琥珀の季節山口百恵 | 山口百恵 | うさみかつみ | 萩田光雄 | 萩田光雄 | 謎めいたそのひとの眼に 私には海が見えていたの 身も心も寄せる波の 深いうねりにさらわれてしまったの 或る日目覚めた時 淡い光の粒 Ah ふたりをつつむ 目にはみえない 肌で感じる色 Ah 琥珀の季節(とき) ぶつかるあの波の激しさで このまま抱きしめて欲しいの ふたつのたましいが溶け合って 互いに呼びあって宇宙へ昇ってゆく 暖かなそのひとの手が 過ぎた日の涙のあと消して 胸のすきま熱い風で満たしてくれる ふりむいちゃいけないと 愛は未来の鍵 夢の扉を開け Ah ふたりで生きる たったひとつの変わることない愛 Ah 琥珀の季節(とき) 果てない憶憬(あこがれ)を追いかけて このまま連れ去って欲しいの ふたつのたましいが溶け合って 互いに呼びあって宇宙へ昇ってゆく 果てない憶憬(あこがれ)を追いかけて このまま連れ去って欲しいの ふたつのたましいが溶け合って 互いに呼びあって宇宙へ昇ってゆく |
これでいいのかこおろぎ'73・コロムビアゆりかご会 | こおろぎ'73・コロムビアゆりかご会 | 千家和也 | 萩田光雄 | 青木望 | ちがうんだなあ ちがうんだなあ さすがなんだなあ まいるんだなあ まいるんだなあ かなわないんだなあ おなじにんげん おなじあたま おなじからだ かんがえかたが つかいかたが なかなかなんだなあ おい おたがい ぼんやりしていて これでいいのか おい テレビをみている なかまよ これでいいのか えらいんだなあ えらいんだなあ ほんとなんだなあ こまるんだなあ こまるんだなあ くらべられるんだなあ おなじにんげん おなじちきゅう おなじくうき みていることが してることが かわってるんだなあ おい おたがい ぼんやりしていて これでいいのか おいテレビをみている なかまよ これでいいのか おなじにんげん おなじちきゅう おなじくうき みていることが してることが かわってるんだなあ おい おたがい ぼんやりしていて これでいいのか おいテレビをみている なかまよ これでいいのか |
さいしょのパンダはくろかったこおろぎ'73 | こおろぎ'73 | 伊藤アキラ | 萩田光雄 | 萩田光雄 | さいしょのパンダは くろかった あんまりゆきを なめすぎて それで しろいとこできたのサ ささのはやまの パンダくん まいにち げんきに やってるかい ささのはやまの パンダくん まいにち げんきに やってるかい さいしょのパンダは しろかった ドロンコあそびを やりすぎて それで くろいとこできたのサ ささのはやまの パンダくん ともだち おおぜい できたかい ささのはやまの パンダくん ともだち おおぜい できたかい さいしょのパンダは くろいのか それともやっぱり しろいのか いったいどっちが ホントなの ささのはやまの パンダくん そいつは ボクにも わからない ささのはやまのパンダくん そいつは ボクにも わからない |
サイレントメンタルごっこ森尾由美 | 森尾由美 | 銀色夏生 | 萩田光雄 | | サイレント メンタルごっこ サイレント メンタルごっこ それが夢 不思議のはじまり まい落ちる枯葉のようね あの人の恋 気づいて少しだけ いじめてみたい 他の子と遊びあるくふり 遠くからやいててほしい オレンジのシャーベット・ラブ あなたからかじってほしい サイレント メンタルごっこ サイレント メンタルごっこ 小さな裏切りで あなたおこらせるから バカなことするなと 軽くきつくしかって 約束をやぶったばつは 言うことを何でも聞いて 口びるで秘密の遊び 暗やみに瞳が光る サイレント メンタルごっこ サイレント メンタルごっこ 浮気なわがままで 私 飛ばないように あなたのその視線で 軽くきつくしばって サイレント メンタルごっこ サイレント メンタルごっこ 小さな裏切りで あなたおこらせるから バカなことするなと 軽くきつくしかって |
サテンの夜夏木マリ | 夏木マリ | 橋本淳 | 萩田光雄 | | 口紅のあと グラスに残し 踊り狂った あの日の私 男の腕の中にこぼした 涙の数など 数えたくない… 囁きが飛ぶ キャンドルの下 心はすでに 死んでいるのに 暗いフロアーに赤い靴だけ 悲しく舞ってた 明日のない二人が背中あわせ 落ちて行くだけよ 奈落の底で サテンをまとい 踊り狂った あの日の私 あいつの指をかんで 泣いたわ スローが今の私に毒なの 化石のように 冷たい瞳 私でよけりゃ あなたにあげる 暗いフロアーに 赤い靴だけ 悲しく舞ってた 実ることのない夜を見つめて 落ちて行くだけよ |
