筒美京平編曲の歌詞一覧リスト 151曲中 1-151曲を表示
曲名 | 歌手名 | 作詞者名 | 作曲者名 | 編曲者名 | 歌い出し |
---|---|---|---|---|---|
ほほにかかる涙エバ | エバ | 橋本淳 | 筒美京平 | 筒美京平 | あなたの影がゆれている 白い花のように 昨日までは つらいおもい 泣いてばかりいたけど 二度とは恋も 帰らない すべて すてたあとで 遠くなった 人をせめる 事だけは したくないの あー 友達にさえも あなたの うそをかくし あー なぐさめをさがした 私 私 ひとりあてない あやとり糸は切れたけど 決して すてはしない 時がたてば つらい月日 好きになる事もある 好きになる事もある あー たとえはなれても こわれた 愛のくらし あー 頬をぬらす涙 あなた あなた わすれないでね あやとり糸は切れたけど 決して すてはしない 時がたてば つらい月日 好きになる事もある 好きになる事もある |
絵本の中でクロディーヌ・ロンジェ | クロディーヌ・ロンジェ | 橋本淳 | 筒美京平 | 筒美京平 | 夜明けの街で 男と女が めぐり逢うの ルルルルル 風はきまぐれ うわきな心 恋が ほしいの 鏡に写した 男の細い指 ピエロのように 女をさそってる だけど気まぐれ 風はきらいよ 甘い甘い 恋の恋の唄は 雨にしずんだ おしゃれな街角 恋もぬれてる ルルルルル ひとつの傘で 男と女 くちびるを ふれあう 昨日泣いてた 女の長い髪 ワインのように 男をまどわせる だけどきまぐれ 絵本の中の 恋は恋は 甘い甘い夢ね |
捧げる愛は島倉千代子 | 島倉千代子 | 橋本淳 | 筒美京平 | 筒美京平 | 捧げるものは 愛だけなのに あなたはいつも そうよあなたは いじわるね 小指の先で 私の心 あなたの今日も ふれるだけ 花は散っても せつない恋の 想い出だけは だきしめて だきしめて 私一人の 秘密にするの 捧げる愛は 愛は消えない 花は散っても せつない恋の 想い出だけは だきしめて だきしめて 私一人の 秘密にするの 捧げる愛は 愛は消えない |
貴方の暗い情熱高田恭子 | 高田恭子 | 橋本淳 | 筒美京平 | 筒美京平 | 貴方がそんなに したうほど 私は素敵な 女じゃないわ わがままいわずに その腕を ほどいて私を 自由にしてね きっと来るわよ 年上の 女を愛する むなしさが どんなに暗い 情熱がわかる時 可愛い 可愛い 人だけど お別れしましょう 今すぐに きっと来るわよ 年上の 女を愛する むなしさが どんなに暗い 情熱がわかる時 可愛い 可愛い 人だけど お別れしましょう 今すぐに |
銀河特急松崎しげる | 松崎しげる | たかたかし | 筒美京平 | 筒美京平 | 恋の列車は 銀河のレール 夢のせて 突っぱしる どこまでゆける おまえとふたり しあわせを 追いかけて 青い地球はせますぎる ふたりに 愛しあうには悲しみが ありすぎる星さ 恋の列車は ムーン・ライト号 闇をゆく 流れ星 銀河はおどる クネクネダンス 腰をふれ 足ならせ 青い地球はせますぎる ふたりに 愛しあうには悲しみが ありすぎる星さ 青い地球はせますぎる ふたりに 愛しあうには悲しみが ありすぎる星さ 恋の列車に のりおくれるな 俺たちも とんでゆく なんとかなるさ おまえとならば 夜明けには まにあうさ 恋の列車に のりおくれるな 俺たちも とんでゆく |
また逢う日まで佳山明生 | 佳山明生 | 阿久悠 | 筒美京平 | 筒美京平 | また逢う日まで 逢える時まで 別れのそのわけは 話したくない なぜかさみしいだけ なぜかむなしいだけ たがいに傷つき すべてをなくすから ふたりでドアをしめて ふたりで名前消して その時心は何かを 話すだろう また逢う日まで 逢える時まで あなたは何処にいて 何をしてるの それは知りたくない それはききたくない たがいに気づかい 昨日にもどるから ふたりでドアをしめて ふたりで名前消して その時心は何かを 話すだろう ふたりでドアをしめて ふたりで名前消して その時心は何かを 話すだろう |
ブルーライトヨコハマ山本あき | 山本あき | 橋本淳 | 筒美京平 | 筒美京平 | 街(まち)の灯(あか)りが とてもきれいね ヨコハマ ブルー・ライト・ヨコハマ あなたとふたり 幸せよ いつものように 愛の言葉を ヨコハマ ブルー・ライト・ヨコハマ 私にください あなたから 歩いても歩いても 小舟のように 私はゆれて ゆれて あなたの腕の中 足音だけが つい来るのよ ヨコハマ ブルー・ライト・ヨコハマ やさしいくちづけ もう一度 歩いても歩いても 小舟のように 私はゆれて ゆれて あなたの腕の中 あなたの好きな タバコの香り ヨコハマ ブルー・ライト・ヨコハマ 二人の世界 いつまでも |
そのままなのにブレッド&バター | ブレッド&バター | 岩沢幸矢・上栗信夫 | 岩沢幸矢 | 筒美京平 | 窓の外では 小鳥がうたい 子供がはしゃぐ 午後のひととき 日ざしの中に 息づく花も いつもと同じ そのままなのに 君の声だけ 聞こえてこない 今はもう過ぎた 幸福(しあわせ)な日が 喜びだけを 求める君は 悲しみだけを 僕に残して 窓辺においた 小さな椅子も いつもと同じ そのままなのに 風がささやく 林の中の 波の静かな あの湖に いつもと同じ この服を着て 君の姿を 探しに行こう… |
陽気な恋のキューピッドリンリン・ランラン | リンリン・ランラン | さいとう大三 | 筒美京平 | 筒美京平 | 好きよ好きなの たまらない 君の気持なんかこのさい どうでも かまわない ハート ハートの真中に 直接心を つきさすの あゝ一度 目と目があってから あゝ恋の瞳に なっちゃった 激しい魅力で 君に恋しちゃう 私は私は 私は私は 陽気な 陽気な 恋のキューピッド 好きよ好きなの 逃(のが)さない 君に狙いつけて このさい なりふりかまわない 赤い真赤な この胸は メソメソ心じゃ ありません あゝこんな気持ちは 初めてよ あゝ恋のとりこに なっちゃった あやしいセンスで 君に狂っちゃう 私は私は 私は私は 陽気な 陽気な 恋のキューピッド あゝ一度 目と目があってから あゝ恋の瞳に なっちゃった 激しい魅力で 君に恋しちゃう 私は私は 私は私は 陽気な 陽気な 恋のキューピッド |
レッツ・ゴー・サザエさん加藤みどり | 加藤みどり | 北山修 | 筒美京平 | 筒美京平 | お空が大きく見えるのは 私がそこにいるからよ 地球が動いているのはね 私が笑っているからよ だけど笑ってばかりもいられない サザエさん まだまだやらなきゃならないことが 私を呼んでるの カツオよワカメ みんな 私についておいで こんな陽気なアタシでも ひとりぼっちはさみしいの さんまがうまく焼けないと 涙流した夜もあった だけど泣いてばかりもいられない サザエさん まだまだやらなきゃならないことが 私を呼んでるの カツオよワカメ みんな 私についておいで ときどきけんかもするけれど それは正義のためなのよ 花も涙ものりこえて ゆくが女の姿なら だけど歌ってばかりもいられない サザエさん まだまだやらなきゃならないことが 私を呼んでるの カツオよワカメ みんな 私についておいで |
カツオくん(星を見上げて)高橋和枝 | 高橋和枝 | 北山修 | 筒美京平 | 筒美京平 | 星を見上げて 僕は考える どうして僕だけ 頭がいいのかしら すてきな僕を 賢い僕を どうして先生は 知らないの いつか来るさ カツオの時代(とき)が その日 その時 僕は待ってるよ 星を見上げて 僕は考える どうして僕だけ 美しいのかしら すてきな僕を かわいい僕を どうしてあの娘は 知らないの いつか来るさ カツオの時代(とき)が その日 その時 僕は待ってるよ 星を見上げて 僕は考える どうして僕だけ たくましいのかしら すてきな僕を 強い僕を どうしてみんなは 知らないの いつか来るさ カツオの時代(とき)が その日 その時 僕は待ってるよ |
希望の旅平山みき | 平山みき | 橋本淳 | 筒美京平 | 筒美京平 | 大事な物はすべて カバンにつめた パパやママの写真も 忘れずに持った 今はあなたと二人なら 何も こわくはないわ 今日から共に過す 愛の旅路に 希望に満ちた夢を 私はさがす 窓打つ雨の中を 夜汽車は走る 名もない街をめざす 友だちのように 今はあなたと二人なら 何も おそれはしない 河の流れのように さすらう二人 悲しい時も 共に なぐさめあうの |
マンダリン パレス平山みき | 平山みき | 橋本淳 | 筒美京平 | 筒美京平 | この店は夜のオアシス いろんな人がやってくる 名前も知らぬ他人同士が タバコ一本まわしのみ あの日あなたが私を捨てたのは あのテーブル 別れが死ぬ程つらくって ナイフを胸に当てたの イッツ・ジャスト・ア・ドリーム ジャスト・ア・ドリーム イッツ・ジャスト・ア・ドリーム ジャスト・ア・ドリーム みんな夢なのね たった2ドルのカクテルで 涙と笑いにありついて 私もはや夢の中 夢であなたに逢いにゆく この店は夜のオアシス 淋しがり屋が泣ける店 恋をなくした中国人が うつろに壁を見つめてる あの日あなたはピカピカの服きて 女を抱いて 見せつけるように踊ったわ 私はいつだって死ねる イッツ・ジャスト・ア・ドリーム ジャスト・ア・ドリーム イッツ・ジャスト・ア・ドリーム ジャスト・ア・ドリーム みんな夢なのね あなたの声がする方へ いつだって飛んで 飛んでゆける 私もはや夢の中 夢であなたに逢いにゆく あの日あなたが私を捨てたのは あのテーブル 別れが死ぬ程つらくって ナイフを胸に当てたの イッツ・ジャスト・ア・ドリーム ジャスト・ア・ドリーム イッツ・ジャスト・ア・ドリーム ジャスト・ア・ドリーム みんな夢なのね たった2ドルのカクテルで 涙と笑いにありついて 私もはや夢の中 夢であなたに逢いにゆく |
この道は遠けれど尾崎紀世彦 | 尾崎紀世彦 | なかにし礼 | 筒美京平 | 筒美京平 | 愛しているとも恋しているとも言えないが はなれているたび心が寒くてたまらない 一緒にいない時の 息苦しさ なんだろう 遠い道だけれど 君と歩きたい たとへ不幸せ 待っていても 心の傷あと互いになめあう二人なら 別れの言葉に泣く日が来るとは思えない 不思議なこんな恋を めぐり逢いと 呼ぶのだろう 遠い道だけれど 君と歩きたい どんな雨や風が 待っていても 不思議なこんな恋を めぐり逢いと 呼ぶのだろう 遠い道だけれど 君と歩きたい どんな雨や風が 待っていても |
あなたと私可愛和美 | 可愛和美 | 橋本淳 | 筒美京平 | 筒美京平 | あなたと私 雲にのりたい 愛しあう為 生きていたいの あなたと私 二人の心 衣裳のように 移り気だけど 私は愛を かえたりしない 愛 それは小さな宿命(さだめ) 愛 それはやさしい願い あなたが私を 守ってくれるわ うたがうことを 忘れた二人 気ままなくせに 離れはしない あなたと私 あなたと私 流れる雲に 心を寄せて 街をすてましょう あてない旅へ 田舎をめざし 歩きつづけて つかれた時は 風に吹かれて お話しましょう 愛 それは小さな宿命 愛 それはやさしい願い あなたが私を 守ってくれるわ 心で受けた くちづけだけが 今日の私を ささえているわ あなたと私 愛 それは小さな宿命 愛 それはやさしい願い あなたが私を 守ってくれるわ さすらいびとの 気ままなくらし 移り気だけど 私は愛を かえたりしない |
花は泣いている川奈ミキ | 川奈ミキ | 橋本淳 | 筒美京平 | 筒美京平 | 愛しても 愛しても あなたを 胸の願いは とどかない 信じても 信じても あなたを 恋の終りを感じるの 胸に抱かれた小さな私 あなたの好きな花なのに 涙のしずく とどかない あゝ花は 花は 一人ぽっちで泣いている 求めても 求めても あなたを 花の命は短かいの さがしても さがしても あなたを すてきな恋よ さようなら たった一度の口づけだけで 二人の心いつまでも 結べはしない かなしいわ あゝ花は 花は ほゝをぬらして泣いている |
恋はうそつき桜木健一 | 桜木健一 | 阿部豊・補作詞:岩谷時子 | 筒美京平 | 筒美京平 | 泣きまねしたって 僕には判る 君はかわいい 嘘つきだから 涙ぐんでも 目が笑ってる 好きならこの胸に ぶつかっておいで 涙をふいてやろう 僕だって嘘つきさ ごらんよ真赤な空 あれが僕の愛の言葉さ にらんでみたって 僕には判る 君は素敵な 嘘つきだから 怒ってたって 目が笑ってる ごめんよ許してね 僕が悪いと キッスして仲なおり 僕だって嘘つきさ ごらんよ真赤な空 あれが君と僕の心さ |
白い雨徳永芽里 | 徳永芽里 | 橋本淳 | 筒美京平 | 筒美京平 | 白い雨が降る 夏でした 古いレンガの街角で 恋 結ばれぬ恋 悲しみをこめ あの人は祈ってる どうぞ あの人を どうぞ わたしの胸に かえして 白い雨は消え 虹がでる 南のバラの花園で 恋 ふしぎな恋 美しい夢 あの人は空のはて どうぞ もう一度 どうぞ あの人を帰して欲しい 白い雨が降る 夏でした 遠い昔の物語 恋 すばらしい恋 愛をきらう 女神のいたずらで 雨 ふしぎな雨 いとしい人をうばう |
許しておくれ尾崎紀世彦 | 尾崎紀世彦 | なかにし礼 | 筒見京平 | 筒美京平 | 君の前にひざまづいて にがい涙ぼくは流す 若いぼくの過ちを 許しておくれよ 気取り屋で生意気 移り気なぼくだった ひたむきな君の愛に そむいたぼくだった 一度はつまづいた ぼくの人生だけれど もう一度君のそばで でなおしたいのさ 君の愛がかえらないと きっとぼくは死んでしまう 若いぼくの愚かさを 許しておくれよ ちやほやとされすぎ いい気になっていたのさ 大切な君の愛に 気づかぬぼくだった 後悔に胸いたむ ぼくの人生だけれど 最初から心こめて でなおしたいのさ 君の前にひざまづいて にがい涙ぼくは流す 若いぼくの過ちを 許しておくれよ 君の愛がかえらないと きっとぼくは死んでしまう 若いぼくの愚かさを 許しておくれよ |
