音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • HKT48
    デビューから3作連続首位!女性歌手歴代1位タイ記録に!
    デビューから3作連続首位!女性歌手歴代1位タイ記録に!

    HKT48

    デビューから3作連続首位!女性歌手歴代1位タイ記録に!

     博多を拠点に活動するアイドルグループ“HKT48”の3rdシングル「桜、みんなで食べた」が発売初週で27.7万枚を売り上げ、3/24付オリコン週間シングルランキング(集計期間:3/10〜3/16)で初登場首位を獲得。初週売上は2ndシングル「メロンジュース」(昨年9月発売)の26.9万枚を上回るデビュー以来の最高記録となった。  HKT48の首位は、デビューシングル「スキ!スキ!スキップ!」(昨年3月発売)、2ndシングル「メロンジュース」(昨年9月発売)に続き3作連続。1968年1月のシングルランキング発表開始以来、デビューから3作連続首位は、薬師丸ひろ子と沢尻エリカの2作連続を上回り、「絶滅黒髪少女」(2011年7月発売)、「オーマイガー!」(2011年10月発売)、「純情U-19」(2012年2月発売)で獲得のNMB48に並ぶ女性アーティスト歴代1位の記録に。  また、「桜(さくら、SAKURA、cherry blossoms)」がタイトルに付く曲の首位は今年初めて。2011/2/28付のAKB48「桜の木になろう」(2011年2月発売)以来3年1ヵ月ぶりとなった。

    2014/03/18

  • ももいろクローバーZ
    国立競技場で、中島みゆき作詞・作曲の新曲を初披露!
    国立競技場で、中島みゆき作詞・作曲の新曲を初披露!

    ももいろクローバーZ

    国立競技場で、中島みゆき作詞・作曲の新曲を初披露!

     ももいろクローバーZが3月15日、ナショナルスタジアム・国立競技場にて「ももクロ春の一大事2014 国立競技場大会 〜NEVER ENDING ADVENTURE 夢の向こうへ〜」を開催。ライブ途中には中島みゆき作詞・作曲による5月8日ニューシングル表題曲「泣いてもいいんだよ」が初披露され、7月26、27日には神奈川・日産スタジアムでの2DAYSライブを開催することが発表された。  晴天に恵まれた3月15日。会場周囲には朝から多くの人が集まり、ファンのみならず大きな注目が集まった国立競技場でのライブ開催。15日の会場には5万5千人のファンが集結しており、15日・16日延べ2日間で11万人のファンを動員することが既に決定している。尚、全国の映画館や一部ライブハウスではライブを同時中継するライブビューイングも開催しており、15日は48箇所56スクリーン、16日には49箇所57スクリーン、2日間で97箇所113スクリーンに約4万人を動員する予定だ。  開演時間が刻々と近づくごとに、ボルテージが高まる国立競技場。オープニング映像を経てももいろクローバーZの5人が聖火台に登場すると会場は大きな歓声に包まれ、ファンによる協力のもと聖火台へと炎を灯したメンバーが、トロッコに乗りステージへと舞い降りた。  国立競技場での記念すべき第一曲目はグループにとってはじめの一歩となったインディーズデビューシングル曲「ももいろパンチ」。その後も「未来へススメ!」「行くぜっ!怪盗少女」とシングルリリース順にセットリストは構成され、昨年11月6日に発売されたシングル「GOUNN」迄、メンバー・そしてファンが歩んできた歴史を物語る内容となった。「GOUNN」が披露されると、会場モニターにはこれまでの軌跡をたどる映像が流れ、5月8日に発売されるニューシングルのタイトルが「泣いてもいいんだよ」であり、中島みゆきが作詞作曲を務めたことを発表。その後初披露され、会場は大きな歓声に包まれた。「泣いてもいいんだよ」は5月3日に公開される映画「悪夢ちゃん The 夢ovie」の主題歌に決定している。  歴代シングル表題曲以外にも「DNA狂詩曲」や「Chai Maxx」等、人気楽曲が次々とパフォーマンスされ、ニューシングル「泣いてもいいんだよ」のカップリング曲である「堂々平和宣言」含む、全26曲が披露された。  ライブ終盤では定番となりつつある松崎しげるによるサプライズ発表が行われ、夏に神奈川・日産スタジアムにて2DAYSライブを行うことが発表されている。夢の向こうへ新たなる一歩を踏み出したももいろクローバーZ。5月8日には中島みゆき作詞作曲による表題曲「泣いてもいいんだよ」を収録したニューシングルが発売される。

    2014/03/17

  • テスラは泣かない。
    デビューシングル「Lie to myself」のPV公開!
    デビューシングル「Lie to myself」のPV公開!

