鈴木操編曲の歌詞一覧リスト  25曲中 1-25曲を表示

全1ページ中 1ページを表示
25曲中 1-25曲を表示
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
知床愛歌山口ひろみ山口ひろみ星野哲郎原譲二鈴木操逢えたその日に 仲間と呼ばれ 今朝は別れか フレペの滝の 岩に乙女の 涙も咲いて うしろ髪ひく 知床岬  足を沈めた 満杯船(まんぱいぶね)が 波をけたてて ウトロへ帰る 今日の漁獲(えもの)を あの娘(こ)に贈る 海の男は しあわせ者よ  浜で囲んだ チャンチャン焼きの 熱い煙りは 契りの煙り カニの甲羅で 地酒を汲めば 人の温もり こころに沁みる  白い流氷 カスリに染める 風は小粋な あのルシャおろし さらば知床 またあう日まで きみの情を 忘れるものか きみの情を 忘れるものか
花虎の道大江裕大江裕原譲二原譲二鈴木操曲がりくねった 茨(いばら)の道を 耐えて真っ直すぐ 生きて来た 意地を通せば 馬鹿だと笑う 無情七坂(ななさか) 峠道 越えてみせるさ はってでも これが花虎 花虎の道  命掛たら 二つに一つ 死ぬか生きるか やるだけさ 裸一貫 つらぬき通す どんとたたいた 熱い胸 因幡ど根性 宝物 これが花虎 花虎の道  せくな騒ぐな あわてちゃならぬ 運が手を引く 春を待て 希望(のぞみ)捨てるな 涙と汗は 流す数だけ 花も咲く 夢はでっかい 日本海 これが花虎 花虎の道
長崎セレナーデ島あきの島あきの星野哲郎原譲二鈴木操闇を溶かして 流れる川に 誰が浮かべた 夢なのか 白い灯りに 揺れてゆく サンタマリアの 雪洞(ぼんぼり)よ ああ 長崎 坂町(さかまち) 吐息町(といきまち)  蔦(つた)のからんだ オランダ坂は 雨と落ち葉と 石畳 逢えるはずない あの人が 待っていそうな 異人館(いじんかん) ああ 長崎 情町(じょうまち) 霧笛町(むてきまち)  秋というのに 春雨通(はるさめどお)り 恋の雨降る 思案橋 忘れられない 想い出が 糸に巻かれて 生きている ああ 長崎 恋町(こいまち) 手鞠町(てまりまち)
親のない子の子守唄大江裕大江裕原譲二原譲二鈴木操ねんねん ねんねこ ねんころり 親のない子の 子守唄 お目めつぶればヨ お目めつぶればヨ やさしい母が 会いに来るから ねんねしな  ねんねん ねんねこ ねんころり 親のない子の 子守唄 さみしかろうがヨ さみしかろうがヨ 泣いたりしたら 意気地ない子と 笑われる  ねんねん ねんねこ ねんころり 親のない子の 子守唄 星に願いのヨ 星に願いのヨ 両の手合わせ 明日の幸福(しあわせ) 呼んでやろ
修羅の川北島三郎北島三郎宮原哲夫・補作詩:原譲二原譲二鈴木操誰の涙か 男の胸を ぬらす木(こ)の葉(は)の 露しぐれ 筋を通して 阿呆で生きて 堕(お)ちて転べば ア… 修羅の川  女やさしい 一夜(ひとよ)の縁(えにし) 抱けば小袖が また濡れる 未練ばかりの 旅路の果ては 西か東か ア… なさけ川  貸した情けより もらった恩を 抱いて背中に 風が哭く そんな時節に 命をはって 渡る男の ア… 修羅の川
女がひとり北島三郎北島三郎原譲二原譲二鈴木操貴女を死ぬ程 愛したことは 今でも本当に 幸せでした 季節(とき)は流れて 十年過ぎた 辛かった 辛かった 女がひとり 仮の塒(ねぐら)は 雨ばかり  貴女を一度は 怨みもしたが やっぱり切れない 未練の心 寒い北風 吹く今頃は 辛いのよ 辛いのよ 女がひとり 胸の傷(いた)みに すきま風  貴女と暮らして はじめて知った 人の情の 気高(けだか)さを 大事に抱(かか)えて 明日から 辛くても 辛くても 女がひとり 生きて行(ゆ)きます いばら道
