所沢どうしても言わなきゃ いけない事があって すぐに忘れてしまうけれど メモをとって書き留めておいても すぐに出てこない事がある 一番大事な事なのに 一番最後に後回し こうして一緒にいる時も チャンスはずいぶんあったのに 「そうそう思い出した!」 しらじらしくても 忘れてるフリしてるだけで ホントは言えないだけなんだ 空気を読んで 口を開いて さあ今がチャンスだよ 言わなきゃもったいないよ どうにもこうにも切り出せない そんな空気の中で 案の定それが言えなくて ずるずる引きずってる どうでもいい話ばかりが 違う方向へてくてく歩いてる すごく簡単な事なのに すごく難しかったりする こんな事になるのなら いっそ忘れてた方がマシなのかい? 「そうそう思い出した!」 しらじらしくても 忘れてるフリしてるだけで ホントは言えないだけなんだ 風がヒューヒュー吹いてる 寒い風の中 だけどやんなきゃいけない事だから そろそろ腹をくくろうよ 空気を読んで 口を開いて さあ今がチャンスだよ 言わなきゃもったいないよ 言わなきゃもったいないよ | ゆず | 岩沢厚治 | 岩沢厚治 | 電球・ゆず | どうしても言わなきゃ いけない事があって すぐに忘れてしまうけれど メモをとって書き留めておいても すぐに出てこない事がある 一番大事な事なのに 一番最後に後回し こうして一緒にいる時も チャンスはずいぶんあったのに 「そうそう思い出した!」 しらじらしくても 忘れてるフリしてるだけで ホントは言えないだけなんだ 空気を読んで 口を開いて さあ今がチャンスだよ 言わなきゃもったいないよ どうにもこうにも切り出せない そんな空気の中で 案の定それが言えなくて ずるずる引きずってる どうでもいい話ばかりが 違う方向へてくてく歩いてる すごく簡単な事なのに すごく難しかったりする こんな事になるのなら いっそ忘れてた方がマシなのかい? 「そうそう思い出した!」 しらじらしくても 忘れてるフリしてるだけで ホントは言えないだけなんだ 風がヒューヒュー吹いてる 寒い風の中 だけどやんなきゃいけない事だから そろそろ腹をくくろうよ 空気を読んで 口を開いて さあ今がチャンスだよ 言わなきゃもったいないよ 言わなきゃもったいないよ |
TETOTE(YZ ver.)Far Far Far Far Far... Wow Wow Wow... ねえ 聞いて欲しいんだ今 誰にも言えなかった ずっと心に秘めていた 僕の夢物語 遠くばかり眺めたまま 踏み出すことできずに 見たこと無い 海と空へ きっといつの日にか やっと出会った 本当の宝物 手と手 繋いで 風を集めて Wow帆を上げる Wow今旅立とう 君がくれた 優しい強さ Wow世界を変える Wow始まるよ未来へ さぁ行こう Far Far Far Far Far... Wow Wow Wow... そう 巡り会えた奇跡を 運命は不思議だね こうして並び 笑いあって 朝陽を待っている 一緒に歩いてゆくよ だからもう 手と手 離すな 雨に打たれて Wow声合わせ Wow空へ叫ぶよ 教えてくれた 信じる強さ Wowありのままに Wow生きてゆくんだ どんなに深い暗闇だとしても 明けない夜など 絶対ありはしない どこまでも どんなときでも 君に 想いよ届け 手と手 合わせて 星に願うよ Wow Wow 手と手 繋いで 風を集めて Wow帆を上げる Wow今旅立とう 君がくれた 優しい強さ Wow世界を変える Wow始まるよ未来へ さぁ行こう Far Far Far Far Far... Wow Wow Wow... | ゆず | 北川悠仁 | 北川悠仁・CHRYSANTHEMUM BRIDGE | | Far Far Far Far Far... Wow Wow Wow... ねえ 聞いて欲しいんだ今 誰にも言えなかった ずっと心に秘めていた 僕の夢物語 遠くばかり眺めたまま 踏み出すことできずに 見たこと無い 海と空へ きっといつの日にか やっと出会った 本当の宝物 手と手 繋いで 風を集めて Wow帆を上げる Wow今旅立とう 君がくれた 優しい強さ Wow世界を変える Wow始まるよ未来へ さぁ行こう Far Far Far Far Far... Wow Wow Wow... そう 巡り会えた奇跡を 運命は不思議だね こうして並び 笑いあって 朝陽を待っている 一緒に歩いてゆくよ だからもう 手と手 離すな 雨に打たれて Wow声合わせ Wow空へ叫ぶよ 教えてくれた 信じる強さ Wowありのままに Wow生きてゆくんだ どんなに深い暗闇だとしても 明けない夜など 絶対ありはしない どこまでも どんなときでも 君に 想いよ届け 手と手 合わせて 星に願うよ Wow Wow 手と手 繋いで 風を集めて Wow帆を上げる Wow今旅立とう 君がくれた 優しい強さ Wow世界を変える Wow始まるよ未来へ さぁ行こう Far Far Far Far Far... Wow Wow Wow... |
Ultra Lover Soul大人のふりして 僕は今日も生きてる 仮面の下には 果てしのない淫らな欲望 電車の中では グラビアこっそり見て 膨らむ想像 憧れてる危険な火遊び 嗚呼 今日もまた 雨に濡れてる伊勢佐木町 甘い甘い蜜の味 青い青い果実たち 揺れる揺れる今夜中 咲き乱れる華 YEAH YEAH YEAH 飛び出せ青春は今 太陽は燃えているから 潮が満ちた海のように 愛し合いたいよ YEAH YEAH YEAH 男の子だもん 恋は止められない 命果てるまで 真面目な顔して 飲み会でも気配り 本音は今すぐ あの娘とどこか消えてしまいたい 嗚呼 明日など 忘れさせてよ馬車道通り 怖い怖いオオカミは もしかしたらすぐそばに 萌える萌えるその仕草 かき乱されるよ AI YAI YA 枯れない本能が今 パンドラの箱を開ける 月が満ちた光の下 奪い去りたいよ YEAH YEAH YEAH 男の子だもん 懲りずに恋をする 幾つになっても オット ドウシチャッタ「あの~そろそろ」 ナンデ カエッチャウノ「終電なんで」 チョット マッテヨ「え~でも」 いいじゃん One more time 甘い甘い蜜の味 青い青い果実たち 揺れる揺れる今夜中 咲き乱れる華 YEAH YEAH YEAH 飛び出せ青春は今 太陽は燃えているから 潮が満ちた海のように 愛し合いたいよ YEAH YEAH YEAH 男の子だもん 恋は止められない 命果てるまで 「やっぱり帰ります」 o(;△;)o | ゆず | 北川悠仁 | 寺岡呼人 | 玉屋2060%・ゆず | 大人のふりして 僕は今日も生きてる 仮面の下には 果てしのない淫らな欲望 電車の中では グラビアこっそり見て 膨らむ想像 憧れてる危険な火遊び 嗚呼 今日もまた 雨に濡れてる伊勢佐木町 甘い甘い蜜の味 青い青い果実たち 揺れる揺れる今夜中 咲き乱れる華 YEAH YEAH YEAH 飛び出せ青春は今 太陽は燃えているから 潮が満ちた海のように 愛し合いたいよ YEAH YEAH YEAH 男の子だもん 恋は止められない 命果てるまで 真面目な顔して 飲み会でも気配り 本音は今すぐ あの娘とどこか消えてしまいたい 嗚呼 明日など 忘れさせてよ馬車道通り 怖い怖いオオカミは もしかしたらすぐそばに 萌える萌えるその仕草 かき乱されるよ AI YAI YA 枯れない本能が今 パンドラの箱を開ける 月が満ちた光の下 奪い去りたいよ YEAH YEAH YEAH 男の子だもん 懲りずに恋をする 幾つになっても オット ドウシチャッタ「あの~そろそろ」 ナンデ カエッチャウノ「終電なんで」 チョット マッテヨ「え~でも」 いいじゃん One more time 甘い甘い蜜の味 青い青い果実たち 揺れる揺れる今夜中 咲き乱れる華 YEAH YEAH YEAH 飛び出せ青春は今 太陽は燃えているから 潮が満ちた海のように 愛し合いたいよ YEAH YEAH YEAH 男の子だもん 恋は止められない 命果てるまで 「やっぱり帰ります」 o(;△;)o |
水平線水平線をぼんやり あの日の言葉捜してた ほおばったチューインガムを 矢印のほうへ投げ捨てる まだ君はそこに居るかい? もう遅いなんて僕は諦めていたけど ふいの朝の限りないしらべ そこから溢れる涙の言葉 繰り返す歩幅 そこへ行くよ 吹き溜まりの中で 今さら何を言えたろう 諦める事は 全て終わりと思ってた 何が変わってしまったんだろう 何も恐くなんてなかった けれど今は ふいの朝の限りないしらべ そこから溢れる涙の言葉 繰り返す歩幅 そこへ行くよ | ゆず | 岩沢厚治 | 岩沢厚治 | 寺岡呼人・ゆず | 水平線をぼんやり あの日の言葉捜してた ほおばったチューインガムを 矢印のほうへ投げ捨てる まだ君はそこに居るかい? もう遅いなんて僕は諦めていたけど ふいの朝の限りないしらべ そこから溢れる涙の言葉 繰り返す歩幅 そこへ行くよ 吹き溜まりの中で 今さら何を言えたろう 諦める事は 全て終わりと思ってた 何が変わってしまったんだろう 何も恐くなんてなかった けれど今は ふいの朝の限りないしらべ そこから溢れる涙の言葉 繰り返す歩幅 そこへ行くよ |
手紙真赤な空の日の下り電車 僕は君からの手紙読み返しています 最近は僕の周りもやけに 慌ただしくなってきています そんな時君の優しい丸文字が頭からつま先まで染みわたってく… つらい時負けそうな時 君の手紙はやってくる うまく言えないけど ただ君に逢いたい やけに天気がいいのに 部屋に1人で君への手紙を書いてます 働くようになってからは 逢う機会も少なくなってきました どうか僕の下手クソでまとまらない文ですが読んで下さい… つらい時負けそうな時 僕が手紙を送ります あんまり逢えないけど 少しでも近くにいたいから つらい時負けそうな時 君の手紙はやってくる うまく言えないけど ただ君に逢いたい | ゆず | 北川悠仁 | 北川悠仁 | 寺岡呼人・ゆず | 真赤な空の日の下り電車 僕は君からの手紙読み返しています 最近は僕の周りもやけに 慌ただしくなってきています そんな時君の優しい丸文字が頭からつま先まで染みわたってく… つらい時負けそうな時 君の手紙はやってくる うまく言えないけど ただ君に逢いたい やけに天気がいいのに 部屋に1人で君への手紙を書いてます 働くようになってからは 逢う機会も少なくなってきました どうか僕の下手クソでまとまらない文ですが読んで下さい… つらい時負けそうな時 僕が手紙を送ります あんまり逢えないけど 少しでも近くにいたいから つらい時負けそうな時 君の手紙はやってくる うまく言えないけど ただ君に逢いたい |