    テスラは泣かない。

    デビューシングル「Lie to myself」のPV公開!

     4月23日にEMI Rよりメジャーデビューをする“テスラは泣かない。”のメジャーデビューシングル「Lie to myself」PVがYoutube上にて公開され、さらにニュースレター配信スタートが決定した。  今作タイトルは、「Lie to myself」=「自分に嘘をつけ」という意味だが、これは、決して文字通りのネガティブな表現ではなく、Vo.村上曰く、「“自分を信じろ”という歌は多い。ただ、自分のキャパシティをオーバーした何かに挑まなければならないタイミングがいつか必ずやってくる。そんなとき、自分を信じるのではなく、自分に嘘をついて、自分を騙してでもやりきってしまう、という解決策もあるのだと提示したい」といったポジティブな想いが彼ら独自の表現によって込められたものであるという。  同タイミングで、アーティストの最新情報や限定情報を配信する「テスラは泣かない。ニュースレター」も開始。今後、メンバーの日記や直筆のメッセージ・イラストなど特別なコンテンツを配信していく予定だ。 ◆「Lie to myself」 2014年4月23日発売 TYCT-30025 ¥463+税

    2014/03/17

  • シェネル
    大ヒット曲「ずっと」英語カヴァーのティーザー・ビデオ公開!
    大ヒット曲「ずっと」英語カヴァーのティーザー・ビデオ公開!

    シェネル

    大ヒット曲「ずっと」英語カヴァーのティーザー・ビデオ公開!

     ラブソング・プリンセス“シェネル”がSPICY CHOCOLATEの大ヒット曲「ずっと feat. HAN-KUN & TEE」を英語カヴァー。4月9日のデジタル・シングル一斉配信を前に、本日よりティーザー・ビデオが公開となった。  「ずっと feat. HAN-KUN & TEE」は、昨年よりNTTドコモ「想いをつなぐ」篇CMソングに起用され、配信サイトで19冠を獲得した大ヒット曲で、同曲の英語詞を使ったカヴァーはシェネルが初。原詞の意味やメッセージを理解した上でシェネル自身が英語詞を書いて、完成させた。このほど解禁となったジャケット写真にはシェネルの手書きで“ZUTTO”と書かれている。「年末に来日してたときに聴いてすごく美しい曲だと思ったわ。カヴァーさせてもらえて光栄です!」とシェネルはコメントしている。  今回のカヴァーに、“本家” SPICY CHOCOLATEのKATSUYUKI a.k.a. DJ CONTROLERは「俺たちが大事に育ててきた『ずっと feat. HAN-KUN&TEE』を、シェネルが気にいってくれてカバーしてくれる事を大変嬉しく思います!しかも英語で歌ってくれると言う事で、この楽曲が日本国内だけでなく世界中に届いてくれる事を願ってます」とコメント。  シェネルは3/21にageHaで行われる、『DJ KAORI'S JMIX ?』のリリースを記念した「THE BIG PARTY #001」への参加が決定。今年、さらなる活動が期待される。

    2014/03/17

  • 吉澤嘉代子
    新レーベル「e-stretch RECORDS」からメジャーデビュー!
    新レーベル「e-stretch RECORDS」からメジャーデビュー!

    吉澤嘉代子

    新レーベル「e-stretch RECORDS」からメジャーデビュー!

