トム・ジョード月の落ちかけた、鏡色の海。 砂時計のドン底に、こじつけがましい影絵が貼り付いている。 トム・ジョード ふと“果て”を感じて振り返ってみると、 今度は遥かいつかの旅立ちのいつかに果てが揺れている。 それはいつものことで、強いて言うならだからなんだ。 だから歩き続けるんだ。 トム・ジョード 誰かとお近づきになりたければ、誰かを傷つけなければならない。 「こいつをやっつけたら仲間に入れてくれるかい?」って、 それは大人になっても同じだったよ。 そりゃあ もう明け暮れたさ。明けても暮れても明け暮れたさ。 それでどうなったのかっていうと、、、まぁ、こうなったんだ。 トム・ジョード ひとに言われて面倒くさく思うことは、 ひとには言わないようにって心掛けて過ごしていると、 それはそれで、 ひとに面倒くさがられるってのはなかなかどうして不思議だね。 ぼくの言葉がこんなにも面倒くさいのは、 他でもなく、あなたの言葉がそんなにも面倒くさいからだよ。 トム・ジョード そのときの機嫌しだい。全てその時の機嫌しだい。 何かと失礼してしまった上に、何かとお世話になりました。 これに懲りずにまた来させてくれよ。 どの面でも下げるからさ、また来させてくれよ。 トム・ジョード 月の落ちかけた、鏡色の海。 砂時計のドン底に、こじつけがましい影絵が貼り付いている。。。 生まれてきて良かった。とまでは思えないけど、 生きてきて良かったとは思っているよ。 だって、あなたと出会えたから。とまでは思えないけど、 あなたが生まれていてくれて良かったとは思っているよ。 トム・ジョード | 竹原ピストル | 竹原ピストル | 竹原ピストル | 佐藤洋介・竹原ピストル | 月の落ちかけた、鏡色の海。 砂時計のドン底に、こじつけがましい影絵が貼り付いている。 トム・ジョード ふと“果て”を感じて振り返ってみると、 今度は遥かいつかの旅立ちのいつかに果てが揺れている。 それはいつものことで、強いて言うならだからなんだ。 だから歩き続けるんだ。 トム・ジョード 誰かとお近づきになりたければ、誰かを傷つけなければならない。 「こいつをやっつけたら仲間に入れてくれるかい?」って、 それは大人になっても同じだったよ。 そりゃあ もう明け暮れたさ。明けても暮れても明け暮れたさ。 それでどうなったのかっていうと、、、まぁ、こうなったんだ。 トム・ジョード ひとに言われて面倒くさく思うことは、 ひとには言わないようにって心掛けて過ごしていると、 それはそれで、 ひとに面倒くさがられるってのはなかなかどうして不思議だね。 ぼくの言葉がこんなにも面倒くさいのは、 他でもなく、あなたの言葉がそんなにも面倒くさいからだよ。 トム・ジョード そのときの機嫌しだい。全てその時の機嫌しだい。 何かと失礼してしまった上に、何かとお世話になりました。 これに懲りずにまた来させてくれよ。 どの面でも下げるからさ、また来させてくれよ。 トム・ジョード 月の落ちかけた、鏡色の海。 砂時計のドン底に、こじつけがましい影絵が貼り付いている。。。 生まれてきて良かった。とまでは思えないけど、 生きてきて良かったとは思っているよ。 だって、あなたと出会えたから。とまでは思えないけど、 あなたが生まれていてくれて良かったとは思っているよ。 トム・ジョード |
狼煙(朗読) ~Live at京都大作戦 2017~マイクチェックなし 唐突に言葉の雨降らし 辻斬りに明け暮れる暮らし シーンの最底辺でエンターテイメント 野次を声援にひっくり返して まんまとポケットにねじ込む 投げ銭数万数千円 てな歳月を延々経て経て すっかり食うには困らなくなったが ある意味合いにおいてはペコペコにハングリーなまんまだ 栄光を食い散らかして満たしたい腹の中 標的はあくまでミュージックシーンのNo.1 だ 惑わずってよりは惑えず 潰しの効かない不惑の40が 恥ずかしげもなく今だくっきりと思い描く サクセスストーリー ホーミーさんこちら手の鳴る方に 心配すんな 腕は確かだ ほら この通り モチベーションは底なし 男らしく遥かな志を胸に 行く先々でダミ声轟かし 知らねー限界 隙がねー展開 とうとう足を踏み入れる射程圏内 アンダーグラウンドから狼煙が上がるぞ アンダーグラウンドから狼煙が上がるぞ のし上がるぞ 鼻先にぶら下げられたにんじんごときには目もくれず 背中に積まれた掛け金の重みで加速させるレース 本命 穴馬 掻き分けて ライク ア 走れコータロー 走るってこうだろう? 影から影のように忍び寄り そして背後からそっとトップランナーの肩を叩く だーれだ?おいおい、忘れちまったか? あのときテメーが散々バカした俺だよ。 アンダーグラウンドから狼煙が上がるぞ アンダーグラウンドから狼煙が上がるぞ のし上がるぞ アンダーグラウンドからのし上がるぞ アンダーグラウンドからのし上がるぞ 狼煙が上がるぞ | 竹原ピストル | 竹原ピストル | | | マイクチェックなし 唐突に言葉の雨降らし 辻斬りに明け暮れる暮らし シーンの最底辺でエンターテイメント 野次を声援にひっくり返して まんまとポケットにねじ込む 投げ銭数万数千円 てな歳月を延々経て経て すっかり食うには困らなくなったが ある意味合いにおいてはペコペコにハングリーなまんまだ 栄光を食い散らかして満たしたい腹の中 標的はあくまでミュージックシーンのNo.1 だ 惑わずってよりは惑えず 潰しの効かない不惑の40が 恥ずかしげもなく今だくっきりと思い描く サクセスストーリー ホーミーさんこちら手の鳴る方に 心配すんな 腕は確かだ ほら この通り モチベーションは底なし 男らしく遥かな志を胸に 行く先々でダミ声轟かし 知らねー限界 隙がねー展開 とうとう足を踏み入れる射程圏内 アンダーグラウンドから狼煙が上がるぞ アンダーグラウンドから狼煙が上がるぞ のし上がるぞ 鼻先にぶら下げられたにんじんごときには目もくれず 背中に積まれた掛け金の重みで加速させるレース 本命 穴馬 掻き分けて ライク ア 走れコータロー 走るってこうだろう? 影から影のように忍び寄り そして背後からそっとトップランナーの肩を叩く だーれだ?おいおい、忘れちまったか? あのときテメーが散々バカした俺だよ。 アンダーグラウンドから狼煙が上がるぞ アンダーグラウンドから狼煙が上がるぞ のし上がるぞ アンダーグラウンドからのし上がるぞ アンダーグラウンドからのし上がるぞ 狼煙が上がるぞ |
3センチの歌3センチ 雲が動いて 3センチ お日様が顔を出した 3センチ 日焼けをしたよ 3センチ ひりひりするよ 明日は誰かの誕生日 例えばあなたの誕生日 3センチ 戦争が動いて 3センチ 平和が顔を出した 3センチの歌が生まれて 3センチの住人が歌った 明日は誰かの誕生日 例えばあなたの誕生日 「3センチ 隙間があれば この拳で誰でもノックアウトできる」 と豪語する私は 自慢じゃないけど 元ボクサー そろそろ思い出 捨てようか そろそろ未来を 探そうか 明日は誰かの誕生日 例えばあなたの誕生日 | 竹原ピストル | 竹原ピストル | 竹原ピストル | | 3センチ 雲が動いて 3センチ お日様が顔を出した 3センチ 日焼けをしたよ 3センチ ひりひりするよ 明日は誰かの誕生日 例えばあなたの誕生日 3センチ 戦争が動いて 3センチ 平和が顔を出した 3センチの歌が生まれて 3センチの住人が歌った 明日は誰かの誕生日 例えばあなたの誕生日 「3センチ 隙間があれば この拳で誰でもノックアウトできる」 と豪語する私は 自慢じゃないけど 元ボクサー そろそろ思い出 捨てようか そろそろ未来を 探そうか 明日は誰かの誕生日 例えばあなたの誕生日 |
I miss you...ぼんやりしていたら すっかり見失ってしまいそうで 目をこらして 目をこらして つとめて目をこらして 誰もが知ってる秘密の場所 長すぎて覚え切れない合言葉 今 あのこのそばにいる どこぞの誰ぞに告ぐ 俺のようにあのこを泣かせたら泣かすぞ 目をこらしたら すっかり見えてしまいそうで ぼんやりと ぼんやりと つとめてぼんやりと ゆびきりげんまん ウソついても許す 意味なく倒置法 “会いたい!君に!” 今 あのこのそばにいる どこぞの誰ぞに告ぐ 俺のようにあのこを泣かせたら泣かすぞ 今 あのこのそばにいる どこぞの誰ぞに告ぐ 俺よりあのこを笑わせても泣かすぞ 泣かすぞ | 竹原ピストル | 竹原ピストル | 竹原ピストル | 竹原ピストル・土生剛 | ぼんやりしていたら すっかり見失ってしまいそうで 目をこらして 目をこらして つとめて目をこらして 誰もが知ってる秘密の場所 長すぎて覚え切れない合言葉 今 あのこのそばにいる どこぞの誰ぞに告ぐ 俺のようにあのこを泣かせたら泣かすぞ 目をこらしたら すっかり見えてしまいそうで ぼんやりと ぼんやりと つとめてぼんやりと ゆびきりげんまん ウソついても許す 意味なく倒置法 “会いたい!君に!” 今 あのこのそばにいる どこぞの誰ぞに告ぐ 俺のようにあのこを泣かせたら泣かすぞ 今 あのこのそばにいる どこぞの誰ぞに告ぐ 俺よりあのこを笑わせても泣かすぞ 泣かすぞ |
ただ己が影を真似てはじめて言われた悪口のはずなのに なぜかもう耳にタコが出来てたよ 思わなければ悩まねえさ ただ己が影を真似てうつむくだけさ 脱ぐのが面倒臭えから裸でいるよ 脱がすのが面倒臭えから裸でいてよ 惚れなければ患わねえさ ただ己が影を真似て抱き寄せるだけさ あなたの悲しみ知る由もないし 何ならあなたが舞台に上がりなよ 背負わなければ気負わねえさ ただ己が影を真似て歌うだけさ 言われなくてもなんとなくわかっているよ これがとうとう帰り道なんだろ 数えなければ歳も食わねえさ ただ己が影を真似てしぼんでくだけさ こんな風にしか歩いていけないことを恥じてたいつかがあった こんな風になら歩いていけると安堵し始めたいつかがあった 目指さなければ迷わねえさ ただ己が影を真似て躓くだけさ ただ己が影を真似て躓くだけさ | 竹原ピストル | 竹原ピストル | 竹原ピストル | タテタカコ | はじめて言われた悪口のはずなのに なぜかもう耳にタコが出来てたよ 思わなければ悩まねえさ ただ己が影を真似てうつむくだけさ 脱ぐのが面倒臭えから裸でいるよ 脱がすのが面倒臭えから裸でいてよ 惚れなければ患わねえさ ただ己が影を真似て抱き寄せるだけさ あなたの悲しみ知る由もないし 何ならあなたが舞台に上がりなよ 背負わなければ気負わねえさ ただ己が影を真似て歌うだけさ 言われなくてもなんとなくわかっているよ これがとうとう帰り道なんだろ 数えなければ歳も食わねえさ ただ己が影を真似てしぼんでくだけさ こんな風にしか歩いていけないことを恥じてたいつかがあった こんな風になら歩いていけると安堵し始めたいつかがあった 目指さなければ迷わねえさ ただ己が影を真似て躓くだけさ ただ己が影を真似て躓くだけさ |
リョウジ世界の果てまでは、あのこと一緒に行く予定だから、 リョウジ、おまえとは静岡県の果てぐらいまで一緒に行こうぜ。 ちょっと歌ってくるからよ、ちょっと待っててくれよな。 ちょっとギャラもらったら、今夜もちょっとのみにいこう。 リョウジ、おまえと交わす乾杯はまるで 幼なじみとのそれのようになんだかてれくせーよ。 ぶっ飛ばそうぜ ぶっ飛ばそうぜ 記憶ぶっ飛ぶまで ぶっ飛ばそうぜ ぶっ飛ばそうぜ 記憶ぶっ飛ぶまで 記憶ぶっ飛ばしたこと ずっと忘れずにいようぜ なー、リョウジ。。。 えへへ、呼んだだけだよ(#^.^#) 世界一の高級ホテルには、あのこと一緒に行く予定だから、 リョウジ、おまえとは修善寺あたりのボロくせー旅館で布団並べて眠ろうぜ。 ちょっと歌ってくるからよ、ちょっと待っててくれよな。 ちょっとギャラもらったら、今夜もちょっとのみにいこう。 リョウジ、おまえと交わす乾杯はまるで 初対面の人とのそれのようになんだかてれくせーよ。 ぶっ飛ばそうぜ ぶっ飛ばそうぜ 記憶ぶっ飛ぶまで ぶっ飛ばそうぜ ぶっ飛ばそうぜ 記憶ぶっ飛ぶまで 記憶ぶっ飛ばしたこと ずっと忘れずにいようぜ なー、リョウジ。。。 えへへ、呼んだだけだよ(#^.^#) | 竹原ピストル | 竹原ピストル | 竹原ピストル | | 世界の果てまでは、あのこと一緒に行く予定だから、 リョウジ、おまえとは静岡県の果てぐらいまで一緒に行こうぜ。 ちょっと歌ってくるからよ、ちょっと待っててくれよな。 ちょっとギャラもらったら、今夜もちょっとのみにいこう。 リョウジ、おまえと交わす乾杯はまるで 幼なじみとのそれのようになんだかてれくせーよ。 ぶっ飛ばそうぜ ぶっ飛ばそうぜ 記憶ぶっ飛ぶまで ぶっ飛ばそうぜ ぶっ飛ばそうぜ 記憶ぶっ飛ぶまで 記憶ぶっ飛ばしたこと ずっと忘れずにいようぜ なー、リョウジ。。。 えへへ、呼んだだけだよ(#^.^#) 世界一の高級ホテルには、あのこと一緒に行く予定だから、 リョウジ、おまえとは修善寺あたりのボロくせー旅館で布団並べて眠ろうぜ。 ちょっと歌ってくるからよ、ちょっと待っててくれよな。 ちょっとギャラもらったら、今夜もちょっとのみにいこう。 リョウジ、おまえと交わす乾杯はまるで 初対面の人とのそれのようになんだかてれくせーよ。 ぶっ飛ばそうぜ ぶっ飛ばそうぜ 記憶ぶっ飛ぶまで ぶっ飛ばそうぜ ぶっ飛ばそうぜ 記憶ぶっ飛ぶまで 記憶ぶっ飛ばしたこと ずっと忘れずにいようぜ なー、リョウジ。。。 えへへ、呼んだだけだよ(#^.^#) |
ママさんそう言った ~Hokkaido days~日、月、火、水、木、金、土、きーぽん、 来る日も来る日も結び直すくつひも 数打って全弾命中させる理論、 ギターしょいこんで向かうススキノ 胡散臭げなビルの6階、パッと見、場末のスナック、おっとそれはとんだ誤解 ライブスケジュールのマスにぎっちり名を連ねる歌うたい達 プロ、アマ、ジャンルの壁が崩壊したハーコな箱、連日連夜、ショータイム 「ママさん、どこのどいつでもかまわねーから、 今日もどこのどいつかの前に10分だけくれよ。」 俺の特攻はもはや野放しの状態、 小うるせーママさんも眉間にシワよせて了解 “勝手にやんな”ってママさんそう言った “ただし必ずやっつけろ”ってママさんそう言った “お前さんならやれるだろう”ってママさんそう言った “さぁノックアウトしといで”ってママさんそう言った 横綱じゃねーやつの勘違い横綱相撲、 横綱によるクソ順当なかったるい横綱相撲 身の丈も知らねーで固定ギャラひったくって、 “打ち上げするためにライブしてる”って? デコピンで泣かすぞこのやろー そちとらのおっしゃる通り、こちとらまだ鼻たれルーキー、 でも躊躇はNG、これで食ってくつもりですし タフなシーンだがこわいもんなしだ、 付け焼き刃でぶったぎってやっから首出しな ハンカチ一枚分ほどの物販スペース、 勝負をひっくり返すにはこれで十分です チャンプ、引きずり出すチャンス、つかみ取るまで、 今宵も見届けてやるぜ、お前らのラストダンス “勝手にやんな”ってママさんそう言った “ただし必ずやっつけろ”ってママさんそう言った “お前さんならやれるだろう”ってママさんそう言った “さぁノックアウトしといで”ってママさんそう言った コルク栓抜き、右高速回転錐揉み式、 ねじ込んでぶち抜くコークスクリューフロー 空気を察しない暴発的パンチライン、 何も感じないやつなんていないんじゃない? 後に大海を泳ぎきる井の中の蛙、 どこよりもちっこいステージから誰よりもでっかく叫んで差をわからす “無冠の帝王”なんて言葉はそもそもが破綻している、 無冠じゃ帝王じゃねぇんだと断じて言う このままティッシュペーパーぶん殴ってても 本当の自分の拳の重さは測れない 分厚い背中に挑んでナンボだ、バックステップ厳禁、もう退きさがれない ママさん、もう見えてるんだ次のステージが、 ママさん、もう見えてないんだ次のステージしか せいせいするだろ、俺はこの街を出ていくよ ママさん、あんたへの感謝の気持ちを込めて、 あんたへのアンサーとしてこのリリックを “勝手にやんな”ってママさんそう言った “全員やっつけてこい”ってママさんそう言った “お前さんならやれるだろう”ってママさんそう言った “さぁノックアウトしといで”ってママさんそう言った 振り返る度、赤面を禁じえない若気の至り、それでいて、それだけに、 いまだ色あせない青春の光 札幌、江別、恵庭、千歳、月形、当別、室蘭、 苫小牧、函館、旭川、士別、富良野、釧路、 小樽、稚内、名寄、北見、紋別、岩見沢、帯広、増毛、留萌、静内‥‥ 全道各地、お世話になった全ての小屋の、全てのマスター、ママさん、 ちょっとてこずってしまってるけど、 必ずチャンピオンになって帰ります。 どうかどうかいつまでもお元気で。 東京から第二の故郷、北海道の恩人達へ、 今日の日は、ぴーすあうと、竹原ピストル れぺぜん 野狐禅 | 竹原ピストル | 竹原ピストル | 竹原ピストル | 高橋太郎・竹原ピストル | 日、月、火、水、木、金、土、きーぽん、 来る日も来る日も結び直すくつひも 数打って全弾命中させる理論、 ギターしょいこんで向かうススキノ 胡散臭げなビルの6階、パッと見、場末のスナック、おっとそれはとんだ誤解 ライブスケジュールのマスにぎっちり名を連ねる歌うたい達 プロ、アマ、ジャンルの壁が崩壊したハーコな箱、連日連夜、ショータイム 「ママさん、どこのどいつでもかまわねーから、 今日もどこのどいつかの前に10分だけくれよ。」 俺の特攻はもはや野放しの状態、 小うるせーママさんも眉間にシワよせて了解 “勝手にやんな”ってママさんそう言った “ただし必ずやっつけろ”ってママさんそう言った “お前さんならやれるだろう”ってママさんそう言った “さぁノックアウトしといで”ってママさんそう言った 横綱じゃねーやつの勘違い横綱相撲、 横綱によるクソ順当なかったるい横綱相撲 身の丈も知らねーで固定ギャラひったくって、 “打ち上げするためにライブしてる”って? デコピンで泣かすぞこのやろー そちとらのおっしゃる通り、こちとらまだ鼻たれルーキー、 でも躊躇はNG、これで食ってくつもりですし タフなシーンだがこわいもんなしだ、 付け焼き刃でぶったぎってやっから首出しな ハンカチ一枚分ほどの物販スペース、 勝負をひっくり返すにはこれで十分です チャンプ、引きずり出すチャンス、つかみ取るまで、 今宵も見届けてやるぜ、お前らのラストダンス “勝手にやんな”ってママさんそう言った “ただし必ずやっつけろ”ってママさんそう言った “お前さんならやれるだろう”ってママさんそう言った “さぁノックアウトしといで”ってママさんそう言った コルク栓抜き、右高速回転錐揉み式、 ねじ込んでぶち抜くコークスクリューフロー 空気を察しない暴発的パンチライン、 何も感じないやつなんていないんじゃない? 後に大海を泳ぎきる井の中の蛙、 どこよりもちっこいステージから誰よりもでっかく叫んで差をわからす “無冠の帝王”なんて言葉はそもそもが破綻している、 無冠じゃ帝王じゃねぇんだと断じて言う このままティッシュペーパーぶん殴ってても 本当の自分の拳の重さは測れない 分厚い背中に挑んでナンボだ、バックステップ厳禁、もう退きさがれない ママさん、もう見えてるんだ次のステージが、 ママさん、もう見えてないんだ次のステージしか せいせいするだろ、俺はこの街を出ていくよ ママさん、あんたへの感謝の気持ちを込めて、 あんたへのアンサーとしてこのリリックを “勝手にやんな”ってママさんそう言った “全員やっつけてこい”ってママさんそう言った “お前さんならやれるだろう”ってママさんそう言った “さぁノックアウトしといで”ってママさんそう言った 振り返る度、赤面を禁じえない若気の至り、それでいて、それだけに、 いまだ色あせない青春の光 札幌、江別、恵庭、千歳、月形、当別、室蘭、 苫小牧、函館、旭川、士別、富良野、釧路、 小樽、稚内、名寄、北見、紋別、岩見沢、帯広、増毛、留萌、静内‥‥ 全道各地、お世話になった全ての小屋の、全てのマスター、ママさん、 ちょっとてこずってしまってるけど、 必ずチャンピオンになって帰ります。 どうかどうかいつまでもお元気で。 東京から第二の故郷、北海道の恩人達へ、 今日の日は、ぴーすあうと、竹原ピストル れぺぜん 野狐禅 |