マボロシなぜだろう こんなにも こころが 泣いている 蝋燭の火が 風に吹かれ 影を揺らすように あなたのいない暗闇も 独り歩いてゆくと 決めたはず 鮮やかに今 目の前蘇る すべてだった 憎んで愛していた あの日のまま あなたはマボロシ? いつだって 今度こそ 指先 震えている 忘れたくて でも本当は なにも忘れたくない 後ろ姿に何度も叫ぶ 振り返らない さよならも言わず 繰り返す日々 止まってしまった刻(トキ) 嘘だって それでも構わない まだ残る 掠れた囁(ささや)き 朽ちてゆく すべての花 そっと運命を受け入れる ずるいよ あなたへの想いだけ枯れない 鮮やかに今 目の前蘇る すべてだった 憎んで愛していた あの日のまま あなたはマボロシ? いかないで わたしのマボロシ | ゆず | 北川悠仁 | 北川悠仁 | | なぜだろう こんなにも こころが 泣いている 蝋燭の火が 風に吹かれ 影を揺らすように あなたのいない暗闇も 独り歩いてゆくと 決めたはず 鮮やかに今 目の前蘇る すべてだった 憎んで愛していた あの日のまま あなたはマボロシ? いつだって 今度こそ 指先 震えている 忘れたくて でも本当は なにも忘れたくない 後ろ姿に何度も叫ぶ 振り返らない さよならも言わず 繰り返す日々 止まってしまった刻(トキ) 嘘だって それでも構わない まだ残る 掠れた囁(ささや)き 朽ちてゆく すべての花 そっと運命を受け入れる ずるいよ あなたへの想いだけ枯れない 鮮やかに今 目の前蘇る すべてだった 憎んで愛していた あの日のまま あなたはマボロシ? いかないで わたしのマボロシ |
ねぇ霧は晴れないまま遠のいてゆく 街のざわめき ため息は続くよ 無意味な時間の中に身をまかせては また自分を誤魔化して笑う この頃じゃ何も信じる事が出来ず どうにかなってしまいそうな毎日を過ごしてる ねぇ 傷付く度に ねぇ また一つ臆病になってゆく 君の目に映る僕は歪んではいないかい? 希望へと続くはずの薄暗い トンネルをどれだけ歩けば 真実はいつでもたった一つのはずなのに 迷い立ち止まってしまうんだろう いつか空の彼方に描いた夢も 消えてしまいそうになってしまってるけど ねぇ 教えてくれないかい? ねぇ 僕は間違っていないかい? どうして君に全てを求めてしまうんだろう ねぇ 傷付く度に ねぇ また一つ臆病になってゆく 君の目に映る僕は歪んではいないかい? どうして君に全てを求めてしまうんだろう | ゆず | 北川悠仁 | 北川悠仁 | 寺岡呼人・ゆず | 霧は晴れないまま遠のいてゆく 街のざわめき ため息は続くよ 無意味な時間の中に身をまかせては また自分を誤魔化して笑う この頃じゃ何も信じる事が出来ず どうにかなってしまいそうな毎日を過ごしてる ねぇ 傷付く度に ねぇ また一つ臆病になってゆく 君の目に映る僕は歪んではいないかい? 希望へと続くはずの薄暗い トンネルをどれだけ歩けば 真実はいつでもたった一つのはずなのに 迷い立ち止まってしまうんだろう いつか空の彼方に描いた夢も 消えてしまいそうになってしまってるけど ねぇ 教えてくれないかい? ねぇ 僕は間違っていないかい? どうして君に全てを求めてしまうんだろう ねぇ 傷付く度に ねぇ また一つ臆病になってゆく 君の目に映る僕は歪んではいないかい? どうして君に全てを求めてしまうんだろう |
君宛のメロディー町の風くるまって 切り出すのを待っているのかい もう何回目だっけ またここに立ち止まったまんま 言いかけたつもりが逆戻り ちぐはぐな時計の音確かめて 順番は順当に来て 大好きな君に届くといいな 走り出す風に乗って 大切な言葉 歌声に乗って 大空に飛んでゆくよ 君宛のメロディー イメージが重なって 今か今かと待っていたって 急に静かになって 一緒にまた黙り込んでも 本当の言葉は謀らずも 照れ隠す いざその時になって 肝心な言葉が出ない 最初からずっと言えないままで 季節ばかり通り過ぎてゆくけれど 大切な君に 気付いてほしいな 歌声にそっと隠しといた 恋のメロディー 今つづる言葉を 歌声に乗せて 大好きな君に届くといいな 走り出す風に乗って 大切な言葉 歌声に乗って 大空に飛んでゆくよ 君宛のメロディー いつも奏でよう 君に届け 僕のメロディー | ゆず | 岩沢厚治 | 岩沢厚治 | | 町の風くるまって 切り出すのを待っているのかい もう何回目だっけ またここに立ち止まったまんま 言いかけたつもりが逆戻り ちぐはぐな時計の音確かめて 順番は順当に来て 大好きな君に届くといいな 走り出す風に乗って 大切な言葉 歌声に乗って 大空に飛んでゆくよ 君宛のメロディー イメージが重なって 今か今かと待っていたって 急に静かになって 一緒にまた黙り込んでも 本当の言葉は謀らずも 照れ隠す いざその時になって 肝心な言葉が出ない 最初からずっと言えないままで 季節ばかり通り過ぎてゆくけれど 大切な君に 気付いてほしいな 歌声にそっと隠しといた 恋のメロディー 今つづる言葉を 歌声に乗せて 大好きな君に届くといいな 走り出す風に乗って 大切な言葉 歌声に乗って 大空に飛んでゆくよ 君宛のメロディー いつも奏でよう 君に届け 僕のメロディー |
フラリつかみどこの無い君は 今日もあの人に恋焦がれながら 僕のこんな気持ちなんて知るはずもない 君にとっての僕はきっと良き理解者なんでしょ そりゃ君の話ならいくらでも聞くけどさ 考えすぎな僕のせいか 気まぐれな君のせいか どっちにしても答えは今も風に吹かれて ふらり ふらり おちゃらけてごまかした君への想いを 寝酒と一緒に飲み干した だけど君は今日もあの人の事を想いながら 眠りにつくのかな 溜め息ばかりついてたって 何も変わりゃしない分かっちゃいるけど 相変わらず僕は行ったり来たり どうせ駄目でもいいさ 諦める事が出来るなら なのに結局君には良い人でいたいのかな 焦り気味な僕のせいか 気にしない君のせいか いずれにしても運命は今も空に浮かんで ふらり ふらり 大人ぶってスカしてた君への想いを 煙草と一緒にもみ消した だけど君はいつもあの人の横顔見つめ何を想ってるの? おちゃらけてごまかした君への想いを 寝酒と一緒に飲み干した だけど君は今日もあの人のことを想いながら 眠りにつくのかな | ゆず | 北川悠仁 | 北川悠仁 | | つかみどこの無い君は 今日もあの人に恋焦がれながら 僕のこんな気持ちなんて知るはずもない 君にとっての僕はきっと良き理解者なんでしょ そりゃ君の話ならいくらでも聞くけどさ 考えすぎな僕のせいか 気まぐれな君のせいか どっちにしても答えは今も風に吹かれて ふらり ふらり おちゃらけてごまかした君への想いを 寝酒と一緒に飲み干した だけど君は今日もあの人の事を想いながら 眠りにつくのかな 溜め息ばかりついてたって 何も変わりゃしない分かっちゃいるけど 相変わらず僕は行ったり来たり どうせ駄目でもいいさ 諦める事が出来るなら なのに結局君には良い人でいたいのかな 焦り気味な僕のせいか 気にしない君のせいか いずれにしても運命は今も空に浮かんで ふらり ふらり 大人ぶってスカしてた君への想いを 煙草と一緒にもみ消した だけど君はいつもあの人の横顔見つめ何を想ってるの? おちゃらけてごまかした君への想いを 寝酒と一緒に飲み干した だけど君は今日もあの人のことを想いながら 眠りにつくのかな |
うすっぺらどうしてここまできたんだろう 見たことも聞いたこともましてや 町の名前だって知らない所になぜ? 何か見えない力が あったわけでもないのに そして誰かを好きになった わけでもないのに 不幸者のあなたに告げよう 楽しくよろしく全くめずらしく それだけでいい 世の中なら こんなに悩んでる こんな僕はいらないんだ 地下鉄の乗り場に続く 長い長い階段降りてる 下へ下へと落ちるように一人 別にどうでも良かったと 開き直ってみたけれど こんなところにいる自分がむなしく 悲しくも見えたんだ 愛しきあなたに捧げよう セカイデキミヲイチバンアイシテル そんなうすっぺらが 欲しいのなら 何枚も重ねて いくらでも吐いてやる | ゆず | 岩沢厚治 | 岩沢厚治 | | どうしてここまできたんだろう 見たことも聞いたこともましてや 町の名前だって知らない所になぜ? 何か見えない力が あったわけでもないのに そして誰かを好きになった わけでもないのに 不幸者のあなたに告げよう 楽しくよろしく全くめずらしく それだけでいい 世の中なら こんなに悩んでる こんな僕はいらないんだ 地下鉄の乗り場に続く 長い長い階段降りてる 下へ下へと落ちるように一人 別にどうでも良かったと 開き直ってみたけれど こんなところにいる自分がむなしく 悲しくも見えたんだ 愛しきあなたに捧げよう セカイデキミヲイチバンアイシテル そんなうすっぺらが 欲しいのなら 何枚も重ねて いくらでも吐いてやる |
背中庭先で水を撒く その背中は気付けば小さく 時の流れに残された あの日の面影は遠く 幼い頃の記憶 辿れば行かないでと しがみついては確かめた「僕より大事な物があるの?」 自分の信じた道を歩いてゆく 強く生きる背中 振り返らなかった あなたを呼ぶ声 届かずに消えて 僕は 孤独を知った 赤い髪をつかまれて 出て行けと怒鳴られれば 俺だって好きでこの家に 生まれて来た訳じゃないと 明日が見えなくて 全てが空虚に想えた 夢なんか描けない自分でさえも 誰かのせいにしていた 愛が分からずに心を閉ざして 信じる事怖くて ごまかしてばかりいた 言葉に出来ない想いが溢れて 僕は 歌を唄った 出逢いや別れ重ね 気付けば大人になって 今大きな人生の 分岐点に立っている 分からなかった想い 今なら分かる気がするんだ あなたがどれほど 重い荷物を背負って歩いてきたのか 蘇るのはあの日の子守唄 優しかった背中 聴こえてきた唄声 夕焼けに映る 二つの影法師 一つに重なっていた 時は流れ… 相変わらずうまく伝えられないまま こうして唄にしか出来ないけれど あなたと歩んだこの道を僕は 今 誇りに想う 庭先で水を撒く その背中にそっと語りかける あなたの元に産まれてこれて 心から 「ありがとう」 | ゆず | 北川悠仁 | 北川悠仁 | | 庭先で水を撒く その背中は気付けば小さく 時の流れに残された あの日の面影は遠く 幼い頃の記憶 辿れば行かないでと しがみついては確かめた「僕より大事な物があるの?」 自分の信じた道を歩いてゆく 強く生きる背中 振り返らなかった あなたを呼ぶ声 届かずに消えて 僕は 孤独を知った 赤い髪をつかまれて 出て行けと怒鳴られれば 俺だって好きでこの家に 生まれて来た訳じゃないと 明日が見えなくて 全てが空虚に想えた 夢なんか描けない自分でさえも 誰かのせいにしていた 愛が分からずに心を閉ざして 信じる事怖くて ごまかしてばかりいた 言葉に出来ない想いが溢れて 僕は 歌を唄った 出逢いや別れ重ね 気付けば大人になって 今大きな人生の 分岐点に立っている 分からなかった想い 今なら分かる気がするんだ あなたがどれほど 重い荷物を背負って歩いてきたのか 蘇るのはあの日の子守唄 優しかった背中 聴こえてきた唄声 夕焼けに映る 二つの影法師 一つに重なっていた 時は流れ… 相変わらずうまく伝えられないまま こうして唄にしか出来ないけれど あなたと歩んだこの道を僕は 今 誇りに想う 庭先で水を撒く その背中にそっと語りかける あなたの元に産まれてこれて 心から 「ありがとう」 |
