THE BACK HORN作詞の歌詞一覧リスト 60曲中 1-60曲を表示
曲名 | 歌手名 | 作詞者名 | 作曲者名 | 編曲者名 | 歌い出し |
---|---|---|---|---|---|
ワタボウシTHE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | 夜の雪は 無音の中で 歌うコーラス隊 しんしんと ただ 時を忘れて 踊るワタボウシ 夜の太陽 孤独の指揮者 世界は僕のもの 白い景色 記憶のライティング 目にあまるステージ 朝はいらない しんしんと ただ 僕を震わせて 人は何故に 夢を見るの あなたに会うために しんしんと ただ 時を忘れて 踊るワタボウシ 光射すあなたが照らす道標 窓辺から見ている鮮やかなエンターテインメント 僕には聞こえてる 明日への鼓動 悲しみが連れてきた25時の奇跡 |
惑星メランコリーTHE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | 人類の誕生は終わりまでの始まりだったから 地上に人間が溢れ返った頃 方舟は地球を去った 方舟に乗った選ばれし者は傲慢な権力者 まるでゴミを片付けるような仕草で爆弾を投下した 地上は業火に焼かれて地獄のよう 肥えた人間の脂肪はよく燃えた 宇宙空間に点在する星 その中のどれだけが 自分の産み落とした子供の手で消滅したのだろう 愛が地球を救うなんて誰が言う 笑っちまうような絶望の底で アダムとイブが口にした禁断の果実 許されぬもの程 愛しくなるのは何故 最後のラブソング 人類に捧ぐ 俺達は害虫 燃え尽きて死んじまえ さあ! 愛が地球を救うなんて誰が言う 笑っちまうような絶望の底で アダムとイブが口にした禁断の果実 許されぬもの程 愛しくなるのは何故 最後のラブソング 人類に捧ぐ 俺達は害虫 燃え尽きて死んじまえ さあ! |
レクイエムTHE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | ああ 鋼鉄の雨が降る 血の海で ずっともがいてた 黒蟻が沈んでく ああ 灼熱の爆風が 吹き抜けて 遂に 正しさも翻り 牙を剥く 俺達は 咲く場所を選べはしない 華奢なヒーロー 誰だって守るべきものがある 闘いの中でしか 救われぬ魂よ ああ 傷付いた戦友を抱き 立ち尽くす ふいに 耳元で死神の笑い声 こめかみに 鈍色の十字架触れた 華奢な心臓 軋ませて 儚げな息をする 土砂降りの 戦場に 鳴り響く鎮魂歌 幼き日 憧れた強く優しき背中 目を伏せたその闇に浮かんだ姿 華奢なヒーロー 誰だって守るべきものがある 闘いの中でしか救われぬ魂よ 華奢な心臓 軋ませて 儚げな息をする 土砂降りの戦場に 鳴り響く鎮魂歌 降り止まぬ 鎮魂歌 |
リムジンドライブTHE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | ぶらり旅ニューオリンズ 家までリムジン 星の降るがごとき夜 前にはキャディラック 後ろにポリスメーン 隣に麗しき人 道交法なんて守るわけねえ 何処をどう走ったって 二人の逃げ場所は天国か地獄かどっちかしら? 脳みそ撒き散らして アメリカンロケンロー ファッキンオンザ道路 まどろむ崖から落ちる 気づいたら彼は死んでいた レインボーエレファントにまたがって 悲しみの無い国へミサイル レイプ ドラッグアンドブルース そこには何も無いだろう 「となりの国で戦争起こっても私はそ知らぬ顔で スクランブルエッグにトースト焼いてる 正義も政治も人の苦労など 私にゃちっともわからねー ましてや死んだ男のことなど…」 燃え落ちた車のガレキ あの人の血しぶきの色 あれは夢だったの? 「夜をぬけ出して走ったあの日」 幻のリムジンドライブ 幻のリムジンドライブ 「あれから30 年経ったけれど変わらずそ知らぬ顔で ちょっぴり甘めのカレー煮込んでる レットイットビーなんてトボけた生き様 ババアになっても変わりねー 世界が平和でありますように」 |
楽園THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | 海を渡ろう 虹の橋を架け 空に描いたエメラルドの夢 ああ 絡み合うべトついた身体が ああ ロマンティック グロテスク こんな日は ライオンになりたい 胸の奥まで喰いちぎる 灼熱に浮かれて燃える真夏の楽園 夜を切り裂く鮮やかなナイフ 雲の隙間に金の華が咲く ああ ひとつずつ散ってゆく花弁 ああ 俺達に残された時間は 遠くで泣いている花火の音は銃声 儚く消えてゆく ここは真夏の楽園 ああ 絡み合うべトついた身体が ああ ロマンティック グロテスク こんな日は ライオンになりたい 胸の奥まで喰いちぎる 灼熱に浮かれて燃える真夏の幻 真実の愛とか朝の来ない夜だとか 何処にも無いだろう 一夜限りの落園 |
甦る陽THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | 悲しい歌を届けている人が 死んでいた日曜の教会 静かな夏の日 俺の恋人泣き止む事を知らぬ 空の青ににじんだ月 かすかに光ってた 世界の終わりを見に行きたいな 風に願いを絡ませて 世界の終わりを見に行こう そこに登ると思い出一つ巡る 旅立ちの日に笑い飛ばしたいだけだろう ララララ ララララ ララ ラララ… おどけて歌ったあのレコードどこにいったんだい? 世界の終わりを見に行きたいな 風に願いを絡ませて 世界の終わりを見に行こう ゆれる坂道 誰のことを思い出す? 枯れ果てて涙 懐かしき花 赤く燃ゆる 世界の終わりを見に行きたいな 風に願いを絡ませて 世界の終わりを見に行こう ゆれる坂道 誰のことを思い出す? 枯れ果てて涙 懐かしき花 赤く燃ゆる 舞い上がれ空 時の風が導くだろう 今は雨我を撃つ いつか又 花燃ゆる頃に | |
夕焼けマーチTHE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | 人間関係 とうめいくもの巣 ヘリコプターの音で 世界は破滅 秋風到来 ざわついた日々 願いのテレパシーを 夕日へ飛ばす 夢をのせ 地球を回る そう 季節が 誘った時間の旅 泣き顔 後悔 もう見たくないよ 思い出 壊して 明日へ行く ららら 時間を超えてゆけ オレンジの景色の中 置いてゆくのは何もない 涙も連れてゆけばいい ららら みんなが笑ってる ららら 僕も笑ってる 憂鬱な毎日なんて 笑って吹きとばせばいい |