さよならにマティーニは禁物南野陽子 | 南野陽子 | 小倉めぐみ | 萩田光雄 | | 次の恋してるなら お別れにしましょう エピローグせぇいっぱい いい女気取った 黙るあなたの前で 飲みました 初めてのマティーニ なんなのこの味 むせてしまう 瞳がくらくら だいなしだわ いい女 そもそも 私は未熟デシタ… 修行が足りない さよならにマティーニは禁物 あぁまるでプルトニウム 躰中燃えてる 火を噴いて BACK TO THE FUTURE できるならいいのに 甘えてただけの恋 最初から やりなおしたいわ そもそもあなたが 大人すぎて わがまま言うのが 愛情表現だったの私 別れたあなたに ささえられて 心もくらくら 涙ひとつ落とした 最後も 私は未熟デシタ… せつないLesson さよならにマティーニは禁物 |
サンタモニカの風桜田淳子 | 桜田淳子 | 阿久悠 | 萩田光雄 | | 来て 来て 来て 来て サンタモニカ 来て 来て 来て 来て サンタモニカ 夜のホテルの窓に もたれかかってぼんやり 風に吹かれていたら 不意に電話が鳴った きっと あなたと思い 白い受話器を握れば 只の友だちからの 妙にはしゃいだ電話 あなたが来たらハネムーン あなたなしではメランコリー 来て 来て 来て 来て サンタモニカ 来て 来て 来て 来て サンタモニカ サンタモニカから愛をこめて 風の言葉を送ります 浅い眠りの果てに ひとり夜明けの珈琲 シュガー落してのめば 朝の光がさした 時の流れの早さ 昇る朝日に思えば 愛の残り時間 後はわずかになった 二人でいればハネムーン 一人きりならメランコリー 来て 来て 来て 来て サンタモニカ 来て 来て 来て 来て サンタモニカ サンタモニカから愛をこめて 風の言葉を送ります |
沈んだ世界荒木由美子 | 荒木由美子 | 三浦徳子 | 萩田光雄 | | 季節をめくれば 私はこの胸まで 真赤に落ちてく 夕日に アア そまるの そまるの そまるの さよならを言い出した それは私の方よ かきまぜた銀色のスプーン ゆかに跳ねた 遠い海の底から助けを呼ぶ 名もない魚 あなたの暗い瞳 私を釘づけにした 季節をめくれば いつでもあのシーン 真赤に落ちてく夕日に アア そまるの そまるの そまるの 許してね…… なに気なく 口づけを交してた別の人 心まで奪われた そんな気がしただけ 遠い海の底から おし寄せる波に ほら乗って 聞える あなたの声 やさしい歌になるのよ 季節をめくれば 私はこの胸まで 真赤に落ちてく 夕日に アア そまるの そまるの そまるの 許してね…… |
SILKY RAINザ・リリーズ | ザ・リリーズ | 伊藤アキラ | 萩田光雄 | | SILKY SILKY RAIN あなたはこない SILKY SILKY RAIN ぬれて歩くわ どうしたら どうしたら どうしたらいいの 六月の恋 暗い街角 絹糸みたいな雨だけど それでも私は心までぬれるわ あじさいには にあうのに 私にだけ つめたすぎるわ SILKY RAIN あなたはこない どうしたら どうしたら どうしたらあなた 六月の恋 虹に会えるの 絹糸みたいな雨なのに それでもあなたをしばってはおけない ぬらしたのはあなたです かわかすのもあなただけです SILKY RAIN あなたはどこに SILKY SILKY RAIN 私はひとり SILKY SILKY RAIN あなたはこない SILKY SILKY RAIN 私はひとり SILKY SILKY RAIN あなたはどこに |
蜃気楼山口百恵 | 山口百恵 | 喜多條忠 | 萩田光雄 | | バスを降りたどり着いた 淋しげな夜の果ては 飴色のランプひとつ 揺れている見知らぬ街角 「とても遠くにある… 鞄を持った私の手 泣きそうだったあの人の顔 こわれた夢」 手の中に光る象牙のペンダント 暗闇の運河に投げて ゆるされるはずもないのに 手紙など書く場所をさがして あゝ…また暗くなる あゝ…蜃気楼の街 噴水のある広場で 石畳踏みしめれば 水の中 光る銀貨 恋人の約束ユラユラ 「いつも幸せだけが さかさまに見えてしまう 私の蜃気楼 とどかないオアシス スフィンクスの笑い 恋なんかいつも消えゆく幻と わかってたはずなのに 込み上げる涙ひとつぶ振りはらい 月あかりくぐりぬけ 悲しみはいつも他人の顔をして 驚いたふりしてみせる 思い出は夜のベンチにうずくまり 行き場所に迷ってる あゝ…また一人きり あゝ…蜃気楼の街 |
砂に書いた返事井森美幸 | 井森美幸 | 鈴木博文 | 萩田光雄 | | I love youって グランドに書く 夕暮れなの あなたを待つ 透けるように はりつめた頬 風の色に 染まるのよ 胸 唇 なぜかふるえる Why, tell me why ゆうべあなたの電話 ちょっと突然すぎた 街は浮かぶ オレンジ 今の私 何もかもが 初めてなの 汗は光る オレンジ だけど私 こわくはない うれしすぎて 夕日があついのよ 肩をポンと 遅れてゴメン 長い影が 頭をかく ボクの話 聞いてくれるかい 君のことが 好きなんだ Stop お願い 泣きだしそうよ Why, tell me why 手を触れたら 私 きっと呼吸が止まる 雲は浮かぶ オレンジ 何も言えず 砂に書いた返事 I love you 風は走る オレンジ 目を閉じれば さらわれてゆく 私のキッス 夕日がまぶしいの ゆうべあなたの電話 ちょっと突然すぎた 街は浮かぶ オレンジ 今の私 何もかもが 初めてなの 汗は光る オレンジ だけど私 こわくはない うれしすぎて 夕日があついのよ |