     日本クラウン株式会社と株式会社ヤマハミュージックアーティスト、株式会社ヤマハミュージックパブリッシングは、新レーベル「e-stretch RECORDS」を日本クラウン内に設立し、第1弾アーティスト“吉澤嘉代子”のお披露目コンベンションを、3月13日、都内にて開催した。  新レーベル「e-stretch RECORDS」は、一過性ではなく恒久的な良質の音楽に真摯に取り組み、世の人々があらためて「音楽のある生活の喜び」を取り戻す、そのきっかけとなるアーティスト・作品を輩出することを目的に設立され、e-stretchのeは「良質な」を意味するexcellent、「興奮させる・ワクワクさせる」を意味するexciting、「永遠の・不朽の」を意味するeverlastingという3つの意味が込められ、stretchは、その3つのeにつかさどられた音楽を世に「拡げる」という願いを込めてネーミングされた。  コンベンションでは、新レーベルからの第1弾アーティストとして、5月14日、ミニアルバム「変身少女」でメジャーデビューする吉澤嘉代子がライブを披露し、インディーズ1st mini album「魔女図鑑」に収録された代表曲「未成年の主張」でスタート。続いて、デビューミニアルバム「変身少女」よりラブリー・ポップな新曲「美少女」、「ラブラブ」、「チョベリグ」、「ひゅるリメンバー」をバンド編成で披露し、妄想と現実の間を往き来する歌詞が魅力の個性派シンガーソングライターと評される故縁を遺憾なく発揮したパフォーマンスを見せた。  なお、6月15日には、メジャーデビューを記念して、渋谷duo MUSIC EXCHANGEにて「吉澤嘉代子デビューAL「変身少女」リリースパーティー 〜嘉代子、メタモルフォーゼ!〜」と題したワンマンライブの開催も決定している。 ◆「変身少女」 2014年5月14日発売 CRCP-40373 ¥1,667円+税

    2014/03/14

  • SPYAIR
    新曲「イマジネーション」ミュージックビデオ公開!
    新曲「イマジネーション」ミュージックビデオ公開!

    SPYAIR

    新曲「イマジネーション」ミュージックビデオ公開!

     昨年リリースしたアルバム「MILLION」がオリコンウイークリー2位を記録し、その後開催した初の全国ホールツアーが全ヶ所チケット即完売と、今最も勢いのあるロックバンド“SPYAIR”。4月30日にリリースする2014年第一弾シングル「イマジネーション」のミュージックビデオが、本日YouTubeにて公開された。  この楽曲は、週刊少年ジャンプで人気連載中の高校男子バレーボールアニメ「ハイキュー!!」待望のTVアニメ化におけるオープニングテーマに決定しており、曲はギターのUZが、歌詞はベースのMOMIKENが、それぞれアニメからインスピレーションを受け制作。疾走感溢れる爽やかでキャッチ―なロックナンバーに仕上がった。本日公開となったミュージックビデオも同様に、これまでにSPYAIRが表現した事のない“爽やかでスポーティー”な作品となっている。  爽やかなサウンドに合わせた白く広がる世界で、アグレッシブに演奏するSPYAIR。そして、汗を飛び散らせながらパフォーマンスするアスリート達。夢に向かって頑張っている人を応援する歌詞がストレートに入ってくる、疾走感溢れる気持ちのいい映像が完成。アスリートに参加してもらう事はSPYAIRのメンバーたっての希望で、バク宙などのパフォーマンスを披露しているのは、体育大学に在学中の2名と、プロとして活動しているパフォーマーの計3人。3人が繰り広げるパフォーマンスを現場で見ていたボーカルIKEは大興奮だった。  そして、このシングル「イマジネーション」を引っさげた全国ZEPP TOUR<SPYAIR TOUR 2013“イマジネーション”>が5月に開催を控えている彼ら。チケットは各所SOLD OUTしており、残りわずかとなっている。勢いに乗る彼らのパワフルでエネルギッシュなライブパフォーマンスは必見。ツアーの開幕までは、このミュージックビデオを見て楽しみに待っていて欲しい。 ◆「イマジネーション」 2014年4月30日発売 初回盤(CD+DVD) AICL2670-1 ¥1,600+税 通常盤(CD) AICL2672 ¥1,100+税

    2014/03/14

  • SCANDAL
    一日限定公開された新曲「Departure」が、USEN1位を獲得!
    一日限定公開された新曲「Departure」が、USEN1位を獲得!