夕暮れTHE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | 純粋になりたかった あの日見た粉雪の様に でも 俺は嘘でほっとして 寂しさの中 息をしてる 見上げれば飛行機雲 お前の好きだった冬の匂いがした 電車に乗る真昼頃 橙と青が交わって 天国を作る時間がある 俺達だけの秘密だった 交差点や駅のホーム お前がいる様なそんな気がした 誰かの為に生きてくなんて 分からなかったあの頃 何も言えずに少し笑った 寂しそな顔が浮かぶ 夕暮れ やわらかなその肌や優しさも 忘れてしまうよ いつかはきっと 星に願いをかけた夢さえ 信じることも出来ずに 綺麗になんか生きれねぇさと 唾を吐いて道に転げた 会いたくなって切なくなって 情けなくて泣けてきた 夕暮れ |
野生の太陽THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | ゼロになれ 感覚が目覚めてく 心臓が躍動する 骨の軋む音 インパルスが 神経を駆け抜ける 筋肉が収縮する 細胞が叫ぶ 壊せ 誰かが作った未来はいらない 俺は黙らない 一瞬は永遠かもしれない 真夜中に怯えないで 陽はまた昇るさ 夜明け 野生の太陽 暴けよ闇夜を 俺はここにいる 路上 ドブネズミみたいに 這いずりくたばってゆけ それが自由さ 血が沸き 肉踊る恍惚 壊せ 壊せ 屍を踏みつけて 咲け 野生の太陽 暴けよ闇夜を 俺は生きている 路上 ドブネズミみたいに 這いずりくたばってゆけ あぁゼロになる… |
無限の荒野THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | 屍 踏み散らして尚も又斬る 鎖は今放たれた 無双の刃 広い荒野の果て 何を思っている? 黒い塊が身体の中蠢いている 青く光る流星が俺の空を這いずり 青く光る月だけが俺の行方を知っていた 骨まで噛み散らして明日を夢見る 魂が乾いてゆく血は乾かぬのに 深い傷を負った 無情な雨が降る ここが死に場所なのか? 「否、まだだ、ここでは死ねない」 青く光る流星が俺の空を這いずり 青く光る月だけが俺の行方を知っていた 屍踏み散らして尚も又斬る 鎖は今放たれた 無双の刃 青く光る流星が俺の空を這いずり 青く光る月だけが俺の運命を知っていた 我 生きる故 我在り 我 生きる故 我在り | |
未来THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | 失くした歌が 心にあった いつかは僕ら 消えてしまうけれど 粉雪白く 想いが積もる 小さな革命だった 君が肩に触れた 抱きしめて 恋をした それが全てだった 国境さえ今 消えそうな 雪の花が咲く しゃぼんが飛んだ 壊れて消えた それでもしゃぼんを飛ばそ 空に届くように 千の夜 飛び越えて 僕ら息をしてる 世界は今 果てなく 鮮やかな未来 さよなら今は また逢う日まで ここから向こうは 何も無い真っ白な空白 抱きしめて 恋をした それが全てだった 国境さえ今 消えそうな 雪の花が咲いた 何処まで何処まで 信じてゆける 震えるこの手に 想いがあるさ 心に心に 歌が響いて 僕ら歩き出す 鮮やかな未来 |
ミスターワールドTHE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | 息を手に吹きかけて 歩くオンボロ月夜 避難場所を示した 看板を蹴り上げる プラスチックの 雪が降る街で ああ 狂った 羅針盤のように 世界は壊れた 廃墟 マネキンだらけ 僕は王様の気分 排水溝に詰まった 羽の折れた天使の 死体に精液をぶちまける なぜ どこにも 天国がないか 愛していないからさ 枯れ行く 美しきこの 世界を 僕さえ 肺でカラスが笑う 今夜別れを告げる ああ 狂った 羅針盤の上で 母胎を想う頃 悲しき死の狂騒曲が 戦場に響いた 未来は時という鼓動を 静かに止めたよ |
マテリアTHE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | シャンデリアの雨 頬を濡らす バラ色の部屋で シルクのドレス 絡みついた あなたの指先 テーブルに咲いた ワインの花 誘惑の香り さぁ 踊りましょう 時を忘れ 今夜だけは 終わらない 夜の果てまで 導かれた二人の 宴が始まる あぁ 出会いという 運命の美しい鍵は そう 愛の消えた心までも こじ開けてしまう ガラスのオブジェ 壊れそうな 二人を見つめる さぁ 踊りましょう 全て忘れ 今夜だけは 燃え上がる 夜の底まで ロウソクが映し出した 死神の笑顔 あぁ 幸せなど そう永くは続くはずないわ あぁ 口に出せば 何もかもが消えてしまいそう ねぇ 狂おしくて 愛おしくて 抱きしめて欲しい もう夢でもいい 嘘でもいい 今夜だけは 鳴り響く 時の鐘の音 鏡が映し出した 真実の素顔 走り出す 後ろ姿を ガラスのオブジェだけが 遠く見つめてる 止まらない もう戻れない 心臓の温もりを 体に残して |
プラトニックファズTHE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | ああ 情とかたまに ああ 邪魔になる夜 ゆらゆら ゆらゆら揺れる カーテンはまるで あなたのスカートみたい 微笑んだ赫 ああ 不器用な男女 手に手を取ったら ゆらゆら ゆらゆら揺れる スカートの中を 探検してゆく僕ら 声を上げ 今 おお こんなに恥ずかしい姿は おお 綺麗な夜のせいだね プラトニックな愛撫 オーバードライブじゃ 物足りない 毒蛇回路を怨にして続けよう 汚いファズが垂れてる 腫れ上がる赫 おお 必死で擦れ合う僕達 おお 小さな惑星の上 ゆらゆら ゆらゆら ゆらゆら ゆらゆら ゆらゆら ゆらゆら ゆらゆら… おお こんなに恥ずかしい姿は もう闇夜のせいなんかじゃない 退屈で窮屈な男 鬱屈して屈折した女 脱皮してく今夜 蝶になる |
冬のミルクTHE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | 夜を抜け出す海沿いを走って あらゆる感情が浮かび消えた 心を焦がす素敵な歌はきっと 世界を救うためのものさ 僕の形はきっと意味の無い抜け殻さ さよなら もう会わない気がするよ ああ おやすみのキスはしないで 本当の声で僕ら歌ってんのかな ああ 聞こえないふりなんかすんなよ 冬のミルクは純粋すぎるから 狂いそうなほどの恋をした 一面に咲いた雲の花の影に 月はあるのかと心配だった 風が夏の雨 降らしたら花が咲く さよなら もう会わない気がするよ ああ おやすみのキスはしないで 本当の声で僕ら歌ってんのかな ああ 聞こえないふりなんかすんなよ 僕の形はきっと意味の無い抜け殻さ さよなら もう会わない気がするよ ああ おやすみのキスはしないで 本当の声で僕ら歌ってんのかな ああ 聞こえないふりなんかすんなよ | |
