松山千春作曲の歌詞一覧リスト 438曲中 1-200曲を表示
曲名 | 歌手名 | 作詞者名 | 作曲者名 | 編曲者名 | 歌い出し |
---|---|---|---|---|---|
南風にのせて柏原芳恵 | 柏原芳恵 | 松山千春 | 松山千春 | 心の中にしまっておいた 愛の言葉を 走り書き 南風にのせまして 貴方に届けたい 今も貴方が好き 忘れられない 窓辺に咲いた サルビアは 何も答えない 卒業すれば 二人とも 離れ離れになるんだね 貴方の言った さよならに 笑っていたけれど 今も貴方が好き 思い出しては アルバムながめ 昼下り ため息ついてます 今度 貴方を見つけたら 心の中をうちあけて ついて行きたい どこまでも 貴方の後ろから 今も貴方が好き つのる思いを 南風にのせまして 貴方に届けたい 南風にのせまして 貴方に届けたい | |
空を飛ぶ鳥のように野を駈ける風のように松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 果てしなく続く道 立ち止まる 若者よ 名もしれず咲きほこる 野の花に送られて 歩きだせ いますぐに その胸に 夢を抱いて 振り返ることもなく 荒れ果てた この道を 空を飛ぶ鳥のように 野を駈ける風のように 歩きだせ いますぐに その胸に 夢を抱いて 歩きだせ いますぐに 若者よ 力つきるまで | |
大空と大地の中で![]() ![]() | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 果てしない大空と 広い大地のその中で いつの日か幸せを 自分の腕でつかむよう 歩き出そう明日の日に 振り返るにはまだ若い ふきすさぶ北風に 飛ばされぬよう 飛ばぬよう こごえた両手に 息をふきかけて しばれた体を あたためて 生きる事がつらいとか 苦しいだとか言う前に 野に育つ花ならば 力の限り生きてやれ こごえた両手に 息をふきかけて しばれた体を あたためて 生きる事がつらいとか 苦しいだとか言う前に 野に育つ花ならば 力の限り生きてやれ こごえた両手に 息をふきかけて しばれた体を あたためて 果てしない大空と 広い大地のその中で いつの日か幸せを 自分の腕でつかむよう 自分の腕でつかむよう | |
旅立ち![]() ![]() | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 私の瞳が ぬれているのは 涙なんかじゃないわ 泣いたりしない この日がいつか 来ることなんか 二人が出会った時に 知っていたはず 私の事など もう気にしないで 貴方は貴方の道を 歩いてほしい さよなら言わずに 笑ってみるわ 貴方の旅立ちだもの 泣いたりしない 言葉はいらない 笑顔を見せて 心の中のあなたは いつもやさしい 私は泣かない だってあなたの あなたの思い出だけは 消えたりしない 私の瞳が ぬれているのは 涙なんかじゃないわ 泣いたりしない 涙なんかじゃないわ 泣いたりしない | |
人生の空から![]() ![]() | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 深く耳をすませば 朝一番の汽笛 街はにわかに ざわめいて 遠い旅の空から 君に送る便りは 力まかせの なぐり書き まわり道でも 旅の終わりに 君にもう一度 会えたならいいね いつも怯えていたね 風の音にふるえて はき出す言葉は ぐちばかり 君なら良くわかるね こんな僕の気持が 今なら一から やれるよね まわり道でも 旅の終わりに 君にもう一度 会えたならいいね まわり道でも 旅の終わりに 君にもう一度 会えたならいいね | |
季節の中で![]() ![]() | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | うつむきかけた貴方の前を 静かに時は流れ めぐるめぐる季節の中で 貴方は何を見つけるだろう 海の青さにとまどう様に とびかう鳥の様に はばたけ高くはばたけ強く 小さなつばさひろげ めぐるめぐる季節の中で 貴方は何を見つけるだろう 昇る朝日のまぶしさの中 はるかな空をめざし はばたけ高くはばたけ強く 貴方の旅がはじまる めぐるめぐる季節の中で 貴方は何を見つけるだろう | |
銀の雨![]() ![]() | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 貴方と暮らしたわずかな時間 通り過ぎれば楽しかったわ これ以上私がそばに居たなら あなたがだめになってしまうのね いつの間にか 降り出した雨 窓の外は 銀の雨が降る 貴方のそばで 貴方のために 暮らせただけで幸せだけど せめて貴方の さびしさ少し わかってあげればよかったのに 貴方がくれた 思い出だけが ひとつふたつ 銀の雨の中 ごめんと私に いってくれたのは 貴方の最後のやさしさですね いいのよ貴方に ついて来たのは みんな私のわがままだから 貴方の夢が かなう様に 祈る心に 銀の雨が降る 銀の雨が降る 銀の雨が降る | |
恋![]() ![]() | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 愛することに疲れたみたい 嫌いになったわけじゃない 部屋の灯はつけてゆくわ カギはいつものゲタ箱の中 きっと貴方はいつものことと 笑いとばすにちがいない だけど今度は本気みたい 貴方の顔もちらつかないわ 男はいつも 待たせるだけで 女はいつも 待ちくたびれて それでもいいと なぐさめていた それでも恋は恋 多分貴方はいつもの店で 酒を飲んでくだをまいて 洗濯物は机の上に 短い手紙そえておくわ 今度生まれてくるとしたなら やっぱり女で生まれてみたい だけど二度とヘマはしない 貴方になんかつまずかないわ 男はいつも 待たせるだけで 女はいつも 待ちくたびれて それでもいいと なぐさめていた それでも恋は恋 男はいつも 待たせるだけで 女はいつも 待ちくたびれて それでもいいと なぐさめていた それでも恋は恋 それでも恋は恋 | |
Sing a Song松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 心の中は のぞけないのなら あふれる愛は この唄 Sing a Song Sing a Song お前だけに Sing a Song Sing a Song いつも いつも お前の愛で 生まれ変れるさ 全てはこれで はじまる Sing a Song Sing a Song お前だけに Sing a Song Sing a Song いつも いつも Sing a Song Sing a Song お前だけに Sing a Song Sing a Song いつも いつも | |
電話松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 眠れぬ夜は あの店で酒を飲み 夜明けの街を 歩くのもいいよ お前ひとり いないくらいで 何も変わりないよ 部屋の鍵は かけやしないけど ラジオの音に 眼をさます毎日は けだるさだけに いだかれているよ ラジオつけて 眠るくせは 早くなおさなけりゃ ひとりきりじゃ さびしすぎるけど それから今度 働いてみるからね 自信はあるさ うまくやれるはず お前ひとり 愛せないで こんなこと 言えないね 心配ないよ 子供じゃないから お前はどうさ おとなしくしてるかい 見合いをしてさ 落ちついてみろよ こんど電話をかける時まで まだひとりでいるかな バカなことを きいたみたいだね こんど電話をかける時まで まだひとりでいるかな バカなことをきいたみたいだね | |
長い夜![]() ![]() | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 恋にゆれる 心ひとつ お前だけを 追いかけているよ おいでここへ僕のそばに 燃えるような 口づけをあげる 長い夜を 飛び越えてみたい お前だけに この愛を誓う 重ねた腕の ぬくもりに とまどう 二人 恋にゆれる 心ひとつ お前だけを 抱きしめていたい だから僕の胸のときめき きこえたならとびこんでおいで 長い夜を 飛び越えてみたい お前だけに この愛を誓う 星降る夜に 誘われて とまどう 二人 長い夜を 飛び越えてみたい お前だけに この愛を誓う 星降る夜に 誘われて とまどう 二人 | |
ふるさと![]() ![]() | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 喫茶店でほほづえついて 誰か待つよなふりをして タバコの煙目にしみただけ こぼれる涙ぬぐおうともせず いなか者とは悟られぬ様 3杯目目のコーヒー頼んだ いくら何でも3杯飲めば それもしっかり飲みほせば 店の雰囲気冷たい視線 気まずい思いかみしめて いやだいやだとつぶやきながら 人の波にのまれる 夢なら今もこの胸の中 深くとじこめたまま 深くとじこめたまま 緑の電車とびのる様に 街は灯をともしだす 電車の窓に息をふきかけ 指でなぞった故郷と おされて気づきあわてて消した 小さく書いた故郷 電車を降りていつもの道を ひとりトボトボ歩きだす 幸せそうな灯がもれる 一家だんらん笑い声 淋しくはない 空を見上げた 星はにじんで輝く 夢なら今もこの胸の中 深くとじこめたまま 深くとじこめたまま 急いで捜す公衆電話 百円玉の黄色いやつ 声がきこえる父さん母さん 強く受話器を握りしめ 帰りたいさ今すぐにでも それがいえずにそれじゃ又 夢なら今もこの胸の中 深くとじこめたまま 深くとじこめたまま | |
愛のぬくもり松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | お前の腕に抱かれ 眠りつけば 生きてゆく事さえも 遠い幻 戦う前は いつでもこうして おまえに甘えてしまう おびえる心 包む 愛のぬくもり あなたを腕に抱いて いつも想う これが最後で二度と 戻らないの 見送る前は わずかな時間も あなたを見つめていたい 口に出せない想い 愛のぬくもり 男の夢と 女の望みが はかなくからみもつれて 指の先まで残る 愛のぬくもり 指の先まで残る 愛のぬくもり | |
午前3時松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 午前3時にいつもの店で 一人お前の帰りを待つよ 遅くなるなら電話がかかる 俺の彼女は人気者だよ 腹をすかせて やって来るから 俺も我慢さ もう少しだね お前が店の ドアを開ける 今日も一日 頑張ったねと 優しく笑顔 午前3時にいつもの店で 一人お前の帰りを待つよ まわりの奴ら いろいろ言うが わりと俺には似合っているよ いたって二人 真面目に生きて 愛の形は人さまざまさ 街に灯が ともる頃 車に乗せて 送ってゆくよ 二人の夢を かなえるために 今日も一日 頑張ろうねと 優しく笑顔 午前3時にいつもの店で 一人お前の帰りを待つよ 午前3時にいつもの店で 一人お前の帰りを待つよ | |
SWAY松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | お前の胸の谷間に 優しく頬寄せ 今宵も眠りつけたら どんなに幸せ この世で一番素敵な女さ お前はいつも 黒く輝いた瞳が 俺をまどわせる お前なしじゃどうにも 生きてはゆけない お前の燃える唇 優しく奪って 今宵もふたりで夢を たずねてみようか 恥ずかしがらずに 指と指をからめると愛は 確かなときめきの中 激しく求め合う この心も 身体も お前に捧げる 恥ずかしがらずに指と指をからめると愛は 確かなときめきの中 激しく求め合う お前なしじゃどうにも 生きてはゆけない | |
夢の旅人松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 遠い思い出が 君にからみつく うるむ瞳には 何が映る もえるこのうでに 抱いてあげようか つかの間の愛で やすらぐのなら 人は誰も 一人きりさ それぞれの道を 夢の旅人 めぐり逢う人も 別れゆく人も いくつもの想い 胸に抱いて 生きてゆくことが 愛の証しなら 何も恐れずに あるいてゆける 人は誰も 一人きりさ それぞれの道を 夢の旅人 人は誰も 一人きりさ それぞれの道を 夢の旅人 ラララララララララ… | |
夜よ泣かないで松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 愛をひとつ なくしただけ 暗い夜に 愛してたさ 他の誰より 深く深く やりきれない 心に 過ぎた日々が よみがえる 夜よアーア アーア アーア アー泣かないで 悪い夢で あればすぐに さめて欲しい ドアの外は 今もお前が 立たずむ様だ 忘れないさ いつまでも お前の くせの ひとつまで 夜よ アーア アーア アーア アー泣かないで 夜よ アーア アーア アーア アー泣かないで | |
流れ星松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | いくつもの 流れ星 舞い落ちる こんな夜は 風もまた ささやきかける様だ 月明かりに お前は いつもと違うしぐさ 一段と魅力的な瞳がさそう OH OH OH OH 胸は高なる OH OH OH OH 乱れる心 押さえきれない 愛は押し寄せる 流れ星 落ちる度 手をあわせ目を閉じて お互いの 明日を願う様だ 優しく肩にまわす 腕は少しふるえて ぬくもりは 確かな愛を誓う 二人 OH OH OH OH 胸は高なる OH OH OH OH 乱れる心 押さえきれない 愛は押し寄せる OH OH OH OH 胸は高なる OH OH OH OH 愛しておくれ 押さえきれない 愛は押し寄せる | |
私を見つめて松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 私の瞳を 涙があふれて ほほをつたいだした 貴方は気まぐれいつもの気まぐれ 背中向けたまま 貴方を愛して愛してみるけど むくわれない心がいたいわ お願い私を見つめて欲しいの 貴方はもう 私の全て 誰にも 涙は見せたくないけど 言葉にならない心よ 貴方はバカだと笑うでしょうか ふりむいてくれるでしょうか 貴方を愛して愛してみるけど むくわれない心がいたいわ お願い私を見つめて欲しいの 貴方はもう 私の全て お願い私を見つめて欲しいの 貴方はもう 私の全て | |
情熱松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 忘れないよ 何もかも 君と めぐり逢えたこと 燃えるような 毎日に 同じ夢を見ていた そばにいれば それだけで 声を聞けば それだけで 愛があれば 幸せなら ふたり 酔いしれていた 若すぎたのかな お互いに どこかでもう一度 逢えるよね 生きてゆこう どこまでも 君の笑顔 胸に抱き もし もう一度 逢えたなら すべてうまくやるんだ 意地を張って けんかもした ころげるほど 笑いもした やり場ない さびしさに 抱きしめあう ぬくもり いつか ふたりが はなればなれ そんな時が くることを おびえながら それでもなお この愛にかけていた 少しはきらいに なれたなら 気楽にさよなら 出来るのに 生きてゆこう どこまでも 君の笑顔 胸に抱き もし もう一度 逢えたなら すべてうまくやるんだ すべてうまくやるんだ | |
男と女松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 静かな夜に 心あずけても 男と女でいられたらいいね 頬寄せからめた指が かすかに震え 二度と帰らない 今 この時を愛して たとえ束の間の夢でも かまいはしないから 流れる時間を 愛で埋めつくし 男と女で いられたらいいね 見つめる夜の彼方に 何を見たの この短かい人生が 終わり告げるまで ただかよいあう ぬくもりを信じていたい 二度と帰らない 今 この時を 愛して たとえ束の間の夢でも かまいはしないから | |
青春II松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | この胸の中 かけぬけて行く 思い出たちが 優しすぎます 背中を向けた 貴方をつつむ 淡い日ざしが まぶしすぎます 人は皆 つかの間の 幸せを信じて 貴方と生きた 青春の日よ 愛に全てを かけた日々 涙がほほを ひとすじつたう これ程貴方を 愛したのですね 幾度季節を 見送ろうとも 忘れたくない 思い出がある 人は皆 つかの間の 幸せを信じて 貴方と生きた 青春の日よ 愛に全てを かけた日々 人は皆 つかの間の 幸せを信じて 貴方と生きた 青春の日よ 愛に全てを かけた日々 | |
雨の歌松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | ポツリ ポツリ 雨の音を かぞえながら 瞳を閉じる 眼むれないよ このまま朝を むかえることは おかしすぎてね たいくつすぎて よそ見してたら どこかの誰かに 追い越されたようだ ポツリ ポツリ 雨の音を かぞえながら 瞳を閉じる ポツリ ポツリ 耳をすます 雨の歌う 歌が聴こえる 仕方ないね 急がぬように あわてないで このままがいい たいくつすぎて よそ見してたら どこかの誰かに 追い越されたようだ ポツリ ポツリ 耳をすます 雨の歌う 歌が聴こえる ポツリ ポツリ 雨の音を かぞえながら 瞳を閉じる | |
On the Radio松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | Ah Woo 今でも Ah Woo 愛している 懐かしいよ On the Radio 流れるメロディー 思い出すよ On the Radio あの日の 二人 Ah Woo 今でも Ah Woo 愛している Ah Woo 少しも Ah Woo 変わりはしない 懐かしいよ On the Radio 流れるメロディー 忘れないよ On the Radio 愛した メロディー きっと君も On the Radio どこかで 聴いている Ah Woo 思いは Ah Woo つのるばかり Ah Woo 今すぐ Ah Woo 抱きしめたい 忘れないよ On the Radio 愛した メロディー Ah Woo 今でも Ah Woo 愛している Ah Woo 少しも Ah Woo 変わりはしない | |
