音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • 矢島美容室
    3枚目のシングルの全貌が明らかに!
    3枚目のシングルの全貌が明らかに!

    矢島美容室

    3枚目のシングルの全貌が明らかに!

     昨日放送のフジテレビ「とんねるずのみなさんのおかげでした」にて矢島美容室の第3弾シングルの詳細が明らかになった!  今年の春以来、メディアに出ていなかった矢島美容室。実は沖縄でひっそりと暮らしていたのだった。彼女たちは何故芸能界から距離をおいていたのか??彼女たちの不満はどうやらエイベックスにあったよう。そして、その沖縄で今回の第3弾シングルについての、エイベックスとの話し合いがもたれ、和解(?)し、東京に戻る決意をしたという。  今回の作品タイトルは「はまぐりボンバー」。もちろんプロデューサーはとんねるずと昨年芸能界を引退したDJ OZMA。矢島美容室的なサマーソングに仕上がっており、今年の夏は、ビーチやプールやはまぐり屋でこの曲を聴く事が多くなりそうだ。  デビュー以来、ランキングも好調で、「ニホンノミカタ」3位、「SAKURA」5位といずれもヒットしている。テレビ出演も数多くあるようなので、今回のランキングも期待できるだろう。  CD発売は7月8日。ジャケット写真は漫画家の巨匠「花村えい子」が手がけ、本人たち同様、非常に可愛らしい(?)仕上がりになっている。  「はまぐりボンバー」の着うた(R)は先行配信中!メール用の3秒着うた(R)など新しい試みもあるとのことなので要チェックだ。 ■「はまぐりボンバー」single 2009年7月8日発売 AVCD-31707/B ¥1,300(税込)

    2009/06/26

  • Juliet
    デビュー前から話題騒然!記者会見を敢行!!
    デビュー前から話題騒然!記者会見を敢行!!

    Juliet

    デビュー前から話題騒然!記者会見を敢行!!

     先日の新聞報道で話題になった業界初ギャルによるプロデュースされたギャル系3人組ユニット“Juliet(ジュリエット)”。そのJulietをプロデュースするのは、ギャル系モデルの男女6人で構成された“Romeo(ロミオ)”。そのRomeoが昨日、Julietのデビューに先駆け、記者会見を行った。  同じく人気モデルの小森純が作詞に参加した件や渋谷でのクラブやカラオケ、109内の人気スポットSBYなどとのタイアップが発表され、デビュー曲「ナツラブ」のフルコーラスの試聴、さらには未発表の新曲にもふれ、場内の関係者が聴きいっていた。  Romeoのアイディアから、ハートのJulietロゴと3人のシルエットだけがスクリーンには映し出され、最後までJulietの正体は明かされなかった。  Romeoが、等身大の歌詞と入りやすいメロディに共感し、自分たちのBlogで紹介。その結果、6月24日より配信された「ナツラブ」の着うた(R)がレコチョクデイリーチャートで初登場4位(6/24付)を記録。  6月25日にはRomeoの記者会見の反響を受け、強豪をのきなみ押さえて着うたデイリーチャート1位を獲得!まだJulietを知らない人は大至急レコチョクで着うたをダウンロードするか、YouTube内Juliet Channelにアクセスしよう!

    2009/06/26

  • Hi-Fi CAMP
    新作PVににサッカー・中村俊輔と大型新人・川口春奈がW出演!
    新作PVににサッカー・中村俊輔と大型新人・川口春奈がW出演!

    Hi-Fi CAMP

    新作PVににサッカー・中村俊輔と大型新人・川口春奈がW出演!

     8月5日に発売される“Hi-Fi CAMP”の新作「だから一歩前へ踏み出して」が、大塚製薬ポカリスエット新CM「運命の夏」編に起用された。前作「一粒大の涙はきっと」もポカリスエットCMソングとして大抜擢され、今もヒット中だが、この夏一気にブレイクを予感させる話題のプロモーションビデオが完成した。  5月20日に発売された大塚製薬ポカリスエットCMソング「一粒大の涙はきっと」は、青春を生きる一点の曇りもない真っ直ぐな想いを描いた作品だったが、その続編のような今回の楽曲は、果てしない夢に立ち向かう者に向けたエールのようによりポジティブな世界観が描かれている。今回、作詞を担当したVo.のSOYAは、自らも小学校、中学校と野球少年だった。そして作品を描く為に、近くの中学校へ野球部の練習を見に行ったという。音楽の世界で同じように夢を追う世界が、唄の中に描かれているかのようで、世代を超え、自分の応援歌のように届いてくる。  また、同曲のプロモーションビデオには、超強力キャストがラインナップされていることが分かった。一人は10代に圧倒的な人気を誇る、ファッション雑誌「nicola」の第11回モデルオーディションでグランプリを獲得、nicolaの専属モデルとして活躍し、ポカリスエットのCMに出演で注目の川口春奈。サッカー部の先輩に憧れている少女を見事に演じており、初めてのプロモーションビデオへの出演だ。  そして、そのサッカー部のOB役として登場したのが、日本代表のMF中村俊輔選手。サッカー部のOB役として登場した中村俊輔選手は、サッカー部員役の俳優・松澤傑に2時間みっちりとサッカーを教えた。中村俊輔選手は、「本当の試合では笑えないけど、演技と言うよりもサッカーを教えるという設定に楽しんでやれた」と初のプロモーションビデオに出演した印象を笑顔で語った。  超豪華な出演者に関して、Hi-Fi CAMPのメンバーは、「本当に夢のようです」と、今もまだ信じられないと感謝の気持ちをあらわした。なお、このプロモーションビデオの監督は、映画「カフーを待ちわびて」「ハブと拳骨」の中井康友氏。 ■「だから一歩前へ踏み出して」single 2009年8月5日発売 FLCF-7170 ¥1,050(税込)