そしてベルが鳴るいしだあゆみ | いしだあゆみ | 橋本淳 | 萩田光雄 | 萩田光雄 | あなたにだけは たよれる私 兄貴のように やさしい人ね 二人でいれば寒い夜さえ 泣かずにすむわ 昨日の事が嘘のようね 友だちにさえ この事は話さずに 秘密のままで あなたに愛されたい ねえ いいでしょう 灯を消して レコードかけて あなたの指に 甘えていたの その時ベルが激しく鳴って 私の夢をたちきるように ママが来たの 驚くあなた つかないと嘆くのは もちろん私 あなたにウインクして ねえ ごめんね ルル…… |
空を見上げて南野陽子 | 南野陽子 | 南野陽子 | 萩田光雄 | 萩田光雄 | 晴れの日も 雨の日も くもりの日も 空を見上げて(空を見上げて) なにが見える なにを思う なにも感じない? まだまだだね(まだまだだね) 私は 何をしてきただろう 私は どこに向かっているのか ごめんね 見上げて 深呼吸 風を見る 昨日の 私を 許して 笑おう ホッホー 楽しみも イヤなことも つまらない日も そりゃ あるよね(そりゃ あるよね) バランス良く プラスマイナス …プラス多めで! はい わかった(ちょいプラスで!) 私は いつまで ここにいるの 私は 何んで 迷っているのか さよなら 見上げて ここから 飛びだそう 今日から 変えよう ひとまず 笑おう ホッホー 私は 何を する人だろう 私は 誰と 出逢えるのかしら ありがと 見上げて 風に背を押されて 明日も 明後日も いつでも 笑うよ ホッホー |
黄昏どきいしだあゆみ | いしだあゆみ | 橋本淳 | 萩田光雄 | 萩田光雄 | ビル街の テラスでひとり お茶を飲む 午後のひととき 胸をよぎるあなたの匂いが やけに私をつらくさせる 理由もなく抱かれたけれど もう恋は出来ない私 心も体も人形みたい 男の玩具にされてしまう 旅に出て きれいにしたい あなたとの 愛のすべてを ほほをつたわる涙のしずく 道にさびしくこぼれて行く やるせない黄昏いろの ビル街に灯がともり 恋人たちが家路を急ぐわ 私も寝ぐらに帰らなければ |
ダンシング・スターシャイン山口百恵 | 山口百恵 | 阿木燿子 | 萩田光雄 | 萩田光雄 | 時間を止められる 魔法の鍵 扉を開けたらば 夢の国 あなたと私 メルヘンの世界に戻り 月にうさぎが居なくても 構わないわ おとぎ話は 終りがないの さぁ 踊りましょうよ 二人だけで 星達のフルオーケストラ さぁ 踊りましょうよ リズムにのって いつでも恋は ドラマティック 軽やかにあなたと いつまでも踊っていたいのよ 時間を超えられる ボタンを押すと 未来が突然に 飛びだすの あなたと私 幸福を奇数に賭けて 今日ばかりを信じても つまらないわ おとぎ話は 終りがないの さぁ 踊りましょうよ 一晩中 星達の歌うバックコーラス さぁ 踊りましょうよ みつめ合って 生きていることは ファンタジー 軽やかにあなたと いつまでも踊っていたいのよ |
電話ください大場久美子 | 大場久美子 | 小林和子 | 萩田光雄 | | 窓打つ雨 膝をかかえて 見上げれば ブルーの空 哀しみが舞い散る いつかと同じです ふたりでまた いつか逢おうと 約束だけを 残して それきり 逢えない 心のままに あのやさしい言葉 強く抱きしめ 信じてきたけど ひとり電話を 持つ時の長さが この私に 勇気を 気づかせてくれても さよなら 云わせて あの日にふたり 戻れない 風吹く日の 白い舗道に たたずんで ふりむいても 踏み切りの向こうの 季節はめぐります 心は今 想い出の中 飛んでゆくけど そこには あなたがみえない アドレス帳の あの見慣れた文字も 寒い季節にめくれてゆくけど 木枯らしだけが ただ友だちなのと 話せたなら 少しは 明日へと歩ける 声だけ 聞かせて そのあときっと 忘れます |
失くしたハーモニカ清水由貴子 | 清水由貴子 | 清水由貴子 | 萩田光雄 | | 遠く都会を ぬけ出して 二人で来た街は 見わたす限り いっぱいに 花を咲かせてたね 夢の中で来たことがあると 楽しそうに 君は言う いつかしら 失くしてたハーモニカ こんな街なら 捜せそうだね 耳をすませば ほうせんか はじける音がして 僕らと同じ 生きてるね 幸せ分けあって 時をこえて 心の中に いきづいているメロディー 幼い日 好きだったあの唄を 君と二人で見つけられるね 夢の中で来たことがあると 楽しそうに 君は言う 幼い日 忘れてた “ありがとう” きっと 今なら素直に言える |