    SCANDAL

    一日限定公開された新曲「Departure」が、USEN1位を獲得!

     今年6月、プリンセスプリンセス以来ガールズバンド史上2組目の快挙となる横浜アリーナ2days公演が話題沸騰中の4人組ガールズバンド“SCANDAL”。そんな彼女たちは2008年3月3日にはインディーズデビューを果たし、2013年3月3日には夢だった大阪・大阪城ホールでのライブを大成功させた。そんな思い出の日3月3日に、一日限定でファンのために突如公開された新曲「Departure」が話題となっている。  出会いや別れの季節をテーマにした新曲「Departure」。「3月3日、私達の大事な日に、新しい『春の歌』をお届けします」というメッセージとともに、SCANDALオフィシャルyoutubeチャンネルにスタジオライブの模様が公開されると、Twitterの「HOTワードランキング」にも「SCANDAL」がランクインしTwitterやネット動画上では投稿がやまない状態となった。公開終了後の現在も再アップや音源CD化の要望が後を絶たず、いち早くこの楽曲を放送していたUSEN放送にはリクエストや問い合わせが殺到し、3月12日(水)付け週間USEN HIT J-POPランキング1位を獲得した。  「Departure」はストリングスの音色が切なさを誘うミディアムチューンで、桜が咲き始めるこの時期に、一歩ずつはかなくも強く前に向かって進んでいく姿を歌っている。また、MAMI(G, Vo)が作詞曲を、亀田誠治が編曲とプロデュースを担当しており音楽面でも話題の作品だ。中田ヤスタカ(CAPSULE)が初のバンドプロデュースを手掛けた、昨年9月リリースのシングル「OVER DRIVE」が話題になったのも記憶に新しいが、今回は亀田誠治のプロデュース。バンドでありながらもバンドの枠にとらわれないそのフリ幅の広さに、唯一無二のガールズバンドとして業界内でも常に注目と話題の的となっている。

    2014/03/14

  • いきものがかり
    新曲が「カルピスウォーター」新CMソングに決定!
    新曲が「カルピスウォーター」新CMソングに決定!

    いきものがかり

    新曲が「カルピスウォーター」新CMソングに決定!

     いきものがかりの新曲「ラブソングはとまらないよ」(作詞・作曲/水野良樹 編曲/本間昭光)が3月14日からオンエアとなる「カルピスウォーター」新CMソングに決定した。  それにあわせて、3月14日(金)0時より、各主要配信サイトにて「ラブソングはとまらないよ」の着うたR配信がスタートする。(※レコチョクのスマートフォン着うたR、music.jpストアでの配信は4/2(水)〜)  今回の新CMのために書き下ろされた新曲は、好きな人への溢れる気持ちを表現したもの。会えない時間の不安、自分への自信の無さ、そして上手く伝えきれない気持ち……誰にでもある甘酸っぱい青春の体験や記憶を真っ直ぐに表現した楽曲は、聴く人の感情を動かし、そして恋をしている人の背中をきっと押してくれるだろう。

    2014/03/13

  • 塩ノ谷早耶香
    5thシングル「Like a flower」リリース決定!
    5thシングル「Like a flower」リリース決定!

    塩ノ谷早耶香

    5thシングル「Like a flower」リリース決定!

     テレビ朝日系「関ジャニ仕分け∞」カラオケ対決コーナーへの出演で、そのルックスや天性の声質、抜群の歌唱力が大きな話題になるなど、注目度急上昇中の“塩ノ谷 早耶香”が、待望の5thシングルを6月4日にリリースすることがオフィシャルサイトにて発表となり、新しいアーティスト写真も公開となった。  タイトル曲「Like a flower」は、過去に発表した楽曲の中でも最もポップ色の強い、暖かくポジティヴなメッセージを伝える応援ソングとなっている。同楽曲は6月21日より公開の映画「超高速!参勤交代」の主題歌に抜擢されており、更なる飛躍が期待される。 ◆「Like a flower」 2014年6月4日発売 TYPE-A(CD+DVD) KIZM-291〜2 ¥1,389+税 TYPE-B(CD) KICM-1520 ¥1,111+税 ワンコイン盤(CD) KICM-1521 ¥463+税 ※期間限定販売

    2014/03/13

  • WEAVER
    ニューシングルリリース決定!
    ニューシングルリリース決定!

