒すみれ
たそがれ本線山本あき山本あき石原信一聖川湧前田俊明あなた忘れる 一人の旅は 沈む夕陽が 涙を誘う 線路づたいに 面影揺れて なにをいまさら 恋しがる 窓の向こうは 紅い海 誰が名づけた たそがれ本線  帰るあてない 旅路の先は 北は時雨か 山背の風か 未練心を 断ち切るように 波の谷間に 陽が落ちる きしむ列車は あかね色 泣いているよな たそがれ本線  いいえわたしが 望んだものは 他人(ひと)もうらやむ 愛ではないの 沖の漁火 ゆらめきながら 夢のかけらが 遠ざかる あの日別れた あの人と 燃えて儚(はかな)い たそがれ本線
大器晩々成羽山みずき羽山みずき浅木しゅん聖川湧石倉重信不器用まるで 絵にかいた 言葉少ない あなたです 世間の人には 見えないが 私に見える あなたの明日 やっと出番が やって来た 大器晩成 その上を行く 天も味方の 晩々成  人生うまく 立ち廻る そんな風には なれなくて 損してばかり いるけれど 静かに笑う あなたが好きよ やっと出番が やって来た 大器晩成 その上を行く 天も味方の 晩々成  どん底おちた その底で 上を向いてた あなたです あなたが勝負の その時は 私の生命(いのち) 一緒に賭ける やっと出番が やって来た 大器晩成 その上を行く 天も味方の 晩々成
雪んこ風唄羽山みずき羽山みずき海老原秀元聖川湧石倉重信深い雪でも 春になれば消える なのに消えない 恋の傷あと 不意の別れは こころ変わりですか なにも言わずに 罪なひとです 雪んこ雪んこ 風になれ雪んこ雪んこ ひとり童歌 涙の子守唄  赤い炭火に 両手かざしながら 指をむすんだ 夜のかまくら それを恋だと 知ったあの日からは なぜか哀しい 夢をみました 雪んこ雪んこ 風になれ雪んこ雪んこ ひとり童歌 涙の子守唄  北で生まれて 北の町に生きる 飛んで行けない 恋はかげろう 遠くはなれて 終わるふたりですか きっとあなたも 辛いはずです 雪んこ雪んこ 風になれ雪んこ雪んこ ひとり童歌 涙の子守唄
長崎オロロンバイ五島つばき五島つばきみやび恵聖川湧石倉重信あなたとふたり 写した写真 仕舞い忘れて 泣いている 逢いたい 逢えない あゝゝ長崎… 一羽じゃ おしどり はぐれ鳥 私似てます オロロン オロロンバイ  黒髪切れば 恋慕(おもい)も切れる そんな言葉に 縋(すが)りつく 逢いたい 逢えない あゝゝ長崎… ギヤマン切子が 哀しげに お酒呼びます オロロン オロロンバイ  日の出が遅い 最西(さいせい)湊 未練雨なら なおさらね 逢いたい 逢えない あゝゝ長崎… 縁(えにし)がないよと 諭(さと)すよに 鐘が鳴ります オロロン オロロンバイ 
雪国情歌五島つばき五島つばきみやび恵聖川湧石倉重信窓の外の 氷柱砕き 作る水割り しのび逢い こんな遠い 山の宿に 命灯(いのちび)燃やす 冷えた身体(からだ)を 胸に委(ゆだ)ね グラスあければ 染まる肌 あゝ 雪国情歌  膝で眠る 顔を見つめ 指であなたの 髪を梳(す)く そばに居れば 夢のような 陽だまりなのよ 出逢わなければ 愛さなけりゃ そんな思いが とけてゆく あゝ 雪国情歌  三日待つのも 十日待つも 逢える恋なら 怖くない あゝ 雪国情歌
江の川成世昌平成世昌平もず唱平聖川湧石倉重信惚れていながら 縁(えにし)が切れた 霧降る夜の巴橋(ともえばし) 帰って来る気のないオレに わざと笑顔をみせたひと あゝ江(ごう)の川 噂を教えてくれないか  人目忍んだ 隠れて逢った 鵜飼いの舟が浮かぶ日に 明日がないなら今日だけの 夢がみたいといったひと あゝ江の川 あの恋探してくれないか  想い出すんだ 忘れるもんか 鮫(わに)出す店で飲んだ酒 固めの盃ひと息に ぐっと空けてと注いだひと あゝ江の川 居場所を知らせてくれないか
いのち舟羽山みずき羽山みずき横山賢一聖川湧前田俊明ひとりでなんて 渡れはしない 苦労うず巻く 世間川 逢えてよかった あなたに逢えて 運命(さだめ)も味方の いのち舟 ヨイショ ヨイショと 漕ぎながら わたし わたし見せます 片えくぼ  骨身に沁みる うわさが辛く 河岸で見ていた 遠花火 惚れてよかった あなたに惚れて 急がば回れの いのち舟 ヨイショ ヨイショの 掛け声も たまに たまに休んで 酒がたり  泣き言なんて 明日の邪魔よ だから言わない こぼさない 添えてよかった あなたに添えて 幸せ探しの いのち舟 ヨイショ ヨイショと 漕ぎながら ふたり ふたり越えます なみだ川