夏の終りジュディ・オング | ジュディ・オング | 藤田敏雄 | 萩田光雄 | | たとえば ダフニスと クローエのように たったひとめで 愛し合った私たち けれど そのとき もう定められていた 涙ばかりが 待ってることが… 夏の終りのエーゲ 青い海 紅い夕陽 夏の終りのエーゲ 白い風 黒い瞳 それがギリシャでなかったら きっとなにも 起らなかった たとえば ヘクトールと ヘレネーのように 許されぬのに 愛し合った私たち だけど そのとき もう定められていた すぐに別れが 待ってることが 夏の終りのエーゲ 甘い歌 花のかおり 夏の終りのエーゲ 燃える頬 夢の世界 それがギリシャでなかったら きっとなにも 起らなかった 夏の終りのエーゲ 青い海 紅い夕陽 夏の終りのエーゲ 白い風 黒い瞳 それがギリシャでなかったら きっとなにも 起らなかった |
夏の恋風大場久美子 | 大場久美子 | 小林和子 | 萩田光雄 | | ライムジュースを 両手にかかえた あなたの胸に 汗がひとすじ 夏色の風 遊ばせて サングラス越しに どこ見るの 今 麦わら帽子 深くかぶって あなたのことを 見ないふりした 終わりですか〈逢ったばかり〉 夏の夢は みえませんか〈ここにいるさ〉 恋のゆくえ その先 急いだのは 秋風 感じたから ひろげた本に 顔をうつぶせ 声をかけても 返事がないの 夏色の風 髪をなで 灼けた浜辺を 駆けるひと 今 あなたのシャツに 腕をとおせば 淡い香りに せつなくなるの 終わりですか〈逢ったばかり〉 夏の夢は みえませんか〈ここにいるさ〉 恋のゆくえ 答えを せがんだのは ごめんね 甘えたくて |
夏の恋風新田恵利 | 新田恵利 | 小林和子 | 萩田光雄 | 国吉良一 | ライムジュースを 両手にかかえた あなたの胸に 汗がひとすじ 夏色の風 遊ばせて サングラス越しに どこ見るの 今 麦わら帽子 深くかぶって あなたのことを 見ないふりした 終わりですか<逢ったばかり> 夏の夢は みえませんか<ここにいるさ> 恋のゆくえ その先 急いだのは 秋風 感じたから ひろげた本に 顔をうつぶせ 声をかけても 返事がないの 夏色の風 髪をなで 灼けた浜辺を 駆けるひと 今 あなたのシャツに 腕をとおせば 淡い香りに せつなくなるの 終わりですか<逢ったばかり> 夏の夢は みえませんか<ここにいるさ> 恋のゆくえ その先 急いだのは 秋風 感じたから 答えを せがんだのは ごめんね 甘えたくて ※< >の部分は制作者の意図により、 歌詞のみで歌われておりません。 |
七つの願いごと太田裕美 | 太田裕美 | 松本隆 | 萩田光雄 | | 四月になれば何かが変わる ふと目にとまる路ばたの花 心ひかれてしまうのは 思いもよらない恋が芽生えたから 五月になれば何かが変わる あなたの白いズックが光る 真っ赤な靴をひきよせる 歩きはじめれば愛という名の径 六月になれば何かが変わる 小雨ふる日に手紙がこんな 待ちどおしいと想うのは 淋しい心が滲んでしまうから 七月になれば何かが変わる 眠れない夜 羊を数え それでも何故か寝つけない 羊の隣りにあなたが見えるから 八月になれば何かが変わる 白いペンキの避暑地の店で 見つめあう瞳がはずんでる サイダーびんから気球が飛んでゆく 九月になれば何かが変わる すれ違ってくふたりの会話 ふみ切り越しのボール投げ ひとつの嘘から谷間が広がった 十月になれば全てが変わる 青空を見て胸いたむのは 大事なものを失った 心のすき間に青さがしみるから |
日曜の翼堀江美都子 | 堀江美都子 | 伊藤アキラ | 萩田光雄 | | 日曜日には翼があるの 誰にも見えない翼があるの だからしっかりつかまえないと たちまちどこかへ飛んでゆく すばらしい日にしたいから 逃がしたくない日曜日 いつもとちがう一日を つくりたいあなたと私で 日曜日の翼にのって 日曜日の翼にのって 大きな空へ翼が駆ける 地球のリズムで翼がおどる ひとりぼんやりながめていると きのうの彼方へ消えてゆく 幸せな日にしたいから 高く飛びたい日曜日 光のような青春を つかみたいあなたと私で 日曜日の翼にのって 日曜日の翼にのって すばらしい日にしたいから 逃がしたくない日曜日 いつもとちがう一日を つくりたいあなたと私で 日曜日の翼にのって 日曜日の翼にのって |