    2009/06/26

  • High Speed Boyz
    話題沸騰中の新人、着うた(R)4位獲得で高速発進!
    話題沸騰中の新人、着うた(R)4位獲得で高速発進!

    High Speed Boyz

    話題沸騰中の新人、着うた(R)4位獲得で高速発進!

     話題沸騰中の新人バンド“High Speed Boyz”が、「着うた(R)」デイリーチャート(25日付)で4位を獲得した。  High Speed Boyzは、2008年1月に結成。新人らしからぬキャッチーなメロディと、完成度の高いサウンドで超大型新人との呼び声が高く業界内でも注目されている。  そんな中、デビュー曲「BAD CITY」の着うた(R)が、6月24日からレコチョクほか、11サイトで配信がスタートし、レコチョク着うた(R)チャート4位にランクイン!その他のサイトでも軒並みチャート上昇中で、新人としては異例のハイ・スピードなチャートアクションを記録している。  現在、レコチョクで「BAD CITY」の着うたRを購入した人には、オリジナル“ハイスピードデコメ”をプレゼント中なので要チェック!さらに、待望のデビューシングルCDの発売も8月19日に決定!  リリースに先駆けて、アニメ「マッハGoGoGo」とのコラボレーションで話題になっているが、今まで前半部分しか公開されていなかった、「BAD CITY」のPVのフルバージョンも遂に公開!PVのラストのオチは超必見!

    2009/06/26

  • ともさかりえ
    9年ぶりのニューアルバム「トリドリ。」発売中!
    9年ぶりのニューアルバム「トリドリ。」発売中!

    ともさかりえ

    9年ぶりのニューアルバム「トリドリ。」発売中!

     今年30歳を迎え、その記念アルバム制作で9年ぶりに音楽活動を再開した『ともさかりえ』のニューアルバム「トリドリ。」が6月24日にリリースとなった。  かねてより親交の深い椎名林檎が、00年6月リリース「少女ロボット」以来となる書き下ろしの新曲2曲(「都会のマナー」「子供の情憬」)を提供している他、東京事変・伊澤一葉、浮雲や、ミト、原田郁子(共にクラムボン)、木村カエラ等が参加。豪華な作家陣がそれぞれ自由に想い描く“ともさかりえ”がバラエティ豊かに詰め込まれた1枚となっている。  また、ニューアルバムの発売を記念した特設ページもオープン。ニューアルバム情報、椎名林檎作詞作曲の新曲「都会のマナー」ミュージック・クリップ視聴を始め、インタビューやフォト・ギャラリー等、スペシャルコンテンツが用意されているが、25日(木)よりニューアルバムについて本人が語る動画コメントも公開されているので、こちらもお見逃しなく。  女優として映画、TVドラマ、舞台にCM出演など多方面で活躍する傍ら、一児の母でもある彼女の「今」の佇まいを、音楽を通して表現したメモリアルな作品である本作。29歳の今、感じている喜びや悲しみ、出会いや別れを素直に表現した、最も素顔に近い作品となっているので是非チェックしてほしい。 ■「トリドリ。」album 2009年6月24日発売 TOCT-26839 ¥2,600(税込) ■「rie tomosaka best +3」 2009年6月24日発売 TOCT-26838 ¥2,800(税込)

    2009/06/25

  • ワカバ
    新曲がテレビアニメ「ヤッターマン」エンディングテーマに決定!
    新曲がテレビアニメ「ヤッターマン」エンディングテーマに決定!

    ワカバ

    新曲がテレビアニメ「ヤッターマン」エンディングテーマに決定!