my dear君が弱音をはくなんてびっくりしたよ。 何より、君もそういうことについて弱音をはいたりするんだなぁって、 そっちにびっくりしたよ。 他でもなく、ぼくに話してくれてありがとう。 こっちからもお願いしたいくらい嬉しかったから、こっちからもお願いするよ。 そばにいてね。 きっと彼は待ってくれてるよ。 心配して君を待ってくれてるよ。 今日という日は一度しかないけれど、 今日と同じような日は、これからも何度だって訪れる。 悲しい悲しい今日だったんなら、 ちょっぴりだけ気持ちを強く持って未来に飛び込んでいけばいいし、 楽しい楽しい今日だったんなら、 引き続きわくわくとした気持ちで未来に飛び込んでいけばいい。 大切な君よ、恐ろしいのは 大切な君よ、恐ろしいのは恐れることさ。 君に幸せな出来事があったとき、 ぼくも同じくらい幸せな気持ちになれるように。 ぼくに幸せな出来事があったとき、 君も同じくらい幸せな気持ちになれるように。 その為にぼくたちは、お互いとってもがんばって、 二人きりのこんなに優しい優しい夜の中でさえ、 例えば、“今度生まれ変わったら。。” なんてことをささやき合ったりはしない。。 他でもなく、ぼくに話してくれてありがとう。 こっちから言わなきゃさすがに切ないから、こっちから言うよ。 そろそろ彼のところに帰りなね。 きっと彼は待ってくれてるよ。 心配して君を待ってくれてるよ。 今日という日は一度しかないけれど、 今日と同じような日は、これからも何度だって訪れる。 大・大・大失敗な今日だったんなら、 ちょっぴりだけ気を引き締めて未来に飛び込んでいけばいいし、 大・大・大成功な今日だったんなら、 引き続きわくわくとした気持ちで未来に飛び込んでいけばいい。 大切な君よ、恐ろしいのは 大切な君よ、恐ろしいのは恐れることさ。 大切な君よ。。 | 竹原ピストル | 竹原ピストル | 竹原ピストル | | 君が弱音をはくなんてびっくりしたよ。 何より、君もそういうことについて弱音をはいたりするんだなぁって、 そっちにびっくりしたよ。 他でもなく、ぼくに話してくれてありがとう。 こっちからもお願いしたいくらい嬉しかったから、こっちからもお願いするよ。 そばにいてね。 きっと彼は待ってくれてるよ。 心配して君を待ってくれてるよ。 今日という日は一度しかないけれど、 今日と同じような日は、これからも何度だって訪れる。 悲しい悲しい今日だったんなら、 ちょっぴりだけ気持ちを強く持って未来に飛び込んでいけばいいし、 楽しい楽しい今日だったんなら、 引き続きわくわくとした気持ちで未来に飛び込んでいけばいい。 大切な君よ、恐ろしいのは 大切な君よ、恐ろしいのは恐れることさ。 君に幸せな出来事があったとき、 ぼくも同じくらい幸せな気持ちになれるように。 ぼくに幸せな出来事があったとき、 君も同じくらい幸せな気持ちになれるように。 その為にぼくたちは、お互いとってもがんばって、 二人きりのこんなに優しい優しい夜の中でさえ、 例えば、“今度生まれ変わったら。。” なんてことをささやき合ったりはしない。。 他でもなく、ぼくに話してくれてありがとう。 こっちから言わなきゃさすがに切ないから、こっちから言うよ。 そろそろ彼のところに帰りなね。 きっと彼は待ってくれてるよ。 心配して君を待ってくれてるよ。 今日という日は一度しかないけれど、 今日と同じような日は、これからも何度だって訪れる。 大・大・大失敗な今日だったんなら、 ちょっぴりだけ気を引き締めて未来に飛び込んでいけばいいし、 大・大・大成功な今日だったんなら、 引き続きわくわくとした気持ちで未来に飛び込んでいけばいい。 大切な君よ、恐ろしいのは 大切な君よ、恐ろしいのは恐れることさ。 大切な君よ。。 |
高円寺台風のくるくるが季節を早送りしたんだろうか。 さすがにまだ暑いな、と思いつつもカッコつけで着ていた革ジャン。 陽が落ちるなりのこの寒気をまるで予言していたかのように、 結果的にはちょうどいい塩梅にあったかいな。 今日のことなのに まるで昨日のことのように覚えているよ 北口から南口へ、南口から北口へって、 いつまでもうろうろしているこっちもわるいけど、 うろうろする度に毎度、 同じお嬢さんからキャバクラのポケットティッシュを渡される。 これで一体、何個目だろうか。 よっぽど俺が“好きそう”に見えるのか? よっぽど俺が覚えづらい顔をしているのか? それともひょっとして、俺が風邪をひくことを、 それこそ、予言しているのか? 今日のことなのに まるで昨日のことのように覚えているよ そんなこんなはありつつも、結局いつも、いつものサウナにたどりつく。 ラジオで歌った後は頭を芯からふにゃふにゃにしたくなって、 サウナにたどりつく。 “そこに必然性が満ちており、尚且つ、 蔑視のニュアンスが微塵もないならば、どんな言葉を用いてもいいのか?” と問われたならば、その答えはもちろんyes!だ。 それでいて“自分を曲げてでも、 自分をだましてでもつかみとりたいものがあるのか?” と問われたならば、その答えもまたyes!だ。 もし歌いたい歌を歌わせてもらえないなら、 はじめから何も歌いたくないって100%本気で思ったそのときは、 なんのことはない、またプータローに戻るまでさ!! って、うるせっつーの、とっとと芯からふにゃふにゃになってしまえ。 今日のことなのに まるで昨日のことのように覚えているよ こないだカウンターでとなり合わせた若者に、 握手して下さい、一緒に写真とって下さいって、 チヤホヤされているところをうっすら見ていたんだろうな、 焼き鳥屋のオヤジ、急に俺の扱いが丁寧になったじゃないか。 けっこう通ったし、そろそろ俺が三角食いが出来ない人間だってことに 気付いてくれているだろう。 一品ずつ出してくれ! 一品ずつじゃんじゃん出してくれ! 金はもってねーけど ポケットティッシュは山ほどもってるぞ! 今日のことなのに まるで昨日のことのように覚えているよ | 竹原ピストル | 竹原ピストル | 竹原ピストル | 佐藤洋介・竹原ピストル | 台風のくるくるが季節を早送りしたんだろうか。 さすがにまだ暑いな、と思いつつもカッコつけで着ていた革ジャン。 陽が落ちるなりのこの寒気をまるで予言していたかのように、 結果的にはちょうどいい塩梅にあったかいな。 今日のことなのに まるで昨日のことのように覚えているよ 北口から南口へ、南口から北口へって、 いつまでもうろうろしているこっちもわるいけど、 うろうろする度に毎度、 同じお嬢さんからキャバクラのポケットティッシュを渡される。 これで一体、何個目だろうか。 よっぽど俺が“好きそう”に見えるのか? よっぽど俺が覚えづらい顔をしているのか? それともひょっとして、俺が風邪をひくことを、 それこそ、予言しているのか? 今日のことなのに まるで昨日のことのように覚えているよ そんなこんなはありつつも、結局いつも、いつものサウナにたどりつく。 ラジオで歌った後は頭を芯からふにゃふにゃにしたくなって、 サウナにたどりつく。 “そこに必然性が満ちており、尚且つ、 蔑視のニュアンスが微塵もないならば、どんな言葉を用いてもいいのか?” と問われたならば、その答えはもちろんyes!だ。 それでいて“自分を曲げてでも、 自分をだましてでもつかみとりたいものがあるのか?” と問われたならば、その答えもまたyes!だ。 もし歌いたい歌を歌わせてもらえないなら、 はじめから何も歌いたくないって100%本気で思ったそのときは、 なんのことはない、またプータローに戻るまでさ!! って、うるせっつーの、とっとと芯からふにゃふにゃになってしまえ。 今日のことなのに まるで昨日のことのように覚えているよ こないだカウンターでとなり合わせた若者に、 握手して下さい、一緒に写真とって下さいって、 チヤホヤされているところをうっすら見ていたんだろうな、 焼き鳥屋のオヤジ、急に俺の扱いが丁寧になったじゃないか。 けっこう通ったし、そろそろ俺が三角食いが出来ない人間だってことに 気付いてくれているだろう。 一品ずつ出してくれ! 一品ずつじゃんじゃん出してくれ! 金はもってねーけど ポケットティッシュは山ほどもってるぞ! 今日のことなのに まるで昨日のことのように覚えているよ |
ばかやろ。どこに向かうことをもって 向かうというのだろうか どこに辿り着くことをもって 辿り着いたというのだろうか そーゆーこと 考えなくてすむんだ 君とこうしておでことおでこをくっつけているときは そーゆーこと 考えなくてすむんだ。。ってだからお前 そーゆーとこだぞっつーのばかやろ。 なにが“本当の自分探し”だよ もうとっくに見つけているじゃないか 見つけた本当の自分の無様さから逃げようとしているだけの 無様な本当の自分をもうとっくに見つけているじゃないか そーゆーこと 考えなくてすむんだ 君とこうしておでことおでこをくっつけているときは そーゆーこと 考えなくてすむんだ。。ってだからお前 そーゆーとこだぞっつーのばかやろ。 ばかやろ。 | 竹原ピストル | 竹原ピストル | 竹原ピストル | 佐藤洋介・竹原ピストル | どこに向かうことをもって 向かうというのだろうか どこに辿り着くことをもって 辿り着いたというのだろうか そーゆーこと 考えなくてすむんだ 君とこうしておでことおでこをくっつけているときは そーゆーこと 考えなくてすむんだ。。ってだからお前 そーゆーとこだぞっつーのばかやろ。 なにが“本当の自分探し”だよ もうとっくに見つけているじゃないか 見つけた本当の自分の無様さから逃げようとしているだけの 無様な本当の自分をもうとっくに見つけているじゃないか そーゆーこと 考えなくてすむんだ 君とこうしておでことおでこをくっつけているときは そーゆーこと 考えなくてすむんだ。。ってだからお前 そーゆーとこだぞっつーのばかやろ。 ばかやろ。 |
虹は待つな 橋をかけろそんなの知る由もないだろうし 知らせたところで知ったこっちゃないだろうし 野良犬達なら吠える頃 人間だから歌うのさ 街灯の明かりに焼け落ちる影 研ぎ澄まされているのか 脆くなってるのか。。 虹は待つな 橋をかけろ 例え汚すことになろうとも その涙に橋をかけろ 虹は待つな 橋をかけろ 忘れようとする度に思い出す 思い出そうとしたときには忘れてる ミサンガのような虫歯のような 昨日をぶら下げて歩くのさ ふりだしもなければ あがりもないスグロク 朝焼けの街にそっところがす 「1」しか出ないサイコロ 虹は待つな 橋をかけろ 例え汚すことになろうとも その涙に橋をかけろ 虹は待つな 橋をかけろ | 竹原ピストル | 竹原ピストル | 竹原ピストル | 高桑圭 | そんなの知る由もないだろうし 知らせたところで知ったこっちゃないだろうし 野良犬達なら吠える頃 人間だから歌うのさ 街灯の明かりに焼け落ちる影 研ぎ澄まされているのか 脆くなってるのか。。 虹は待つな 橋をかけろ 例え汚すことになろうとも その涙に橋をかけろ 虹は待つな 橋をかけろ 忘れようとする度に思い出す 思い出そうとしたときには忘れてる ミサンガのような虫歯のような 昨日をぶら下げて歩くのさ ふりだしもなければ あがりもないスグロク 朝焼けの街にそっところがす 「1」しか出ないサイコロ 虹は待つな 橋をかけろ 例え汚すことになろうとも その涙に橋をかけろ 虹は待つな 橋をかけろ |
今宵もかろうじて歌い切る街の明かりの外の外 鉛色の空に痩せた月 今更それが何になろうか 過ちを数え 罪を数え。。 拗れに拗れた感傷が あからさまなトドメを待っている 今宵もかろうじて歌い切る かろうじて今宵を歌い切る 眉間にうろつく淡い風 露を湛えた青い花 届くことなく潰えた祈り 手を振り合えずじまいの別れ あいつが逝ったとの報せを いまだ鼓膜の内側に飼っている 今宵もかろうじて歌い切る かろうじて今宵を歌い切る 棄てるのはいつだってこちらの方 “道”は人を棄てたりしない 浅い眠りから這い出て 歪んだ背骨にまた荷を担ぐ 細り萎び錆びゆく生業を されど 燃やして燃やして燃やして。。。 今宵もかろうじて歌い切る かろうじて今宵を歌い切る | 竹原ピストル | 竹原ピストル | 竹原ピストル | | 街の明かりの外の外 鉛色の空に痩せた月 今更それが何になろうか 過ちを数え 罪を数え。。 拗れに拗れた感傷が あからさまなトドメを待っている 今宵もかろうじて歌い切る かろうじて今宵を歌い切る 眉間にうろつく淡い風 露を湛えた青い花 届くことなく潰えた祈り 手を振り合えずじまいの別れ あいつが逝ったとの報せを いまだ鼓膜の内側に飼っている 今宵もかろうじて歌い切る かろうじて今宵を歌い切る 棄てるのはいつだってこちらの方 “道”は人を棄てたりしない 浅い眠りから這い出て 歪んだ背骨にまた荷を担ぐ 細り萎び錆びゆく生業を されど 燃やして燃やして燃やして。。。 今宵もかろうじて歌い切る かろうじて今宵を歌い切る |
It's my life回想に飽いて大あくび 目をやる車窓の彼方の彼方 列車と並んで泳ぐ雲 よちよち歩きの春をあやす 弁当の飯粒ほじくるや パチンとへの字に折れた箸 こいつはいいことありそうだ 胃薬 溶かした茶をあおる 貶されようが 持て囃されようが 俺の身の丈 今更 伸びも縮みもしねーさ it's my life... 誰の物差し 知るものか it's my life とりっぱなしに借りっぱなし 追われっぱなしに逃げっぱなし 千切りに千切って街に堕ちる 終着駅の少し手前 しきたりをしがらみを跨ぎ ところ構わず 引っ掻き鳴らす ぼうや食わせなきゃなんねーんだ it's my life... 誰の縄張り 知るものか it's my life... 誰の物差し 知るものか it's my life... 誰の縄張り 知るものか it's my life | 竹原ピストル | 竹原ピストル | 竹原ピストル | 竹原ピストル | 回想に飽いて大あくび 目をやる車窓の彼方の彼方 列車と並んで泳ぐ雲 よちよち歩きの春をあやす 弁当の飯粒ほじくるや パチンとへの字に折れた箸 こいつはいいことありそうだ 胃薬 溶かした茶をあおる 貶されようが 持て囃されようが 俺の身の丈 今更 伸びも縮みもしねーさ it's my life... 誰の物差し 知るものか it's my life とりっぱなしに借りっぱなし 追われっぱなしに逃げっぱなし 千切りに千切って街に堕ちる 終着駅の少し手前 しきたりをしがらみを跨ぎ ところ構わず 引っ掻き鳴らす ぼうや食わせなきゃなんねーんだ it's my life... 誰の縄張り 知るものか it's my life... 誰の物差し 知るものか it's my life... 誰の縄張り 知るものか it's my life |