女みずいろ黒沢明とロス・プリモス | 黒沢明とロス・プリモス | 橋本淳 | 筒美京平 | 筒美京平 | 女みずいろ ただよう花ね 粋なうわさを たてられて 愛する人の つめをかむのよ あゝ幸せなんて あなたがいなけりゃ いらない いらない ブルーな夢よ 女みずいろ 泣き虫なのね やさしい言葉 かけられて 身体も心も きれいになるの あゝくちづけなんて あなたがいなけりゃ 死んでる 死んでる ブルーな夢よ 女みずいろ 恋から恋へ うわさの中を 生きている 愛する人の 胸に抱かれて あゝ幸せなんて あなたがいなけりゃ いらない いらない ブルーな夢よ |
ヘッド・ライト黒沢明とロス・プリモス | 黒沢明とロス・プリモス | 橋本淳 | 筒美京平 | 筒美京平 | ヘッド・ライトに 浮かんで消えて 女がひとり 歩いていた どこへ行くのと 男が聞けば 両手ににぎった 指輪を見せて 私の彼が 見えないの 夜霧の中で 女がひとり 恋にまよって 泣いていた ヘッド・ライトに 浮かんで消えて 蝶々のような 女がひとり どうして泣くのと 男が聞けば わたしは小舟 ゆれる心で 涙の泉 わたるのよ 瞳をとじた 女がひとり 色あでやかに 燃えていた ヘッド・ライトに 浮かんで消えて 炎のような 女がひとり どこへ行くのと 男が聞けば 古い手紙を 風にちぎって 死んでわたしは 月になる 夜明けの中で 女がひとり フランス人形 抱いていた |
さすらいの天使いしだあゆみ | いしだあゆみ | 橋本淳 | 筒美京平 | 筒美京平 | 緑の草原へ あしたこそ 出かけましょう あなたの傷ついた 心の窓は しめないで 何かが起こる 悲しみのあとで 幸福へとつづく 何かが あてない旅に出て 素晴しい 友を知った あなたをなぐさめる 魔法の言葉 秘めたひと さすらい人に 涙はいらない 今がすべて 愛がすべてよ 涙をすてたら この手をとって 男らしく 抱きしめてほしい 抱きしめて 抱きしめて |
絵本の中でいしだあゆみ | いしだあゆみ | 橋本淳 | 筒美京平 | 筒美京平 | 雨にしずんだ おしゃれな街角 恋もぬれてる ルルルルル ひとつの傘で 男と女 くちびるを ふれあう 昨日泣いてた 女の長い髪 ワインのように 男をまどわせる だけどきまぐれ 絵本の中の 恋は恋は 甘い甘い夢ね 夜明けの街で 男と女が めぐり逢うの ルルルルル 風はきまぐれ うわきな心 恋が ほしいの 鏡に写した 男の細い指 ピエロのように 女をさそってる だけど気まぐれ 風はきらいよ 甘い甘い 恋の恋の唄は |
哀愁の六本木井上宗孝とシャープ・ファイヴ | 井上宗孝とシャープ・ファイヴ | 橋本淳 | 筒美京平 | 筒美京平 | 夜が来る来る 六本木 心の中で 降る雨が 今夜もぼくを スナックの 冷たいイスに 沈ませる 恋をきらった 悲しい瞳 誰を求めて 踊るのか 灯りのない街 六本木 オー ノーノーノー ぼくは泣きたい 恋にやぶれた 六本木 つらい想いで ねむるのさ 朝がくるまで スナックの 苦いワインに ひたるのさ 別れたひとの つれない言葉 どうして今頃 いたむのか 夜がすべてさ 六本木 オー ノーノーノー 孤独なぼくさ |
フラワー・ボーイ内田裕也とザ・フラワーズ | 内田裕也とザ・フラワーズ | 橋本淳 | 筒美京平 | 筒美京平 | いつから君は そんなに甘い 恋の出来事を 知ってしまったのさ マイ・ボーイ マイ・ボーイ フラワー・ボーイ マイ・ボーイ マイ・ボーイ フラワー・ボーイ 初恋さ 初恋さ 小さな幸せ かかえるように ななつの夢は 空を舞うだろう マイ・ボーイ マイ・ボーイ フラワー・ボーイ マイ・ボーイ マイ・ボーイ フラワー・ボーイ どこへ行く どこへ行く マイ・ボーイ マイ・ボーイ フラワー・ボーイ マイ・ボーイ マイ・ボーイ フラワー・ボーイ だれから君は そんなに甘い すてきな歌を 感じたのだろう マイ・ボーイ マイ・ボーイ フラワー・ボーイ マイ・ボーイ マイ・ボーイ フラワー・ボーイ どこへ行く どこへ行く マイ・ボーイ マイ・ボーイ フラワー・ボーイ マイ・ボーイ マイ・ボーイ フラワー・ボーイ やさしい人は 花とくちづけを 言葉のかわりに 送ってくれるでしょう マイ・ボーイ マイ・ボーイ フラワー・ボーイ マイ・ボーイ マイ・ボーイ フラワー・ボーイ…… |
天使はこうして生まれるの岡崎友紀 | 岡崎友紀 | 橋本淳 | 筒美京平 | 筒美京平 | 人のこころが 流れて行くわ 東へ西へ 花を求めて あなたが生きる 私が生きる 哀しみ多い 人生に 幸せあるなら それは花 恋する人は 立ちどまるのよ 名もない国の 名もない街に 名もない家に 望みを外に 求める人は オレンジ色の 太陽だから あなたもいない 私もいない 遠い昔の 城跡で 誇りに満ちた 夢を見る 化石となった 愛のこころは 野に咲く花が 守ってくれる 守られるのよ 天使のような 娘がひとり 南へ北へ 旅を続ける あなたが尽くす 私が尽くす 腕いっぱいの 真実に 生きる喜び 知りながら あの日突然 歩みを止めて きっと娘は 花になるのよ きっと娘は 花になるのよ… |
涙いろの恋奥村チヨ | 奥村チヨ | 橋本淳 | 筒美京平 | 筒美京平 | あなたのやさしい くちびるで わたしにどうぞ あなたのやさしい くちびるで くちづけしてね すてきなあなたの 真心がもしも この手でつかめたら なんにもいらない いらない あなたの横顔 思い出す かくせはしない あなたの横顔 思い出す 涙いろの恋 白い車のあの人が 遠くの町へ 白い車のあのひとが わたしをさそう すてきなあなたの 真心がもしも この手でつかめたら なんにもいらない いらない 冷たい横顔 悲しいわ 抱きしめて 冷めたい横顔 悲しいわ 涙いろの恋 |
ギターのような女の子佐良直美 | 佐良直美 | 橋本淳 | 筒美京平 | 筒美京平 | 海辺の町に 小さなクラブ 涙ポロポロ 恋人たちが 心をとじて 踊ってる 長い二人の 幸せだけは やがて夜明けの 星になるのね 花も咲かない 星になる あなたの好きな 別れの歌が 今夜は私の 子守唄 ギターのような 女の子だと 涙ポロポロ きっとあなたは 私の恋を 思い出す あなたの好きな 別れの歌が 今夜は私の 子守唄 ギターのような 女の子だと 涙ポロポロ きっとあなたは 私の恋を 思い出す… |
フランス人のように佐川満男 | 佐川満男 | 橋本淳 | 筒美京平 | 筒美京平 | 光の中を フランス人のように 細いタバコを タバコをくわえ あなたと歩く 散歩道 横顔さえも フランス人のように 甘いくちづけ くちづけかわす 二人の肩に幸せが みんな夢だと てれたりせずに 甘えておくれ 今日だけは 光の中を フランス人のように いとしい人の 手と手をとって やさしい言葉 くりかえす みんな夢だと てれたりせずに 甘えておくれ 今日だけは 祈る姿も フランス人のように 寄りそう心 心感じて 涙よ今日も さようなら さようなら |
涙の糸ジャッキー吉川とブルー・コメッツ | ジャッキー吉川とブルー・コメッツ | 橋本淳 | 筒美京平 | 筒美京平 | 君が夢みた 幸せは 命はかない虹なんだ 忘れておくれ 今日からは 白い車と マンションも 心の糸が つなげたら きっとその時 神様が かなえてくれる ボク達に 涙でぬれた 幸せを バラにうもれた ほほえみを どうして君は かくすのさ ゆるしておくれ ボクだけに 夜にまかれた 口づけを 涙の糸が 結べたら きっとその時 神様が かなえてくれる ボク達に 永遠に消えない 幸せを |
曲名 | 歌手名 | 作詞者名 | 作曲者名 | 編曲者名 | 歌い出し |
---|---|---|---|---|---|
涙のドレスジュディ・オング | ジュディ・オング | 橋本淳 | 筒美京平 | 筒美京平 | 素敵な人はこなかった こなかった ぽろぽろ涙の湖に 湖に わたしは沈んで行くのです とどかない 胸の願いは夢なのね あー あなたの秘密知りたいわ 知りたいわ 素敵な人はこなかった こなかった ドレスのままで湖に 湖に わたしは沈んでしまいそう 好きなのに 他の誰かを恋してる あー あなたの秘密欲しいのよ 欲しいのよ 素敵な人はこなかった こなかった ぽろぽろ香水ふりまいて ふりまいて わたしは心とじるのよ 愛しても つれない恋にお別れね あー あなたの秘密知りたいわ 知りたいわ |
愛のひとときヒデとロザンナ | ヒデとロザンナ | 橋本淳 | 筒美京平 | 筒美京平 | 白い波と波が 結ばれるとき 燃える空と雲が 結ばれるとき ぼくと君は 渚にたたずむ 白い波と波が 結ばれるとき 光る星と月が めぐり逢うとき ぼくと君は 幸せに沈む 愛の愛のひととき |
いつか何処かで平山みき | 平山みき | 橋本淳 | 筒美京平 | 筒美京平 | 信じている また会える日を なぐさめ合い いだきあう朝を あなたならば 私は待てる 男らしく あなたが帰る日を 二人の夢は こわれたけれど 今 新しい 世界が始まる オー 祈っている また会える日を 自分をかえ 心をとざさずに あなたに ふさわしく 二人の夢は こわれたけれど 今 新しい 世界が始まる オー 祈っている また会える日を 自分をかえ 心をとざさずに あなたに ふさわしく あなたに ふさわしく あなたに ふさわしく……… |
ブン・ブン平山みき | 平山みき | 橋本淳 | 筒美京平 | 筒美京平 | 貴方も男なら 私をまよわずに 恋の恋の世界へ つれてって つれてってね けして泣いたり くやんだりは しないから いちどくちづけで この胸をとかして 貴方も男なら 人目も気にしたりせずに お話ししてね 耳もとで 好きだよと いくど言われても 悪い気持 しないから 一度、いちどめは 恋は甘い、甘い恋は 恋は甘い……… |
恋のチャンスB-B-S | B-B-S | 橋本淳 | 筒美京平 | 筒美京平 | 男しだい 恋のチャンス ルルル…… にがいタバコで 気分が出るものよ 熱い言葉で 気分が出るものよ 女ごのみの 女ごのみの 粗野な態度で ハートをゆすって 欲しいのよ あなたしだいで 女はかわるもの 恋のムードで 女はかわるもの 無理を承知で 無理を承知で すきを与えず ふるえるこころを うばってね 男しだい 恋のチャンス ルルル…… 燃えるまなざし 私の好きなもの 粗野なくちびる 私の好きなもの 強い立場で 強い立場で 愛をぶつけて 女は待ってる いつまでも 男しだい 恋のチャンス ルルル…… ベイビー ベイビー ベイビー ベイビー ベイビー ベイビー ベイビー ベイビー ベイビー ベイビー ベイビー ベイビー 男しだい 恋のチャンス ルルル…… |
捧げる愛はB-B-S | B-B-S | 橋本淳 | 筒美京平 | 筒美京平 | 捧げるものは 愛だけなのに あなたはいつも そうよあなたは いじわるね 小指の先で 私の心 あなたの今日も ふれるだけ 花は散っても せつない恋の 想い出だけは だきしめて だきしめて 私一人の 秘密にするの 捧げる愛は 愛は消えない 花は散っても せつない恋の 想い出だけは だきしめて だきしめて 私一人の 秘密にするの 捧げる愛は 愛は消えない |
黄色いレモン藤浩一 | 藤浩一 | 橋本淳 | 筒美京平 | 筒美京平 | 黄色いレモンに 涙がこぼれる あの娘はすっぱい 恋をしたの 悲しい別れは 忘れてごらん みんなで歌おう さあ元気をだそう 涙をふいて 笑ってごらん 青空が まぶしい さあ元気に 歌おう 黄色いレモンに 笑顔がうつる あの娘は涙で 笑っている 涙をふいて 笑ってごらん 青空が まぶしい さあ元気に 歌おう 黄色いレモンに 笑顔がうつる あの娘は涙で 笑っている |
さすらいの天使伊藤美裕 | 伊藤美裕 | 橋本淳 | 筒美京平 | 筒美京平 | 緑の草原へ 明日こそ 出かけましょう あなたの傷ついた 心の窓は しめないで 何かが起こる 悲しみのあとで 幸福へとつづく 何かか あてない旅に出て 素晴しい 友を知った あなたをなぐさめる 魔法の言葉 秘めたひと さすらい人に 涙はいらない 今がすべて 愛がすべてよ 涙をすてたら この手をとって 男らしく 抱きしめてほしい 抱きしめて 抱きしめて |
夢でいいからいしだあゆみ | いしだあゆみ | 林春夫 | 筒美京平 | 筒美京平 | 夢でいいから もう一度 あなたに逢いたい 逢ってくちづけの お返ししたいの 恋のカクテル もう一度 あなたと飲みたい 飲んでくちづけの お返ししたいの 夢の中の ドリーミィ・アイズ あなたの愛の言葉が 遠く聞こえる とても淋しい 夢でいいから もう一度 あなたに逢いたい 逢ってくちづけの お返ししたいの 夢の中の ドリーミィ・アイズ あなたの愛の言葉が 遠く聞こえる とても淋しい 夢でいいから もう一度 あなたに 逢いたい 逢ってくちづけの お返ししたいの |
今日からあなたといしだあゆみ | いしだあゆみ | 橋本淳 | 筒美京平 | 筒美京平 | あなたに あげてよかった 悲しい 想い出は 男の 人だから 忘れて 忘れてくれる あなたに あげてよかった 心の 秘密を かがやく 目の中で 生きてる 生きてる恋が 今日からは 愛されて おもいきり 甘えて くちづけ したいのしたいの あなたに あげてよかった わたしの 真心を やさしく 守られて 歩いて 歩いてゆける 今日からは 愛されて おもいきり 甘えて くちづけ したいのしたいの あなたに あげてよかった わたしの 真心を やさしく 守られて 歩いて 歩いてゆける |
涙の中を歩いてるいしだあゆみ | いしだあゆみ | 橋本淳 | 筒美京平 | 筒美京平 | わたしの家(うち)に 遊びに来てね 窓から姿 あなたの姿 見ていたの ブルーのシャツが とてもきれいよ 鏡にうつした あなたの髪に ふれたいの 午後のテラスで わたしは彼の 彼の小指につかまって あー つかまって あー 夢の世界さがすの わたしの窓に 二人の影が 幸せだから 涙の中を 歩きたい あなたのひざで 瞳をとじて かわらぬ愛を 感じるときに 微(ほほ)笑むの 午後のテラスで わたしは彼の 彼の小指につかまって あー つかまって あー 夢の世界さがすの |
ブルー・ライト・ヨコハマ![]() ![]() | いしだあゆみ | 橋本淳 | 筒美京平 | 筒美京平 | 街の灯りが とてもきれいね ヨコハマ ブルー・ライト・ヨコハマ あなたと二人 幸せよ いつものように 愛のことばを ヨコハマ ブルー・ライト・ヨコハマ 私にください あなたから 歩いても 歩いても 小舟のように わたしはゆれて ゆれて あなたの腕の中 足音だけが ついて来るのよ ヨコハマ ブルー・ライト・ヨコハマ やさしいくちづけ もういちど 歩いても 歩いても 小舟のように わたしはゆれて ゆれて あなたの腕の中 あなたの好きな タバコの香り ヨコハマ ブルー・ライト・ヨコハマ 二人の世界 いつまでも |
