13篇の“女の子辞典”のページをめくるのはアナタ…。

チャラン・ポ・ランタン
13篇の“女の子辞典”のページをめくるのはアナタ…。
“チクタク 人生の時を刻みましょう 秒針は貴方と一緒に進んでる さあさ チクタク 日は時間と共に登ってく 貴方の今は一体何時を指してるの? 見るものすべてが宝物 深夜1時のおままごと 3時に「あたし」とさよなら 「将来」って一体何? 聞きなれない言葉で目が覚めたの5時 キャンパスライフに夢うつつ 気づけば6時みんな決めていた 私の夢ってなんだっけ 過去の時間を辿ってく 物思いにふけってたらもう8時だわ” 「時計仕掛けの人生」/チャラン・ポ・ランタン <人生時計>で今の自分の時間を確かめてみたことはありますか? 一生を80年だと計算すると、0歳で0時、10歳で3時、20歳で6時、30歳で9時、40歳で12時、50歳で15時…と続いていくわけです。たとえば、現在22歳の姉妹“チャラン・ポ・ランタン”は朝の七時頃を迎えているということ。そんな<人生時計>の女の一生バージョンを描いたのがこの「時計仕掛けの人生」という楽曲!受験、就活、仕事、結婚、出産、子育て、その後の人生…。今の私はどの時間にいるのだろう…としみじみ考えてしまう歌詞ですよねぇ。まだ午前中だからといって安心していられません、時の過ぎ行くのは本当にあっと言う間。改めて、今この1分1秒を大切にしなきゃと思わされます…! 尚、「時計仕掛けの人生」はチャラン・ポ・ランタンが1月6日にリリースのニューアルバム「女の46分」に収録されています。主人公がどんな“24時”を迎えるのかにも注目して歌詞をチェックしてみてください!そして、このアルバムはタイトル通り、まさに“女”がテーマの作品。女という生き物の、A面とB面、表と裏、が46分間にギュッとつめこまれております。収録曲4曲目にはこんな1曲が。 “理想の男子はイケメンで 年収だってタップリがいいな だから?今でも独り身で 友達みんな旦那がいる 私間違ってた 私間違ってた 美容の雑誌を読みあさり 深夜のテレビショッピング観て あれこれ買っては3日坊主 気づけばどれも使ってない 私間違ってた 私間違ってた 折角女に生まれたから 色目使って仕事を取ろう! 丈短くして生足で あれれ?誰も近寄らないよ 私間違ってた 私間違ってた” 「私間違ってた」/チャラン・ポ・ランタン この主人公は<人生時計>でいうと…8時〜11時くらいのイメージでしょうか。女性は男性よりも<選択>をしなければならないことが多いような気がします。仕事だけに生きるのか、仕事と結婚を両立するのか、専業主婦になるのか…。結婚したら子どもは産むのか産まないのか。そもそも相手はどうしよう…。そんな自分の<選択>を時には「間違ってた」と感じる日が来るのかもしれません。でも、この曲は“女ってイライラ 女ってドロドロ だけど寝て起きたら リセットできるんだ”と女性ならではのタフさを描き、最後には「間違ってた」でも「明日から新しい人生 またやりなおそ」と前を向けるフレーズで終わっているのが爽快です! ガールズライフを楽しんでいるあなたも、今の毎日に不安や迷いを抱えているあなたも、この46分間をとことん堪能あれ♪ そして、男性陣は是非、様々なタイプの女の子を知る為の参考書代わりに聴いてみてください!ちなみに、『女の46分』特設サイトには上記の映像の他、質問に答えて、あなたが何女がを診断するコーナーなど盛りだくさんの内容となっているのでこちらもチェック! ◆2ndフルアルバム「女の46分」 2016年1月6日発売 【CD ONLY盤】 AVCD-93323 ¥2,700(税抜) 【CD+Blu-ray盤】 AVCD-93322/B ¥4,500(税抜) 【CD+DVD盤】 AVCD-93321/B ¥3,500(税抜) <CD収録内容> 1.時計仕掛けの人生 2.メビウスの行き止まり 3.アダム 4.私間違ってた 5.男のサガ 6.テイラーになれないよ 7.この先のシナリオはあなた次第 8.ミルクティー 9.好き同士 10.欲 11.ちゃんとやってるもーん 12.貴方の国のメリーゴーランド 13.ハバナギラ