愛は物語松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 心の奥でめばえた愛に 幾度となく問いかける 胸の痛みは愛しているの 深くついたため息も この腕がいつの日か あなたにとどくといい 涙も微笑みも すべてあなたにあげる 不思議なほどにふるえる心 風の音にもおびえてる 教えてほしい私のすべを 生きることの確かさを この腕がいつの日か あなたにとどくといい 涙も微笑みも すべてあなたにあげる 涙も微笑みも すべてあなたにあげる | |
流れ雲松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | このまま 僕は死んで行く さだめなのか 悲しい 流れる雲の行く先は 誰も知らないよね 過ぎ去る 歳月を 指おり 数えてた なつかしい 想い出に あふれる涙 ひたすら 歩き続け どこまで きたのだろう このまま 僕は死んで行く さだめなのか 悲しい 流れる雲の行く先は 誰も知らないよね 小さな夢 ひとつ この手に あたためて いつでも 僕なりに 明日を求め 信じた この道を どこまで 歩いたなら このまま 僕は死んで行く さだめなのか 悲しい 流れる雲の行く先は 誰も知らないよね | |
涙の街松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | Wow Wow Wow Wow 涙で お前さえ見えない 住みなれた この街に少しも未練はないけれど 細い肩ふるわせて 見送るお前がとても悲しい Wow Wow Wow Wow 涙で お前さえ見えない 男って奴は ちっぽけな夢をすてきれないものさ お前にだけは分かるはずさ 心の中は ゆるされるものならば も一度お前を抱きしめて はじめからやり直す 勇気もないから ただかけて行く Wow Wow Wow Wow 涙で お前さえ見えない Wow Wow Wow Wow 涙で 明日さえ見えない | |
二人の季節松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | めぐり逢えてよかった もちろん今も 光る涙にそっと 別れを告げる やがて想い出と なつかしむ時が 笑いながら振り向く その日まで ありがとう鮮やかな 青春の日よ かけがえのない日々を 忘れはしない もう何ひとつ君に ささげるものが なくなってしまったよ 悲しいくらい 若さにまかせて 急ぎすぎたかな 口にすれば涙が あふれてきて ごめんよ君の姿 ぼやけてしまう さよなら愛に生きた 二人の季節 やがて想い出と なつかしむ時が 笑いながら振り向く その日まで ありがとう鮮やかな 青春の日よ かけがえのない日々を 忘れはしない | |
春の足音松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 頬をなぜた 冷たい風 それほどさびしいわけじゃないけど 若くないな… そんなことを つぶやくなんて とてもおかしい 通りすぎた想い出たちに 笑われぬよう身がまえて 衿を立てた その指先で 白い雪が 舞い散る 足をとめて 手をさしのべ 落ちては溶けゆく雪を見つめ ついてないな… そんなことを つぶやくなんて とても悲しい もどることは 出来ないことと わかっていても つい振りかえる 知らず知らず 歩いた道を 白い雪が かき消す ふり続け ふり続け 何もかも 埋めつくせ 誰ひとり 気付いちゃいない 短い 春の足音 | |
七つちがい松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 七つちがいのおまえに こんな 愛を感じているなんて 俺もどうかしているね 悪い 夢ならすぐに覚めとくれ 別にたいしたことではないと 心で何度もつぶやく こんなはずじゃなかった おかしい 俺もヤキがまわったようだ こぼれそうな涙浮かべ 俺に何か言いかけて 降りしきる雨の中 駆けていった 連れて歩けば腕組みたがる 似合いの恋人きどりで 情けないやら恥ずかしいやら 知りあいには見せられない いつも背のびをさせてたようだ ごめんよ時には悲しい つらい思いもしていたんだろう なのに笑顔でこたえてた 今おまえを思うたびに とても胸がせつなくなる 気がつくのが遅すぎた これが愛と 七つちがいのおまえなのに こんな気持ちにさせるなんて 心の中でつぶやいた「愛している…」 七つちがいのおまえなのに こんな気持ちにさせるなんて 心の中でつぶやいた「愛している…」 |
曲名 | 歌手名 | 作詞者名 | 作曲者名 | 編曲者名 | 歌い出し |
---|---|---|---|---|---|
旅路松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 終わりのない長き旅路と 貴方の瞳が語りかける もし貴方が生きてゆくなら 私もどこかで生きています 時の流れが運命なら 変えることなど誰も出来ない 貴方の愛した空が見えたら 私の想いは風に届ける 夢 すべては悔いなき日々を 歩いて下さい思いのまま もし貴方が生きてゆくなら 私もどこかで生きています 人と生まれたはかなさを 嘆くことなど出来ないだから 貴方の愛した山が見えたら 私の想いは風に伝える 届けて下さい伝えて下さい 私の心の旅路ははるか | |
華(Hana)松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | この世に 生まれて こなけりゃ こんな哀しい 思いも 知らずに すんだと 涙流して すがる おまえ愛しい 夜に咲く華 まるで 夢見ることに 疲れた迷い華 だから泣いて 泣いて 涙 涸れる 朝がくるまで おまえの流した 涙が 心をつたう ひとりにしないと その肩 強く抱き寄せ きっと 二人はかない 夜に咲く華 いいさ 夢見たがりの あてない 迷い華 だから泣いて 泣いて 涙 涸れる 朝がくるまで だから泣いて 泣いて 涙 涸れる 朝がくるまで | |
野良犬松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 退屈な毎日が ため息をひきつれて すぐそこに来ているよ 身動きも出来ないさ どこで生きて死んで どんな夢を見るの 何に脅えてるの 息をひそめて 傷ついてみるがいい 哀しみにもがく様に 失うものがなくなれば 野良犬の眼が光る どこで生きて死んで どんな夢を見るの 何をためらうのか 強い心で どうせ生きて死んで あてもなくさまよう 二度とおとずれない 今を この時 | |
あふれる愛松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | だからLove Song いつでもLove Song あふれる 愛 闇を吹きとばす すでにこの世界は 暗い深い闇に とざされてしまって 誰もかも 生きる望みさえも 失いかけている だけど おしよせる 愛がある だからLove Song いつでもLove Song 歌うよ このまごころをそえて だからLove Song いつでもLove Song あふれる 愛 闇を吹きとばす 笑う人の陰で 誰かが泣いている 黒い重い雲が たちこめる いつか人は 愛を おき忘れたことに 気づいてくれるまで この歌を そうさLove Song いつでもLove Song 歌うよ このまごころをそえて そうさLove Song いつでもLove Song あふれる 愛 闇を吹きとばす だからLove Song いつでもLove Song 歌うよ このまごころをそえて だからLove Song いつでもLove Song あふれる 愛 闇を吹きとばす | |
燃える日々松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | ささいなことに 涙を浮かべ 貴方を少し 困らせて 甘えたはずの 私がいつも あやまっていた あの頃は 誰もが二人 お似合いだねと ひやかされては 照れていた 若すぎたとは 思わないけど 愛しすぎたら 悲しくて もしも私に 青春と呼べる 季節があると したならそれは 貴方と二人 肩を寄せあい 愛を育てた 燃える日々 あれから幾度 ほかの誰かを 好きになろうと 無理をして ひとりになると とても怖くて 泣き虫なのは かわらない お願い誰も 笑わないでね 今でもこんな 想いでいると もどることなど できないだから 忘れたくない 燃える日々 もしも私に 青春と呼べる 季節があると したならそれは 貴方と二人 肩を寄せあい 愛を育てた 燃える日々 | |
ナイト・エンジェル松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 恋はとても 不思議なもの ときめく胸が 苦しい おまえ 同じ 気持ちなのか 教えてほしい そっと 今夜おまえと 愛を語ろう 夜が明けるまで ふたりきり 星の数だけ 愛の言葉を 甘く 優しく 口にして 昼も夜も どんな時でも 考えてたよ おまえのこと 何を見ても 何を聞いても 救いなどないほどさ 恋に何度も 出逢ったけれど こんな気持ちは はじめてさ おまえは 僕の ためにこの世に 舞い降りてきた天使だね 昼も夜も どんな時でも 考えてたよ おまえのこと 何を見ても 何を聞いても 救いなどないほどさ 昼も夜も どんな時でも 考えてたよ おまえのこと 何を見ても 何を聞いても 救いなどないほどさ | |
粉雪松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | まるで粉雪の様に 空を埋めて いくつもの夢が舞う 風にゆれて 貴方を 愛して 過ごした月日を 手のひらで うけとめてみれば とけてゆく 涙流れて ごめんなさい 心が寒い 数えきれない想い 胸の中で 鮮やかによみがえる 愛と呼んで 貴方の 言葉に 震える指先 息をかけ あたためてみれば 白い雪 涙流れて ごめんなさい 心が痛い 貴方を 愛して 過ごした月日を 手のひらで うけとめてみれば とけてゆく 涙流れて ごめんなさい 心が寒い | |
ホーム・タウン松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 山に囲まれた 田舎町だと 何もないねと 奴はいうけど 都会育ちの お前なんかに わかるはずない こんな気分は 素敵じゃない 素敵じゃない 春夏秋冬もまた 自由じゃない 自由じゃない 俺達が生まれた町 空がきれいと 空気がおいしいと 牛が 馬が 奴はいうけど 都会育ちの お前なんかに 住めるはずない そんな気分じゃ 素敵じゃない 素敵じゃない 春夏秋冬もまた 自由じゃない 自由じゃない 俺達が生まれた町 素敵じゃない 素敵じゃない 春夏秋冬もまた 自由じゃない 自由じゃない 俺達が生まれた町 | |
いつのまにか松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | いつのまにか君の愛が 僕の心占めていたの どこにいても 何をしても 君を思う心 元気ないねと 声をかけられ 無理に笑えば 力も出ない 胸の痛み おさえながら 過ぎて行くの 今日も明日も いつか君に こんな想い 伝えたいと思うけれど 何も言えず 何も言わず 君の前では何故か どうかしたのと 声をかけられ どうもしないと ことばも弱く 君に確かな 愛を感じて 過ぎて行くの 今日も明日も 愛は優しく 愛はときめき なのにせつなく 苦しいくらい いつのまにか君の愛が 僕の心占めていたの | |
ブルース松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 今まであなたに 言わずにいたけど そんなに素直な女じゃないから あなたのこと 嫌いに なったわけじゃないけど 変わりすぎた自分を 少し もてあましたの あなたを失う寂しさ 思えば 誰にも言えずに 悩んでいたから あなただけを見つめて 何も悔いはないけど 変わりすぎた自分を 少し もてあましたの あなたひとり愛して 愛しすぎてたみたい 変わりすぎた自分を 少し取り戻したい | |
TROUBLE松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | お前の瞳が沈んでる 今にも涙があふれそう よそうよまわりは楽しそうに 踊りあかすよ 覚えているかいこの店で 初めてお前と会った日を すべてが昨日の事のように 瞳閉じれば Troubleのりこえて 二人はここまでたどりつき Troubleいつだって 信じてきたからね グラスを持つ手がふるえてる 言い出しきれずにいるんだね お前に電話をかけたとき 気付いていたさ 引き際の悪い男だと 思っているのさ自分でも 時間が止まるとうれしいね 踊りあかそう Troubleのりこえて 二人はここまでたどりつき Troubleいつだって 信じてきたはずさ Trouble打ち砕く 勇気を力をもう一度 Troubleいつだって 信じてきたからね | |
Say松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | Say I love you Say I need you 心のままに 生きてゆく 誰も信じて くれやしないね 僕は昔の 僕じゃない 君にめぐり逢わなけりゃ 僕はさえない毎日を 疑いもなくつみ重ね 深いため息つきながら Say I love you Say I need you 心のままに 生きてゆく Say I love you Say I need you 愛がすべてを 変えてゆく 君の心を奪うために 僕はひたすら努力をした 君の愛にこたえるため 僕は勇気を友達にした Say I love you Say I need you 心のままに 生きてゆく Say I love you Say I need you 愛がすべてを 変えてゆく Say I love you Say I need you 心のままに 生きてゆく Say I love you Say I need you 愛がすべてを 変えてゆく | |
もう一度松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | こんな夜は 冷たい夜は 妙に寂しくなるわ あなたは煙草 くゆらせながら 何か云おうとしてる あなたの心は全て 分っているつもり だけどさよなら云われたら 生きてはゆけないわ もう一度だけ あなたの腕に もう一度だけ 甘えて見たい ごめんなさいで 終る恋でも 私本気で愛した 甘い言葉を ささやいたのは そんなに昔じゃないはず あなたに嫌われたのなら しかたないけれど 私をほんの少しでも 愛していたのなら もう一度だけ あなたの腕に もう一度だけ 甘えて見たい もう一度だけ あなたの腕に もう一度だけ 甘えて見たい だからもう一度 あなたの腕に もう一度だけ 甘えて見たい だからもう一度 あなたの腕に もう一度だけ 甘えて見たい | |
ひとりじめ松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 悲しいとつぶやいた お前の瞳に 何も云えずに ただ抱き寄せる この町でめぐり逢い 愛し合う二人に やけに冷たい 降りしきる雨 バカを承知で ついて行くわと 笑うお前を こん夜はひとりじめ 振り向けば何一つ いい事の無かった この町 灯りが ぼやけて映る 幸せになれるねと お前の言葉に 何も云えずに ただうつむいた バカを承知で ついて行くわと 笑うお前を こん夜はひとりじめ バカを承知で ついて行くわと 笑うお前を こん夜もひとりじめ | |
はまなす松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 赤く燃え咲くはまなすを 望んではるかオホーツク 長き旅路のさい果てに 風は冷たく吹き荒れる ふるえてもなお赤く燃え あてなき夢を追い求め オホーツクには愛はなく 生きゆくものの はかなさは 眠れその身は砂の上 遠く海鳴り耳にして 眠れその身は風の中 時の流れに横たわり 赤く燃え咲くはまなすを 望んではるかオホーツク 長き旅路のさい果てに 風は冷たく吹き荒れる | |
炎![]() ![]() | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | つかの間のやさしさに 愛をゆだねて 貴方の広い胸に 夢をたくして 夜の長さにまかれ くわえた煙草 そうねみんな貴方が 教えてくれた 貴方のそばを 離れたくない 命も心も 全て捧げた 愛がゆれている 炎の様に 誰も責めないで 燃えつきようと 恋になれた女の 流す涙は 悲しいほどせつない 貴方への愛 貴方にめぐり逢えて 悔いなどないわ 生れてきたことさえ 幸せと思う 貴方のそばを 離れたくない 命も心も 全て捧げた 愛がゆれている 炎の様に 誰も責めないで 燃えつきようと 愛がゆれている 炎の様に 誰も責めないで 燃えつきようと | |
夢の中松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 君 僕の腕の中 目をとじて夢の中 夢で逢えたら うれしいね 君の寝顔に ほほ寄せる 君 僕の腕の中 目をとじて夢の中 夢で逢えたら うれしいね 君の寝顔に ほほ寄せる 君 僕の腕の中 目をとじて夢の中 | |
空-翼を広げて松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | たどり着けばいつも あふれる陽射し 私なりの愛が 輝いていた 涙流す時が ほほえむ時が 通りすぎて見れば 全てやさしい 大空高く私の夢が 翼を広げて舞い上がる 何を求めながら 何をたよりに 長く続く道を 歩き続けた 風にゆれる心 雨に流され だけどどんな時も 明日を信じて 大空高く私の夢が 翼を広げて舞い上がる 大空高く私の夢が 翼を広げて舞い上がる | |