太陽は泣いているいしだあゆみ | いしだあゆみ | 橋本淳 | 筒美京平 | 筒美京平 | 夏が来るたび 想い出す 小麦色した 20才(はたち)のあなた 忘れたくない 恋だから あの日のことが せつないの くちづけのあとで 太陽は泣いている 知らない人に さそわれて あなたの海へ 帰ってきたの ふたりならんだ 砂浜に 指でなぞった あなたのハート 忘れたくない 恋だから あの日のことが せつないの くちづけのあとで 太陽は泣いている 知らない人にさそわれて あなたの海へ帰ってきたの 太陽は 太陽は泣いている |
あなたならどうする![]() ![]() | いしだあゆみ | なかにし礼 | 筒美京平 | 筒美京平 | 嫌われてしまったの 愛する人に 捨てられてしまったの 紙クズみたいに 私のどこがいけないの それともあの人が変わったの 残されてしまったの 雨降る町に 悲しみの眼の中を あの人が逃げる あなたならどうする あなたならどうする 泣くの歩くの 死んじゃうの あなたなら あなたなら 私のどこがいけないの それとも誰かを愛したの 忘れられてしまったの 愛した人に 何が出来るというの 女がひとりで あなたならどうする あなたならどうする 泣くの歩くの 死んじゃうの あなたなら あなたなら |
その名はふるさと平浩二 | 平浩二 | ちあき哲也 | 筒美京平 | 筒美京平 | 一番列車に とび乗って ふりむきふりむき ふるさとを あゝ後にして かれこれ三年もう四年 広い 広い 都会の隅で 人目しのんで 書いた 宛名も忘れた手紙を 誰が読む この瞳をとじれば 好きな人 帰れと呼ぶのは お母さん あゝ忘られぬ あの山あの河白い雲 帰る 帰るつもりで買った 古い切符がひとつ 今ではあたしの心の たからもの 春にはれんげが 咲きみだれ 夏には蛍が 夜を飛ぶ あゝ秋の風 真冬はちらちら ぼたん雪 時が 時が経つほど 何故か じんと瞼に浮かぶ その名もやさしい遥かな ふるさとよ |
モンテカルロで乾杯庄野真代 | 庄野真代 | ちあき哲也 | 筒美京平 | 筒美京平 | そして24時間 あの都会(まち)あとに 霧にしめった列車 ひとり降りた時 まさか待ってるなんて にくらしいひと 思いつめてる気持ち もろくターンさせるの 乾杯モンテカルロ 好きよあなたが楽園 シルクハットを月に飛ばして 明日は明日よ 踊ってモンテカルロ 熱いタンゴで夜通し 割れてしまえ 地球なんか 恋は狂詩曲(ラプソディ) あれた砂漠に似てる あの愛し方 軽い陽やけのいたみ 胸に残るだけ 何かぬけだすように ここまできたの だけどひきかえすより 他にしかたなさそう 乾杯モンテカルロ 好きよあなたが楽園 黄金の時計を過去にまわして 明日は明日よ 酔わせてモンテカルロ キスの嵐で夜通し 割けてしまえ 未来なんか 恋は狂詩曲(ラプソディ) 乾杯モンテカルロ 好きよあなたが楽園 シルクハットを月に飛ばして 明日は明日よ 踊ってモンテカルロ 熱いタンゴで夜通し 地球なんか 未来なんか 恋は狂詩曲(ラプソディ) |
哀しみの終るとき野口五郎 | 野口五郎 | 山上路夫 | 筒美京平 | 筒美京平 | 誰があなたを そんなにしたのか ほんとは明るい 人だったはずだ 悪い男に すべてをつくして こんなさみしい あなたになったのか 死にたいなんて 言うのはおよしよ 僕がいつでも そばにいるだろう 哀しみの過去に 生きるのはやめて もう一度愛を 育ててみよう 愛をどうして あなたはこわがる 信じることさえ 忘れたの今は 過ぎたことなら 涙に流して 笑顔がきれいな あなたに戻ろうよ 忘れてなんて どうして逃げるの 僕はあなたを 胸に抱きたい 哀しみの過去に 帰るのはやめて 変らない愛を 育ててみよう 死にたいなんて 言うのはおよしよ 僕と幸せ 二人さがそう 哀しみの過去に 生きるのはやめて もう一度愛を 育ててみよう |
甘い生活![]() ![]() | 野口五郎 | 山上路夫 | 筒美京平 | 筒美京平 | あなたと揃いの モーニング・カップは このまま誰かにあげよか 二人で暮すと はがきで通知を 出した日は帰らない 愛があればそれでいいと 甘い夢をはじめたが 今では二人からだ 寄せても愛は哀しい 何かがこわれ去った ひとときの甘い生活よ 土曜の夜には あなたを誘って 町まで飲みにも行ったよ なじみのお店も この町はなれりゃ もう二度と来ないだろ 壁の傷はここにベッド 入れた時につけたもの 今ではそんなことも 心に痛い想い出 何かがこわれ去った ひとときの甘い生活よ 今では二人からだ 寄せても愛は哀しい 何かがこわれ去った ひとときの甘い生活よ |
美しきチャレンジャー藤田淑子 | 藤田淑子 | 岩谷時子 | 筒美京平 | 筒美京平 | ドームにとどろく ピンの音 私は投げる 力いっぱい もえる夢を かけて 私は勝つの 私に勝つの ひとすじの レーンを走る ボールはひとつ 戦いつづけて 振りむけば ひとりよ 夕陽かがやく 窓の空 私は祈る 力いっぱい あの人を めざして 私は勝つの 私に勝つの しあわせは 道のかなたに ボールは重く 苦しみをこえて 歩くのは ひとりよ 涙ふいては どこまでも 私は生きる 力いっぱい 晴れの日を 夢みて 私は勝つの 私に勝つの また今日も 虹へぶつかる ボールは私 人は呼ぶチャレンジャー いつの日も ひとりよ |
吐息ばかり岩崎宏美 | 岩崎宏美 | 山上路夫 | 筒美京平 | 筒美京平 | 読みかけの本を閉じ ランプ消しても 眠れない 起き出して あの人に 綴る手紙も とだえがち あなたに知らない 恋人がいると 今日友だちに 聞かされた そういえば香水の 甘い移り香させていた 私はあなたの なんだったのでしょう あなたは私の なんだったのでしょう 吐息ばかりの やる瀬ない夜よ ぼんやり爪をかみ 窓に出ている 月を見る 二人して 旅にゆく そんな話も したばかり あなたは私が 不足なのでしょう 甘えてばかり いたせいね 切なさも愛しさも みんな知ってるはずなのに 私はあなたの なんだったのでしょう あなたは私の なんだったのでしょう ゆれる想いの やる瀬ない夜よ |
ラブ・アラベスク岩崎宏美 | 岩崎宏美 | 阿木耀子 | 筒美京平 | 筒美京平 | 御褒美を ご褒美を 何かくれますか 泣かないで 泣かないで さよなら言えました 街の灯が見下ろせる 丘の上の店 バカみたい おどけてる 私が揺れる 鏡の国で見失った あの夜のあの口づけ 探すつもりで 今夜は赤い口紅をひいたけれど 燃えるキャンドルライト あせてしまう 悲しみのアラベスク 幾何学模様に 散り散りに こなごなに 心が乱れます 悲しみのアラベスク あなたはいつでも 横向きの愛ばかり 教えてくれた 好きよ あなた 今でも 好きよ とても 愛してる 夢の中では木馬に乗って 目の前にあなたが居る 声をかけるとスローモーション ゆっくりとこち らを見るの だけどさめてしまえば 遠い人ね 悲しみのアラベスク ナゾめくあなたの 微笑の意味さえも つかめないのよ 私は今 涙のわなに落ちこんでしまったわ 好きよ あなた 今でも 好きよ とても 愛してる 好きよ あなた 今でも 好きよ とても 愛してる |
南南西の風の中で岩崎宏美 | 岩崎宏美 | 阿久悠 | 筒美京平 | 筒美京平 | 秋の気配(けはい)もなく 渚はきらめいて この胸に満ちあふれた しあわせ示すよう あなたはまだベットで 怠(なま)けてるでしょう つめたいジュース とどけさせる 早く起きて来てね それまでは私は肌を灼(や)き 渚の砂に埋(うず)もれている うとうとと これは夢かしらと 思ってみたりして 南の空の色に 吸いこまれそう オイルをぬった肌をなぜて 海の風が渡る あなたはやっぱり怠けてて まぶしい朝も知らずにいるの 夢の中 秋の気配もなく 渚はきらめいて 南南西の風に私吹かれて しあわせ…… |
夕暮れメヌエット岩崎宏美 | 岩崎宏美 | 阿木耀子 | 筒美京平 | 筒美京平 | 今度はいつの約束もせず あなたは「じゃーな」の一言を 私に投げつけ 踵(きびす)を返して歩き出す 別れ間際のプロフェッショナル 最後の仕上げも抜け目なく 背中で演じる 気取ったドラマの主人公 心が心が追いかける……だけど体は あなたをあなたを追いかける……だけど本当は 縛られたみたいに動けない 夕暮れメヌエット 私の涙が溶けだして 夕暮れメヌエット 悲しい歌を口ずさむの 夕焼け 夕暮れ 夕闇と 刻一刻の恋模様 会う日がいつか わからなければ 来る日も来る日も待つだけで 一日ぼんやり終ってしまうと 知ってるくせに 恋が遊びのプロフェッショナル 冷たくしたならば熱くなる 操(あやつ)り糸を 巧(たく)みに使って逃げてゆく 心が心が追いかける……だけど体は あなたをあなたを追いかける……だけど本当は 縛られたみたいに動けない 夕暮れメヌエット 遠くのあなたに呼びかける 夕暮れメヌエット 切ない唄は届くかしら 夕焼け 夕暮れ 夕闇と 刻一刻の恋心 |
パピヨン岩崎宏美 | 岩崎宏美 | 阿久悠 | 筒美京平 | 筒美京平 | Love you Love you あなたを 愛しています Love you Love you いつでも あなたの背中に とまってる 蝶々が私の 心なの ただ愛されたくて 寄りそって だけど何も いえないの 蝶々の涙は小さいから あなたは一度も気づいてくれない 見つめてよ 見つめてよ 風に吹かれ ふるえてる Love you Love you あなたを 愛しています Love you Love you いつでも あなたの背中の 大きさが 世界の広さに 思えるの それほどまで好きな ひとなのに いつも胸が 痛むだけ 蝶々の吐息ははかないから あなたは一度も気づいてくれない 感じてよ 感じてよ 空を仰ぎ 祈ってる もしこのまま何も 起こらずに 過ぎて行けば どうしよう 蝶々のそぶりはひそかだから あなたは一度も気づいてくれない 愛してよ 愛してよ 花のかげで 待っている Love you Love you あなたを 愛しています Love you Love you いつでも 愛しています Love you Love you あなたを 愛しています Love you Love you いつでも 愛しています |
キャンパス・ガール岩崎宏美 | 岩崎宏美 | 阿久悠 | 筒美京平 | 筒美京平 | 芝生で寝そべるあなたに 私はメロディ そっと口ずさむ そよ風みたいな口づけ おでこにしたけど 誰も気がつかないの 青空につばめがおどって うす紅の花びら こぼれた 雰囲気だわ あなたと私が 心を通わすには あなたが好きよと告げたら 二人の間に 何が起こるでしょう あなたが好きよと告げたら 二人の間は 急に近くなるでしょう 読みかけの詩集のページに かげろうがゆれてる みたいに しあわせだわ あなたと私が うっとりしているには あなたが好きよと告げたら 二人の間に 何が起こるでしょう あなたが好きよと告げたら 二人の間は 急に近くなるでしょう |
愛よ、おやすみ岩崎宏美 | 岩崎宏美 | ちあき哲也 | 筒美京平 | 筒美京平 | 「風と共に去りぬ」なんか 読みかけてまたとじて 何でかしら眠れないの あついものつかえてる みたい…… あの人が 好きだって 私だけ 好きだって おばかさんね ためらった私 愛よおやすみ そこで見ててね ひとりがこわいのよ あれから それはみんな誰のせいよ やるせなさおぼえたの 少女みたいな赤いパジャマ もう袖をとおさない つもり…… あの人が 好きだって 私だけ 好きだって おばかさんね 泣いている私 愛よおやすみ 星がきれいね 明日はうちあける あの胸で 愛のおやすみ はなれないでね 明日はうちあける あの人に |
感傷的岩崎宏美 | 岩崎宏美 | 阿久悠 | 筒美京平 | 筒美京平 | たそがれのピアノの音 なぜかさみしくて 手をとめてためいき ついてる私 この気持 恋かしら このいたみ 恋かしら 思い悩むだけで わからない 好きよ いってみようかな 好きね きいてみようかな むらさきの日ぐれは ひとりきり めかくしを されたような私 涙ぐむ 真夜中に書く手紙は なぜか人恋し 青ざめたインクが にじんで見える この気持 恋かしら このいたみ 恋かしら 今のわたしまるで つかめない 好きよ 書いてみようかな 好きね たしかめようかな 雨だれがきこえる 夜ふけには めかくしを されたような私 眠れない |
おしゃれな感情岩崎宏美 | 岩崎宏美 | ちあき哲也 | 筒美京平 | 筒美京平 | たとえばあなたと ギンガム・チェック おそろいチェックで たとえばあなたと おぼえたフォーク おそろい唄って あるいてみたいのよ あるいてみたいのよ おしゃれな街角 一から十まで あなたと同じ 私が好きなの 恋って不思議なものよね 私が突然私で なくなるの たとえばあなたが お砂糖二つ やっぱり二つで たとえばあなたが フランス映画 やっぱりとなりで 感じてみたいのよ 感じてみたいのよ ひとつの夕暮れ いつでもあなたの 夢みる夢が 私の夢なの 恋ってすてきなことよね 私がそうなの私で なくなるの それともあなたの すわったベンチ いっしょに坐って それともあなたの おなじみディスコ いっしょに踊って みつめて見たいのよ みつめて見たいのよ ふたりの若い日 あなたとどこかに いたみがあれば 私のいたみよ 恋って大事な時よね 私があれから私で なくなるの ラ…… ラ…… |
月のしずくで岩崎宏美 | 岩崎宏美 | 阿久悠 | 筒美京平 | 筒美京平 | 私があの時泣いたのは 悲しみじゃ ありません 多分あれはあの夜の 白い月のしずくよ 大好きなあなたから くちづけをされたのに 何故に悲しみなど あるでしょう 私があなたを好きなのは 少しでは ありません からだ中が涙で 出来たような毎日 逢いたくて逢えなくて ただひとりうずくまり 何故にしあわせなど あるでしょう 逢いたくて逢えなくて ただひとりうずくまり 何故にしあわせなど あるでしょう 私があの時泣いたのは 悲しみなんかじゃありません 私があの時泣いたのは 悲しみなんかじゃありません |