1さあ行こう 走り出した 列車に今飛び乗って 遠ざかる誰かの声 消えはしない孤独と共に 激しい向かい風 その先にある明日 輝かしい過去でもなく ここにある今は君と僕だけのもの… そうさ Wow 僕等は1つ Wow たった1つの 誰にも奪う事など出来ない かけがえのない1つの命 繰り返す 争いの果てに 手にしたものは 知らぬそぶり 不可能な未来でもなく ここにある今は君と僕だけのもの… そうさ Wow 僕等は1つ Wow たった1つの それぞれに意味を与えられた 希望を灯す1つの命 さあ行こう 走り出した 列車に今飛び乗って そうさ Wow 僕等は1つ Wow たった1つの 誰にも奪う事など出来ない かけがえのない1つの命 希望を灯す 君だけの1つの命 | ゆず | 北川悠仁 | 北川悠仁 | | さあ行こう 走り出した 列車に今飛び乗って 遠ざかる誰かの声 消えはしない孤独と共に 激しい向かい風 その先にある明日 輝かしい過去でもなく ここにある今は君と僕だけのもの… そうさ Wow 僕等は1つ Wow たった1つの 誰にも奪う事など出来ない かけがえのない1つの命 繰り返す 争いの果てに 手にしたものは 知らぬそぶり 不可能な未来でもなく ここにある今は君と僕だけのもの… そうさ Wow 僕等は1つ Wow たった1つの それぞれに意味を与えられた 希望を灯す1つの命 さあ行こう 走り出した 列車に今飛び乗って そうさ Wow 僕等は1つ Wow たった1つの 誰にも奪う事など出来ない かけがえのない1つの命 希望を灯す 君だけの1つの命 |
日常背中押されるように 君はまた街に溶ける いつものように人々の中へ あいつみたいに笑えれば あいつみたいにうまくやれば 少しはましだったのかな そして僕らは何を求めた? 胸躍らすような未来? ちょっと待ってよ えっと 今がその時なんじゃないか!? なりたいよ なれないよ 憧れ遠く けれど君らしくありますように 今この時を進もう 明日へ そう明日へ 誰もが一人同士さ はじめから分かっているけど どうにもこうにも開き直れない いつもと同じ道を いつもと同じような時間 ただひたすらに過ぎてゆく そして僕らは愛を求めた 何度も 何度も 何度でも おっと危ねえなぁ ったく どれも偽物じゃないか 慰め合い今でも愛なんてよく分かんない 分かんないなりに感じてみる その笑顔と温もりを いつまでも そういつまでも なりたいよ なれないよ 憧れ遠く けれど君らしくありますように 今この時を進もう 明日へ そう明日へ | ゆず | 岩沢厚治 | 岩沢厚治 | 釣俊輔・ゆず | 背中押されるように 君はまた街に溶ける いつものように人々の中へ あいつみたいに笑えれば あいつみたいにうまくやれば 少しはましだったのかな そして僕らは何を求めた? 胸躍らすような未来? ちょっと待ってよ えっと 今がその時なんじゃないか!? なりたいよ なれないよ 憧れ遠く けれど君らしくありますように 今この時を進もう 明日へ そう明日へ 誰もが一人同士さ はじめから分かっているけど どうにもこうにも開き直れない いつもと同じ道を いつもと同じような時間 ただひたすらに過ぎてゆく そして僕らは愛を求めた 何度も 何度も 何度でも おっと危ねえなぁ ったく どれも偽物じゃないか 慰め合い今でも愛なんてよく分かんない 分かんないなりに感じてみる その笑顔と温もりを いつまでも そういつまでも なりたいよ なれないよ 憧れ遠く けれど君らしくありますように 今この時を進もう 明日へ そう明日へ |
夕立ち夕立ちの他に何を理由にしろと言うのか 何か言いたげな顔をして ごまかしては忘れてく 語り合う程確かな そんな時代でもなかった ただ目を塞いでばかりでも 深い闇夜にさよならは言えない 想像しても飽き足らず 前進しても追いつけもせず 何かが君を追い越してゆく 誰かが君を笑い飛ばした 人ゴミの中すり抜けてゆく 通行人のふりをしながら 誰かが誰かを傷付けてゆく 通行人のふりをしながら きりがない途切れた話 季節はずれの雨の中 無意識に繰り返してゆく 時はずっと暗がりを泳いでいる たったちっぽけな自分の為 大きい方のカバンを選ぶ 僕は何を捨てられるのだろう?何から僕は捨てられるだろう? 中学生の頃に覚えた 人を本気で憎むという事 それなりに歳は重ねて来たが 今だに心の中に根付く 人ゴミの中すり抜けてゆく 通行人のふりをしながら 誰かが誰かを傷付けてゆく 通行人のふりをしながら 夕立ちの他に何を理由にしろと言うのか 何か言いたげな顔をして ごまかしては忘れてく | ゆず | 岩沢厚治 | 岩沢厚治 | 寺岡呼人・ゆず | 夕立ちの他に何を理由にしろと言うのか 何か言いたげな顔をして ごまかしては忘れてく 語り合う程確かな そんな時代でもなかった ただ目を塞いでばかりでも 深い闇夜にさよならは言えない 想像しても飽き足らず 前進しても追いつけもせず 何かが君を追い越してゆく 誰かが君を笑い飛ばした 人ゴミの中すり抜けてゆく 通行人のふりをしながら 誰かが誰かを傷付けてゆく 通行人のふりをしながら きりがない途切れた話 季節はずれの雨の中 無意識に繰り返してゆく 時はずっと暗がりを泳いでいる たったちっぽけな自分の為 大きい方のカバンを選ぶ 僕は何を捨てられるのだろう?何から僕は捨てられるだろう? 中学生の頃に覚えた 人を本気で憎むという事 それなりに歳は重ねて来たが 今だに心の中に根付く 人ゴミの中すり抜けてゆく 通行人のふりをしながら 誰かが誰かを傷付けてゆく 通行人のふりをしながら 夕立ちの他に何を理由にしろと言うのか 何か言いたげな顔をして ごまかしては忘れてく |
聞こエールさぁ なにかが起きるよ それは僕ら次第 白紙の地図広げ 目指すは未来 未だかつてない 試みの彼方へ 聞こえる 羅針盤はなくても 君の声が道しるべ 始まる 新たな船出が どんな嵐の中も どんな嵐の中も 覗き込んでみたら 望遠鏡の先に 無人島 それとも 宝島かも? 急げ!あっという間に 陽は沈む 見上げる 星のない空の下 心のランプを灯す 見つける 僕らの宝物 きっと いつの日にか 聞こえる 羅針盤はなくても 君の声が道しるべ 始まる 新たな船出が どんな嵐の中も どんな嵐の中も | ゆず | 北川悠仁 | 北川悠仁 | | さぁ なにかが起きるよ それは僕ら次第 白紙の地図広げ 目指すは未来 未だかつてない 試みの彼方へ 聞こえる 羅針盤はなくても 君の声が道しるべ 始まる 新たな船出が どんな嵐の中も どんな嵐の中も 覗き込んでみたら 望遠鏡の先に 無人島 それとも 宝島かも? 急げ!あっという間に 陽は沈む 見上げる 星のない空の下 心のランプを灯す 見つける 僕らの宝物 きっと いつの日にか 聞こえる 羅針盤はなくても 君の声が道しるべ 始まる 新たな船出が どんな嵐の中も どんな嵐の中も |
街灯遠回りの今日の午後はいつもと変わらずに 時計の音に押されて僕は今日も動き出すんだ 一瞬の雲の切れ間から光が覗けば 続くあの坂道が案外近くに見えた 時々寒く感じる風が吹きつける 振り返るうしろがやたら遠く見えた 雨が急に降り出した 通り雨だと誰かが言った 遠く遠く見えない明日を待ち続けて ひび割れた街灯のあかりがこの雨のしずく 照らし出すその前にこの感情洗い流しておくれ 足元にごった水たまり映った僕の顔 役立たずの歪んだ顔そこに映ってた 雨の中歩き出した 傘もささず雨粒に打たれた 今は今は僕は前にだけ進もうと思った 雨が急に降り出した 通り雨だと誰かが言った 遠く遠く見えない明日を待ち 深く深く沈みいく昨日を背にして | ゆず | 岩沢厚治 | 岩沢厚治 | 寺岡呼人・ゆず | 遠回りの今日の午後はいつもと変わらずに 時計の音に押されて僕は今日も動き出すんだ 一瞬の雲の切れ間から光が覗けば 続くあの坂道が案外近くに見えた 時々寒く感じる風が吹きつける 振り返るうしろがやたら遠く見えた 雨が急に降り出した 通り雨だと誰かが言った 遠く遠く見えない明日を待ち続けて ひび割れた街灯のあかりがこの雨のしずく 照らし出すその前にこの感情洗い流しておくれ 足元にごった水たまり映った僕の顔 役立たずの歪んだ顔そこに映ってた 雨の中歩き出した 傘もささず雨粒に打たれた 今は今は僕は前にだけ進もうと思った 雨が急に降り出した 通り雨だと誰かが言った 遠く遠く見えない明日を待ち 深く深く沈みいく昨日を背にして |
チョコレートあの時君は何故そんなにも優しかったの? 僕の側にいてくれたね 打ちのめされた雨の日の夜 君は僕の側にいた 今にも泣き出しそうな顔で 僕の過ちを一瞬で気付かせてくれた 気付けば雨の降る中に 互いのため息と 後戻り出来ないという恐さを知った だからって僕は強くなったわけじゃない 君だって弱いから泣くんじゃなくて 今君がここにいないという どうしようもない事実 それは決して容易くはなかった 忘れる事に脅えるから 知らない方がましだなんて思わないで 嘘の数が増えるくらいなら一生が一瞬で終わった方がいい だから君の事考える時 優しい気持ちになれるんだよ | ゆず | 岩沢厚治 | 岩沢厚治 | 寺岡呼人・ゆず | あの時君は何故そんなにも優しかったの? 僕の側にいてくれたね 打ちのめされた雨の日の夜 君は僕の側にいた 今にも泣き出しそうな顔で 僕の過ちを一瞬で気付かせてくれた 気付けば雨の降る中に 互いのため息と 後戻り出来ないという恐さを知った だからって僕は強くなったわけじゃない 君だって弱いから泣くんじゃなくて 今君がここにいないという どうしようもない事実 それは決して容易くはなかった 忘れる事に脅えるから 知らない方がましだなんて思わないで 嘘の数が増えるくらいなら一生が一瞬で終わった方がいい だから君の事考える時 優しい気持ちになれるんだよ |
日曜日の午後僕は相変わらず 時計を気にしてる あとどれだけ一緒にいれるかな なんて こうしている事がずっと続くように あくせくと動く時計を睨みつける 心まで冷めきってしまわぬ様に ギュッと君の手を握りしめたんだ でも一緒にいる時も少し離れてる時も 気持ちはいつでもあの時と同じさ 歩く国語辞典みたいにうまく言葉なんて見つからない せめて気のきいたセリフの一つや二つそれすら出てこない 何すりゃいいかなんてそんな事解らなくていい いたずらに日が沈む 無意味に晴れた日曜日の午後 すべてが偶然に またすべてが突然に 始まる時ってこんな感じなのかな こうしている事が当たり前のように 二人包みこんで連れ去って行く 肝心な事に単純な事に今まで気付く事も出来ずに 言うなれば「形」だけにこだわった愚かな結果さ 何すりゃいいかなんてそんな事解らなくていい いたずらに日が沈む 無意味に晴れた日曜日の午後 | ゆず | 岩沢厚治 | 岩沢厚治 | 山本拓夫 | 僕は相変わらず 時計を気にしてる あとどれだけ一緒にいれるかな なんて こうしている事がずっと続くように あくせくと動く時計を睨みつける 心まで冷めきってしまわぬ様に ギュッと君の手を握りしめたんだ でも一緒にいる時も少し離れてる時も 気持ちはいつでもあの時と同じさ 歩く国語辞典みたいにうまく言葉なんて見つからない せめて気のきいたセリフの一つや二つそれすら出てこない 何すりゃいいかなんてそんな事解らなくていい いたずらに日が沈む 無意味に晴れた日曜日の午後 すべてが偶然に またすべてが突然に 始まる時ってこんな感じなのかな こうしている事が当たり前のように 二人包みこんで連れ去って行く 肝心な事に単純な事に今まで気付く事も出来ずに 言うなれば「形」だけにこだわった愚かな結果さ 何すりゃいいかなんてそんな事解らなくていい いたずらに日が沈む 無意味に晴れた日曜日の午後 |