酒田カモメ唄羽山みずき羽山みずき喜多條忠聖川湧前田俊明酒田港(みなと)の 黄昏時は 白いカモメも 夕日に染まる すねて甘えた 倖せが 海の向こうで 燃えてます 好きで 好きで 好きでたまらぬあの人を カモメよ どこに運んだの  沖の飛島(とびしま) 海猫さえも ぬくい塒(ねぐら)に 帰ってゆくに 帰る胸すら もう無くて こころひゅうひゅう 泣いてます 泣いて 泣いて 泣いてどうなる弱虫と カモメが そっと笑います  六角灯台 あかりがともる 海を照らして 想い出さがす 夢をつかの間 手渡して なんでさみしく させますか もっと もっと もっと抱いててほしかった 酒田の港 カモメ唄
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
いなか侍川中美幸川中美幸もず唱平聖川湧伊戸のりおふるさと捨てゝ 悔いてると 悲しい便りをくれたひと 馬鹿ね 帰っておいでよ 意地張らず ヤケ酒 呑んでる場合じゃないわ 祭りの仕度に 要る男 いなか侍 いばっていゝよ  躓(つまず)きどうし 振り向けば 何にも無いよと 悔いたひと 馬鹿ね 私がいるのを忘れたの 縁談話がいくつもあるが どこにも行かずに待ってます いなか侍 泣くんじゃないよ  だんだん夢が 遠くなる 愚かさ知ったと 嘆くひと 馬鹿ね そろそろ 雲雀が騒ぎ出す この身に朝日をいっぱいあびて 二人でしようよ深呼吸 いなか侍 元気を出せよ 元気を出せよ
深川浪花物語川中美幸川中美幸もず唱平聖川湧伊戸のりお浪花の生まれ お転婆が もう駄目なんていうんじゃないよ 深川不動 ご利益通り 年寄り 若い衆 世話焼き揃い 甘えてご覧よ 遠慮せず 悲しい時は相身互(あいみたが)いさ  正直なのは いゝけれど みなまでいうな 解っているよ 思案の外(ほか)の色恋沙汰に 誰でも一度は躓(つまず)くものさ 任せてみないか このオレに 何とかなるさ 一息つけよ  夕闇迫る隅田川 泪の種を流してやれよ 揃いの浴衣 二人で作り 来年夏には お江戸の祭り みんなでワッショイ 観に行こう 笑顔をみせろ 泣くのはおよし
みかんの木陰山口瑠美山口瑠美森坂とも聖川湧石倉重信瀬戸の夕凪ぎ 尾を引く船は 遠いあの日へ 帰る船 不憫な思いは させまいと 働きとおした あなたの背中 苦労の枝に 実をむすぶ 香る蜜柑は 母の愛  無事な暮らしを 見守るように 霞む島影 うるむ海 元気でやるのよ それだけを 何度もつぶやき 手をふる母の 忘れはしない あの涙 白い蜜柑の こぼれ花  今日という日を 薄紅色に 染める夕陽の おだやかさ 他人(ひと)をねたまず 疑わず 小さな幸せ 分け合う姿 笑顔の先に 実をむすぶ 香る蜜柑は 母の愛
紅殻情話山口瑠美山口瑠美森坂とも聖川湧石倉重信恋の柄杓(ひしゃく)で 散らした水に 濡れる祗園の 石畳 追って追われて 紅殻情話 格子へだてた あなたの背中 息をひそめて やり過ごす  あわせ鏡の うなじに咲いた 夢のなごりの 紅(あか)い花 やがて悔しい 紅殻情話 元の白地(しろじ)に 戻せるならば 洗い流して 高瀬川  わざと小さく 縁どる口紅(べに)は あなた好みの 薄化粧 五山(ござん)送り火 紅殻情話 燃えて散りじり 蛍の恋は 今夜限りの 命です
歌一輪牧村三枝子牧村三枝子本橋夏蘭聖川湧南郷達也北の大地で産声あげた 幼き娘は 夢抱(いだ)く 幾星霜(いくせいそう)の 時は過ぎ 名もない花は 実を結び 決めたこの道 ひとすじに 命をかけた 歌一輪  雨に嵐に さらされながら 心が折れそな 日もあった 電話の向こう 母の声 くじけちゃ駄目と 励まされ 倦(う)まず弛(たゆ)まず 誇らしく 想いを込めて 歌一輪  咲いた花見て 喜ぶならば 咲かせた根元の 恩を知れ 座右の銘と 父親の 言葉はいつも 胸の中 春夏秋冬 凛(りん)と咲け 真実一路 歌一輪
カワセミ瀬生ひろ菜瀬生ひろ菜麻生あかり聖川湧伊戸のりおやさしいあなたが そばにいる あゝそれで それでよかったの… 連れて行ってと 言えないままに 季節の流れに 消えたひと カワセミの カワセミの 掠(かす)めたこころ すまし顔が 憎らしくて 切なくて 恋しくて…  遠くであなたが 見つめてる あゝそれが それがつらかった… 知らず知らずに 私の胸に 潜んで盗んだ 遠賀川(おんががわ) カワセミの カワセミの 鳴きさえずりに 騒ぐ微風(かぜ)が 悔しくって 哀しくて 愛しくて…  噂ひとつを たどりたどって ひと目でいいから 逢いたくて カワセミの カワセミの 青彩(あおいろどり)に 浮かぶ影が 綺麗すぎて 冷たくて 眩しくて… 眩しくて…