さぶ北島三郎北島三郎星野哲郎原譲二鈴木操本当の職人仕事は 血を絞り 骨を削って得るものだ がんばろうぜ! なあ さぶよ  ぐずとわらわれ あほうと呼ばれ 耐えた修行の 日陰道 だれもわかっちゃ くれないけれど 曲げてくれるな さぶよ さぶ 人も通わぬ 山奥に 咲いた紅葉(もみじ)の こころ意気  ぐずでいいじゃないか 言わせておけよ じっくり生きる辛抱と正直が おまえの宝だ なあ さぶよ  腕がものゆう 職人稼業 やぼな身なりを 気にするな それでいいんだ 人間らしく 生きておくれよ さぶよ さぶ 亀が兎に 走り勝つ おとぎ話を 信じよう  人間のいるところ 悪と善がある 時間はかかっても 必ず善が勝つ そう信じないことには 生きちゃ行けねえよ なあ さぶよ  たまにゃおまえも 自分のことを めんどうみろよと さとしたら 背中まるめて 頭をかいて どこへ行くのか さぶよ さぶ 俺が女で あったなら きっとおまえに 惚れるだろ
無法一代・恋しぐれ北島三郎北島三郎久仁京介原譲二鈴木操祇園祭りの 太鼓がひびく あれは松五郎 あばれ打ち 撥(ばち)をしぼって 命をこめて 惚れた思いを 夜空に散らす 夢だ夢だよ あのひとは 無法一代 恋しぐれ  酒も喧嘩も 半端(はんぱ)じゃないが 恋にゃどうにも 痩せがまん 車曳(ひ)く手に 涙か汗か もどり道ない 片恋月夜 夢だ夢だよ あのひとは 曳いちゃいけない 横車(よこぐるま)  生まれ小倉で 死ぬのも小倉 線香花火の この世なら 触れちゃならない 高嶺の百合を 守り通すが 運命(さだめ)ときめた 夢だ夢だよ あのひとは 無法一代 恋しぐれ
ふるさとの風はやさしかったみち乃く兄弟みち乃く兄弟中村要子原譲二鈴木操山に誓った 夢がある 帰りたいけど 帰れない つらい時には 夜空を見上げ 北にまたたく 星を探すのさ ふるさとの ふるさとの 風は アー やさしかったよ  住めば都と 言うけれど ビルの北風 身にしみる 好きなあの娘も お嫁に行って 胸にぽっかり 穴が開いちゃった ふるさとの ふるさとの 恋は アー せつなかったよ  少しばかりの 金だけど やっとできるよ 親孝行 雪が解けたら 梅桃桜 春はもうすぐ やって来るだろう ふるさとの ふるさとの 花は アー やさしかったよ
和歌山の夜西川顕西川顕山田孝雄小笠原浄二・小笠原勝鈴木操雨が誘うの 和歌山の夜 逢ってゆこうか あの人に いっそ忘れる つもりでいたが 恋のまことが 言いたくて ああ濡れて訪ねた 紀ノ川の女  教えておくれ 和歌山の夜 逢ってくれない その理由を いつも二人で 歩いた浜辺 羽を休める 海鳥よ ああそっと拾った 白浜の砂  明日は別れよ 和歌山の夜 きっとなれるよ 幸せに 散ってしまった この恋だけど 信じているよ 真心を ああ夢を映した 関空の灯よ
あづま男と浪花のおんな北島三郎・中村美津子北島三郎・中村美津子原譲二原譲二鈴木操浪花育ちの おまえが好きだよ あづま男の あなたが好きよ おまえ あなた どこまでも 許されるなら つれて行きたい ついて行きます あぁぁ あぁぁ あぁぁ あぁぁ あの空までも  肩がふるえる 泣いてるようだね ごめんねうれしいの やさしい瞳 おまえ あなた いつまでも 信じるままに 咲いて生きたい 散らしたくない あぁぁ あぁぁ あぁぁ あぁぁ まことの花よ  西と 東の 似たもの同志さ いつか咲かせたい 夢の花 おまえ あなた これからも 出逢いの径(みち)は 力合わせて 耐えてゆきましょ あぁぁ あぁぁ あぁぁ あぁぁ 山坂越えて
俺の道北島三郎北島三郎下地亜記子原譲二鈴木操笑われて 教えられ たたかれて あぁ強くなる 雨風 嵐の 苦労道 いばら道 耐えながら 涙で磨く 俺の道  ひとすじの 決めた道 ただ一途 あぁ今日も行く どこかで誰かに 助けられ 守られて 支えられ 恩と情けの 人の道  冬越せば 春近し 夜は明ける あぁ陽は昇る つまずきゃ何度も 起き上がり この命 赤々と 歩いて行こう 俺の道 
次郎長笠北島三郎北島三郎関沢新一原譲二鈴木操富士を背にした 東海渡世 清水港は 男で明ける 向こう行くのは 次郎長どんか 義理と人情 道連れに 今日も前向け 三度笠  意地を通した 男の背に 泣いて見送る 情けが重い 儘にならない 浮世の風に 恋も未練も 振り捨てて 抱いて長脇差 今日も行く  縞のカッパに 桜の吹雪 男伊達なら 二十と八つ 惚れて預けた 命じゃないか 守り抜きたい 夢みこし ぐいと睨んだ 富士の山