辞世の句結局 全てが中途半端になろうとも 半端じゃなく楽しめたのなら 結局 それが全てだろ 挫折したことなんて一度もない 正確には 挫折したことを自覚したことがない 笑い飛ばして生きてきた! 笑い飛ばして死んでいくだけ! 最期の最期の最期が訪れたなら 最期の最期の最期に 朗々と読み上げてやるさ 世にも愉快な辞世の句 くっくっく。 みんな吹き出しちゃうような辞世の句 くっくっく。くっくっく。くっくっくっくっくっくっく。 出会いとさよならがぼくの財産だ 無駄遣いすればするほど増えていく 何だか不思議な財産だ お金に困ったことなんて一度もない 正確にはお金がないことを困ったことがない 笑い飛ばして生きてきた! 笑い飛ばして死んでいくだけ! 最期の最期の最期が訪れたなら 最期の最期の最期に 朗々と読み上げてやるさ 世にも愉快な辞世の句 くっくっく。 みんな吹き出しちゃうような辞世の句 くっくっく。くっくっく。くっくっくっくっくっくっく。 | 竹原ピストル | 竹原ピストル | 竹原ピストル | | 結局 全てが中途半端になろうとも 半端じゃなく楽しめたのなら 結局 それが全てだろ 挫折したことなんて一度もない 正確には 挫折したことを自覚したことがない 笑い飛ばして生きてきた! 笑い飛ばして死んでいくだけ! 最期の最期の最期が訪れたなら 最期の最期の最期に 朗々と読み上げてやるさ 世にも愉快な辞世の句 くっくっく。 みんな吹き出しちゃうような辞世の句 くっくっく。くっくっく。くっくっくっくっくっくっく。 出会いとさよならがぼくの財産だ 無駄遣いすればするほど増えていく 何だか不思議な財産だ お金に困ったことなんて一度もない 正確にはお金がないことを困ったことがない 笑い飛ばして生きてきた! 笑い飛ばして死んでいくだけ! 最期の最期の最期が訪れたなら 最期の最期の最期に 朗々と読み上げてやるさ 世にも愉快な辞世の句 くっくっく。 みんな吹き出しちゃうような辞世の句 くっくっく。くっくっく。くっくっくっくっくっくっく。 |
ぼくは限りない~One for the show~滲んだ夕焼けを背に ぽんこつギターを背に カラスは街から家路に ぼくは旅路から街に 仕事を終えたあなたに向けて ぼくは仕事を始める 今日一日の幕が下りて ステージの幕が上がる 喜びが歌を呼び 歌が歌う喜びを呼ぶ あなたがいてくれる限り ぼくは限りない 同じ文字なのに 書き順の違いで諍う 同じ夢なのに 叶え方の違いでいがみ合う ため息に音符を羽織らせて 感傷に言葉をまぶして 真面目に不真面目に あなたをにやにやさせたい 哀しみが歌を呼び 歌が歌う哀しみを呼ぶ あなたがいてくれる限り ぼくは限りない 喜びが歌を呼び 歌が歌う喜びを呼ぶ あなたがいてくれる限り ぼくは限りない One for the show Two for the show Three for the showって そーとーアホでしょ? お待ちかね だったかは知らねー ただいいだけライブしたいだけ どこででもしてるここだけの話 おっと常連さん オチ先に言うのはナシ お嬢さん呆れ顔がいい塩梅ね 今宵よろしければビーマイベイベー!! 。。あれ?ってスベってもドンマイ へでもねーぜこんくらい 凹むなんて論外 これでいいのだ by 赤塚不二夫 場数が武器よ チェキ チェキ ヨー!! 早く歌えよ!って野次の主誰よ? よっしゃ付き合えよ いっそ朝までよ One for the show Two for the show Three for the show そろそろやりましょう!! | 竹原ピストル | 竹原ピストル | 竹原ピストル | 高橋太郎・竹原ピストル | 滲んだ夕焼けを背に ぽんこつギターを背に カラスは街から家路に ぼくは旅路から街に 仕事を終えたあなたに向けて ぼくは仕事を始める 今日一日の幕が下りて ステージの幕が上がる 喜びが歌を呼び 歌が歌う喜びを呼ぶ あなたがいてくれる限り ぼくは限りない 同じ文字なのに 書き順の違いで諍う 同じ夢なのに 叶え方の違いでいがみ合う ため息に音符を羽織らせて 感傷に言葉をまぶして 真面目に不真面目に あなたをにやにやさせたい 哀しみが歌を呼び 歌が歌う哀しみを呼ぶ あなたがいてくれる限り ぼくは限りない 喜びが歌を呼び 歌が歌う喜びを呼ぶ あなたがいてくれる限り ぼくは限りない One for the show Two for the show Three for the showって そーとーアホでしょ? お待ちかね だったかは知らねー ただいいだけライブしたいだけ どこででもしてるここだけの話 おっと常連さん オチ先に言うのはナシ お嬢さん呆れ顔がいい塩梅ね 今宵よろしければビーマイベイベー!! 。。あれ?ってスベってもドンマイ へでもねーぜこんくらい 凹むなんて論外 これでいいのだ by 赤塚不二夫 場数が武器よ チェキ チェキ ヨー!! 早く歌えよ!って野次の主誰よ? よっしゃ付き合えよ いっそ朝までよ One for the show Two for the show Three for the show そろそろやりましょう!! |
STAY FREE!!いろんな街の空が見てみたかった。 って言うよりは、あの街の空から逃げ出したかったんだと思う。 くすみきった空。冷やかな空。ブロック塀みたいな空。故郷の空。 あの街の空から逃げ出したかったんだと思う。 あれからどれくらいの時が流れた? パッと思い出せないくらいの時が流れたよな。 昨日も今日も明日も、親も自分も他人も、 なんとなくわかりだしてきた社会、世の中の仕組みも、 全て見て見ぬふりで、全てほっぽりだして、 ぶらぶら手ぶらで気の向くままに、 おまえと遊んで過ごしていたあの頃に比べたら、 俺にも随分荷物が増えたよ。 ギブソンJ-200、J-45、販売用のCD、スケッチブック、 ノートブック、筆記用具、文庫本、ラジオ、 懐中電灯、着替え。。あの頃と比べたら、俺にも随分荷物が増えたよ。 でも最近、こんな風に思うんだ。 人間、いろんなものを背負い込めば背負い込むほど、 どんどん身軽になっていくんじゃないだろうかって。 あの頃の俺より、今の俺の方がよっぽどどこまでも、 よっぽどどこまでも行けるぜ! 頼んでもねーのに、チビとのツーショット写メを 送ってくれてありがとうよ。 お前がパパになったなんて、やっぱちょっと笑っちゃうけどよ、 やっぱり我が事のようにすっごく嬉しいよ。 逆に笑い返されちゃうかもしれねーけどよ、実は俺も 今更になってようやく、子供が欲しいなーなんて思うようになったんだ。 でもなかなかうまいこといかなくてよ。 カミさんはいつも俺にこう言うよ。 「神様はこんな子供みたいな人に赤ちゃんを授けてはくれません、 もっとちゃんとしなさい。」って。 どう思う?そんなことはねーよなぁ? だってさ、お前が俺に送ってくれた写メをもう一度よく見てみろよ。 おまえ、子供よりずっとずっと子供な顔で笑っているだろ? 最近、こんな風に思うんだ。 人間、いろんなものを背負い込めば背負い込むほど、 どんどん身軽になっていくんじゃないだろうかって。 あの頃のおまえより、今のおまえの方がよっぽどどこまでも、 よっぽどどこまでも行けそうだよな! とうとうあの街に歌いに行くよ。 “凱旋”なんて華々しいものからは程遠いけどよ、 とうとうあの街に歌いに帰るよ。 よかったら遊びに来てくれよな。 あの人とあのバンドとあのバンドとあの人の歌が順繰りで響き渡る 部屋の中で綴ったあの頃の俺のオリジナルソングは、 そっくりそのまま、あの人とあのバンドとあのバンドとあの人の歌を 足して4で割ったみたいな歌だったよな。 引きはがそう引きはがそうって必死こいてはみたけれど、 そもそも、いわゆる“生まれ持ったもの”ってやつがカケラもないんじゃ、 引きはがしてみたところでどーにもなんねーだろって気が付いたんだ。 こうなったら逆にとことんまで感覚を研ぎ澄まして、 あらゆる人のあらゆる表現を見て、聞いて、感じて、吸収して、 そしてそれらを自分なりに紡いでみようって思ったんだ。 今の俺の歌が、誰と誰と誰と誰と誰と。。。。誰を足して いくつで割ったものなのかは、いくらおまえでも見抜けないと思うぜ。 そう言った意味でもよかったら遊びに来てくれよな。 最近、こんな風に思うんだ。 人間、いろんなものを背負い込めば背負い込むほど、 どんどん身軽になっていくんじゃないだろうかって。 あの頃の俺より、今の俺の方がよっぽどどこまでも、 よっぽどどこまでも歌えるぜ! いろんな街の空が見てみたかった。って言うよりは、 あの街の空から逃げ出したかったんだと思う。 くすみきった空。冷やかな空。ブロック塀みたいな空。故郷の空。 あの街の空から逃げ出したかったんだと思う。 あれからどれくらいの時が流れた? パッと思い出せないくらいの時が流れたよな。 なあ、空って一つだったよ。 あの街の空もこの街の空も、間違いなく繋がっているよ。 なあ、空って自分の心だったよ。 あの頃、あの街の空がくすみきって、冷やかで、 ブロック塀みたいに見えたのは、あの頃の俺の心が、 くすみきって、冷やかで、ブロック塀みたいだったからなんだ。 例え今日のあの街の空が重く垂れこめた曇天だろうと、 今の俺にはすっからかんの快晴に映るはずさ。 最近、こんな風に思うんだ。 人間、いろんなものを背負い込めば背負い込むほど、 どんどん身軽になっていくんじゃないだろうかって。 あの頃の俺達より、今の俺達の方がよっぽどどこまでも、 よっぽどどこまでも行けるぜ! 俺は俺なりに おまえはおまえなりに 自由じゃなきゃいけない 自由じゃなきゃいけない 強いて一つだけ ルールを設けるならば それはやっぱり 自由じゃなきゃけいけないっていうルールさ STAY FREE!! | 竹原ピストル | 竹原ピストル | 竹原ピストル | | いろんな街の空が見てみたかった。 って言うよりは、あの街の空から逃げ出したかったんだと思う。 くすみきった空。冷やかな空。ブロック塀みたいな空。故郷の空。 あの街の空から逃げ出したかったんだと思う。 あれからどれくらいの時が流れた? パッと思い出せないくらいの時が流れたよな。 昨日も今日も明日も、親も自分も他人も、 なんとなくわかりだしてきた社会、世の中の仕組みも、 全て見て見ぬふりで、全てほっぽりだして、 ぶらぶら手ぶらで気の向くままに、 おまえと遊んで過ごしていたあの頃に比べたら、 俺にも随分荷物が増えたよ。 ギブソンJ-200、J-45、販売用のCD、スケッチブック、 ノートブック、筆記用具、文庫本、ラジオ、 懐中電灯、着替え。。あの頃と比べたら、俺にも随分荷物が増えたよ。 でも最近、こんな風に思うんだ。 人間、いろんなものを背負い込めば背負い込むほど、 どんどん身軽になっていくんじゃないだろうかって。 あの頃の俺より、今の俺の方がよっぽどどこまでも、 よっぽどどこまでも行けるぜ! 頼んでもねーのに、チビとのツーショット写メを 送ってくれてありがとうよ。 お前がパパになったなんて、やっぱちょっと笑っちゃうけどよ、 やっぱり我が事のようにすっごく嬉しいよ。 逆に笑い返されちゃうかもしれねーけどよ、実は俺も 今更になってようやく、子供が欲しいなーなんて思うようになったんだ。 でもなかなかうまいこといかなくてよ。 カミさんはいつも俺にこう言うよ。 「神様はこんな子供みたいな人に赤ちゃんを授けてはくれません、 もっとちゃんとしなさい。」って。 どう思う?そんなことはねーよなぁ? だってさ、お前が俺に送ってくれた写メをもう一度よく見てみろよ。 おまえ、子供よりずっとずっと子供な顔で笑っているだろ? 最近、こんな風に思うんだ。 人間、いろんなものを背負い込めば背負い込むほど、 どんどん身軽になっていくんじゃないだろうかって。 あの頃のおまえより、今のおまえの方がよっぽどどこまでも、 よっぽどどこまでも行けそうだよな! とうとうあの街に歌いに行くよ。 “凱旋”なんて華々しいものからは程遠いけどよ、 とうとうあの街に歌いに帰るよ。 よかったら遊びに来てくれよな。 あの人とあのバンドとあのバンドとあの人の歌が順繰りで響き渡る 部屋の中で綴ったあの頃の俺のオリジナルソングは、 そっくりそのまま、あの人とあのバンドとあのバンドとあの人の歌を 足して4で割ったみたいな歌だったよな。 引きはがそう引きはがそうって必死こいてはみたけれど、 そもそも、いわゆる“生まれ持ったもの”ってやつがカケラもないんじゃ、 引きはがしてみたところでどーにもなんねーだろって気が付いたんだ。 こうなったら逆にとことんまで感覚を研ぎ澄まして、 あらゆる人のあらゆる表現を見て、聞いて、感じて、吸収して、 そしてそれらを自分なりに紡いでみようって思ったんだ。 今の俺の歌が、誰と誰と誰と誰と誰と。。。。誰を足して いくつで割ったものなのかは、いくらおまえでも見抜けないと思うぜ。 そう言った意味でもよかったら遊びに来てくれよな。 最近、こんな風に思うんだ。 人間、いろんなものを背負い込めば背負い込むほど、 どんどん身軽になっていくんじゃないだろうかって。 あの頃の俺より、今の俺の方がよっぽどどこまでも、 よっぽどどこまでも歌えるぜ! いろんな街の空が見てみたかった。って言うよりは、 あの街の空から逃げ出したかったんだと思う。 くすみきった空。冷やかな空。ブロック塀みたいな空。故郷の空。 あの街の空から逃げ出したかったんだと思う。 あれからどれくらいの時が流れた? パッと思い出せないくらいの時が流れたよな。 なあ、空って一つだったよ。 あの街の空もこの街の空も、間違いなく繋がっているよ。 なあ、空って自分の心だったよ。 あの頃、あの街の空がくすみきって、冷やかで、 ブロック塀みたいに見えたのは、あの頃の俺の心が、 くすみきって、冷やかで、ブロック塀みたいだったからなんだ。 例え今日のあの街の空が重く垂れこめた曇天だろうと、 今の俺にはすっからかんの快晴に映るはずさ。 最近、こんな風に思うんだ。 人間、いろんなものを背負い込めば背負い込むほど、 どんどん身軽になっていくんじゃないだろうかって。 あの頃の俺達より、今の俺達の方がよっぽどどこまでも、 よっぽどどこまでも行けるぜ! 俺は俺なりに おまえはおまえなりに 自由じゃなきゃいけない 自由じゃなきゃいけない 強いて一つだけ ルールを設けるならば それはやっぱり 自由じゃなきゃけいけないっていうルールさ STAY FREE!! |
ぐるぐるその四角い囲みからは 今にも希望が溢れんばかり 卒業アルバムの中の自分の個人写真から 思わず目を逸らしてしまいます あまりの切なさに「遺影!遺影!」などと奇声を発しつつ スキップを踏めば 焼酎の空き瓶ふんづけて 仰向けにドサリとぶっ倒れました くるぶしを蚊に刺されたときのようなやるせなさを ニコチンタールでコーティングされた胸一杯に吸い込めば 僕とこの街との絆みたいな 生暖かい夜風がカーテンをトントン叩きます 涙があふれて 涙がこぼれ落ちそうになって ガムテープで顔面をぐるぐるにする 涙は感情の墓場だぜ ガムテープで顔面をぐるぐるにする 桜のアーチをくぐり抜けてから 一体どのくらいの年月が流れたんだろう うまいこと思い出せねな いや 思い出したところで何のメリットもありません パンパンに膨らんだ東京23区推奨ごみ収集袋を窓際に積み上げれば ほら見たことか 未来まで半透明にぼやけてしまいました 夜明けが嫌い 夕暮れが嫌いと ダダをこね アホ丸出しのハムスターみたいに 空っぽの24時間をカラカラと回転させれば その遠心力に耐え切れず 真夜中の体育座りが千切れ飛び 夜空はそれを無表情に吸い込んでゆくのです 言葉(うた)があふれて 言葉(うた)がこぼれ落ちそうになって ガムテープで顔面をぐるぐるにする 言葉(うた)は感情の墓場だぜ ガムテープで顔面をぐるぐるにする | 竹原ピストル | 竹原ピストル | 竹原ピストル | 竹原ピストル | その四角い囲みからは 今にも希望が溢れんばかり 卒業アルバムの中の自分の個人写真から 思わず目を逸らしてしまいます あまりの切なさに「遺影!遺影!」などと奇声を発しつつ スキップを踏めば 焼酎の空き瓶ふんづけて 仰向けにドサリとぶっ倒れました くるぶしを蚊に刺されたときのようなやるせなさを ニコチンタールでコーティングされた胸一杯に吸い込めば 僕とこの街との絆みたいな 生暖かい夜風がカーテンをトントン叩きます 涙があふれて 涙がこぼれ落ちそうになって ガムテープで顔面をぐるぐるにする 涙は感情の墓場だぜ ガムテープで顔面をぐるぐるにする 桜のアーチをくぐり抜けてから 一体どのくらいの年月が流れたんだろう うまいこと思い出せねな いや 思い出したところで何のメリットもありません パンパンに膨らんだ東京23区推奨ごみ収集袋を窓際に積み上げれば ほら見たことか 未来まで半透明にぼやけてしまいました 夜明けが嫌い 夕暮れが嫌いと ダダをこね アホ丸出しのハムスターみたいに 空っぽの24時間をカラカラと回転させれば その遠心力に耐え切れず 真夜中の体育座りが千切れ飛び 夜空はそれを無表情に吸い込んでゆくのです 言葉(うた)があふれて 言葉(うた)がこぼれ落ちそうになって ガムテープで顔面をぐるぐるにする 言葉(うた)は感情の墓場だぜ ガムテープで顔面をぐるぐるにする |