涙のペア・ルック岩崎宏美 | 岩崎宏美 | 阿久悠 | 筒美京平 | 筒美京平 | 街角には似合いの ペア・ルックの恋人 午後のひざしを背に受け 歩いているわ 私は今はひとり あなたは来てくれない おそろいでつくった このシャツ 悲しいだけよ 腕を組んで歩いた あの坂道下れば 赤い風船ふわりと 浮かんでいるわ 私は今はひとり あなたは来てくれない おそろいでつくった このシャツ 悲しいだけよ 季節の変る色を はじめて気がついた 私の胸がさみしさに ゆれてるからなの 私は泣いているの あなたに忘れられて 約束のこの場所 ふらふら歩いているの ソフトクリーム 手にして歩いているの 私は今はひとり あなたは来てくれない おそろいでつくった このシャツ 悲しいだけよ 街にはたそがれが 静かにしのびより 小さな恋がはじけて 消えてくみたいよ 私は今はひとり あなたは来てくれない 私は今はひとり あなたは来てくれない…… |
曲名 | 歌手名 | 作詞者名 | 作曲者名 | 編曲者名 | 歌い出し |
---|---|---|---|---|---|
青空は知らない堺正章 | 堺正章 | 北山修 | 筒美京平 | 筒美京平 | 逢いたい とても 今でも僕は 別れた人達に 輝く丘を 幸せそうに 子供が家へ 一人かけてゆくよ 青空は何も 何も知らない 悲しみのつづく 一人旅よ タバコをくわえ 想いにふける 涙をこらえ 僕は空を見るの 心の中に 見えるよ僕が あなたの胸に 帰る時のことが 青空は何も 何も知らない 悲しみのつづく 一人旅よ 帰れることを信じて 今日も見知らぬ町へ 宿を求め 一人旅はつづく |
幸福への招待堺正章 | 堺正章 | 阿久悠 | 筒美京平 | 筒美京平 | きっと幸福に できると思ったら 車を走らせ 迎えに行くよ だから今は 泣かないで 強く生きて ほしいのさ はなればなれも その日のためさ たとえその日が遠く 淋しい毎日でも いつか必ず来るよ 悲しみ忘れられる明日が きっと幸福に できると思ったら 夜明けを待たずに 扉をたたくよ 何かひとつ 君のため 胸に抱いて 生きたいさ がまんするのも その日のためさ たとえその日が遠く 淋しい毎日でも いつか必ず来るよ 悲しみ忘れられる明日が |
運がよければいいことあるさ堺正章 | 堺正章 | 橋本淳 | 筒美京平 | 筒美京平 | 今日までは ふたりは友達 運がよければ 明日は恋人と呼べるさ 地下鉄の中で ふりかえった 君の笑顔に心が 何かを感じたんだよ そうさ この広い世界に そうだ 恋人は君だけひとりさ 今日までは ふたりは友達 季節はずれの恋にも 必ず幸福 来るよ そうさ この広い世界に そうだ 恋人は君だけひとりさ 今日までは ふたりは友達 勇気を出して 愛する君のために 生きて行こう ラララ……… |
悪っぽい人だけど森山良子 | 森山良子 | 小平なほみ | 筒美京平 | 筒美京平 | 悪っぽい人だけど あなたが すきだったわ 強がって いたけれど なぜか さみしい横顔だったの ほこりの舞う店で ビートルズのうたきいていた あのとき 話しかけたのは たいくつだったのね よくあることだわ 悪っぽい人だけど あなたが すきだったわ 目の中に みつけたの あなただけの 悲しみのかげ 陽ざしのない町で やせこけた鳩をみてた あのとき くちづけしたのは さよならだったのね よくあることだわ |
京都・神戸・銀座橋幸夫 | 橋幸夫 | 橋本淳 | 筒美京平 | 筒美京平 | 川の流れに せつない影を うかべて恋は しのびよる あなたの好きな 東山 街の灯りが ゆれている 京都の夜のしのび逢い しのび逢い あなたの気持ち たしかめたくて 泣いてしまった 雨の中 はじめてわたし 知ったのよ 涙でひらく 花びらを 神戸の夜のしのび逢い めぐり逢い 愛した人が 冷たいときは ため息だけで 生きている お願いだから 今日からは 悲しい思い させないで 銀座の夜のめぐり逢い めぐり逢い |
センチメンタル・ブルーBUZZ | BUZZ | ちあき哲也 | 筒美京平 | 筒美京平 | アー 窓硝子の向うはベイ・シティー ブルーの夕闇 アー もう海から吹くあの風も 顔なじみになりそうさ アー 今どうしているあなたは 霧がふる都会(マチ) 列車のあと追ってきたあの日が懐しくて アー アー かもめが啼くレストランに とびこんでひとり にがい別れ またグラスにうかべれば なみだが Babe I'm Gettin' Over Sentimental ふたりはにどと逢えないのに アー 今忘れてみたあなたが 胸にもつれて のどもと灼くブランディー 心を素通りする アー アー かもめが啼くレストランの ひとだかり見れば にがい別れしたいたみが ありそうさ 誰にも Babe I'm Gettin' Over Sentimental ふたりはにどと逢えないのに |
二時から四時の昼下り朱里エイコ | 朱里エイコ | なかにし礼 | 筒美京平 | 筒美京平 | 地下鉄駅の階段のぼって 街に出て 見上げるビルの時計の針は いつでも2時 ああ きょうもまた あなたの ああ 燃える手に 抱かれる ああ つかの間のこの時 私は生きてる さめたコーヒー あなたと並んで飲みながら 窓から外を 見てると走る車 昼下りの恋よ 地下鉄駅の階段降りて ホームに立つ 壁にかかった時計の針は いつでも4時 ああ きょうもまた あなたの ああ 口づけの名残りを ああ かみしめる わたしのうつろな心よ 闇をつらぬく光が すれちがい消えゆく 窓のガラスに 私の顔が映る 昼下りの恋よ |
悲しみのアリア石田ゆり | 石田ゆり | なかにし礼 | 筒美京平 | 筒美京平 | この悲しみは 何処から来るのでしょう この淋しさは 何処から来るのでしょう あなたの胸の 奥深く 私は静かに 眼を閉じて 湖(うみ)に浮かんだ 小舟のように そっと朝を 迎えましょう この悲しみは 私の中にある この淋しさは 私の足音かしら あなたのくちづけ 待ちながら 私の何かが 壊れるの 時を刻む 振り子のように じっと数を かぞえましょう この悲しみは 私の中にある この淋しさは 私の足音かしら |
潮風のサーファー庄野真代 | 庄野真代 | 竜真知子 | 筒美京平 | 筒美京平 | サン・ライズ サン・セットあなたに サン・ライズ サン・セット会わせて ささいな出来事で 別れてしまったの お互いに 感じてた 恋の予感にそむいて Give me your heart あの日の潮風は 忘れ上手ね 私を抱きしめた 優しいサーファー あきらめてみせるわと誓う波間 帰らないあなたなの サン・ライズ サン・セットもいちど サン・ライズ サン・セット愛して くちづけのチャンスに なぜかあわてたひと よりそったシルエット 静かに燃えたときめき Give me your heart 渚に消えた恋 たずねてふらり ひとりもいいわねと 笑えば涙 こみあげる寂しさはぬぐえないの 思い出に沈むだけ 眩しい夏の午後 はしゃぎすぎた私 何もかも失って はじめて知った恋なの Give me your heart 黄昏 茜色 水平線 私を抱きしめた あの日のサーファー 夏の日のきらめきをくぐりぬけて 帰らないあなたなの |
怪物くんの子守歌白石冬美・大竹宏・今西正男・兼本新吾 | 白石冬美・大竹宏・今西正男・兼本新吾 | 藤子不二雄 | 筒美京平 | 筒美京平 | なかずにおねんねするざます 心よきうた声でがんす フンガーフンガー フガフンガー おまえたちの歌はひどすぎるぞ いいか子守歌てえのは こう歌うんだい ねむれ ねむれ さっさとねむれ ぐずぐずいわずに さあねむれ 草木もグーグー うしみつタイム キョロキョロしないで 目をとじろ あけたら指を つっこむぞ スヤンコ スヤンコ スーヤラスー ネロ ネロ ネロッタラ ネンネシロ おしつけがましい 子守歌がんす まったくざます フンガー ねむれ ねむれ さっさとねむれ つべこべいわずに さあねむれ 草木もグーグー うしみつタイム おしゃべりしないで 口しめろ あけたら石ころ なげこむぞ スヤンコ スヤンコ スーヤラスー ネロ ネロ ネロッタラ ネンネシロ ヘヘ……みんなねちまった どんなもんだい (イビキ高まる) ねむれない おきろ! |
渚のうわさ弘田三枝子 | 弘田三枝子 | 橋本淳 | 筒美京平 | 筒美京平 | あなたのいない渚は とっても淋しくて こらえきれずに 涙がこぼれる あなたのいない渚で 名前を呼んでみた 誰れか教えて あなたのうわさ 忘れない素敵な恋 どんなに強く 抱かれてもいつわりの 愛はさみしい あなたのいない渚は 青い星屑だけが 貝殻てらして 濡れていた あなたのいない砂山 汐風だけなのに わたしの心は なぜかせつない あなたのいない砂山 帰ってきてみても 誰れも知らない あなたのうわさ 忘れない素敵な恋 どんなに強く 抱かれてもいつわりの 愛はさみしい あなたのいない渚は 青い星屑だけが 貝殻てらして 濡れていた |
可愛い嘘弘田三枝子 | 弘田三枝子 | 橋本淳 | 筒美京平 | 筒美京平 | 好きなの 可愛い嘘 ラヴュー・ラヴュー 貴方だけ 愛しているわ ラヴュー・ラヴュー 電話が ジンジンなっている 今夜の私は 女神なの オー ラヴュー・ラヴュー 貴方の女神 約束 デイトがしたい ラヴュー・ラヴュー 二人きり お酒をのむわ ラヴュー・ラヴュー 電話が ジンジン呼んでいる 私のみりょくに 泣くわ オー ラヴュー・ラヴュー 貴方は泣くわ どんなに遠く 離れていても 貴方は私の かわいいピエロ ラヴュー・ラヴュー・ラヴュー・ラヴュー 電話が ジンジンおこってる 明日になれば あげるわ オー ラヴュー・ラヴュー 愛をあげる どんなに遠く 離れていても 貴方は私の かわいいピエロ 好きなの 可愛い嘘 ラヴュー・ラヴュー 貴方だけ 私はきらい ラヴュー・ラヴュー 電話が ジンジンおこってる 明日になれば あげるわ オー ラヴュー・ラヴュー 愛をあげるわ ジュジュジュンジン…… |
渚の天使弘田三枝子 | 弘田三枝子 | 橋本淳 | 筒美京平 | 筒美京平 | バンバン バンバン 夏の浜辺は すばらしい 恋がめばえる はずなのに どうして私の くちびるだけは 風と踊っているの ピンクのくちべにポケットに 恋の渚を歩いても だれも私に 振り向かないの とてもさみしいわ バンバン バンバン 恋の女神は あなたのひざで 眠っているのね もえる太陽 うつくしく わたしの肩を てらしてる バンバン バンバン …………… |
心に灯をつけて和田アキ子 | 和田アキ子 | 橋本淳 | 筒美京平 | 筒美京平 | 女の夢はキザだけど 愛するひとの為ならば この身をもやして傷ついて 灰になるまで捧げることよ なにをうろうろ なにをぼやぼや まよっているの 早く私の 早く私の ハートにハートに 私のハートに灯をつけて こわれやすいのこの私 やさしくそっとひき寄せて 男の指をからませて 甘く気分でせまってほしい なにをおどおど なにをどきどき ふるえているの 早く私の 早く私の ハートにハートに 私のハートに灯をつけて なにをうろうろ なにをぼやぼや まよっているの なにをおどおど なにをどきどき ふるえているの なにをうろうろ なにをぼやぼや まよっているの なにをおどおど なにをどきどき ふるえているの |
気らくに生きよう堺正章 | 堺正章 | 北山修 | 筒美京平 | 筒美京平 | 河を越え 谷を越え 行ったら 緑の牧場にでる 花をつんでる 女の子たち やさしく笑いかける 気らくに生きようぜ 素晴しく いいことが いつか いつか 起るから 僕の四畳半の アパートにも 朝日が昇ってくる 雨のつづく いやなこの町も いつの日か 晴れるさ 気らくに生きようぜ 素晴しく いいことが いつか いつか 起るから ひとりぼっちの さみしがりやは 君だけじゃないのさ 気らくに生きようぜ 素晴しく いいことが いつか いつか 起るから ララララ………… |
恋人なんかすてちまえ堺正章 | 堺正章 | 北山修 | 筒美京平 | 筒美京平 | グッド・グッド・フィーリング グッド・グッド・フィーリング グッド・グッド・フィーリング グッド・グッド・フィーリング うちあけたのさ ささやいたんだ あなたのこと 好きと ところがもう 逃げられたのさ 恋人なんか すてちまえ グッド・グッド・フィーリング グッド・グッド・フィーリング グッド・グッド・フィーリング グッド・グッド・フィーリング 男の子も女の子も あまるほどいるさ そう いつの日か まわってくるよ 恋人なんか すてちまえ グッド・グッド・フィーリング グッド・グッド・フィーリング グッド・グッド・フィーリング グッド・グッド・フィーリング 小説のような恋物語 まだまだ遠い夢 あきらめよう 明日があるさ 恋人なんか すてちまえ グッド・グッド・フィーリング グッド・グッド・フィーリング |
誰でも愛を求めてる堺正章 | 堺正章 | 阿久悠 | 筒美京平 | 筒美京平 | 君だけが さみしいわけじゃない 誰だって ひとりはつらいのさ あてのない 手紙はもうやめて 人ごみを 歩いてみることさ 誰でも 愛を求めている こころの 底から求める 誰でも 愛を求めている やさしく ふれあうその日を みんな 待ってる たそがれが いけないわけじゃない ふたをした こころが悪いのさ しあわせが ほしいと思うなら そのせまい 窓から出ることさ 誰でも 愛を求めている こころの 底から求める 誰でも 愛を求めている やさしく ふれあうその日を みんな 待ってる 悲しみに 逢いたいわけじゃない できるなら 別れを言いたいさ 君だって 今からほほえもう もう二度と 涙はいやなのさ 誰でも 愛を求めている こころの 底から求める 誰でも 愛を求めている やさしく ふれあうその日を みんな 待ってる |
若い旅人堺正章 | 堺正章 | 橋本淳 | 筒美京平 | 筒美京平 | あの雲を追いかけて 旅に出かけたいな 走る汽車 ゆれる船 すべてが夢を運ぶ 勇気があれば出かけよう 勇気があれば出かけよう 君をつれて遠くへ 朝の駅にベルが鳴るよ カバンひとつ夢はふたつ 急ごう遅れる ふたりならば気楽さ ふたりならば気楽さ 長い旅のはじまり さいはての港町 そこで汽車をすてて 燈台の見える丘 君をつれて行きたい 今日まで秘めた言葉を 今日まで秘めた言葉を 勇気を出して告げよう 君のために僕は生まれ 君だけを愛してると てれたりしないで 夕日の海でふたりは 夕日の海でふたりは いだきあうの 初めて |