心の友よたとえばどこかの町の片隅で あなたが悲しみに出会ったとしても たとえば誰かに些細な事で 信じる気持ちを奪われたとしても 遠くにいたって 離れていたって 同じ空の下にはいつも 大切なあなたの幸せをいつの日もいつまでも祈ってます 忘れないで想い出してもう一度 あなたを信じて 心の友よ‥ たとえば愛する人を失って 泪で空が滲むタ暮れも たとえば誰とも解り合えずに 一人ぼっちで震える夜も 特別じゃなくて 大げさじゃなくて 同じ空の下にはいつも 大切なあなたの幸せをいつの日もいつまでも祈ってます 忘れないで 想い出してもう一度 あなたを信じて 心の友よ たくさんの出会いや別れの中 こうしてあなたと出会えたから ありがとう あなたに届くといいな 目を閉じればいつも心の友よ 心の友よ 心の友よ… | ゆず | 北川悠仁 | 北川悠仁 | 寺岡呼人・ゆず | たとえばどこかの町の片隅で あなたが悲しみに出会ったとしても たとえば誰かに些細な事で 信じる気持ちを奪われたとしても 遠くにいたって 離れていたって 同じ空の下にはいつも 大切なあなたの幸せをいつの日もいつまでも祈ってます 忘れないで想い出してもう一度 あなたを信じて 心の友よ‥ たとえば愛する人を失って 泪で空が滲むタ暮れも たとえば誰とも解り合えずに 一人ぼっちで震える夜も 特別じゃなくて 大げさじゃなくて 同じ空の下にはいつも 大切なあなたの幸せをいつの日もいつまでも祈ってます 忘れないで 想い出してもう一度 あなたを信じて 心の友よ たくさんの出会いや別れの中 こうしてあなたと出会えたから ありがとう あなたに届くといいな 目を閉じればいつも心の友よ 心の友よ 心の友よ… |
時刻表町を染めてく あざやかな夕焼け雲が一つ ただそれだけで心にあの日を映し出すスクリーン 浮かんでは消えて行く 陽炎が揺れている 聴こえるのは歓喜の歌声か いつまで待ってもいい 連れ去ってくれないか 立ち止まっている今だって構わない 届かなかった手紙 置いてけぼりの写真を ここに置いていくよ そしてまた歩いてく たぶんそんな事いままでなら考えもしなかっただろう いつの間にすきま風だけ通り抜けて行く始末で 今となっては遅すぎて ヤボな勘違いをよそに 幸せですか? 不幸せですか? まるで絵に書いたような曲がりくねった道の上 薄明かりだけを灯しながら 想像してればいい 予想通りなんてつまらない 高い空を眺めている その目を信じていたいから いつまで待ってもいい 連れ去ってくれないか 立ち止まっている今だって構わない 届かなかった手紙 置いてけぼりの写真を ここに置いていくよ そしてまた歩いてく | ゆず | 岩沢厚治 | 岩沢厚治 | 磯貝サイモン・ゆず | 町を染めてく あざやかな夕焼け雲が一つ ただそれだけで心にあの日を映し出すスクリーン 浮かんでは消えて行く 陽炎が揺れている 聴こえるのは歓喜の歌声か いつまで待ってもいい 連れ去ってくれないか 立ち止まっている今だって構わない 届かなかった手紙 置いてけぼりの写真を ここに置いていくよ そしてまた歩いてく たぶんそんな事いままでなら考えもしなかっただろう いつの間にすきま風だけ通り抜けて行く始末で 今となっては遅すぎて ヤボな勘違いをよそに 幸せですか? 不幸せですか? まるで絵に書いたような曲がりくねった道の上 薄明かりだけを灯しながら 想像してればいい 予想通りなんてつまらない 高い空を眺めている その目を信じていたいから いつまで待ってもいい 連れ去ってくれないか 立ち止まっている今だって構わない 届かなかった手紙 置いてけぼりの写真を ここに置いていくよ そしてまた歩いてく |
空模様泪色の空を見上げながら二人 訳もなく笑い転げて 意地っ張りのあなたの寂しげな肩が やけに優しく見えた どんなに強がっても 朝はまた訪れる 時の流れは静かに 僕らを流してく もう迷わないで この道を今確かに歩いてく そう 笑ってりゃいい あなたはもう一人じゃないからさ どこまでも 今夜の月の色が やけに切なくて どうしてもあなたに逢いたくて 真っ白なあなたの息を とっても愛しく思えた どんなに強がっても 太陽は迎えに来る どうしても泣きたい時は 一緒に泣いてあげる もう迷わないで この道を今確かに歩いてく そう 笑ってりゃいい あなたはもう一人じゃないからさ どこまでも 果てしなく広いこの世界の ひとにぎりの僕等だけど 僕等はここで生きてくんだ もう迷わないで この道を今確かに歩いてく そう 笑ってりゃいい あなたはもう一人じゃないからさ どこまでも・・・・ | ゆず | 北川悠仁 | 北川悠仁 | | 泪色の空を見上げながら二人 訳もなく笑い転げて 意地っ張りのあなたの寂しげな肩が やけに優しく見えた どんなに強がっても 朝はまた訪れる 時の流れは静かに 僕らを流してく もう迷わないで この道を今確かに歩いてく そう 笑ってりゃいい あなたはもう一人じゃないからさ どこまでも 今夜の月の色が やけに切なくて どうしてもあなたに逢いたくて 真っ白なあなたの息を とっても愛しく思えた どんなに強がっても 太陽は迎えに来る どうしても泣きたい時は 一緒に泣いてあげる もう迷わないで この道を今確かに歩いてく そう 笑ってりゃいい あなたはもう一人じゃないからさ どこまでも 果てしなく広いこの世界の ひとにぎりの僕等だけど 僕等はここで生きてくんだ もう迷わないで この道を今確かに歩いてく そう 笑ってりゃいい あなたはもう一人じゃないからさ どこまでも・・・・ |
飛行機雲つまずき止まりそうな ちっぽけな影法子 こうしてる間にきっとすぐに忘れてく 確かめに来た空はすっかり笑って 明日の行方なんか占ってみたり 迷ってんだ 気付かれないようにして 小高い丘にスーッと 飛行機雲ふたつ ひっかいてった いつか見た空をずっと追いかけて来た 誰かのせいにして それで塞ぎ込んで きっと全て分かっても 何も言えないな 深呼吸のリズムと ちぐはぐな時計 もう一度聞くだなんて 出来るわけもなく 許してよ もうすぐ泣き止むから 小高い丘にスーッと 飛行機雲また 散らばって いつか見た空をずっと追いかけて来た 僕らがいる | ゆず | 岩沢厚治 | 岩沢厚治 | CHRYSANTHEMUM BRIDGE・ゆず | つまずき止まりそうな ちっぽけな影法子 こうしてる間にきっとすぐに忘れてく 確かめに来た空はすっかり笑って 明日の行方なんか占ってみたり 迷ってんだ 気付かれないようにして 小高い丘にスーッと 飛行機雲ふたつ ひっかいてった いつか見た空をずっと追いかけて来た 誰かのせいにして それで塞ぎ込んで きっと全て分かっても 何も言えないな 深呼吸のリズムと ちぐはぐな時計 もう一度聞くだなんて 出来るわけもなく 許してよ もうすぐ泣き止むから 小高い丘にスーッと 飛行機雲また 散らばって いつか見た空をずっと追いかけて来た 僕らがいる |
月影月影見つけたよ 君も見てるかな… 涙かくしながら歩く ちっぽけな夜に 君に言われたサヨウナラを何度となく思い出す ふり返りずっと空を見てた 気が付けばいつも遠回り 月影見つけたよ 君も見てるかな… 過ぎゆく時は早すぎて もう昨日を追いこした 吹き抜ける風つまずくけど 何となく笑ってた 手をつないでる あの雲の様に 近づけばそっとやさしかった 君を見かけたよ すぐにわかったさ ふり返りずっと空を見てた 気が付けばいつも遠回り 月影見つけたよ君も見てるかな あと少ししたら 君に逢えるかな… 君に逢えるかな… | ゆず | 岩沢厚治 | 岩沢厚治 | 寺岡呼人・溝口肇・ゆず | 月影見つけたよ 君も見てるかな… 涙かくしながら歩く ちっぽけな夜に 君に言われたサヨウナラを何度となく思い出す ふり返りずっと空を見てた 気が付けばいつも遠回り 月影見つけたよ 君も見てるかな… 過ぎゆく時は早すぎて もう昨日を追いこした 吹き抜ける風つまずくけど 何となく笑ってた 手をつないでる あの雲の様に 近づけばそっとやさしかった 君を見かけたよ すぐにわかったさ ふり返りずっと空を見てた 気が付けばいつも遠回り 月影見つけたよ君も見てるかな あと少ししたら 君に逢えるかな… 君に逢えるかな… |
夕焼け雲待ちこがれた季節 想いを彩る町並み いつまでこうしている? 決して夕焼け雲だけのせいじゃない 次のタイミングで もう3度目のため息 つったったまま タバコのフィルターコゲついてらぁ まるで子供の頃みたいにさ 石コロ蹴っ飛ばして帰る なるべく小さな唄声で 君を口ずさむ 壊れかけた時計の様に 並んでは離れては また並んで離れてゆくよ 思い出のままの君は2、3度思い出しては またすぐに消える 夕焼けの空へ 意味もなくもたれた 想いは色あせる風に かき消されてゆく いつもの日常って奴なのかなぁ 吸い込まれてった 今日が終わる端っこで いかにもそうな顔 鵜呑みにした夕焼け雲 願い事は一体何ですか? もしも叶うとしたら なるべくチープなリズムに乗って 僕を確かめる 君の毎日は幸せかい? 僕はそうだな それなりにそれは幸せかもね 思い出した君の顔は あの時みたいに笑って僕に微笑んで また消えてゆく 壊れかけた時計の様に 並んでは離れては また並んで離れてゆくよ 思い出のままの君は2、3度思い出しては またすぐに消える 夕焼けの空へ | ゆず | 岩沢厚治 | 岩沢厚治 | 寺岡呼人・ゆず | 待ちこがれた季節 想いを彩る町並み いつまでこうしている? 決して夕焼け雲だけのせいじゃない 次のタイミングで もう3度目のため息 つったったまま タバコのフィルターコゲついてらぁ まるで子供の頃みたいにさ 石コロ蹴っ飛ばして帰る なるべく小さな唄声で 君を口ずさむ 壊れかけた時計の様に 並んでは離れては また並んで離れてゆくよ 思い出のままの君は2、3度思い出しては またすぐに消える 夕焼けの空へ 意味もなくもたれた 想いは色あせる風に かき消されてゆく いつもの日常って奴なのかなぁ 吸い込まれてった 今日が終わる端っこで いかにもそうな顔 鵜呑みにした夕焼け雲 願い事は一体何ですか? もしも叶うとしたら なるべくチープなリズムに乗って 僕を確かめる 君の毎日は幸せかい? 僕はそうだな それなりにそれは幸せかもね 思い出した君の顔は あの時みたいに笑って僕に微笑んで また消えてゆく 壊れかけた時計の様に 並んでは離れては また並んで離れてゆくよ 思い出のままの君は2、3度思い出しては またすぐに消える 夕焼けの空へ |
「バイバイ」「バイバイ」また逢えるのかな? そっと「バイバイ」話しをしようよ ねぇ消えてゆくのかい? それにしても外は静かだね 大体 君とこうしてると いつもたいてい決まって夜が明けるのさ 話してごらんよ それで君の傷が癒えるのなら スーッと風が吹き 立ち並んだ町の音に気付く 終わらない想い 空見上げて微笑んだ君は 子供みたいに言うんだ 「バイバイ」 冴えない毎日の中 最近聞かない本当の声だってさ ここに居れば 優しい風が君を想い出させるのさ さりげない夜の交差点で君に逢いたい 偶然でも必然でもいい そうあの時の様に 取り止めもなく取り乱したりなんかして ずっとここに居よう 構わないかい? 僕だって強くないさ わからない時代 そこに生まれて こうして君の前に立って だらしないくらい泣いてもいいかなぁ | ゆず | 岩沢厚治 | 岩沢厚治 | 寺岡呼人・ゆず | 「バイバイ」また逢えるのかな? そっと「バイバイ」話しをしようよ ねぇ消えてゆくのかい? それにしても外は静かだね 大体 君とこうしてると いつもたいてい決まって夜が明けるのさ 話してごらんよ それで君の傷が癒えるのなら スーッと風が吹き 立ち並んだ町の音に気付く 終わらない想い 空見上げて微笑んだ君は 子供みたいに言うんだ 「バイバイ」 冴えない毎日の中 最近聞かない本当の声だってさ ここに居れば 優しい風が君を想い出させるのさ さりげない夜の交差点で君に逢いたい 偶然でも必然でもいい そうあの時の様に 取り止めもなく取り乱したりなんかして ずっとここに居よう 構わないかい? 僕だって強くないさ わからない時代 そこに生まれて こうして君の前に立って だらしないくらい泣いてもいいかなぁ |