ひとり鍋羽山みずき羽山みずき喜多條忠聖川湧前田俊明木枯しひゅるひゅる 泣いてます お鍋がフツフツ 煮えてます おひとりさまの お鍋です こころが寒く なる夜は なぜかお鍋に するのです  好きでした あなたのことは何もかも ちょっと淋しい横顔と あったかかった想い出と  あれから何度も 見ましたよ あなたの隣りに 居る夢を しあわせいつも 夢ン中 今夜はどこに いるかしら そっとたずねる あなた鍋  好きでした 今でもずっと好きですよ 涙かわいたあの日から ちょっぴり強くなれました  好きでした あなたのことは何もかも ちょっと淋しい横顔と あったかかった想い出と
古いタイプの女です羽山みずき羽山みずき喜多條忠聖川湧前田俊明みんながやめろと 言ったけど あなたと一緒になれました なんのとりえもありません 古いタイプの女です それでも愛してくれるなら ついてゆきます あなたの夢に  ふたりで向き合う ちゃぶ台で 湯呑みはいつでも右側に 茶碗左に置くような 古いタイプの女です わたしでよければ いつまでも 置いてください あなたのそばに  かなしいことなら 分けあって うれしいことなら 倍にする そんな言葉に涙ぐむ 古いタイプの女です 人生荒波覚悟です 乗せてください あなたの舟に
ふるさとさんありがとう小田代直子小田代直子新條カオル聖川湧川端マモル朝日が海面(うみも)に きらめいて あの夢この夢… 幾重に寄せる 楽しかったわ 子供の頃の 秋のお祭り 手踊りが… ふるさとさんふるさとさん ありがとう 生まれて良かった この町に  瞼の奥には 友の笑顔(かお) 淋しい時ほど… 元気をくれた 海で遊んだ 想い出連れて みんなあれから 何処行った… ふるさとさんふるさとさん 会いたいナぁ 鴎と待ちます 港町  早池峰さんへと 手を合わせ 幸せ祈るの… この子の明日 小さな暮らしの 大きな愛を どんなものより 守る町 ふるさとさんふるさとさん ありがとう 生きてる喜び 歌います 歌います
荒くれ度胸船小田代直子小田代直子新條カオル聖川湧川端マモル船のデッキを 雪空(そら)から叩く 暴れて吼えてる 喧嘩波 面舵取舵 度胸でさばき 網をぶち込む 男の漁場 女房子供が 命綱 五臓六腑を(ぐいと!) 締める神酒(さけ)  痛みなんかは 仕事で飛ばす 鍛えた二の腕 血が滲む 百戦錬磨の 荒くれ船も 南無や八幡 大漁祈願 女房子供の 飯のため 凍れ漁場の(ぐいと!) ど真ン中  鴎騒げば 勝負の海だ 破れた網ほど 愛しいぜ 生きてる魚が 激しく踊り 銀鱗(ぎん)の花咲く 男の漁場 女房子供が 待つ港 沖の土産だ(ぐいと!) 大漁旗
故郷こころ唄谷島明世谷島明世新條カオル聖川湧川端マモル私の生まれた この町が 私をいつでも 守ってくれた 七色十色の… 思い出ごよみ 乙女の切ない 涙も光り そして… 大人になって ゆくのでしょうか やさしさ溢れる 故郷(ふるさと)こころ唄  私もいつしか この町で 外から見つめる おんなの歳月(つきひ) 雨の日風の日… この顔上げて 知らない世界へ 踏み出す度に そうよ… 私の町の 尊さわかる ぬくもり羽織れる 故郷(ふるさと)いのち唄  私を育てて くれた町 今では一緒に 歩いています あの愛この愛… 幸せごよみ 子供へ孫へと 繋いでゆける ここに… 生まれた事が 私の誇り 明日(あした)が微笑む 故郷(ふるさと)こころ唄
出世男道谷島明世谷島明世新條カオル聖川湧川端マモル夜明けの前が 一番寒い 出世の前が 一番つらい この世の試練は そこにある 九分(くぶ)と九厘(くりん)の ゴール前 ここで勝つ人 負ける人 どんと行こうぜ どんと行け  凍(しば)れの雨にゃ 一歩に燃えろ 噛み付く風にゃ 一歩も退くな 泣くまで待とうの 忍(にん)の字が やがて行く手に 夢を呼ぶ ここで勝つ者 負ける者 どんと行こうぜ どんと行け  浮かれる時が 一番転ぶ 世に出る時が 一番恐い 男の値打ちは そこにある 見せろ大器の 片鱗を ここで勝つ奴 負ける奴 どんと行こうぜ どんと行け
人生波止場奥山えいじ奥山えいじ鈴木青児聖川湧石倉重信春の夜更けに 港を発(た)った しどろ舟足 舵(かじ)無し小舟 あれから何年 やんちゃな俺も 揉(も)まれ打たれて どっこい生きて 辿り着いたよ 夢咲く波止場  口を開けば 口唇寒い 義理を立てれば 道理に迷う 冷たい浮世に つい背を向けりゃ 向けた背中に 世間の風が ジンと滲(し)みたよ 男の波止場  恋のいろはにゃ 無縁な俺に 咲いた一輪 愛(いと)しい花が 無器用者だと あいつは云うが 二人三脚 心の絆 固く結んだ 人生波止場