日曜日のクラスメート南野陽子 | 南野陽子 | 田口俊 | 萩田光雄 | | 女の子4人で 待ち合わせた店は いつも道草した 懐かしい場所 電話では時々 今度集まろうって 卒業して二年 やっと叶った 噂話に花が咲くのは 今も同じだけれど 綺麗になったね 昔よりずっと かわってゆくの みんな まぶしい遠い季節 それぞれが胸に秘め 想い出の中で逢う日曜日 ダビングしたユーミン 文字は褪せたけれど 聴くたびあの頃のみんなに逢える いくつ片想いやロマンス ここで話したかしら 素敵になったね 昔よりずっと かわってゆくの みんな 新しい恋の涙 それぞれが胸に秘め 別々の月曜日 目覚めるの のばした髪たばねたら ほらね ふきだしちゃった あの日の4人に戻ったみたいね かわってゆくの みんな かわってゆくの 私 ねぇ そっとささえてて 想い出の中で逢う クラスメート |
残り香森光子 | 森光子 | 竹内まりや | 萩田光雄 | | 恋も4年 過ぎれば 話す言葉 とぎれて あんなに 愛し合った 日々さえ 幻のよう あなたの 淋し気な 瞳(め)の中に 誰かいる しぐさの裏に 潜む秘密を 打ち明けないで どうぞお願い (セリフ) いつの頃からか あなたの残していく香りが 違うことに気づいていました。 でも、それを尋ねるのが とてもこわかった。 遠くはない 別れを 感じるから なおさら いつもと 同じように 振舞う 自分がいや あなたの その腕に 抱かれても 哀しいだけ 私の知らない香りまとう 別の女性(ひと)の面影 探すの ふたりの 想い出が 色褪せた 今もなお かすかに 甦るぬくもりに すがりながら 生きてる I'm so alone..... |
花吹雪荒木由美子 | 荒木由美子 | 小林和子 | 萩田光雄 | | “彼とKissしたの? あなた…” 友達のさげすむ視線 冷ややかな部屋 飛び出せば そびえる都会はかがり火 花吹雪 胸が詰まるほど 甘い香り満ちてる 花吹雪 愛の切れ端も ハラリ ハラリ 空におぼろ月 “涙流せたら いいわ…” 友達のうるんだ瞳 想い出すたび 狂おしい 乱れた4月の夜桜 云わなければ 済んだ事 罪にもならなかった事 中途半端な私 少女には戻れない 女にもなれない 許して… 愛してるんです 花吹雪 泣き事ばかりの 手紙ちぎる間際も 花吹雪 花びらに交じり ハラリ ハラリ 舗道埋め尽くす “これが友情ね あなた…” 友達の皮肉な台詞 いけないと知り 抱かれたわ 乱れた4月の夜桜 |
ハート変奏曲「夢幻」第1番 恋ハ短調森尾由美 | 森尾由美 | 森雪之丞 | 萩田光雄 | | 昔 恋に傷ついた少女が その身 投げた伝説の湖 あなた待ちながら 散らす花びらが 蒼い水面をさまよう 息をきらし あなた駆けてきてね 踊りながら 胸に飛び込むから 風はピアニシモ 夢はアンダンテ 恋のシンフォニーにさらわれたいの でもでもなぜなの 2時間も待たすなんて ぽつり落ちた雨の糸が 目頭を濡らして 恋心を映すように 森も泣いてる 心の全てを 手紙に認めたのに 早く早く優しく抱きしめて こんな痛み生まれて初めてよ 風はピアニシモ 夢はアンダンテ 甘い旋律(メロディ)聞かせて ぽつり落ちた雨の糸が 目頭を濡らして 恋心を映すように 森も泣いてる (セリフ) 冷たい夜を あといくつ過ごせばいいのでしょうか きっとわたし恋を恋するだけ 寒い季節迷いこんだ少女 出した振りをしたあなたへの手紙 風にやぶりすてて そっと微笑む |
ヴァイオレット・ラプソディー山口百恵 | 山口百恵 | 浅野裕子 | 萩田光雄 | 萩田光雄 | 紫色の河が流れる 一枚の絵に立ち止まり 「謎」というタイトルに あなたの哀しさ見つけたわ 紫色に河が流れる 足跡も影も残さず 「嘘」というタイトルを 私は自分につけてきたの 呟きふやしていくのは…私 無口になって歩いていくのは…あなた ヴァイオレット ヴァイオレット・ラプソディー ヴァイオレット ヴァイオレット・ラプソディー あゝ今でも あの人に伝えて欲しい あゝ今でも あなたを愛していると… 紫色の風に吹かれた 青い鳥追いかければ 「夢」というタイトルに あなたは倖せ賭けていた 紫色の風に吹かれた 優しさを知るすべもなく 「今日」というタイトルに 私はあなたを捨ててきたの ひとりで生きてゆけるのは…女 ひとりで死んでゆけるのは…男 ヴァイオレット ヴァイオレット・ラプソディー ヴァイオレット ヴァイオレット・ラプソディー あゝ今でも あの人に伝えて欲しい あゝ今でも あなたを愛していると… |
バレンタイン・デーいしだあゆみ | いしだあゆみ | 橋本淳 | 萩田光雄 | 萩田光雄 | 可愛い娘から 贈り物もない 淋しい男なら 私の所へ どうぞ遊びにおいで 今夜だけ抱いてあげるわ バレンタイン・デーの 今日は夜なのよ 淋しがり屋が 私は好き とても好きよ 遠慮しないで ここにおいでよ 淋しがり屋が 私は好きよ ここに…… 二人で幸せな 夢が捜せたら 明日の事なんか 忘れてもいいわ どうぞ灯を消して まぶしくてめまいがするわ バレンタイン・デーの 今日は夜なのよ 淋しがり屋が 私は好き とても好きよ 遠慮しないで ここにおいでよ 淋しがり屋が 私は好きよ ここに…… |