レトロフューチャー何もかんもを ブっ壊してばっかじゃ いつまで経っても かわりゃしない 古きものと 新しきものを 組み合わせた 化学反応 感じなさいさあ用意 判断するのは自分自身 時代の風に 消えていった 埃まみれの 抜け殻回収 見極めんだ その可能性 今一度 魂吹き込め 展開させるよ見てごらん そろそろ幕が上がる レトロフューチャー 未だ誰も未体験な世界を描く レトロフューチャー されどどこかノスタルジックな感覚 出来んの? まじで? やるんだって 見てろ フューチャー 手に負えない すんごいエネルギー 燃え残っちゃった 残骸埋める 狂ってくんだ 連鎖反応 途切れてしまうよDNA 森羅万象取り戻せ 懺悔するのは誰だ? レトロフューチャー 転がり落ちて遠ざかってしまった真理 レアなフューチャー 新たな芽生え もしかしたならラストチャンス? 変えんだ 無理だ もがいたって 病んだ 状況 レトロフューチャー 未だ誰も未体験な世界を描く レトロフューチャー されどどこかノスタルジックな感覚 何をフィーチャー 忘却の果て かすかに聴こえる心の音(ね) 誰のフューチャー 授けられたろ それぞれのオリジナルストーリー 出来んの? ちょっと びびったって 変えんだ 無理だ もがいたって いくんだ まじで やるんだって レトロフューチャー | ゆず | 北川悠仁 | 北川悠仁 | 北川悠仁・CHRYSANTHEMUM BRIDGE | 何もかんもを ブっ壊してばっかじゃ いつまで経っても かわりゃしない 古きものと 新しきものを 組み合わせた 化学反応 感じなさいさあ用意 判断するのは自分自身 時代の風に 消えていった 埃まみれの 抜け殻回収 見極めんだ その可能性 今一度 魂吹き込め 展開させるよ見てごらん そろそろ幕が上がる レトロフューチャー 未だ誰も未体験な世界を描く レトロフューチャー されどどこかノスタルジックな感覚 出来んの? まじで? やるんだって 見てろ フューチャー 手に負えない すんごいエネルギー 燃え残っちゃった 残骸埋める 狂ってくんだ 連鎖反応 途切れてしまうよDNA 森羅万象取り戻せ 懺悔するのは誰だ? レトロフューチャー 転がり落ちて遠ざかってしまった真理 レアなフューチャー 新たな芽生え もしかしたならラストチャンス? 変えんだ 無理だ もがいたって 病んだ 状況 レトロフューチャー 未だ誰も未体験な世界を描く レトロフューチャー されどどこかノスタルジックな感覚 何をフィーチャー 忘却の果て かすかに聴こえる心の音(ね) 誰のフューチャー 授けられたろ それぞれのオリジナルストーリー 出来んの? ちょっと びびったって 変えんだ 無理だ もがいたって いくんだ まじで やるんだって レトロフューチャー |
わだち色んな人が色んな事を言う 人それぞれ意見はあるよ 時にはそれを受け入れよう 時にはそれを聞き流してしまおう 遠くの方で僕を呼んでいる 人は皆孤独を抱えている 肯定的な言葉もある 否定的な言葉もそりゃあるさ 他の誰でもない 僕だけのわだち 他の誰でもない 君だけの道 嘆きたければ嘆けばいい でも出来るなら微笑みを分かち合いたい 悲しいニュースで胸が痛むそんな夜は君のそばで眠りたい 授業中ノートの隅に書き込んだ夢のような そんな日々じゃなくても構わないもっとすばらしい物を見つけたから 他の誰でもない 僕だけのわだち 他の誰でもない 君だけの道 他の誰でもない 僕だけのわだち 他の誰でもない 君だけの道 | ゆず | 北川悠仁 | 北川悠仁 | | 色んな人が色んな事を言う 人それぞれ意見はあるよ 時にはそれを受け入れよう 時にはそれを聞き流してしまおう 遠くの方で僕を呼んでいる 人は皆孤独を抱えている 肯定的な言葉もある 否定的な言葉もそりゃあるさ 他の誰でもない 僕だけのわだち 他の誰でもない 君だけの道 嘆きたければ嘆けばいい でも出来るなら微笑みを分かち合いたい 悲しいニュースで胸が痛むそんな夜は君のそばで眠りたい 授業中ノートの隅に書き込んだ夢のような そんな日々じゃなくても構わないもっとすばらしい物を見つけたから 他の誰でもない 僕だけのわだち 他の誰でもない 君だけの道 他の誰でもない 僕だけのわだち 他の誰でもない 君だけの道 |
新しい朝遠くへ行きたいからしばらくここには戻らない 何も泣く事なかったんだけど 誰も知ることのない新しい空が見える 溢れ出す涙の道しるべに 隠せない気持ちと伝わらない想いと 振り向けない僕を知らないうちに いつの間にか創ってたんだね さぁ窓を開けるよ まだ誰もいない 本当は勝ち負けじゃないって事を 探しに行こう 新しい朝が始まるから 君に話したらどんな顔するのかな あの時と同じ様に僕の後ろついて来てくれるのかな 「不自由」なんていつからそこにあったんだろう 変わらない物と変わってゆく物の狭間に どこかで見た様な記憶を 辿りながら明日に近づく なんてそんな器用に生きられないけれど さぁ窓を開けるよ まだ誰もいない 本当は勝ち負けじゃないって事を 探しに行こう 新しい朝が始まるから ねぇ見てごらんよ 本当はみんなどうしようもなく寂しがりって事を 信じてみようよ 本当の声を 本当の言葉を ここに居る自分の事を 目の前にある新しい朝を | ゆず | 岩沢厚治 | 岩沢厚治 | 寺岡呼人・ゆず | 遠くへ行きたいからしばらくここには戻らない 何も泣く事なかったんだけど 誰も知ることのない新しい空が見える 溢れ出す涙の道しるべに 隠せない気持ちと伝わらない想いと 振り向けない僕を知らないうちに いつの間にか創ってたんだね さぁ窓を開けるよ まだ誰もいない 本当は勝ち負けじゃないって事を 探しに行こう 新しい朝が始まるから 君に話したらどんな顔するのかな あの時と同じ様に僕の後ろついて来てくれるのかな 「不自由」なんていつからそこにあったんだろう 変わらない物と変わってゆく物の狭間に どこかで見た様な記憶を 辿りながら明日に近づく なんてそんな器用に生きられないけれど さぁ窓を開けるよ まだ誰もいない 本当は勝ち負けじゃないって事を 探しに行こう 新しい朝が始まるから ねぇ見てごらんよ 本当はみんなどうしようもなく寂しがりって事を 信じてみようよ 本当の声を 本当の言葉を ここに居る自分の事を 目の前にある新しい朝を |
一っ端「最近どう?」ってお前が電話くれるのはいっつも どうしてこんなにタイミングの悪い時ばっかで 「ギリギリどうにか生きてはいる」とグチるたび わかるよ どうにもならない日がお前にもあんだろう 税金だってちゃんと払って生活をしてる はたから見ればそれなりに「一っ端」を気取ってる でも一っ端つうのは一体どっからどこを言うんだろう? まぁいい 今はビールでも飲んでりゃそれで幸せだ 退屈なわけじゃない まかり間違ったって誰かのマネはしない だいぶ慣れただろう?作り笑いで生きる事の素晴らしさを 最近前よりは頭使って考える事も多いけど どうしたってこうしたって だんだんだんだん不安は増えてく それならそうと全部投げ出しちゃえって言うけど それはそれで色々大人の事情っつーのがあんのさ 時々何がどうなって僕がここに居るのかと 考えれば考える程 動きは鈍ってく みっともないが こうして立ち止まってるのは 僕が僕なりに歩き出す前触れなのだから くだらない閃(ひらめ)きをいつまでも大事にしていきたいもんだ やがて気付くだろう 昔のように笑えている自分に 一っ端に思い出し笑いなんかしてさ 昔のように笑いたいもんだ | ゆず | 岩沢厚治 | 岩沢厚治 | 寺岡呼人・ゆず | 「最近どう?」ってお前が電話くれるのはいっつも どうしてこんなにタイミングの悪い時ばっかで 「ギリギリどうにか生きてはいる」とグチるたび わかるよ どうにもならない日がお前にもあんだろう 税金だってちゃんと払って生活をしてる はたから見ればそれなりに「一っ端」を気取ってる でも一っ端つうのは一体どっからどこを言うんだろう? まぁいい 今はビールでも飲んでりゃそれで幸せだ 退屈なわけじゃない まかり間違ったって誰かのマネはしない だいぶ慣れただろう?作り笑いで生きる事の素晴らしさを 最近前よりは頭使って考える事も多いけど どうしたってこうしたって だんだんだんだん不安は増えてく それならそうと全部投げ出しちゃえって言うけど それはそれで色々大人の事情っつーのがあんのさ 時々何がどうなって僕がここに居るのかと 考えれば考える程 動きは鈍ってく みっともないが こうして立ち止まってるのは 僕が僕なりに歩き出す前触れなのだから くだらない閃(ひらめ)きをいつまでも大事にしていきたいもんだ やがて気付くだろう 昔のように笑えている自分に 一っ端に思い出し笑いなんかしてさ 昔のように笑いたいもんだ |
桜道2桜道を君と駆け足で登った ふと見上げた空が夕焼けに染まってた 通い慣れてたこの坂道が やけに懐かしく想えた春のある日 | ゆず | 北川悠仁 | 北川悠仁 | | 桜道を君と駆け足で登った ふと見上げた空が夕焼けに染まってた 通い慣れてたこの坂道が やけに懐かしく想えた春のある日 |
大バカ者6月に入る梅雨の季節がやってくる 今夜半にも嵐が来るという おとなしく今日のところは眠っとこうか? 午前3時じゃ寝るにはまだ早すぎるのかい? やがて聞こえる雨の音激しく 耳元をつんざく様に 『大バカ者!』とののしられて それでも『人』として生きてきたけれど やっぱり今日は眠っとこう はみだした方がやっぱりかっこいいと考える僕は どっから見ても大バカ者だった 言いたい事はいつだって多かれ少なかれあるものなのさ けれど疲れた顔して歩くのは いつしか全てを忘れてしまうんだ 今日一日本気になれた時間でさえも きっと本当の声も 素直な心も 優しさも 人は皆持っているんだ 今はただ気付かないだけ 「大バカ者!」とののしられて それでも「人」として生きてゆこうよ これからはだから一人で苦しまないで そして今日は静かに眠ろう… | ゆず | 岩沢厚治 | 岩沢厚治 | 寺岡呼人・ゆず | 6月に入る梅雨の季節がやってくる 今夜半にも嵐が来るという おとなしく今日のところは眠っとこうか? 午前3時じゃ寝るにはまだ早すぎるのかい? やがて聞こえる雨の音激しく 耳元をつんざく様に 『大バカ者!』とののしられて それでも『人』として生きてきたけれど やっぱり今日は眠っとこう はみだした方がやっぱりかっこいいと考える僕は どっから見ても大バカ者だった 言いたい事はいつだって多かれ少なかれあるものなのさ けれど疲れた顔して歩くのは いつしか全てを忘れてしまうんだ 今日一日本気になれた時間でさえも きっと本当の声も 素直な心も 優しさも 人は皆持っているんだ 今はただ気付かないだけ 「大バカ者!」とののしられて それでも「人」として生きてゆこうよ これからはだから一人で苦しまないで そして今日は静かに眠ろう… |