只見線恋歌奥山えいじ奥山えいじ槙桜子聖川湧石倉重信会津の空は 淡紅(うすべに)ぼかし 八重の桜に 天守も霞む 失くした人の 思い出たどる ひとりの旅です 只見線 いいえ いいえ 一人じゃないの あなたは今も 胸の内(なか)  あの日は川霧(きり)の 鉄橋ながめ 今日は若葉の 峡谷渡る あなたの歓声(こえ)が 聞こえるみたい 山吹ゆれてる 無人駅 はらり はらり 花びらこぼれ 涙がにじむ 奥会津  六十里越 トンネル抜けて 空が明るく なったでしょうか 外さぬ指輪 かざして見れば 陽ざしが降ります 只見線 そうよ そうよ 一人じゃないの あなたと明日も 生きてゆく
音戸の恋唄成世昌平成世昌平原文彦聖川湧石倉重信ヤーレ 鳶(とび)が空から 魚をつかむヨー 瀬戸は凪(な)いでも 心は時化(しけ)る 海を捨てたか 忘れたか 便りひとつも ない人に 伝えたい あんた! 今日(きょう)もヨ 漁日和(りょうびより) 漁日和  ヤーレ 今もどこかで 空見上げてはヨー 明日(あす)の天気を 気にしてるやら たとえネクタイ 締めてても 高いお酒に 酔ってても 漁(りょう)のこと あんた! 忘れる 人じゃない 人じゃない  ヤーレ 音戸大橋 素知らぬ振りでヨー なぜに戻さぬ  ふたりの縁(えにし) ひとりぽつりと 舟唄を 歌う おんなの 性(さが)哀(かな)し ひげ面(づら)が あんた! 恋しい 日暮れだよ 日暮れだよ
大阪情話~うちと一緒になれへんか~朝花美穂朝花美穂もず唱平聖川湧人はこころや銭やない 泣いたらあかん 泣いたらあかん 別嬪(べっぴん)台なしや 飛田(とびた)のお店に出るという 十日戎(とおかえびす)の 前の晩 あんたがいうた言葉を忘れへん うちは今でも 忘れ 忘れへん  なきながら通天閣見上げ これでウチの人生終りやと思った。 けど死んだらあかん。精一杯生きてみよ。 あんたの言葉きいてそう思(おも)たんや  何が不足や知らんけど すねたらあかん すねたらあかん 男がすたります 無い無い尽くしで来たクセに 愚痴を肴(さかな)に はしご酒 道頓堀の鴎に嘲(わら)われる うちも厭(いや)です 嫌い 嫌いです  なァあんた。ヤケ酒呑んでも何(なん)にも変らへん。 この世で起こったこと この世で納まらん筈がない。 山より大きい獅々は出えへん。気を大きい持ちいなァー。  夢を捨てたというのなら ひろうて上げる ひろうて上げる 大事にあたためる 花の十九と十五まで 共にどぶ板 踏んだ仲 焼けぼっくいに今こそ火をつけて うちと一緒になれ なれへんか うちと一緒になれ なれへんか
恋待ち夜雨城之内早苗城之内早苗石原信一聖川湧蔦将包雨が止みそで 止まない日暮れ まるで未練の 女雨 お酒人肌 温めて たかが男と 飲んではみても 駄目ね 駄目ね…… あなたが欲しい 胸にそぼ降る 恋待ち夜雨  あんないい人 ほかにはいない なんで別れた あきらめた 素肌襟足 すきま風 早く戻って も一度抱いて 馬鹿ね 馬鹿ね…… いまさら泣いて 雨と添い寝の 恋待ち夜雨  ちょいと晴れ間の 忘れたふりも すぐに崩れる 女雨 淋しがり屋の あの人は きっと誰かと 暮らしているの 嫌よ 嫌よ…… わたしのあなた 夢も濡れます 恋待ち夜雨
おんなの旅路羽山みずき羽山みずき喜多條忠聖川湧南郷達也夢という名の 積み荷を降ろし 北の港を 旅立つわたし 生きてくことが 旅ならば 明日はどんな 港町 霧が泣いてる 霧が泣いてる おんなの旅路  あなた愛した この町捨てて 愛の港を 旅立つわたし 幸せすぎた 罰だよと 心を波が 責め立てる 星が泣いてる 星が泣いてる おんなの旅路  涙こぼせば 涙も凍る 冬の港を 旅立つわたし イカ釣り船の 群れあかり 想い出白く 照らします 汽笛泣いてる 汽笛泣いてる おんなの旅路
雪割り酒羽山みずき羽山みずき喜多條忠聖川湧南郷達也他人(ひと)の幸せ見るたびに 胸の中まで 雪が降る 風待ち 波待ち あなた待ち 北の港は 雪酒場 ハタハタつまみの手酌酒 夢も溶けゆく 雪割り酒よ  高いお山を境い目に あちら晴れても こちら雪 春待ち 花待ち サクラ待ち 今も逢いたい 逢いたいよ あなたの背中のぬくもりを 想い出させる 雪割り酒よ  幼なじみが嫁ぐ日は 胸に夜通し 雪が降る 恋雪 来な雪 せつな雪 こんな私もいつの日か 金襴緞子(きんらんどんす)が着れますか そっと教えて 雪割り酒よ
