松原のぶえ/「夢の星屑(ゆめのかけら)」
今回の作品は「夢の星屑」という楽曲で、タイトルからもお洒落を感じていただけるかと…。私には本当に珍しい作風で、多分、歌だけを聞いて頂いたら、松原のぶえだと分からないかもしれません!
ジェロ/「爪跡」
今回の曲は、3連のリズムを使ったバラードに挑戦しました。
こうしたタイプの曲は、カバーでは「氷雨」や「雪國」などを歌ってきましたが、自分のオリジナルでは初めてです。
浅田あつこ/「鯨(いさな)の浜唄」
今年、デビュー15周年を迎えさせて頂きました、浅田あつこです。新曲「鯨(いさな)の浜唄」は紀の国を舞台に、浜で漁師の帰りを待つ、一人の女性が主人公です。
秀香/「最後だとわかっていたなら」
秀香です。初めまして。今回、テイチクから、「最後だとわかっていたなら」という曲でデビューさせていただきます。この曲は、2001年9.11同時多発テロの時にチェーンメールで世界中に配信され‥
美月優/「ふたりのローカル線」
皆様、こんにちは!6月3日に、第2弾シングル「ふたりのローカル線」を発売いたします…美月優です。今回の作品は、どことなく懐かしさ残るメロディーにのせ、ローカル線に乗って好きな人と二人旅をする…
天童よしみ/「花筏 -Hanaikada-」
皆さんお待たせしました。こんにちわ。天童よしみです。
ヤット新曲が5月20日に発売になります。タイトルは「花筏」。「花筏」と云う珍しい花を母と子に例え、永遠の母と子の絆をテーマにした‥
竹島 宏/「禁じられた想い」
皆様お元気ですか? 竹島宏です。今回の新曲『禁じられた想い』は初のバラードに挑戦致しました。出逢ってはいけなかった2人が恋に落ち、運命のいたずら(?)で離れ離れにならなければならない…と
大沢桃子/石割桜
歌のタイトル「石割桜」は、私の故郷・岩手県の盛岡市に咲く、岩手を代表する桜(国の天然記念物)です。その名の通り、巨大な石の割れ目から芽を出し、今現在も、石を割り続けながら咲く樹齢360年を‥
吉幾三/敬愛〜夕陽のむこうに〜
あなたはこの曲を聴いて、誰を想い出しますか?
今を生きるものにとって、"母"がいなければ、今、自分はいない・・・それを考えると、心から"ありがとう"という気持ちでいっぱいになります。
チャン・ウンスク/覚悟次第

皆さんこんにちは チャン・スー改めチャン・ウンスクです。
新曲「覚悟次第」ドキッとする様なタイトルですが、軽快なテンポのノリノリの曲ですので皆さんも踊りながら楽しく歌ってくださいネ!

市川たかし/まっ赤な慕情

昭和の青春映画を思い出して頂けるような、懐かしい歌謡曲です。
歌の主人公の男はフラれてしまいますが、かっこいいフラれ方をします。
サビが特徴的で"嘘じゃない 嘘じゃない 嘘じゃない ‥

松前ひろ子/ゆきわり草

前作の「国東半島」では、大分県のみならず、全国の方々に愛して頂き、また映画「釣りバカ日誌19」にも、「国東半島」が登場する(映画の中で、主演の西田敏行さんが歌唱)など、本当に応援ありがとうございます。

北山たけし/剣山

デビュー5周年の2008年は、おかげさまで紅白歌合戦4年連続出場の夢を叶えさせていただくことができました。心から感謝しています。そして2009年1月21日には、新曲「剣山」をリリースします。

浪花亭友歌 / 祝い道、
演歌歌手としてデビューすることになりましたが、今後いろいろなジャンルにも挑戦していきたいという気持ちでいますし、伝統芸能の守るべきものを受け継ぐ浪曲師としても頑張りたいと思っています。
松原健之/愛のうた
皆さんこんにちは。デビューから早いもので3年が経ちました。今回4枚目のシングル「愛のうた」は、大好きな夏も終わり、心にぽっかり穴があいてしまったような、そんな寂しい時期の初恋の思い出を‥
マルシア/Yours〜時のいたずら〜
今回、10年ぶりに歌手復帰をします。来年、デビュー20周年を迎えますが、「次の10年」を考えたときに、やはり原点である「歌手」の道をしっかり歩んでいきたいと思い、新曲を発売することになりました。
美月 優/あっぱれJAPAN

初めまして〜やる気!元気!美月優!です。「あっぱれJAPAN」はスケールが大きくてとても気持ちの良い楽曲になってます♪今の世の男性に対する女性からの応援歌になってまして‥

あさみちゆき/あさがお
皆様こんにちは。「あさがお」のコンセプトは、ズバリ「家族愛」…。
皆様は「あさがお」と聞くと、どんな事を思い出しますか?私は、夏休み→夏祭り→浴衣→カキ氷→海水浴→家族…
西尾夕紀/津軽・花いちもんめ
今回の作品は、私にとって16枚目のシングルになります。津軽の女性が、あなたの事をあきらめて、一度はお嫁に行くわ!!と決心はするものの、やはりあなたを待ち続けます…、という、一途な女性を歌っています。
浅田あつこ/古都の雪
古都・京都を舞台に、愛しい人を思い続けるドラマチックな女性が主人公の作品です。作家の秋浩二先生が、「源氏物語」を案に楽曲を書いて頂きました。何百年経っても、変わらない想い、変わらない景色・・・


< 1 2 3 4