恋の痛手堺正章 | 堺正章 | 山上路夫 | 筒美京平 | 筒美京平 | 恋の痛手をうけて 僕は変ったのか 前の僕ではないと 人は誰でも言うよ だけどそれは違うのさ 君を忘れるために 今日も昨日とちがう キザな女の子を つれて踊っているよ 君のおもかげ君のおもかげ 僕は打ち消して 恋の痛手をうけて 僕は変ったのか 古い友だちさえも 去っていったよいつか だけど僕のこの心 すべて昔のままさ 恋の遊びの中で 僕はおぼれている そんなふりしてるだけ 君のことだけ君のことだけ 今も好きだから だけど僕のこの胸に 泪ながれているよ 愛のない身はつらい 今日もひとりの夜 僕のところに来るよ 君の帰りを君の帰りを 今も待つ僕さ |
アップ・ダウン堺正章 | 堺正章 | 千家和也 | 筒美京平 | 筒美京平 | 東の空が 染まる頃 天国行きの 階段を 誰かが昇る 音がする 胸に名札を 縫いつけて Up down what make me (8回) La・La……Never know! 見送る人は 誰だろう 別れたはずの 恋人か 泣いているのは 誰だろう 年とりすぎた おふくろか Up down what make me (8回) La・La……No! もしも人生を やり直せるなら 同じ犯(あやま)ちを 二度としやしない Up down what make me (8回) No!…… |
愛情堺正章 | 堺正章 | 阿久悠 | 筒美京平 | 筒美京平 | あのひとは今 ウェディングドレス 晴れやかな顔見せて しあわせの鐘 鳴り響く中 午後の陽をあびる さようならしか 云ってはいけない それはあまりにも つらいつらい 愛していたと 云うのは遅い しあわせは逃げた 遠くからしか 見つめちゃいけない それはあまりにも つらいつらい 何かが今終り 何かが今消えた 大事なものが 涙とともに 何かが今遠く 何かが今去った 呼びもどせない 時のかなたへ あの人は今 上りの汽車で どの辺を走る 想い出でしか 逢ってはいけない それはあまりにも つらいつらい それはあまりにも つらいつらい |
アパート借りたよ堺正章 | 堺正章 | 山上路夫 | 筒美京平 | 筒美京平 | 君のため僕は アパートを借りた 広い部屋ではないが とても素敵だよ 今すぐにおいで アパートにおいで 愛し合う二人なら ここで暮そうよ 迷うことは何もないさ 愛があるならば ここで僕と見つけないか 生きるよろこびを 素晴らしい人生を 二人して始めようよ 窓ぎわに花を 育てよう君と 陽がのぼり陽が沈み 愛も育つのさ 小さいけれど君のための ここはお城だよ とんでおいですぐにおいで 僕のこの胸に 素晴らしい人生を 二人して始めよう |
僕の可愛い人堺正章 | 堺正章 | 阿久悠 | 筒美京平 | 筒美京平 | この胸にいる あのひとは誰 ぼくの可愛いひと 忘れはしない 信じやすく 涙もろく 鼻のそばかすを 気にしてたひと それがいいのさ ぼくの人生 君と歩きたい 心にきめた 何もない今 見つめてるだけ ぼくの可愛いひと そよ風みたい せまい部屋を 君のために つくり変えては ひとりで眠る だけどいつかは ぼくの人生 君としあわせに なれるときめた |
恋人捜し堺正章 | 堺正章 | 千家和也 | 筒美京平 | 筒美京平 | 晴れたある日 街の中を 口笛吹いて 歩いたら 何気なしに 追い越していった 女の子が 眼についた どうせ恋を するとしたら あんな娘があんな娘が いいんだけどなァ 道のあとを つけていたら いつの間にか 陽が暮れた 雨降る午後 暇つぶしに 珈琲飲みに 入ったら 隅の椅子で 本を読んでる 女の子が 眼についた どうせ恋を するとしたら あんな娘があんな娘が いいんだけどなァ お茶も飲まず 見とれていたら いつの間にか 陽が暮れた 垣根越しに 道を聞かれた 女の子が 眼についた どうせ恋を するとしたら あんな娘があんな娘が いいんだけどなァ 後姿 気にしてたら いつの間にか 陽が暮れた どうせ恋を するとしたら あんな娘があんな娘が いいんだけどなァ |
田舎の教会で堺正章 | 堺正章 | 山上路夫 | 筒美京平 | 筒美京平 | 汽車の窓 夜明けが近づくよ 疲れて君は眠る 次の駅 二人は降りるのさ めざした山の駅 ぼくらを待つのさ 小さな教会(チャペル) ぼくらは今日こそ 結ばれるのさ 愛した二人は いつでも夢見たよ 田舎の教会(チャペル)で 愛を誓う時 ぼくらを待つのさ 小さな教会(チャペル) ぼくらは今日こそ 結ばれるのさ 今日から始まる 二人の人生が 悲しみ喜び わけ合い生きよう 走るよ夜明けの中 二人をはこぶよ 汽車は ぼくらを待つのさ 小さな教会(チャペル) ぼくらは今日こそ 結ばれるのさ |
ともだちの朝堺正章 | 堺正章 | ちあき哲也 | 筒美京平 | 筒美京平 | 恋人に そむかれて 生きる力を なくして なきながら あてもなく 雨にうたれて あるいた 走る車をめがけ さよならと つぶやき いっぽ ふみだす足に ひとすじの光が それはおまえ 呼びとめた おまえ 死なないで もう一度 生きる勇気を さがして 若い日の つまずきは 誰も 一度は 覚えが 口にするのも つらい 悲しみを 心に 人は それでも 生きる 幸福を 求めて だから君も 生きようよ 僕と ともだちのいる 明日 涙は きえて おわりのない 希望の日がつづく 口にするのもつらい かなしみを 心に 人はそれでも 生きる 幸福を 求めて おれは にどと 負けないぜ きっと ともだちのいる 明日 涙はきえて おわりのない 希望の日がつづく You can always depend on me You can always depend on me |
恋人時代堺正章 | 堺正章 | 山上路夫 | 筒美京平 | 筒美京平 | 今でも時々は 想い出すかい 愛したあの頃 恋人時代 君と二人ボートに 乗ったよ あれは春の終り頃 想い出がつらいよ 都会はひとりでは さびしいところ むなしく季節が 流れてゆくよ 遠くのあの街で 忘れたろうか 素敵な愛の日 恋人時代 君と二人揃いの シャツ着て 夏の街で遊んだよ 懐かしいあの頃 都会はひとりでは さびしいところ むなしく季節が 流れてゆくよ 君と二人くちづけ かわした あれは秋の並木道 帰らない想い出 都会はひとりでは さびしいところ むなしく季節が 流れてゆくよ |
さらば恋人![]() ![]() | 堺正章 | 北山修 | 筒美京平 | 筒美京平 | さよならと 書いた手紙 テーブルの上に 置いたよ あなたの眠る顔みて 黙って外へ飛びだした いつも幸せすぎたのに 気づかない 二人だった 冷たい風にふかれて 夜明けの町を 一人行く 悪いのは 僕のほうさ 君じゃない ゆれてる 汽車の窓から 小さく家が 見えたとき 思わず胸にさけんだ 必ず帰って来るよと いつも幸せすぎたのに 気づかない 二人だった ふるさとへ帰る地図は 涙の海に 捨てて行こう 悪いのは 僕のほうさ 君じゃない いつも幸せすぎたのに 気づかない 二人だった ふるさとへ帰る地図は 涙の海に 捨てて行こう 悪いのは 僕のほうさ 君じゃない |
おもいでの長崎いしだあゆみ | いしだあゆみ | 橋本淳 | 筒美京平 | 筒美京平 | かくれて貴方 愛するよりも いっそ別れた ほうがいい ほうがいい 女ごころを ひきずりながら 泣いてたたずむ 石だたみ 石だたみ 港が見える 丘に立ち 恋の未練を 責めるけど 旅路のはての 長崎は 旅路のはての 長崎は 女の好きな 夢の街 貴方のために この身を引いて それで我慢が できるなら できるなら 私のこころ 見つめるように 石のマリヤも 涙ぐむ 涙ぐむ 別れを惜しむ 船びとの 熱い接吻(くちづけ) かいま見た 南のはての 長崎は 南のはての 長崎は 女の好きな 恋の街 |
何があなたをそうさせたいしだあゆみ | いしだあゆみ | なかにし礼 | 筒美京平 | 筒美京平 | あなたと私の 心は一つ 解けない 紐だと信じてた 恋なのに 無理にほどいて 捨てて行くのね 何があなたを そうさせた こんな私の どこが悪いの おしえてほしい 答を出すのは 朝まで待って 夜明けになったら さよならが言えるから さめたコーヒー みつめたままで 心がわりを 待っている 他人行儀の 言葉ならべて 私を見ないで あなたと暮らした 二人の部屋へ 今夜の私は 帰るのが恐いのよ 生きて悩みが つのるだけなら いっそこのまま 死にたいわ ドアを開けても 明りをつけても 私はひとり |
曲名 | 歌手名 | 作詞者名 | 作曲者名 | 編曲者名 | 歌い出し |
---|---|---|---|---|---|
何も死ぬことはないだろうに北原ミレイ | 北原ミレイ | 阿久悠 | 筒美京平 | 筒美京平 | 汚れてしまった おもいでに きれいな雪が 降りかかる あなたは悔やみは しませんか こうしてふたり 死ぬことを 雪が降る 雪が降る 涙こおらせ 雪が降る 後できっとみんなは こう云うだろう 何も死ぬことはないだろうに ふたりで送った あの手紙 今頃そっと とどくだろう はじめてあなたに 抱(いだ)かれて 眠れる今は しあわせよ 雪が降る 雪が降る さよならと 雪が降る 後できっとみんなは こう云うだろう 何も死ぬことはないだろうに |
初恋のメロディー小林麻美 | 小林麻美 | 橋本淳 | 筒美京平 | 筒美京平 | これが最後の接吻なのに あなたは何をためらうのかしら これがお別れ ドライブなのに 二人で何をためらうのかしら すてられたのは くやしいけれど せめて今だけ この胸をあたためて これが最後のドライブなのに 私のお家はすぐそこなのに 白い波止場に車を止めて 暗くなるまでそばにいてほしい 貴男のタバコに火をつけましょう 愛の終わりを待つあいだだけ すてられたのは 悲しいけれど せめて今だけ この胸をあたためて これがお別れドライブなのに 私のお家はすぐそこなのに |
美しきチャレンジャー中村晃子 | 中村晃子 | 岩谷時子 | 筒美京平 | 筒美京平 | ドームにとどろく ピンの音 わたしは投げる 力いっぱい もえる夢を かけて わたしは勝つの わたしに勝つの ひとすじの レーンを走る ボールはひとつ 戦いつづけて ふり向けば ひとりよ 夕陽かがやく 窓の空 わたしは祈る 力いっぱい あの人を めざして わたしは勝つの わたしに勝つの しあわせは 道のかなたに ボールは重く 苦しみをこえて 歩くのは ひとりよ 涙をふいては どこまでも わたしは生きる 力いっぱい 晴れの日を 夢みて わたしは勝つの わたしに勝つの またきょうも 虹へぶつかる ボールはわたし 人は呼ぶチャレンジャー いつの日も ひとりよ |
愛の花咲く頃奥村チヨ | 奥村チヨ | 橋本淳 | 筒美京平 | 筒美京平 | たそがれの空に 浮かぶ翼が 私の愛を あなたにはこぶ あなたにはこぶ 昨日届いた 見知らぬ国の 花の香りに あなたをしのぶ あなたをしのぶ 忘れないでね 一人ぼっちの私 霧にしずんだ 涙のエアーポート あふれるほどの 祈りをこめて 空の彼方の あなたに愛を 愛をささげる 忘れないでね 一人ぼっちの私 霧にしずんだ 涙のエアーポート あふれるほどの 祈りをこめて 空の彼方の あなたに愛を 愛をささげる |
スリランカ慕情金井夕子 | 金井夕子 | 阿木燿子 | 筒美京平 | 筒美京平 | 他愛いのない いさかいなら こんな遠くまで きっと来ないわ 蒼い風が 流れる街 裸足の少年 小さな手を出すの love sick journey それじゃあんまり淋しいじゃない love sick memory 一人で旅する 女の心 愛想づかしも 生がわき 想い出追いかけ 血の果てまでも 例えば はるか スリランカ 眠けよけの シナモン・ティ バザール通りは 満月の夜 薄いサリーを まとった女 額にぽつんと 紅のしるしね love sick journey それじゃあんまり悲しいじゃない love sick memory 慣れない一人に 目まいがするの 愛想笑いも くたびれて 恋する痛みは 時間を越える 例えば 遠く スリランカ love sick journey それじゃあんまり切ないじゃない love sick memory 素直にごめんと 言えないままに 楽しい日々が 消えてゆく 涅槃の姿の 壁画の中へ 例えば 夢の スリランカ 例えば 夢の スリランカ |
美しきチャレンジャー新藤恵美 | 新藤恵美 | 岩谷時子 | 筒美京平 | 筒美京平 | ドームにとどろくピンの音 私は投げる 力いっぱい もえる夢をかけて 私は勝つの 私に勝つの ひとすじのレーンを走る ボールはひとつ 戦いつづけて 振りむけば ひとりよ 夕陽かがやく 窓の空 私は祈る 力いっぱい あの人をめざして 私は勝つの 私に勝つの しあわせは 道のかなたに ボールは重く 苦しみをこえて 歩くのは ひとりよ 涙ふいては どこまでも 私は生きる 力いっぱい 晴れの日を夢みて 私は勝つの 私に勝つの また今日も 虹へぶつかる ボールは私 人は呼ぶチャレンジャー いつの日も ひとりよ |
今日からひとり渚ゆう子 | 渚ゆう子 | 橋本淳 | 筒美京平 | 筒美京平 | 私の腕から あの人が逃げる 愛したひとから きらわれた私 無理に タバコをふかすけど 思いきれない 恋心 何がいけないの 気まぐれなひとね 涙もいじらしい 私なの 愛をありがとう 昨日までの人 ひき止めたけれど 二度と帰らない 女ひとりで くらすには 淋しすぎるわ この部屋は 友達がいれば 悲しみまぎれる 涙もいじらしい 私なの いつかまた逢える素晴らしい恋に 灯りも消さずに その日を待ちましょう 心がわりが くやしくて 今夜も夢で 泣きそうね 何がいけないの 何処がきらいなの 涙もいじらしい 私なの |
女の指輪渚ゆう子 | 渚ゆう子 | 橋本淳 | 筒美京平 | 筒美京平 | 好きだと言って 別れていった あの人が 私に残した 小さな指輪 さみしい時 悲しい時 思い出すの 涙によごれた 真珠の指輪 愛されたいの もう一度 そうよ 好きだから 生きていけるのね 女ひとり あなたを待つ こんな夜が つかの間の夢ならば 幸せなのに 風が運んだ あなたの噂 とてもつらい 私の心に あなたがいるから うれしいこと 楽しいこと みんな捨てて あなたの帰りを 私は待つのよ 愛されたいの もう一度 そうよ 好きだから 生きていけるのね 女ひとり あなたを待つ こんな夜が つかの間の夢ならば 幸せなのに 幸せなのに 幸せなのに |