未完成白々と明けてく空の下に 相変わらずしたたかな街がある 季節外れの風が吹く中で 朝にせかされている 僕がいる 冗談のように過ぎる毎日を 笑いとばしたり こだわってみたり ただ先も見えず歩いているから 君の声だけでも聞きたいんです。 へいへいべいびー I wanna call you up just to hear your voice…… 「まったくもって情けがねぇったらありゃしない また君の声が聞きたくなったよ まったくもって情けがねぇったらありゃしない また君の声が聞きたくなったよ」 ゆっくりと日が翳るゆるい坂道に あてどなく転がってる夢がある ざわめきを離れた狭い路地裏に やるせなさを紛らす唄がある 日を数えるごと染み付くズルさを 開き直ってみたり 言い訳にしたり ただ一人きりじゃやりきれないから また今宵 君を求めてしまう…… へいへいべいびー I will end up basking in your love…… 「単刀直入に言わせてもらっていいかな? 今夜 抱かせてくれないか? 単刀直入に言わせてもらっていいかな? 今夜 抱かせてくれないか?」 行き場を無くして漂う悲しみを 遠ざけてみたり 見失ってしまったり そしてまた人は愛に迷うから 人知れず涙を落とすんです。 へいへいべいびー That is why I'm shedding secret tears…… 「ここだけの話にしてくれよ 俺 結構 部屋で一人で泣いたりするタイプだぜ ここだけの話にしてくれよ 俺 結構 部屋で一人で泣いたりするタイプだぜ べいびー」 | 竹原ピストル | 山崎将義 | 山崎将義 | | 白々と明けてく空の下に 相変わらずしたたかな街がある 季節外れの風が吹く中で 朝にせかされている 僕がいる 冗談のように過ぎる毎日を 笑いとばしたり こだわってみたり ただ先も見えず歩いているから 君の声だけでも聞きたいんです。 へいへいべいびー I wanna call you up just to hear your voice…… 「まったくもって情けがねぇったらありゃしない また君の声が聞きたくなったよ まったくもって情けがねぇったらありゃしない また君の声が聞きたくなったよ」 ゆっくりと日が翳るゆるい坂道に あてどなく転がってる夢がある ざわめきを離れた狭い路地裏に やるせなさを紛らす唄がある 日を数えるごと染み付くズルさを 開き直ってみたり 言い訳にしたり ただ一人きりじゃやりきれないから また今宵 君を求めてしまう…… へいへいべいびー I will end up basking in your love…… 「単刀直入に言わせてもらっていいかな? 今夜 抱かせてくれないか? 単刀直入に言わせてもらっていいかな? 今夜 抱かせてくれないか?」 行き場を無くして漂う悲しみを 遠ざけてみたり 見失ってしまったり そしてまた人は愛に迷うから 人知れず涙を落とすんです。 へいへいべいびー That is why I'm shedding secret tears…… 「ここだけの話にしてくれよ 俺 結構 部屋で一人で泣いたりするタイプだぜ ここだけの話にしてくれよ 俺 結構 部屋で一人で泣いたりするタイプだぜ べいびー」 |
ぼくの夢でした新しい目覚め方で 新しく目覚めたよね まつげにはじけた あわいあわい朝 君が見させてくれた 夢を叶えるところを 君に見せることが ぼくの夢でした 新しい出かけ方で 新しく出かけたよね つま先にはじけた あわいあわい道 君が見させてくれた 夢を叶えるところを 君に見せることが ぼくの夢でした 大まちがいが大正解 大賛成を猛反対 大失態に大爆笑 大成功を猛反省 君が見させてくれた 夢を叶えるところを 君に見せることが ぼくの夢でした ぼくの夢でした | 竹原ピストル | 竹原ピストル | 竹原ピストル | 佐藤洋介・竹原ピストル | 新しい目覚め方で 新しく目覚めたよね まつげにはじけた あわいあわい朝 君が見させてくれた 夢を叶えるところを 君に見せることが ぼくの夢でした 新しい出かけ方で 新しく出かけたよね つま先にはじけた あわいあわい道 君が見させてくれた 夢を叶えるところを 君に見せることが ぼくの夢でした 大まちがいが大正解 大賛成を猛反対 大失態に大爆笑 大成功を猛反省 君が見させてくれた 夢を叶えるところを 君に見せることが ぼくの夢でした ぼくの夢でした |
わたしのしごとどうせころがり落ちるなら はじめから床で眠るさ 甘い夢を見たいなら きっとそれが賢明さ わたしのしごと シャボン玉を割る為に わざわざアイスピックをつかうこと わたしのしごと 急かすことに疲れ果て 急かされることに疲れ果て とうとう自分の影にさえ そっと道をゆずる帰り道 わたしのしごと そもそも何もなかったことを あらためて何もなかったことにすること わたしのしごと もう歌いたいことなんて ひとつもないけれど もう歌いたくないなんて 思ったことは一度もないよ わたしのしごと ひそひそ話をする為に 何故かマイクロフォンをつかうこと わたしのしごと | 竹原ピストル | 竹原ピストル | 竹原ピストル | 佐藤洋介・竹原ピストル | どうせころがり落ちるなら はじめから床で眠るさ 甘い夢を見たいなら きっとそれが賢明さ わたしのしごと シャボン玉を割る為に わざわざアイスピックをつかうこと わたしのしごと 急かすことに疲れ果て 急かされることに疲れ果て とうとう自分の影にさえ そっと道をゆずる帰り道 わたしのしごと そもそも何もなかったことを あらためて何もなかったことにすること わたしのしごと もう歌いたいことなんて ひとつもないけれど もう歌いたくないなんて 思ったことは一度もないよ わたしのしごと ひそひそ話をする為に 何故かマイクロフォンをつかうこと わたしのしごと |
じゅうじか残ったものはくたびれた約束と 歪んだ足跡といつかのあの歌 忘れるためなのか覚えておくためなのか 夕べは夕べでこれまた必要以上に飲んだ 朝日に照らされれば照らされるほど、暗くなっていくものってな~んだ? 答えは、この暮らしです。 とかなんとか ブツクサ言いながらカーテンを開けた 窓の外 ぼんやりと ぼんやりと街の教会の十字架 十字架 ジュウジカ じゅうじか ジュウジカ 十時か もう十時か もう十時か やべー バイトまた遅刻だ 残ったものはくたびれた約束と 歪んだ足跡といつかのあの歌 爽快感ゼロ 粘ついた労働の汗に 給料袋 ぺたんと貼りつけて ため息一つ 夜道を歩く ため息二つ とぼとぼ歩く あぁ こんな時 一心不乱 神様にすがりつけるような強い人間だったらな 見上げれば ぼんやりと ぼんやりと街の教会の十字架 十字架 ジュウジカ じゅうじか ジュウジカ 十時か まだ十時か まだ十時か どっかで一杯やっていこうか | 竹原ピストル | 竹原ピストル | 竹原ピストル | 佐藤洋介・竹原ピストル | 残ったものはくたびれた約束と 歪んだ足跡といつかのあの歌 忘れるためなのか覚えておくためなのか 夕べは夕べでこれまた必要以上に飲んだ 朝日に照らされれば照らされるほど、暗くなっていくものってな~んだ? 答えは、この暮らしです。 とかなんとか ブツクサ言いながらカーテンを開けた 窓の外 ぼんやりと ぼんやりと街の教会の十字架 十字架 ジュウジカ じゅうじか ジュウジカ 十時か もう十時か もう十時か やべー バイトまた遅刻だ 残ったものはくたびれた約束と 歪んだ足跡といつかのあの歌 爽快感ゼロ 粘ついた労働の汗に 給料袋 ぺたんと貼りつけて ため息一つ 夜道を歩く ため息二つ とぼとぼ歩く あぁ こんな時 一心不乱 神様にすがりつけるような強い人間だったらな 見上げれば ぼんやりと ぼんやりと街の教会の十字架 十字架 ジュウジカ じゅうじか ジュウジカ 十時か まだ十時か まだ十時か どっかで一杯やっていこうか |
来た道戻るの大嫌い!どうせくたばるまでしか 生きられないから 悔やんでちゃだめさ 過去はどうにもならない 未来はどうとでもできる 悔やんでちゃだめさ 来た道戻るの大嫌い! 生き恥さらしたら 潔くハラを切る それって格好いいか? 実は最高に格好悪くないか? 来た道戻るの大嫌い! 大嫌い! どうせ生きているうちは くたばれないから 悔やんでちゃだめさ 涙の数だけ人は弱くなる 弱くなるからより強く “強くなりたい”って食いしばれるんだ 来た道戻るの大嫌い! 負けた数だって 正真正銘 挑んだ数さ 黒星だらけの チャンピオンベルトを掴み取れ 来た道戻るの大嫌い! 大嫌い! | 竹原ピストル | 竹原ピストル | 竹原ピストル | | どうせくたばるまでしか 生きられないから 悔やんでちゃだめさ 過去はどうにもならない 未来はどうとでもできる 悔やんでちゃだめさ 来た道戻るの大嫌い! 生き恥さらしたら 潔くハラを切る それって格好いいか? 実は最高に格好悪くないか? 来た道戻るの大嫌い! 大嫌い! どうせ生きているうちは くたばれないから 悔やんでちゃだめさ 涙の数だけ人は弱くなる 弱くなるからより強く “強くなりたい”って食いしばれるんだ 来た道戻るの大嫌い! 負けた数だって 正真正銘 挑んだ数さ 黒星だらけの チャンピオンベルトを掴み取れ 来た道戻るの大嫌い! 大嫌い! |
みんな~、やってるか!ため息の代わりに靴ひもをほどく 舌打ちの代わりに靴ひもを結ぶ 歩き続けて 歩き疲れる 呆気ない幕切れを恐れながら なんもやってねーでやってらんねーはねーだろ! みんな~、やってるか! 行くあてもないのにもう出掛けなきゃって 約束もないのに急がなきゃって 歩き疲れる為に歩き続ける 長ったらしいエンドロールを恐れながら なんもやってねーでやってらんねーはねーだろ! やってらんねーのはなんもやってねーからだろ! なんもやってねーでやってらんねーはねーだろ! やってらんねーのはなんもやってねーからだろ! みんな~、やってるか! そーか、やってるか! | 竹原ピストル | 竹原ピストル | 竹原ピストル | | ため息の代わりに靴ひもをほどく 舌打ちの代わりに靴ひもを結ぶ 歩き続けて 歩き疲れる 呆気ない幕切れを恐れながら なんもやってねーでやってらんねーはねーだろ! みんな~、やってるか! 行くあてもないのにもう出掛けなきゃって 約束もないのに急がなきゃって 歩き疲れる為に歩き続ける 長ったらしいエンドロールを恐れながら なんもやってねーでやってらんねーはねーだろ! やってらんねーのはなんもやってねーからだろ! なんもやってねーでやってらんねーはねーだろ! やってらんねーのはなんもやってねーからだろ! みんな~、やってるか! そーか、やってるか! |
カモメ僕はもう疲れきってしまってね 部屋のカーテンを全部閉めきったんだよ 僕はもう疲れきってしまってね ダンボールの箱の中に閉じこもったんだよ 青を塗って 白を塗って 一息ついてから最後に僕の気持ちを塗った 空の絵を描いていたつもりが 海みたいになってしまって 開き直ってカモメを描いた 君との思い出を書いて 君への感謝の気持ちを書いて 一息ついてから最後に僕の本当の気持ちを書いた 遺書を書いたつもりが ラブレターみたいになってしまって 丁重に折り畳んで君に渡した | 竹原ピストル | 竹原ピストル | 竹原ピストル | 佐藤洋介・竹原ピストル | 僕はもう疲れきってしまってね 部屋のカーテンを全部閉めきったんだよ 僕はもう疲れきってしまってね ダンボールの箱の中に閉じこもったんだよ 青を塗って 白を塗って 一息ついてから最後に僕の気持ちを塗った 空の絵を描いていたつもりが 海みたいになってしまって 開き直ってカモメを描いた 君との思い出を書いて 君への感謝の気持ちを書いて 一息ついてから最後に僕の本当の気持ちを書いた 遺書を書いたつもりが ラブレターみたいになってしまって 丁重に折り畳んで君に渡した |
俺、間違ってねえよな?これこれこんな風に過ごしていきたいんだって かつて思い描いていた日々にいざたどり着いてみると 何故これこれこんな風にしか過ごせなくなってしまったんだと 今度は自分を欺きはじめる まるで同じ極同士の磁石の鬼ごっこ あっちへぶらぶら こっちへぶらぶら しったこっちゃねえよ 勝手にやってろって ずいぶんたくさんいた友達も ずいぶんたくさんいなくなったけど 「俺、間違ってねえよな?」なんて 口が裂けてもひとに聞いたりなんかしないぜ 俺、間違ってねえよな? そんな俺、間違ってねえよな? こわしたのとこわされたのじゃ てんで訳が違うけど また歩き始めなきゃいけないんだってことには変わりないんだ そんじゃ いざ力強い第一歩をって それができたらこんなのになってねえよ まるでずっこけ寸前のコマまわし あっちへぶれぶれ こっちへぶれぶれ しったこっちゃねえよ 勝手にやってろって ずいぶんたくさんいた友達も ずいぶんたくさんいなくなったけど 「俺、間違ってねえよな?」なんて 口が裂けてもひとに聞いたりなんかしないぜ 俺、間違ってねえよな? そんな俺、間違ってねえよな? 弱音は全部歌にする ため息は全部歌にする 切なさは全部歌にする つまり 風に吹かれたら風を歌い 雨にうたれれば雨を歌い 恋にやぶれれば失恋を歌う つまり なんでもかんでもばっちこいだ ただし 恋が実ったらそれは君と二人だけの秘密にしよう 駆け回っても転げ回ってもいつも君の手の平の上 世の中の表面積と君の手の平のそれはイコールだ 「俺、間違ってねえよな?」なんて 君にしか聞かないよ 俺、間違ってねえよな? そんな俺、間違ってねえよな? しったこっちゃねえよ 勝手にやってろって ずいぶんたくさんいた友達も ずいぶんたくさんいなくなったけど 「俺、間違ってねえよな?」なんて 口が裂けてもひとに聞いたりなんかしないぜ 俺、間違ってねえよな? そんな俺、間違ってねえよな? 俺、間違ってねえよな? そんな俺、間違ってねえよな? | 竹原ピストル | 竹原ピストル | 竹原ピストル | | これこれこんな風に過ごしていきたいんだって かつて思い描いていた日々にいざたどり着いてみると 何故これこれこんな風にしか過ごせなくなってしまったんだと 今度は自分を欺きはじめる まるで同じ極同士の磁石の鬼ごっこ あっちへぶらぶら こっちへぶらぶら しったこっちゃねえよ 勝手にやってろって ずいぶんたくさんいた友達も ずいぶんたくさんいなくなったけど 「俺、間違ってねえよな?」なんて 口が裂けてもひとに聞いたりなんかしないぜ 俺、間違ってねえよな? そんな俺、間違ってねえよな? こわしたのとこわされたのじゃ てんで訳が違うけど また歩き始めなきゃいけないんだってことには変わりないんだ そんじゃ いざ力強い第一歩をって それができたらこんなのになってねえよ まるでずっこけ寸前のコマまわし あっちへぶれぶれ こっちへぶれぶれ しったこっちゃねえよ 勝手にやってろって ずいぶんたくさんいた友達も ずいぶんたくさんいなくなったけど 「俺、間違ってねえよな?」なんて 口が裂けてもひとに聞いたりなんかしないぜ 俺、間違ってねえよな? そんな俺、間違ってねえよな? 弱音は全部歌にする ため息は全部歌にする 切なさは全部歌にする つまり 風に吹かれたら風を歌い 雨にうたれれば雨を歌い 恋にやぶれれば失恋を歌う つまり なんでもかんでもばっちこいだ ただし 恋が実ったらそれは君と二人だけの秘密にしよう 駆け回っても転げ回ってもいつも君の手の平の上 世の中の表面積と君の手の平のそれはイコールだ 「俺、間違ってねえよな?」なんて 君にしか聞かないよ 俺、間違ってねえよな? そんな俺、間違ってねえよな? しったこっちゃねえよ 勝手にやってろって ずいぶんたくさんいた友達も ずいぶんたくさんいなくなったけど 「俺、間違ってねえよな?」なんて 口が裂けてもひとに聞いたりなんかしないぜ 俺、間違ってねえよな? そんな俺、間違ってねえよな? 俺、間違ってねえよな? そんな俺、間違ってねえよな? |
LIVE IN 和歌山「俺、精神病なんですよぉ~。」 なんて平気で言ってくるお前は うん やっぱり精神病なんだと思うよ おまえみたいなクソめんどくせー奴がいなくなると 意外と あくまでちょっぴり寂しくなるからよ 薬づけでも生きろ どうせ人間 誰もがなんらかづけで生きているんだ 大差ねぇよ 俺は来年も再来年もその先もずっと 和歌山に歌いに来るからよ おまえも来年も再来年もその先もずっと 俺のライブを観に来いよ 薬づけでも生きろ どうせ人間 誰もがなんらかづけで生きているんだ 大差ねぇよ 「俺、いっつもこうなんですよぉ~、 ボブ・ディランにも無視されましたも~ん。 でも、セックスピストルズは僕の話を聞いてくれましたぁ~。」 って あれ面白かったなぁ それはさておき まずは迎えに来てくれたお母さんに感謝しろ 話はそれからだ | 竹原ピストル | 竹原ピストル | 竹原ピストル | 佐藤洋介・竹原ピストル | 「俺、精神病なんですよぉ~。」 なんて平気で言ってくるお前は うん やっぱり精神病なんだと思うよ おまえみたいなクソめんどくせー奴がいなくなると 意外と あくまでちょっぴり寂しくなるからよ 薬づけでも生きろ どうせ人間 誰もがなんらかづけで生きているんだ 大差ねぇよ 俺は来年も再来年もその先もずっと 和歌山に歌いに来るからよ おまえも来年も再来年もその先もずっと 俺のライブを観に来いよ 薬づけでも生きろ どうせ人間 誰もがなんらかづけで生きているんだ 大差ねぇよ 「俺、いっつもこうなんですよぉ~、 ボブ・ディランにも無視されましたも~ん。 でも、セックスピストルズは僕の話を聞いてくれましたぁ~。」 って あれ面白かったなぁ それはさておき まずは迎えに来てくれたお母さんに感謝しろ 話はそれからだ |