風船THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | この心は 何故変わってゆくんだろう 悲しくて泣いた 夕闇の中 さみしさがあるから汚れていくんだ 真赤な紅 唇 鉄の味がした たそがれに降る雨 所在なき風船 からっぽに 負けぬよう血に染まってく 僕よ強くあれ いつからか 気付いてた 黒い心に 透明な水の中 にじんでる 僕の罪の跡さ 何か言ってたよ 手をふるあの人が 聞こえなかったよ 遠い思い出 戻れない 小さく息をする虫 美しき 愛で世界は灰になる 獣の夜は 眠れずに 血で遊ぶ 僕らおどけて 凶暴な衝動が 打ちよせる 全て無に変えて 神様は救わない 壊れたおもちゃなど 月の砂 降り止まぬ空 「綺麗だね」 僕ら 別れを思っていた |
ピンクソーダTHE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | 夜を写す蝶の羽 ネオンが滲んでる 眠らぬ獣たち 愛すべきブタどもに アジアを感じたり 時に成り下がったり そんな僕はこの街を愛してる ピンクソーダは売り切れた I love you ハニー心から イエスタデイ ワンスモア 巡り巡る太陽 昇るのを待っている まだ生きているかと まだ生きているかと 金を抱いて死んでゆく 道の端で寝ころがる 青い魚の群れが死んでゆく かわいそうだなんて言わないで I love you ハニー何故なんだい? お願いだ 泣かないで ピンクソーダは売り切れた I love you ハニー心から イエスタデイ ワンスモア 僕を平等に 君を平等に こんな世界なんて 爆弾で吹き飛ばしちまえ | |
ひょうひょうとTHE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | 光の中行くのなら 心には三日月を さらされし道こそ 静かに見据える 闇の荒野行くのなら 心には太陽を 力まかせ信じて 強く踏み出せ 所詮この命 意味などない 守るべきは何なのだ 正義でも他人でもなく 体刻んだ夜の痛みかもしれぬ 時が来たのなら 命などくれてやる ひょうひょうと青空を漂う雲は魂か 無情を切り裂いて駆け出す俺は風の中 赤子のように お前を呼ぶ 赤き血のもとに 果て無きことは知っている 俺に時間がないことも 生きることに飢えている だから生くのだろう やがては体朽ち果て 生まれ変わるとしても 俺がここに生きた事 忘れはしないだろう ひょうひょうと青空を漂う雲は魂か 無情を切り裂いて駆け出す俺は風の中 赤子のように お前を呼ぶ 赤き血のもとに そして続くのだ 今日が又そう 赤き陽の下で |
ひとり言THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | アバラの隙間で風の音がする 馬鹿な女がしゃべる 革命の夜は口笛が響く ただその時を待つ 粉々に砕け散る頭蓋骨の山 一人ぼっちの男 願い事を言う 「友達よ 心を一つに 僕のそばにいて 僕のそばにいて」 路地裏の天井 どす黒い線が 空を切り裂いてる 夕陽赤き雲 どす黒い線が 空に 空に 垂れ込めてく 風に身を任せては泣いてばかりいる 誰か助けてと泣いてばかりいる 「友達よ 心を一つに 僕のそばにいて 僕のそばにいて」 ああ又 夢か… ああ又 夢か… ああ又 夢か… ああ又 夢か… 強く 光が包み込む 目も眩むほどに 願い続ける言葉 天に昇ってく 友達よ 心を一つに 僕のそばにいて 僕のそばにいて 何を語るのか 何も語るのか 心を開いて さらば悲しみよ 僕は一人じゃない 僕は一人じゃない 僕は一人じゃない このままじゃいけない | |
光の結晶THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | 雨上がり 夕陽色の飛沫上げ 自転車で商店街を走る 希望なんて言葉だけじゃ感じない だから深呼吸 歌い出す口笛 下手だってかまわない ただ 遣り切れぬ日々 振りほどくように 乱反射するキラメキの中へ 空だって 今 飛べる気がする 入道雲 疲れ顔で見上げてる お前いつまでも 傘差したまんまで 声にさえならなくて きっと 約束だけが繋ぎ止めてる 海を見に行く 背中に触れている 消えそうな熱 確かめながら 気付かないふりして 強くペダルを漕いだ お前の涙 風がさらって 乱反射するキラメキの中へ そしてここから始まってゆけ 躓きながら 光の結晶に 何度でも手を伸ばす俺達 |
晩秋THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | 乱れた後の空しさ まるでそんな感じ すべてが遠くぼやけて見える 僕らは泣き叫ぶ この儚さゆえに 感情すらもなくなるくらい 晩秋の夕焼けにひと吹き 切なさに揺れた コスモス 恋だとか愛だとか言う前に この空を見上げなさい なぁ ちっぽけだろう 君の悩みなんてそんなもんさ 果てしなく続く道 無我無中の旅 自画自賛でひたすら走れ 明日は光り輝く 照れ笑いも隠さず 黄金の夜を両手にかかえ 雨だれのベランダにひと雫 おぼろ月が涙に濡れた 嘘だとか本当だとか言う前に この空を見上げなさい なぁどうでもいいだろう 僕らの夢なんてこの程度さ 不思議な世界だ 甘く辛いチョコレートか なんてセンチメンタルだ いても立ってもいられない | |
羽根 ~夜空を越えて~THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | 人をあんなに愛したのはきっと 最後だろう 死ぬまで 口説き文句が上手く出ない俺は 好きな歌を歌った ああ 恥ずかしそうな でも嬉しそうな顔 今はもう見れないけれど 想いがいつかは夜空を越えて あなたのもとへと届けばいいのに あの日あなたの世界から全ての 音が途切れた 突然に ああ 届かないなら歌なんかいらない カミソリを喉に当て引いた 街はクリスマス あなたの好きな きよしこの夜が鳴り響いていた ああ 正しくもなく だけど間違いじゃない 俺達は確かに生きた 想いが今夜は夜空を越えて あなたのもとへと届く気がする そして世界中 声なき歌が 降り積もるだろう 幸せそうに |