風の詩松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 風が口づさむ愛の詩 君にもとどけ すがすがしいのは青い空 広がる大地 何げない事だけど こんなにも心が ときめいてしまうのは 何故だろうか 風が口づさむ愛の詩 君にもとどけ すがすがしいのは青い空 広がる大地 道は目の前にはてしなく どこまで続く すがすがしいのは鳥の声 野に咲いた花 あざやかな陽の陽射し それだけで心が ときめいてしまうのは 何故だろうか 道は目の前にはてしなく どこまで続く すがすがしいのは鳥の声 野に咲いた花 | |
僕の好きな風景松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 長い坂を登りきれば 僕の好きな海が見える 白い波が寄せては返す そんな僕の風景 走れ走れ小馬の群れよ 波に足をとられぬように 輝く長い金色の髪 風に流し走れ 大切なんだ こんなひと時 やさしさだけに包まれて いつか君にも見せてあげたい 僕の好きな風景 空と海と雲と波と 風にのせた汐のにおい 沖ゆく船は水平線に そんな僕の風景 足並みそろえ小馬の群れに 明日またねと声をかけて 家路に向かう僕の背中で 赤く陽は今沈む 大切なんだ こんなひと時 やさしさだけに包まれて いつか君にも見せてあげたい 僕の好きな風景 いつか君にも見せてあげたい 僕の好きな風景 いつか君にも見せてあげたい 僕の好きな風景 いつか君にも見せてあげたい 僕の好きな風景 | |
残照松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 今日一日が終りだと 西の空がため息ついた 家路を急ぐ人の波 やすらぎ達がお出迎え ささやかだから愛しくて ささやかだから大好きで 笑う事が泣く事が悩む事が 生きる事が 夢におぼれて破れて そんな事のくり返しでも 時計の針で心を 刻むなんて出来ないから ささやかだから愛しくて ささやかだから大好きで 笑う事が泣く事が悩む事が 生きる事が 生きる事が 生きる事が | |
もうやめさ松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | もうやめさ何もかも つかの間の夢さ 君の瞳を 涙があふれ さよならはいわないよ このままでいよう それじゃ最後に 口づけしよう 君が女でいたいように 僕も男でいたいから もうやめさ何もかも つかの間の夢さ それじゃ最後に 口づけしよう もうやめさいいわけは 悲しげにひびく 僕の心を 冷たい風が 始めから背を向けて 歩いてたみたい この手のべても 届きはしない 君が女でいたいように 僕も男でいたいから もうやめさ何もかも つかの間の夢さ それじゃ最後に 口づけしよう 口づけしよう | |
車を止めて松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 車を止めて肩にまわした 僕の腕がふるえ 今夜は君を離さないよと 甘い言葉だけが 夜風の中で戸惑いながら 君の心くすぐるだけさ くわえ煙草が目にしみようと 今は君を離さない からめた指と指の隙間を 甘い時がすり抜け このまま夜が続けばいいな 胸の中で祈る 星降るような夜は静かに 君と僕を見ているだけさ 二人の愛で月を隠して 今は君を離さない 星降るような夜は静かに 君と僕を見ているだけさ 二人の愛で月を隠して 今は君を離さない | |
雨の向うに松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 傘を静かに開き 君は歩き出した 雨の向うには 明日が見える ポツリと呟いては 細い肩ふるえて 僕には見えている 君の涙 若過ぎたとは思わないけど 愛する事に疲れた二人 傘を静かに開き 僕も歩き出そう 雨の向うには 明日が見える 傘を静かに開き 君は歩き出した 雨に消えてゆく 後ろ姿 何故か君の名前を 叫びたい気持ちさ 何を今さらと 雨が笑う 若過ぎたとは思わないけど 愛する事に疲れた二人 傘を静かに開き 僕も歩き出そう 雨の向うには 明日が見える 若過ぎたとは思わないけど 愛する事に疲れた二人 傘を静かに開き 僕も歩き出そう 雨の向うには 明日が見える | |
悲しい時には松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 悲しい時には空を見上げ 私の瞳を涙はこぼれ こぼれた涙を拾い集め 夜空へ放てば星と輝き 輝く星に祈りこめて 私はいつでも唄うこの歌 あてない心を悲しむ人 貴方の腕から夢よとびたて あてない心を悲しむ人 貴方のうでから夢よとびたて はるかな道だと振り向く人 貴方の明日は愛につつまれ はかない命と苦しむ人 貴方の涙よ永遠に輝け | |
子守唄松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | おやすみの口づけ ほほにかわしたら 子守唄歌おう 君が眠るまで さあ早くおやすみ 僕ならそばにいるよ かさねた手のぬくもり いつでもいっしょさ おやすみの口づけ ほほにかわしたら 子守唄歌おう 君が眠るまで 君が眠るまで 目ざめれば木洩れ陽 広がる青空 さわやかな一日 君にごあいさつ さあだからおやすみ 瞳を深くとじて 夢の世界を泳ぐ 君と僕がいる おやすみの口づけ ほほにかわしたら 子守唄歌おう 君が眠るまで 君が眠るまで 君が眠るまで | |
夕焼け松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | おだやかな一日を 見送れば夕焼け さよならと手を振れば 苦笑い染めて いつも幸せなんて 望まないけど 一度でもこの腕に つかまえてみたい 今ほほをつたうのは 駆け巡る思い出 あの頃は良かったと ポツリつぶやく うまく生きてくなんて 自信ないけど 一度でもため息を とびこえてみたい うまく生きてくなんて 自信ないけど 一度でもため息を とびこえてみたい | |
ラブ・ソング松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 長い髪を切ったのは 僕のせいさ そうさ何もかも ゆれる僕の目の前で 君の愛が肩をふるわせて いつもの様に笑ってごらん 僕はいつでも ほら君のそばにいるよ 冷えたグラスを片手に 君は今夜 もっと酔わせてと すねて僕をこまらせるつもりだろう 全てお見通し いいよ気持ちが おさまるならば 僕はいつでも ほら君のそばにいるよ 愛しさだけがつのるばかりさ 僕はいつでも ほら君のそばにいるよ | |
私の明日には松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 深くため息ついてみたら つくり話にあきていた 深くまぶたを閉じてみたら 眠れぬ自分に気がついた 暗い闇のその中で もがき回るために 今日まで歩いたわけじゃない 今日まで生きたわけじゃない 私の明日には 私の明日には 遠く後ろを向いてみたら 隠しきれない悲しみが 遠く後ろを向いてみたら 戻れぬ自分に気がついた 長い旅路のその中で 迷い戸惑うために 今日まで歩いたわけじゃない 今日まで生きたわけじゃない 私の明日には 私の明日には 私の明日には 私の明日には | |
木枯しに抱かれて松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 何ひとつできずに さまよい歩く心を 木枯しはふき荒れ あざ笑う様に 凍えてはいけない 涙してはいけない ましてここまで来て 倒れてはいけない 過ぎて行く者達に しがみつくこともなく 残された空しさに うずもれて 生きてゆくそのうち いい事もあるはず 木枯しに抱かれて 今宵またねむる 愛した人もいた 恨み憎んだ人も それさえも今では 懐しく思う 忘れたりはしない 思い出は友達 白い息吹きかけ あたためてあげる 過ぎて行く者達に しがみつくこともなく 残された空しさに うずもれて 生きてゆくそのうち いい事もあるはず 木枯しに抱かれて 今宵またねむる 生きてゆくそのうち いい事もあるはず 木枯しに抱かれて 今宵またねむる |
曲名 | 歌手名 | 作詞者名 | 作曲者名 | 編曲者名 | 歌い出し |
---|---|---|---|---|---|
うぬぼれ松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | ささやくように 愛して欲しい 祈り疲れた 僕のために 君のほほえみで 僕のうぬぼれが 消えてゆく いたわるように 愛して欲しい 捧げつくした 僕のために 君のほほえみで 僕のうぬぼれが 消えてゆく 君のほほえみで 僕のうぬぼれが 消えてゆく | |
涙の向こうに松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 涙の向こうに貴方が見える いつでも私を迎えてくれる 別に好きでもないのに何故か 泣いて疲れて貴方のうでの中 涙の向こうに貴方が見える 貴方は遠くで見ていてくれる 幼い子供を見守る様に 知らんふりしてよそ見するけど 歩き疲れて貴方のうでの中 貴方は遠くで見ていてくれる やさしい人だわ貴方は誰より いつでも私にほほえみかける 何のとりえもない人なのに 強くひかれて貴方のうでの中 涙の向こうに貴方が見える | |
北風の中松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 人混みの中 走り去る君 声をかける 僕も走る おしもどされる 教えて欲しい 愛のゆくえを このまま終る つもりだろうか これからなのか 愛は風にゆれている 木立ちのようさ 僕と君の人生が ゆれる北風の中 いつも二人で 歩いたはずさ 若すぎると 誰が云おうと かまわないもの 伝えて欲しい 胸のざわめき 思い出なんて 言葉で君を うずめたくない 愛は風にゆれている 木立ちのようさ 僕と君の人生が ゆれる北風の中 愛は風にゆれている 木立ちのようさ 僕と君の人生が ゆれる北風の中 | |
黄昏松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 黄昏せまる頃 ため息ひとつ 私の人生に 灯りをともす 生きて行くことは ただそれだけで 悲しいことだと 誰かが歌う 幸せ不幸せ 振り向くたびに 私のささやかな 青春の日よ なげすてて行く程 心の中は すさんじゃいないと 涙が笑う 移り行く季節を 見送るために 生まれて来た訳じゃないことだけは やり場ない悲しみ かみしめながら いつかはこの夢 かなえてやろう やり場ない悲しみ かみしめながら いつかはこの夢 かなえてやろう | |
写真松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | アルバムの片すみに 見つけた写真一枚 楽しそうに肩を組み 笑顔浮かべた二人 ただ燃え上がる 愛を 身体で受けとめて 今 この時が すべてと信じてた 眠れずに おたがいの 夢を語り疲れて 明けきらぬ 街の中 腕を組んで歩いた ただ愛だけじゃ なんにもできないことくらい そう 気づいてた 子供じゃないからね さよならが 言えないと 電話かけてきたとき わかってた 何もかも あとはことばにならず ただ泣きじゃくる おまえが なおさらいとしくて でも 悲しいのは おまえひとりじゃない ねぇ わからない 何が二人をひきさいた ただ あの頃に 二度とはもどれない | |
愛ははかなく松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 息づまるほど 貴方を愛し もう誰も もう何も 見えないくらい 離したくない 離れたくない この指も この胸も 愛ははかなく たとえばあてのない 運命の時を かまわない 流れて この愛と生きる 燃えつきるほど 貴方を愛し わけもなく頬つたう 涙は熱い ほかの誰にも わたしたくない 傷ついて 傷つけて 愛ははかなく たとえば あてのない 運命の時を かまわない 流れて この愛と生きる たとえば あてのない 運命の時を かまわない 流れて この愛と生きる | |
人生松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 流れる時の その中で 私の夢が舞い踊る 踊れ 踊れ あざやかに 生きて短かい人生を 流れる時の その中で 私の夢が舞い踊る 踊れ 踊れ あざやかに 生きて短い人生を 人生を | |
メリー・クリスマス松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 白い雪は 空に踊る 今宵は 楽しい メリー・クリスマス トゥー ユー 声をあわせ歌を歌う 灯りを ともせば メリー・クリスマス トゥー ユー あふれる幸せ 夢を乗せ 走れ鈴の音 トナカイ達よ めざせこの街 今この部屋 今宵は 楽しい メリー・クリスマス トゥー ユー ともに 祝う サンタの愛に 優しく 包まれ メリー・クリスマス トゥー ユー あふれる幸せ 夢を乗せ 走れ鈴の音 トナカイ達よ めざせこの街 今この部屋 今宵は 楽しい メリー・クリスマス トゥー ユー 白い雪は空に 踊る 今宵は 楽しい メリー・クリスマス トゥー ユー | |
ロンリー・ナイト松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 噂だけじゃわからない お前 誰を 愛したの 心 乱れ 今宵も又 思いは はかない ロンリー・ナイト woh oh oh ロンリー・ナイト ロンリー・ナイト woh oh oh ロンリー・ナイト ロンリー・ナイト woh oh oh ロンリー・ナイト ロンリー・ナイト woh oh oh ロンリー・ナイト 口に出して 言えないよ 窓をたたく 風にさえ 心 おびえ 今宵も又 思いは はかない ロンリー・ナイト woh oh oh ロンリー・ナイト ロンリー・ナイト woh oh oh ロンリー・ナイト ロンリー・ナイト woh oh oh ロンリー・ナイト ロンリー・ナイト woh oh oh ロンリー・ナイト ロンリー・ナイト woh oh oh ロンリー・ナイト ロンリー・ナイト woh oh oh ロンリー・ナイト ロンリー・ナイト woh oh oh ロンリー・ナイト ロンリー・ナイト woh oh oh ロンリー・ナイト | |
絆松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 暗い夜を飛び越えて 逢いに来たよ Hei Hei Hei Hei 逃げ出したい この世界 お前だけさ Hei Hei Hei Hei 乾いた心に 夢を 注ぎ込んで 愛して くれるね 二人だけの 明日を ひとりきりは 淋しくて 逢いに来たよ Hei Hei Hei Hei わからないよ この世界 信じてるよ Hei Hei Hei Hei 疲れた心を 夢で 包み込んで 愛して くれるね 二人だけの 明日を 乾いた心に 夢を 注ぎ込んで 愛して くれるね 二人だけの明日を | |
愛って呼べるほどのもんじゃない松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 愛って呼べるほどのもんじゃない たいくつしのぎの暇つぶし だけど 頬をつたう涙見せないよ かたち悪いから 別に悲しくなんてないけれど さよならなんて言えないよ そうさ お前にだけは全てみせていた 心の中まで 可愛いお前の事だもの うまくやっていけるはず すぐにも 皆に 好かれる 愛って呼べるほどのもんじゃない 長すぎただけのままごとさ きっと 他の誰かたとえ愛しても それは愛じゃない いつも二人居ればそれだけで ひもじくなんてなかったね だけど もう お前の声に会えないね あの笑う顔も 結婚式呼んじゃいけないよ 着て行く服がないからね だって お前がバイトで買ってくれたやつ もったいないからね 可愛いお前の事だもの うまくやっていけるはず すぐにも 皆に 好かれる 愛って呼べるほどのもんじゃない 長すぎただけのままごとさ きっと 他の誰かたとえ愛しても それは愛じゃない 可愛いお前の事だもの うまくやっていけるはず すぐにも 皆に 好かれる 愛って呼べるほどのもんじゃない 長すぎただけのままごとさ きっと 他の誰かたとえ愛しても それは愛じゃない 愛って呼べるほどのもんじゃない だけど…… | |
眠れない時代松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 幸せは 目の前で いつも逃げ隠れ 追いかけて追いかけて 疲れかけて来た 思い出の数だけ 明日は来るけれど 色あせた 憧れに 見せる 苦笑い 眠れない時代だと 一人つぶやいた ままならぬ事ばかり 思い悩んでた ため息も ため息も 疲れきってきた 情けない分だけ くやしくなるけれど 色あせた憧れに 見せる苦笑い 眠れない時代だと 一人つぶやいた 思い出の数だけ 明日は来るけれど 色あせた憧れに 見せる苦笑い 眠れない時代だと 一人つぶやいた | |
憧れ松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 孤独な心に 思い出灯して あたたかな 涙を 流している 若さにまかせて 歩いた日々よ 色あせた アルバム 頬寄せてみる 幸せにはぐれても ひたすらに 憧れて たとえば愛 たとえば夢 はばたけば あざやか 疲れた身体を窓辺にあずけ 心地良い季節を ながめている かすかに きこえる 希望の歌よ 口づさむ 何度も 幾度となく 幸せにはぐれても ひたすらに 憧れて たとえば愛 たとえば夢 はばたけば あざやか 幸せにはぐれても ひたすらに 憧れて たとえば愛 たとえば夢 はばたけば あざやか | |
タイニー・メモリー松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 涙で もどれるなら このまま 泣いていたい 明日が来ないのなら それでも かまわない 許して 心まで少しづつ変わってゆく私をどうか 愛して 愛しすぎてたみたい 貴方以外は 何も 見えずにいたの 貴方に 嫌われるのは 何より 哀しい事 さよなら 私だけの 貴方に する為に 楽しい事ばかりが 瞳を あふれてくる 貴方が 帰らないうち この部屋 出てゆこう 許して 貴方の夢に明日に ついていけない私をどうか 愛して 愛しすぎてたみたい 貴方以外は 何も 見えずにいたの さよなら ふるえる指で ひとこと書きしるして さよなら 私だけの 小さな思い出として 許して 心まで少しづつ 変わってゆく私をどうか 愛して 愛しすぎてたみたい 貴方以外は 何も 見えずにいたの さよなら ふるえる指で ひとこと書きしるして さよなら 私だけの 小さな思い出として | |