     8月26日にリリースされる“ワカバ”のニュー・シングル「ZEROからはじめるストーリー」が、読売テレビ・日本テレビ系アニメ「ヤッターマン」(毎週日曜朝7時〜)のエンディングテーマに決定。7月5日の放送から同楽曲が流れる。  「ヤッターマン」のエンディングは、これまでmihimaruGTやET-KING、玉置成実、現在は腐男塾が担当。まだまだ無名のワカバが抜擢されるのはまさに異例のこと。  彼らのひたむきさがアニメの主人公たちの「正義」にリンクするこの曲は、リスナーもメンバーもすべての人を元気にする曲。子供の頃見ていたアニメの曲を自分たちが唄うとは、いまのところ驚きと喜び、自信と不安が入り交じっている状態の松井亮太と亀田大の二人。カロリーZERO、糖分ZERO、プリン体ZEROというZEROブームの中、ワカバもまた、「ZERO」からの「ストーリー」がはじまる。  一方、山形では「さくらんぼテレビ」のイメージソングとして前作「星の降る街」が年間オンエア中、同局のイベントには必ず出演、イベントのリポーター役などもこなすほど。山形では先日さくらんぼ狩りにいった際、インストアライブを行い、多くの人に囲まれた、さらには山形駅前でストリートライブも敢行、女子高生に囲まれ、イメージソングの定着に自信をもったそうだ。  このように山形はもちろん、ストリートでおなじみの東京、アニメのエンディングによる全国区と「ZERO」からどんどんワカバ現象はおきている! ■「ZEROからはじめるストーリー」single 2009年8月26日発売 WTCM-1010) ¥1,000(税込)

    2009/06/25

  • 倖田來未
    9月公開映画「カムイ外伝」主題歌決定!
    9月公開映画「カムイ外伝」主題歌決定!

    倖田來未

    9月公開映画「カムイ外伝」主題歌決定!

     倖田來未が、松山ケンイチ主演映画「カムイ外伝」(9月19日公開、崔洋一監督)の主題歌を担当する事が決定した。  今回の主題歌となる「Alive」は、崔洋一監督からの強い希望により、クラシックの名曲「私を泣かせてください」(ヘンデル作曲)を倖田來未がカバーする。クラシックに挑戦するのは自身初で、岩代太郎のアレンジによる壮大なストリングスアレンジにより、印象的な一曲に仕上がっている。  今作品について倖田來未自身は、『今回、「私を泣かせてください」に日本語で歌をつけるということで私にとっても初めてのクラシックでしたが、新しい自分に挑戦できればと思い制作しました。歌詞は、カムイの、孤独や悲しみを乗り越える強さを表現するのが難しかったですが監督からも映画に込めてらっしゃるお気持ちを、メッセージで読ませて頂いて、映像を観ながら書き上げました。孤独や困難を感じている方に、光を感じてもらえるような曲になれば嬉しいです』と語っている。  尚、この主題歌「Alive」は、今秋に発売予定。 ■「3 SPLASH」single 2009年7月8日発売 RZCD-46328/B (CD+DVD+オリジナルポーチ 数量限定生産盤) ¥1,890(税込) RZCD-46329/B (CD+DVD) ¥1,890(税込) RZCD-46330 (CD) ¥1,890(税込)

    2009/06/25

  • ユンナ
    失恋回復度200%の新曲、本日配信スタート!
    失恋回復度200%の新曲、本日配信スタート!

    ユンナ

    失恋回復度200%の新曲、本日配信スタート!

     2007年、韓国で新人賞を総なめにし、2008年にはその地位を不動のものとした『ユンナ』が、この度、日本での活動を再開することが決定。また、6月24日から、ニューシングル「Girl」がレコチョクにて「着うた(R)」先行配信がスタート!7月22日にはパッケージが発売となる。  日本再デビューとも言えるこの作品はユンナにとって、約2年半ぶりのニューシングル。失恋をした女の子が過去を振り返りながらも、前向きに成長していこうとする姿を描く「新感覚★痛心栄養ソング」に仕上がっている。  また、今作は、GReeeeNを手がけるJINを総合プロデューサーに迎えた大注目作。大塚愛・YUIなど多くのアーティストを手がけるIKOMAN(生駒龍之介)とJINがタッグを組んだ制作ユニット“JIKOMAN”がサウンドプロデュースを担当する形だ。  日本人の心をつかむフィーリング+1歩先を行くサウンドに、爽やかで芯の通ったユンナの声が融合した異色のサウンドは、新感覚の音楽といっても過言ではない。また、JINにとっては初の女性&外国人アーティストのプロデュースとなるため、必聴の一枚と言えるだろう。常に新しい感覚を生み出していくJINのプロデュース能力とユンナが、どんな化学反応を起すのか注目を浴びている! ■「Girl」single 2009年7月22日発売 GNCX-0018 ¥1,050(税込)

    2009/06/24

  • hitomi
    衝撃のマタニティヌード、遂に発売!!
    衝撃のマタニティヌード、遂に発売!!

    hitomi

    衝撃のマタニティヌード、遂に発売!!

     衝撃のマタニティヌードをお披露目した『hitomi』のニューアルバム「LOVE LIFE 2」が遂に本日発売となった。  トツキトウカを経て出産、ママになった彼女が妊娠期間中に感じた事を詰め込んだ、愛あふれる作品である。その<母なる想い>や<グローバルな愛>をテーマとし、ママとして女性として、平和への願いがこめられた全11曲入りのオリジナルアルバムが本日リリースとなった。  DVDには、お腹の大きいhitomi本人が出演している「探し続けてたもの」のmusic videoと「WORLD! WIDE! LOVE!」のmusic video。そしてトツキトウカの間に撮影されたインタビュー映像を収録したボリューム満点の映像が収録されている。  8月1日から行われるa-nation全会場に出演も決まっており、今年はこのアルバムを引き下げ精力的に活動するhitomiに要注目だ! ■「LOVE LIFE 2」album 2009年6月24日発売 AVCD-23867/B (CD+DVD) ¥3,500(税込) AVCD-23868 (CD) ¥2,800(税込)

    2009/06/24

  • RAG FAIR
    「メリミー!!」リリースイベントにフォーリンラブが登場!!
    「メリミー!!」リリースイベントにフォーリンラブが登場!!