花びらTHE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | 花びらが落ちて季節が過ぎて 行く宛てもないまま旅に出たよ 途中下車のホーム 錆びたベンチ 重い身体 深く腰を下ろす 午後の光が眩しくて 見上げた空に溜め息一つ 人生という名の長いレール ゴールなんて何処にあるのだろう 立ち止まる事がとても恐くて いつも走り続けてきたけれど 黄昏色に染まる雲 世界はゆっくり動いてるんだな ああ 僕等 ただ通り過ぎてた 夢中な時には気付かないものがある 夕闇に包まれ電車を見送る ゆっくりでもいい歩いて行こう 自分の旅路を ああ 僕等 遠回りしたって 時には立ち止まればいいさ こんなにも世界を感じてる 新しい季節がすぐそこに来ていた |
8月の秘密THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | こんな儚いのに 離れてしまうのか 息をひそめる 君の鼓動 感じてた 黒こげ ぼうくうごう 秘密の夢見たね 青空 猫の死骸 友達の消えた夏 あくびのせいだよと いったのに笑われた 「うそつき」せみの声が えいえん 鳴り止まない 大人は やさしい顔 すべてを奪っていく きれいで 汚すぎた 悲しいあの秘密は 誰にも言えないから 君に会いたくて泣いた こんな儚いのに 離れてしまうのか 息をひそめる 君の鼓動 感じてた 「また会えるから」と 踏切の向こう側 遠く伸びる影 まばたき一つせずに 君が見つからないから かくれんぼ終わらない あの日の ぼうくうごう いないいないばぁ ここにいるよ |
走る丘THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | 極から極へと移り変わり行く心の明暗 弱さはもろくも 明日の光すら 閉ざしてしまうのか 青空に消える長い影の俺 抜け殻を破れず さらに奥へとさまよう世界に 埋もれて溶けてゆく 過ちと過去を悔やむ夜 全てを 捨て裁きを 待つだろう 走る丘 かき消す記憶 涙浮かべて 今、生きよう 生きようとも 生きるとも 回る頭中で高く木霊する魂の宴よ 失う事の怖さに怯えて それを押さえ込む 動かぬ定めにもがく夜 絶望の空 眺めては 夢を見る 猛る声 この身を乗せて 時の果てまで 遠く飛んでゆけ 意味あるものを 灰にして 喜び悲しみ嘆く日々 全てを 捨て裁きを 待つだろう 走る道 命の駆け引き 宇宙の中の小さな虫 走る丘 かき消す記憶 涙浮かべて 今、生きよう 生きようとも 生きるとも |
ぬくもり歌THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | ダンボールの子猫 親は僕じゃない ガード下のゴミ置き場 行く場所がないから 一緒に眠ろう クラクション 子守唄にして 眠れ 眠れ 街の胸に抱かれ 君を思うよ ポケットしわくちゃの 出せないままの手紙 拝啓 僕は元気です 行くな 僕に背を向けてた 君の為に いつかは 遠い記憶 胎児のよう ぬくもりに包まれて Ah 行くな 僕に背を向けてた 君を想う 目を覚まさなくちゃ 行くべきところがある 失くせない想いを この胸に抱きながら |
涙がこぼれたらTHE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | 空の向こう 遠い誰かの孤独 夜の砂漠 デスバレーの奈落 街を往けば 路上で歌う男 「兵士の歌」雑踏に消えてった 胸の奥で 張り裂けそうな 想いはきっと 真実だろう いつかみんな 大人になってゆく 夢から覚めた 迷子の様に 胸が震え 涙がこぼれたら 伝えなくちゃいけない お前の言葉で ネオンの夜 恋をしたストリッパー 蝶のタトゥー どこまでも飛んでけ 歩き出した 誰かの日々を 笑う奴等 風に消えろ 俺が俺である様に 胸は鳴る 想いを乗せて 世界は廻る 人に生まれ 人しか愛せずに 人の死を死んでいく 誰が為に? 今夜生きる意味なんて知らねぇ 命がただ 叫びだしてる 俺が俺である様に 胸は鳴る 想いを乗せて 世界は廻る いつかみんな 大人になってゆく 傷つくことに怯え 言い訳をしてる 走れ 夜が明けてしまう前に 伝えなくちゃいけない お前の言葉で |
夏草の揺れる丘THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | 釈迦堂を通り抜け 宵待ちの坂を行く 懐かしき顔の待つ 夏草の揺れる丘 世界中の悲しみを 憂うなんてできねぇさ せめて大事な人が 幸せであるように 影踏み帰る 子供の声や 夕焼けに世界が まだ少しだけ 続くと思えたよ 明日は分からぬのに 人は約束をする いつかまた会う日まで 生きる意志なのだろう みんなが笑う 俺も笑えば 嬉しさがあふれる 酔いしれ歩く 祭囃子の中 ずっと 今夜 夢じゃない ここにいるよ こんなにまっすぐに笑えるよ 何度でも歩き出せる 何処までも行ける気がする 現実の空 日々の憂いが 雨になって落ちる 諦めばかり 巡る夜もあったけれど 今 雷鳴が 胸を叩く もがきながらまっすぐに立てと 思い出は今を生きる 祭囃子が遠く聞こえる 夢じゃない ここにいるよ こんなにまっすぐに笑えるよ 何度でも歩き出せる 何処までも行ける気がする |
泣いている人THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | 街の片隅で泣いている人 誰に泣かされたんだろう 自分に腹が立ったの? この街は何かと気を使うから 我慢できなかったんだろう 思いきり泣きなよ どうかあなたが 幸せでありますように どうか明日は 幸せでありますように | |
何処へ行くTHE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | 何処へ行く 青く咲き野道を遠く離れて 何も変わらねえよ 全て変わってゆく 歌いながら 薄明かり 虫の音が聴こえる 幼き夜に 孤独なふりをすんな でも孤独をかみしめろ そう歌ってた ふみよむ月日俺に言った 「生きる訳など考えずただ愛せ」振り返ることなく 夏のかほり消えるだろ 落陽の彼方に 何も分らねえ分らぬまま からから鳴きぬれる そして今 飛ぶ鳥を見上げる危うき心 何処を彷徨っている 何も見えぬまま 途方に暮れる ふみよむ月日俺に言った 「生きる訳など考えずただ愛せ」振り返ることなく ちぎれながら落ちてゆく 呼ぶ声の彼方に むせかえる息もできぬほどに 夕闇立ち籠める 心はぐれては かすむ道 ただ愛せ 振り返ることなく 夏のかほり消えるだろ 落陽の彼方に 何も分らねえ分らぬまま からから鳴きぬれる |
曲名 | 歌手名 | 作詞者名 | 作曲者名 | 編曲者名 | 歌い出し |
---|---|---|---|---|---|
