■テレビ

2009/1/25 NHK「のど自慢」
2009/1/27 NHK「歌謡コンサート」

■ラジオ 2009/1/23 ラジオ日本「夏木ゆたかのホッと歌謡曲」熱唱!麻布台歌謡劇場
2009/1/28 NHKラジオ「きらめき歌謡ライブ」
■コンサート

2009/2/17 函館市民会館
2009/2/18 北海道厚生年金会館
2009/3/1 長野県松本文化会館

いつも応援ありがとうございます。北山たけしです。デビュー5周年の2008年は、おかげさまで紅白歌合戦4年連続出場の夢を叶えさせていただくことができました。心から感謝しています。そして2009年1月21日には、新曲「剣山」をリリースします。
北島師匠から頂いた作品で徳島の最高峰・剣山に男の人生を重ねた本格演歌です。衣装も紋付で男らしく決めていきます。2009年この曲で北山たけしは走り続けます。皆様の熱い応援を宜しくお願いします。(北山たけし)

剣山は徳島県に位置し、西日本で二番目の高さを誇る名峰で、日本百名山のひとつでもあります。けわしい山を登って行くさまに、男の人生を重ね合わせて、堂々と歌ってください。
  難しいフレーズはありませんので、壮大な演奏に身をあずけて、ストレートな表現を心掛けましょう。(制作D 鬼頭康英)

剣山 / 北山たけし  

2009年1月21日発売/ TECA-12160 /シングル

 

「大人になった北山たけし」をテーマにした作品です。5年間さまざまなタイプの楽曲を歌ってきたことで、北山の声の表情にも幅が出てきました。「原譲二作品はメロディが難しい」とはよく言われることですが、「剣山」は実はとてもシンプルなメロディです。前田俊明氏のアレンジもあって、聞き応えはもちろんですが歌いごたえもある作品に仕上がっていますので、幅広い年代の皆様に楽しんでいただけると思います。
担当D・鬼頭康英

 


 
レコードメーカーのサイト
 
オフシャルサイト

 

  1983年 9才の頃、その「風雪ながれ旅」でKBC「ちびっ子のど自慢」優勝。これを皮切りに数々のコンテストで毎回優勝を飾る。 1986年 12才「第8回ちびっ子日本歌謡大賞」(まつり)最優秀賞受賞。
同年、「古賀政男記念大川音楽祭」最優秀賞受賞。1989年 16才の時、高校1年で自主退学し上京。
北島の門を叩くが夢叶わず、地元で歌の勉強に励む。 1995年 21才の時、再上京し、再び北島の門を叩く。内弟子として、8年間の付き人をへて、2004年4月21日 テイチクエンタテインメントより「片道切符」でデビュー!


本 名
出 身 地
生年月日
血 液 型

:渡辺 毅
:福岡県柳川市
:昭和49年2月25日
:A型

スポーツ
特 技
尊敬する人
好きな言葉

:空手、柔道
:造園作業
:北島三郎(付き人8年)
:我慢