    RAG FAIR

    「メリミー!!」リリースイベントにフォーリンラブが登場!!

     RAG FAIRからのラブコールで、6月24日にリリースされるニューシングル「メリミー!!」のミュージッククリップ冒頭でネタを披露したフォーリンラブ。当初はメンバーがCDのジャケットを飾る予定だったのだが、いつの間にかジャケット写真もポスターもバービー(フォーリンラブ)に。  そして、フォーリンラブは6月23日に池袋サンシャインシティ噴水広場で行われたRAG FAIRのリリースイベントにも友情出演した。RAG FAIRとの大爆笑トークや、お馴染みのネタの披露、そして「メリミー!!」に参加して一緒に踊るなど、婚活の女神が大いに会場を沸かせた。  RAG FAIRのニューシングル「メリミー!!」の着うた(R)は、レコチョクにて配信中!着うた(R)をダウンロードすると御利益満載の婚活お守り待ち受けがもれなくもらえるキャンペーンも実施中!さらに、フォーリンラブも出演した大注目の「メリミー!!」ミュージッククリップはYouTubeにて好評配信中!!  また、「メリミー!!」のリリースを記念して実施される『伝えられないプロポーズ、RAG FAIRが応援します!』“メリミー !! で marry me ?? ”サプライズプロポーズ応援企画の締め切りも迫っている。6月30日までRAG FAIRのホームページ上で、これから大切なパートナーへプロポーズをしようと思っている方を大募集中!抽選のうえ当選された1組(2名)を9月12日と13日に東京JCB HALLで行われるRAG FAIRライブのいずれかの公演にご招待し、当日、ライブ本番のステージ上でプロポーズを決行!応募の詳細はRAG FAIRのホームページまで。 ■「メリミー!!」single 2009年6月24日発売 TFCC-89276 (初回盤 CD+DVD) ¥1,300(税込) TFCC-89277 (通常盤 CD) ¥1,000(税込)

    2009/06/24

  • JYONGRI
    母校早稲田大学初ライブ!新曲初披露!!
    母校早稲田大学初ライブ!新曲初披露!!

    JYONGRI

    母校早稲田大学初ライブ!新曲初披露!!

     福田沙紀主演テレビ朝日系金曜ナイトドラマ「メイド刑事」の主題歌に抜擢されたシンガーソングライター『JYONGRI』が、6月20日、母校早稲田大学にて初ライブを実施、新曲「無敵な愛」を初披露した。  現在、早稲田大学国際教養学部に在学中のJYONGRI、今回は日本一留学生の多い母校において、留学生と在校生がつくりあげる日本初の学生主催国際交流イベント「ワセダ・グローバル・フェスタ2009」のスペシャルゲストとして大熊記念講堂でライブを実施。  JYONGRIが登場する世界各国の留学生を含む1000人を超える観客から大歓声が沸きあがり、「めっちゃ楽しみにしていたよ〜!早稲田初ライブです!皆立って〜!」と煽り、観客総立ち手拍子の中、デビュー曲「Possession」、を歌唱。アリナミンR TVCMソング「Maybe Someday」、今週26日スタートの金曜ナイトドラマ「メイド刑事」主題歌「無敵な愛」計3曲をテンション高く伸びやかに歌い上げた。  ライブ後「毎日通っている学校で歌うのは不思議な感覚でしたね。皆フレンドリーで、凄く楽しかったです!新曲も初披露でしたが盛り上がって良かったです」と興奮気味に語るJYONGRI。  7月からリニューアルされるアリナミンRのタイアップ継続が決定し、アリナミンR TVCMソング(発展篇)として、「Maybe Someday」が使用される。8月19日発売のシングルにはカップリングとして、「Maybe Someday ピアノ弾き語りVer」を収録。  ドラマ「メイド刑事」が放送スタートとなる6月26日から「無敵な愛」着うたRを全キャリア配信スタート!また「無敵な愛」「メイド刑事」主題歌テレビサイズ90Ver着うたフルR もmusic.jpにて先行配信。今年の夏は各地でのライブも決定しており、走り続けるJYONGRIから目が離せない! ■「無敵な愛」single 2009年8月19日発売 TOCT-45014 ¥1,000(税込)

    2009/06/23

  • キマグレン
    「音霊-OTODAMA SEA STUDIO-」ついにオープン!
    「音霊-OTODAMA SEA STUDIO-」ついにオープン!

    キマグレン

    「音霊-OTODAMA SEA STUDIO-」ついにオープン!