    WEAVER

    ニューシングルリリース決定!

     今年1月からロンドンへ留学中の“WEAVER”。彼らのニューシングル「こっちを向いてよ」が、5月7日にリリースされることが決定した。  同曲は、2014年5月公開の映画「百瀬、こっちを向いて。」の主題歌で、映画の為に書き下ろされたもの。“嘘”を通じて描かれる初恋の苦み・葛藤、ノスタルジアや瑞々しさが詰め込まれた楽曲に仕上がっている。  映画で主演を務める早見あかりからは「メロディーの優しい感じが、青春の淡く切ないイメージとぴったり合っていると思いました。“百瀬、こっちを向いて。”にぴったりの素敵な曲です。」というコメントが寄せられ、現在YouTubeチャンネルでは楽曲の一部が使用された映画予告編が公開中。  更にシングルのカップリングには、TBS駅伝テーマソングとして期間限定配信されていた「夢を繋いで」、そして現在放送中のTBS「Find the WASABI!」テーマソング「Time Will Find A Way」の2バージョンが収録される予定で、いずれも音源が初パッケージ化となる。

    2014/03/13

  • イチオシ!
    色とりどりの桜ソング集が発売!
    色とりどりの桜ソング集が発売!

    イチオシ!

    色とりどりの桜ソング集が発売!

     2014年3月12日にコンピレーションCD「sakura song album」が発売される。本作は、00年以降に発表された桜ソングが選曲されているが、豪華かつカラフルなラインナップになっている。  まず、オリコンTOP10のシングルヒットが6曲収録。約70万枚の売り上げとなった宇多田ヒカル「SAKURAドロップス」や約45万枚ヒットとなった河口恭吾「桜」(本作では「桜 キズナver.」を収録)から、近年ヒットしたFUNKY MONKEYS「桜」やGReeeeN「桜color」までいずれもヒットを記録している。また、ダウンロードヒットのJuliet「サクラブ -桜、咲く-」、mihimaruGT「さよならのうた」も収録されている。  次に、人気のカバーアルバムから桜ソングを3曲収録。「桜坂」(オリジナル:福山雅治)はBENIが、「SAKURA」(同:いきものがかり)はシェネルが、そして「さくら(独唱)」(同:森山直太朗)はクリス・ハートがカバーしている。これらを収録した3人のカバーアルバムは、いずれも1年以上チャートインし、累計20万枚を超えるヒットとなり、まさに幅広いリスナーに愛されている証拠といえる。  さらに、記録のヒット曲だけではなく、槇原敬之「遠く遠く」(本作ではNTT東日本CMソングとなった「遠く遠く〜'06ヴァージョン」を収録)、松たか子「桜の雨、いつか」、フジファブリック「桜の季節」、JUJU「桜雨」などの名曲も多数収録。いずれも、桜の季節が来るたびに、大切な人との別れを綴ったエピソードと共にリクエストされることの多い記憶的ヒットとなっている。  シングルヒット、カバーヒット、記憶的ヒットと色とりどりの名曲が収録された本作だが、「好きな桜ソング」(goo調べ)では、本作のうち「桜坂」、「さくら(独唱)」、「SAKURA」、「桜」(FUNKEY MONKEY BABYS)、「桜」(河口恭吾)、「SAKURAドロップス」の計6曲がTOP10にランクインしているので、CDを通して自然に聴けることだろう。今後、桜ソングを聴きたい人にとって定番の1枚になることは間違いない。 ◆「sakura song album」 2014年3月12日発売 UICZ-8141 ¥2,200+税 <収録曲一覧> 1. SAKURAドロップス / 宇多田ヒカル 2. 桜坂 / BENI 3. 桜 / FUNKY MONKEY BABYS 4. SAKURA /シェネル 5. 桜color / GReeeeN 6. 桜 キズナver. /河口恭吾 7. 桜雨 / JUJU 8. サクラビト/ Every Little Thing 9. さくら(独唱) / クリス・ハート 10.桜の雨、いつか / 松たか子 11.春も嵐も / 山崎まさよし 12.遠く遠く〜'06ヴァージョン / 槇原敬之 13.桜の季節 / フジファブリック 14.サクラブ ‐桜、咲く‐ / Juliet 15.さよならのうた / mihimaru GT

