簡単に人は信じられないってはなし。

なきごと
簡単に人は信じられないってはなし。
2023年10月4日に“なきごと”が3曲入り7thデジタルシングル「君と暮らしの真ん中で」をリリースしました。収録曲は、「退屈日和」、「マリッジブルー」、「Hangover」の3曲。さらにリリースに伴い、初のワンマン・ツアーも実施! さて、今日のうたコラムではそんな“なきごと”の水上えみりによる歌詞エッセイを3週連続でお届け! 今回が最終回です。綴っていただいたのは、収録曲「 Hangover 」にまつわるお話。この体に残る感覚の正体は…。さらに今回は音声版もございます。本人による朗読でもエッセイをお楽しみください。 10月4日になきごとから3曲リリースされた。 退屈日和、マリッジブルー、Hangover。 先週は、マリッジブルーについて歌詞解説しました。 早くも最終週。 ここまでお付き合いいただきありがとうございました。 本日は、Hangover。 直訳は二日酔いです。 二日酔いになったことない方も 体の中を巡るモヤっとした気持ちと 重ねてお楽しみください。 M-3“Hangover” 体は正直だ。 酷使すれば悲鳴をあげる。 肉体的な運動は筋肉痛を呼ぶし 酩酊的な飲酒は二日酔いを呼ぶ。 体の真ん中がぐるぐるして 倒れ込んだ暗い部屋 冷たいフローリングが心地好い。 気付けば朝日がカーテンをすり抜けて 体へ射し込む。 意識はあるのにまだ寝ているような。 昨日の会話を思い出す。 あー、言わなきゃよかったって後悔も 胸を動かされた言葉も 全て全て、残っている。 後味の悪い貰い物の言葉も 体を駆け巡る気持ち悪さも 少しの期待と、ときめきも。 ただただ身体中に張り巡って どうにも抑えようのない気持ちが 込み上げてくる。 あぁ、そうか、 この体に残る感覚は 君と過ごした時間か。 ━━━━━━━━ 3週にわたって歌詞エッセイをお届けしましたが いかがでしたでしょうか。 今作はいつにも増して 非常に素直でまっすぐでひねくれた 水上えみりらしい歌詞です。 自由に解釈をして あなたが思った通りに聞いて欲しいです。 水上自身、聞いてきた曲が 意味が汲み取りづらい歌詞だったりして。 ただ、ずっと聞いてると 同じ境遇になった時に 言葉の通り“腑に落ちる” そんな瞬間があります。 まるで知恵の輪が外れる時のような なくしたパズルのピースをベッドの下で見つけた時のような あの子とあの子付き合ってたんだ~って知らされた時のような。 なきごとの曲を聞いたあなたが。 この歌詞難しいなって 思ってくれたあなたが。 “ストン” という感覚を味わってくれるその日まで なきごとの曲を愛してくれますように。 <なきごと・水上えみり> ◆紹介曲「 Hangover 」 作詞:水上えみり 作曲:水上えみり ◆7thデジタルシングル「君と暮らしの真ん中で」 2023年10月4日発売 <収録曲> 1. 退屈日和 2. マリッジブルー 3. Hangover



