逢いたい松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 長い夜を越えて 逢いたい いつもいつも お前 逢いたい who who who who hm…… 一人きりは とても 淋しい だからすぐに お前 逢いたい who who who who hm…… 空しいだけの 冷たい世界 お前と二人で 生きられるなら 何もかもが 信じられない だから 今夜 お前 逢いたい 空しいだけの 冷たい世界 お前と二人で 生きられるなら 長い夜を越えて 逢いたい いつもいつも お前 逢いたい 逢いたい 逢いたい | |
あの日のまま松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 今も忘れはしないさ 頬を寄せ合って 二人だけの 夢を語りあかしたね 互いの心を確かめ合う様に ささいな事にも 傷つき 悩んでいたね どこで何を しているの 早くお帰りよ 全てあの日のまま 甘い言葉を ささやき 燃え上がる愛に肌を重ね まるで二人めぐり合う 為に生まれたと信じている今も 離れて暮しているのは 良くない事さ 愛にときめく心は 優しく哀しく思いはおしよせる ささいな事にも 傷つき 悩んでいたね どこで何を しているの 早くお帰り 全てあの日のまま | |
明日のために松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 飛澤宏元 | こわれた夢を ひろい集めて 両腕にかかえて これがすべてと そんなあなたの 光る 涙の ひとしずく下さい 明日のために そして 最期の 力をふりしぼり どうぞ 歩いて 涙のむこうまで あきらめないで あなたの夢が いつの日か 大空 かけめぐる日が くることを 皆 信じているさ ごらん また はるかな 旅が始まる だから 最期の 力をふりしぼり どうぞ 歩いて 涙のむこうまで だから 最期の 力をふりしぼり どうぞ 歩いて 涙のむこうまで だから 最期の 力をふりしぼり どうぞ 歩いて 涙のむこうまで |
抱きしめたい松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 抱きしめたい 抱きしめたい 愛で心うずめて 抱きしめたい 抱きしめたい 燃える思い重ねて お前以外に 何もいらない 何も見えない 照れながら 一十百の季節過ぎても お前をはなさない 抱きしめたい 抱きしめたい 時は愛に染められ 抱きしめたい 抱きしめたい 熱い思いたくして ほかの誰にも 負けたくはない 負けるはずない 照れながら 一十百の季節過ぎても お前をはなさない お前以外に何もいらない 何も見えない 照れながら 一十百の季節過ぎても お前をはなさない | |
あなただけの季節松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 奥慶一 | たどりつくとすべてが まるで夢のようで こみ上げる寂しさは おさえきれない 何ひとつできずに 時は過ぎてゆくよ 苦笑い 浮かべては また歩き出す 青春を責めないで 二度と戻らない あなただけの季節 長い旅の終わりに 何が待っているの 今どこに来ているの こたえておくれ 移り変わる心を 思い悩むことも 生きている 証しだと 思えるといい 青春を責めないで 二度と戻らない あなただけの季節 青春を責めないで 二度と戻らない あなただけの季節 青春を責めないで 二度と戻らない あなただけの季節 |
凡庸![]() ![]() | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 何もできないと思い悩むよりは せめて悔いのない時を送ろう こんなはずじゃない誰を責めてみても すべて大切な私の人生 いつも歩いた私なりの日々よ 言葉にするほど幸せでなく 涙にするほど不幸でもない 人は同じだけ風を感じている 同じ陽差し受け雨にうたれる 老いてゆくことも愛を語ることも 人は同じだけ夢を求める いつも歩いた私なりの日々よ 言葉にするほど幸せでなく 涙にするほど不幸でもない 言葉にするほど幸せでなく 涙にするほど不幸でもない | |
それだけの愛松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | またたく星を遠く眺めている 冷たい風に キラリ 輝いてる いつでも いつでも 二人でいたい いつでも いつでも それだけの愛 寄り添う二人 指と指をからめ 疑いのない時が 流れてゆく いつでも いつでも 二人でいたい いつでも いつでも それだけの愛 やがて季節がめぐり 姿変えても 老いて この世と 二人別れる日も いつでも いつでも 二人でいたい いつでも いつでも それだけの愛 いつでも いつでも 二人でいたい いつでも いつでも それだけの愛 | |
X'mas松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 粉雪の舞う街を歩けば 行きかう人も足早に 流れる歌は愛の歌 もうすぐ君にたどりつく Merry Merry X'mas Merry Merry X'mas 二人だけの素敵な夜になれ 車の流れ色群やかに 華やぐ街に灯をともす 風は冷たい北の風 もうすぐ君にたどりつく Merry Merry X'mas Merry Merry X'mas 二人だけの素敵な夜になれ Merry Merry X'mas Merry Merry X'mas 二人だけの素敵な夜になれ | |
ISHI松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 転がり続ける石のように 落ちて行くのさお前も俺も 流れる時間をおきざりにして 今日も明日も夢ん中 つくり笑いが上手だね 悩んだふりして頬づえついて 疲れた心をだましだまし きどって生きてもバカを見る 転がり続ける石のように 落ちて行くのさお前も俺も 流れる時間をおきざりにして 今日も明日も夢ん中 何を気にして脅えてる カッコいいとか悪いとか 皆ないつかはたどりつく 地獄へそれとも天国へ 転がり続ける石のように 落ちて行くのさお前も俺も 流れる時間をおきざりにして 今日も明日も夢ん中 転がり続ける石のように 落ちて行くのさお前も俺も 流れる時間をおきざりにして 今日も明日も夢ん中 | |
センチメンタル松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 街のざわめきに今もあの人を 探しているのは哀しいことですね たぶん愛なんてもろいものだから 時間が過ぎると忘れてしまうもの いつも二人で通った道を 少し早足で通り過ぎ そしてセンチな風に心を 涙をあずけるの いつかあの人の心つかめずに とぎれた言葉に別れを感じてた 若い過ちと胸にきざみこむ そのくせ嫌いになれないあの人を 駅前にあるコーヒーショップ いつから名前が変ったの 気がついたなら二度目の秋ね 枯れ葉が舞い落ちる いつも二人で通った道を 少し早足で通り過ぎ そしてセンチな風に心を 涙をあずけるの | |
街の灯り松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 街の灯りを遠くに見つめ 何度でも何度でもやり直せるわ そんなお前の無邪気な声に 目を閉じてこみ上げる涙を止めた 離したくない離れたくない 愛を頼りに生きてみようか何もかもをかけて 楽しいだけの毎日なんて つまらないありえない夢のお話 そんなお前のあどけない顔 ひとすじの鮮やかな涙がつたう 街の灯りよにじむ灯りよ どうかこのまま二人の愛を優しく見守って 街の灯りよにじむ灯りよ どうかこのまま二人の愛を優しく見守って | |
麗-Rei-松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 今宵また愛しく 君を胸に抱いて この世界で生きることの 空しさに酔いしれてる 月灯り 二人を できるだけ綺麗に 君の瞳 こぼれ落ちた涙にも 気づかぬほど 身も心も 時間さえ 優しく重なり合う 今宵また愛しく いくつもの夢が 限りのない 星のように 鮮やかに輝いてる いつの日も 二人は 変わらない愛を 何に誓う 何に祈る 求め合う 奪い合う 身も心も 時間さえ 優しく重なり合う 身も心も 時間さえ 優しく重なり合う | |
MIDNIGHT松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | どうしようもないほどお前が好きで 心まで奪われてぬけ殻のよう 女の数は星の数不思議な気分だね MIDNIGHT かけめぐるのはお前のことばかり MIDNIGHT 眠りつけずにため息またひとつ どうしようもないほどお前が好きで こんなはずではないと思うのだけど 恋の数なら星の数不思議な気分だね MIDNIGHT 夜のしじまにたよるは月灯り MIDNIGHT お前のもとへ今すぐ逢いに行く MIDNIGHT 夜のしじまにたよるは月灯り MIDNIGHT お前のもとへ今すぐ逢いに行く | |
燃える思い松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | まるで夢を見てるような 甘い時間に 二人抱かれて 指をからめ 見つめ合えば 戻れないこと 感じていたの ただ一度だけの愛と 心に決めたから 燃える思いのまま 生きてゆけるの この命のはかなさを 忘れさせてくれる あなた以外何も 見えなくて 頬をつたう 涙熱く すべてあなたの 胸にあずけ 遠く過ぎた 思いさえも やがてたずねる いくつもの朝 ただ一度だけの愛と心に決めたから 燃える思いのまま 生きてゆけるの この命のはかなさを 忘れさせてくれる あなた以外何も 見えなくて ただ一度だけの愛と心に決めたから 燃える思いのまま 生きてゆけるの この命のはかなさを 忘れさせてくれる あなた以外何も 見えなくて | |
遠い記憶松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | つかの間のときめきに心乱れて 何もかも投げ捨てて貴方の胸に 抱かれて遠い記憶にとり残された 幼いそして素直な私がいるの つかの間のときめきに心乱れて 何もかも投げ捨てて貴方の胸に 抱かれて遠い記憶にとり残された 幼いそして素直な私がいるの 幻でかまわない心奪われ 戻れない運命を貴方の愛に 貴方の愛に 貴方の愛に | |
冗談じゃねえ柳葉敏郎 | 柳葉敏郎 | 松山千春 | 松山千春 | 冗談じゃねぇ 何でこの俺が こんなとこで つまずくんだよ 冗談じゃねぇ どんな時だって 俺なりの やり方で来た いい子ぶる程 おりこうさんしゃない いいなりになる程 おちぶれちゃいない 分っちゃいない 奴等なんかと とても やって やって やって やってられないよ 冗談じゃねぇ 何でこの俺が まわり道をしなきゃならねぇ 冗談じゃねぇ 急ぎすぎたのは 世の中だろ お前達だろ 手をつなぐ程 気弱な男じゃない 機嫌取っている程 暇でもないし 分かっちゃいない 奴等なんかと とても やって やって やって やってられないよ |
曲名 | 歌手名 | 作詞者名 | 作曲者名 | 編曲者名 | 歌い出し |
---|---|---|---|---|---|
燃える涙![]() ![]() | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | どれほどの季節が 目の前を かけぬけたろう 気付かずに ひたすらに歩いた 自分らしく 生きていたいと思うから 幸せへとたどり着く 近道は知らない 限りのない毎日に 悔いは残さない 喜びと哀しみ 背中合わせ 燃える涙は こぼれ落ち ついてない自分を 嘆くのは 心を疲れさせるだけ あの頃の勇気を とり戻して たとえわずかな望みでも 幸せへとたどり着く 近道は知らない 限りのない毎日に 悔いは残さない 喜びと哀しみ 背中合わせ 燃える涙は こぼれ落ち 喜びと哀しみ 背中合わせ 燃える涙は こぼれ落ち | |
俺の人生(たび)松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 生きているのかな 死んでいるのかな それさえわからぬ そんな時代なんだね すべてあきらめて ひねて愚れる馬鹿 苦しみもがいて 夢を追いかける馬鹿 まるで空を 漂う 浮き雲にも似た様な 俺の人生 このまま 終わりにゃしない 誰を愛しても 誰を信じても 心の見えない そんな時代なんだね まるで海を漂う 流木にも似た様な 俺の人生 このまま 終わりにゃしない 生きているのかな 死んでいるのかな それさえわからぬ そんな時代なんだね 生きているのかな 死んでいるのかな 生きているのかな 死んでいるのかな | |
陽だまりの中松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 君 僕を愛してくれる 僕 君を愛しているんだ 華やかな恋人達が 楽しそうに目の前過ぎてく 穏やかな日の 昼下がりには いつも肩と肩寄せて 陽だまりの中 君 僕を愛してくれる 僕 君を愛しているんだ ねえ急がずに 背伸びもせずに ほほえむ時 つらい時も陽だまりの中 君 僕を愛してくれる 僕 君を愛しているんだ 愛しているんだ 愛しているんだ | |
今…松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | おまえが占う明日よりは 今この時信じよう 何もいらない ただこうして ふたりだけでいられたら 愛しているから 愛しているから ささいなことにも涙ぐんで 笑い出せば とまらない すべてが許せる どうなろうと おまえだけは離さない 愛しているから 愛しているから 孤独な心の 扉を開いてくれた おまえが 勇気を与えてくれた おまえが占う明日よりは 今この時信じよう 何もいらない ただこうして ふたりだけでいられたら 愛しているから 愛しているから 愛しているから 愛しているから | |
愛の炎松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | この思いを振りきるくらい 誰かを愛したい すぎた過去に振りまわされる そんなの哀しくて さよならを告げたのは つまらない強がりと 胸の奥で今も 愛の炎が この思いを振りきるくらい 誰かを愛したい すぎた過去に振りまわされる そんなの哀しくて やり場ない空しさに 遊ばれているばかり 「奴が一番だ」と 口に出せない この思いを振りきるくらい 誰かを愛したい すぎた過去に振りまわされる そんなの哀しくて この思いを振りきるくらい 誰かを愛したい すぎた過去に振りまわされる そんなの哀しくて | |
Lullaby(ララバイ)松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | ララバイ 空に輝く星が ひとつ流れ落ちて ララバイ とても不思議な夜に お前と巡り逢う まるで 全てが夢のようで 信じられないけど 今は 俺の腕を枕に 眠るお前がいる ララバイ ララバイ ララバイ どこへも行かないで ララバイ 空に浮かべた月が この部屋のぞいてる ララバイ こんな素敵な夜が いつまで続くのか いいさ だまされているのなら 最後までつきあう こんな 俺の気持ち知らずに 眠るお前がいる ララバイ ララバイ ララバイ どこへも行かないで 明日 明日の風の中を 歩いているだろう きっと お前のために少し 大人になっている ララバイ ララバイ ララバイ どこへも行かないで | |
夏の陽松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 幻でも 束の間でも 二人の愛 ときめくまま 真夏の陽は 高く熱く 身も心も 燃やし尽くす 見つめ合う 信じ合う 過去も未来も かなぐりすて 若すぎると笑わないで これが二人 生きた証し 真夏の陽は 高く熱く 身も心も 燃やし尽くす この時代に生まれてきて こうして今 巡り逢えた かけがえない 季節を見る かけがえない 二人になる 見つめ合う 信じ合う 過去も未来も かなぐりすて 若すぎると笑わないで これが二人 生きた証し 真夏の陽は 高く熱く 身も心も 燃やし尽くす 若すぎると笑わないで これが二人 生きた証し 真夏の陽は 高く熱く 身も心も 燃やし尽くす | |
青春![]() ![]() | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 人は皆 だれでも 愛を信じて ささやかな人生を 歩きつづける 君の目の輝き 心支えて 君となら つらくとも負けやしないさ 青春のまん中で 君を愛して 戻らない若い日を 君と共に生きる 人は皆 いつでも 夢を求めて 果てしない人生を 歩きつづける 君の手のぬくもり 心かよわせ 重ね合う くちびるに 愛をちかうよ 青春のまん中で 君を愛して 戻らない若い日を 君と共に生きる 青春のまん中で 君を愛して 戻らない若い日を 君と共に生きる | |
卒業松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | こみあげる淋しさに 問いかけたのは 足ばやに過ぎた 時の流れ 青い空 青い海 風のささやき 帰らない日々が かけぬけて行く だけど今 夢がある ささやかな 夢だけど あしたがあるから あてもなく立ち止まり ふり向いたのは 大人びた君の 後姿 忘れない 何もかも 青春の日を 想い出が ぼくに背を向けて行く だけど今 夢がある ささやかな 夢だけど あしたがあるから だけど今 夢がある ささやかな 夢だけど あしたがあるから | |
時のいたずら![]() ![]() | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 時のいたずらだね 苦笑いだね 冷たい風が今 吹き抜けるだけ 木枯しにふるえてる 君の細い肩 思いきり抱きしめて みたいけれど 今日はやけに君が 大人に見えるよ ぼくの知らないまに 君は急に 時のいたずらだね 苦笑いだね 冷たい風が今 吹き抜けるだけ かわす言葉もなくて すれちがう心 一人歩きだした 君を見つめて 昔愛した人を 思い出しただけさ 今さら言えないよ それは君だと 時のいたずらだね 苦笑いだね 冷たい風が今 吹き抜けるだけ 時のいたずらだね 苦笑いだね 冷たい風が今 吹き抜けるだけ | |