俺たちはまた旅に出た勝たなきゃ先に進めないのがトーナメント表。 勝たなくても先に進めるのがあみだくじ。 どちらにもエントリーすることができなかった俺たちが 千鳥足で進むのがこの細く入り組んだ路地裏だよ。 俺たちはまた旅に出た 俺たちはまた旅に出た このままこうしていたいって思ってしまった明け方に 俺たちはまた旅に出た 金に困ったとき真っ先にギターを手に取るのがプロフェッショナル。 真っ先にバイト雑誌を手に取るのがアマチュア。 この世の隅っこみたいな飲み屋の隅っこで “そういや、大阪に100%バックの店があるってよ!客10人で2万だぜ” ってひそひそやってる俺たちみたいなのをきっとボンクラって言うんだよ。 俺たちはまた旅に出た 俺たちはまた旅に出た このままこうしていたって思ってしまった明け方に 俺たちはまた旅に出た 何でも語り合えるのが親友。 口は利かずとも実は分かり合えているのがライバル。 “心配いらない、世の中、下には下がいる。俺の下にはこいつがいる。” って、互いに思い合っている 俺たちみたいなのを、きっと家族って言うんだよ。 俺たちはまた旅に出た 俺たちはまた旅に出た このままこうしていたいって思ってしまった明け方に 俺たちはまた旅に出た 俺たちはまた旅に出た 良い兆しなんてこれっぽっちもなかったから ここまで来れたんだし 俺たちはまた旅に出た 良い兆しなんてこれっぽっちもないから これからも行くんだよ 俺たちはまた旅に出た。。 | 竹原ピストル | 竹原ピストル | 竹原ピストル | 竹原ピストル | 勝たなきゃ先に進めないのがトーナメント表。 勝たなくても先に進めるのがあみだくじ。 どちらにもエントリーすることができなかった俺たちが 千鳥足で進むのがこの細く入り組んだ路地裏だよ。 俺たちはまた旅に出た 俺たちはまた旅に出た このままこうしていたいって思ってしまった明け方に 俺たちはまた旅に出た 金に困ったとき真っ先にギターを手に取るのがプロフェッショナル。 真っ先にバイト雑誌を手に取るのがアマチュア。 この世の隅っこみたいな飲み屋の隅っこで “そういや、大阪に100%バックの店があるってよ!客10人で2万だぜ” ってひそひそやってる俺たちみたいなのをきっとボンクラって言うんだよ。 俺たちはまた旅に出た 俺たちはまた旅に出た このままこうしていたって思ってしまった明け方に 俺たちはまた旅に出た 何でも語り合えるのが親友。 口は利かずとも実は分かり合えているのがライバル。 “心配いらない、世の中、下には下がいる。俺の下にはこいつがいる。” って、互いに思い合っている 俺たちみたいなのを、きっと家族って言うんだよ。 俺たちはまた旅に出た 俺たちはまた旅に出た このままこうしていたいって思ってしまった明け方に 俺たちはまた旅に出た 俺たちはまた旅に出た 良い兆しなんてこれっぽっちもなかったから ここまで来れたんだし 俺たちはまた旅に出た 良い兆しなんてこれっぽっちもないから これからも行くんだよ 俺たちはまた旅に出た。。 |
ゴミ箱から、ブルースはじめから何も持ってなかったのに 失くしたも何もないだろうによ やたらとポケットをほじくる癖がなおらないうちは 猫背もなおらないさ 靴に履かれて 街に歩かれて 頭を引っ込めなければ 帽子を引っ掛けてしまいそうな低い三日月 ブルース。。 洗濯機 レコードプレーヤー 堂々巡りのもの思い 一体何回転させなければならないのか 一日をたった一回転させるがために 一体何回転させなければならないのか のそのそと寝ぐらを探しているかのように のそのそと寝ぐらで過ごしている 自分の爪の垢を煎じて 自分で飲んでりゃ世話ないよな。。 ブルース。。 火を点けてみてもいないのに分かろうとするなよ 分かってもいないのに捨てようとするなよ ひっくり返ったゴミ箱みたいな夜から 転がり出してきたこの歌は 果たして燃えるゴミなのか? 燃えないゴミなのか? ブルース 潔く燃え上がって 明日を照らすかもしれないし ブルース 揺るぎなく微動だにせず 明日も在り続けるかもしれない ブルース。。 | 竹原ピストル | 竹原ピストル | 竹原ピストル | | はじめから何も持ってなかったのに 失くしたも何もないだろうによ やたらとポケットをほじくる癖がなおらないうちは 猫背もなおらないさ 靴に履かれて 街に歩かれて 頭を引っ込めなければ 帽子を引っ掛けてしまいそうな低い三日月 ブルース。。 洗濯機 レコードプレーヤー 堂々巡りのもの思い 一体何回転させなければならないのか 一日をたった一回転させるがために 一体何回転させなければならないのか のそのそと寝ぐらを探しているかのように のそのそと寝ぐらで過ごしている 自分の爪の垢を煎じて 自分で飲んでりゃ世話ないよな。。 ブルース。。 火を点けてみてもいないのに分かろうとするなよ 分かってもいないのに捨てようとするなよ ひっくり返ったゴミ箱みたいな夜から 転がり出してきたこの歌は 果たして燃えるゴミなのか? 燃えないゴミなのか? ブルース 潔く燃え上がって 明日を照らすかもしれないし ブルース 揺るぎなく微動だにせず 明日も在り続けるかもしれない ブルース。。 |
オーバー・ザ・オーバー昨日よりこれっぽっちでも速く。。 昨日よりこれっぽっちでも強く。。 繰り返して繰り返して 繰り返してきた道のり 立ち止まっても また駆け出して うずくまっても また立ち上がって 己の今日を吠えろ 届けろ明日に 声を オーバー・ザ・オーバー 超えろを超えろ オーバー・ザ・オーバー 超えろを超えろ 号砲が鳴り響くまで あと何年 何ヶ月 何日。。 夏の日差しを歪ませるのは 勝利の涙か悔し涙か 蹴り破ることが出来ない壁はあっても 押し倒すことが出来ない壁はあっても 見据えることが出来ない壁はあっても 乗り越えることが出来ない壁は無かった その手を広げろ 友のエールを受け止めろ オーバー・ザ・オーバー 超えろを超えろ オーバー・ザ・オーバー 超えろを超えろ 己の今日を吠えろ 届けろ明日に 声を オーバー・ザ・オーバー 超えろを超えろ オーバー・ザ・オーバー 超えろを超えろ オーバー・ザ・オーバー 超えろを超えろ | 竹原ピストル | 竹原ピストル | 竹原ピストル | 竹原ピストル・山内総一郎 | 昨日よりこれっぽっちでも速く。。 昨日よりこれっぽっちでも強く。。 繰り返して繰り返して 繰り返してきた道のり 立ち止まっても また駆け出して うずくまっても また立ち上がって 己の今日を吠えろ 届けろ明日に 声を オーバー・ザ・オーバー 超えろを超えろ オーバー・ザ・オーバー 超えろを超えろ 号砲が鳴り響くまで あと何年 何ヶ月 何日。。 夏の日差しを歪ませるのは 勝利の涙か悔し涙か 蹴り破ることが出来ない壁はあっても 押し倒すことが出来ない壁はあっても 見据えることが出来ない壁はあっても 乗り越えることが出来ない壁は無かった その手を広げろ 友のエールを受け止めろ オーバー・ザ・オーバー 超えろを超えろ オーバー・ザ・オーバー 超えろを超えろ 己の今日を吠えろ 届けろ明日に 声を オーバー・ザ・オーバー 超えろを超えろ オーバー・ザ・オーバー 超えろを超えろ オーバー・ザ・オーバー 超えろを超えろ |
東京一年生左手で描いた似顔絵のよう あやふやな旅支度 体のこっち側にかいた汗が薄まっていくような気がして お水がおいしい朝 お水だけがおいしい朝 暮らしづらいのは街のせいじゃない 暮らしづらいのは大丈夫 夢があるからさ お尻から生えたスケジュール帳 私の長所は 過去はすべて汚点だと思えるところ 私の短所は 過去はすべて汚点だと思ってしまうところ いずれにしてもまるで赤の他人の胴体を踏みつけるかのように白々しく 今日も汚して歩くんだ 今日を汚して歩くんだ 暮らしづらいのは街のせいじゃない 暮らしづらいのは大丈夫 夢があるからさ ときに高値をつけられ ときに安値をつけられ 手垢をかぶって とっかえひっかえのたらい回し 燃やされて 燃やし尽くされて 跡形も無くなるまで 古本屋に満ちた いたたまれなさ つまり そんなものだよ 暮らしづらいのは街のせいじゃない 暮らしづらいのは大丈夫 夢があるからさ タバコ自体が無いってなら まぁしょうがないかなって思えるんだ 堪え難いのは タバコはあるのに火が無いときだよ マッチ一本欲しさに寄り集まるんだよ うすら寒い愛想笑いを張りつけて 寄り集まるんだよ 暮らしづらいのは街のせいじゃない 暮らしづらいのは大丈夫 夢があるからさ 今年何度目だよ? と見上げた頬にまた雪が跳ねる ピカピカのギターケースをぶら下げてそわそわと あれは東京一年生かな? 例えば人ごみが息苦しかったなら まずは自分が消えることだよ さもなくば 窒息するまで歌いきるんだ 暮らしづらいのは街のせいじゃない 暮らしづらいのは大丈夫 夢があるからさ がんばれがんばれ!! 東京一年生!! | 竹原ピストル | 竹原ピストル | 竹原ピストル | 佐藤洋介・竹原ピストル | 左手で描いた似顔絵のよう あやふやな旅支度 体のこっち側にかいた汗が薄まっていくような気がして お水がおいしい朝 お水だけがおいしい朝 暮らしづらいのは街のせいじゃない 暮らしづらいのは大丈夫 夢があるからさ お尻から生えたスケジュール帳 私の長所は 過去はすべて汚点だと思えるところ 私の短所は 過去はすべて汚点だと思ってしまうところ いずれにしてもまるで赤の他人の胴体を踏みつけるかのように白々しく 今日も汚して歩くんだ 今日を汚して歩くんだ 暮らしづらいのは街のせいじゃない 暮らしづらいのは大丈夫 夢があるからさ ときに高値をつけられ ときに安値をつけられ 手垢をかぶって とっかえひっかえのたらい回し 燃やされて 燃やし尽くされて 跡形も無くなるまで 古本屋に満ちた いたたまれなさ つまり そんなものだよ 暮らしづらいのは街のせいじゃない 暮らしづらいのは大丈夫 夢があるからさ タバコ自体が無いってなら まぁしょうがないかなって思えるんだ 堪え難いのは タバコはあるのに火が無いときだよ マッチ一本欲しさに寄り集まるんだよ うすら寒い愛想笑いを張りつけて 寄り集まるんだよ 暮らしづらいのは街のせいじゃない 暮らしづらいのは大丈夫 夢があるからさ 今年何度目だよ? と見上げた頬にまた雪が跳ねる ピカピカのギターケースをぶら下げてそわそわと あれは東京一年生かな? 例えば人ごみが息苦しかったなら まずは自分が消えることだよ さもなくば 窒息するまで歌いきるんだ 暮らしづらいのは街のせいじゃない 暮らしづらいのは大丈夫 夢があるからさ がんばれがんばれ!! 東京一年生!! |
全て身に覚えのある痛みだろう?見わたす限りに広がる明日に 溺れかけては呼吸をこがして やっと手に入れたものは一体なんだった? 何でもなくてもちゃんと歌にしようぜ そちらから見れば登り坂 こちらから見れば下り坂 分かち合う気なんてさらさらないし 今はまだ それぞれで傾いていようぜ 降り積もる雪の胸元に しのばせてきたぼくらの旅が この街の春をそっと汚すのさ 全て身に覚えのある痛みだろう? どんなにくすんで映っているとしても 心配するなよ 変わったのはぼくの方さ どんなにまぶしく映っているとしても 心配するなよ 変わったのはぼくの方さ 自転車のようで 実は二台の一輪車 またいつかこうして落ち合おう ふらふらとおぼつかないままに 降り積もる雪の胸元に しのばせてきたぼくらの旅が この街の春をそっと汚すのさ 全て身に覚えのある痛みだろう? 全て身に覚えのある痛みだろう? | 竹原ピストル | 竹原ピストル | 竹原ピストル | 佐藤洋介・竹原ピストル | 見わたす限りに広がる明日に 溺れかけては呼吸をこがして やっと手に入れたものは一体なんだった? 何でもなくてもちゃんと歌にしようぜ そちらから見れば登り坂 こちらから見れば下り坂 分かち合う気なんてさらさらないし 今はまだ それぞれで傾いていようぜ 降り積もる雪の胸元に しのばせてきたぼくらの旅が この街の春をそっと汚すのさ 全て身に覚えのある痛みだろう? どんなにくすんで映っているとしても 心配するなよ 変わったのはぼくの方さ どんなにまぶしく映っているとしても 心配するなよ 変わったのはぼくの方さ 自転車のようで 実は二台の一輪車 またいつかこうして落ち合おう ふらふらとおぼつかないままに 降り積もる雪の胸元に しのばせてきたぼくらの旅が この街の春をそっと汚すのさ 全て身に覚えのある痛みだろう? 全て身に覚えのある痛みだろう? |
石ころみたいにひとりぼっちで、命の底から駆け抜けるんだ慕情と身勝手の曖昧な境界。 会えないのか、会いたくないのか。 巡り巡る旅路の風は、紙ヤスリのようにぼくをずるんと撫でていく。 お陰でぼくの車の中は、ぼくの削りカスだらけだ。 いつか完全にコナコナになったら、ビンに詰めて砂時計にしてね。 君んちのキッチンの片隅にそっと佇んで、例えば、 パスタのゆであがり具合でも、のんびり見守っていてあげる。 あの世、天国、地獄、来世、永遠のその先、世界の果ての果て、 その他諸々、都合よき待ち合わせ場所の存在を、 こっそりちょっぴり本気で信じて、今は君を想うのはよそう、 今は君を想うのはよそう。。。って 今も君を想ってる。 中毒と探求の曖昧な境界。 止められないのか、止めたくないのか。 東西南北、全国津々浦々の裏の裏、春夏秋冬、年がら年中、四六時中。 自分でも他人でもなく、“生き甲斐”にずるずると引き摺られて、 ステージ上がって、ステージおりて。 上がって、おりて。上がって、おりて。いち、に。いち、に。 上がって、おりて。いち、に。 たかが、されどの踏み台昇降。 ステージより上の景色を見たことがない。 見たくもない。興味がない。 ギャラかっさらってとっとと撤収。 宿にて独酌。自問自答。 まどろみの中、ふらふら浮遊するフレーズ達の襟首とっつかまえ、 あと何曲完成させれば、あと何曲完成させれば、 あと何曲完成させれば。。。 ぼくは完成するんだろう? 情熱と執念の曖昧な境界。 諦めないのか、諦められないのか。 あれが最初で最後のチャンスだったと勝手に決めつけて、勝手にとぼとぼと ポケットに手を納めてしまってはいないか? 実力が足りないことを棚に上げ、図々しく“スランプ”などと口にしては 芝居がかった苦笑いを浮かべてはいないか? 夢追うことに夢を見ず、身を蓋ごとぶち抜いて突き進むんだ。 その先に確かにあるものをただ確かに掴み取っていくんだ。 今からでも、っつーか、いつからでも遅くなんてない。 歳くった、丸くなった、錆びただのといった言い訳脱ぎ捨て全裸になったら 大人の階段転がり落ちて、クソガキみたいに暴れまわれ。 体の輪郭弾き飛ばす程にジタバタあがき続けろ。 やり残していたこと一つやり遂げると、やり残していること一つ思い出す。 ゴールラインは跨いだ途端にスタートラインに姿を変える。 ホームグラウンドに友達集めてレコ発ワンマン。おめでとー、ありがとー、 はい完結、ってそれもいいけど、気付いてやってくれ、フロアの隅っこ、 あんたの音源が、旅を求めて泣いてはいないか? いつものメンツでジョイントライブ。今日は俺の勝ちだ。いや、俺の勝ちだ。 わはは。ってそれもいいけど、気付いてやってくれ、楽屋の隅っこ、 あんたのギターが真の勝敗を求めて泣いてはいないか? 誰かに追い付き追い越したときにはもうまた誰かの背中が見える。 臆することなく拳を伸ばせ。でっかい背中にケンカ売りまくれ。 上を向いてても、前を向いてても、下を向いてても涙はこぼれる。挑んでる 限り涙はこぼれる。ほっとけそんなもん、挑んでいこう。 あと何人に追い付けば、あと何人に追い付けば。。。 誰にも追い付けない速度で、突っ走ることができるだろう? 慕情と身勝手の曖昧な境界。 会えないのか、会いたくないのか。 巡り巡る旅路の風は、紙ヤスリのようにぼくをずるんと撫でていく。 お陰でぼくの車の中は、ぼくの削りカスだらけだ。 いつか完全にコナコナになったら、ビンに詰めて砂時計にしてね。 君んちのキッチンの片隅にそっと佇んで、例えば、パスタのゆであがり具合 でも、のんびり見守っていてあげる。 あの世、天国、地獄、来世、永遠のその先、 世界の果ての果て、その他諸々、 都合よき待ち合わせ場所の存在を、こっそりちょっぴり本気で信じて、 今は君を想うのはよそう、今は君を想うのはよそう。。。って 今も君を想ってる。 どんな気持ちだい?ってきかれても どうにもうまく答えられないけど 少なくとも哀しくなんてないよ 生まれたときもきっとそうだった くたばるときもきっとそうだ 命の底から 駆け抜けようとするとき きっと 人は誰もが 石ころみたいにひとりぼっちだ あの瞬間を思い描きながら その瞬間を思い描きながら 毎日を命の底から 命の底から駆け抜けるんだ 石ころみたいにひとりぼっちで、命の底から駆け抜けるんだ | 竹原ピストル | 竹原ピストル | 竹原ピストル | | 慕情と身勝手の曖昧な境界。 会えないのか、会いたくないのか。 巡り巡る旅路の風は、紙ヤスリのようにぼくをずるんと撫でていく。 お陰でぼくの車の中は、ぼくの削りカスだらけだ。 いつか完全にコナコナになったら、ビンに詰めて砂時計にしてね。 君んちのキッチンの片隅にそっと佇んで、例えば、 パスタのゆであがり具合でも、のんびり見守っていてあげる。 あの世、天国、地獄、来世、永遠のその先、世界の果ての果て、 その他諸々、都合よき待ち合わせ場所の存在を、 こっそりちょっぴり本気で信じて、今は君を想うのはよそう、 今は君を想うのはよそう。。。って 今も君を想ってる。 中毒と探求の曖昧な境界。 止められないのか、止めたくないのか。 東西南北、全国津々浦々の裏の裏、春夏秋冬、年がら年中、四六時中。 自分でも他人でもなく、“生き甲斐”にずるずると引き摺られて、 ステージ上がって、ステージおりて。 上がって、おりて。上がって、おりて。いち、に。いち、に。 上がって、おりて。いち、に。 たかが、されどの踏み台昇降。 ステージより上の景色を見たことがない。 見たくもない。興味がない。 ギャラかっさらってとっとと撤収。 宿にて独酌。自問自答。 まどろみの中、ふらふら浮遊するフレーズ達の襟首とっつかまえ、 あと何曲完成させれば、あと何曲完成させれば、 あと何曲完成させれば。。。 