     昨年デビュー作にしてオリコン初登場1位、セールス30万枚を記録したファースト・アルバム「ZUSHI」に次ぐ、待望のセカンドアルバム「空×少年」とニュー・シングル「君のいない世界」を6月17日に同時リリースしたばかりの『キマグレン』。  アルバムも絶好調のなか、6月19日には、キマグレンが自ら運営する海の家ライブハウス「音霊-OTODAMA SEA STUDIO」がついにOPEN!今年は5周年ということもあり、スペースも拡大し、キャパ1000人の巨大な海の家が逗子海岸に出現。6月19日〜8月30日にかけて連続73日間にわたる怒涛のライブシリーズがスタート!  初日に出演したのはもちろんキマグレン。J-WAVEのリスナーを対象にした完全招待制となったこの日のライブには、多数の応募のなかから選ばれたラッキーな600名のファンが終結。会場の外には選にもれた多数のファンで埋め尽くされた。  キマグレンはニュー・アルバムから、現在「コルテオ」の日本公演イメージ・ソングとしてオンエア中のリード曲「君のいない世界」や、フジテレビ系「めざましどようび」のテーマ曲にもなっている「海岸中央通り」などを披露。  MCでは、VoのKUREIが「ただいま!ここが俺らの実家です!5周年ありがとう!」と感慨深くコメント。ファンも大歓声で答え、会場全体で5周年を祝った。  そして終盤にはなんと、今年最大のコラボ・ユニット『ゆずグレン』を一緒に組んでいる『ゆず』がシークレットで登場!あまりの歓声にキマグレンのVo/G ISEKIは「キマグレンが出てきた時より歓声が大きいのが気になる!!」と一言。  ライブでの共演は6月2日の横浜開港祭以来だったが、ライヴ2度目とは思えない息のあったトークは絶好調!「ゆずです!キマグレンです!2つあわせてゆずグレンです!」という掛け声とともに、ゆずグレンとしてオリコンTOP3ヒットとなった「two友」を披露し、観客は更ににヒートアップ。さらには「ゆず」のあの代表曲「夏色」を披露し、会場を大いに盛り上げた。  ゆずを送り出したあと、最後の締めくくりにはキマグレンとして大ヒット曲「LIFE」を熱演。観客全員が飛びはね会場は興奮のるつぼと化した。  この日の様子は、今イベントのオープニングMCを勤めた金剛地武志がお届けする6月27日J-WAVE「THE CLIKERS」(15:00-17:00 OA)にて放送予定。J-WAVEでは音霊 OTODAMA SEA STUDIOで行われるライヴに毎日リスナー1組2名様をご招待するスペシャル企画を実施中!

    2009/06/23

  • つしまみれ
    奇跡のガールズスリーピースがアルバムをリリース!
    奇跡のガールズスリーピースがアルバムをリリース!

    つしまみれ

    奇跡のガールズスリーピースがアルバムをリリース!

     結成10年目にしてシングル「タイムラグ」(限定生産)でメジャーデビューを果たした『つしまみれ』が、6月17日に1stフルアルバム「あっ、海だ。」をリリースした。  つしまみれは、まり(Vocals Guitars)、やよい(Bass Chorus)、みずえ(Drums Chorus)のガールズスリーピースで、史上最強のライブバンドとの呼び声も高い!  アルバム「あっ、海だ。」は、つしまみれ流の夏を意識した大作!シングル「タイムラグ」、先行配信曲「険悪ショッピング」をはじめ、近しいスタッフ名をタイトルにしたロックナンバー、ライブバンドが感じる悲哀を歌った曲、世の中のロックバンドにおくるアンセム、など10曲入り!  6月19日からスタートした「あっ、つしまみれだ。」ツアーでそのパフォーマンスを確かめよう! ■「あっ、海だ。」album 2009年6月17日発売 VICB-60046 ¥2,500(税込)

    2009/06/23

  • BIGBANG
    1stシングルに直筆サイン入りが!当る確率は1000人に1人!!
    1stシングルに直筆サイン入りが!当る確率は1000人に1人!!

    BIGBANG

    1stシングルに直筆サイン入りが!当る確率は1000人に1人!!

     新曲「MY HEAVEN」のYouTubeでの再生回数が、発売を前にして既にトータルで50万回を突破し、有線J-POPチャートも7位まで上昇している『BIGBANG』。そんな彼らが、今まで応援し続けてくれているファン達への感謝の気持ちを形で表すために、忙しいスケジュールの合間をぬって、6月24日に発売されるシングルCD「MY HEAVEN」の100枚に直筆サインをし、そのCDは初回出荷分の10万枚に含まれ、全国でランダムに販売されることが分かった。  CD100枚をメンバー5名がそれぞれ20枚づつ丹念に感謝の気持ちを込めてサインしている。中には「ヤッター」「LOVE」などメッセージ入りのものもあるとのこと。このサイン入りCDをゲットできる確率は、なんと1000人に1人という、とてつもなくプレミアムな一枚となる。  そして7月8日には早くも2ndシングル「ガラガラ GO!!」が発売。この2枚の購入者全員が入場出来る、BIGBANGのメジャーデビュー記念イベントも決定している。  デビュー前から、話題に事欠かないBIGBANG。ファンを何よりも大切に思う彼らは、今後も様々な感謝企画を発表する予定という。今年はBIGBANGから目が離せない一年になりそうだ。 ■「MY HEAVEN」single 2009年6月24日発売 UPCH-9498 (初回限定盤 CD+DVD) ¥1,800(税込) UPCH-5611 (通常盤A CD) ¥1,100(税込) UPCH-5612 (通常盤B CD) ¥1,100(税込) ■「ガラガラ GO!!」single 2009年7月8日発売 UPCH-9500 (初回限定盤 CD+DVD) ¥1,800(税込) UPCH-5615 (通常盤A CD) ¥1,100(税込) UPCH-5616 (通常盤B CD) ¥1,100(税込)