窓![]() ![]() | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 小さな窓から見える この世界が僕の全て 空の青さはわかるけど 空の広さがわからない いつか山の向こうから 君が手を振りかけてきても 君の姿 見えるけど 僕の心は届かない この窓をひらいて 自由になりたい このうでで思いきり 抱きしめてはなさない 君だけは 誰にも わたしたくない 誰にも負けはしない この愛だけは 小さな窓をたたく 風に心ふるわせてる 気付いた時には これほど弱い男になっていた いつか君がひとりきり ひざをかかえ 泣いていても 君の涙見えるけど 僕の言葉は届かない この窓をひらいて 自由になりたい このうでで思いきり 抱きしめてはなさない 君だけは 誰にも わたしたくない 誰にも負けはしない この愛だけは 君だけは 誰にも わたしたくない 誰にも負けはしない この愛だけは | |
夜明け![]() ![]() | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | どれ程 目をこらしたなら 明日が見えるのだろ 僕にもわからないけど 信じていたい 誰かをせめちゃいけない もちろん君自身も 何かが狂っただけさ よくあることさ せめて君の夢が かなうよう 僕は唄い続ける この唄を どれ程 耳をすませば 答えがきこえるだろう 僕にもわからないけど 信じていたい すなおになれたらいいね 昔の君みたいに 笑って話してくれた 昔の君に せめて君の夢が かなうよう 僕は唄い続ける この唄を せめて君の夢が かなうよう 僕は唄い続ける この唄を | |
かざぐるま![]() ![]() | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 私の心は 貴方の うでの中 貴方の心は きままな 風ね 貴方の言葉に 心乱れて とまどう私は 風車 まわれ 風車 風車 いつまでも まわれ 風車 風車 いつまでも 貴方にさよなら いわれたのなら 生きては行けない 私だから いつでも貴方に きらわれぬよう 全てを捧げた 私だから まわれ 風車 風車 いつまでも まわれ 風車 風車 いつまでも まわれ 風車 風車 いつまでも まわれ 風車 風車 いつまでも | |
初恋![]() ![]() | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 恋のはじめは 切なくて 苦しむことと 知りました あなたのことで 一日が 始まり終る 気がしてた 幼い胸を いためては 涙流した 夜もある 恋することの 楽しさを いつかあなたに 教えられ あなたと二人 暮らせたら 心で夢を 描いてた 人のさだめを うらんでは 大人の恋を 探してた 恋の終りの 悲しさを 今あなたから きかされて 私の夢は こわれかけ 今は涙も 流せない 男心の 移り気と 女の意地を 知りました 男心の 移り気と 女の意地を 知りました | |
おやすみ松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | おやすみ 愛しい女 おやすみ 僕の胸で おやすみ かわいい女 おやすみ 僕の胸で そして明日も僕のために 明るい笑顔をみせて下さい おやすみ 愛しい女 おやすみ 僕の胸で おやすみ かわいい女 おやすみ 貴女に告げよう だって貴女は たったひとりの かけがえのない女だから おやすみ 愛しい女 おやすみ 僕の胸で おやすみ かわいい女 おやすみ 貴女に告げよう | |
白い花松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 白い花をそえて下さい 別れの言葉に いつかあなたが好きと言ってた アネモネの花を 君とならば楽しいねと 言ってくれたあなたの言葉に いつまでも甘えたいの 信じたいのだから 白い花をそえて下さい 別れの言葉に 変りやすい人の心を 信じた私を 笑うように春の花が 通りすぎてゆく 君だけは離さないと 強く抱いたあなたの心に いつまでも甘えたいの 信じたいのだから 君だけは離さないと 強く抱いたあなたの心に いつまでも甘えたいの 信じたいのだから 白い花をそえて下さい 別れの言葉に ラララ ラララ ラララ ラララ ラララ ラララ ララララララララ… | |
青春II高田みづえ | 高田みづえ | 松山千春 | 松山千春 | この胸の中 かけぬけて行く 思い出たちが 優しすぎます 背中を向けた 貴方をつつむ 淡い日ざしが まぶしすぎます 人は皆 つかの間の幸せを信じて 貴方と生きた 青春の日よ 愛に全てを かけた日々 涙がほほを ひとすじつたう これ程貴方を 愛したのですね 幾度季節を 見送ろうとも 忘れたくない 思い出がある 人は皆 つかの間の幸せを信じて 貴方と生きた 青春の日よ 愛に全てを かけた日々 人は皆 つかの間の幸せを信じて 貴方と生きた 青春の日よ 愛に全てを かけた日々 | |
恋吉幾三 | 吉幾三 | 松山千春 | 松山千春 | 京建輔 | 愛することに疲れたみたい 嫌(きら)いになったわけじゃない 部屋の灯(あか)りはつけてゆくわ 鍵はいつものゲタ箱の中 きっと貴方はいつものことと 笑いとばすにちがいない だけど今度は本気みたい 貴方の顔もちらつかないわ 男はいつも待たせるだけで 女はいつも待ちくたびれて それでもいいと なぐさめていた それでも恋は恋 多分あなたはいつもの店で 酒を飲んでくだをまいて 洗濯物は机の上に 短い手紙そえておくわ 今度生まれてくるとしたなら やっぱり女で生まれてみたい だけど二度とヘマはしない あなたになんかつまずかないわ 男はいつも待たせるだけで 女はいつも待ちくたびれて それでもいいと なぐさめていた それでも恋は恋 男はいつも待たせるだけで 女はいつも待ちくたびれて それでもいいと なぐさめていた それでも恋は恋 それでも恋は恋 |
こんな夜は松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | みんな寒いだろうね こんな夜は つめたい北風 窓をたたく みんな寒いだろうね こんな夜は 心細さが ガタガタふるえ すきま風が 心ふきぬける前に ねむってしまおう こんな夜は みんな淋しいだろうね 一人の夜は 部屋の灯も 冷たくこおる みんな淋しいだろうね 一人の夜は 誰かよりそう 人が欲しいね すきま風が 心ふきぬける前に ねむってしまおう こんな夜は 寒いね寒いね 今日は特別 明日あたりは 雪が降るかも 雪が降るかも すきま風が 心ふきぬける前に ねむってしまおう こんな夜は | |
雪化粧松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 町は とても 静か 白い雪が降り続く 寒い部屋の隅で 僕は溜息 そんな時も君は 長い髪をかきなでて 僕に笑いかける 寒くはないと 何が悲しいとか つらいわけじゃないけど ただ 今は君のこと抱きしめていたい 強く 強く 強く 僕のこの両腕で 君を 君を 君を 愛し続けたい 僕の胸の中で 涙こらえきれないね そんな君がとても いじらしく思う 何が悲しいとか つらいわけじゃないけど ただ 今は君のこと 抱きしめていたい 町は とても 静か 白い雪が降り続く 僕と君のために せめて雪化粧 せめて雪化粧 | |
男達の唄松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 果てしなく広がる 海を見つめて 男達はやがて 旅立つのか 岩を砕く 激しく 寄せて返す波 揺れる心 とどめた 力を信じて 悔いのない一日 重ねて行く いくつもの奇跡と 愛を携え 男達は遥か旅を続け 疲れはてた身体をひきずりながらも 瞳だけは輝く 明日を求めて 男達の唄が聞こえてくる 男達の唄が聞こえてくる | |
雪松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 白い雪が降る夜は 部屋の灯り消しとくれ 窓にもたれ 降り続く 白い雪を追いかける いやなことも 楽しいことも 何もかもが埋もれていく 白い雪が降る夜に 僕は 僕は 生まれるね 白い雪が降る夜は ひとりきりにしておくれ くわえ煙草 火を灯す せめて 心暖める 遠い昔 幼い頃の 忘れかけてた 夢に出逢える 白い雪が降る夜に 僕は 僕は 生まれるね 白い雪が降る夜に 僕は 僕は 生まれるね | |
微笑松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | その微笑で いついつまでも 心を照らして たとえ どんな時も そばにいて 空に太陽 夜には星が 輝くみたいに そんなふうに 愛し合えたなら 明日に夢を 追いかけながら 今日に悔いを残さずいたい このときめきで 悩み 苦しみ 哀しみ乗りこえ 生きていると 感じあえるはず 海に浮かべた 船の行方を 素直にうけとめ そんなふうに 愛し合えたなら 明日に夢を 追いかけながら 今日に 悔いを残さずいたい その微笑で いついつまでも 心を照らして たとえ どんな時も そばにいて | |
冬の嵐松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 窓をあければ 夜の間に 雪が街を覆いつくし ただ銀世界 息の白さに 肩をすぼめて 今日が どうか 昨日よりは よい日であれと 愛よ 恋よ 友よ 夢よ 過去よ 憧れ 嵐よ 過ぎ去れ 心の中で 吹き荒れつづけた 冬の嵐よ 街は静かに 音もたてずに キラリ キラリ 輝いてる ただ銀世界 やりきれぬ思い 瞳 あふれて 逃げ出すより きっと何か できるはずだと 愛よ 恋よ 友よ 夢よ 過去よ 憧れ 嵐よ 過ぎ去れ 心の中で 吹き荒れつづけた 冬の嵐よ 嵐よ 過ぎ去れ 心の中で 吹き荒れつづけた 冬の嵐よ | |
永い旅松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | おまえを強く胸に抱いて これから永い旅をつづけ 春には淡い陽差しの中 夏には燃える陽炎見て おまえを いつでも 愛して 愛されて 微笑 涙の中 離さず 離されず おまえと描く夢を見つめ これから永い旅をつづけ 秋には枯れ葉舞い散る道 冬には雪の地平を行く おまえを いつでも 愛して 愛されて 微笑 涙の中 離さず 離されず おまえを強く胸に抱いて これから永い旅をつづけ | |
ひとりきり松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 風は泣いて ひとりきり 窓をたたく 淋しくて きっと誰にも 眠りつけないほど とても不安な 夜があるはず 風は泣いて ひとりきり 窓をたたく 淋しくて 忘れたいと思うほど 心の中 ざわめいて きっと明日は 何かが変わるはず 無理に瞳をとじても なおさら 忘れたいと思うほど 心の中 ざわめいて きっと誰にも 眠りつけないほど とても不安な 夜があるはず 風は泣いて ひとりきり 窓をたたく 淋しくて | |
家訓松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | あなたに捧げるものなどないけど 変わらぬ心と 明日を捧げる それでもあなたに愛されるのなら 私はこの世で一番幸せ 小さな家でも 我が家であるなら あふれるくらいの 愛情に満ちて 贅沢はせずに できれば質素に 喜び 哀しみ 楽しく乗りこえ この世に何にも 不満を残さず あの世に何にも 望みを抱かず この世に何にも 不満を残さず あの世に何にも 望みを抱かず この世に何にも 不満を残さず あの世に何にも 望みを抱かず | |
雑踏松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 人ごみの中で 肩をぶつけられ 倒れかけながら それでも歩いた 恥ずかしい思い 悔しい涙も やりきれず ひとり ため息に埋もれ ふり返ると 胸を張れることなどないけど やっぱり 決めたままに生きてゆこうと思います 降りしきる雨に 身体も 心も 流されてしまう くじけそうになり 夢は遠すぎて あきらめかけても ついてないだけと 自分にあやまる ふり返ると 胸を張れることなどないけど やっぱり 決めたままに生きてゆこうと思います やっぱり 決めたままに生きてゆこうと思います | |
置き手紙松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | あの日あの人と逢わなければ こんなやりきれぬ思いも 見なれた街並 雨に濡れて 心にさす傘 持たない 何年かけても忘れてみせるわ 楽しいことなど何ひとつ 素直で明るい 私に帰るの 流されてしまえこの雨に あの人に残す 置き手紙は 読まれることなく 捨てられ 後悔はしない 昨日までの そして今日からの 私を 何年かけても忘れてみせるわ 哀しいことならこんなにも ふたりで暮らした 部屋のガラス窓を たたきつけてる この雨は 何年かけても忘れてみせるわ 楽しいことなど何ひとつ 素直で明るい 私に帰るの 流されてしまえこの雨に | |
ボーダー・ライン松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 港の屋台で 冷や酒をあび 白々明けたら 今日にサヨナラ 車を拾って 行き先を告げ シートに深々 身体を沈め 疲れた顔して タバコをくわえて 吐き出す煙に 苦笑い浮かべ 姿を映した ルームミラーに 若さが足りない 失くしかけてる まぶしくつきさす 陽差しは痛い そろそろ おしまい こんな毎日 灰皿捜して タバコを消しても 消えない あの日の 私が愛しい 戻れるものなら 戻ってみたいね ここまできたなら このままでいいね |
曲名 | 歌手名 | 作詞者名 | 作曲者名 | 編曲者名 | 歌い出し |
---|---|---|---|---|---|
Love Me松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | Love Me 今夜 おまえのぬくもりで Love Me Love Me おいらは夢心地 Love Me 今夜 おまえは輝いて Love Me Love Me 誰よりも素敵さ 甘く流れるメロディーは ふたりで奏でる愛の歌 Love Me 今夜 おまえのぬくもりで Love Me Love Me おいらは夢心地 熱いリズムに酔いしれて ふたりで奏でる愛の歌 Love Me 今夜 おまえのぬくもりで Love Me Love Me おいらは夢心地 Love Me Love Me おいらは夢心地 | |
踊りましょうか松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 踊りましょうか あなた 踊りましょうか あなたと私ならば うまく生きて行けそう あなたのために お酒の味も覚え もう子供じゃないから 踊りましょうか あなた 私はあなたに すべてを賭けたの 賭けたのよ くわえタバコの あなたの胸に抱かれ 瞳閉じた私に 甘い男の香り 何も言わずに 暗い部屋の片すみ そっとくちびる寄せて 揺れる私の心 私はあなたに すべてを賭けたの 賭けたのよ 踊りましょうか あなた 踊りましょうか 踊りましょうか あなた 踊りましょうか 踊りましょうか あなた 踊りましょうか 踊りましょうか あなた 踊りましょうか あなた 踊りましょうか あなた 踊りましょうか | |
寒い夜松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 明日の事など わかるはずもない わからぬ明日だから 夢みるのかも 夢が大きすぎて かないそうもない かなわぬ夢だから かなえてみたいのかも 黙り込めば 心の底まで しばれるような 寒い夜 あんな女なんて どうってことないのに あんな女だから 惚れてしまったのかも どうせ一人きりさ 淋しくもないさ 強がることにも なれてしまったのかも 黙り込めば 心の底まで しばれるような 寒い夜 寒い夜 | |
あの日のままで松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 少しやせたみたいだね 何から話してみようかな 君の帰りを楽しみに 暦をみつめていたんだよ 君がこの街 出て行ってから いろんなことが あったけれど 大きな瞳は 変わらないね そうさ 君はあの日のままで 僕も少しやせただろう ずいぶん苦労をしたからね 君の住んでる東京は とても住みよい所かい 僕は根っから田舎者だから これからもこの町 離れられない 君も好きだろう この街が そうさ 君はあの日のままで 僕の知らない 海のむこうで 君も大人に なったみたい 都会の香りは させないで そうさ 君はあの日のままで 都会の香りは させないで そうさ 君はあの日のままで | |
帰郷松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 朝もやを抜けて 汽車は走る はるかな道を 僕をのせて 疲れた心を いやすように 汽笛は響く 野山越えて やがて 青い空がのぞき もうすぐ帰る 僕のふるさと わずかな荷物が 僕のすべて まぶしい日射しが 時を笑う 朝もやを抜けて 汽車は走る みなれた景色が 窓をとびかう 忘れかけた 僕の笑顔 もうすぐ帰る 僕のふるさと 何も言わず 何も聞かず もうすぐ帰る 僕のふるさと | |
かわいい女はかわいいままで松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | かわいい女は かわいいままで 心のどこかへ うずめてしまえ やさしい男を よそおうけれど 似合いはしないさ おまえには どうにでもなれ こんな夜は どうにでもなれ なにもかも 出会ったときから 感じていたさ どうせかなわぬ この恋と かわいい女に 夢みたものは バカな男の 淋しさだろう 悲しい男を きどっていたら 心の底まで 悲しくて どうにでもなれ こんな夜は どうにでもなれ なにもかも 別れの言葉で 初めて知った 本当の恋の切なさを どうにでもなれ こんな夜は どうにでもなれ なにもかも かわいい女は かわいいままで 心のどこかへ しまおうか | |