    2014/03/12

  • 福原みほ
    初のベストアルバム「A Gift for You」収録曲発表!
    初のベストアルバム「A Gift for You」収録曲発表!

    福原みほ

    初のベストアルバム「A Gift for You」収録曲発表!

     3月26日に自身初となるベストアルバム「A Gift for You」をリリースする“福原美穂”。収録曲はファンからの投票を募っていたが、ヒットシングルを含む全25曲が決定した。  2008年のデビューシングル「CHANGE」や最新シングル「ライジング・ハート」も含み、これまで5年間にわたってリリースしてきた作品を、福原美穂が監修し、アッパーな楽曲メインのSMILE盤とバラード中心のLOVE盤の2枚組にコンパイルしたアルバムとなる。  “奇跡の子”と称されたデビューから5年、AI、三浦大知、レオナ・ルイス等とのコラボレーションや数々の映画、CMへの楽曲提供で知らせてきた福原美穂の成長の遍歴を作品で感じることができるアルバム。アルバムタイトル「A Gift for You」はさらなる夢にむかうため、充電期間を設ける彼女からファンへの贈り物という意味を込めた福原美穂第1章を締めくくる作品となる。  発売を間近に控え、このアルバムのCM映像も公開されているのでチェックしてほしい。 ◆「A Gift for You」 2014年3月26日発売 SRCL-8495〜6 ¥3,500+税 <収録曲> Disc1 −SMILE− 1. CHANGE 2. HANABI SKY 3. 未来-ミライ- 4. 恋はリズム-Believe My Way- 5. Cinnamon Dreams 6. You 7. O2 feat.AI 8. Bad Thing 9. Get Up!feat. AKIKO WADA 10.LOVE〜winter song〜 11.ANYMORE 12.ライジング・ハート Disc2 −LOVE− 1. BEYOND 2. STARLIGHT 3. Regrets of love 4. 雪の光 5. You are my reason feat.AI 6. Dream on feat.三浦大知 7. Save Me feat.レオナルイス 8. 絶え間なく 9. 優しい赤 10.LET IT OUT 11.THANK YOU 12.Sotsugyou 13.あいのうた

    2014/03/12

  • 藤田麻衣子
    8,000人とコーラス録音したドラマ主題歌「つぼみ」、本日配信!
    8,000人とコーラス録音したドラマ主題歌「つぼみ」、本日配信!

    藤田麻衣子

    8,000人とコーラス録音したドラマ主題歌「つぼみ」、本日配信!