    2009/06/22

  • JAY'ED
    JAY'EDとマイミクになってカバーソングを歌ってもらおう!
    JAY'EDとマイミクになってカバーソングを歌ってもらおう!

    JAY'ED

    JAY'EDとマイミクになってカバーソングを歌ってもらおう!

     7月22日にニューシングル「CRY FOR YOU」をリリースする『JAY'ED』が、mixiであるキャンペーンを展開している。  JUJU with JAY'ED「明日がくるなら」の大ヒットで問い合わせも殺到し、既にマイミク14000人を突破しているJAY'ED。彼はハイブリッドなセンスを活かしライブで名曲R&Bをカバーして歌うことでも知られているが、今回7月3日渋谷Duoで行われるライブで歌うカバーソングをマイミク限定で募集するキャンペーンを開始した。  マイミクになって歌ってほしい曲をリクエストするだけで、JAY'EDがあなたの好きな曲を歌ってくれるかもしれない。この機会にJAY'EDに1歩近づいてみるのはどうだろうか?  昨夏スマッシュヒットシングル「ずっと一緒」が累計20万ダウンロードを突破してるJAY'EDだが、6月17日から早くもニューシングル「CRY FOR YOU」の着うたを配信中!レコチョク着うたデイリーチャート10位、USENチャートにも既にランクインし注目度急上昇中の新世代シンガーソングライターJAY'EDのこれからに注目だ!! <ライブ情報> 2009年7月3日(Fri) open18:30 / start19:00 GROOVIN duoSHOW vol.1 会場:Shibuya DUO Music Exchange 2009年7月11日(Sat) open17:00 / start18:00 au by KDDI presents オンタマLIVE エピソードVI 会場:東京 JCB ホール 2009年8月13日(Thu) open11:30 / start13:00 MTV VIBRATIONS 09 会場:神奈川・リビエラ逗子マリーナ

    2009/06/22

  • JASMINE
    デビュー前の新人として史上初の快挙!!
    デビュー前の新人として史上初の快挙!!

    JASMINE

    デビュー前の新人として史上初の快挙!!

     6月17日から着うたフル(R)の配信がスタートした『JASMINE』のデビュー曲「sad to say」(6月24日発売)が、配信初日にいきなり2位にチャートイン!驚異的なチャートアクションを見せ、配信2日目の6月18日には遂にレコチョク着うたフル(R)デイリーランキングで、堂々の1位を獲得!CDリリース前のデビュー新人としては史上初の快挙となった!  デビュー曲「sad to say」は溯ること今年の2月、J-WAVEのスタッフがこの曲のデモを聴いただけで、JASMINEのレギュラー番組制作を即決するという異例な“事件”がウワサになり、「スゴイ新人のスゴイ曲があるらしい」と業界騒然!5月からの有線オンエアと同時に全国から問合せが殺到し、5月度有線放送問合せチャートがダントツの1位を記録。  そしてこの勢いはますます加速し、6月度の全国ラジオ局ヘビーローテーションも大量獲得、CS音楽チャンネル各局もpower playにセレクト。遂には、モバイル配信サイト「レコチョク」の6月CM楽曲にも大抜擢されるなど、「sad to say」1曲の強力なインパクトが全国のリスナーに直撃中!  JASMINEの存在に触れた人は皆、そのヴォーカルとメッセージのエネルギーに触発され、彼女を強力にバックアップせずにはいられなくなる!「恐るべき、時代を変える20歳」、大注目です! ■「sad to say」single 2009年6月24日発売 AICL-2017 ¥1,223(税込)

    2009/06/22

  • MUCC
    全国ツアーファイナルで、夏の3連続リリース発表!!
    全国ツアーファイナルで、夏の3連続リリース発表!!

    MUCC

    全国ツアーファイナルで、夏の3連続リリース発表!!