流転笠北島三郎北島三郎原譲二原譲二鈴木操故郷(くに)を追われた 赤城を追われた 上州鴉 明日のねぐらは ないものを アー 寒いな 背中に空ッ風 破れ合羽の 破れ合羽の 追われ旅  なまじ未練に 見返える 峠時(とうげじ) 月さえうるむ 声にならない ひとり言 アー いつかは 落葉の露か 泣くな運命(さだめ)の 泣くな運命(さだめ)の 無宿旅  みぞれまじりか 草鞋(わらじ)冷たい コハセが痛い 抱いた長脇差(ながどす) また重い アー いつまで この身は遠い 男 忠治の 男 忠治の 流転笠
2000年音頭北島三郎北島三郎原譲二原譲二鈴木操花は桜か 山なら富士よ 時は何代 変われども 無くしたくない 人ごころ 二千年 二千年 やって来ました 新時代 俺もお前も 私も君も 強く大地を 踏みしめて ドンと ドンとドンと いけばいい  照る日曇る日 浮世の習い ちょいとつまづく こともある 弱音吐いてちゃ 渡れない 二千年 二千年 共に夜明けの 新時代 俺もお前も 私も君も 辛さ苦しさ バネにして ドンと ドンとドンと いけばいい  若い苦労は 実になる宝 いつか必ず ありがたい 福が舞い込む 通りみち 二千年 二千年 夢が膨らむ 新時代 俺もお前も 私も君も 力合わせて のり越えて ドンと ドンとドンと いけばいい  燃やせ日本の 未来の為に 老いも若きも 分かち合い 繋ぐ手と手に 血が通う 二千年 二千年 明日を育くむ 新時代 俺もお前も 私も君も 笑顔晴れ晴れ 輝いて ドンと ドンとドンと いけばいい 
辛ろうござんすひとり旅北島三郎北島三郎原譲二原譲二鈴木操義理と人情の しがらみに 生きてる身には 幸福せなんか あると思えば 弱くなる ましてふるさと 信州路 瞼閉じれば遠くなる 遠くなる 辛ろうござんす ひとり旅  つかずはなれず 群れとぶ雁も 山越え帰る 日暮れのねぐら 明日は晴れるか 峠路は 向けた背中に 散る落葉 こころ細さに風が泣く 風が泣く 辛ろうござんす ひとり旅  墨絵ぼかしの 七坂道は 草鞋が冷たい 合羽が重い 未練ばかりが 後追いかけて つるべ落しの 秋がゆく 隠す涙の三度笠 三度笠 辛ろうござんす ひとり旅 
別れの海峡和田青児和田青児原譲二原譲二鈴木操泣いてくれるな おまえのことは 死んでも忘れない 切ない言葉 仕方がないんだ 許してくれよ あつい情けは 乗せてゆく ああ… ドラが鳴る 別れの海峡 さよなら あばよ  離すものかと 抱き寄せながら 凍てつく淋しさを あたためあった 背中でふるえる おまえの涙 追ってくるよな 影法師 ああ… 星が降る 別れの海峡 さよなら あばよ  縁がありゃこそ ふたりの出逢い あきらめきれない やすらぎくれた おまえのみれんが 波間に揺れて 頬に遣らずの しぐれ雨 ああ… 雪になる 別れの海峡 さよなら あばよ
神楽祭り唄北島三郎北島三郎星野哲郎宮崎裕士鈴木操五穀豊穣 千代八千代 しあわせ祈って 神々に 感謝ささげる 神楽舞い 郷土自慢の 華と華 競う外題は 違うても 心一つの 町おこし  タイムトンネルくぐり抜け 八岐の大蛇もまかり出て 天の岩戸の 神楽舞い 老いも若きももろともに 観せて聞かせて 悠久の 夢の世界へ さそいこむ  笛や鼓に はやされて 安珍清姫 羅生門 剣をかざして 鎌足が 蘇我の入鹿と 紅葉狩り 歌に惹かれて 神々も 仲間入りする 神楽舞い
あばれ松北島三郎北島三郎原譲二原譲二鈴木操どいつもこいつも だらしのない奴 弱虫ばかり 涙じゃこの海峡 渡っちゃゆけぬ 騒ぐ血潮は 玄界灘の 風にもらった 心意気 後生大事な 守り神 男一代 男一代 あばれ松  つまづきはじかれ わかっちゃいるけど 振り向く未練 惚れたはれたは からではないが 情け追いかけ 玄界灘の 思い通わす 浜千鳥 俺も人の子 人並みに 男一代 男一代 あばれ松  よしなョやめなョ 今さら愚痴など らしくもないぜ 照る日曇る日 浮世のならい 我慢我慢だ 玄界灘の 波で鍛えた 勇み肌 骨の髄まで ど根性 男一代 男一代 あばれ松 