知りたくないの黛ジュン | 黛ジュン | なかにし礼 | D.ロバートソン | 筒美京平 | あなたの過去など 知りたくないの すんでしまったことは 仕方ないじゃないの あの人のことは 忘れて欲しい たとえこの私が 消えてもいわないで あなたの愛が まことなら ただそれだけで うれしいの 愛しているから 知りたくないの 早く昔の恋を 忘れて欲しいの あなたの愛が まことなら ただそれだけで うれしいの 愛しているから 知りたくないの 早く昔の恋を 忘れて欲しいの 忘れて欲しいの |
こころの叫び野口五郎 | 野口五郎 | 阿久悠 | 筒美京平 | 筒美京平 | 傷つくのがこわいからといって このままにはしたくはない 何かが今ぼくの胸ではじけ 生きるために走れという なぜ あなたを捨てるのか なぜ しあわせ捨てるのか 真実の愛に気づくまで この愛は忘れたい 形だけの愛や夢がこわい このからだでつかまえたい 若いことはなやむことと知って 明日もまたさすらうだろう あの やさしい毎日も あの あなたのささやきも 人生の意味にふれるまで しばらくは忘れたい |
雨に消えた恋野口五郎 | 野口五郎 | 千家和也 | 筒美京平 | 筒美京平 | 雨がひとしずく ガラス窓をはう 朝が音もなく この部屋に来た 指をからめて 一晩過ごした 愛しい姿は 消えていた 君はもう 君は還らない 泣いて叫ぶ 僕のこの手に 人のさざめきが 軒下を行く 消えたストーブの 暖もりもさめ 顔をうづめて 眠ったソファに わずかに匂いが 残るだけ 君はもう 君は還らない 泣いて叫ぶ 僕のこの手に 君はもう 君は還らない 泣いて叫ぶ 僕のこの手に 君はもう 君は還らない 泣いて叫ぶ 僕のこの手に |
雨の赤坂ジャッキー吉川とブルー・コメッツ | ジャッキー吉川とブルー・コメッツ | 橋本淳 | 三原綱木 | 筒美京平 | 小雨にしずむ 赤坂を あなたとふたり 歩いたね すねて泣いてた かわいいうそが わかれ話の はじめとは 赤坂 赤坂 ぼくはかなしい ひとつの傘で 坂道を いくどもふたり 歩いたね 消えてしまった 幸せだから すぎた思い出 さがすのさ 赤坂 赤坂 今夜はひとり あなたと逢った 赤坂で うしろ姿の 愛をみた さよならしたら もう二度とは 足音さえも かえらない 赤坂 赤坂 ぼくは泣きたい |
草原の輝きジャッキー吉川とブルー・コメッツ | ジャッキー吉川とブルー・コメッツ | 橋本淳 | 井上忠夫 | 筒美京平 | あなたのおうちは 緑にぬれた草原の 草原のはるかかなた 風が走るあさ あなたのほほにひとしずく 美しい愛のめざめ たった一度だけ あなたとめぐり逢い つらい恋の思い出を 抱いて ぼくは通り過ぎて行く たった一度だけ あなたとめぐり逢い つらい恋の思い出を 抱いて ぼくは通り過ぎて行く あなたのおうちは 涙でぬれた草原の 草原のはるかかなた 草原の草原のはるかかなた…… |
花のマドンナ伊東きよ子 | 伊東きよ子 | 橋本淳 | 筒美京平 | 筒美京平 | 夜明けの空に ひびく鐘の音 白いガウンは 風とおどるのね あなたを恋する 私のバラと 口にふくんだ はなびらのかおり しあわせは遠く 思い出はとおりすぎてゆく 帰らない 帰らない恋のように この手にのこった ロザリオだけが 虹のような 私のいのり しあわせは遠く 思い出はとおりすぎてゆく 帰らない 帰らない恋のように この手にのこった ロザリオだけが 虹のような 私のいのり 悲しいいのり |
ひまわりの小径![]() ![]() | チェリッシュ | 林春生 | 筒美京平 | 筒美京平 | あなたにとっては 突然でしょう ひまわりの咲いてる径で 出逢った事が わたしの夢は 終りでしょうか もう一度愛の行方を たしかめたくて 恋は風船みたい だから離さないでね 風に吹かれ 飛んでゆくわ 立止まる二人には 交す言葉もなくて 恋はいつも 消えてゆくの あなたはいつか 忘れるでしょう ひまわりの咲いてる径で 出逢った事を いけないひとは 私でしょうか それなのに涙しのんで ふり向くなんて 恋は風船みたい だからこわさないでね わたしだけの 宝なのに うつむいた二人には かわすひとみもなくて 恋はいつも 消えてゆくの 恋は風船みたい だから離さないでね 風に吹かれ 飛んでゆくわ 立止まる二人には 交す言葉もなくて 恋はいつも 消えてゆくの |
ディスコ・レディー中原理恵 | 中原理恵 | 松本隆 | 筒美京平 | 筒美京平 | DISCO LADY DISCO LADY…… 哀(かな)しいうわさならもちきりね あの娘(こ)と出来てるって ろくでなし あいつに逢ったら 踊りもやめて 夜汽車に乗ったよと しらけ顔で話しといて 摩天楼エレジー 女の涙は 摩天楼エレジー 流行(はやり)じゃないけど 哀しい口笛 それがエレジー あいつが遊んでた DISCOTHEQUE 気のないくせをして 誘い水 愛してないのに 二度も抱くほど 女をなめると 泣きをみるよと 強がり言う 摩天楼エレジー 傷つけ合うほど 摩天楼エレジー 絵になる都会ね 乾いた口唇 それがエレジー あいつが私の ゆくえ聞いたら 化粧もしないで 死ぬ気かもと おどかしてよ 摩天楼エレジー 若さのかたちに 摩天楼エレジー すねてた二人ね 別れの歌なら それがエレジー |
東京ららばい![]() ![]() | 中原理恵 | 松本隆 | 筒美京平 | 筒美京平 | 午前三時の東京湾(ベイ)は 港の店のライトで揺れる 誘うあなたは奥のカウンター まるで人生飲み干すように 苦い瞳(め)をしてブランデーあけた 名前は? そう、仇名ならあるわ 生まれは? もう、とうに忘れたの ねんねんころり寝ころんで眠りましょうか 東京ララバイ 地下がある ビルがある 星に手が届くけど 東京ララバイ ふれ合う愛がない だから朝まで ないものねだりの子守歌 午前六時の山の手通り シャワーの水で涙を洗う 鏡の私 二重映しに レースの服の少女が映る 愛をうばった二年が映る 愛した? そう、数知れないわね 別れた? もう、慣れっこみたいよ ねんねんころり寝ころんで眠りましょうか 東京ララバイ 夢がない 明日がない 人生はもどれない 東京ララバイ あなたもついてない だからお互い ないものねだりの子守歌 孤独さ、そう、みんな同(おんな)じよ 送るよ いい、車を拾うわ ねんねんころり寝ころんで眠りましょうか 東京ララバイ 部屋がある 窓がある タワーも見えるけど 東京ララバイ 倖せが見えない だから死ぬまで ないものねだりの子守歌 |
ロマンチスト伊東ゆかり | 伊東ゆかり | 松本隆 | 筒美京平 | 筒美京平 | 小雨の部屋を別れに選ぶ あなたもロマンチストな人ね カフスをはめこむ指が 声よりつめたくあばよって私に告げたよ 片方失くしたままのイヤリング うつむく床に涙が光る 振り向きあなたが投げた 白いハンカチが宙に舞う 男の気取りだね 「しょうがないよ男は」 「しょうがないわ女は」 なりゆきだね 別れの筋書きが途切れりゃ あとは泣くだけ 心配しないでいいよ今は あなたも私も大人同士 心の包帯くらい 自分で巻けると強がった 可愛げのない女 どうして小指の先も愛が 無いくせ私を口説けたのよ あの夜あなたの肩に 朝までひじてつしていれば 泣かずにすんだのに 「しょうがないよ男は」 「しょうがないわ女は」 決まってるわ シーツをすっぽりとかぶって あとは泣くだけ カーテン薄目に開けて独り 舗道を渡るあなたを見てた 背中に目があるように あなたがいきなり手を振った 最後まで気障な人 |
夏のふれあいフォーリーブス | フォーリーブス | 北公次 | 筒美京平 | 筒美京平 | 待ちきれない 夜明けを追いかけて 素足のまま ひとりで旅に出た 真夏に燃える 素肌を求め ただあてもなく海かけていく まだひみつのよろこび 知らないで いつその夢消えるか 知らないで ただあてもなく愛のさすらいつづける なぜかがやく太陽(ひかり)に 目をそらせ 君ひとりが 涙をよんでるの 真夏に燃える 素肌はあつい ほらふられてみて 夢つかまえて いまふたつのふれあい たしかめて さあひとつのよろこび みつけよう ひと誰もみな 愛をたしかめ生きてる 夏の嵐ふいても 動かない このこころのふれあい 離さない 真夏に燃える 素肌があれば もう悲しみは ふりかえらない いまふたつのふれあい たしかめて さあひとつのよろこび みつけよう ひと誰もみな 愛をたしかめ生きてる |
真夜中のヒーロー郷ひろみ | 郷ひろみ | 小谷夏 | 筒美京平 | 筒美京平 | 時計の針が ひとつになると のどが渇(かわ)くし からだがほてる 迷(ま)い子の あゝぼくの青春 今日もひとり 真夜中の くもりガラスの鏡に 燃える頬を 押しあてて 春の訪れ 待つのさ センチメンタル ブルー 南の窓に 小雨が降れば 過ぎたあの日の 小指が濡れる 迷い子の あゝぼくの青春 つらい恋の 想い出に 白い包帯巻いても 雨の音が つぶやくよ 暗い哀しい メロディ センチメンタル ブルー 夢の重さに うなされながら 夜のほとりを 歩きつづける 迷い子の あゝぼくの青春 だけどごらん あの空が 白みはじめる 夜明けに 薔薇がひとつ開くように ぼくはきれいになれるね センチメンタル ブルー だけどごらん あの空が 白みはじめる 夜明けに 薔薇がひとつ開くように ぼくはきれいになれるね センチメンタル ブルー yah!! |
蝶のマドリガル(恋唄)郷ひろみ | 郷ひろみ | 小谷夏 | 筒美京平 | 筒美京平 | 壁の絵を 冬景色から 少女の横顔に 変えてみました そうすれば 凍(こご)えたこころ すこしは暖まる そんな気がして どうしたら どうしたら 見えるのでしょう あなたの こころの中が このままでは ぼく 細いピンで とめられた 白い悲しい 蝶々です 乱れて もがいて 苦しんで あの青空へ 飛べません 春はそこまで 来てるのに ブラウスを 縞もようから 淡いふじ色に 変えてみました そうすれば こころの翳(かげ)が いくらか薄くなる そんな気がして どうしたら どうしたら 醒(さ)めるのでしょう あなたの 悪い夢から このままでは ぼく 花の蜜を さがしてる 道に迷った 蝶々です 乱れて もがいて 苦しんで あの青空へ 飛べません 春はそこまで 来てるのに |
魅力のマーチ郷ひろみ | 郷ひろみ | 岩谷時子 | 筒美京平 | 筒美京平 | ふりむいてくれたら このバラをあげる 知らん顔するなら もうおしまい ネエ 三日も前に 別れたきりなのに それでも いいの 逢いたくて 街のなかを ひとりでさまよう この淋しさ 横顔が見えるけれど ガラスの向こうで 手が とどかないよ 君にはわからない 男の子の気持 ここまで 来てよ つたえたい想いは このバラが告げる 日が暮れて枯れたら もう捨てちゃう ネエ 三日も前に 気まずくなったきり そんなの ないよ あの日から 君のことで 悩んでいたから 痩せたんだよ ぼくを見て笑いながら 歩いてくるけど 気が 変わらないで 君にはわからない 男の子の気持 コーヒーを 飲もうか ああ ぼくらの (セリフ)優しい子は どこにいる ああ いつでも 優しい子が 大好きさ ああ ぼくらの 優しい子は どこにいる |
君は特別郷ひろみ | 郷ひろみ | 岩谷時子 | 筒美京平 | 筒美京平 | きっとだよね 今夜 おいでよね 家へ 夏の恋は GO GO GO 僕ひとりの 部屋へ おいでよ 特別君だけは 待ってるよ 今夜 星がでる窓で 若い恋は GO GO GO あしたの約束を 指きり 特別君だけは きっとおいでよ きっとだよ 忘れないで 好きだよ 月の光あびて くちづけを 夏の恋は GO GO GO 僕ひとりの 部屋へ おいでよ 特別君だけは 待ってるよ 今夜 星がでる窓で 若い恋は GO GO GO あしたの約束を 指きり 特別君だけは きっとおいでよ きっとだよ 一人だから おいでよ 月の光あびて くちづけを ア、ア、ア、ア、ア、… ア、ア、ア、ア、ア、… ア、ア、ア、ア、ア、 きっとおいでよ すきだよ 白いドレス 似合うね 初めて愛した 可愛い君は 特別なんだよ |
寒い夜明け郷ひろみ | 郷ひろみ | 楳図かずお | 筒美京平 | 筒美京平 | 退屈ですね お嬢さん なんて悪い冗談 あなたは顔を伏せたまま 歩きます 冷たい指を気にしすぎ にぎりしめて いますね 一人で脅える 幼ない心が 好きさ ビーズの赤い指環が千切れ 飛び散り あなたは悲しくて つなげられなくて…… もう あの日には戻れない 寒い夜明けなのです あなたとはなれて行きます ここから そして今日が始まる 唇ばかり かまないで 笑顔見せて下さい 楽しいふりしてごらんよ 明るくなるさ 渋谷で買った エナメルのブーツ すり減ってしまい 足音も 揃わないなんて 二人の愛も同じです 寒い夜明けなのです あなたとはなれて行きます ほのかな 駅に人も見えます あなたが刺した 刺繍のバラも 破けて毛糸がもつれ合い 枯れそうで 泣いた…… 二人の愛も同じです 寒い夜明けなのです あなたとはなれて行きます ほのかな 駅に人も見えます |
逢えるかもしれない郷ひろみ | 郷ひろみ | 山口洋子 | 筒美京平 | 筒美京平 | 夜のかたすみ小さな窓で あてなくロックをきいている こんな気持 こんな気持 だれに だれに ぶつけるの はきふるした ジーンズみたい かるい調子で 捨てられたのさ あれはなぐさめか! きっといつかは ほんとの恋に 逢える 逢える かもしれない 街に沈んでひとりぼっち 遠くでだれかが 呼んでいる こんな気持 こんな気持 だれに だれに ぶつけるの あそびなれた ふりをしてみたよ どうせ背のび風さえ痛い 身体ふきぬける! きっといつかは ほんとの恋に 逢える 逢える かもしれない (セリフ)愛をたしかめることは 悲しみに耐えることなんだ…そうなんだ! なにも云わず ねむらせてほしい ひざと胸が すぐにほしいよ とてもたまらない! きっといつかは ほんとの恋に 逢える 逢える かもしれない |