金原明善五島つばき五島つばき一龍齋貞花聖川湧石倉重信為せば成るよと諭しても 巷の風の冷たさ 知れば気が重い 手を差し伸べて やらなきゃいかん 財産 投げ出し 世のためと あゝゝ 愛を愛で包む …金原明善  罪だ罰だと 処するのみでは更生させる事は出来ん 人として接する事じゃ 保護する方法を考えなきゃいかん  人を導く 更生を 一字にすれば甦るのに むずかしい 人を人とし 生かしてやると 土下座で造った 勧善会 あゝゝ 更生保護の父 …金原明善  遺言状も書いた あとは命の続く限り 保護事業のために 働くだけじゃ 文句も言わず ついて来てくれた 妻の玉城あればこそじゃ  妻よありがとう 口出さず いいえ 尊いそのお仕事を いつまでも 先に往くこと許してあなた 冷たくなった妻の指 あゝゝ 愛を愛で包む …金原明善
偲び酒五島つばき五島つばき峰崎林二郎聖川湧石倉重信雨降る居酒屋で おんなの偲び酒 あなたしか愛せない 我が儘ですか 好きです会いたい もう一度 未練をこぼして 注(つ)ぐおさけ 今夜は 恋しい 優しい胸が 酔うほどに…  雨降る居酒屋で おんなの偲び酒 帰らない思い出が 消えては浮かぶ ちいさなアパート 冬の夜 あなたの両手の あたたかさ 今夜は 恋しい 夢見た日々が 酔うほどに…  雨降る居酒屋で おんなの偲び酒 店のすみ一輪の りんどう哀し 心に鍵まで かけたのに 未練の夜風が 呼ぶようで 今夜は 恋しい あなたの声が 酔うほどに…
花供養清水たま希清水たま希坂口照幸聖川湧石倉重信「分かりますとも ひと目みて 娘さんだと 貴女のことは」 この日は母の 花供養 そっと微笑む そのひとの 肩のむこうに 揺れる花 来てくれましたよ お母さん  季節はずれに この花を 母に手向ける 優しさ深さ その花 母の 好きな花 ひとり通して また守り 生きた母にも あった春 小さな誇りよ お母さん  坂を下りてく そのひとの うしろ姿に 舞う花びらよ 私もやがて 母になる 同じこの道 辿っても そうよしません 後悔は しあわせでしたね お母さん お母さん
夕月の花清水たま希清水たま希坂口照幸聖川湧石倉重信しあわせに なる為の 今はまだ まわり道 あなたの励まし あればこそ 幾坂 この坂 越えた坂 生きるに下手な 私でも あなたに寄り添い 生きたいの ついてゆきます 夕月の花  人の世の 悲しみを 嘆かずに 愚痴らずに いつでもぶれずに 生きている あなたの姿が 道しるべ 私でいいの 目で訊けば お酒を注ぐ間の いとおしさ ついてゆきます 夕月の花  これまでの 永い冬 これからの 遅い春 あなたと並んで 木漏れ日を うなずき返して ふり仰ぐ 生きるに下手な 私でも あなたに寄り添い 生きてゆく ついてゆきます 夕月の花
大阪情話~うちと一緒になれへんか~小川みすず小川みすずもず唱平聖川湧石倉重信人はこころや銭やない 泣いたらあかん 泣いたらあかん 別嬪(べっぴん)台なしや 飛田のお店に出るという 十日戎(とおかえびす)の前の晩 あんたがいうた言葉を忘れへん うちは今でも 忘れ 忘れへん  「泣きながら通天閣見上げ これでうちの人生終りやと思った。 けど死んだらあかん。精一杯生きてみよ。 あんたの言葉きいてそう思たんや。」  何が不足や知らんけど すねたらあかん すねたらあかん 男がすたります 無い無い尽くしで来たクセに 愚痴を肴にはしご酒 道頓堀の 鴎に嘲(わら)われる うちも厭です 嫌い 嫌いです  「なァあんた。ヤケ酒呑んでも何も変わらへん。 この世で起こったこと この世で納まらん筈がない。 山より大きい獅子(しし)は出えへん 気を大きい持ちいなァー。」  夢を捨てたというのなら ひろうて上げる ひろうて上げる 大事にあたためる 花の十九と十五まで 共にどぶ板踏んだ仲 焼けぼっくいに今こそ火をつけて うちと一緒になれ なれへんか うちと一緒になれ なれへんか
乙だね成世昌平成世昌平もず唱平聖川湧馬飼野俊一空にひと筋 はぐれ雲 相棒どうした 淋しくないか 男やもめの このオレと 差しでいっぱいやって行かないか 乙だね 酒はワインのとって置き 肴はアイツの里(さと)のホッケのひらき 乙だね なんて云うのは痩せ我慢  馬鹿を承知で故郷(くに)を捨て 俄か思案の東京ぐらし 『惚れている』とも『好きだ』とも たった一度もいわず仕舞いだよ 乙だね 古武士みたいに恰好よく 寡黙な男といつも女房に見せた 乙だね なんて云うのは痩せ我慢  北へ旅立つ渡り鳥 男心を伝えておくれ 今度生まれて来る時は きっと愛していると云えるだろ 乙だね 窓の向こうの遠花火 ミュートを利(き)かせたように聴こえる太鼓 乙だね なんて云うのは痩せ我慢