     3月26日にメジャーデビューする“藤田麻衣子”の1stシングル「涙が止まらないのは」に収録される「つぼみ」が本日、着うた(R)着うたフル(R)、iTunes他、主要配信サイトで先行配信となった。  「つぼみ」は、藤田麻衣子の出身でもある名古屋のTV局東海テレビの開局55周年記念miniminiドラマスペシャル 「ハンドベル卒業式」(3月16日 13時45分〜放送予定)の主題歌となっている。  この物語は、ハンドベル教育を通して、子供たちが生き生きと成長する姿を描いた東樹れい子さんの作品を原案に、オリジナルストーリーとしてドラマ化され主演に高島礼子、ほか塚本高史、蒔田彩珠、遠山俊也、川辺優紀子、兵藤ゆき、若林豪ら豪華な顔ぶれが勢揃いしている。  本ドラマのプロデューサーは、知人の結婚式で藤田麻衣子の楽曲が偶然使用されたことにより、以前から藤田のことを知っており、今回、この楽曲を聴かせてもらい、主題歌に即断したという。  また、本日配信の「つぼみ」は、2013年10月に日本武道館で行われた藤田麻衣子 弾き語りワンマンライブの際、8,000人の観客とコーラスを録音した音源が収録されており、日本武道館へ足を運んだファンにとっては記念すべき楽曲となっている。初回盤のDVDには、この時の模様が収録されているので、こちらも要チェックだ。  いよいよ3月26日にメジャーデビューを迎える藤田麻衣子だが、メジャーデビュー曲を自分で歌いに行くというフリーライブツアー 〜フジタマのナミトマ!!の東・名・阪での開催が決定している。近日中に追加開催地の発表も予定しているとのこと。  フリーライブツアーでは、デビュー曲「涙が止まらないのは」に加えて、本日配信の「つぼみ」も歌唱する予定なので、藤田麻衣子の生歌を聴きたい方は是非、会場に足を運んでみては如何だろうか。 <藤田麻衣子のコメント> 「地元の出身なので、東海テレビの開局55周年記念ドラマに携わることができ、楽しみでわくわくしました!台本を読ませていただいたとき、ドラマのために書き下ろしたくらい、『つぼみ』の歌詞がぴったりで、びっくりしています。 この曲は、春に旅立ちや新しいスタートを迎える人たちに向けて、メッセージを歌にしました。日常を生きていく中でも、何かを始める時も、自分の心次第で、 感じ方も楽しみ方も、未来も、変わっていくと思うのです。前向きなエネルギーを届けたい気持ちが、この歌には込められています。ドラマを見ていただいた方に、少しでも希望を感じてもらえたり、あたたかい気持ちになってもらえたら嬉しいです。」

    2014/03/12

  • Salley
    1stアルバム「フューシャ」発売決定!
    1stアルバム「フューシャ」発売決定!

    Salley

    1stアルバム「フューシャ」発売決定!

     3月5日にテレビ朝日系 木曜ミステリー「科捜研の女」主題歌としても話題の3rdシングル「あたしをみつけて」をリリースした“Salley”が、4月9日に待望の1stアルバム「フューシャ」を発売することが決定した。  タイトルの「フューシャ」は、アイルランドで初夏に咲き乱れるピンク色の花の名前で、フューシャピンクという名称が存在するほど強い色彩を放つ。また、現地の言葉で「神の涙」という語源も持っており、どこか神秘的な雰囲気と独特で凛とした存在感を放つユニットSalleyのイメージにぴったりだ。  そんな彼らの1stアルバムは、ロック、ポップス、フォークをアイリッシュのノスタルジーとエモーションでブレンドしたJ-POPのニューウェイブ。上口浩平が奏でる哀愁のギターリフに乗せて、フィドル、ティンホイッスルなどのアイリッシュ楽器も織り混ぜながら繰り広げられるトライバルで壮大なサウンドスケール。可憐に、そして力強く咲き誇る花のような、Salleyの音楽性の高さと奥深さを堪能できる1stアルバムにして名盤の誕生となった。  収録楽曲は、デビュー曲でフジテレビ系TVアニメ「トリコ」エンディング主題歌の「赤い靴」や、宝島社「InRed」11月号TVCMソング/イトーヨーカドー (セブン&アイ・ホールディングス) 「ボディヒーター」TVCMソングの「その先の景色を」(2ndシングル)、テレビ朝日系 木曜ミステリー「科捜研の女」主題歌の「あたしをみつけて」、など計13曲。 初回盤はデビューの軌跡を辿るダイアリー映像、ミュージックビデオ4曲、ライブ映像4曲が計80分に渡り収録された特典DVD付きとなり、ファンには必見の内容となりそうだ。  アートワークは、モノクロを基調にフューシャピンクが鮮やかに映えたアルバムタイトル『フューシャ』をイメージしたアーティスト写真とジャケット写真。本日そのアートワークも合わせて公開されたので、こちらも是非チェックして欲しい。  また現在、3月5日に発売された3rdシングル「あたしをみつけて」のリリースにともない全国各地でミニライブ&サイン会を行っているSalleyだが、好評につき追加開催も発表された。追加されたのは3月21日(金/祝)にラゾーナ川崎会場。通常の特典としてシングル『あたしをみつけて』購入者対象にCDジャケットサイン会を実施しているが、当会場ではアルバム予約した方を対象にチェキでメンバーと一緒に写真が撮れる特典が目玉となる。 ◆「フューシャ」 2014年4月9日発売 初回盤(CD+DVD) VIZL-649 ¥3,500(tax out) 通常盤(CD ONLY) VICL-64145 ¥3,000(tax out)