20才の微熱郷ひろみ | 郷ひろみ | 橋本淳 | 筒美京平 | 筒美京平 | あてもないのに 誰れかがほしくて 汗ばむ街へ 出かけた おとこの目の中を 遠ざかる うぶなあの娘 恋の火花散らし あせる あせる あせる こどくな 狼 が あせる あせる あせる 心の微熱に 悩まされ… あてもないのに もやもや気分で 人に押されて 歩いた おんなっぽく まぶしいよ 君を見かけた ざわめく十字路 やさしく会釈したのに ひそひそ噂して 逃げるよに 背中むけた 君のあとをつけて いそぐ いそぐ いそぐ 愛があればいいと いそぐ いそぐ いそぐ ひとこと言葉を かけたくて あてもないのに もやもや気分で 真昼の夢をさがした おんなっぽく まぶしいよ 恋の火花散らし いそぐ いそぐ いそぐ こどくな 狼 が あせる あせる あせる 心の微熱に 悩まされ… 君を見かけた ざわめく街角 人に押されて 歩いた おんなっぽく まぶしいよ |
ナイヨ・ナイヨ・ナイト郷ひろみ | 郷ひろみ | 阿木燿子 | 筒美京平 | 筒美京平 | めいわくなんだよ そういう感じ 手のとどく恋なら眠っていた方がましさ めくるめく花の香に誘われて 街へ出れば ウインクを投げかける女たち 心の中までシースルシースル 映画館のかんばん 春風にとばされそう ポスターのあの女優 唇の形なやましいよ 春の夜はナイヨ・ナイヨ・ナイト 意味もなく 訳もなく 心がさわぐ いやがる人抱いて抱いて 頭の中のラブシーン それは本当ナイヨ・ナイヨ・ナイト 行きつけの踊る店いっぱいにこみあって 靴をふみ声かける女たち 相手なら一人がいいよ いいよ メンバーにかこまれてソロをとり ステイジのあの歌手 セクシーな声にどきどきする 春の夜はナイヨ・ナイヨ・ナイト 意味ありげ 訳ありげ なぜだかつらい泣いてる人 抱いて 抱いて 頭の中のラブシーン それは本当ナイヨ・ナイヨ・ナイト 春の夜はナイヨ・ナイヨ・ナイト 意味もなく 訳もなく 心がさわぐ いやがる人抱いて抱いて 頭の中のラブシーン それはないよ ナイヨ・ナイヨ・ナイト 春のせいさナイヨ・ナイヨ・ナイト |
モナリザの秘密郷ひろみ | 郷ひろみ | 岩谷時子 | 筒美京平 | 筒美京平 | 君はモナリザ 僕を狂わす 謎のほほえみよ なぜ心を ひらいてくれない この想いが わかっているのに どうして僕の瞳 さけて通るの ああ教えて 君の秘密を 初めての 優しさゆえ 夢みた僕は とても辛いよ ああ死ぬのも もう怖くはない ああつめたい 君はモナリザ なぜ口づけ うけてはくれない この涙がわかっているのに どうして恋をしてはいけないのだろう ああ教えて 君の秘密を 初めての 優しさゆえ 夢みた僕は とても辛いよ ああ一人で どこかへ行きたい ああ恋しい 君はモナリザ 君はモナリザ 僕を狂わす 謎のほほえみよ ああ ああ あ |
悲しきメモリー郷ひろみ | 郷ひろみ | 小谷夏 | 筒美京平 | 筒美京平 | よせよ 口紅をそんな色にしても 泣きたい気持は すぐわかる ゆうべ恋を 失くして 夢を千切って 捨てた今朝は おまえの胸は 痛いだろう 忘れよう sweet sweet happy days 忘れよう sweet sweet memories 恋の女神も いつかは おまえに 微笑むだろう よせよ 想い出を拾い集めても 時計は もとにはもどらない 青いシャツに 着がえて ちょっと気どって 朝の汽車で 南の国へ 旅立てよ 忘れよう sweet sweet happy days 忘れよう sweet sweet memories 恋の女神も いつかは おまえに 微笑むだろう いいじゃないか 一度は きっと誰でも 通り過ぎる さよならという 道なのさ 忘れよう sweet sweet happy days 忘れよう sweet sweet memories 恋の女神も いつかは おまえに 微笑むだろう |
私鉄沿線![]() ![]() | 野口五郎 | 山上路夫 | 佐藤寛 | 筒美京平 | 改札口で君のこと いつも待ったものでした 電車の中から降りて来る 君を探すのが好きでした 悲しみに心とざしていたら 花屋の花も変りました 僕の街でもう一度だけ 熱いコーヒー飲みませんか あの店で聞かれました 君はどうしているのかと 伝言板に君のこと 僕は書いて帰ります 想い出たずねもしかして 君がこの街に来るようで 僕たちの愛は終りでしょうか 季節もいつか変りました 僕の部屋をたずねて来ては いつも掃除をしてた君よ この僕もわかりません 君はどうしているのでしょう 買物の人でにぎわう街に もうじき灯りともるでしょう 僕は今日も人波さけて 帰るだけですひとりだけで この街を越せないまま 君の帰りを待ってます |
曲名 | 歌手名 | 作詞者名 | 作曲者名 | 編曲者名 | 歌い出し |
---|---|---|---|---|---|
太陽に唄おう草間ルミ | 草間ルミ | みやとしお | 筒美京平 | 筒美京平 | 若い涙ふいて 太陽に唄おう はずむはずむ恋が だからうれしいのよ 若い願いこめて 太陽に唄おう いのるいのる恋に だからわかるでしょう 何も何も いらないの けれどけれど そばにいてほしいの あなたがとても すきだから 若い命ぶっつけ 太陽に唄おう 燃える燃える恋が だから幸せなの 何も何も いらないの けれどけれど そばにいてほしいの あなたがとても すきだから 若い命ぶっつけ 太陽に唄おう 燃える燃える恋が だから幸せなの |
媚薬岩崎宏美 | 岩崎宏美 | 阿木燿子 | 筒美京平 | 筒美京平 | 罪の意識に脅えて 私は顔を背ける 窓の外 陽が傾いて ガラスに写り込む ごめんなさい あれは私の過ち あの日あの子と踊った メロディーが私を奪い 心を狂わせた 媚薬のよう あなたはなんにも気がつかずに 笑顔くれるけど 私はあなたの優しさに 逃げ場を失くして探してる 打ち明ける 小さなきっかけ 誰かが押したボタンで ジュークボックス廻って あの曲が流れてきたの 私は話しだす ごめんなさい あなたはすべて聞き終り そっと席を立つ 私はあなたを傷つけた 心の重さに動けずに さよならを見送っていたわ あの曲が心を奪い 私を狂わせた 媚薬のよう もうあなたに会えない 振りむいた悲しみ もうあなたに会えない 振りむいた悲しみ まわり始めた音楽は 私の中で溶けてゆく 止められないの許してね あなた まわり始めた歯車は 二人の間引き裂くの 止められないの許してね あなた |
ピラミッド岩崎宏美 | 岩崎宏美 | 橋本淳 | 筒美京平 | 筒美京平 | あなたが雲の絨毯(じゅうたん)に乗り シルク・ロードを飛んで行く シルクロードを 砂漠のしゃれた オアシスで 私をきっと待っててね 「Are you happy?」ハッピーですか? ah 尖らせた くちもとに 微笑がもどりましたか うずまく夢が飛び散って 今夜の私は カラフル 愛し合う二人が 夢で逢います ピラミッドまで足をのばして あなたの胸にすべり込む あなたの胸に 思いきり甘い くちでけで 二人ともとけてしまいそう 「Are you happy?」ハッピーですか? ah びしょ濡れの この気持 あなたには知られたくない うずまく夢が飛び散って 今夜の私は カラフル 愛し合う二人が 夢で逢います 「Are you happy?」ハッピーですか? ah びしょ濡れの この気持 あなたには知られたくない うずまく夢が飛び散って 今夜の私は カラフル 愛し合う二人が 夢で逢います |
カンバセーション岩崎宏美 | 岩崎宏美 | 橋本淳 | 筒美京平 | 筒美京平 | 心と…ah… 心と…ah… 愛を求めている カンバセーション あなたが血だらけの顔で ドアの前に立っていた ah 私の好きなやさしいまなざしも まるで負けっぱなしの ボクサーのようにはれている 夢中であなたを抱きしめていた あなたから私へ 私からあなたへ 涙が流れて 言葉なんて何も云えない 「I love you」ただそれだけ 破れたジーンズのひざが 淋しそうに笑ってる ah 今夜のあなたは喧嘩の好きな そうよ だだっ子みたい あまり心配をさせないで 心と心が愛を求めて くちづけは 私のなぐさめのキャンディー 涙が流れて 言葉なんて何も云えない 「I love you」ただそれだけ |
L岩崎宏美 | 岩崎宏美 | 阿久悠 | 筒美京平 | 筒美京平 | Lではじまる言葉は LOVEだけじゃないの Lではじまる言葉に LONELYもあったのね 透明な光の中で 裸になった 私を一番美しく見せるため 突然に心を奪う はげしい愛に 私は私でなくなっていたのです 人さし指に涙をつけて あなたの背中にLの字を描いた Lではじまる言葉は LOVEだけじゃないの Lではじまる言葉に LONELYもあったのね カリカリと林檎をかじる あなたの顔を 私は毛布にくるまって見つめてた しあわせを深追いしては 悲しくなると 私は私にいいきかせてたのです 小指の先に口紅つけて 小さな鏡にLの字を描いた Lではじまる言葉は LOVEだけじゃないの Lではじまる言葉に LONELYもあったのね Not only love but also lonely…… |
五線紙のカウボーイ岩崎宏美 | 岩崎宏美 | 橋本淳 | 筒美京平 | 筒美京平 | 五線紙に描くあなたは Cowboy ひと夜だけ愛した旅の男 テーブルの隅に座って Love song くり返し 私に聞かせてくれたわ あなたと もう逢えないかもしれない 引き止める 声もきかずに ドアをあけて 西へ向って行った 夢だけを綴る私は Love song writer ラブ・ソング・ライター 遠ざかる 砂けむり さよならが きこえてくる You say good-bye My lonesome cowboy gone away 服のまま眠るあなた Cowboy 土の匂いさせる旅の男 ハンサムな顔を 淋しく くもらせ きっと街の灯を想い出してる あなたと もう逢えないかもしれない 幸せを占うコイン 指にのせて 今日も私はひとり 夢だけを綴る私は Love song writer ラブ・ソング・ライター 吹きあれる 風のなか さよならが きこえてくる You say good-bye 夢だけを綴る私は Love song writer ラブ・ソング・ライター 遠ざかる 砂けむり さよならが きこえてくる You say good-bye My lonesome cowboy gone away |
Street Dancer岩崎宏美 | 岩崎宏美 | 橋本淳 | 筒美京平 | 筒美京平 | サングラスかけたまま 時の流れを見つめてる Weekend 真昼のネオン きらめく街 ハンバーガー ほおばって 求め合う 若いたましい Together 私たち粋な Street dancer 淋しくなると訪ねて来るの 昨日の私に生きうつしね ああ 愛した あなたの声が聞こえる 稲妻が近づくわ くだけ散る雨に びしょ濡れでも かまわないの 私たち Street dancer 大人びた泣き顔で あなたの腕にすがったわ Lost in love 想い出に 心動いてる この店に たむろして 踊り明かしたこともある Together 私たち今も Street dancer 他の誰より幸せだった スカートの色は今もおなじ ああ 夢中で 愛したひとがいたのよ あざやかに立ち昇る 七色の虹よ この街には心がある 私たち Street dancer あざやかに立ち昇る 七色の虹よ この街には心がある 私たち Street dancer Street dancer…… |
愛の飛行船岩崎宏美 | 岩崎宏美 | 阿久悠 | 筒美京平 | 筒美京平 | 二人はどこへ ばら色の雲間(くもま)を 風に乗り 流れて行く 愛の飛行船 二人はどこへ 愛だけを手にして 見つめ合う その瞳に 朝の陽がうつる あなたが 口ずさむ希望の唄に 私も合せている あなたが 抱き寄せるやさしい腕に 私はすべてをあずけている 二人はどこへ しあわせを求めて 大空を 泳いでいる 愛の飛行船 二人はどこへ 地平線はるかに ときめきの 蜃気楼(しんきろう)が 見えた気がしたの さよなら 絵のような小さな町よ パノラマみたいな町 さよなら 悲しみをたたえた心 二人は希望の雲のかなた |
恋の弱味郷ひろみ | 郷ひろみ | 橋本淳 | 筒美京平 | 筒美京平 | ミルクの好きな仔猫を抱きしめて 君はいつものエレベーターにのる 何処へ行くのか その理由 おしえてくれず なぞめいた微笑残し サヨナラと手を振る Get Down 白いビルの Get Down スカイハウス Get Down ボクはひとり 煙草ふかし あせってしまう 二人でいれば可愛い君なのに 別れが来るとやけに大人びてる 誰と逢うのか その理由(わけ) 聞かせてくれず サイド・ミラーのぞきこんで オヤスミと手を振る Get Down 白いビルの Get Down ルームライト Get Down ボクはひとり 星を見つめ あせってしまう Get Down 白いビルの Get Down スカイハウス Get Down ボクはひとり 煙草ふかし あせってしまう Get Down 白いビルの Get Down ルームライト Get Down ボクはひとり 星を見つめ あせってしまう |
花とみつばち郷ひろみ | 郷ひろみ | 岩谷時子 | 筒美京平 | 筒美京平 | どうでもいいけど 帰るのいるの 夜明けだよ まぶしいのは裸の胸さ どうでもいいけど そばへおいでよ 今夜までおぼえておこう 赤いくちびる 君と僕のふたりが おぼえたての蜜の味 指をかたくからませ 背中にくちづけ 僕たちふたりは 春咲く花とみつばちさ 肩の上に とまっていたい どうでもいいけど 涙が出てる わからない 幸せなら笑っておくれ どうでもいいけど 今夜も逢える その気ならどこでも行こう 地の果てまでも 君と僕のふたりが おぼえたての蜜の味 指をかたくからませ 背中にくちづけ 僕たちふたりは 春咲く花とみつばちさ ひざの上に とまっていたい 言葉はいらない 愛して愛され 嵐がこようと 離れはしないさ 言葉はいらない 愛して愛され 嵐がこようと 離れはしないさ |
誘われてフラメンコ郷ひろみ | 郷ひろみ | 橋本淳 | 筒美京平 | 筒美京平 | 真夏の匂いは 危険がいっぱい そよ風みたいに 感じるその髪 素肌にこぼれて 素敵さ 押さえた心に 火がつく 僕から乱れてしまったみたい 誘われてフラフラ 乱されてユラユラ 誘われてフラフラ 乱されてユラユラ 言葉や仕草は 二人で求めた たがいの秘密を 小部屋で知ったよ 眠りの中でも 僕らは くちづけ この胸あの指 愛ある世界がつかめたみたい 誘われてフラフラ 目の前がクラクラ 乱されてユラユラ 燃えるのさこんなに 我慢を重ねて 来たけど くちづけ この胸あの指 僕から乱れてしまったみたい 誘われてフラフラ 目の前がクラクラ 乱されてユラユラ 燃えるのさこんなに 誘われてフラフラ 乱されてユラユラ 誘われてフラフラ 乱されてユラユラ |