ぼくは完成するんだろう? 情熱と執念の曖昧な境界。 諦めないのか、諦められないのか。 あれが最初で最後のチャンスだったと勝手に決めつけて、勝手にとぼとぼと ポケットに手を納めてしまってはいないか? 実力が足りないことを棚に上げ、図々しく“スランプ”などと口にしては 芝居がかった苦笑いを浮かべてはいないか? 夢追うことに夢を見ず、身を蓋ごとぶち抜いて突き進むんだ。 その先に確かにあるものをただ確かに掴み取っていくんだ。 今からでも、っつーか、いつからでも遅くなんてない。 歳くった、丸くなった、錆びただのといった言い訳脱ぎ捨て全裸になったら 大人の階段転がり落ちて、クソガキみたいに暴れまわれ。 体の輪郭弾き飛ばす程にジタバタあがき続けろ。 やり残していたこと一つやり遂げると、やり残していること一つ思い出す。 ゴールラインは跨いだ途端にスタートラインに姿を変える。 ホームグラウンドに友達集めてレコ発ワンマン。おめでとー、ありがとー、 はい完結、ってそれもいいけど、気付いてやってくれ、フロアの隅っこ、 あんたの音源が、旅を求めて泣いてはいないか? いつものメンツでジョイントライブ。今日は俺の勝ちだ。いや、俺の勝ちだ。 わはは。ってそれもいいけど、気付いてやってくれ、楽屋の隅っこ、 あんたのギターが真の勝敗を求めて泣いてはいないか? 誰かに追い付き追い越したときにはもうまた誰かの背中が見える。 臆することなく拳を伸ばせ。でっかい背中にケンカ売りまくれ。 上を向いてても、前を向いてても、下を向いてても涙はこぼれる。挑んでる 限り涙はこぼれる。ほっとけそんなもん、挑んでいこう。 あと何人に追い付けば、あと何人に追い付けば。。。 誰にも追い付けない速度で、突っ走ることができるだろう? 慕情と身勝手の曖昧な境界。 会えないのか、会いたくないのか。 巡り巡る旅路の風は、紙ヤスリのようにぼくをずるんと撫でていく。 お陰でぼくの車の中は、ぼくの削りカスだらけだ。 いつか完全にコナコナになったら、ビンに詰めて砂時計にしてね。 君んちのキッチンの片隅にそっと佇んで、例えば、パスタのゆであがり具合 でも、のんびり見守っていてあげる。 あの世、天国、地獄、来世、永遠のその先、 世界の果ての果て、その他諸々、 都合よき待ち合わせ場所の存在を、こっそりちょっぴり本気で信じて、 今は君を想うのはよそう、今は君を想うのはよそう。。。って 今も君を想ってる。 どんな気持ちだい?ってきかれても どうにもうまく答えられないけど 少なくとも哀しくなんてないよ 生まれたときもきっとそうだった くたばるときもきっとそうだ 命の底から 駆け抜けようとするとき きっと 人は誰もが 石ころみたいにひとりぼっちだ あの瞬間を思い描きながら その瞬間を思い描きながら 毎日を命の底から 命の底から駆け抜けるんだ 石ころみたいにひとりぼっちで、命の底から駆け抜けるんだ |
おーい!おーい!!倒れこめるほど疲れ切れず ウンザリできるほど続けられず ごまかす為だけに飲まれる酒は テーブルに置いてさえもらえない 確かにぼくはここにいるけれど 確かなぼくはどこにいるんだろ ぼくはここにいるけれど ぼくはどこにいるんだろ おーい!おーい!! ようやく捩れ始めた文字 ぺたんと閉じてほったらかす まどろむ為だけに読まれる本は しおりを挟んでさえもらえない 確かにぼくはここにいるけれど 確かなぼくはどこにいるんだろ ぼくはここにいるけれど ぼくはどこにいるんだろ おーい!おーい!! ときに赤錆びた焦燥に膝を揺らし 血液よりもせわしなく ときに朝日に焦がされるがままに 亡骸よりも微動だにせず 確かにぼくはここにいるけれど 確かなぼくはどこにいるんだろ ぼくはここにいるけれど ぼくはどこにいるんだろ おーい!おーい!! | 竹原ピストル | 竹原ピストル | 竹原ピストル | | 倒れこめるほど疲れ切れず ウンザリできるほど続けられず ごまかす為だけに飲まれる酒は テーブルに置いてさえもらえない 確かにぼくはここにいるけれど 確かなぼくはどこにいるんだろ ぼくはここにいるけれど ぼくはどこにいるんだろ おーい!おーい!! ようやく捩れ始めた文字 ぺたんと閉じてほったらかす まどろむ為だけに読まれる本は しおりを挟んでさえもらえない 確かにぼくはここにいるけれど 確かなぼくはどこにいるんだろ ぼくはここにいるけれど ぼくはどこにいるんだろ おーい!おーい!! ときに赤錆びた焦燥に膝を揺らし 血液よりもせわしなく ときに朝日に焦がされるがままに 亡骸よりも微動だにせず 確かにぼくはここにいるけれど 確かなぼくはどこにいるんだろ ぼくはここにいるけれど ぼくはどこにいるんだろ おーい!おーい!! |
ON THE ROAD雲と雲との切れ間から また雲がこちらをのぞいている 燻んだ川面にひっくり返る 鈍い舌打ちと赤いトンボ 旅支度と帰り支度の境目を失った道の上 君のためならなんでもするさ 但し 君が会ってくれるなら ON THE ROAD... 街と街との切れ間から また街がこちらをのぞいている たるんだ電線を五線譜に 月は今 G♯のあたり 恩返しと罪滅ぼしの境目を失った道の上 金のためならなんでもやるさ 但し 金でなんでも買えるなら 群れを反れたのは てめーだろ 途方に暮れるのは筋違い いやはやこいつはどうしたものかと 空きっ腹こすって薄ら笑い 旅支度と帰り支度の境目を失った道の上 君のためならなんでもするさ 但し 君が会ってくれるなら 恩返しと罪滅ぼしの境目を失った道の上 金のためならなんでもやるさ 但し 金でなんでも買えるなら ON THE ROAD... | 竹原ピストル | 竹原ピストル | 竹原ピストル | 竹原ピストル・山内総一郎 | 雲と雲との切れ間から また雲がこちらをのぞいている 燻んだ川面にひっくり返る 鈍い舌打ちと赤いトンボ 旅支度と帰り支度の境目を失った道の上 君のためならなんでもするさ 但し 君が会ってくれるなら ON THE ROAD... 街と街との切れ間から また街がこちらをのぞいている たるんだ電線を五線譜に 月は今 G♯のあたり 恩返しと罪滅ぼしの境目を失った道の上 金のためならなんでもやるさ 但し 金でなんでも買えるなら 群れを反れたのは てめーだろ 途方に暮れるのは筋違い いやはやこいつはどうしたものかと 空きっ腹こすって薄ら笑い 旅支度と帰り支度の境目を失った道の上 君のためならなんでもするさ 但し 君が会ってくれるなら 恩返しと罪滅ぼしの境目を失った道の上 金のためならなんでもやるさ 但し 金でなんでも買えるなら ON THE ROAD... |
ドサ回り数え歌一弦、二弦が切れるのは 仕方がないことでしょう 三弦が切れるのも まあ、仕方がないことでしょう 四弦が切れたのは 仲間を裏切ったバチでしょう 五弦が切れたのは あのこを泣かせたバチでしょう 六弦が切れたのは 親不孝をしたバチでしょう 弦、切れて 縁、切れて でも元気でね 嗚呼、ドサ回り 数え歌 北の果てから 南の果てから 東の西の果てから なれの果てまで 弦、切れて 縁、切れて でも元気でね 嗚呼、ドサ回り 数え歌 一見さんから常連さんまで元気でね 嗚呼、ドサ回り 数え歌 | 竹原ピストル | 竹原ピストル | 竹原ピストル | 竹原ピストル | 一弦、二弦が切れるのは 仕方がないことでしょう 三弦が切れるのも まあ、仕方がないことでしょう 四弦が切れたのは 仲間を裏切ったバチでしょう 五弦が切れたのは あのこを泣かせたバチでしょう 六弦が切れたのは 親不孝をしたバチでしょう 弦、切れて 縁、切れて でも元気でね 嗚呼、ドサ回り 数え歌 北の果てから 南の果てから 東の西の果てから なれの果てまで 弦、切れて 縁、切れて でも元気でね 嗚呼、ドサ回り 数え歌 一見さんから常連さんまで元気でね 嗚呼、ドサ回り 数え歌 |
隠岐手紙雨音に微睡み眠り 雨音に小突かれ目を覚ます 見送られてたまるかで置き手紙 “傘、盗んでくよ。返して欲しくば、また会おう。” てめーでてめーを島へ流し てめーでてめーを島から流す 高波に捩れる船旅が 二日酔いと追憶をかき混ぜる 死なせないために歌った歌で 殺しちまったことがあるんだよ まともなわけねーだろが まともなわけねーだろが 誰かと間違ってねーか? 俺がまともなわけねーだろが 痛み 傷口を芸にすり換えて 日銭をつつくペテン稼業 とり憑かれてるならいざしらず とり憑いてるってんだから救いがねえ 生乾きの空に翻る 海鳥達の行方を傘の先でなぞり歩く そういや船が港に寄せる間際 女房を抱く夢をみた 俺の目が黒いうちは どうぞ白い目で見守っていておくれ まともなわけねーだろが まともなわけねーだろが 誰かと間違ってねーか? 俺がまともなわけねーだろが | 竹原ピストル | 竹原ピストル | 竹原ピストル | | 雨音に微睡み眠り 雨音に小突かれ目を覚ます 見送られてたまるかで置き手紙 “傘、盗んでくよ。返して欲しくば、また会おう。” てめーでてめーを島へ流し てめーでてめーを島から流す 高波に捩れる船旅が 二日酔いと追憶をかき混ぜる 死なせないために歌った歌で 殺しちまったことがあるんだよ まともなわけねーだろが まともなわけねーだろが 誰かと間違ってねーか? 俺がまともなわけねーだろが 痛み 傷口を芸にすり換えて 日銭をつつくペテン稼業 とり憑かれてるならいざしらず とり憑いてるってんだから救いがねえ 生乾きの空に翻る 海鳥達の行方を傘の先でなぞり歩く そういや船が港に寄せる間際 女房を抱く夢をみた 俺の目が黒いうちは どうぞ白い目で見守っていておくれ まともなわけねーだろが まともなわけねーだろが 誰かと間違ってねーか? 俺がまともなわけねーだろが |
youth友情もほどほど、恋愛もほどほど、これといって縁を求めない人間が ようやくまともに独りになれる場所っていったら、 昔から授業中の教室の片隅か、 ライブハウスの楽屋の中かって大体相場は決まってるんだ。 いつだって出し物を練ってた。将来の為にではなく、 将来の為に考えた出し物をその時点でクラスメイトに披露するために。 思い出そうとするまでもない、今でも一緒に同じような景色を見てる。 身震いするようなひらめきが導火線。 爆発させるんだ、フレーズを爆発させるんだ。 youth 色褪せることなくこの胸の中に居る。 youth こいつのお陰でこのぼくがいる。こいつのせいでこんなぼくがいる。 youth 勉強もまあまあ、運動もまあまあ、これといって取り柄のない人間が ようやくまともに呼吸できる場所っていったら、 昔から昼休みの黒板の前か、 ライブハウスのステージの上かって大体相場は決まってるんだ。 オンタイムでチャイムが鳴る。3分おしで授業が終わる。 よー、先生、とっとと引っ込め。やっとのやっとでぼくの出番だ。 思い出そうとするまでもない、今でも一緒に同じような景色を見てる。 身震いするような緊張が導火線。爆発させるんだ、瞬間を爆発させるんだ。 youth 色褪せることなくこの胸の中に居る。 youth こいつのお陰で諦めずにすんでる。 こいつのせいで諦めることができない。 ひとにあって、自分に無いものが、自分にあって、ひとにないものさ。 誰に教わったものじゃないから、誰の教えにも耳をかさない。 クロール、平泳ぎ、バタフライ、犬かき、 手段を選ばないフリースタイルで、 後に見事大海を泳ぎ切る、この井の中の蛙を覗きにこい。 youth 色褪せることなくこの胸の中に居る。 youth こいつのお陰でこのぼくがいる。こいつのせいでこんなぼくがいる。 youth 色褪せることなくこの胸の中に居る。 youth こいつのお陰で諦めずにすんでる。 こいつのせいで諦めることができない。 youth | 竹原ピストル | 竹原ピストル | 竹原ピストル | 佐藤洋介・竹原ピストル | 友情もほどほど、恋愛もほどほど、これといって縁を求めない人間が ようやくまともに独りになれる場所っていったら、 昔から授業中の教室の片隅か、 ライブハウスの楽屋の中かって大体相場は決まってるんだ。 いつだって出し物を練ってた。将来の為にではなく、 将来の為に考えた出し物をその時点でクラスメイトに披露するために。 思い出そうとするまでもない、今でも一緒に同じような景色を見てる。 身震いするようなひらめきが導火線。 爆発させるんだ、フレーズを爆発させるんだ。 youth 色褪せることなくこの胸の中に居る。 youth こいつのお陰でこのぼくがいる。こいつのせいでこんなぼくがいる。 youth 勉強もまあまあ、運動もまあまあ、これといって取り柄のない人間が ようやくまともに呼吸できる場所っていったら、 昔から昼休みの黒板の前か、 ライブハウスのステージの上かって大体相場は決まってるんだ。 オンタイムでチャイムが鳴る。3分おしで授業が終わる。 よー、先生、とっとと引っ込め。やっとのやっとでぼくの出番だ。 思い出そうとするまでもない、今でも一緒に同じような景色を見てる。 身震いするような緊張が導火線。爆発させるんだ、瞬間を爆発させるんだ。 youth 色褪せることなくこの胸の中に居る。 youth こいつのお陰で諦めずにすんでる。 こいつのせいで諦めることができない。 ひとにあって、自分に無いものが、自分にあって、ひとにないものさ。 誰に教わったものじゃないから、誰の教えにも耳をかさない。 クロール、平泳ぎ、バタフライ、犬かき、 手段を選ばないフリースタイルで、 後に見事大海を泳ぎ切る、この井の中の蛙を覗きにこい。 youth 色褪せることなくこの胸の中に居る。 youth こいつのお陰でこのぼくがいる。こいつのせいでこんなぼくがいる。 youth 色褪せることなくこの胸の中に居る。 youth こいつのお陰で諦めずにすんでる。 こいつのせいで諦めることができない。 youth |
例えばヒロ、お前がそうだったようにほうっておいたらおもしろいくらいおもしろいことがない。 ほうっておいたらかなしいぐらいかなしいことがない。 陽の光は星の裏っかわからぬるっと現われて、 諸々の影を線にして、点にして、 また線にして、また星の裏っかわにぬるっと消えていく。 これは日々なんかじゃない。ぐずぐずぐずついたかさぶただよ。 根こそぎバールでひっぺがして、俺が見たいのは鮮血だ。 目が眩むほど、真っ赤な真っ赤な鮮血だ。 消し忘れたタバコの煙のようなゆらついた眼差しの青年が、 俺の視界をゆらゆらと横切って行く。 睡眠薬たらふく食らって勝手にくたばりやがったヒロ、お前にそっくりで、 あぶねーあぶねー、反射的に殴りそうになったよ。 そーいやこないだ、お前の父親から電話があったよ。出なかったけどな。 めんどくせーよ、ばかやろ。 街は眠らない。だからこっちが目を閉じるしかないんだ。街に静寂はない。 だからこっちが耳を塞ぐしかないんだ。 新しいものが生み出され、新しかったものが古くなり、 古かったものが忘れ去られ、た、 と思ったらくるんとバック転して、 古かったものが今一度新しいとされたりして、 挙げ句の果てには古かったものを わざわざ新しく生み出し始めたりなんかして。。。 これは時代なんかじゃない。ぐずぐずぐずついたかさぶただよ。 根こそぎバールでひっぺがして、俺が見たいのは鮮血だ。 目が眩むほど、真っ赤な真っ赤な鮮血だ。 背筋と根性を直角にひん曲げてパソコンの画面を覗き込む。 人の悪口を言って楽しんだり、 人の悪口を言っている人の悪口を言って楽しんだり。 表面温度0℃、湿度0%、 ただひたすらにひたすらな記号の連続、応酬、雨あられ。 世界のどこの誰とでも繋がっているようでいて、 世界のどこの誰とも繋がっていない。 収縮するも無限、膨張するも無限、 輪郭が欠落した空間。良し悪しではないけれど、 そこへいくとヒロ、お前は拒食過食でときには極端に縮んだり、 ときには極端に膨らんだりしながらも、 “ここしか居場所がないんです。 “なんてクソみたいなセリフを真顔で垂れ流しながらも、 “ライブハウス”というこの世で最も窮屈な空間の中で、 ありとあらゆる輪郭にがんじがらめにされながらも、 しかし、正真正銘の意味合いにおいて、 世界のどこの誰とでも繋がっていこうとしていたのかもしれねーよな。 さておき、お前、この世で最も金髪が似合わなかったよな。 綴りようのない切実を切実という。綴れる程度の切実は切実とはいわない。 全ては、“切実”でしか変えることができない。 だから例えば、歌で世界を変えることはできない。 歌で人を変えることはできない。世界を変えることができるのは、 世界が抱く綴りようのない切実だけ。 人を変えることができるのは、人が抱く綴りようのない切実だけ。 マスクをつけよう。風邪の予防の為に。喉の保湿の為に。 何より、自分が吐き出す言葉の胡散臭さを噛み締める為に。 あー、臭えったらありゃしねぇ。 これは歌なんかじゃない。ぐずぐずぐずついたかさぶただよ。 根こそぎバールでひっぺがして、俺が見たいのは鮮血だ。 目が眩むほど、真っ赤な真っ赤な鮮血だ。 俺もやってみたいんですけど、 余ってるギターありますか?って言ってきたお前と、 やってみろよって、余ってたギターをあげた俺。 あの時の俺とお前以上に暇で愚かな人間っつったら、 軽々しいことこの上なく、サークルのりでお祭り騒ぎ、 例えば原発賛成反対云々かんぬんケンケンガクガクーわーわーきゃーきゃー やってるやつらぐらいのもんだろうな。 哀しいかな、消えてなくなって欲しいやつっているな。 俺も誰かにそう思われていることだろう。 そこへいくとヒロ、お前はあくまで俺的には、 ギリギリ、あくまでほんとにギリッギリ、 消えてなくなって欲しくない、まあ、そーだな。。友達だったぜー。 