百日紅成世昌平成世昌平もず唱平聖川湧馬飼野俊一遠い遠い遠い日を 想いおこし泣いてる 好きだよと云えないで背を向けていたよ 「終りにしましょ 始まるものが何もないから」 そんな筈はないけれど 罪の重さ 深さに 頭(こうべ)垂れ 咲いていた百日紅 目に浮かぶ  今も今も今だって 忘れられず夢みる ふるさとの駅頭でサヨナラを云った 「元気でいてね たまには便り書いて下さい」 きっと出せと云いたげに 風に我が身揺らして 訴える八月の百日紅 目に浮かぶ  風に風に風に聴く 想い人の身の上 年嵩(かさ)を気にやんだあの人の噂 「ひとりで行って 私は嫁ぐ先があるから」 言葉信じ背を向けた 科(とが)のシッペ返しか 泣いている追憶の百日紅 目に浮かぶ
いろは紅葉羽山みずき羽山みずき喜多條忠聖川湧伊戸のりおあの人と幸せに なれるでしょうか 赤い紅葉でも 世間に染まらずに 不器用なままの ふたりのあした  夢一文目 こころにも いろはにほへとと 降りしきる 恋紅葉 恋紅葉 いろは坂  あの人と登るのは いろは坂ですね ここの紅葉には 七枚葉があって いろはにほへとと 数えてゆくの  夢一文目 てのひらに 大事な大事な たからもの 恋紅葉 恋紅葉 いろは坂  夢一文目 こころにも いろはにほへとと 降りしきる 恋紅葉 恋紅葉 いろは坂
弓ごころ羽山みずき羽山みずき喜多條忠聖川湧伊戸のりお目許(めもと)涼しい あなたの弓を そっと見つめる 恋でいい 狙えば揺れます 夢の的 きりりきりきり 残身の あなたの姿 遠く見て  弓を引くのに ちからは要らぬ こころ静かに 揺るがずに 自分のこころに 引けばいい きりりきりきり あなたの矢 わたしの胸を 射抜きます  人を恋した せつなさつらさ 弦(つる)のふるえで わかります ふたりの行く道 はなれても きりりきりきり 正直な あなたのままで いてほしい
本州最北港駅~2020~金村ひろし金村ひろし中嶋歩人聖川湧石倉重信夜汽車にゆられて 北国津軽 迷い心でホームに立てば 海鳥が舞い降りて 声かける 今更悔やむな 後振り向くな あの娘忘れろ 男の旅路 明日への舞台 本州最北港駅  東風(やませ)が冷たい 北国津軽 街の景色も霧の中では 霧笛さえしんしんと 呼びかける 今だよ我慢の しどころなのと 未練たちきる 男の旅路 明日への舞台 本州最北港駅  汐風凍れる 北国津軽 海がざわめき 地吹雪なぶる 雪の華舞い上がり 叫んでる も一度出直せ 心に決めろ けじめをつける 男の旅路 明日への舞台 本州最北港駅
立山連峰~2020~金村ひろし金村ひろし岬坊真明聖川湧石倉重信高くそびえる 山ゆえに 深く険しい 谷間がひそむ はるかに望む 修行の峰に 辿り着けない この俺だけど 待っているよと 微笑み返す あゝ 立山連峰  いつも日陰に 咲いている 花の心が 大きく見える この手でいつか 不幸の数を ひとつぐらいは 返せるだろうか 辛い時ほど 支えてくれた あゝ 立山連峰  岩に根を張る 木や草に 負けるようでは 話にならぬ 嵐の海も 吹雪の空も 我慢・辛抱 試練に堪えりゃ 夢は叶うと 教えてくれた あゝ 立山連峰
天・地・人新川二朗新川二朗飯田新吾聖川湧南郷達也木(こ)の葉をくぐる 雨水も いつか大河の 水となる 意地と情けと 腕っぷし 男の道を 真っしぐら 天を睨(にら)んで 大志に燃える 夢に雲呼ぶ 龍となれ  驕(おご)れるだけの 平家なら 負けて消えるさ 時代(とき)の常 拳あげるも 明日(あす)の為 男の道を 肌で知る 大地しっかり 杭打ち込んで 一瀉千里(いっしゃせんり)の 虎となれ  磨いて光る 石も有り 自然輝く 人もいる 実りの秋や 西東 男の道を 今も尚 人に諭(さと)して 笑った顔は 日の本一の 男伊達
わたし舟羽山みずき羽山みずきもりちよこ聖川湧馬飼野俊一あなたが好きで 漕ぎ出す舟に 乗りたいけれど すくむ足 一歩近づき 踵を返し この河 行こうか 行くまいか...  恋する女は あまんじゃく わたしが わたしで なくなるの  さらりさらりら 流れる岸辺 時の小舟を 待たせては はらりはらりら こぼれる涙 ちょっと 焦らして わたし舟  あなたが今夜 迎えに来たら 手に手を取って 舟に乗り 明けの明星 輝く空を 見上げて ふたりで どこまでも  恋する女は あまんじゃく わたしが わたしを思い切る  さらりさらりら 夢見る河は 胸にあふれて 流れます はらりはらりら ほどいた髪を あなたに なびかせ わたし舟  恋する女は あまんじゃく わたしが わたしで なくなるの  さらりさらりら 流れる岸辺 時の小舟を 待たせては はらりはらりら こぼれる涙 ちょっと 焦らして わたし舟  ちょっと 焦らして わたし舟