ディナーTHE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | もう帰れない 天井裏は宇宙さ あぁ 白い蝶々 調教したい美少女 赤いスカート 下着は脱がないで あぁ 泣かないで 小便臭いメスブタ 悲鳴のフルコース 諸行無常のメロディー 神と正義が殺し合う世界で 咥えておくれ びしょ濡れのマンジュシャゲ 汚物まで愛して欲しい 涙も渇れて笑い出す シャレコウベ 腫れ上がる殺意の名は ブルース ブルース 足りない 足りない 骨までしゃぶりつく 咥えておくれ びしょ濡れのマンジュシャゲ 汚物まで愛して欲しい 涙も渇れて笑い出す シャレコウベ 腫れ上がる殺意の名は ブルース ブルース |
空、星、海の夜THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | 目覚めると俺は 夜の底まで 落ちていたよ 真っ暗な部屋の中 にじむ明かりは 浮世の夢 いつの間にか 眠ってしまっていた 街の灯が咲いた 帰り道には 迷子達の影法師 焼けついて 寄りそうように 俺も座って 今日をこえて行けるよう歌うんだ 気の触れた風が 泣いている 変わる事に慣れた ビルの影 「強くなれ」なんて 吐き捨てた 濁る心 感じてる 夜空に届きそうで 手を伸ばしてしまうような 気持ちがいつしか 消えて果てる時… 歌は死ぬだろう 笑った顔が切なくて こんな日々がいつまでも続けばと 思ってたのは 夏の心 透明な雨に打たれ 消えてった もし慣れることがやさしさで 許すことのできる強さなら 忘れぬようにとつないだ手 ほどいた時 飛べるのか 空、星、海の夜 行き急ぐように 身を焦がして このまま生くのさ 強く望むなら 歌が導くだろう 気の触れた風が 泣いている 変わる事に慣れた ビルの影 「強くなれ」なんて 吐き捨てた 濁る心 感じてる 夜空に届きそうで 手を伸ばしてしまうような 気持ちがいつしか 消えて果てる時… 空、星、海の夜 行き急ぐように 身を焦がして このまま生くのさ 強く望むなら 歌が導くだろう |
セレナーデTHE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | 白鳥になれなかった バレリーナが 籠の中 ヒステリックに踊る夜 白い胸は満月の様 黒いバイオリンで 引き裂きたい 夏の張りついた 音楽室で 貴方はピアノなんて 弾いてなかった 長く美しい指が動いてる 腐った猫の香り 声を殺して 吸血鬼 独裁者 笑うアカペラ パンクス 物理学者を 静脈にうてば 闇のひだを震わせ 僕の心臓は 唄を歌う 鍵盤の上で 狂い咲く悲鳴 娼婦みたいに赤く 紅をひいても 一人じゃ踊れぬ 月影のワルツ 儚き者全てに 優しき愛撫を 血塗られた ロマンスは 感傷まみれ 吐き気がするほど マリーアントワネットの様に気高き ブタが啼いてるぜ 舞い上がる羽根 夢見て |
世界樹の下でTHE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | あぁ 僕らは作られた 自由を知らずに泳いでる さぁ 帰ろう むせかえる野バラと 讃美歌の降りそそぐ街へ 生きられなかった想い 世界樹の下で若き兵士が 愛しき者を守るため 殺し合うのは 美しい 事だと 本当に言えるのか あぁ 雪達が地平の果てまで 嘘さえも隠してしまう 伝えられなかった想い 世界樹の下で人を愛する気持ちを 知った月の夜罪を犯して 触れたその場所から 悲しみが溢れてた 願い続けている想い 世界樹の下で 青く燃えゆく 世界が最後の 恋をしている 鼓動を早めて 星がいつかは命を貫き みんな幸せな 星座になれたら 本当は誰もが 本当は誰もが 想い描けるさ |
世界中に花束をTHE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | 何故だろう 何もないな あんなに欲しかったのに あるのは寂しさと霞がかった空だけ 生きるのは簡単なことではないけれど 辛いだけでもないだろう ひと気のない明け方の街を歩くのが好きだった 世界中に花束を 太陽が昇るその前に 光や笑顔や喜びに隠されてしまうその前に 不思議だな 憧れや夢は 近づけば近づくほど遠ざかってゆくようだ 消えてしまいそうなほどに僕は今無力だ あの空ではずっと消えない悲しみが もういいよと嘆いている 軽はずみな言葉はやめて 全ての人におやすみ 世界中に花束を 生まれ変われるその前に 今日だけの悲しみにさよならを告げて手を振るよ 何もかもみんな もともとは一つだっだのか 儚く揺れながら消えてしまうほどに 確かに僕はここにいるから 悲しみにまみれたくないんだよ まだ夢は叶えたくないんだよ 神様になりたい訳じゃないんだよ また君に会いたくなるんだよ 今 心の扉を開いてゆくのさ 眠れる孤独を連れたまま 心臓は動くのさ 世界も動いているのさ 誰にも邪魔されることなく 朝と昼と夜と光と影と僕とその間で奏でている おどけて笑ってよ 忘れはしないだろう ずっとずっと走り続けてゆく 世界中に花束を 太陽が昇るその前に 光や笑顔や喜びに隠されてしまうその前に 世界中に花束を 生まれ変われるその前に 今日だけの悲しみにさよならを告げて手を振るよ 僕ら何処へ行く 何処へ行ってもまた此処に帰るだろう |
生命線THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | 「どうにでもなればいい こんな世界は」 最終の列車が近づく 軋む車輪の音 誰かの悲鳴 嵐は更に勢いを増す 時代はメリーゴーランド 振り落とされそうなスピードの中 泣いている暇はない 線路の冷たさに触れて初めて 自分の「体温」を感じた 必死で燃えている赤い命が 「生きていたい」と確かに告げた 素晴らしい明日が広がってゆく夜明け 最悪の日常を愛せるのなら この空も暗闇も心映す鏡なら 変えてゆける いつだって その心が世界だろう 理由も確信も吹き飛ばす風 訳もわからぬまま死んでく それでもたぎる血よ 共に生きよう 関係するのさ 命かけて 時代はメリーゴーランド 振り落とされそうなスピードの中 閉じたその目を開け 素晴らしい明日が広がってゆく夜明け 最悪の日常を愛せるのなら |
砂の旅人THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | 途方もなくガレキに座ったまま 熱に浮かされ思いを馳せていた 欲深いほど悟りに近づいてく 物理学者が神の存在に気付く 沈黙が砂漠に染み込んでゆく 昨日まで名もない花が咲き誇った 俺は胸一杯に吸いこんだよ 希望という欲望をもっとくれ この夜を嘘のように星が照らしてる 国境線を渡る風 俺に何が出来る 月食の夜 神が降り立つという 海を目指しキャラバンに紛れ込む 支配者達は砂の城で眠る 俺はかつての国境に立っていた 悲しくて愛おしい人の跡だった 国境線に陽は落ちて儚さを抱く時 世界中の子供達 抱き締めたくなってる 垂乳根の海か輪廻の墓場か 生きて何を待つ? 国境線に陽は落ちて儚さを抱く時 世界中の子供達 抱き締めたくなってる | |