上野発和田青児和田青児中谷純平原譲二鈴木操夜汽車の窓から遠ざかる ふるさとの景色は雪だった 荷物両手に 希望は胸に あの日独りで 降りた駅 俺の人生 ああ上野発…  昨日も夢みたおふくろの 帰りたい帰れない 長い夜 若い苦労は身につく苦労 いつか教えて くれた母 俺の試練も ああ上野発…  男の足跡 宝もの ふりむけば山・川 守り神 土産いっぱい この手にさげて 明日へ乗り込む 北斗星 俺の人生 ああ上野発…
男 幡随院北島三郎北島三郎久仁京介・原譲二原譲二鈴木操江戸の喧嘩は この俺が はばかりながら 引き受けた 義理と人情に 命をはって 野暮なご意見 まっぴらごめん きった啖呵も しびれます 男幡随院(ばんずいいん) 仁王立ち  持って生まれた この性根 いまさらどうなる 曲がらない 燃やしつくして 世間の為に 浮かれ色香は まっぴらごめん なまじ未練な 隅田河岸(すみだがし) 男幡随院 にが笑い  登り坂やら 下り坂 知っててまさかの 坂を行く 地獄参りは 承知のうえさ よせヨ涙は まっぴらごめん 向けた背中の 裏で泣く 男幡随院(ばんずいいん) ひとり旅 
ブラ踊り憲三郎&ジョージ山本憲三郎&ジョージ山本原譲二原譲二鈴木操さあさ 踊ろよ みんな輪になって 踊ろよこの歌で ブラだよ ブラだよ ブラブラブラ踊り ブラだよ ブラだよ ブラブラブラ踊り 手を上げ 足上げブラー リズムは リズムはブラー 踊り明かそよ 朝までブラ踊り  さあさ おいでよ 君といっしょに 踊ろよこの歌で ブラだよ ブラだよ ブラブラブラ踊り ブラだよ ブラだよ ブラブラブラ踊り 前向け 横向けブラー リズムは リズムはブラー 廻るこの世は ハッピーブラ踊り  さあさ 楽しく 老いも若きも 踊ろよこの歌で ブラだよ ブラだよ ブラブラブラ踊り ブラだよ ブラだよ ブラブラブラ踊り どこまで いつまでブラー リズムは リズムはブラー 心うきうき 人生ブラ踊り  さあさ 明るく 笑顔さわやか 踊ろよこの歌で ブラだよ ブラだよ ブラブラブラ踊り ブラだよ ブラだよ ブラブラブラ踊り 頬よせ 肩よせブラー リズムは リズムはブラー 憲と ジョージの ゆかいなブラ踊り ブラ~
北島三郎北島三郎沢村友美也原譲二鈴木操辛い時にも 逃げてはならぬ どんとぶつかれ 花も咲く 若い涙は 人生の いつか宝の 山となる 踏まれても 踏まれても せめて持ちたい 和の心  男度胸で 貫くからは 衿を正して 前に出ろ 八方やぶれの 世間でも 曲げちゃならない 人の道 泣くじゃない 泣くじゃない 強く生きたい 和の心  愚痴の一つも 言いたいけれど 言えば負けるさ 世の中に 人と云う字を 見るがいい ともに支えて 耐えている 明日がある 明日がある だから我慢の 和の心
陽だまり人情北島三郎北島三郎原譲二原譲二鈴木操天はいつでも 誠を照らす 泣いちゃいけない 夢をもて かなしむ人見りゃ 命が燃える 人は一代 名は末代の 江戸にゃ葵の 風が吹く  冬にゃ裸の 欅の枝も 春にゃ芽を吹く 生きている 咲かせてやりたい 耐えてる人に せめて浮世の しあわせひとつ 年の明け待つ 除夜の鐘  夢と情けの 江戸町ぐらし 祭り神輿に 笛太鼓 横丁の陽だまり ぬくもり添えて いまに時代は 大きくかわる 花は葵で 夢も咲く
花虎北島三郎北島三郎星野哲郎原譲二鈴木操親に貰った 五尺の樹には 辛抱次第で 銭が成る 山は嵐山 男は度胸 やればやれると 心に決めて 因幡の虎蔵 雪を着る  天が授ける 試練であれば 波乱万丈 望むとこ 花は石南花(しゃくなげ) 男は色気 不惜身命(ふしゃくしんみょう) 誓っちゃいても 女にゃ情を かけたがる  仁義つくせば 仁義が返る それが浮世の 道理なら 受けた情けは 返さにゃならぬ ゆくぜ真実 一路の旅を 因幡の虎蔵 火を羽織る
全1ページ中 1ページを表示
×