24時間柳葉敏郎 | 柳葉敏郎 | 松山千春 | 松山千春 | 路地をうろつく 野良犬のような 手探りだけの 毎日だった 勿論あてなどなかった それなのに あの頃がとても自分らしく 自慢の瞳も輝いてた 懐かしさじゃなく 不思議とそう思う 24時間 生きていた なり振りかまわず 結果を恐れず 24時間 生きていた 失うものなど なんにもないと 誰でもいくつもの思い出を 心の奥に しまい込んでる 愛とか夢とか ほほえみ涙も 戻ることなど 出来るはずない いっそ後ろは振り返らずに けれどもあの日が 頭を離れない 24時間 生きていた 気の合う奴等と 楽しく愉快に 24時間 生きていた 心も体も 傷つきながら | |
純 -愛する者たちへ-![]() ![]() | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 飛澤宏元 | どんなに愛しても 愛したりない あなたの胸の中 強く抱かれ 美しく過ぎてく 時の流れを うつろな眼差しで 指でなぞる あなた以外に何もいらない いつまでもそばにいて 生きられるだけ 許されるだけ このときめきの中 老いて朽ち果ててく 運命なのに 輝きをやめない 愛を信じ 幾千の季節よ 姿変えても 変わらない心と 愛をたたえて あなた以外に何もいらない いつまでもそばにいて 生きられるだけ 許されるだけ このときめきの中 あなた以外に何もいらない いつまでもそばにいて 生きられるだけ 許されるだけ このときめきの中 |
生命![]() ![]() | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 飛澤宏元 | この子の人生を 見届けられるなら 最後まで見守って あげたいと思うね おやすみ今日の日は 明日もいい子だね あどけない寝顔だね 夢見ているのかな 頬寄せて 頬寄せて どうかすこやかな 毎日を 毎日を 与えて下さいね 微笑みも涙も 全てをこの胸に あざやかにやきつけて しまっておきたいね いつの日か一人で 歩き始めるのだろう 今はまだ小さな手 幸せつかめるね 頬寄せて 頬寄せて どうかすこやかな 毎日を 毎日を 与えて下さいね 頬寄せて 頬寄せて どうかすこやかな 毎日を 毎日を 与えて下さいね この子の人生を 見届けられるなら 最後まで見守って あげたいと思うね |
大いなる愛よ夢よ松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 大原茂人 | 白い雲に乗り 風を追いかける 山のむこうは 広い草原 たからかに鳴らす 汽笛を残し 汽車は東へ 東へ走る 大いなる愛よ夢よ この空に描き 私はただ生きてゆく この広い大地 静かに流れる 川をよこぎる 牛の群れゆく とまどいながら あふれる日ざしに ゆれる花も 今の私に すべてが見える 大いなる愛よ夢よ この空に描き 私はただ生きてゆく この広い大地 大いなる愛よ夢よ この空に描き 私はただ生きてゆく この広い大地 |
あなたが僕を捜す時松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 飛澤宏元 | あなたが僕を捜す時 瞳をとじてごらんほら いつでもそばにいるはずさ 愛しているさいつだって 生きている それだけで 人は皆 幸せさ あなたが涙を流す時 腹をたてたり笑ったり たとえ自分を投げ出しても 愛しているさいつだって 生きている それだけで 人は皆 幸せさ 風のささやき聞こえますか そそぐ陽差しが感じますか あなたの道が見えますか 愛しているさいつだって 生きている それだけで 人は皆 幸せさ 生きている それだけで 人は皆 幸せさ |
あなたへの愛松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 飛澤宏元 | あなたの声を 聞いてしまえば また同じことを くり返すだけ ここまでついて これたのだから… 何度も 心に 言いきかせたわ この部屋を出てゆこう ドアにもたれて泣くだけ泣いたら 思い出は 何ひとつ 持ち出したくはない 気づいていたの 二人の愛が これ以上 前に進めないこと あなたの靴を 揃えていたら あんなに泣いた はずなのに 何故 この部屋を出てゆこう ドアにもたれて泣くだけ泣いたら 思い出は 何ひとつ 持ち出したくはない ありがとう 何もかも 輝いていた 誰より何より あなたへの 愛だけは 心のすみで生きて あなたへの 愛だけは 心のすみで生きて |
幸せ松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 丸山政幸 | 一番幸せなのは 平凡だってことかもしれない 波風のない毎日を 素直に喜べたなら 一番幸せなのは 何も知らないことかもしれない 穏やかすぎる毎日を 退屈だと思わない 今日を生きてみて よかったと思うなら どうぞ明日また 素直に生きて下さい きっと幸せって奴は 特別なものじゃないかもしれない 陽は昇り陽は沈む 生まれてただ死んで行く きっと幸せって奴は すぐそばにあるものかもしれない それはあなたの心の中 気づいたその日が幸せ 今日を生きてみて よかったと思うなら どうぞ明日また 素直に生きて下さい 今日を生きてみて よかったと思うなら どうぞ明日また 素直に生きて下さい |
浜辺松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 大原茂人 | おまえらしくもないよ 思いつめたりしてさ 明日は明日の 風が吹くさ 南の風なら 真っ赤な車で おまえを乗せ走る どこまでも 浜辺はいまも おまえの姿 待ちわびて いるだけさ 波は静かに ただようだけさ 今夜のおまえに 魅せられて 夢の中へ 誘い込む 夢の中で 愛しあう 少しすねたりしてさ 惑わすつもりかい 悪い噂なら いくらでも ふくれて横向いた おまえが素敵さ 長い髪を風に あずけても 車を止めて 熱い吐息を おまえの耳に くちびるに もっとお寄りよ くずれるように 今夜はおまえを はなさない 夢の中へ 誘い込む 夢の中で 愛しあう 車を止めて 熱い吐息を おまえの耳に くちびるに もっとお寄りよ くずれるように 今夜はおまえを はなさない 夢の中へ 誘い込む 夢の中で 愛しあう |
別れないでおくれ柳葉敏郎 | 柳葉敏郎 | 松山千春 | 松山千春 | 別れないでおくれ あいつと俺は ガキの頃から ずっと 友達なんだ お前がいなけりゃ あいつは元の ただの不良になっちまう 別れないで ないで ないで お願い たのむよ 別れないでおくれ あいつも悪い 俺が責任持つさ 今度の事は 昔の奴等に 声かけられりゃ シカトするにもできなくて 別れないで ないで ないで もうすぐ 帰るさ 別れないで ないで ないで 信じてやりなよ | |
あなたのために松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 飛澤宏元 | あなたのために この星は回り続け あなたのために 穏やかに時は流れ 生きてることを 感じておくれ 喜び 悲しみ めぐり会い 別れ すべてを胸に 受け止めとくれ さあ また始まる 明日をめざして あなたのために この星は回り続け あなたのために 穏やかに時は流れ (ラ ラ ラ ララ ラ ラ…) (ラ ラ ララ ラ ラ…) (ラ ラ ラ ラ ラ ラララ ラ…) 愛することを 感じておくれ いつでも あなたは一人じゃないから ちいさなその手 伸ばしてごらん さあ もう少しだ 夢に届くまで あなたのために この星は回り続け あなたのために 穏やかに時は流れ あなたのために この星は回り続け あなたのために 穏やかに時は流れ (ラ ラ ラ ラ ララ ラ ラ…) |
船松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 飛澤宏元 | 男はいつも 旅立つ船さ 女の流す 涙の海を 今日は東へ 明日は西へ 夢という名の 帆を上げて 連れて行きたい この船乗せて 連れて行けない 波が高くて この先何が 待っているのか 水平線を もう少し 男は誰も 臆病者さ 女の愛は 海より恐い 行くも帰るも 地獄のようで 心細くて どうなるか |
君を忘れない![]() ![]() | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 飛澤宏元 | 君は砕け散った 夢のかけら ひとつひとつ 小さな その手で集め いいさ やり直すと 笑っていた君の頬に こぼれる涙を見たよ 「どうして生きているの?」 君は僕に尋ねたけど 答えを急ぐことはない やがてわかるから 僕もあきらめない 何度だって立ち上がろう 恐れるものなどないさ 君を忘れないよ 互いの道 歩こうとも どこかで逢えるといいね 君から教えられた 自分自身 愛するように 生きたい 人を愛したい 生命ある限り 君から教えられた 自分自身 愛するように 生きたい 人を愛したい 生命ある限り |
逢いたくて松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 飛澤宏元 | 逢いたくて たまらない 今すぐに 貴方のもと 飛んでいく 大空を はばたいた鳥のように 何よりも大切な人だから きっと ゆずれない愛 どうかこの背中に 翼与えたまえ はるか彼方 山を海を 越えて 貴方 逢いたい 逢いたくて たまらない 胸の中 貴方のこと せつなくて 苦しくて ため息に埋もれている 愛されることよりも 愛してるほうが 哀しいです どうかこの背中に 翼与えたまえ はるか彼方 山を海を 越えて 貴方 逢いたい 逢いたくて たまらない 今すぐに 貴方のもと 飛んでいく 大空を はばたいた鳥のように |
ひまわり松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 大石学 | いくつもの ひまわりに ささやいた 君がいる 遠くから見守る 僕は ここにいる 穏やかな 夏の日を いつまでも忘れない あどけない笑顔の 君と ひまわり 感じていたさ 君には君の 僕には僕の 道がある ひまわり ひまわり 時を超え 心に 心に 咲き誇れ この愛 この愛 いつまでも あせてしまわぬように 太陽の 行く先を 追いかける ひまわりが 何となく 哀しいと 君はつぶやいた 何事も 真剣に 考える 君だから 答えを持つ そんな人と めぐり逢えるといい 揺れる思いと かけめぐるのは かけがえのない 青春の日々 ひまわり ひまわり 時を超え 心に 心に 咲き誇れ この愛 この愛 いつまでも あせてしまわぬように ひまわり ひまわり 時を超え 心に 心に 咲き誇れ この愛 この愛 いつまでも あせてしまわぬように |
北風松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 丸山ももたろう | 冷たい風だね 窓をたたくのは いよいよ冬へと 向かう知らせだね こうして二人は 季節を重ねる 愛しているんだ どんな時でも このままでいたい このままでいよう 失うものなど どうせないからね 突然 明日が 背中を向けても 愛しているんだ どんな時でも Oh Oh Oh… Oh Oh… 冷たい風だね 窓をたたくのは 人はそれぞれの 道に迷い込む もちろん二人で 生きていたいよね 愛しているんだ どんな時でも もちろん二人で 生きていたいよね 愛しているんだ どんな時でも Oh Oh Oh… Oh Oh… |
ひとりの部屋松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 飛澤宏元 | ひとりの部屋 ひざをかかえ 遠い夢と 遊ぶの いつのまにか 涙あふれ ぬぐうことも 出来ない 帰らぬ日々 なつかしさに 呼び止めてみても 空しいだけ 若いという 時を過ぎて 思い出は すべて 心の中 ひとりの部屋 ひざをかかえ 声もたてず 泣いたの 愛されたい 人の前で 素直な自分に なれなかった 何もかもが 輝いてた 美しい日々は 心の中 ひとりの部屋 ひざをかかえ 声もたてず 泣いたの |
北の大地松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 飛澤宏元 | 浪々と 浪々と 流れゆく河よ 大いなる 大いなる 北の大地を行け 風よ吹け 風よ吹け 生きるものは全て 喜びの 喜びの 歌を歌い上げる 人生はつかの間の夢よ幻よ いさぎよく美しく それじゃさよならと 永遠に 永遠に 流れゆく時よ 大いなる 大いなる 北の大地を行け 陽は昇る 陽は昇る 明ける空を抱え 陽は沈む 陽は沈む 満天の星を残し 人生はつかの間の夢よ幻よ くよくよと考えて それじゃさよならと 人生はつかの間の夢よ幻よ くよくよと考えて それじゃさよならと |
この一日松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 大石学 | 穏やかな日差し 体中浴びて 心地よい気分 何も言うことはない のんびりと生きたい あわてず騒がずに 平凡なこの一日が 何よりも愛しい 目を閉じてみると 波の音かすか かもめ鳥鳴く声に かき消される事なく 大それた事など 望む気はありません 願うのは この一日がくり返される事 のんびりと生きたい あわてず騒がずに 平凡なこの一日が 何よりも愛しい |
叫び松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 飛澤宏元 | Baby 届かないの この叫び声が Baby いつになれば 気付いてくれるの 心にかかえた いくつもの不安 怯えているのさ 今日も一人で だから Baby 助けとくれ お前の力で Baby 強がるには 疲れ過ぎている Baby 信じただけ 裏切られてゆく Baby 傷は深い 生き急がなけりゃ 全ては 自由さ 楽しむことも 苦しいことなら 早く逃げ出そう だから Baby 助けとくれ お前の力で Baby 強がるには 疲れ過ぎている 何が良くて 何が悪い 誰も教えてはくれないし 幸せとか 不幸せとか 誰もみせてはくれないし だから Baby 届かないの この叫び声が Baby いつになれば 気付いてくれるの |
生まれてきてよかった松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 夏目一朗 | 生まれてきてよかった 本当そう思う お前に感謝しているよ めぐり逢えてよかった 本当そう思う お前を決して離さない いつでも一人だった 心は一人だった だけど今では こうして お前がそばにいる そして優しく 微笑み この手を差しのべると 愛してる 愛してる 愛してる 愛してる ひねくれずによかった 本当そう思う お前に感謝しているよ あきらめずによかった 本当そう思う お前を決して離さない お前と腕を組んで 涙の虹を渡る そして二人の 心を ひとつに重ね合い 時の流れを自由に 遙かな旅を行く 愛してる 愛してる 愛してる 愛してる |
君をもっと松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 飛澤宏元 | 君をもっと 君をもっと 君をもっと 愛したい 君をもっと 君をもっと 君をもっと 信じたい 君はどこで生まれ 何を見て育った 将来 何になるの 今はどこにいるの 一人で生きることに なれていたはずなのに 日増しにつのる想い 激しく燃え上がる 君をもっと 君をもっと 君をもっと 守りたい 君をもっと 君をもっと 君をもっと 抱いてたい 楽しい思い出とか 忘れられないことや いつか死ぬって思う どんな夢を見ている 誰にも邪魔されずに 歩いてたはずなのに 閉ざした心に 愛 激しく燃え上がる 君をもっと 君をもっと 君をもっと 守りたい 君をもっと 君をもっと 君をもっと 抱いてたい 君をもっと 君をもっと 君をもっと 愛したい 君をもっと 君をもっと 君をもっと 信じたい |
心貴方色松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 飛澤宏元 | 愛が心を染めてゆく 貴方色へと染めてゆく 思いがけない ときめきに ふるえる指を さしのべた 心 心 心 貴方色 染まる 時の流れを重ね合い 夢の中にも夢を見る 離れられない 離れない やがて貴方の 腕の中 心 心 心 貴方色 染まる 愛する故に生きている 愛する故に死んでゆく たった一度の 人生に めぐり逢えた 喜びは 心 心 心 貴方色 染まる |
ビクビク松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 飛澤宏元 | 汗水たらして働いて どれ程幸せなんだろう つぶれた財布がわめいてる オイラも腹がへったと 金が何だ! どれ程だ! 叫んでみたい いつの日か どこかで誰かが この俺を 笑っている様で ビクビク こんな毎日じゃ彼女など もちろん出来るわけなく 雑誌のグラビアつぶやいた 「私の心を奪って」 これはきっと運命だ 急いで買った写真集 どこかで誰かが この俺を 笑っている様で ビクビク 悪い奴等なら こんなにも たまたま 新聞ながめた 善人面して ひどい事 よくもやってくれるよな そうさ 俺の生き方が ずっとまともに見えてくる 笑ってあげるよ お前らを 大声あげれば ビクビク |
この世で君が一番好き松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 萩田光雄 | この世で君が一番好き この世で君が一番好き ただ何となく この気持ちを今 伝えたくて こんなに生きていたいなんて こんなに生きていたいなんて ただ漠然と 心が叫ぶ そう何度となく 全てが愛しい 空も海も山も川も 何より君への愛 永遠の生命を与え この世で君が一番好き この世で君が一番好き ただ何となく この気持ちを今 伝えたくて 全てが愛しい 昨日今日も まだ見ぬ日も 何より君への愛 永遠の生命を与え この世で君が一番好き この世で君が一番好き ただ何となく この気持ちを今 伝えたくて こんなに生きていたいなんて こんなに生きていたいなんて ただ漠然と 心が叫ぶ そう何度となく |