パンドラLOVE森尾由美 | 森尾由美 | 島武実 | 萩田光雄 | | さらさらさら夜の 幕率く人もいて クルクルクル仔猫のパンドラ 鏡の内(なか)覗き スルスルスリ抜けて 捜し物って何ですか? ジュテーム 私 恋に迷う女の子です 遥かな銀河で 朝の淡い夢の辺り いつも一人頬づえついていた ひらひら花びらの 吹雪の向こうがわ メタモルフォーゼ 王子はパンドラ その手を差しのべて フワフワふんわりと 好きな人は誰ですか ジュテーム 私 恋の虜 少女でいても微かに満ち潮 KISSは紅く HALの辺り 少し声がふるえて見えたのよ プリマドンナ 光の渦 誰かの声がする 早く 早く 紅茶が冷めるから… |
パーティーのざわめきの中で荒木由美子 | 荒木由美子 | うさみかつみ | 萩田光雄 | | 踊り疲れたあの娘は グラスを握りしめ 髪をかきあげ ひといき あなたにもたれかかる きれいなの くやしいくらい 恋をしてると何かが 光って見える まるで似合いのふたりね 誰もが見ているわ ふいに私に気がつき あなたが声をかけた 残酷ね 冷たい仕打ち ひとりあせってとまどう みじめな私 私は誰 私は誰 過去の恋人 過去の恋人 何も知らずにほほ笑む あの娘をみていると 忘れかけてた あの日がせつなくよみがえるわ サヨナラしたのは私 愛におぼれてゆくのが 怖かったから 少し無理して飲みほす ワインは苦いだけ カベにもたれてうつろに ふたりを見つめている 暗いホールにバラード流れ かたを優しく抱き合い 踊る二人を 私は誰 私は誰 過去の恋人 過去の恋人 残酷ね 冷たい仕打ち ひとりあせってとまどう みじめな私 私は誰 私は誰 過去の恋人 過去の恋人 少し無理して飲みほす ワインは苦いだけ カベにもたれてうつろに ふたりを見つめている |
独り遊戯小泉今日子 | 小泉今日子 | 大山和栄 | 萩田光雄 | | あなたかしら 捜してた人 こぼれる笑み 白いセーターまぶしい 追いかけて 追いかけて かげぼうし かげぼうし そっと 腕を曲げてみたら ほらネ ほらネ 腕組み合った 恋人同士に 見えないかしら 風が揺れる距離 胸がきゅんとなったわ 影だけが 悲しい独り遊戯(あそび) 追いかけて 追いかけて ほしいのは わたし あなたなのね 捜してた人 恋の予感 夕焼けが目に痛いわ 追いかけて 追いかけて かげぼうし かげぼうし そっと 横をむいてみたら ほらネ ほらネ キスをしている 恋人同士に 見えるかしら 風が揺れる距離 胸がきゅんとなったわ 影だけが 悲しい独り遊戯(あそび) 追いかけて 追いかけて ほしいのは わたし 追いかけて 追いかけて ほしいのは わたし |
昼さがりのエレジー桜田淳子 | 桜田淳子 | 阿久悠 | 萩田光雄 | | たわむれにかわしたくちづけが 許される昼さがり ああ あなたのことも知らないで 過去のある女のふりをして ただよわすメランコリー ああ 明日のことも知らないで いたずらに火をつけたこの胸は この胸は お芝居が終っても消えなくて 恋の重さを背負わされ 言葉少なになるのです 昼さがりのエレジー 恋なれた女に見せたくて もて遊ぶものがたり ああ めばえた恋も知らないで 傾いた心に驚いて はすっぱなはしゃぎ方 ああ みじめな夢を知らないで いたずらに火をつけたこの胸は この胸は お芝居が終っても消えなくて 恋のピエロの化粧して 悪いお酒に酔うのです 昼さがりのエレジー いたずらに火をつけたこの胸は この胸は お芝居が終っても消えなくて 恋の重さを背負わされ 言葉少なになるのです 昼さがりのエレジー |
フルーツ詩集大場久美子 | 大場久美子 | 小林和子 | 萩田光雄 | | 両手に抱いた レモンの籠に 夕陽がさせば プラム色 都会の空は またたきはじめ マスク・メロンの 月影揺れる 二人よく来た フルーツ・パーラー 想い出すたび 詩人になれる グラスの中の あの人が スカッシュの 泡のように 逃げて行った あの日 私が 泣いてしまえば 今の悲しみ なかった なかった 窓辺に置いた ガラスの鉢に オレンジ並ぶ キャンバスよ 絵の具の筆を すべらせながら 甘いしずくで 想い出洗う あれから来ない フルーツ・パーラー 借りてた本も 返せないまま ライムの青い せつなさが 胸の中 恋という字 消して行った あの日 素直に 好きと云えたら 今の淋しさ なかった なかった あれから来ない フルーツ・パーラー 借りてた本も 返せないまま ライムの青い せつなさが 胸の中 恋という字 消して行った あの日 素直に 好きと云えたら 今の淋しさ なかった なかった |