水槽THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | 抜け殻を残してく 背中 今日も空は 不完全 僕を壊す ゆらゆらと 弧を描き 弾けてしまった 泡沫に 甦る 強い感情 固く包まれ 空へ昇った 水面下でざわめいている… 揺れる裸電球身の内を映し出した 悲鳴を上げる 囲いの子供 浮かぶビー玉と金魚たち 飛べずに還る 鳥のように ガラスの檻で死んでゆくの? 空想家達の作り上げた エネルギーの固まりが 奇形を繰り返しながら 吸い上げられていく 水中から 地中から 頭の後ろ辺りをゆらゆらと ほら目覚めよ 無数の感情が 足りない空を 満たしてる 虜われてる 僕達は 音もない 水槽の中 そう 今 飛び立つ 自由な あの空へ |
ジョーカーTHE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | 子供の頃に描いた夢、大学生と書きました。 子供の夢らしくないと、先生に叱られました。 幸せな家族の風景、無理矢理口に詰め込まれ、 「好き嫌いはいけません」と、母は笑って言いました。 もうここには居たくないし、学校にも行きたくない。 戦争に行くと言ったら、頬を強く打たれました。 父も母も強くなれと、もっと頑張れと言います。 僕の姿が見えますか? 誰か僕を見つけてくれ。 居場所なんて何処にも無い。もう笑うしかないけれど、 笑う才能が無いから、顔が醜く歪むだけ。 自分より下の奴らを、傘で強く叩きました。 少し元気になりました。そんな僕を叱りますか? 雨、雲、泥、傘、雷、独り、水たまり。 笑う才能 生きる才能 雨、雲、泥、傘、雷、独り、独り 虹、風、鳥、夢、夕暮れ、空が、見えた。 ただいま、おかえり、遠くに、家の、灯り。 |
新世界THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | 世界の果てで俺は疲れて座り込んだ 裏切りや嫉妬や生活を見てみぬ振りして 暮れてゆく世界の麻薬のような匂いで 頭が冴えている俺は煙草に火を灯した そしてまた唾を吐いて歩き出す 自分と世界のバランスとる はぐれ雲がついてくる どうしようもねえ俺の後を 超えられぬ壁があり 変わらぬ人の心 「でもどうにかなる」 なんて言葉 言う奴は死んでくれ 超えられぬ壁はある でも超えられる壁もある 「それだけでいいじゃねえか」なんて 見下す奴に言った 燃え上がる太陽に背を向けたまま ふらふらと歌ったあの日から 忘れることなんてねえ この世に生まれた俺の意味を 世界の果て それはこの空の果て 俺達を包む母体の果て その場所で全てを悟った 今は自分の大きさが分かる 生き続けること 生き続けること…... 探し続けること… それの他に何もない… そしてまた唾を吐いて歩き出す 自分と世界のバランスとる はぐれ雲がついてくる どうしようもねえ俺の後を 太陽に背を向けたまま ふらふらと歌ったあの日から 忘れることなんてねえ この世に生まれた俺の意味を | |
思春歌THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | 思い出してた この街に来た頃 夢だけ食ってれば生きていけた日々を TVのニュース 大人が嘆いてた 近頃若者の犯罪が多いと 俺は知ってた 大人達は 嫉妬してる 凶暴な若さに あの頃は怖いものなんて無くて だけど退屈が俺等を狂わせた 手紙が来たよ がらんとした部屋で 親父の思い出と暮らす母ちゃんから わかってただろう 潮時だろう 出来ればまだ子供(ガキ)のままいたかった 歌おうぜ あの夜みたいに 空のフロアー睨みつけかき鳴らしたギター 世界を憎んで 大人を憎んで 未来なんて言葉さえも知らずに生きてゆけた 歌おうぜ あの夜みたいに 空のフロアー睨みつけかき鳴らしたギター 歌い続けよう 忘れないように 声が枯れて掠れても聞こえる歌がある 声が枯れて掠れても聞こえる歌がある |
ザクロTHE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | ネオンの光 螺旋に渦巻く ぽっかりと空に穴 もがいてもだめ 泣いたってだめさ 果てるまで続く そう我々は生まれ落ちたる 大地にただ還ってゆくだけ 「ザンギリアタマヲタタイテミレバ ブチマケテ アノ世行キ」 なんてことない これが浮世さ 始まりは終わる ぎらぎらのタールが絡みつく この美しき夜をくれ 果実 この星を祝福するように 色づいて 何故微笑むのだ 腐りかけたまま 頭から潰れている果実 さよならさ ネオンの光 いつしかはぐれて ぽっかりと終わる ぎらぎらのタールが絡みつく この美しき夜をくれ 果実 この星を祝福するように ザクロ 血よりも赤く 赤く 熟れて 俺がお前に痛みを分けてやるから この体 乳房をくれ 母親のように |
サーカスTHE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | 赤い砂漠をゆく 月の旅人よ 汝 夢を見ん されば光有らん 生き長らえたろう 花弁数えて そう 全ては嘘 蝋で出来た面 星影 我を憂いては 青白く揺れる 今宵は誰慰みて 笑うサーカス 漂う箱舟の行き着く先は? 闇知らぬ者は光もしかり 真実はいらぬ 夜をもっとくれ 黄泉の国は近い 貴様の影に在る 我は何処だと命の灯 青白く燃やせ 魂まで捨てるなら眠ればいい 我は何処だと命の灯 青白く燃やせ 魂まで捨てるなら眠ればいい 風の音を聴いている 悟ったわけではなく 立ち尽くしているだけ 馬鹿者の言い訳 寄せては返す 今日も又 後悔に落つ 一人貝になる あがけど変わらぬ日を背負う我を 笑うサーカス | |
さらば、あの日THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | 去りゆく今日 にじむ明かり 夢のかけら ただ 拾い続けた 譲れぬもの 霞みそうで 涙をこらえた 唾を吐いて 「戻れぬなら」と日々の中 去りゆく背中あり 点いては消える 矛盾さえ飲み込むのか? さらば 燃ゆる陽に 唇噛んで 立ち尽くした 御空に 咲け花 かすめる雲 錆びた線路 震える身体をつかんでいた 月は知らぬ 俺の心 無理に歌う声 はぐれてゆく 「あきらめるな」とほざく声 分かっているのだ 苛立つ掻きむしる 警笛が鳴っている さらば 長い夜 無知の色で 塗りつぶした 御空に 咲け花 それでも又 空を見上げるだろう じりじりと身を焦がして 「戻れぬなら」と日々の中 去りゆく背中あり 点いては消える 矛盾さえ飲み込むのか? さらば 燃ゆる陽に 唇噛んで 立ち尽くした 御空に 咲け花 「馬鹿だろう? 今俺は 何も無い故に何処へでも行ける」 ただ願う 咲け花 |
