反省なら墓場でしよう。

Amber's
反省なら墓場でしよう。
2022年12月2日に“Amber’s”が配信EP『AUTHENTIC』でメジャーデビュー!今作には、リード曲のバラードソング「例えばの話」、アップテンポな「AUTHENTIC」、「1!2!3!(ワンツースリー)」に加えて、Amber’sの新たな一面が見える「Blac Swan」とバラエティ豊かな楽曲が収録。全4曲入りの渾身のEPが完成いたしました。 さて、今日のうたコラムでは、そんな最新作を放った“Amber’s”の福島拓人による歌詞エッセイを3週連続でお届け!今回は第2弾です。綴っていただいたのは、収録曲「 1!2!3! 」と「 AUTHENTIC 」にまつわるお話。人生をもっと楽しみたい、本当にやりたいことをやってみたいあなたへ。2曲の歌詞と併せて、エッセイを受け取ってください。 デビューEP『AUTHENTIC』を配信リリースして 3週連続で歌詞エッセイを掲載させていただきます。 前回はメジャーデビューを果たした今 伝えたい素直な気持ちをタイピングさせて頂きました。 第2弾となる今回は デビューEP『AUTHENTIC』に収録されている前半の2曲、 「1!2!3!」「AUTHENTIC」の歌詞と併せて想いを綴らせて頂きます。 第一弾 をまだ読んでいない方は是非、第一弾も読んでみてください。 反省なら墓場でしよう 「 1!2!3! 」 人生はあっという間だ。 生まれてから今日までのことを考えてみる。 長いようであっという間だった。 同じように今日から人生最後の日までも、きっとあっという間だろう。 振り返って反省することはなんだろう? 僕はやったことに反省するよりも、やらなかったことに反省することの方が圧倒的に多い。 チャップリンが言ったとおりだ。 “辛かったことも最後には全部ギャグになる” ボブマーリーが歌ったとおりだ。 “Everything's gonna be alright” 全て大丈夫って偉大な先人が教えてくれてる。それなら、 やってみたいことは全部やった方がいい! そんな気持ちになってこない? 時には心に絡まって解けない過去の記憶に、新たな一歩を邪魔される時もある。 きっと、本当に大切なのは、自分に素直になること。 今の自分の気持ちにちゃんと寄り添ってあげること。 「本当はどうしたいの?」って。 子どもの頃の気持ちを思い出してみる。 家の扉を開けた途端に、走り出していたあの頃を。 人生はあっという間だ。 騒ぎ出した鼓動が未来へのAnswer "反省なら墓場でしよう" 人生はドラマティック 「 AUTHENTIC 」 僕が思うに、人生から返ってくるのはいつしか自分が投げた球だ。 ブラジルの1匹の蝶の羽ばたきがテキサスで竜巻を起こすように、 一見関係なく思える出来事が未来に影響している。 人生はドラマティック。予想できないから面白い。 ただ、全てを予想することはできなくても、 こんなパスを未来に投げれば、こういった球が返ってくるだろうな。 そんな、なんとなくの予想ならできる。 「今はできない」と「絶対にできない」を間違えないように、 人生を豊かに、ドラマティックに、そして夢を叶えられるように パスを投げたい。 M2.「AUTHENTIC」は未来のAmber's へのパスだ。 どんな球が返ってくるのか、凄く楽しみだ。 "Everything's gonna be alright" 全て大丈夫。 <Amber’s・福島拓人> ◆紹介曲「 1!2!3! 」 作詞:豊島こうき 作曲:Amber's 「 AUTHENTIC 」 作詞:豊島こうき 作曲:Amber's ◆配信EP『AUTHENTIC』 2022年12月2日発売 <収録曲> 01.「1!2!3!」 02.「AUTHENTIC」 03.「Black Swan」 04.「例えばの話」