ペイパー・ドリーム山口百恵 | 山口百恵 | 浅野裕子 | 萩田光雄 | | 夜が両手に あふれた時 誰も知らない 二人のワルツ 遠くの街は 薄化粧 風さえ戻ってく女に 夢にゆれる指先 二人だけの旅へと 白い馬に股がり シャガールの絵のように 真夜中だけ 私は天使 明日に続かぬ愛の 眠る森の美女を起こすの誰 しのびよる朝の光に 急いで眼を閉じてみたけれど遠く 消えていく あなたの姿 ひとり色違う夜の中で 青いジープが 二人を誘う マストで叫ぶカモメにも 優しくなれるのは不思議ね 夢に触れる指先 二人だけの旅へと ローランサンの風が 肌の中までしみる 真夜中だけ あなたはロミオ 優しい口づけ残す 眠る森の美女を起こしたのは あなた 消えてゆく夢物語 静かに眼を開けてみたければ今朝(けさ)も 遠ざかる あなたの姿 |
マイ・ファニー・IVY南野陽子 | 南野陽子 | 平出よしかつ | 萩田光雄 | | いつもなら見逃した タイプだと思うけど なぜかしら 目立たないIVY(アイビー)ボーイ 惹かれたの 描いてたTUXEDO(タキシード)は… 正反対 あなた Shall We Dance? 感じる素早さに 恋は後から駆け足ね 昨夜(ゆうべ)の星占い(ホロスコープ) あてにならないほど ステキ 「パーティーは苦手さ」と わき役の横顔ね でも今夜叶うはず 主役へのチーク・タイム 不器用なステップ踏む そんなところ 好きよ 突然! くちびる重ねたら あなた いきなり金縛り つまさき踏んでも バラードが止んでも ダメね 少しずつ…変わってく… 恋愛の価値観さえ 大人になる きざし Shall We Dance? しあわせの予感(リズム)で ふたり めぐり逢うセレモニー 仲間の冷やかし 遠く聞こえるほど ステキ You'll Be My Steady Boy マイ・ファニー・IVY! |
八重歯のサンタクロース南野陽子 | 南野陽子 | 小倉めぐみ | 萩田光雄 | | 星空またたくイヴなのに どうしてバイトするのアイツ 困った 勤労学生 “少し遅れる”って3時間もすぎた モヘアのうさぎはお家で 窓をにらんで恋人(かれ)を待つ お願いだわ サンタクロース ヤボなアイツ ひきずってきて…! ステディ・リングおあずけだし いつでもファースト・フードだし 万年 緊縮財政 でもアイツとなら 地味でもいいのよ ケナゲなうさぎの目の前 フェンスをこえて現れた 妙に明るい サンタクロース 悪い夢だわピースしてる…! 『☆◎!□※☆◎♪△※□☆…!??? △♪◎※!?? □☆…△◎※!! ☆◎♪△※!』 八重歯のある サンタクロース テレてわたす ステディ・リング 泣かせる Merry Christmas |
やさしい黄昏荒木由美子 | 荒木由美子 | 小林和子 | 萩田光雄 | | 角のCafeから もう2時間も 窓のかたちに 表を見てる 紙のコースター 走り書きして 来るあてのない 人を待ってた Twilight Feeling 振り向いたら 想い出 Twilight Feeling 立ち止まれば 哀しみ あの日の私に 戻れるならば 心を横切る あの面影も やさしい黄昏に 姿変えるのに 何の理由も なかったけれど 二人それきり 逢わなくなった 椅子の軋みに 揺られて書いた 古い手紙は 破いて捨てて Twilight Feeling 歩き出せば さよなら Twilight Feeling 泣けるならば しあわせ あの頃 私は失恋上手 今でも時々 胸痛むけど やさしい黄昏が 頬を染めるだけ Twilight Feeling 振り向いたら 想い出 Twilight Feeling 立ち止まれば 哀しみ Twilight Feeling 振り向いたら 想い出 Twilight Feeling 立ち止まれば 哀しみ Twilight Feeling Twilight Feeling |
夕ぐれのロマンス達南野陽子 | 南野陽子 | 堀田絢 | 萩田光雄 | | 恋人達だけが 待ち合わせる場所は ざわめきも甘い メロディー 夕ぐれ街灯り ぼんやりと虹色 まるでシャボン玉みたいに 揺れる それぞれの物語(ロマンス)が 流れてくる 恋しさと せつなさを そっと胸に… たったひとりだけを みつけにくるんだね あふれだす人に まぎれて まなざしが重なる ほほえみがこぼれる 誰も入れない 二人のトキメキ よりそった 靴音が 風におどる やわらかな ひとときへ 流れてゆく… それぞれの物語(ロマンス)の 後ろすがた シグナルの 向こうへと 溶けてゆくよ… |
夕焼けメモリーザ・リリーズ | ザ・リリーズ | 伊藤アキラ | 萩田光雄 | | 私が見上げる この夕焼け空が あなたの町でも見えますか まっかな光もうすむらさき色に いつしかうすれてゆくのですね あの日、別れの駅でふたりは 暮れゆく西の空をみつめた 今もあなたはおぼえていますか あの時の夕焼けのことば(ことば) 「ぼくはこれから日暮れになるたび 忘れずに君のことを想いだすだろう」 あなたの心に 夕焼けあるかぎり 私を忘れはしないでしょう それでも気ままな花ぐもりの日には 夕焼けが見えないこともあるわ はなれて暮していると心も 自然と色あせてゆくものです 今もあなたはおぼえていますか あの時の夕焼けの色を(色を) そうよあの日のふたりのように けがれなく消えていった澄んだ愛の色 今もあなたはおぼえていますか あの時の夕焼けの色を(色を) そして今でも日暮れになると 私のこと想いだしてくれるのでしょうか |