曲名 | 歌手名 | 作詞者名 | 作曲者名 | 編曲者名 | 歌い出し |
---|---|---|---|---|---|
INTENTIONAL松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | さして変わりない毎日 つみ重ね重ねてる 深いため息が勝手に 心を苦しめてる 君を求めながら 君を離れてゆく きっと答えは 無限だろう 道標のない旅をいつまで 続けて行くのだろう 笑おうとしても笑えぬ 自分に気が付くまで 君を慕いながら 君を遠ざけてく きっと答えは 無限だろう ラララ… みせかけの愛に望みに 期待など感じない 誰もかれもこの時代に うまく飼いならされて 君を頼りながら 君を信じきれず きっと答えは 無限だろう | |
東京松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 東京 この都会は俺に 何を与え奪ったのか 東京 いくつもの夢に彩られて 輝く都会 東京 突然の雨が アスファルト叩きつけ 東京 心の中まで ずぶ濡れになっちまう 東京 この都会は俺に 何を尋ね答えたのか 東京 いくつもの愛が からみ合ってうごめく都会 東京 突然の雨に 誰もかも あわてだし 東京 心の中まで 人波に つぶされて 東京 突然の雨は 思い出も流すのか 東京 唇をかんで この都会にしがみつく | |
夏の終わりに松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 長いふたつの影が寄り添い 遠い 遠い 道を行く 夏の終わりに 夢を追う 恋人たちは いじらしく 愛の行方を 尋ね歩いて 心 心 重ね合う 夏の終わりに 夢を追う 恋人たちは いじらしく 夏の終わりに 夢を追う 恋人たちは いじらしく | |
口笛松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | オイラが生まれて 育った街は いつでも冷たい 風吹く街 気の合う仲間も いるにはいるが 誰にもさよなら 告げずに行く LONELY 楽しい思い出なんて LONELY ひとつも持ち出せないよ オイラが生まれて 育った街は いつでも冷たい 風吹く街 あてなどつてなど 何もないから オイラの宝は 自由って奴 やることなすこと ついてないけど そのうち変わるさ 不幸じゃない LONELY 乾いた心の中で LONELY 哀しい口笛響く オイラが生まれて 育った街は いつでも冷たい 風吹く街 風吹く街 風吹く街 | |
さよなら松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 萩田光雄 | たとえば 季節が姿を変えたなら 貴方は 私を忘れてしまう 貴方のことなら 誰よりわかってる 私が 泣かない 泣けないことも さよなら 全ては楽しい思い出 そのうち 笑って話せる日もくる さよなら 私も 誰かを愛して 貴方のことなど 忘れる日もくる 貴方を 愛した事には悔いはない どちらか 少しは 大人でいたら 誰にも頼らず 歩いていかなけりゃ 何より大事な 私のために さよなら 全ては楽しい思い出 そのうち 笑って話せる日もくる さよなら 私も 誰かを愛して 貴方のことなど 忘れる日もくる ララララ ララララ ララララ ララララ ララララ ララララ ララララ ララララ ララララ ララララ ララララ ララララ ララララ ララララ ララララ ララララ ララララ… |
笑っていたい松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 萩田光雄 | どんなに哀しい時も どんなに苦しい時も 貴方の愛に包まれて 私は歩いた 言葉に出来ないほどの 言葉にならないほどの 貴方の愛に包まれて 私は歩いた 頑張りたい ほんの少しは 貴方の愛にこたえたくて でも 途中で 力尽きたら 情けない奴だね 笑ってほしいよ いつも 笑っていたいよ いつも はるかに 険しい道も はるかに いばらの道も 貴方の愛に包まれて 私は歩いた 約束する 夢をかなえる 貴方と生きた証として でも 途中で 力尽きたら 情けない奴だね 笑ってほしいよ いつも 笑っていたいよ いつも 笑ってほしいよ いつも 笑っていたいよ いつも |
ギラギラと輝く松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 飛澤宏元 | 忘れかけてた夢を お前の目に 見つけた時は 軽いパンチをあびた そうさ 俺も昔は お前みたいな 飢えた野良犬の様に ただ鋭く 怖いものなど 何もなかった 鏡に映してみた 俺の姿 いつのまにか 世間に 飼い慣らされて 牛か 豚か ニワトリ 太らされて 餌に飛びつくだけの 力しかない 違うこんな はずじゃなかった いやだよ このまま終わるのは 耐えられない 泥水すすっても ギラギラと輝く 何もせずにこのまま 他人まかせ 自分にまで言い訳 しているのさ 傷付きたくないから 傷付けない 戦いたくないから 戦わない 心までが 錆びてしまった いやだよ このまま終わるのは 耐えられない 泥水すすっても ギラギラと輝く いやだよ このまま終わるのは 耐えられない 泥水すすっても ギラギラと輝く |
今宵松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 飛澤宏元 | 夜空に輝く星は 今宵の 二人のために またたき 永遠の愛を たたえてくれるようだ 離さない 離れない 見つめた瞳に映る 明日がある 重ねた口唇燃えて かすかに震えるようだ このまま 更けてゆく夜空に 心をあずけよう 離さない 離れない この世が終わりを告げる その時にも 二人は 強く抱き合い 体をあずけよう |
最後のチャンス松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 飛澤宏元 | やがてこの世界中の 誰も彼もが笑顔で いつも暮らしていられる そんな日がくる 無駄な戦いを続け 人は傷付き疲れる 君が愛した人さえ どこにいるのか 山はあわれな姿に 海は赤く血に染まり 君の大切な空は 黒く垂れこめ もし この世に神様がいるのなら 僕 いつでも 深い祈りを捧げる だから 最後のチャンスを みんな失いかけてる 心 取り戻すための 時を与えて 自由 それはわがままに生きて行く事ではなく 認められたい誰かを 認めなければ 強い者に媚びを売り 弱い者を見下して そうさ 自分自身さえわからなくなる もし この世に神様がいるのなら 僕 いつでも 深い祈りを捧げる だから 最後のチャンスを みんな失いかけてる 心 取り戻すための 時を与えて やがてこの世界中の 誰も彼もが笑顔で いつも暮らしていられる そんな日がくる |
望郷松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 萩田光雄 | 青い空を見上げた 流れる雲よ はるか遠い 私の故郷は 今 短い夏を 迎えているか 広い草原は 花咲き乱れ 青い空を見上げた 流れる雲よ 帰りたいね すぐにも あふれる思い 丘に登り見下ろす あの町並みは 都会に夢を 求めた頃と 少しも変わらず ひなびたままか 帰りたいね すぐにも あふれる思い 心の中が貧しいだけと 今頃気付いて 振り向いたなら 幼い日の私が ひとりたたずむ 幼い日の私が ひとりたたずむ |
ありふれた恋松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 萩田光雄 | ありふれた恋の終わり 迎えただけなのと 思ってた 貴方のこと すぐに忘れられる それなのに 涙が 心からあふれるのは何故 泣かないで お願い どうにもならない ありふれた恋がひとつ 終わり告げただけ どうせすぐ いつもの自分 取り戻せるはずと 思ってた 立ち直るのは わりと早いほう またひとつ 涙が 心からあふれるのは何故 泣かないで お願い 明日かすんでく ありふれた恋がひとつ 終わり告げただけ ありふれた恋じゃなくて 本当の恋かな |
全てです松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 飛澤宏元 | これが全てです 他には何も 僕は それでいいんです 流れる時間を 感じているよ 生きることの 楽しさを がっかりさせてしまったかな でもね 君にだけは 本当の 本当の 僕の姿 見てもらいたくて 愛してる 愛してる これが僕の全てさ 情けないくらい 他には何も これといってないんです いつでも季節を 感じているよ 風の歌を 歌えるよ どうでもいい様な事だけれど でもね 君にだけは 本当の 本当の 僕の姿 見てもらいたくて 愛してる 愛してる これが僕の全てさ 君には心を 明日に夢を 僕はそれでいいんです |
アクセル松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 夏目一朗 | 真っ青な空の下 真直ぐに続く道 アクセル踏み込め 目的のない旅なら いったい何のために 突っ走っているのか アクセル踏み込め 一度しかない人生さ 風にゆれる 広い広い草原 きっと向こうに 何かが待っている 海が見えたら幸せさ 今日一日が 決して無駄じゃなかったね 真っ青な海の上 ちっぽけに浮かぶ船 アクセル踏み込め 行き場さえない旅なら せっかく生まれてきて このまま終わるなんて アクセル踏み込め 答えはどこかにあるのさ 沈む太陽 赤く水平線に きっと向こうに 何かが待っている 明日見えたら幸せさ 今日一日が 決して無駄じゃなかったね 明日見えたら 幸せさ 今日一日が 決して無駄じゃなかったね |
都会(まち)松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 突然に降りだした この雨は 涙だね この都会も 淋しいんだね つぶやく お前が とても とても 愛しい 濡れた手で長い髪 かきあげて 思い出も 流れると いいのにね 微笑む お前が とても とても 哀しい 手をひいて駆け出した 雨の中 この都会の 片隅で もう一度 一から始める そうさ そうさ お前と | |
風の夜松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 忘れたいと思ってることばかり 心の中に浮かぶ そんな夜 どうすることもできず 空しさに ひとり身構えながら 夜が明けるのを待つ いつも思ってる こんな俺だって きっといつかは いつかは うまく笑える 窓を叩きつけてく 風の音 瞳を閉じてもなお 眠れない とめどなくおし寄せる 不安だけ ひとりおののきながら 夜が明けるのを待つ いつも思ってる こんな俺だって きっといつかは いつかは うまく笑える きっといつかは いつかは うまく笑える | |
平凡松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 幸せだとか 不幸せとか 感じる暇などなかった ただ毎日を恥ることなく 自分なりに歩いてきた ほめられる様なことはないけど 馬鹿にされることもないさ 守れるものはすべて守った まちがいとは思わないさ 平凡だけど穏やかな この一日の終わりに 「ありがとう」って心から 「ありがとう」っていえるから 寂しいだとか 悔しいだとか そんな時も もちろんある 何にぶつける 誰にぶつける 投げ出さずに歩いてきた 楽しいだけの人生ならば それはそれでいいのだろう 人それぞれの生き方があり 素直に受けとめられたら 平凡だけど穏やかな この一日の終わりに 「ありがとう」って心から 「ありがとう」っていえるから 幸せだとか 不幸せとか 感じる暇などなかった ただ毎日を恥ることなく 自分なりに歩いてきた | |
ラプソディー松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | さよなら私の一番綺麗な 時代を捧げたあの人に 戻せるものなら戻してごらんと 嫌味のひとつもいいたいね あの人のことばかり 考えてた毎日 今すぐに 忘れられる そんな恋じゃないけど さよなら私の一番綺麗な 時代を棒げたあの人に お願い伝えて 幸せだったと…私が愛したあの人に このまま逢わずに この町離れて ひとり一から始めるわ 頬つたう涙さえも 時が過ぎて楽しい思い出と 変わることが ほんの少し寂しい あの人のことばかり考えてた毎日 今すぐに忘れられる そんな恋じゃないけど さよなら私の一番綺麗な 時代を捧げたあの人に | |
愛し続けたい松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | はかない夢で終わろうと あなたを愛し続けたい 季節がいくつ変わろうと あなたを愛し続けたい こんな世の中になんて 何の未練もないけど はかない夢で終わろうと あなたを愛し続けたい こんな世の中になんて 何の未練もないけど はかない夢で終わろうと あなたを愛し続けたい 季節がいくつ変わろうと あなたを愛し続けたい | |
回想松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 僕らもかつては あんなふうに手を つないで 楽しそうに 歩いていたのさ いつの頃からか こんなにもうまく とぎれる言葉さえも つなぎ合わせてた 大人になんてなりたくはない 何も知らないままの あの日の涙 微笑みを返しておくれ 僕らもかつては あんなふうに手を つないで楽しそうに 歩いていたのさ 互いの心を 語ることもなく このまま 離れるのは 寂しいことだね 若くはないから そんなひとことに 過ごした時間だけが 空しく駆けぬけ 大人になんてなりたくはない 何も知らないままの あの日の涙 微笑みを 返しておくれ 僕らもかつては あんなふうに手を つないで 楽しそうに 歩いていたのさ | |
愛しい人よ松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | お前のいない 夜が こんなに 寂しくつらいものだと 今 気づいたよ 愛しい人よ 戻って この胸の中 窓にもたれて ため息をついてもまだ 星はにじんで まともに見られない ねぇどこにいる 何をしている 不安がよぎる毎日 お前に何の落度もないさ 心から詫びるつもり ひとりお前の 名前を叫んでも まだ 心哀しく いじらしく思える 窓にもたれて ため息をついても まだ 星はにじんで まともに見られない お前のいない 夜がこんなに 寂しくつらいものだと 今 気づいたよ 愛しい人よ 戻って この胸の中 戻って この胸の中 | |
人間らしく松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 汚れたこの手 空にかざし いつかは夢を かなえてみたいと やさしく注ぐ 陽差し 浴びて 僕は 今 輝いてる 人間らしく生きていたい 人間らしく生きていたい それって とても難しいことなのだろうか すすけた顔に 微笑み浮かべ 決められた道 踏みはずしたけど 四季折々の 愛に抱かれ 僕は 今 輝いてる 人間らしく生きていたい 人間らしく生きていたい それって とても難しいことなのだろうか 姿 形にこだわるよりは もっと自由に 自分なりの 人間らしく生きていたい 人間らしく生きていたい それって とても難しいことなのだろうか | |
冗談じゃねえ松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 冗談じゃねぇ 何でこの俺が こんなとこでつまづくんだよ 冗談じゃねぇ どんな時だって 俺なりのやり方できた いい子ぶるほど おりこうさんしゃない いいなりになるほど 落ちぶれちゃいない わかっちゃいない 奴らなんかと とても やって やって やって やってられないよ 冗談じゃねぇ 何でこの俺が まわり道をしなきゃならねぇ 冗談じゃねぇ 急ぎすぎたのは 世の中だろ お前達だろ 手をつなぐほど 気弱な男じゃない 機嫌とっているほど 暇でもないし わかっちゃいない 奴らなんかと とても やって やって やって やってられないよ | |
こもりうた松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | ひとりで歌う淋しさよ 眼りつけたら子守歌 誰に聞かせてあげようか ひとりで歌う子守歌 若い頃なら照らいなく いろんな事が出来たのに 人は誰でも年老いて ひとりで歌う子守歌 誰に聞かせてあげようか ひとりで歌う子守歌 ひとりで歌う子守歌 | |
夕暮れ時の街松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 夕暮れ時の街 ひとつふたつ灯る 窓からもれる灯りに 幸せが浮かぶ 浮かんだ幸せが 飛んでしまわぬよう 家族で力を合わせ 笑い声がもれる もれる笑い声が さらにお隣りへと 広がってゆくような 夕暮れ時の街 夕暮れ時の街 夕暮れ時の街 | |
挫折松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 今でもはっきり覚えてる 町はずれのしけた ガソリンスタンドの看板に 落書きした言葉 「成せば成る何事も」 担任の先公の 口ぐせをまねてたら 俺に移っちまい 帰ろう 帰ろう 俺の生まれた町 帰ろう 帰ろう いじけてしまう前に 先公お前は嘘つきだ 何にもできゃしねえ クラスのみんなに送られて 汽車から手を振った 先公お前の頑張れに うなずく暇もなく 「成せば成る何事も」 だけどもうダメみたい なあみんな この辺で 許してくれるよな 帰ろう 帰ろう 俺の生まれた町 帰ろう 帰ろう いじけてしまう前に 先公お前は嘘つきだ 何にもできゃしねえ 帰ろう 帰ろう 俺の生まれた町 帰ろう 帰ろう いじけてしまう前に 今でもはっきり覚えてる 町はずれのしけた ガソリンスタンドの看板に 落書きした言葉 先公お前は嘘つきだ 何にもできゃしねえ | |