あなたがいたから僕がいた郷ひろみ | 郷ひろみ | 橋本淳 | 筒美京平 | 筒美京平 | あなたがいたから僕がいた こころの支えをありがとう あなたの小さな裏切りを 憎んだけれども許したい 夏の朝も秋の夜も あなたはきっと 僕の胸にとびこんでくれるよね 誰にもまよいはあるのさ 泣いたりすねたり求めたり ふたりは離れていられない あなたがいたから僕がいた たとえばふたりで喧嘩して 背中をむけたりしたけれど ふたりは危険をのりこえた 傷ついてもたえてゆける 素直なあなた 疲れた日は甘えたい僕なんだ 真心かさねて欲しいよ やさしく育てた愛だから 捨てたりできないふたりとも 夏の朝も秋の夜も あなたはきっと 僕の胸にとびこんでくれるよね 誰にもまよいはあるのさ あなたがいたから僕がいた こころの支えをありがとう |
娘ごころ水沢アキ | 水沢アキ | 山上路夫 | 筒美京平 | 筒美京平 | いつも母にねだった 矢羽根のこの着物を はじめて今日は許されて 着てみたの 鏡の前の私の姿 若い時の母と違うのよ そうよ恋もしている もう私子供じゃないの 今日も彼と逢うのよ 私の姿を見て 女らしさにあの人は 驚くでしょう お見合なんか しなくていいの 好きな人は自分で決めるの そうよ恋もしている もう私子供じゃないの |
花と海黒沢年男 | 黒沢年男 | 橋本淳 | 筒美京平 | 筒美京平 | 君にかくれて 花を飾る ひとりぼっちの 暗い海よ とどかぬ愛と 知っていても 心で祈る 君の好きな 花を浮かべ 波にさけんだ 熱いおもい うしろ姿を そっと抱いて くちづけしたい 君がいるから 生きているのさ つかんでごらんよ ぼくのこの愛を 霧にかくれて 君をさがす たとえ今夜は 遠くいても 夜明けの海の 甘い香り 明日は逢える 君がいるから 生きているのさ つかんでごらんよ ぼくのこの愛を |
愛する人はひとり尾崎紀世彦 | 尾崎紀世彦 | 阿久悠 | 筒美京平 | 筒美京平 | 愛はあの日でやめた 今はつめたい胸 たとえお前が好きと いってくれても 無駄なのさ 愛は一度だけで 俺のすべて奪い去った 愛する人は一人 そうさ一人だけでいいさ そんな目をして見ても 二度と燃えては愛せない 愛せない la la… ひとりふるえて眠る それが似合いの俺 誰を抱いても駄目さ 胸はうつろになったから 愛は一度だけで 俺のすべて奪い去った 愛する人は一人 そうさ一人だけでいいさ だからお前のことを 今は少しも愛せない 愛せない la la… |
また逢う日まで![]() ![]() | 尾崎紀世彦 | 阿久悠 | 筒美京平 | 筒美京平 | また逢う日まで逢える時まで 別れのそのわけは話したくない なぜかさみしいだけ なぜかむなしいだけ たがいに傷つきすべてをなくすから ふたりでドアをしめて ふたりで名前消して その時心は何かを話すだろう また逢う日まで逢える時まで あなたは何処にいて何をしてるの それは知りたくない それはききたくない たがいに気づかい昨日にもどるから ふたりでドアをしめて ふたりで名前消して その時心は何かを話すだろう ふたりでドアをしめて ふたりで名前消して その時心は何かを話すだろう |
私のかなしみ小林麻美 | 小林麻美 | 安井かずみ | 筒美京平 | 筒美京平 | 勿論 いきなり行ったのです 小雨に シャツまで 濡れたけど ドアのベルを 押しました 別れから 日がたつにつれて わたしは あなたに 抱かれる夢みるばかり ともかく 自分を いじめるように ムダだと知りつつ ひと目だけでも 勿論 始めてだったのです 一から十まで教えられ 女ひとり 作られた 叱られて やさしくされて わたしは 何でも 云われた通り 暮らした ともかく 体を いじめるように 慣れないお酒も おぼえた この頃 勿論 当然だったのです 「帰れ」と云われて 立ちすくむ 傘をかして くれました 部屋からは レコードきこえて 誰れかの 気配に 胸がしめつけられた ともかく 心を いじめるように あなたの名前を も一度 呼んだの |
恋のレッスン小林麻美 | 小林麻美 | 橋本淳 | 筒美京平 | 筒美京平 | ひとり歩きは できないけれど 扉をあけて 街へ出かけましょう 愛する人に めぐり逢う前に もう少し 大人になるの 誰れか私に 教えて欲しい 恋する胸のときめき シャラララララ 今に何かが起る 私の好きな 雨の日曜日 あみものしたり 手紙を書いたり あてもないのに 電話をかけたり なぜかしら 落着かないの 早く私を むかえに来てね 待ちくたびれないうちに シャラララララ 甘い恋の出来事… |
海辺の白い家小林麻美 | 小林麻美 | 橋本淳 | 筒美京平 | 筒美京平 | 海辺に建ってる 白いおうちには ひなげしの花びら 今年も咲いてる あなたと二人で いつの日か 幸福になりたい 去年の夏の日 あなたを恋して 今日まで幾度も 涙にくれたの けんかをするたび 不安になるのよ 二人の愛にも 終わりが来るかと 気ままなあなたが こわいのよ 恋するこの胸は 私の心に 小さいけれども 愛するあなたへの 夢がもえている あなたと二人で いつの日か 幸福になりたい 海辺に建ってる 白いおうちには ひなげしの花びら 今年も咲いてる |
女の子は淋しくても小林麻美 | 小林麻美 | 橋本淳 | 筒美京平 | 筒美京平 | 今日まであなたひとりを愛したの どんなにつらい時でも あなただけ 思い出だけはすてない 別れても 涙によごれた恋の いちどなら 許せたわ 移り気な あなたの心 淋しさをがまんして さよならをするの 二人で夢を求めて いつもなら 海辺の街へドライブしたけれど 明日は部屋の片隅ひとりきり 心の支えもないわ いつわりの愛ならば 欲しくない 私の胸は 淋しさをがまんして さよならをするの |
アパートの鍵小林麻美 | 小林麻美 | 安井かずみ | 筒美京平 | 筒美京平 | 灯りもついてないし あなたの帰りは まだ 鍵は いつものとこ 背のびで 見つけます 見慣れた 部屋の中は きちんと片ずいてる それが なぜか 今日は 胸さわぎする わたしです 愛の手に ひきよせられて 感じたそのまま 信じたのです つきあっているうちに いま なくてはならない あなたなのだから テレビがついてたのも 忘れて 部屋のすみに ひざをだいて ひとり 帰るに 帰れないのです 幾度か なって切れた 電話が 又鳴ります こんな時間に 誰れ あなたを呼ぶひとは ドアの外の足音 急いで 鏡をみて 何げなくしたいと 髪をとかしてみたのです 愛の手に ひきよせられて 感じたそのまま 信じたのです つきあっているうちに いま なくてはならない あなたなのだから 時計を横目でみて あきらめが現実に だけど どうするにも こゝに こうしているのです |
SENTIMENTAL HOTEL中原理恵 | 中原理恵 | 松本隆 | 筒美京平 | 筒美京平 | ワインのグラス越しに崩れる液のかたち あなたと愛したあとぼんやり海見るのが好き Killing me サラサラとこわれてゆく愛ね Killing me さよならがナイフなら 優しくつらぬいて わかってるわ あなたは ひと夏の陽炎 窓の外はリーフの海 Room number“909”(ナイン・オー・ナイン) 沖縄 モノクロームのフィルムのようなホテル シーツの襞(ひだ)を指でたどれば死にたくなる朝 Killing me ユラユラと揺れる珊瑚礁 Killing me 朝焼けの紅の色 心が流す血ね わかってるわ 痛みは よろこびとうらはら 瞳の中 海鳥飛ぶ Room number“909” Killing me 抱きあって石になる二人 Killing me 愛してた深さぶん 傷あとも深いわ わかってるわ 私が 眠(ね)てるまに消えてね 椰子の下に蒼いプール Room number“909” |
小さな体験郷ひろみ | 郷ひろみ | 岩谷時子 | 筒美京平 | 筒美京平 | どうしてそんなにきれいになるの ぼくだけの君で いてほしいのに 誰が誘いかけても 知らないふり しているんだよ いいね どうしてそんなに 可愛い瞳(め)なの いつでもぼくだけ 見つめておくれ 誰が君を呼んでも きかないふり しているんだよ いいね 初めて二人が会った コーヒーショップに カナリヤがいたね どうして君は一人で ストロー噛んでたの どうしてそんなに きれいになるの ぼくだけの君で いてほしいのに 誰が誘いかけても 知らないふり しているんだよ いいね 初めてくちづけちゃった 海辺には 月が出ていたね どうして君はあのとき 涙を浮かべたの 誰が誘いかけても 知らないふり しているんだよ いいね 誰が誘いかけても 知らないふり しているんだよ いいね |
男の子女の子![]() ![]() | 郷ひろみ | 岩谷時子 | 筒美京平 | 筒美京平 | 君たち女の子 僕たち男の子 ヘイヘイヘイ ヘイヘイヘイ おいで遊ぼう 僕らの世界へ 走って行こう 幸福さがすのは まかせてほしいのさ ヘイヘイヘイ ヘイヘイヘイ 夢があふれる 一度の人生 だいじな時間 アアアア 青空に アアアア 陽が光る 明るい風の中 髪をなびかせて GO GO GO GO ほほえむ女の子 みつめる男の子 ヘイヘイヘイ ヘイヘイヘイ 愛の雨降る 一度の人生 だいじな時間 泣いてる女の子 ふりむく男の子 ヘイヘイヘイ ヘイヘイヘイ 胸がふるえる 一度の人生 だいじな時間 アアアア あの瞳 アアアア 好きなんだ 花火があがるんだ ふたりで手をとり GO GO GO GO 男と女の子 心がふれあえば ヘイヘイヘイ ヘイヘイヘイ おいでいそごう 僕らの世界へ はだしで行こう |
裸のビーナス郷ひろみ | 郷ひろみ | 岩谷時子 | 筒美京平 | 筒美京平 | どうしたの ついて来ないのかい お陽さまが 見てるだけだよ 眩しいな 君を見ていると 恋をしたくなるよ 青い海 波間には うす紅の さんご礁 夏の光を浴びて ほほえむ君こそは 可憐な 裸のビーナス 眩しいな 君を見ていると 愛を告げたくなる さあおいで 僕と泳ごうよ 大空を 雲がゆくだけ 眩しいな 君を見ていると 恋をしたくなるよ 燃えながら ゆれている ぼくたちの さんご礁 夏のしずくに濡れて 見つめる君こそは きれいな 裸のビーナス 眩しいな 君を見ていると 愛を告げたくなる 青い海 波間には うす紅の さんご礁 夏の光を浴びて ほほえむ君こそは 可憐な 裸のビーナス 眩しいな 君を見ていると 愛を告げたくなる |
愛への出発(スタート)郷ひろみ | 郷ひろみ | 岩谷時子 | 筒美京平 | 筒美京平 | さあ 初めて二人に別れの日が来た 握手しようよ 君の涙はみたくない 僕のまつげがぬれるから レインコートを脱ぐように かるい気持で別れよう でも僕達は いつでも友達さ 悲しい時は飛びこんでおいでよ とても気になる君だけど 別れる事が卒業さ 明日の夢が遠くても 君のことだけ忘れない 思い出そうねいつまでも 夏の渚のひめごとを さあ ここからは二人の別れ道 まためぐり逢うその日までさよなら 風に吹かれているような 若い月日は過ぎてゆく でも僕達は いつでも友達さ 悲しい時は飛びこんでおいでよ とても気になる君だけど 別れる事が卒業さ |
ラブ(LOVE)高田恭子 | 高田恭子 | 橋本淳 | 筒美京平 | 筒美京平 | ふりむかないでください 大人のあなたからは 愛される為に まだ 私はおさないの ふりむかないでください 大人のあなたからは 時計を止めて今は 夢に生きていて すばらしい恋だから 不安なの 私は さみしくて せつなくて ふるえる私 すばらしい恋だから 不安なの 私は さみしくて せつなくて ふるえる私 ふりむかないでください 大人のあなたからは めばえたこころの糸 きれてしまうから 誰よりも ひそやかに 涙ぐむ私は 誰よりもひそやかに 幸せ知りたい |
女はかわる高田恭子 | 高田恭子 | 橋本淳 | 筒美京平 | 筒美京平 | 私が十九の時だったのよ さみしさだけで 人を愛して 心に傷が ついたのは ルージュをかえたら 涙が 涙が こぼれたわ 私が二十の時だったのよ はじめてあなたの 胸に抱かれて 女の弱さ 知ったのは 髪を染めたら 涙が 涙が こぼれたわ 私の明日はいいことあるわ つれないあなたを 忘れるために 窓辺に花を 飾ったの 愛をすてたら 涙が 涙が こぼれたわ |
あたりまえのことだけど高田恭子 | 高田恭子 | 橋本淳 | 筒美京平 | 筒美京平 | あなたと私が別れる時は きっと私は泣くのでしょうね あたりまえの ことだけど 泣いて泣いて 泣いて泣いて その後で ほかの誰かを ほかの誰かを 愛して愛して みるわ あなたと私が愛する時は きっとあなたはやさしい人ね あたりまえのことだけど 強く強く 強く強く 愛されて ひとりぼっちが ひとりぼっちが さみしさみしく なるわ あなたと私がさみしいわけは きっと二人がすねてるせいね あたりまえのことだけど 泣いて泣いて 泣いて泣いて その後で やきもちやいた やきもちやいた あなたをあなたを ぶつわ |
河を野菊が高田恭子 | 高田恭子 | 橋本淳 | 筒美京平 | 筒美京平 | 河を野菊の花が流れて行くわ さみしい時の涙のように 私の好きな男の人は 幸せ求めて旅に出たのよ 忘れはしない私の胸は たったひとつのやさしい言葉 『愛』『愛』 あなたの愛を 河を野菊の花が流れて行くわ 花がいっぱいなのにさみしい野辺を 忘れはしない私の胸は たったひとつのやさしい言葉 『愛』『愛』 あなたの愛を 河を野菊の花が流れて行くわ はるかな人に思いをこめて |
私の愛は高田恭子 | 高田恭子 | 橋本淳 | 筒美京平 | 筒美京平 | 私にとって 愛することは 小さな命 すてることなの 私はとても 自由な女 あなたのために 灰にもなれる 姿みせない 友だち それが愛なの 赤い靴はいて さがしましょうか いえ いえ 私の愛は 私の愛は 唄でさがすの 私にとって 死ぬということ たったひとつの 真実なのよ 浮気なあなたの 心のせいで 私の胸は 傷つくはずよ 姿みせない 友だち それが愛なの 鈴の音させてね そばにいったら いえ いえ 私の愛は 私の愛は 唄でさがすの |
全1ページ中 1ページを表示
|