どっこい縁歌で谷島明世谷島明世新條カオル聖川湧川端マモル「苦労」という字を 「試練」と読んで 強いこころで 明日へ渡る 振り向きゃいつでも 見守る母と 秋の雨 冬の風 何度も越えた どっこい どっこい縁歌で 頑張れと 桜吹雪の あゝ 春の月  泣きたい時にも 拳を握り 笑顔一輪 咲かせる舞台 ひとりじゃないよと みんなが見てる あの人へ この人へ まごころ返し どっこい どっこい縁歌を ひとっ節 熱い感謝(おもい)を あゝ 唄います  元気を届けに 訪ねる町で 二倍三倍 勇気を貰う 出逢いの嬉しさ 何より好きで あの人も この人も 忘れはしない どっこい どっこい縁歌は ゆめ囃子 生きる証しの あゝ いのち絶唱(うた)
あかね恋谷島明世谷島明世新條カオル聖川湧川端マモル茜の色に 山並み映えて 届かぬ恋が… また燃える いいえいいのよ あなたの夢が 花咲くその日を 祈ってる ハァー 月も十六夜 人目を忍んで 口紅をひく  手鏡とれば あなたを慕う こころの涙… 何故見える つらい恋ほど おんなを磨く 弱音を吐くなと 風の笛 ハァー 胸のいのち火 くれない恋唄 うたいます  逢えなくたって おもかげ寄せる 夜明けの海よ… ありがとう どこに居たって あなたの明日は 私の輝く 希望です ハァー 恋の訪れ 指折り数えて 髪を梳く
黄昏~夢隣り香西かおり香西かおり里村龍一聖川湧石倉重信時計が一秒 刻むたび 悲しみ一秒 深くなる 心が涙の 空をさまよう 今なら諦め きれるのに あゝあなた あなたの想い出 私を駄目に 駄目にする 海を見つめて 日が暮れて 今日も 心は 夢隣り 夢隣り  鴎がいつしか 鳴き止んで 桟橋ガス燈 ともる頃 淋しいでしょうと 風がささやく 逢いたいでしょうと 波が言う あゝあなた あなたの優しさ 私を今も 傷つける 涙からした 陽が沈み ひとり私は 夢隣り 夢隣り  あゝあなた あなたの冷たさ こころが今も 恋しがる なみだひと色 たそがれて 愛の言葉は 夢隣り 夢隣り
恋街しぐれ香西かおり香西かおり里村龍一聖川湧石倉重信おもいで濡らして雨が 降る夜は やめたお酒を未練が 未練が誘う 別(き)れて初めて しみじみ知った 恋ごころ 雨よ泣かすな ああ恋街しぐれ  振られたふりして逃げる ひとよりも 泣いて追わない私が 私が悪い 肌にしみつく あなたの匂い 離れない ひと目逢いたい ああ恋街しぐれ  あなたも私とおなじ おもいして ひとり飲んでる気がする 気がする夜更け つくり話しの 夢でもいいの もう一度 酒よ返して ああ恋街しぐれ
こころ町羽山みずき羽山みずきもりちよこ聖川湧馬飼野俊一揃い浴衣で 夏祭り おみくじを引いたわ 冬は炬燵で 二人鍋 想い出そっと 数えます  泣かない私が 泣けるのは やさしいあなたの 胸しかないの  この町は こころ町 こころが あなたを待ちたがる あの人と 別れたと 噂で聞きました…  二人暮らした あの頃に 帰りたくなる日は もしやあなたに 逢えるかと 夕焼け空の 駅通り  一人で生きると 強がって 生きてはいけない 弱い私ね  この町は こころ町 こころが あなたに逢いたがる この涙 もう一度 拭ってくれますか…  この町は こころ町 こころが あなたに逢いたがる この涙 もう一度 拭ってくれますか…  遠い夢 明日の夢 こころ待ち  こころ待ち
私のあなた羽山みずき羽山みずき峰崎林二郎聖川湧南郷達也また会える日を 夢見ています ありがとう さようなら 私のあなた 離れていたって 二人はひとつ 涙は見せずに 歩いて行くわ ありがとう さようなら 私のあなた  あの微笑みに すくわれました ありがとう さようなら 私のあなた 冷たい雨の日 傘差しかけた あなたのぬくもり やさしい笑顔 ありがとう さようなら 私のあなた  花咲く春は 必ず来るわ ありがとう さようなら 私のあなた 涙の数だけ しあわせ掴み 笑って会えると 信じています ありがとう さようなら 私のあなた  ありがとう さようなら 私のあなた
ひとつ花羽山みずき羽山みずき峰崎林二郎聖川湧南郷達也愛することの 苦しさを 愛することで 知りました どうしてあなたは 誰にでも 微笑みかけるの 優しいの 私一人を 私一人を 愛してください  私のために ひとつだけ 忘れずあなた いて欲しい あの花この花 きれいでも 残しておいてね 真心は 私一人を 私一人を 愛してください  あなたが私の 夢ならば 私はあなたの 花になる あなたのこころに いつまでも 咲かせてください ひとつ花 私一人を 私一人を 愛してください