     3月に行われた武道館単独ライブ『球体』から、2ヶ月。昨年アメリカ&ヨーロッパ最大級のラウドロックイベントツアー<TASTE OF CHAOS>に出演するなど、海外を中心に活動をしてきた『ムック』にとって約1年ぶりの国内ツアーMUCC JAPAN TOUR2009『球体』が、5月17日JCBホールでファイナルを迎えた。  アルバム『球体』のジャケットが再現されたセットと大音量で鳴り響くSE。胸の高鳴りがマックスになったころ、暗転が静寂を創り出し、SEとして流れてきたのは、アルバムのオープニング・ナンバー「球体Instrumental」。メンバーが登場すると、今度はその静けさを「咆哮」が突き破る。「ハイドアンドシーク」「アゲハ」「陽炎」「レミング」とアルバム『球体』の曲がたて続けに演奏される。  おもしろいことにこのハードロック色の強い激しいアルバムの曲を聴かせるなかで、いちばん印象的だったのは、静寂の瞬間と光の絶妙なタイミングだった。「ファズ」が終わると、ステージを真っ暗な闇が包み込み音だけが鳴り響く、再び光がステージを灯すとギターのミヤが中央でギターを弾きながら「オズ」へと移り変わる。その演出の巧妙さに、客席からは喝采が巻き起こる。  また、足元だけを照らす光でボーカル逹瑯が歌い上げた「讃美歌」。ステージに光がともったのは、教会のステンドグラスにキリストをモチーフにしたイラストが浮かび上がった瞬間だった。7分を超える大作は、聴く側の神経すら研ぎ澄まさせ、彼らが曲に込めた想いを強く印象づけた。「JCBホールでライブをやった人は、みんな小さな武道館だって言いますけど、僕らにとってはライブハウスです!思いっきり暴れて狂っちまおうぜ!」。  後半は、「空と糸」「シヴァ」「名も無き夢」など激しい曲で会場を揺らす。さらに、ライブではすっかりおなじみになった「蘭鋳」の4カウントでのジャンプでは、「俺は、このツアーを廻ってわかったんだ! 人間は、飛べるんだ!」という逹瑯の言葉の通り、客席は会場を揺らすほどの大きなジャンプを見せた。  そんな激しく熱い時間をものともせず、ラストナンバーは「hanabi」のア・カペラを堂々と歌い上げる。後半は、球体にミラーボールが放つ無数の光が当たり、まるで星が照らしているようだった。  アンコールの「優しい歌」では、「3千人で思いっきり歌おう」という言葉に即されて会場中に大きな声が鳴り響く。さらに「SATOちも歌う?」とドラムのSATOちにもマイクが渡され、ベースのYUKKE、ギターのミヤの3人の歌声も響き渡った。「フライト」「流星」という希望にあふれた3曲でライブは終了。大満足の客席は、高く手を掲げ、メンバーの満面の笑みに応えていた。  ラストに、モニターに映し出されたのは8月に3週連続でリリースされるDVD&カップリング集2作品と8月18日〜20日にかけて行われるムック文化祭「朱音祭」の詳細。そして次なるステップとして「MUCC WORLD CIRCUI2009-Solid Sphere-」として、初の南米(ブラジル、アルゼンチン、チリ、メキシコ)とヨーロッパ全土(イギリス、フランス、ドイツなど)を10月〜11月の1ヵ月に渡り計13ケ国をまわる公演の決定が告知された。  活動の場を広げ、さらなるワールド・ワイドな展開を見せる彼ら。次は、いったいどんな成長を遂げて戻ってくるのかが楽しみでならない。 ■「The Clips 〜track of six nine〜」DVD 2009年8月5日発売 UPBI-1025 ¥3,800(税込) ■「カップリング・ベスト」album 2009年8月12日発売 UPCI-1093 ¥3,000(税込) ■「カップリング・ワースト」album 2009年8月19日発売 POCS-1028 ¥3,000(税込)

    2009/06/19

  • 一青窈
    豪華メンバーでツアー大盛況!
    豪華メンバーでツアー大盛況!

    一青窈

    豪華メンバーでツアー大盛況!

     「一青窈 premium acoustic tour '09 produced&performed 武部聡志×小林武史」のファイナル公演が6月18日に東京・厚生年金会館大ホールにて行われた。  今回のライブは、プロデューサーそしてミュージシャンとして、日本の音楽シーンの中で最も多忙で大活躍中の武部聡史と小林武史による共同プロデュース、パフォーマンスで行われた。  2人のスケジュール調整も困難な中、東京、大阪、名古屋、3箇所4公演が実現。一青窈、そして両プロデューサー3人の豪華メンバーによる、まさにpremiumなライブとなった。  一青窈としても、フォーライフミュージックエンタテイメント移籍後の最初のライブで、新曲も「ウラ・ハラ」など数曲を披露。特にアンコールの最後に披露した新曲「うんと幸せ」は、落ち込んで立ち直れなくなった友人を想い、そして自身を励ますように心を込めて歌い上げ、会場中が感動の涙に包まれた。  まるでミュージアムの中にいるようなステージセットの中で、圧倒的な歌唱力と2台のピアノ、キーボードの演奏によるライブ・パフォーマンスが繰り広げられた、贅沢なライブとなった。なお、このライブの模様は今夏、NHK-BS2で放送を予定している。

    2009/06/19

  • イチオシ!
    オムニバス・イベント“Fly like an Eagle”急遽開催決定!!
    オムニバス・イベント“Fly like an Eagle”急遽開催決定!!

    イチオシ!

    オムニバス・イベント“Fly like an Eagle”急遽開催決定!!