ダスティンホフマン昨日の夜友達からの電話で 君が結婚するって話を聞いたよ 別にもう終わった恋だから 何て事はないけど だけどどうして胸が痛い 寂しさは積もり募るばかりで だって月日は二人の想い出なんて 洗い流しちゃったはずなのに 気が付けばほら 街のあちこちに 君の足跡が残っていて ダスティンホフマンだったら この部屋を飛び出して 今すぐ君を迎えに行くのだろう だけど僕にはそんな勇気もなくて ファミレスで一人こんな詩を今日も書いてる 結婚って一体なんだろう?紙切れ一枚の話だけど もう君に会えないってわかった途端 恋しくて眠れない夜が来た… 条件でもなく 理屈でもなく ただただ君の事が好きだったんだ ダスティンホフマンだったら 教会の窓に張り付いて 君の名を大声で叫ぶだろう けれど僕にはそんな理由もなくて コンビニ帰りの夜空 君の名を一人呟いた ダスティンホフマンだったら この部屋を飛び出して 今すぐ君を迎えに行くのだろう だけど僕にはそんな勇気もなくて ファミレスで一人こんな詩を今日も書いてる コンビニ帰りの夜空 君の名を一人呟いた | ゆず | 北川悠仁 | 北川悠仁 | 寺岡呼人・ゆず | 昨日の夜友達からの電話で 君が結婚するって話を聞いたよ 別にもう終わった恋だから 何て事はないけど だけどどうして胸が痛い 寂しさは積もり募るばかりで だって月日は二人の想い出なんて 洗い流しちゃったはずなのに 気が付けばほら 街のあちこちに 君の足跡が残っていて ダスティンホフマンだったら この部屋を飛び出して 今すぐ君を迎えに行くのだろう だけど僕にはそんな勇気もなくて ファミレスで一人こんな詩を今日も書いてる 結婚って一体なんだろう?紙切れ一枚の話だけど もう君に会えないってわかった途端 恋しくて眠れない夜が来た… 条件でもなく 理屈でもなく ただただ君の事が好きだったんだ ダスティンホフマンだったら 教会の窓に張り付いて 君の名を大声で叫ぶだろう けれど僕にはそんな理由もなくて コンビニ帰りの夜空 君の名を一人呟いた ダスティンホフマンだったら この部屋を飛び出して 今すぐ君を迎えに行くのだろう だけど僕にはそんな勇気もなくて ファミレスで一人こんな詩を今日も書いてる コンビニ帰りの夜空 君の名を一人呟いた |
花咲ク街咲くLa la la ハナヒラリ 春よ来い 早くこい 君を連れて 咲くLa la la ハラリララ 巡る季節また広がる 満開の笑み パッと蕾は開くよ ハニカム笑顔みたい きっと誰のこころも 花開く日は来るんだ 一つだけの影法師 遠く聞こえる笑い声 「消えてしまいたい」「なに言ってるんだよ」 両手広げ いつも待ってる 花咲ク街で 会えるから 春よ来い 早く来い 君を連れて 悲しみやがて 雪解けて 巡る季節また広がる 満開の笑み あっという間 消える夏花火 慣れない浴衣 夢はうたかた 願うこのまま ありのまま されど時はいつも過ぎゆくまま 秋の夜長 旅の道すがら 耳を済ませば虫の音(ね)響く 積もる雪 募る想い 並ぶ足跡 春夏秋冬 2つ並ぶ合せ鏡 互いの心映し出す 「なにも見たくない」「気が向いたときでいいよ」 年中無休で いつだって開いてる 離れていても 届くから 風薫る 空に舞う 君の唄が 高鳴る胸は焦がれてる 遥かなる未来へ開け 花咲ク街を 歩いてる 春が来た やっと来た 君の元へ 喜び芽吹き 色づけば 木漏れ日の中振り返る 桃色の頬 巡る季節また広がる 満開の笑み | ゆず | 北川悠仁 | 北川悠仁 | 岡田実音・西山隆行 | 咲くLa la la ハナヒラリ 春よ来い 早くこい 君を連れて 咲くLa la la ハラリララ 巡る季節また広がる 満開の笑み パッと蕾は開くよ ハニカム笑顔みたい きっと誰のこころも 花開く日は来るんだ 一つだけの影法師 遠く聞こえる笑い声 「消えてしまいたい」「なに言ってるんだよ」 両手広げ いつも待ってる 花咲ク街で 会えるから 春よ来い 早く来い 君を連れて 悲しみやがて 雪解けて 巡る季節また広がる 満開の笑み あっという間 消える夏花火 慣れない浴衣 夢はうたかた 願うこのまま ありのまま されど時はいつも過ぎゆくまま 秋の夜長 旅の道すがら 耳を済ませば虫の音(ね)響く 積もる雪 募る想い 並ぶ足跡 春夏秋冬 2つ並ぶ合せ鏡 互いの心映し出す 「なにも見たくない」「気が向いたときでいいよ」 年中無休で いつだって開いてる 離れていても 届くから 風薫る 空に舞う 君の唄が 高鳴る胸は焦がれてる 遥かなる未来へ開け 花咲ク街を 歩いてる 春が来た やっと来た 君の元へ 喜び芽吹き 色づけば 木漏れ日の中振り返る 桃色の頬 巡る季節また広がる 満開の笑み |
第九のベンさん人は太古の昔から 音に乗せて歌を唄ってきた それは時に自分の為に そして時に誰かの為に 悲しみをそっと癒すように 喜びをまた分かち合うように 堪えきれずに溢れ出してしまう 隠しきれない想いを乗せて ならば俺達は どこへ行く ガッテン 崩れ落ちそうな世界 スッテン 転んでばっかだけど 一人一人に託されている未来 曇天模様の空だって バッテンなんかつけなくていい 涙 拭いて 歓喜の歌が聴こえる ラララ… ハレルヤ!明日は晴れるか(晴れるよ) 晴れたら仕事に出れるや(晴れるか?) 食べるよ昼何食べるか?(食べるよ) 払うよ今日俺払うよ(ハレルヤ) そして俺達は 生きてゆく 完全無欠のヒーローなんて 全然現れないんだけど 一人一人に与えられてる使命 満天の星空じゃなくても 欠点言ったらキリがないけど 出来る事はある 生きてる意味はある ガッテン 崩れ落ちそうな世界 スッテン 転んでばっかだけど 一人一人に託されている未来 曇天模様の空だって バッテンなんかつけなくていい 涙 拭いて 生きてる意味はある 声を上げて 歓喜の歌を! 唄おう ラララ… | ゆず | 大工の仁さん | 大工の仁さん・岩さん | | 人は太古の昔から 音に乗せて歌を唄ってきた それは時に自分の為に そして時に誰かの為に 悲しみをそっと癒すように 喜びをまた分かち合うように 堪えきれずに溢れ出してしまう 隠しきれない想いを乗せて ならば俺達は どこへ行く ガッテン 崩れ落ちそうな世界 スッテン 転んでばっかだけど 一人一人に託されている未来 曇天模様の空だって バッテンなんかつけなくていい 涙 拭いて 歓喜の歌が聴こえる ラララ… ハレルヤ!明日は晴れるか(晴れるよ) 晴れたら仕事に出れるや(晴れるか?) 食べるよ昼何食べるか?(食べるよ) 払うよ今日俺払うよ(ハレルヤ) そして俺達は 生きてゆく 完全無欠のヒーローなんて 全然現れないんだけど 一人一人に与えられてる使命 満天の星空じゃなくても 欠点言ったらキリがないけど 出来る事はある 生きてる意味はある ガッテン 崩れ落ちそうな世界 スッテン 転んでばっかだけど 一人一人に託されている未来 曇天模様の空だって バッテンなんかつけなくていい 涙 拭いて 生きてる意味はある 声を上げて 歓喜の歌を! 唄おう ラララ… |
気になる木葉っぱの無い木を見たんだ 国道を一本それた通りで 何かをうっとうしく感じているのか それとも待ちくたびれたのか 雨はいつも悲しい音 ちょうど今日が何かの日だと言う そんな事も知らずにどっちに行っても その音は途切れる事もなく 「今日はどこまで?」 いつもの様に しがみついたその手はかろうじて 離してはないんだ 葉っぱの無い木はずっと そんな僕が来るのを 待っていたにちがいない だったらこんなに大げさに 唄なんかになるわけないんだから 半分くらい枯れた木が そこにはあったけど それより今日は何の日だっけ ごめんね君には今 構ってられないんだ 「今日はどこまで?」 いつもの様に しがみついたその手はかろうじて 離してはないんだ | ゆず | 岩沢厚治 | 岩沢厚治 | 寺岡呼人・ゆず | 葉っぱの無い木を見たんだ 国道を一本それた通りで 何かをうっとうしく感じているのか それとも待ちくたびれたのか 雨はいつも悲しい音 ちょうど今日が何かの日だと言う そんな事も知らずにどっちに行っても その音は途切れる事もなく 「今日はどこまで?」 いつもの様に しがみついたその手はかろうじて 離してはないんだ 葉っぱの無い木はずっと そんな僕が来るのを 待っていたにちがいない だったらこんなに大げさに 唄なんかになるわけないんだから 半分くらい枯れた木が そこにはあったけど それより今日は何の日だっけ ごめんね君には今 構ってられないんだ 「今日はどこまで?」 いつもの様に しがみついたその手はかろうじて 離してはないんだ |
桜道3桜道を君と駆け足で登った 振り返った町がほんの少し変わってた 子供の頃転んでひざを擦りむいた ふいにそんな事想い出した春のある日 | ゆず | 北川悠仁 | 北川悠仁 | | 桜道を君と駆け足で登った 振り返った町がほんの少し変わってた 子供の頃転んでひざを擦りむいた ふいにそんな事想い出した春のある日 |
おやすみ花瓶に咲く花を眺めて見ては一人呟いてる ここに二人いたことも聞こえないふりの夜なんです 認めない事とそれとも戻れない場所を選んで 一つ先の路地を曲がりあなたに会えた事も まるで嘘みたいだね ずっと探してた 言葉には出さないで 足りない物はもう何も無いから 答えなんて求めないで 一人ぼっちの夜も数え切れない位あったけれど 僕だけの大切な物それも今日で無くなるよ 夜が行きすぎる頃に君は少しうつむいて 言葉だけじゃ足りないから一緒に明日を待ったね 本当に不思議だね 突然泣き出した昨日と今日の狭間で僕ら それぞれの痛みと思いを抱いたまま 夜に弾かれて行く だからおやすみ 目を閉じても僕は消えないよ 怖がる事はもう何も無いから このままでおやすみ | ゆず | 岩沢厚治 | 岩沢厚治 | 寺岡呼人・ゆず | 花瓶に咲く花を眺めて見ては一人呟いてる ここに二人いたことも聞こえないふりの夜なんです 認めない事とそれとも戻れない場所を選んで 一つ先の路地を曲がりあなたに会えた事も まるで嘘みたいだね ずっと探してた 言葉には出さないで 足りない物はもう何も無いから 答えなんて求めないで 一人ぼっちの夜も数え切れない位あったけれど 僕だけの大切な物それも今日で無くなるよ 夜が行きすぎる頃に君は少しうつむいて 言葉だけじゃ足りないから一緒に明日を待ったね 本当に不思議だね 突然泣き出した昨日と今日の狭間で僕ら それぞれの痛みと思いを抱いたまま 夜に弾かれて行く だからおやすみ 目を閉じても僕は消えないよ 怖がる事はもう何も無いから このままでおやすみ |