宮古網場の大漁しぶき小田代直子小田代直子新條カオル聖川湧石倉重信幾春秋(はるあき)の 港の花は 宮古漁師の 大漁しぶき 先祖伝来(ゆずり)の 血潮を燃やし 時化(しけ)の漁場(りょうば)へ 舵とるあなた 無事を祈願の 朝日が昇る(ソーリャソリャソリャソリャ) 網場(あんば)様に(ドッコイ) 両手を合わす  似てくる日毎(ひごと) あなたとこの児(こ) 海の女房の 宝じゃないの 沖のうみねこ わんさと騒ぎゃ 今日も見えます 大漁旗が 滾(たぎ)る笑顔の 帰りを待って(ソーリャソリャソリャソリャ) 黒髪(かみ)を束ね(ドッコイ)網刺す波止場  幾年月を 命の灯台(あかり) 守り導く 大漁岬 潮風(かぜ)に抗(あらが)う 錦の船は 男度胸の あなたの誉(ほまれ) 宮古港の 間祝(まいわい)囃子(ソーリャソリャソリャソリャ) 網場(あんば)様に(ドッコイ) 御神酒(おみき)を奉(ささ)ぐ
夫婦舟福田こうへい福田こうへい荒川利夫聖川湧山田年秋この川がどこへ 流れて行こうとも 岸をはなれた 夫婦舟 愛し合う ふたりに嵐が 吹こうとも 一緒に生きてく あなたがいるわ  浮草に似ても いいのよかまわない 夢が積荷の 夫婦舟 ふるさとに 戻れるその日が なくっても 涙を拭きあう あなたがいるわ  幸せをつなぐ どこかに橋がある そこへ着きたい 夫婦舟 この人の 明日に私の 明日がある 一緒に生きてく あなたがいるわ
銀河への道成世昌平成世昌平いではく聖川湧石倉重信夕暮れの街はずれ 潮騒の音 見上げればひとつ 宵の明星(みょうじょう) やがて来る 群星(むれぼし)を待つ 人は皆星に 行く道をたずね 願いをかけて幾千年 我もまた 語り語られ たどり行く 銀河への道  草木(くさき)さえ眠りつく 旅の宿にて ひとり酒くみて ふくむ盃 星明かり 影を落して 散りばめた帯の 天の川見れば 夢のかけらが幾千万 我もまた 西へ東へ たどり行く 銀河への道  七つ星みつめ 野の風をまとい 人は旅立つ幾千年 我もまた 北へ果てなし たどり行く 銀河への道 銀河への道
あんちゃん成世昌平成世昌平いではく聖川湧石倉重信どこまでも青く 澄んでた空と 山や川ふるさとは 変わってないか 今や親もなく 遠くなった家 大の字に寝ころんだ青畳 たまには帰って来いという ああ あんちゃん 兄貴のやさしさが染みてくる  日暮れ刻(どき)聞いた 松風の歌 家路へと急がせる 夕焼け小焼け 幼な友達も 便りとだえがち ふるさとが少しずつ逃げてゆく せめての救いは気兼ねない ああ あんちゃん 兄貴の日焼け顔なつかしい  旅立ちの朝に いつだって帰る この家があるからと 励まされ泣けた 北の七つ星 見つめ誓ってた こころざし果たせたら縁側で ふたりが地酒の差し向かい ああ あんちゃん 兄貴のほほえみが待っている
下町ごよみ羽山みずき羽山みずき峰崎林二郎聖川湧石倉重信うわさ火の粉が 降っても耐えて 人目そらした 恋ひとつ ああ 仲見世 恋しさつらさ お江戸浅草 羽子板市に 甘えぶつける 肩も無い  あなたひとりが 男じゃないと 言えりゃ嘘です 会えぬ夜も ああ 言問い 寂しさつらさ 引いたおみくじ 大吉だけど 好きで会えない 夜もある  絵馬も小鳩も 寒がりだから 我慢比べね 路地灯り ああ 仲見世 切なさつらさ 風の寒さは 下町ごよみ あなた逢いたい もう一度
恋春花羽山みずき羽山みずき菅麻貴子聖川湧石倉重信梅の香りに 包まれて あなたの胸で 見た夢よ 何を惜しんで 鳴く小鳥 声も哀しい 春霞 恋春花 恨んだりしません 時のいたずらを 恋春花 恨んだりしません 風のいたずらを  遠いあの日へ 誘うよな 胡弓の調べ 誰が弾く 水に散らした 花びらを 追えど明日(あした)は ないものを 恋春花 恨んだりしません 時のいたずらを 恋春花 恨んだりしません 風のいたずらを  風に吹かれて 梅の香が うなじを髪を 撫でてゆく いくつ季節が 巡ろうと 花は涙の 露に咲く 恋春花 恨んだりしません 時のいたずらを 恋春花 恨んだりしません 風のいたずらを
全2ページ中 2ページを表示

リアルタイムランキング

  1. Honey Drop
  2. 放課後えすけいぷ
  3. 君がいて欲しい
  4. Bling-Bang-Bang-Born
  5. 明滅する記憶の代償

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

注目度ランキング

  1. 相思相愛
  2. 初恋キラー
  3. 会いに行くのに
  4. 運命
  5. 君はハニーデュー

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

×