サニーTHE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | 黒い大きな壁を歩こう 夜明けとともに 見ろよ流線形は 人を殺す時の気持ちさ 僕ら有刺鉄線を越え 何も知らないままで 夢見るように笑ってた ここから見下ろす景色が 世界の全てと思っていた コーヒー色した闇が 空をつまらなくしてる 汚い社会 苦い味さえ 飲み込めるようになってしまうの? あの日 土砂降りの夜の事 大人達に連れられ 泣きながら僕を呼んでる 震えたままで動けなかった 今もあの時の気持ちのまま 大きな手 僕たちの心奪って 消えてった 雨上がり この空 虹が見えたら闇と光の尾を引いて 明日へと 行こう もう二度と戻らない 僕ら有刺鉄線を越え 何も知らないままで 夢見るように笑ってた ここから見下ろす景色が 世界の全てと思っていた 震えたままで動けなかった 今もあの時の気持ちのまま |
サイレンTHE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | 世界に牙を突き立てるような 狼に憧れてる 退屈な街 抜け出した夜 何か変わると信じた 野良犬の様な俺達の日々は 死にたくなるほど自由さ 今夜心臓のオーケストラさ 滅茶苦茶にタクトを振って 駆け抜けてゆけ 何にも媚びるな 世界さえ変える笑顔で 退屈な街 抜け出した夜 行く場所なんて無かった 野良犬の様な俺達の日々は 死にたくなるほど自由さ 駆け抜けてゆけ 何にも媚びるな 世界さえ変える笑顔で 夜明け前 手をかざしたら 真実が透けて見えた |
孤独な戦場THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | シブヤはまるで肉の海だ 公衆便所の落書きだ 狂いそうなノイズの洪水にヘッドフォンが外せない ぬるいフォークソング撒き散らしてる奴ら 金を募金しろとうるさくせがむババア 吐き気がする程に人間だらけ ああ どうせイナカモンとクダを巻いて ションベンぶっかける駅ビルの壁 ああ だけど十二月がひどく優しい 馬鹿が馬鹿騒ぎして死んでる 顔面性器が笑ってる キリストのうなじを舐める女 ザラついた金の味 一人 二人 三人 死人だらけさ 今日も 俺は生き延びてやる 心の闇の中で 神様 俺達は悲しい歌が 気が触れる程好きです そして今夜 ギラつく摩天楼 隠したナイフ 意味も無く答えも無い孤独な戦場 肉と肉の間で窒息してく理性 俺が怖いのは ただお前らが人間だってことさ! 神様 俺達は悲しい歌が 気が触れる程好きです そして今夜 ギラつく摩天楼 隠したナイフ 意味も無く答えも無い孤独な戦場 暗闇の中ドアを叩き続けろ |
幸福な亡骸THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | 夏の終わりの朝 喪服の行列が 蝉達の死骸を踏みつけ歩いてく 途方もなく青い空 死は優しく穏やかで 火葬場までの坂 擦れ違った少年 万華鏡を覗く 未来はどんな色? その小さな手の平で世界をぎゅっと掴むんだ 花よ 花よ 夢を見ては精一杯 色を灯せ ただ其処に在る生と死に抱かれ歌えよ 幸福な亡骸 そんな死もあるだろう 少なくとも俺には人生は長過ぎた 途方もなく青い空 死は優しく穏やかで 燃え尽きてくこの身体 幸福なる亡骸よ 花よ 花よ 運命を知り故郷の土へ還ってゆけ ただ其処に在る生と死に抱かれ眠れよ 全て忘れて…永遠に |
ゲームTHE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | 俺達はきっと 思考する魚 ゼッケンを背負ってく 揺りかごから墓場までずっと 脱落者 今日は 自分かもしれない 人身事故で止まる 電車の中 肩をすくめる ヴァンパイアの様な 熱帯夜の街 放っておいてくれ 俺の罪なら俺が決める このままでいい そんな訳ねぇさ 耳を塞ぐなよ 同じ言葉話す お前よ 何がリアルだろう 何が出来るだろう 走り続けてく 人生はゲームなんかじゃない ヴァンパイアの様な 血の味がする 熱帯夜の街 金の臭いがする 何がリアルだろう 何が出来るだろう 走り続けてく 人生はゲームなんかじゃない 叫んでやれ 生きてることを 声が無くても 歌えるから |
魚雷THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | 暮れる街の影 俺は潜む 愛もへったくれもない俺は生きる こうして覗き見ている 泥にまみれ休む事なく ここからは滑稽なお前らが丸見え きしむ体でゆらゆらと踊る 走れ太陽が沈む前に 神様なんていやしないのだ あぁ あわれ しみったれた 魂よそこで 生きながらえては 腐って死ね また沈んでく本当は 生きながらえてるのは誰なんだろう? 俺は一体なんなんだい 俺はイカレた魚雷 あぁ 俺のくそったれな 命が今は 燃え上がっている 本当だぜ 黒い奴も 白い奴らも 黄色い奴も 焼きつくしてやるのさ あぁ 俺のくそったれな 命が今は 燃え上がっている 本当だぜ あぁ あわれ しみったれた 魂よそこで 生きながらえては 腐って死ね |
ガーデンTHE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | 永遠の愛なんて欲しくない 悲しみに咲く花がいい 命は皆 愛という知恵の輪 ここで眠れ 永遠に 争いなど季節に咲き誇る バラの赤さえ奪えない 平和な夢の中で 誰もが等しく 抱き合い口づけを交わしてる 永遠の愛が降り注ぐ場所 死んだように微笑んでいる 平和は夢の墓場 幸せな廃墟 汚れたあの世界へ帰ろう 永遠の愛なんて欲しくない 美しくなくてもいい 愛されたくて傷つけてしまうような 悲しみに咲く花がいい |
カラスTHE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | その男やらしくて ワイフの体中に 赤く描いては涎を垂らす 俺がいる事を知っているのに 言えないよ 紅におびえてる その男 ×××だったはず ×××だったはずなのに やらしくて その女やらしくて 俺の首しめては体を ねじまげて涙を流す 垂れた頭はひしゃげてく 知らなかった闇の中 子供は入っちゃいけない 言えないよ 紅におびえてる その男 ×××だったはず ×××だったはずなのに やらしくて 意味もなく血塗で 誠実ゆえに救われぬ | |