手紙松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 故郷想えば 胸は熱く 帰り道さえ 見失い けれども心配 無きように 心は未だ 揚々と 穏やかに 健やかに お暮し下さい 父母よ 瞳を閉じれば 鮮やかに 浮かぶ景色の 愛しさよ なりふりかまわず あとわずか ためしてみたく 思います 穏やかに 健やかに お暮し下さい 父母よ | |
風よ松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 愛を確かめると 君にたどりついて 昨日そして今日も きっと明日もまた ほかには何にも 考えられず 君を想えば 切なくて 胸の痛みに 耐えられず 風よお前になら 話すこともできる 自信ないわけでもないが もしもの時 すべてを失う 生きる力も 秋の空を見上げ 深くため息つき 白く浮んだ雲 深く肩を落とし ほかには何にも 考えられず 君を想えば 切なくて 胸の痛みに 耐えられず 風よお前にもし かわいそうだなんて そんな心あれば いつかこの想いを 届けてみないか 責任持って 愛を確かめると 君にたどりついて 昨日そして今日も きっと明日も又 ほかには何にも 考えられず | |
情景松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | もっともっと 強く強く 愛にしがみついて やっとやっと たどりついた 心ひとつにして アスファルトたたきつけ かけぬけてゆく雨 突然のこの雨は 都会の涙だと つぶやいたお前の目に 涙があふれてた 濡れた手でかき上げた 長い髪の雫 もっともっと 強く強く 愛にしがみついて やっとやっと たどりついた 心ひとつにして さす傘もないままに 人波はくずれて ずぶ濡れの二人には この街がお似合い 不思議だねお前には 想い出が見えない いつだってひとりきり 生きてきたのだろう もっともっと 強く強く 愛にしがみついて やっとやっと たどりついた 心ひとつにして もっともっと 強く強く 愛にしがみついて やっとやっと たどりついた 心ひとつにして | |
あの日松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 燃えない心に イライラしてさ タバコの煙も モヤモヤしてる お前が居たなら おそらくバカな 頭は使わず 身体を使う あの日さ お前を たたき出した夜に 不覚にも 涙なぞ 流れてさ あれから どうにも やる事なす事が ついてない気がしてさ 眼れない 眠れない ひと晩だけなら 付き合えそうな 女にたまには 引かれもするが お前に悪いと 少しは思う 大人になれたよ 感謝してるよ あの日さ お前を たたき出した夜に 不覚にも 涙なぞ 流れてさ あれから どうにも やる事なす事が ついてない気がしてさ 眠れない 眠れない | |
吐息松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | からめた指先 わずかな震えに 感じるときめき 溢れる愛だね 月から届いた 灯りに浮かんだ お前の身体が 怪しく燃えるよ WOO WOO WOO … 何度も 何度も 何度も 何度も かすかな吐息に 唇這わせて こぼれるときめき 高まる愛だね 月から届いた 灯りに浮かんだ お前の身体が 怪しく燃えるよ WOO WOO WOO … 何度も 何度も 何度も 何度も 何度も 何度も 何度も 何度も | |
BEST GIRL松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 愛がこの胸を 熱くさせるのさ 燃えて 燃えて 燃え尽きて行くまで 抱いて 抱きしめて 求め奪い合う 甘く 甘く 甘く酔いしれ 君と二人きりの 世界だね 白く細い指 うまくからませて 走る 走る 走る体の中 愛が時間さえ 忘れさせるのさ いつも いつも いつもこうして 君と二人きりの 世界だね | |
愛よ永遠に松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 夏目一朗 | 君はやり場のない 悲しみをかかえて 僕は捨てきれない 夢に裏切られて 運命のいたずらだね めぐり会い 愛し合った いつか君は 僕に 勇気を与えてた そして僕は 君の悲しみを奪った 運命のいたずらだね お互いを求めていた 祝福の言葉も 指輪もないけれど 結婚式挙げよう たった二人だけの 運命のいたずらだね ありがとう 愛よ永遠に ありがとう 愛よ永遠に |
花美川憲一 | 美川憲一 | 松山千春 | 松山千春 | 愛の地獄で咲いた花 赤く赤く 咲いた花 酒と涙と荒れ果ててゆく 心のすみで 燃えている ああああ 誰が知る 何度この街 抜け出して 誰も知らない 遠い街 作り話も うなづく人に 忘れていた 愛しさが ああああ よみ返る 愛の地獄で 咲いた花 よくもよくも 咲いた花 どこで生きよと どこで死のうと どうせ 明日は ないものと ああああ いだきあう ああああ いだきあう | |
君の愛松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 萩田光雄 | 君の愛が とても懐かしくて そうさ今日は 一人で居る方がいい 瞳閉じて 思い出すあの頃 何でだろう 何ひとつ忘れてない 夜の夜中に 急に海が見たいと だだをこねてた 君を車に乗せ 暗いだけの浜辺 腰をおろし 胸の中に もぐり込んで眠ってた 君の愛が とても懐かしくて 指を折って 何を数えてみようか ひざをかかえて 壁にもたれたままで 遅い帰りを 一人待ち疲れて 眠っている 君を見つけるたび 何て愛しい そっと胸に抱き寄せた いつか二人に 別れる日が来ようと 悔いはないから 夢を追い続けて 生きて下さい 涙浮かべていた 君の為に 何をして来たのだろう 君の愛が とても懐かしくて 何でだろう 何ひとつ忘れてない |
ガリレオ松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 夏目一朗 | 一人じゃ何にも 出来やしないと 貴方は端から あきらめている 全くそうだと 相づち打てば 少しは心が 晴れるでしょうか あのね 今も 地球は 自ら回ってる 信じようとも 信じまいとも この世で一番 不幸な奴だと 貴方は自分に いいきかせてる ついてませんねと 同情されて 少しは心が むくわれますか あのね 今も 地球は 自ら回ってる 信じようとも 信じまいとも 時代が自分を 認めないのは 誰かのせいだと 貴方は思う それなら貴方の 力でこんな 時代を変えては みませんか あのね 今も 地球は 自ら回ってる 信じようとも 信じまいとも あのね 今も 地球は 自ら回ってる 信じようとも 信じまいとも |
君だけのために松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 夏目一朗 | 君だけのために この歌を歌う 変わる事の無い 愛添えて あの日から僕は 一人ではないと 思えるよいつも 君が居る たとえば 明日が 嵐であろうと 歩いて行けるさ 生きてみせるさ ありったけの力 勇気をたずさえ 守り続けるよ 君の事 たとえば はかない 人生だろうと 確かに生きたと 胸を張れるさ 君だけのために この歌を歌う 変わる事の無い 愛添えて 誰より 何より 大切なものを 教えてくれた 君がいる |
Champ Never Die松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 夏目一朗 | 立ち上がれ 君は希望の星さ もう一度 強く 強く キャンバスに落ちた 涙と汗と 鮮血が 生きる証し 戦いは これからさ 最後の力をふりしぼり Champ Never Die Champ Never Die いくつもの 奇跡 与えてくれた 伝説の 君よ 君よ 降り注ぐ 熱い ライトの中で 舞い上がれ 高く高く 最後まで わからない 生命の全てを 燃えつくせ Champ Never Die Champ Never Die Champ Never Die |
悲しいね松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 夏目一朗 | 青い空を 流れる あの白い 雲の様に やがて消えて行くのか 僕達って 悲しいね この時代に 生まれて 生きてみて 判った事 人は誰も いつかは 死んで行く 悲しいね 出来るだけ自由に 出来るだけ愉快に 悔いの無い一日 迎え 見送る 青い空を 流れる あの白い 雲の様に やがて消えて行くのか 僕達って 悲しいね めぐり逢えて 良かった こんなにも 広い世界 今君を感じてる 愛するって 悲しいね わからないね未来は 長い旅 歩いてるよ いつかきっと必ず 夢見るって 悲しいね 出来るだけ自由に 出来るだけ愉快に 悔いの無い一日 迎え 見送る 青い空を 流れる あの白い 雲の様に やがて消えて行くのか 僕達って 悲しいね |
いいね松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 飛澤宏元 | この町の片すみで 生きていられるだけで ただ死なない程度に 生きていられるだけで いいね ありきたりの昨日と ありきたりの明日と さして変りばえない ありきたりの今でも いいね そして ふたりで いられたら いつも こうして 愛していられたら 生きる為に生きても 自分らしくはないし 夢 幻 憧れ 努力 根性 勇気 ないね 難しく考えて つまづいて悩むより 雨 風 雪 青空 曇り 嵐 木枯し いいね そして ふたりで いられたら いつも こうして 愛していられたら この町の片すみで 生きていられるだけで ただ死なない程度に 生きていられるだけで いいね |
風よ人よ松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 萩田光雄 | 何故か悲しくて 君を抱き寄せる 青い青い空が やけに まぶしすぎる 何が夢なのか 何が愛なのか 答え見つけられず 君に伝えられず 風よ風 どこへ行く 何を捜し求め 人よ人 どこへ行く 何を尋ね歩く 君が泣き出すと 僕も泣き濡れる もろい弱いものさ 人の心なんて 涙そのうちに 流れ枯れ果てる そこで判るのだろう 誰も一人じゃない 風よ風 どこへ行く 何を捜し求め 人よ人 どこへ行く 何を尋ね歩く 風よ風 どこへ行く 何を捜し求め 人よ人 どこへ行く 何を尋ね歩く |
躍る心松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 飛澤宏元 | 貴方ゆえに 躍る心 熱く燃えて 夏を呼ぶよ もっと強く 強く抱いて 耳もとまで 甘い言葉 青い海と 青い空が 重なるように ひとつになって 愛を祈る 愛を誓う 永遠という 世界まで 貴方だけが 瞳の中 映っていた いつの間にか 注ぐ日差し 焼けた肌に 指をはわせ 口をはわせ 寄せる波と 返す波が 混じり合うように ひとつになって 愛を祈る 愛を誓う 永遠という 世界まで 貴方ゆえに 躍る心 熱く燃えて 夏を呼ぶよ |
愛という名の旅松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 夏目一朗 | この世のどこかで きっと貴方も 生きている ただそれだけで 私の心に 灯りがともる 遠くとも 明日は見える 朝一番の 電車に乗ろう 明け行く 空は青く 愛という名の 旅が今始まる 行方知らない 永い旅だろうと 窓からのぞんだ 広がる景色 懐かしく 過ぎて行くけど 全ては思い出 大切にする 戻らない 愛しき日々よ 朝一番の 電車は走る 雲ひとつない 空を いつか貴方と 逢えるといいのに たとえ はかない 淡い夢だろうと 愛という名の 旅が今始まる 行方知らない 永い旅だろうと |
旅立ち浜田朱里 | 浜田朱里 | 松山千春 | 松山千春 | 私の瞳が ぬれているのは 涙なんかじゃないわ 泣いたりしない この日がいつか 来ることなんか 二人が出会った時に 知っていたはず 私のことなど もう気にしないで あなたはあなたの道を 歩いてほしい さよなら言わずに 笑ってみるわ あなたの旅立ちだもの 泣いたりしない 言葉はいらない 笑顔を見せて 心の中のあなたは いつもやさしい 私は泣かない だってあなたの あなたの思い出だけは 消えたりしない 私の瞳が ぬれているのは 涙なんかじゃないわ 泣いたりしない 私の瞳が ぬれているのは 涙なんかじゃないわ 泣いたりしない ラララ……… | |
君に松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 夏目一朗 | いつだって 前を向いて 夢を求めている そんな君の ひたむきな姿 良かったね この世界に 生まれ そして 生きる なんて遠く 長い旅だろう 愛している ひと言 言えなかった 馬鹿だなあ でも必ず いつかは この心が届くと 思う 君に 負けないで どんな時も 一歩また一歩 歩む君は 輝きを放つ 笑ってよ 何度となく 強く そして 弱く なんて遠く 長い旅だろう 愛している ひと言 言えなかった 馬鹿だなあ でも必ず いつかは この心が届くと 愛している ひと言 言えなかった 馬鹿だなあ でも必ず いつかは この心が届くと 思う 君に |
La La La松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 夏目一朗 | 君に伝えたい事 口に出せずにいると やがてこの世が終り 告げてしまいそうだね 愛を守る為に 何をしようか ひざまづいて祈る事 銃をかついで戦う 背中を向けて逃げる事 このまま歌を歌うの LaLaLa LaLaLa LaLaLa 君を愛しているよ たとえどんな時でも 愛は永遠のもの 星のはるかかなたで 愛を守る為に 何をしようか ただひたすら待ち続ける やられる前にやっつける 泣き叫びすがりつく事 このまま歌を歌うの LaLaLa LaLaLa LaLaLa LaLaLa LaLaLa |
君って何だろう松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 夏目一朗 | もう君は 新しい道 歩き始めたの 僕はまだ あの日のまま 時が止まってる 季節はとうに 春から夏へ 街ははなやいでるのに 仕事場を 変えたから まだ少し慣れない でも前よりは 給料が ずい分といいから 暑くなったね 日差しも高い 今年も海には行くの 愛って何だろう 今もわからない 君って何だろう 心が痛い そういえば 久しぶりに あの店に寄ったよ 酔っぱらって 随分と 迷惑をかけたね ボトルに書いた文字があの日の 二人を物語ってた カラオケも さそわれるから 行く事は行ってる でも歌えない 歌がある 歌う気になれない そんな時に限って誰か 歌い出すものなんだ 愛って何だろう 今もわからない 君って何だろう 心が痛い 愛って何だろう 今もわからない 君って何だろう 心が痛い |
君じゃない松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 夏目一朗 | 愛じゃない 恋じゃない 夢じゃない 君じゃない それなのに こんなにも 苦しみを 感じてる 僕が 本気で 求めて いるものは 愛じゃない 恋じゃない 夢じゃない 君じゃない 笑えない 怒れない 涙さえ 流れない それなのに こんなにも 心まで おびえてる 僕が 必死で 捜して いるものは 愛じゃない 恋じゃない 夢じゃない 君じゃない いつだって 明確な 答えなら 簡単さ それなのに 淋しくて 自分さえ わからない 僕は いったい どうして しまったの 愛じゃない 恋じゃない 夢じゃない 君じゃない 君じゃない 君じゃない |
オホーツク松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 夏目一朗 | わずかな望み なけなしの夢 歩き疲れて たどり着くと アー これが オホーツク 北のさいはて 青い海 波も冷たく 心ふるえて ハナマスの花 浜風に耐え アー これが オホーツク かすかにサハリン 遠い海 明日の事を 思いやるより ただ今日の日を 嘆かぬよう アー これが オホーツク 幾千年の 営みか アー これが オホーツク 幾千年の 営みか |
夢松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 夏目一朗 | 夢からさめたら涙が流れた そんなに悲しい夢でもないのに 正夢逆夢どうでもいいけど オイラは涙を流しているんだ 何かがどこかで くるいはじめてる 何かがどこかで くるいはじめてる 寝付きと寝起きの悪さは格別 けだるい気分でカーテンを引く 一体全体どうしたんだろう 真暗闇で何にも見えない 何だかおかしい オイラの世界は 何だかおかしい オイラの世界は 春夏の次は 秋が来て そして冬 日が沈むと夜 やがて日が昇り朝 Hu Hoo Hoo 何故 Hu Hoo Hoo 何故 少しは落ち着きテレビを付けると 見知らぬ風景映し出している ラジオはラジオで言葉も判らず オイラは何にも出来ずにいるんだ 助けて欲しいと 初めて思った 助けて欲しいと 初めて思った 心の中では生まれた頃から 今日までの事がフラッシュバックだ あの人のこの人いろんな出来事 オイラは涙を流しているんだ 返しておくれよ オイラの世界を 返しておくれよ オイラの世界を 春夏の次は 秋が来て そして冬 日が沈むと夜 やがて日が昇り朝 Hu Hoo Hoo 夢 Hu Hoo Hoo 夢 Hu Hoo Hoo 夢 |
愛している松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 松山千春 | 夏目一朗 | Woh Wo... 何故かな Woh Wo... 不思議さ いつものように 君を抱きしめたら Woh Wo... 心が Woh Wo... 泣きだす 僕はそんなに 弱虫じゃないのに きっと誰にも明日の事は わかりはしない不安だろう 僕は君を愛している だけど君を愛している Woh Wo... このまま Woh Wo... 時間が 止まるといいな 出来るはずないけど Woh Wo... 何かに Woh Wo... 怯える 僕はそんなに 臆病者じゃない きっと誰にも明日の事は わかりはしない不安だろう 僕は君を愛している だけど君を愛している Woh Wo... 何故かな Woh Wo... 不思議さ いつものように 君を抱きしめたら |