ゼンマイ退屈な朝 飛び込んだニュース 流れはとどまらずに過ぎてゆく くたびれた自由 つかまされた過去 誰かのシナリオ通りに演じるだけ? 見くびってくれるな 僕らは叫ぶ新人類 右へ左へ半べそかきながら 誰より やさしく やさしく愛を唄う よくも晴れた朝 夜の忘れ物 ゼンマイのおもちゃみたいに動き出した 見せかけだけの青空に今日でサヨナラ! 痛いのガマンして今だって生きてる 明日へと漕ぎ出す舟に乗る為に 創られてゆくもの 無くなってゆくもの 片付ける手間省けんのはどっちなんだろう 道連れはもう決めた 未来の方角はどっちだ!? 右へ左へ半べそかきながら 誰より やさしく やさしく愛を唄う 誰も知らない 僕らのやり方で 愛を唄う 僕らのやり方で すすけてく時間 おいてけぼりの午後 ゼンマイ仕掛けの今日がまた暮れてゆく | ゆず | 岩沢厚治 | 岩沢厚治 | | 退屈な朝 飛び込んだニュース 流れはとどまらずに過ぎてゆく くたびれた自由 つかまされた過去 誰かのシナリオ通りに演じるだけ? 見くびってくれるな 僕らは叫ぶ新人類 右へ左へ半べそかきながら 誰より やさしく やさしく愛を唄う よくも晴れた朝 夜の忘れ物 ゼンマイのおもちゃみたいに動き出した 見せかけだけの青空に今日でサヨナラ! 痛いのガマンして今だって生きてる 明日へと漕ぎ出す舟に乗る為に 創られてゆくもの 無くなってゆくもの 片付ける手間省けんのはどっちなんだろう 道連れはもう決めた 未来の方角はどっちだ!? 右へ左へ半べそかきながら 誰より やさしく やさしく愛を唄う 誰も知らない 僕らのやり方で 愛を唄う 僕らのやり方で すすけてく時間 おいてけぼりの午後 ゼンマイ仕掛けの今日がまた暮れてゆく |
する~カッコつけた事は 言えないけど oh! 君が好きだよ する~ する~ する~ oh! する~ する~ する~ する~ する~ oh! する~ する~ する~ する~ する~ 世界で一番好きなモノは oh! それは君だよ する~ する~ する~ oh! する~ する~ する~ する~ する~ oh! する~ する~ する~ する~ する~ oh! する~ する~ する~ する~ する~ oh! する~ する~ する~ する~ する~ | ゆず | 岩沢厚治 | 岩沢厚治 | | カッコつけた事は 言えないけど oh! 君が好きだよ する~ する~ する~ oh! する~ する~ する~ する~ する~ oh! する~ する~ する~ する~ する~ 世界で一番好きなモノは oh! それは君だよ する~ する~ する~ oh! する~ する~ する~ する~ する~ oh! する~ する~ する~ する~ する~ oh! する~ する~ する~ する~ する~ oh! する~ する~ する~ する~ する~ |
出口何もなかったら本当に こんなに苦しまずに済んだのに だけど僕は君と出会った はじめから 決まっていたのか? 2月の風は 今日も頬に冷たく いつもこの僕を からかってくるよ こんなはずじゃ なかったのにと 目の前が真白に なりそうで 川をじっと見てた 泣きたい時に 涙も出ないなんて いつも笑ってたその時も 君は心で泣いてたね だけど僕は君と出会えて 本当に良かったと思えるんだ 一緒に歩いてる時も きりのない電話も たくさん話したけど よく覚えてないんだ 後から少しずつ少しずつ 思い出すのが辛いから 気持ちはウソをつけなくて やっぱり涙が零れたんだ | ゆず | 岩沢厚治 | 岩沢厚治 | | 何もなかったら本当に こんなに苦しまずに済んだのに だけど僕は君と出会った はじめから 決まっていたのか? 2月の風は 今日も頬に冷たく いつもこの僕を からかってくるよ こんなはずじゃ なかったのにと 目の前が真白に なりそうで 川をじっと見てた 泣きたい時に 涙も出ないなんて いつも笑ってたその時も 君は心で泣いてたね だけど僕は君と出会えて 本当に良かったと思えるんだ 一緒に歩いてる時も きりのない電話も たくさん話したけど よく覚えてないんだ 後から少しずつ少しずつ 思い出すのが辛いから 気持ちはウソをつけなくて やっぱり涙が零れたんだ |
公園通り公園通りで こんにちは 懐かしいあの頃に出会ったんだ ひた向きで いつもがむしゃらで ずっと夢を見ていた なけなしの小銭で粘る 「まったく、東京の喫茶店は高いな」とぼやく クスクス隠れて笑いながら 時間を持て余してた なんでだろう わけもなく泣けてくる もう二度と戻れない日々を こんなに幸せな今があるのに 交差点の信号が赤に変わる 足を止め振り返れば 昨日が遠ざかる バイトで貯めた 7万5千円 ニケツで捕まった罰金は痛かった 来週は ついに御茶ノ水まで アコギを買いに行くんだ あんな風にはもう 笑い合えなくても 霞んで見える景色達 あんなに澄んでいた空でさえも 目頭を抑え ため息一つ でも 僕を必要としてくれる人がいるんだ もう一度前に歩き出すよ こんなに幸せな今があるから 交差点の信号が青に変わる 何事もなかったように 明日へまた進む 公園通りで さようなら 懐かしいあの頃に手を振る ひた向きで いつもがむしゃらで ずっと夢を見ていた ずっと夢を見ていた | ゆず | 北川悠仁 | 北川悠仁 | | 公園通りで こんにちは 懐かしいあの頃に出会ったんだ ひた向きで いつもがむしゃらで ずっと夢を見ていた なけなしの小銭で粘る 「まったく、東京の喫茶店は高いな」とぼやく クスクス隠れて笑いながら 時間を持て余してた なんでだろう わけもなく泣けてくる もう二度と戻れない日々を こんなに幸せな今があるのに 交差点の信号が赤に変わる 足を止め振り返れば 昨日が遠ざかる バイトで貯めた 7万5千円 ニケツで捕まった罰金は痛かった 来週は ついに御茶ノ水まで アコギを買いに行くんだ あんな風にはもう 笑い合えなくても 霞んで見える景色達 あんなに澄んでいた空でさえも 目頭を抑え ため息一つ でも 僕を必要としてくれる人がいるんだ もう一度前に歩き出すよ こんなに幸せな今があるから 交差点の信号が青に変わる 何事もなかったように 明日へまた進む 公園通りで さようなら 懐かしいあの頃に手を振る ひた向きで いつもがむしゃらで ずっと夢を見ていた ずっと夢を見ていた |
ガイコクジンノトモダチ外国人の友達ができました 納豆はあまり好きじゃないけど お箸ならうまく使えます 外国人の友達が言いました 「私、日本がとても好きなんです。 あなたはどこが好きですか?」 僕は少し戸惑った だって君の方が 日本の事をよく知ってそうだから この国に生まれ 育ち 愛し 生きる なのに 知らないことばかりじゃないのか? この国で泣いて 笑い 怒り 喜ぶ なのに 国歌はこっそり唄わなくっちゃね 美しい日本 チャチャチャ 外国人の友達が祈ってくれました 「もう二度とあんな戦いを共にしないように」と TVじゃ深刻そうに 右だの左だのって だけど 君と見た靖国の桜はキレイでした この国で生まれ 育ち 愛し 生きる なのに どうして胸を張っちゃいけないのか? この国で泣いて 笑い 怒り 喜ぶ なのに 国旗はタンスの奥にしまいましょう 平和な日本 チャチャチャ 美しい日本 チャチャチャ | ゆず | 北川悠仁 | 北川悠仁 | 北川悠仁 | 外国人の友達ができました 納豆はあまり好きじゃないけど お箸ならうまく使えます 外国人の友達が言いました 「私、日本がとても好きなんです。 あなたはどこが好きですか?」 僕は少し戸惑った だって君の方が 日本の事をよく知ってそうだから この国に生まれ 育ち 愛し 生きる なのに 知らないことばかりじゃないのか? この国で泣いて 笑い 怒り 喜ぶ なのに 国歌はこっそり唄わなくっちゃね 美しい日本 チャチャチャ 外国人の友達が祈ってくれました 「もう二度とあんな戦いを共にしないように」と TVじゃ深刻そうに 右だの左だのって だけど 君と見た靖国の桜はキレイでした この国で生まれ 育ち 愛し 生きる なのに どうして胸を張っちゃいけないのか? この国で泣いて 笑い 怒り 喜ぶ なのに 国旗はタンスの奥にしまいましょう 平和な日本 チャチャチャ 美しい日本 チャチャチャ |
今今あなたは自分の夢を誰かに語れますか 「生きてる」という大事な言葉をどこかに置き忘れてる このまま冷たい風が僕らを包み込んでも 吠えているいつも僕らの中で「前へ進むだけの力が欲しい」 だけど何故だろう? 流れてくる涙止められないよ 失う事の怖さなんて知りたくないから 行こう前へいつまでもずっと遠くまで 今あなたは「信じる」という事が素直に出来ますか? 当り前の言葉さえも全てかき消されてる 例えばどこか遠くまで探し求めて彷徨(さまよ)う そこには何も出来ない僕が一人でポツリと立っているだろう もし今あなたが道に迷っているのならば あなたを迎えに行くよすぐに分かるから 生きている力を限りなく信じて... だけど何故だろう? 流れてくる涙止められないよ 失う事の怖さなんて知りたくないから 行こう前へいつまでもずっと遠くまで | ゆず | 岩沢厚治 | 岩沢厚治 | 寺岡呼人・ゆず | 今あなたは自分の夢を誰かに語れますか 「生きてる」という大事な言葉をどこかに置き忘れてる このまま冷たい風が僕らを包み込んでも 吠えているいつも僕らの中で「前へ進むだけの力が欲しい」 だけど何故だろう? 流れてくる涙止められないよ 失う事の怖さなんて知りたくないから 行こう前へいつまでもずっと遠くまで 今あなたは「信じる」という事が素直に出来ますか? 当り前の言葉さえも全てかき消されてる 例えばどこか遠くまで探し求めて彷徨(さまよ)う そこには何も出来ない僕が一人でポツリと立っているだろう もし今あなたが道に迷っているのならば あなたを迎えに行くよすぐに分かるから 生きている力を限りなく信じて... だけど何故だろう? 流れてくる涙止められないよ 失う事の怖さなんて知りたくないから 行こう前へいつまでもずっと遠くまで |
ブザービータールーズボールを追いかけた 残り時間はあとわずか ラストチャンスが訪れた 最後のパスが僕に通った シュートを打とうとしたその時 ゲームセットを告げる笛が鳴り響いた さよなら 僕等の夏 さよなら 僕等の夏 誰も居ない夕暮れの 体育館でドリブルをついてた 目を閉じれば想い出す 過ぎ去っていた僕等の日々 ブザービーターにはなれなかったけど 溢れる涙を僕等分かち合えたんだ さよなら 僕等の夏 さよなら 僕等の夏 さよなら 僕等の夏 さよなら 最後の夏 小さな夢を追いかけた ボロボロになったバスケットシューズ 目を閉じれば想い出す 過ぎ去っていた僕等の日々 | ゆず | 北川悠仁 | 北川悠仁 | | ルーズボールを追いかけた 残り時間はあとわずか ラストチャンスが訪れた 最後のパスが僕に通った シュートを打とうとしたその時 ゲームセットを告げる笛が鳴り響いた さよなら 僕等の夏 さよなら 僕等の夏 誰も居ない夕暮れの 体育館でドリブルをついてた 目を閉じれば想い出す 過ぎ去っていた僕等の日々 ブザービーターにはなれなかったけど 溢れる涙を僕等分かち合えたんだ さよなら 僕等の夏 さよなら 僕等の夏 さよなら 僕等の夏 さよなら 最後の夏 小さな夢を追いかけた ボロボロになったバスケットシューズ 目を閉じれば想い出す 過ぎ去っていた僕等の日々 |