異国の空THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | ライオンの髪の毛 振りほどく赤星 地平線に沈んでゆく 暗黙の夜を駆ける 月を喰らう黒いネズミ 異国の空 僕は一人 孤独を刻む 足跡を消す砂の風 歩く影像が闇に溶けこんでく 何を信じれば朝は来るだろう 「真実を見たいのなら その目玉を潰せばいい」 盲目の浮浪者は言う 片足の無い少年 感傷 引き金をひく 鐘が鳴っていた ひどく晴れた日に 猫は産声の様な声で泣いた 夜明け前 心臓の音 聞いていた 何度も何度も心切り裂いて 確かめていたんだ 揺れる命を 太陽が生まれる 闇を赤く染めて 答えを待っている 異国の空の下 |
幾千光年の孤独THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | 天国に空席はない 鳥獣戯画の宴は続く 人類が平等だとか 愛してるとか やらせろよ あばずれ 凍てつく真夏日に 襟を立て歩いてく 背中に焼けついた十字架 幾千光年の憂鬱が 降りそそぐ ビルの底 顔のないキリストが泣いてる オルゴール 雨に唄えば最終のベル 羽根のない道化師 ガラスの子供達 星空も飛べた事 忘れてしまうだろう いつしか幾千光年の孤独さえ 届かない 宇宙の果て 太陽のたてがみが揺れてる モノクロームの世界に 朝日はもう昇らない 絵画に閉じ込めた向日葵 幾千光年の憂鬱が 降りそそぐ ビルの底 顔のない人々が泣いた 思いさえ届かぬ 宇宙の果て 太陽のたてがみが揺れてる |
怪しき雲ゆきTHE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | 雲で月が消える 丑三つまで奏で続けている カナナカナカナカナ 夜空へと消えてゆく虫達の… 怪しき雲ゆき 蜩泣きけり 煙立ち籠めて青白く光る また一つ歩みては繰り返す 世に至る我のあわれみよ 湿り狂う夜に 混沌に満ちた星屑 土の匂いがする 何万 何千 何百の… 怪しき雲ゆき 蜩泣きけり 煙立ち籠めて青白く光る また一つ歩みては繰り返す 世に至る我のあわれみよ |
雨THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | 俺は眠れない 女は壊れてる 響く戒厳令 雨が強くなる 俺は水銀を 女に打ちこんで アレが泣き止まぬ 雨も降り止まぬ 部屋の隅で少年の俺が笑ってる 鉄の壁と冷めてゆく景色 目を閉じる 「明日も雨降りで太陽は死にました」 ラジオ 窓の外 捨てる 眠れない もしも全て脳が映し出すノイズなら 子供のころ見た冬の夜空 描くのさ 部屋の隅で少年の俺が笑ってる 鉄の壁と冷めてゆく景色 目を閉じる 数えきれぬ星が流れて 失くしたもの見つけたよ 息をきらす 坂の途中で 見上げていた空 数えきれぬ星が流れて 少しだけの優しさを 握りしめたポケットの中 最期に見た夢 |
赤眼の路上THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | 答えはいらない そんなの嘘だろう 誰もが生きてく 理由が欲しいだろう 両手はポケットに 突っ込んだままで 寒空 くわえたタバコが燃え尽きる 絶望を口にする 伸びてゆく影 埋もれてたまるか こんな日々に 風を受けて また立ち上がれ 水面に咲く 満月の「凛」よ 「俺はここだ」 叫んだ声は 夜空に溶けて消えた 理解った顔した インポの路上よ 「何かが違う」と 違和感の塊 俺という存在が 街の空気を 押し返しギラつき 突っ立っている 独り描く その輪を越えて 世界さえも 喰い尽くしてやれ 蒼く燃える 熱情だけが 道を照らしてゆく 絶望 孤独 月明かり 死にゆく 勇気なんてない それなら 生きるしかねえだろ 息を詰めて 駆け抜けろ 風を受けて また立ち上がれ 水面に咲く 満月の「凛」よ 「俺はここだ」 叫んだ声は 夜空に溶けて 独り描く その輪を越えて 世界さえも 喰い尽くしてやれ 蒼く燃える 熱情だけが 道を照らしてゆく |
茜空THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | ああ 何も無く そして 回る地に巡る 震えの絶える事無く生き行く 霞む目の内に秘める全て解かり得る 白けて沈み来る陽にさえも 何があるのか分からぬ 分かる事無く生きゆく 何があるのか分からぬ 分かる事無く生きゆく 茜空 思う よろけもたれ我有り 遠い陽はおぼろげ 懐かしき人を見る だからもういい 愚かな身を守ることはせぬ 繰り返す全ては水のごとく流れて止むのに 何があるのか分からぬ 分かる事無く生きゆく 何があるのか分からぬ 分かる事無く生きゆく ああ 息も出来ぬほどの思いはり巡る 悩み苦しむ事も出来ぬ 茜空 思う よろけもたれ我有り 繰り返す全ては水のごとく流れて止むのに |
アカイヤミTHE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | 暴力に口づけを 理不尽な死と共に 誰もが美しい 平等に意味もなく 母親はまきちらす 部屋中がミルクまみれ 子供は泣いてる 母親は笑ってる さぁ 3つ数えたら 安らかに眠れ 春の雨のにおい 銃声 ネズミのめりこんだ アスファルトふみつけて イカれた女を 殺し屋は抱きよせる あぁ でも 頬にふれた 手は冷たすぎて 涙がこぼれた せつない 戦争を知らない 僕達は毎晩 暴力に口づける 流れ出る赤い血が 優しくて許されぬ 流れ出る赤い闇が 優しくて許されぬ 優しくて許されぬ あぁ 僕ら何一つ わかっちゃいないよ 救われたいだけ せつない 胸が苦しいよ 撃ちぬいておくれ こんな夜は いつも |
青空THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | THE BACK HORN | 綺麗に咲けない僕らは あぁ 行き場を無くしたまま 青さはあまりに無力で ただ儚く燃えてる熱 小さな星の下で立ち尽くしていた 想いが負けぬように大きく手を振った 「行こう」 あの夏 僕らが飛ばした 紙飛行機 今頭上を超えてく さよなら愛しい日々よ 風が吹き抜けた 途切れた夢の続き 飛べるはずさ 今 青白きその掌の 空白を愛せ 愛せ さよなら愛しい日々よ 風が吹き抜けた 小さな星の下で立ち尽くしていた 想いが負けぬように大きく手を振って 「行こう 今」 |
全1ページ中 1ページを表示
|