横浜チャイニーズ・ドールジュディ・オング | ジュディ・オング | 浅野裕子 | 萩田光雄 | | 7つの海を滑りだす 豪華船を閉じこめた 大きな絵が売られてく ここは 横浜チャイニーズ・ストリート きらびやかに飾られた ガラスケースの真ン中で 道行く人を魅了する 私は 横浜チャイニーズ・ドール あなたの声が聞こえる 服をまとう私を抱くだけで 裸の私を欲しくはないの 横浜チャイニーズ・ドール 横浜チャイニーズ・ドール あなた あなた 心をいつ私にくれるのですか 首に重たい翡翠さえ 夜になってもはずせない 麝香の街は午前2:00 私は 横浜チャイニーズ・ドール あなたの声が聞きたい 美しい女を抱き寄せた その手で明日も触れるというの 横浜チャイニーズ・ドール 横浜チャイニーズ・ドール あなた あなた 心は今 誰かのものなのですか |
最終オーダー南野陽子 | 南野陽子 | 南野陽子 | 萩田光雄 | | 変わらないのね 忘れていないわ そのまなざしも 香りも 店の名前は 変わったけど いつでも ここで 語って ひとりきりの夜に 育った あの想い 若かった 日々さえ 消えてゆくわ 特別な時間に 時が動きだす 思い出すわ あの日のメニュー なつかしむほどに 大人になったわ 感じたまま 味わいたい 今夜 何も聞かずに オーダーするのは 好み 覚えている 証拠ね グラス合わせた その響きに 互いに 何を 想うの ギリギリのところで 言葉を選んでる あの時の後悔 くりかえすの? 特別な時間に 時は止まらない 冷める前に 口にするの 望んだ光景に ためらわないで 試されてる 私しだい 今日は 特別な時間に 時が深くなる 溶けだしたわ 甘いドルチェ 傷つかないことは 約束できるわ 迷わないで あなたしだい 今夜 |
Love Beat 3-3-7浅野ゆう子 | 浅野ゆう子 | 橋本淳 | 萩田光雄 | | 好きなひとに誘われるまま ほほを染めて踊り明かした ヘイヘイ Together Come On In Together 愛しあうふたりが 波のようにゆれる 真夜中のひととき すべてを許したい 何をためらうの くちびる重ねて 初めてのくちづけは あなたから始まるの 二人で恋のカクテルかさねて 夢を見るのね 明日はいらない 二人心が一つになるわ 好きなひとに抱かれるままに 海を見つめ朝を待つのね ヘイヘイ Together Come On In Together 坂道をのぼれば 船の灯ひとつ 見つめあう二人を 淋しくてらしてた 何をためらうの くちびる重ねて 初めてのくちづけは あなたから始まるの 二人は傘もささずに 小雨にけむる小道で せつなくからだをよせた あなたを忘れたくない 好きなひとの胸に甘えて 帰る部屋が二人にあれば ヘイヘイ Together Come On In Together 好きなひとの胸に甘えて 帰る部屋が二人にあれば ヘイヘイ Together Come On In Together |
六本木ララバイいしだあゆみ | いしだあゆみ | 橋本淳 | 萩田光雄 | 萩田光雄 | 肩にはおったセーターを 胸であわせて 小さなビルの エレベーターのボタンを押した 夜明けがもう近い 六本木 あなたはそろそろ坂道で 車をひろって乗る頃かしら さめた心と うらはらに あなたが欲しい 帰るあなたが ミルクのびんをころがして 仔猫があわてて 逃げ出して行く ベッドに体をもぐりこませて 私は涙を かみしめた あなたと触れあうその瞬間(とき)が たったひとつの 生きがいなんて…… 置き去りのまま 捨てられた 心があなた 追いかけている あなたはそろそろ坂道で 車をひろって乗る頃かしら 置き去りのまま 捨てられた 心があなた 追いかけている |
私は孔雀森光子 | 森光子 | 秋元康 | 萩田光雄 | | 黄昏の空は 美しき今日の果て うつろいの瞬間(とき)が この胸を惑わせる 愛しさに ためらえば 切なさが 残るだけ 孔雀の羽根のように 情熱的に 心を開いて 孔雀の羽根のように 私のすべて あなたに見せたい 本物の恋は 秘かな胸の痛み 夕凪の後で 自分だけ わかるもの あきらめて しまえたら やすらぎの 夜は来る 一人きりにしないで 燃える思いを 夢にはできない 一人きりにしないで 翳りゆくまで 私に気づいて 愛しさに ためらえば 切なさが 残るだけ 孔雀の羽根のように 情熱的に 心を開いて 孔雀の羽根のように 私のすべて あなたに見せたい |