     昨年秋からスタートしたオムニバス・イベント『Fly Like an Eagle』。その第1回目には、凛として時雨、UNISON SQUARE GARDEN、NICO Touches the Walls、DOESが出演し、程なく行われた第2回目には堂島孝平、オトナモード、American Short Hairが出演するなど、豪華で幅広いジャンルの出演者が集うイベントとして、耳の早い音楽ファンの間では早くも話題となっている。そしてこのイベントが何と来る6月30日(火)にSHIBUYA-AXで急遽開催されることが決定した!  今回の気になる出演者は、昨年秋のデビューよりミュージック・ステーション、MUSIC FAIR、FACTORY…など既に数々の音楽番組への出演を果たしている今もっとも熱い注目を集めているガーリー・ガレージ・バンド「SCANDAL」、そして昨年ライブ活動を再開し、またVoクボの新垣結衣などへの楽曲提供も話題となっているバンド「メレンゲ」、そしてJimmy Eat Worldなど海外アーティストのサポートも務めた経験があり邦楽・洋楽ファンともに幅広い指示を集めているバンド「OCEANLANE」、そして春に米ワシントンDCにて行われた「さくらまつり」に招聘され、初めての海外公演にもかかわらず熱狂的な支持を受け今後の活躍が期待されるバンド「American Short Hair」。そして来週にはもう一バンドの出演発表があるとのことで、さらなる期待が高まる。  今回も出演者はそれぞれのジャンルで注目を集めているバンドばかりなので、彼らが一同に介すこのイベントで新しい音楽体験をしてもらいたい!このイベントは要注目だ!!! ◆<Fly like an Eagle> 出演:メレンゲ/OCEANLANE/American Short Hair/SCANDAL and more 公演時間:開場17:30 / 開演 18:00 チケット料金:前売り1F立見¥3.990(ドリンク別) ※当日券の発売未定 チケット発売日:2009/6/24(水) 発売プレイガイド:チケットぴあ 0570-02-9999             ローソンチケット 0570-084-003 問い合わせ:HOT STUFF PROMOTION 03-5720-9999

    2009/06/19

  • 倖田來未
    「Lick me(黒ハート)」がレコチョク着うた(R)ウィークリーで1位を獲得!
    「Lick me(黒ハート)」がレコチョク着うた(R)ウィークリーで1位を獲得!

    倖田來未

    「Lick me(黒ハート)」がレコチョク着うた(R)ウィークリーで1位を獲得!

     7月8日発売の『倖田來未』の半年振りとなるニューシングル「3 SPLASH」より先行配信中の「Lick me(黒ハート)」着うた(R)が、レコチョクデイリーランキングにて6日間連続1位を獲得!6月17日付の週間ランキングでも初登場1位を記録した。  今作「3 SPLASH」は、今回1位を獲得した「Lick me(黒ハート)」(SANKYO「KODA KUMI FEVER LIVE IN HALL ?」TVCMソング)、疾走感のあるダンスチューン「ECSTASY」、力強いロックナンバー「走れ!」と夏を彩る3タイプの楽曲が詰まったシングル。  既に、5月末からのCMオンエア時より新曲「Lick me(黒ハート)」への問い合わせが殺到し、数量限定生産盤としてリリースされるオリジナルポーチ付CDは主要ECサイトで軒並みソールドアウトとなるなど、早くも入手困難になりつつある状況だという。  また、6月17日からは、先行配信第2弾「ECSTASY」の着うた(R)もスタート!「Lick me(黒ハート)」とは打って変わって、エッジの効いたダンスチューン!カッコいい倖田來未全開の「ECSTASY」も見逃せない!なお、主要配信サイトでは6月17日より「ECSTASY」ダウンロード特典として「3 SPLASH」待ち受けがプレゼントされる。 ■「3 SPLASH」single 2009年7月8日発売 RZCD-46328/B (CD+DVD+オリジナルポーチ 数量限定生産盤) ¥1,890(税込) RZCD-46329/B (CD+DVD) ¥1,890(税込) RZCD-46330 (CD) ¥1,890(税込)

    2009/06/19

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  2. ドラえもんのうた
    ドラえもんのうた
    大杉久美子
  3. 手のひらを太陽に
    手のひらを太陽に
    童謡・唱歌
  4. Gilded Cage
    Gilded Cage
    神無月アヰ(中山咲月)
  5. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • ひらく / JO1
    【JO1】映画『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』主題歌「ひらく」歌詞公開中!!
  • 人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
    人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
  • CUBE / iri
    CUBE / iri
  • ロスタイム / THE FRANK VOX
    ロスタイム / THE FRANK VOX
  • モナカ / asmi
    モナカ / asmi
  • ZUN-CHA / SARUKANI
    ZUN-CHA / SARUKANI
  • クズ男撃退サークル / 十明
    クズ男撃退サークル / 十明
  • ブルーフィッシュ / moon drop
    ブルーフィッシュ / moon drop
  • お先に失礼します / 手がクリームパン
    お先に失礼します / 手がクリームパン
  • えくぼ / harha
    えくぼ / harha
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()