お前のライブ、見てみたかったなぁ。最前列でヤジってやったのになぁ。 お前のライブ、見てみたかったなぁ。 お前も歌うたいになればよかったのになぁ。 持ち時間30分なら30分。1時間なら1時間。3時間なら3時間。 それが歌うたいの寿命なんだ。 わざわざ自ら、わざわざ永遠にくたばるまでもなく、 毎日、毎回くたばることができて、そして何より、 毎日、毎回生まれ変わることができる、 なんとも自分勝手で都合のいい存在なんだ。 そーいや、お前にあげたギターをサトシってやつが持ってったぞ。 お前のツレだって言っていたけど本当か? 嘘なら呪い殺せ。 ほっておいたらおもしろいくらいおもしろいことがない。 ほうっておいたらかなしいぐらいかなしいことがない。 陽の光は星の裏っかわからぬるっと現われて、 諸々の影を線にして、点にして、 また線にして、また星の裏っかわにぬるっと消えていく。 これは日々なんかじゃない。ぐずぐずぐずついたかさぶただよ。 根こそぎバールでひっぺがして、俺が見たいのは鮮血だ。 目が眩むほど、真っ赤な真っ赤な鮮血だ。 生きたいとか、死にたいとか。そんなことはときに、あくまでときに、 どっちでもいいような気がするんだ。 そんなことより、生きたいなら生きたいなりに、 死にたいなら死にたいなりに、ちゃんと人間か? 目が眩むほど、真っ赤に真っ赤に、ちゃんと人間か? 例えばヒロ、お前がそうだったように | 竹原ピストル | 竹原ピストル | 竹原ピストル | 奥野真哉・竹原ピストル・玉田豊夢 | ほうっておいたらおもしろいくらいおもしろいことがない。 ほうっておいたらかなしいぐらいかなしいことがない。 陽の光は星の裏っかわからぬるっと現われて、 諸々の影を線にして、点にして、 また線にして、また星の裏っかわにぬるっと消えていく。 これは日々なんかじゃない。ぐずぐずぐずついたかさぶただよ。 根こそぎバールでひっぺがして、俺が見たいのは鮮血だ。 目が眩むほど、真っ赤な真っ赤な鮮血だ。 消し忘れたタバコの煙のようなゆらついた眼差しの青年が、 俺の視界をゆらゆらと横切って行く。 睡眠薬たらふく食らって勝手にくたばりやがったヒロ、お前にそっくりで、 あぶねーあぶねー、反射的に殴りそうになったよ。 そーいやこないだ、お前の父親から電話があったよ。出なかったけどな。 めんどくせーよ、ばかやろ。 街は眠らない。だからこっちが目を閉じるしかないんだ。街に静寂はない。 だからこっちが耳を塞ぐしかないんだ。 新しいものが生み出され、新しかったものが古くなり、 古かったものが忘れ去られ、た、 と思ったらくるんとバック転して、 古かったものが今一度新しいとされたりして、 挙げ句の果てには古かったものを わざわざ新しく生み出し始めたりなんかして。。。 これは時代なんかじゃない。ぐずぐずぐずついたかさぶただよ。 根こそぎバールでひっぺがして、俺が見たいのは鮮血だ。 目が眩むほど、真っ赤な真っ赤な鮮血だ。 背筋と根性を直角にひん曲げてパソコンの画面を覗き込む。 人の悪口を言って楽しんだり、 人の悪口を言っている人の悪口を言って楽しんだり。 表面温度0℃、湿度0%、 ただひたすらにひたすらな記号の連続、応酬、雨あられ。 世界のどこの誰とでも繋がっているようでいて、 世界のどこの誰とも繋がっていない。 収縮するも無限、膨張するも無限、 輪郭が欠落した空間。良し悪しではないけれど、 そこへいくとヒロ、お前は拒食過食でときには極端に縮んだり、 ときには極端に膨らんだりしながらも、 “ここしか居場所がないんです。 “なんてクソみたいなセリフを真顔で垂れ流しながらも、 “ライブハウス”というこの世で最も窮屈な空間の中で、 ありとあらゆる輪郭にがんじがらめにされながらも、 しかし、正真正銘の意味合いにおいて、 世界のどこの誰とでも繋がっていこうとしていたのかもしれねーよな。 さておき、お前、この世で最も金髪が似合わなかったよな。 綴りようのない切実を切実という。綴れる程度の切実は切実とはいわない。 全ては、“切実”でしか変えることができない。 だから例えば、歌で世界を変えることはできない。 歌で人を変えることはできない。世界を変えることができるのは、 世界が抱く綴りようのない切実だけ。 人を変えることができるのは、人が抱く綴りようのない切実だけ。 マスクをつけよう。風邪の予防の為に。喉の保湿の為に。 何より、自分が吐き出す言葉の胡散臭さを噛み締める為に。 あー、臭えったらありゃしねぇ。 これは歌なんかじゃない。ぐずぐずぐずついたかさぶただよ。 根こそぎバールでひっぺがして、俺が見たいのは鮮血だ。 目が眩むほど、真っ赤な真っ赤な鮮血だ。 俺もやってみたいんですけど、 余ってるギターありますか?って言ってきたお前と、 やってみろよって、余ってたギターをあげた俺。 あの時の俺とお前以上に暇で愚かな人間っつったら、 軽々しいことこの上なく、サークルのりでお祭り騒ぎ、 例えば原発賛成反対云々かんぬんケンケンガクガクーわーわーきゃーきゃー やってるやつらぐらいのもんだろうな。 哀しいかな、消えてなくなって欲しいやつっているな。 俺も誰かにそう思われていることだろう。 そこへいくとヒロ、お前はあくまで俺的には、 ギリギリ、あくまでほんとにギリッギリ、 消えてなくなって欲しくない、まあ、そーだな。。友達だったぜー。 お前のライブ、見てみたかったなぁ。最前列でヤジってやったのになぁ。 お前のライブ、見てみたかったなぁ。 お前も歌うたいになればよかったのになぁ。 持ち時間30分なら30分。1時間なら1時間。3時間なら3時間。 それが歌うたいの寿命なんだ。 わざわざ自ら、わざわざ永遠にくたばるまでもなく、 毎日、毎回くたばることができて、そして何より、 毎日、毎回生まれ変わることができる、 なんとも自分勝手で都合のいい存在なんだ。 そーいや、お前にあげたギターをサトシってやつが持ってったぞ。 お前のツレだって言っていたけど本当か? 嘘なら呪い殺せ。 ほっておいたらおもしろいくらいおもしろいことがない。 ほうっておいたらかなしいぐらいかなしいことがない。 陽の光は星の裏っかわからぬるっと現われて、 諸々の影を線にして、点にして、 また線にして、また星の裏っかわにぬるっと消えていく。 これは日々なんかじゃない。ぐずぐずぐずついたかさぶただよ。 根こそぎバールでひっぺがして、俺が見たいのは鮮血だ。 目が眩むほど、真っ赤な真っ赤な鮮血だ。 生きたいとか、死にたいとか。そんなことはときに、あくまでときに、 どっちでもいいような気がするんだ。 そんなことより、生きたいなら生きたいなりに、 死にたいなら死にたいなりに、ちゃんと人間か? 目が眩むほど、真っ赤に真っ赤に、ちゃんと人間か? 例えばヒロ、お前がそうだったように |
一等賞ぼくは目を覚まし 朝焼けはまだ寝ぼけてる 誰より先に踏み出して 影より長く呼吸を揺らす 道をそれるなんてそんなの 誰にだってできるじゃないか ぼくはこの道の中にこそ 未知を見出してみたいんだ 並ぶために並んでるわけじゃない 並びをぶっちぎるためにまず並んでるのさ ルールにのっとって ルールをのっとって一等賞 夕闇は眠りについて 僕はまだ寝つけない 一生を思うような愛しさで あの一瞬を思い返してるんだ しゃがれ声は父親譲り 負けん気の強さは母親譲り あいつと語り合った夢 君とお揃いにした口癖 人が見たことない走り方は 自分が見たことある走り方が生み出すのさ ルーツにのっとって ルーツをのっとって一等賞 並ぶために並んでるわけじゃない 並びをぶっちぎるためにまず並んでるのさ ルールにのっとって ルールをのっとって一等賞 ルーツをのっとって ルールをのっとって一等賞 | 竹原ピストル | 竹原ピストル | 竹原ピストル | 伊賀航・伊藤大地・高田漣・竹原ピストル | ぼくは目を覚まし 朝焼けはまだ寝ぼけてる 誰より先に踏み出して 影より長く呼吸を揺らす 道をそれるなんてそんなの 誰にだってできるじゃないか ぼくはこの道の中にこそ 未知を見出してみたいんだ 並ぶために並んでるわけじゃない 並びをぶっちぎるためにまず並んでるのさ ルールにのっとって ルールをのっとって一等賞 夕闇は眠りについて 僕はまだ寝つけない 一生を思うような愛しさで あの一瞬を思い返してるんだ しゃがれ声は父親譲り 負けん気の強さは母親譲り あいつと語り合った夢 君とお揃いにした口癖 人が見たことない走り方は 自分が見たことある走り方が生み出すのさ ルーツにのっとって ルーツをのっとって一等賞 並ぶために並んでるわけじゃない 並びをぶっちぎるためにまず並んでるのさ ルールにのっとって ルールをのっとって一等賞 ルーツをのっとって ルールをのっとって一等賞 |
あ。っという間はあるさ遥かアルプスの稜線 まだちらり雪を被ったまま 雲ひとつない青の空 四畳半に切りとってフォークで突く 楽しんでたつもりだったけど ふと気がついたらうんざりしてたんだ しゃがみこんでこそ届く夢 そんなのあるわけないけどあるかもよ まぁまぁまぁ どーぞ ご一服 人生、あ。っという間はあるさ 金色に降り注ぐ陽の光 漲った田畑に跳ね躍る 干からびるまで歩いたら 今日は初っ端から日本酒だ 無論 縮み上がるほど とびきり冷たいやつ 黙りこんでこそ響く歌 そんなのあるわけないけどあるかもよ まぁまぁまぁ どーぞ ご一服 人生、あ。っという間はあるさ しゃがみこんでこそ届く夢 そんなのあるわけないけどあるかもよ まぁまぁまぁ どーぞ ご一服 人生、あ。っという間はあるさ 黙りこんでこそ響く歌 そんなのあるわけないけどあるかもよ まぁまぁまぁ どーぞ ご一服 人生、あ。っという間はあるさ | 竹原ピストル | 竹原ピストル | 竹原ピストル | | 遥かアルプスの稜線 まだちらり雪を被ったまま 雲ひとつない青の空 四畳半に切りとってフォークで突く 楽しんでたつもりだったけど ふと気がついたらうんざりしてたんだ しゃがみこんでこそ届く夢 そんなのあるわけないけどあるかもよ まぁまぁまぁ どーぞ ご一服 人生、あ。っという間はあるさ 金色に降り注ぐ陽の光 漲った田畑に跳ね躍る 干からびるまで歩いたら 今日は初っ端から日本酒だ 無論 縮み上がるほど とびきり冷たいやつ 黙りこんでこそ響く歌 そんなのあるわけないけどあるかもよ まぁまぁまぁ どーぞ ご一服 人生、あ。っという間はあるさ しゃがみこんでこそ届く夢 そんなのあるわけないけどあるかもよ まぁまぁまぁ どーぞ ご一服 人生、あ。っという間はあるさ 黙りこんでこそ響く歌 そんなのあるわけないけどあるかもよ まぁまぁまぁ どーぞ ご一服 人生、あ。っという間はあるさ |
RAINこのまま土足でおじゃましていいかい? 裸足の方が汚れているんだ あじさいもうなだれる細く長い雨音の内側を 踏みしめて 踏みにじって 会いに来たんだ RAIN 長グツの色を変えるくらいの調子で 何かにつけてやすやすと自分の色を変えて じゃあ例えば 今 君の前にいるぼくは 人生で一体 何色目のぼくなんだろう RAIN もうとっくに湿気てしまっていたわけさ ぼくはぼくなりに必死にあちこちを訪ねて回ってはみたけれど ぼくの魂を買ってくれる悪魔なんてもうどこにもいなかったよ 君の言っていた通りだったよ RAIN どこかで永遠に待ち続けているから どこかで永遠に待ち続けていておくれって それは永遠にさよならっていう意味になるのかな? それとも永遠に想い合っていようっていう意味になるのかな? どんなに大きなカサを用意しても 何故かいつもどちらかの肩がぬれてしまうよね やむにやまれず ふってふられて… RAIN | 竹原ピストル | 竹原ピストル | 竹原ピストル | 佐藤洋介・竹原ピストル | このまま土足でおじゃましていいかい? 裸足の方が汚れているんだ あじさいもうなだれる細く長い雨音の内側を 踏みしめて 踏みにじって 会いに来たんだ RAIN 長グツの色を変えるくらいの調子で 何かにつけてやすやすと自分の色を変えて じゃあ例えば 今 君の前にいるぼくは 人生で一体 何色目のぼくなんだろう RAIN もうとっくに湿気てしまっていたわけさ ぼくはぼくなりに必死にあちこちを訪ねて回ってはみたけれど ぼくの魂を買ってくれる悪魔なんてもうどこにもいなかったよ 君の言っていた通りだったよ RAIN どこかで永遠に待ち続けているから どこかで永遠に待ち続けていておくれって それは永遠にさよならっていう意味になるのかな? それとも永遠に想い合っていようっていう意味になるのかな? どんなに大きなカサを用意しても 何故かいつもどちらかの肩がぬれてしまうよね やむにやまれず ふってふられて… RAIN |
カウント10全てを見尽くしたふりをして、全てを聞き尽くしたふりをして、 走り方を忘れたふりをして、叫び方を忘れたふりをして、 執着もできず、投げやりにも出来ず、 文字通り“適当”にうまいことやって、 茶化して無理に微笑んでみたところで、 そこに見えるのはただひたすらに瞼の裏っ側であり、 明日じゃない、そんなのは明日じゃない。 ほんとは覚えているだろ? ド派手に真っ向から立ち向かって、しかし、 ド派手に真っ向からブッ倒されて、歪んで、霞んで、 欠けた視界の先にあるそれこそが、正真正銘、 挑み続けるべき明日だってことを。 さあ、もう一度立ち上がろうぜ。 そしてまた、どこまでも拳を伸ばそうぜ。 ダウン!から カウント1・2・3・4・5・6・7・8・9までは、哀しいかな、 神様の類に問答無用で数えられてしまうものなのかもしれない。 だけど、カウント10だけは、自分の諦めが数えるものだ。 ぼくはどんなに打ちのめされようとも、絶対にカウント10を数えない。 確かに誰に頼んで鳴らしてもらったゴングじゃない。 例えば季節のように、いつの間にか始まっていた戦いなのかもしれない。 しかも運やら縁やら才能やらといったふわついた、 しかし、絶対的に強大な事柄がどこまでも付き纏う、 ちっともフェアじゃない戦いなのかもしれない。 だからと言って、不貞腐れて、もがきもせず、あがきもせず、 例えば季節のように、いつの間にか終わるのだけはまっぴらごめんなんだ。 誰かが言ってた。人生に勝ち負けなんてないんだと。 確かにそうなのかもしれない。 しかし、人生との戦いにおける勝ち負け、二アリーイコール、 自分との戦いにおける勝ち負けはやっぱりあると思う。 ぼくは絶対に負けたくないから、どんなに打ちのめされようとも、 また立ち上がって、またどこまでも拳を伸ばす。 ちなみに話は変わらないようで変わりますが、 ぼくは“人生勝ち負けなんてないんだ”という人の人生に 心を動かされたことは、一度たりとも、無い。 ほんとは覚えているだろ? ド派手に真っ向から立ち向かって、しかし、 ド派手に真っ向からブッ倒されて、歪んで、霞んで、 欠けた視界の先にあるそれこそが、正真正銘、 挑み続けるべき明日だってことを。 さあ、もう一度立ち上がろうぜ。 そしてまた、どこまでも拳を伸ばそうぜ。 ダウン!から カウント1・2・3・4・5・6・7・8・9までは、哀しいかな、 神様の類に問答無用で数えられてしまうものなのかもしれない。 だけど、カウント10だけは、自分の諦めが数えるものだ。 ぼくはどんなに打ちのめされようとも、絶対にカウント10を数えない。 カウント1・2・3・4・5・6・7・8・9 さあ、もう一度立ち上がろうぜ、もう一度、どこまでも拳を伸ばそうぜ。 カウント1・2・3・4・5・6・7・8・9 どんなに打ちのめされようとも、絶対にカウント10を数えるな。 | 竹原ピストル | 竹原ピストル | 竹原ピストル | 佐藤洋介・竹原ピストル | 全てを見尽くしたふりをして、全てを聞き尽くしたふりをして、 走り方を忘れたふりをして、叫び方を忘れたふりをして、 執着もできず、投げやりにも出来ず、 文字通り“適当”にうまいことやって、 茶化して無理に微笑んでみたところで、 そこに見えるのはただひたすらに瞼の裏っ側であり、 明日じゃない、そんなのは明日じゃない。 ほんとは覚えているだろ? ド派手に真っ向から立ち向かって、しかし、 ド派手に真っ向からブッ倒されて、歪んで、霞んで、 欠けた視界の先にあるそれこそが、正真正銘、 挑み続けるべき明日だってことを。 さあ、もう一度立ち上がろうぜ。 そしてまた、どこまでも拳を伸ばそうぜ。 ダウン!から カウント1・2・3・4・5・6・7・8・9までは、哀しいかな、 神様の類に問答無用で数えられてしまうものなのかもしれない。 だけど、カウント10だけは、自分の諦めが数えるものだ。 ぼくはどんなに打ちのめされようとも、絶対にカウント10を数えない。 確かに誰に頼んで鳴らしてもらったゴングじゃない。 例えば季節のように、いつの間にか始まっていた戦いなのかもしれない。 しかも運やら縁やら才能やらといったふわついた、 しかし、絶対的に強大な事柄がどこまでも付き纏う、 ちっともフェアじゃない戦いなのかもしれない。 だからと言って、不貞腐れて、もがきもせず、あがきもせず、 例えば季節のように、いつの間にか終わるのだけはまっぴらごめんなんだ。 誰かが言ってた。人生に勝ち負けなんてないんだと。 確かにそうなのかもしれない。 しかし、人生との戦いにおける勝ち負け、二アリーイコール、 自分との戦いにおける勝ち負けはやっぱりあると思う。 ぼくは絶対に負けたくないから、どんなに打ちのめされようとも、 また立ち上がって、またどこまでも拳を伸ばす。 ちなみに話は変わらないようで変わりますが、 ぼくは“人生勝ち負けなんてないんだ”という人の人生に 心を動かされたことは、一度たりとも、無い。 ほんとは覚えているだろ? ド派手に真っ向から立ち向かって、しかし、 ド派手に真っ向からブッ倒されて、歪んで、霞んで、 欠けた視界の先にあるそれこそが、正真正銘、 挑み続けるべき明日だってことを。 さあ、もう一度立ち上がろうぜ。 そしてまた、どこまでも拳を伸ばそうぜ。 ダウン!から カウント1・2・3・4・5・6・7・8・9までは、哀しいかな、 神様の類に問答無用で数えられてしまうものなのかもしれない。 だけど、カウント10だけは、自分の諦めが数えるものだ。 ぼくはどんなに打ちのめされようとも、絶対にカウント10を数えない。 カウント1・2・3・4・5・6・7・8・9 さあ、もう一度立ち上がろうぜ、もう一度、どこまでも拳を伸ばそうぜ。 カウント1・2・3・4・5・6・7・8・9 どんなに打ちのめされようとも、絶対にカウント10を数えるな。 |