未練歌未練歌… 時に僕は君のその優しさに甘え 自分勝手な思考に身を委ねていました 安定した日常に腹をすかして 甘い刺激を貪りました 道しるべを失い始めて気付いた幸せって奴は もう遅すぎて不安定な毎日に彷徨っています 未練歌… 隣の芝生は良く見えるなんて 昔の人はうまい事言ったもんだ 足元に咲いてた花を踏みつけて いったい僕は何を覗きたかったんだろう? 支えが無くなっちまってよろけてる僕を 腹を抱えて後ろ指さしてどうぞ笑って下さい 未練歌… 哀れな僕を許してください もう一度優しい眼差しむけて欲しい 今宵も一人君の温もり思い出しては ヒトリアソビに耽っています 若気のイタリじゃ片づきゃしない 君の手の平で泳いでただけだった 明日も偶然逢える事を期待しながら 枕抱きしめ一人オネンネしている 未練歌… | ゆず | 北川悠仁 | 北川悠仁 | 寺岡呼人・ゆず | 未練歌… 時に僕は君のその優しさに甘え 自分勝手な思考に身を委ねていました 安定した日常に腹をすかして 甘い刺激を貪りました 道しるべを失い始めて気付いた幸せって奴は もう遅すぎて不安定な毎日に彷徨っています 未練歌… 隣の芝生は良く見えるなんて 昔の人はうまい事言ったもんだ 足元に咲いてた花を踏みつけて いったい僕は何を覗きたかったんだろう? 支えが無くなっちまってよろけてる僕を 腹を抱えて後ろ指さしてどうぞ笑って下さい 未練歌… 哀れな僕を許してください もう一度優しい眼差しむけて欲しい 今宵も一人君の温もり思い出しては ヒトリアソビに耽っています 若気のイタリじゃ片づきゃしない 君の手の平で泳いでただけだった 明日も偶然逢える事を期待しながら 枕抱きしめ一人オネンネしている 未練歌… |
改札口スタジアム帰りの雑踏にまぎれて 僕ら信号を渡る いつもは静かなこの町も 今夜は賑やかだね 日曜の夜は子供の頃から やっぱり寂しいねと うつむき微笑むその仕草が 僕を切なくする 君と過ごす週末は まるで夢のようで 曇り空の土曜も 笑って過ごせた だけど日常は迎えにくる もう帰る時間だ 馬鹿だな泣くことないのに 改札口の前で 二人離れられずに 湿った夏の風に少し汗ばんだ 小さな肩を抱いた 残された時間の限り 君に触れていたくて 慌ただしく過ぎてゆく 日々に流されて 少しずつ何かが 変わってしまうけれど 君は僕を許してくれる? また今度会える 最後の別れでもないのに 関内駅が今は こんなに哀しく見える このまま君を連れ去ってゆくよ どこか 見知らぬ町で二人暮らしてゆける そんなガキみたいな空想を 描いたりして もう帰る時間だ 馬鹿だな泣くことないのに 改札口の前で 二人離れられずに 改札口の前で 二人離れられずに | ゆず | 北川悠仁 | 北川悠仁 | 野間康介 | スタジアム帰りの雑踏にまぎれて 僕ら信号を渡る いつもは静かなこの町も 今夜は賑やかだね 日曜の夜は子供の頃から やっぱり寂しいねと うつむき微笑むその仕草が 僕を切なくする 君と過ごす週末は まるで夢のようで 曇り空の土曜も 笑って過ごせた だけど日常は迎えにくる もう帰る時間だ 馬鹿だな泣くことないのに 改札口の前で 二人離れられずに 湿った夏の風に少し汗ばんだ 小さな肩を抱いた 残された時間の限り 君に触れていたくて 慌ただしく過ぎてゆく 日々に流されて 少しずつ何かが 変わってしまうけれど 君は僕を許してくれる? また今度会える 最後の別れでもないのに 関内駅が今は こんなに哀しく見える このまま君を連れ去ってゆくよ どこか 見知らぬ町で二人暮らしてゆける そんなガキみたいな空想を 描いたりして もう帰る時間だ 馬鹿だな泣くことないのに 改札口の前で 二人離れられずに 改札口の前で 二人離れられずに |
リアル通り雨が過ぎるまで ここにいるよ君と 気付かなかった事に気付いたりする ここが天国じゃなくても 君と出逢えた喜びを さぁ心の翼を広げて 泪の味 恋の痛み 一人ぼっちの夜 その全てをメロディーに変えながら カッコ悪い僕等の唄を カッコつけて唄い続けんだ この悲しみさえ受け止めて さぁ本当の愛を確かめに行くんだ いつか時が経ち僕等も 死んでしまう日が来るよ その時までに何を残せるのかな? 大げさな事ではなく 例えば君の温もり そんな事が僕を変えてゆく 小さな嘘 叶わぬ夢 すれ違った日々 その全てをメロディーに変えながら 情けない僕等の唄を 強がったって唄い続けんだ この苦しみさえ飲み込んで さぁ本当の愛を信じてみるんだ それこそが僕等のリアル 紛れもない僕等のリアル 誰も見た事のない僕等のリアル きっと捨てたもんじゃない僕等のリアル カッコ悪い僕等の唄を カッコつけて唄い続けんだ この悲しみさえ受け止めて さぁ本当の愛を確かめに行くんだ | ゆず | 北川悠仁 | 北川悠仁 | 寺岡呼人・ゆず | 通り雨が過ぎるまで ここにいるよ君と 気付かなかった事に気付いたりする ここが天国じゃなくても 君と出逢えた喜びを さぁ心の翼を広げて 泪の味 恋の痛み 一人ぼっちの夜 その全てをメロディーに変えながら カッコ悪い僕等の唄を カッコつけて唄い続けんだ この悲しみさえ受け止めて さぁ本当の愛を確かめに行くんだ いつか時が経ち僕等も 死んでしまう日が来るよ その時までに何を残せるのかな? 大げさな事ではなく 例えば君の温もり そんな事が僕を変えてゆく 小さな嘘 叶わぬ夢 すれ違った日々 その全てをメロディーに変えながら 情けない僕等の唄を 強がったって唄い続けんだ この苦しみさえ飲み込んで さぁ本当の愛を信じてみるんだ それこそが僕等のリアル 紛れもない僕等のリアル 誰も見た事のない僕等のリアル きっと捨てたもんじゃない僕等のリアル カッコ悪い僕等の唄を カッコつけて唄い続けんだ この悲しみさえ受け止めて さぁ本当の愛を確かめに行くんだ |
月の涙目をそらした深い悲しみの空に 二つ数え唄 月夜の交響曲(シンフォニー) 奏でる頃 そうやって強がって 逆らって生きてるんだろう 気付けば傷ついてく 目をつむる先に何が見える 僕はここにいるよ 君よ遙か遠い夢から醒めないで 月の夜に落とした涙一つだけ握りしめて 束の間の進歩に疲れてヒザを折る様に 目を細めて浮かんだ未来指折り数え もうちょっと やさしくって せつなくって 不確かでいい キレイに写んなくていい 精一杯ここにいる事 叫んでるから 君と出逢えたんだ 人はなぜに人を求めるんだろうか 温もりを探してはやがて別れゆくのに 君よ遙か遠い夢から醒めないで 月の夜に落とした涙一つだけ握りしめて | ゆず | 岩沢厚治 | 岩沢厚治 | 磯貝サイモン・ゆず | 目をそらした深い悲しみの空に 二つ数え唄 月夜の交響曲(シンフォニー) 奏でる頃 そうやって強がって 逆らって生きてるんだろう 気付けば傷ついてく 目をつむる先に何が見える 僕はここにいるよ 君よ遙か遠い夢から醒めないで 月の夜に落とした涙一つだけ握りしめて 束の間の進歩に疲れてヒザを折る様に 目を細めて浮かんだ未来指折り数え もうちょっと やさしくって せつなくって 不確かでいい キレイに写んなくていい 精一杯ここにいる事 叫んでるから 君と出逢えたんだ 人はなぜに人を求めるんだろうか 温もりを探してはやがて別れゆくのに 君よ遙か遠い夢から醒めないで 月の夜に落とした涙一つだけ握りしめて |
レストラン東京という町が あまり好きじゃなかった僕に 僕より田舎者なのに 君は色々教えてくれた 地下に続くこの小洒落たレストランも 今じゃ馴染みの店になったんだ 上京して8年 少しくたびれた横顔 君は生まれ育った町に帰っていった その目にこの町は 一体どう映ってたの? 探してたモノは その手に見つかったのかな? スクランブル交差点の人ゴミの中 はぐれてしまった僕らの心は 早すぎる人々の足音の中に 消されていってしまった… 気が付けば空は しらじらと明け始めて 渋谷の街は まるで祭りの後のようさ 下り電車 始発一人で待ってたら ふいに泪が溢れてきたんだ 廻り出した山手線のドアが開く 倒れ込むようにシートで 眠りに落ちたら あの頃と同じ顔して笑う 君の夢を確かに見たんだ スクランブル交差点の人ゴミの中 はぐれてしまった僕らの心は 早すぎる人々の足音の中に 消されていってしまった… 消されていってしまった… 東京という町が あまり好きじゃなかった僕に 僕より田舎者なのに 君は色々教えてくれた 地下に続くこの小洒落たレストランも 今じゃ馴染みの店になったんだ | ゆず | 北川悠仁 | 北川悠仁 | | 東京という町が あまり好きじゃなかった僕に 僕より田舎者なのに 君は色々教えてくれた 地下に続くこの小洒落たレストランも 今じゃ馴染みの店になったんだ 上京して8年 少しくたびれた横顔 君は生まれ育った町に帰っていった その目にこの町は 一体どう映ってたの? 探してたモノは その手に見つかったのかな? スクランブル交差点の人ゴミの中 はぐれてしまった僕らの心は 早すぎる人々の足音の中に 消されていってしまった… 気が付けば空は しらじらと明け始めて 渋谷の街は まるで祭りの後のようさ 下り電車 始発一人で待ってたら ふいに泪が溢れてきたんだ 廻り出した山手線のドアが開く 倒れ込むようにシートで 眠りに落ちたら あの頃と同じ顔して笑う 君の夢を確かに見たんだ スクランブル交差点の人ゴミの中 はぐれてしまった僕らの心は 早すぎる人々の足音の中に 消されていってしまった… 消されていってしまった… 東京という町が あまり好きじゃなかった僕に 僕より田舎者なのに 君は色々教えてくれた 地下に続くこの小洒落たレストランも 今じゃ馴染みの店になったんだ |
四間道路なんでこんな狭い道が バス通りなんだろうって 気づいた時俺は 大人になってた ふざけ合ってはしゃいで 明日なんか見ようとしなかった 青いバスの窓に 窮屈な俺が映る すっかり板についたネクタイ シミの付いた作業服 しゃれたギャルソンのジャケット チェックの古着のネルシャツも 何もかも脱ぎ捨てて あの夏の海に帰れたら 自由を気取ってた あの夏の海に 夕焼けの四間道路は 変わらずあの頃のままだ あいつが突然死んで もう何年経つだろう 最後に線香あげたの いつだろう 雨宿りした場所は コンビニに様変わりしてた そこで何事も無く俺は 缶コーヒーを買った 家族を守るために 身を粉(こ)にして働いてる人 自分を探す長い旅に ひとり出て行く人 幸せなんてきっと誰にも 計れはしないだろう 俺は 君の待つ家に帰るよ 夕焼けの四間道路は 変わらず俺たちを染めてゆく 年老いた母は 丸い背中で庭掃除をしている 写真の中の父は 相変わらずほほえんでる 時は静かに確かに 俺たちを運んでいくけれど やっぱりお前に出会えて良かったよ 夕焼けの四間道路は 変わらずあの頃のままだ 夕焼けの四間道路は 変わらず俺たちを染めてゆく | ゆず | 北川悠仁 | 北川悠仁 | 北川悠仁 | なんでこんな狭い道が バス通りなんだろうって 気づいた時俺は 大人になってた ふざけ合ってはしゃいで 明日なんか見ようとしなかった 青いバスの窓に 窮屈な俺が映る すっかり板についたネクタイ シミの付いた作業服 しゃれたギャルソンのジャケット チェックの古着のネルシャツも 何もかも脱ぎ捨てて あの夏の海に帰れたら 自由を気取ってた あの夏の海に 夕焼けの四間道路は 変わらずあの頃のままだ あいつが突然死んで もう何年経つだろう 最後に線香あげたの いつだろう 雨宿りした場所は コンビニに様変わりしてた そこで何事も無く俺は 缶コーヒーを買った 家族を守るために 身を粉(こ)にして働いてる人 自分を探す長い旅に ひとり出て行く人 幸せなんてきっと誰にも 計れはしないだろう 俺は 君の待つ家に帰るよ 夕焼けの四間道路は 変わらず俺たちを染めてゆく 年老いた母は 丸い背中で庭掃除をしている 写真の中の父は 相変わらずほほえんでる 時は静かに確かに 俺たちを運んでいくけれど やっぱりお前に出会えて良かったよ 夕焼けの四間道路は 変わらずあの頃のままだ 夕焼けの四間道路は 変わらず俺たちを染めてゆく |