溺れている間だけ、心の隙間が埋まる

安田レイ
溺れている間だけ、心の隙間が埋まる
2025年8月27日に“安田レイ”が両A面シングル「光のすみか / BROKEN GLASS」をリリース!今作には、TVアニメ『瑠璃の宝石』オープニングテーマである「光のすみか」と新曲「BROKEN GLASS」をタイトルトラックに、カップリングには安田レイ自身が作詞・作曲を手掛け、初の全英詞の楽曲となる「NOW」や、Charaの名曲「やさしい気持ち」のカバーも収録が収録されております。 さて、今日のうたではそんな“安田レイ”による歌詞エッセイを3週連続でお届け。第2弾はドラマ『奪い愛、真夏』 主題歌 の新曲「 BROKEN GLASS 」にまつわるお話です。大切な何かを失ってでも、欲しいと思ってしまうものはありませんか…? 今、沼から抜け出せないあなたへ。ぜひ歌詞とあわせて、エッセイを受け取ってください。 好き。 大好き。 もっと欲しい。 何かを失ってでも欲しい。 もっと、もっと……。 その先に待つのは、 抜け出せない沼。 足に絡みつき、 もがけばもがくほど、 深く、深く沈んでいく。 ダメだとわかっていても、 心はもう制御不能。 心地よさと、 最後にピリリと残る痛み。 そんな沼に、 あなたは落ちたことがありますか? 恋愛。 ギャンブル。 スマホ。 美容。 ゲーム。 占い…。 挙げればキリがない。 きっと世界には、 私たちがまだ知らないだけで 数えきれないほどの沼が存在する。 快楽と苦痛を抱えた、 その底なしの世界。 「私が当てはまるのは、一つだけ」 そう言いたい。 けれど、 ネットショッピングも。 スマホも。 食も。 ヴィンテージのコレクションも。 気づけば私は、 その底なしの沼に溺れている。 溺れている間だけ、 心の隙間が埋まる。 刺々しい世界から 一瞬だけ逃げられる。 心にできた小さな隙間を、 柔らかい毛布で包むような感覚。 現実逃避。 そう呼ぶ人もいるかもしれない。 「どれも生きるために必要なもの」 沼に堕ちた人は、 口を揃えてそう言うかもしれない。 けれど、度を越えれば 大切な何かを失ってしまう。 その大切なものを失ってまで、 私はこれを求めるのか? …冷静に考えられないのが、 人間なのかもしれない。 そんなテーマで書かせていただいたのが、 テレビ朝日系金曜ナイトドラマ 『奪い愛、真夏』 主題歌 「BROKEN GLASS」。 許されないと知りながらも、 心が求めてしまう秘めた恋。 ドラマの台本を2話分読み、 インパクトあるセリフの数々に夢中になった。 「この言葉や映像に負けてはいけない」 そう思いながら、 変な夢を何度も見つつ必死に書いた歌詞。 いきなり、 笑っちゃうよね全部壊れて 希望も絶望も砕けて これが運命ならもう手遅れ Don’t cry over BROKEN GLASS から始まる。 こんな救いのないフレーズから始まる曲は、 もしかしたら初めてかもしれない。 揺れ動く気持ちを、 ぜひ「BROKEN GLASS」で最後まで感じてほしい。 そして、自分が今、 抜け出せない沼と重ね合わせたとき、 きっと何かに気づいてしまうだろう。 <安田レイ> ◆紹介曲「 BROKEN GLASS 」 作詞:安田レイ 作曲:永澤和真 ◆両A面シングル「光のすみか / BROKEN GLASS」 2025年8月27日