俺のアディダス~人としての志~ (Album ver.)俺のアディダス。こいつはここだけの話。 俺のアディダス。こいつはあの人への誓いの証。 俺のアディダス。俺なりの人としての志。 俺のアディダス。俺のアディダス。 どうせ領収書の束しか入ってないし、サイフくらいならくれてやるよ。 どうせ迷惑メールしかこないし、ケータイくらいならくれてやるよ。 なくなって困るっつったらこのスニーカーくらいのもんさ。 踏みこむとき。踏みきるとき。駆け上がるとき。転げ落ちるとき。 俺のアディダス。こいつはここだけの話。 俺のアディダス。こいつはあの人への誓いの証。 俺のアディダス。俺なりの人としての志。 俺のアディダス。俺のアディダス。 是が非でも避けるべきは、戻ろうと思えば いつでも戻れるような場所に留まることさ。断頭台の薄情さ。 ちょいでもケツがむず痒くなるや否やで 何処、其処、誰、彼、構わずに引き千切ってきたんだ。 四方八方、隙間なく角を立て、 誰ぞの人差し指とは真逆の方向に疾走する一枚の自走式歯車。 噛み合ってたまるか。噛みつき合うんだ。 絡めとられてたまるか。一方的に掻き回すんだ。 俺のアディダス。こいつはここだけの話。 俺のアディダス。こいつはあの人への誓いの証。 俺のアディダス。俺なりの人としての志。 俺のアディダス。俺のアディダス。 けれどそれは、だからこそなんだ。 忘れるわけがない、だからこそなんだ。 ぼんやりとタバコの煙の行方を見つめながら、 天下獲るまではここに帰ってくるなってぽつんと呟いた、 あのフォーク小屋のオヤジのどこか寂しげな横顔を。 そんなに気を遣って注文しなくていいからゆっくり考え事していってねって、 俺の手元のノートをひょっこり覗き込んでは 微笑んでくれたあの喫茶店のマスターのささやかな激励を。 そして栄光へと続くリングの上で勝負するチャンスを与えるべくで、 俺をドサ回りから引っこ抜き、 銀色に輝くスクリーンの中に放り込んでくれたあの人の涙を。 忘れるわけがない、だからこそなんだ。 走り出し続けろ。変わり続けろ。 裏切り続けろ。応え続けろ。 見守っていてくれ。 一等星に生まれてくることができなかった以上は、 一等星より目映い大金星を狙ってやるさ。 ダイヤモンドに生まれてくることができなかった以上は、 ダイヤモンドより硬い意志を貫いてやるさ。 ホンモノぶっ倒す、極上のバッタモン。 何か文句あるか?世の中、勝った者勝ちだったろ? 俺のアディダス。こいつはここだけの話。 俺のアディダス。こいつはあの人への誓いの証。 俺のアディダス。俺なりの人としての志。 俺のアディダス。俺のアディダス。 俺のアディダス。 | 竹原ピストル | 竹原ピストル | 竹原ピストル | | 俺のアディダス。こいつはここだけの話。 俺のアディダス。こいつはあの人への誓いの証。 俺のアディダス。俺なりの人としての志。 俺のアディダス。俺のアディダス。 どうせ領収書の束しか入ってないし、サイフくらいならくれてやるよ。 どうせ迷惑メールしかこないし、ケータイくらいならくれてやるよ。 なくなって困るっつったらこのスニーカーくらいのもんさ。 踏みこむとき。踏みきるとき。駆け上がるとき。転げ落ちるとき。 俺のアディダス。こいつはここだけの話。 俺のアディダス。こいつはあの人への誓いの証。 俺のアディダス。俺なりの人としての志。 俺のアディダス。俺のアディダス。 是が非でも避けるべきは、戻ろうと思えば いつでも戻れるような場所に留まることさ。断頭台の薄情さ。 ちょいでもケツがむず痒くなるや否やで 何処、其処、誰、彼、構わずに引き千切ってきたんだ。 四方八方、隙間なく角を立て、 誰ぞの人差し指とは真逆の方向に疾走する一枚の自走式歯車。 噛み合ってたまるか。噛みつき合うんだ。 絡めとられてたまるか。一方的に掻き回すんだ。 俺のアディダス。こいつはここだけの話。 俺のアディダス。こいつはあの人への誓いの証。 俺のアディダス。俺なりの人としての志。 俺のアディダス。俺のアディダス。 けれどそれは、だからこそなんだ。 忘れるわけがない、だからこそなんだ。 ぼんやりとタバコの煙の行方を見つめながら、 天下獲るまではここに帰ってくるなってぽつんと呟いた、 あのフォーク小屋のオヤジのどこか寂しげな横顔を。 そんなに気を遣って注文しなくていいからゆっくり考え事していってねって、 俺の手元のノートをひょっこり覗き込んでは 微笑んでくれたあの喫茶店のマスターのささやかな激励を。 そして栄光へと続くリングの上で勝負するチャンスを与えるべくで、 俺をドサ回りから引っこ抜き、 銀色に輝くスクリーンの中に放り込んでくれたあの人の涙を。 忘れるわけがない、だからこそなんだ。 走り出し続けろ。変わり続けろ。 裏切り続けろ。応え続けろ。 見守っていてくれ。 一等星に生まれてくることができなかった以上は、 一等星より目映い大金星を狙ってやるさ。 ダイヤモンドに生まれてくることができなかった以上は、 ダイヤモンドより硬い意志を貫いてやるさ。 ホンモノぶっ倒す、極上のバッタモン。 何か文句あるか?世の中、勝った者勝ちだったろ? 俺のアディダス。こいつはここだけの話。 俺のアディダス。こいつはあの人への誓いの証。 俺のアディダス。俺なりの人としての志。 俺のアディダス。俺のアディダス。 俺のアディダス。 |
オールドルーキー 散々好き勝手に 叫び散らして生きてきたから すっかりうってつけの声になってしまったよ 君にラブソングを歌って聴かせるには うってつけの情けない声になってしまったよ あの頃は。。あの頃は。。ってやってりゃあ そりゃあ酒も旨くなるさ だけど俺はやめたんだ そういうのはもうやめたんだ オールドルーキー 積み上げてきたもので 勝負しても勝てねぇよ 積み上げてきたものと 勝負しなきゃ勝てねえよ そして どんなにささくれ立った 激闘のさなかにも ぬくもりを忘れるな 愛する者のぬくもりを オールドルーキー 雨が降る いつまでも抱かれていたいような 雨が降る 君のような雨が降る いやはや丸くなったよ。。 って笑ってりゃあ そりゃあ酒もやさしくなるさ だけど俺はやめたんだ そういうのはもうやめたんだ オールドルーキー 何度でも立ち止まって また何度でも走り始めればいい 必要なのは走り続けることじゃない 走り始め続けることだ そしてどんなにささくれ立った 激走のさなかにも ぬくもりを忘れるな 愛する者へのぬくもりを オールドルーキー | 竹原ピストル | 竹原ピストル | 竹原ピストル | | 散々好き勝手に 叫び散らして生きてきたから すっかりうってつけの声になってしまったよ 君にラブソングを歌って聴かせるには うってつけの情けない声になってしまったよ あの頃は。。あの頃は。。ってやってりゃあ そりゃあ酒も旨くなるさ だけど俺はやめたんだ そういうのはもうやめたんだ オールドルーキー 積み上げてきたもので 勝負しても勝てねぇよ 積み上げてきたものと 勝負しなきゃ勝てねえよ そして どんなにささくれ立った 激闘のさなかにも ぬくもりを忘れるな 愛する者のぬくもりを オールドルーキー 雨が降る いつまでも抱かれていたいような 雨が降る 君のような雨が降る いやはや丸くなったよ。。 って笑ってりゃあ そりゃあ酒もやさしくなるさ だけど俺はやめたんだ そういうのはもうやめたんだ オールドルーキー 何度でも立ち止まって また何度でも走り始めればいい 必要なのは走り続けることじゃない 走り始め続けることだ そしてどんなにささくれ立った 激走のさなかにも ぬくもりを忘れるな 愛する者へのぬくもりを オールドルーキー |
父から娘へ~さや侍の手紙~ 父は死にました でも 心配しないで下さい 父は死にました でも 生きていた時よりも元気です 血を見ましたか? 美しかったですか? 醜かったですか? 首は転がり落ちましたか? 上を向いていましたか? 下を向いていましたか? 投げ捨てたふりをしていた何かに 少しずつ追いつめられて行く様な想いの中 あなたは 一生懸命父の背中を押してくれました もう一度その何かに立ち向かわせようと 一生懸命父の背中を押してくれました 父は“侍”でしたか? 誇りますか? 恥じますか? 恨みますか? 父は“侍”でしたか? 父は死にました でも心配しないで下さい 父は今 母と一緒にいます あなたにとって 幸なのか不幸なのかはわかりませんが 親と子の絆は永遠です もしかしたらこうして初めて 親と子の絆は永遠となるのかもしれません もし会いたくなったら 愛する人と出会い 愛する人を 愛して下さい 巡り 巡り 巡り 巡って あなたが 父の子に 産まれた様に 巡り 巡り 巡り 巡って いつか 父が あなたの子に 産まれるでしょう 巡り 巡り 巡り 巡って ただ それだけですが それが全てです 巡り 巡り 巡り 巡って ただ それだけですが それが全てです | 竹原ピストル | 松本ピストル | 竹原ピストル | 竹原ピストル | 父は死にました でも 心配しないで下さい 父は死にました でも 生きていた時よりも元気です 血を見ましたか? 美しかったですか? 醜かったですか? 首は転がり落ちましたか? 上を向いていましたか? 下を向いていましたか? 投げ捨てたふりをしていた何かに 少しずつ追いつめられて行く様な想いの中 あなたは 一生懸命父の背中を押してくれました もう一度その何かに立ち向かわせようと 一生懸命父の背中を押してくれました 父は“侍”でしたか? 誇りますか? 恥じますか? 恨みますか? 父は“侍”でしたか? 父は死にました でも心配しないで下さい 父は今 母と一緒にいます あなたにとって 幸なのか不幸なのかはわかりませんが 親と子の絆は永遠です もしかしたらこうして初めて 親と子の絆は永遠となるのかもしれません もし会いたくなったら 愛する人と出会い 愛する人を 愛して下さい 巡り 巡り 巡り 巡って あなたが 父の子に 産まれた様に 巡り 巡り 巡り 巡って いつか 父が あなたの子に 産まれるでしょう 巡り 巡り 巡り 巡って ただ それだけですが それが全てです 巡り 巡り 巡り 巡って ただ それだけですが それが全てです |
Amazing Grace ミジンコくらいに ちいさくなって あなたの頭の上を探検したい こっそりとこっそりとあなたの白髪を 勝手に黒く染めてあげたい ミジンコくらいに ちいさくなって あなたの手のひらの上を探検したい こっそりとこっそりとあなたの生命線を 勝手に長く伸ばしてあげたい ミジンコくらいに ちいさくなって あなたのおなかの中に出陣したい たとえ刺し違えようとも たとえ刺し違えようとも あなたを蝕むがん細胞をぶっ殺してやりたい Amazing Grace... | 竹原ピストル | 日本語詞:竹原ピストル | TRADITIONAL | | ミジンコくらいに ちいさくなって あなたの頭の上を探検したい こっそりとこっそりとあなたの白髪を 勝手に黒く染めてあげたい ミジンコくらいに ちいさくなって あなたの手のひらの上を探検したい こっそりとこっそりとあなたの生命線を 勝手に長く伸ばしてあげたい ミジンコくらいに ちいさくなって あなたのおなかの中に出陣したい たとえ刺し違えようとも たとえ刺し違えようとも あなたを蝕むがん細胞をぶっ殺してやりたい Amazing Grace... |
サンサーラ 生きてる 生きている その現だけが ここにある 生きることは サンサーラ 川の流れは 時を超えてゆく… 時は流れゆき 人を超えてく 遥か昔に 誰かが見た夢 僕たちに宿り 明日へ向かう 彷徨う昼と夜のストーリー 命つないで 朝もやに煙る ほとりに佇みながら 耳をすまし 聴くのは 生きてる生きている その現(うつつ)だけが ここにある 生きることはサンサーラ つかの間の世に なぜ人は嘆き 涙流すのか 繰り返すのか? 永遠を信じて 歩みを止めずに なぜ別れるため 人は出会う 戸惑う 生と死のストーリー 愛を紡いで 夕映えに光る 川面を見つめながら 耳をすまし 聴くのは 生きてる 生きている その現だけが ここにある 生きることは サンサーラ 生きてる 生きている その現だけが ここにある 生きることはサンサーラ 生きてる 生きている その現だけが ここにある 生きることは サンサーラ | 竹原ピストル | 山口卓馬・書上奈朋子 | 山口卓馬・書上奈朋子 | | 生きてる 生きている その現だけが ここにある 生きることは サンサーラ 川の流れは 時を超えてゆく… 時は流れゆき 人を超えてく 遥か昔に 誰かが見た夢 僕たちに宿り 明日へ向かう 彷徨う昼と夜のストーリー 命つないで 朝もやに煙る ほとりに佇みながら 耳をすまし 聴くのは 生きてる生きている その現(うつつ)だけが ここにある 生きることはサンサーラ つかの間の世に なぜ人は嘆き 涙流すのか 繰り返すのか? 永遠を信じて 歩みを止めずに なぜ別れるため 人は出会う 戸惑う 生と死のストーリー 愛を紡いで 夕映えに光る 川面を見つめながら 耳をすまし 聴くのは 生きてる 生きている その現だけが ここにある 生きることは サンサーラ 生きてる 生きている その現だけが ここにある 生きることはサンサーラ 生きてる 生きている その現だけが ここにある 生きることは サンサーラ |
Forever Young 何をどうしても 眠れない夜は 何が何でも 眠っちゃいけない夜さ 雨宿りするくらいなら 晴れている街に駆けて行くさ Forever Young あの頃の君にあって Forever Young 今の君にないものなんてないさ くたびれた言葉で 新しい約束を交わし 萎れた声で 新しい歌をうたおう 満ち満ちた若葉はいつだって 色褪せた枯葉の上にひらくのさ Forever Young あの頃の君にあって Forever Young 今の君にないものなんてないさ Forever Young あの頃の君にあって Forever Young 今の君にないものなんてないさ Forever Young... | 竹原ピストル | 竹原ピストル | 竹原ピストル | 高橋太郎・竹原ピストル | 何をどうしても 眠れない夜は 何が何でも 眠っちゃいけない夜さ 雨宿りするくらいなら 晴れている街に駆けて行くさ Forever Young あの頃の君にあって Forever Young 今の君にないものなんてないさ くたびれた言葉で 新しい約束を交わし 萎れた声で 新しい歌をうたおう 満ち満ちた若葉はいつだって 色褪せた枯葉の上にひらくのさ Forever Young あの頃の君にあって Forever Young 今の君にないものなんてないさ Forever Young あの頃の君にあって Forever Young 今の君にないものなんてないさ Forever Young... |
よー、そこの若いの とかく忘れてしまいがちだけど とかく錯覚してしまいがちだけど 例えば桜やらひまわりやらが 特別あからさまなだけで 季節を報せない花なんてないのさ よー、そこの若いの 俺の言うことをきいてくれ 「俺を含め、誰の言うことも聞くなよ。」 よー、そこの若いの 君だけの花の咲かせ方で 君だけの花を咲かせたらいいさ とかく忘れてしまいがちだけど とかく錯覚してしまいがちだけど 例えば芸能人やらスポーツ選手やらが 特別あからさまなだけで 必死じゃない大人なんていないのさ よー、そこの若いの こんな自分のままじゃいけないって 頭を抱えてるそんな自分のままで行けよ よー、そこの若いの 君だけの汗のかき方で 君だけの汗をかいたらいいさ よー、そこの若いの 俺の言うことをきいてくれ 「俺を含め、誰の言うことも聞くなよ。」 よー、そこの若いの 君だけの花の咲かせ方で 君だけの花を咲かせたらいいさ 君だけの汗をかいたらいいさ | 竹原ピストル | 竹原ピストル | 竹原ピストル | 佐藤洋介・竹原ピストル | とかく忘れてしまいがちだけど とかく錯覚してしまいがちだけど 例えば桜やらひまわりやらが 特別あからさまなだけで 季節を報せない花なんてないのさ よー、そこの若いの 俺の言うことをきいてくれ 「俺を含め、誰の言うことも聞くなよ。」 よー、そこの若いの 君だけの花の咲かせ方で 君だけの花を咲かせたらいいさ とかく忘れてしまいがちだけど とかく錯覚してしまいがちだけど 例えば芸能人やらスポーツ選手やらが 特別あからさまなだけで 必死じゃない大人なんていないのさ よー、そこの若いの こんな自分のままじゃいけないって 頭を抱えてるそんな自分のままで行けよ よー、そこの若いの 君だけの汗のかき方で 君だけの汗をかいたらいいさ よー、そこの若いの 俺の言うことをきいてくれ 「俺を含め、誰の言うことも聞くなよ。」 よー、そこの若いの 君だけの花の咲かせ方で 君だけの花を咲かせたらいいさ 君だけの汗をかいたらいいさ |