    2014/03/11

  • イチオシ!
    10代アーティスト限定の夏フェス「閃光ライオット2014」募集中!
    10代アーティスト限定の夏フェス「閃光ライオット2014」募集中!

    イチオシ!

    10代アーティスト限定の夏フェス「閃光ライオット2014」募集中!

     TOKYO FMをはじめとするJFN全国38局で放送中の“未来の鍵を握る学校”「SCHOOL OF LOCK!」では、Sony Musicと共同で開催する10代アーティスト限定の夏フェス「閃光ライオット2014」を、8月24日(日)、日比谷野外大音楽堂で開催する。  2008年からスタートし、今年で7年目の開催を迎えた「閃光ライオット」。初年度に出場したGalileo Galileiやねごとをはじめ、これまで「閃光ライオット」に出場したアーティストが、日本音楽シーンの第一線で活躍し、彼らの知名度とともに、「閃光ライオット」の応募も年々増加。“10代ミュージシャンの登竜門”とまで呼ばれるように。  今年は、史上初の試みとして「ダンスステージ」を創設。音楽もダンスもスタイルは100%自由。3月31日まで出場者を募集中なので、詳細は「閃光ライオット」ウェブサイトでチェックしよう! ■募集部門 ◎レギュラーステージ シンガー/シンガーソングライター/バンド/ユニット/プレイヤー (ギター・ベース・キーボード・ドラム・DJなど)/ラッパー など、形態不問 ◎ダンスステージ ソロ/ダンスチーム不問・HIP HOP/HOUSE/LOCK/POP ストリート系からアイドルまでオールジャンル) ■応募資格 応募時点で12歳〜19歳までの男女(1994年4月2日〜2002年4月1日生まれの方) バンドやグループの場合、メンバー全員が上記年齢であること。 国籍不問。4月下旬〜5月上旬に行われるスタジオ審査に参加可能な方。 ■応募締切 ◎郵送 2014年3月31日(月)※当日消印有効 ◎audioleaf 2014年3月31日(月) 24:00まで ◎ソニー・ミュージックHP 2014年3月31日(月) 24:00まで

    2014/03/11

  • 住岡梨奈
    新曲が、日台合作映画の初主題歌に決定!
    新曲が、日台合作映画の初主題歌に決定!

    住岡梨奈

    新曲が、日台合作映画の初主題歌に決定!

     2月26日にリリースしたニューシングル「言葉にしたいんだ」がロングセールス中の“住岡梨奈”。彼女の新曲が、日本と台湾合作映画「一分間だけ」の日本版主題歌に起用されることが決定した。  映画は、仕事が生きがいの女性と、主人の帰りを待ち続ける愛犬との切ない感動の物語。日本でも多くのファンに愛されている原田マハのベストセラー小説「一分間だけ」が、台湾のスタッフ・キャストにより映画化されたものだ。小説は台湾でも発売され、働く女性達を中心に「泣いた」「共感できる」と話題になっている。  住岡梨奈は、自身も犬を飼っていた経験があり、本作で描かれる飼い主と愛犬との優しく感動の物語に共感し主題歌を快諾。住岡梨奈が歌う主題歌は、書き下ろしで制作され、音速ラインの藤井敬之との共作。作詞を住岡梨奈と藤井敬之で行い、作曲を手掛けるのは藤井敬之。リリースは現在のところ未定だが、また新たな一面がみられる楽曲となりそうだ。  映画は、第9回大阪アジアン映画祭に特別招待作品として招待され、台湾文化部協力のもと3月13日の「TAIWAN NIGHT」(ABCホール)にてワールドプレミア上映される。上映チケットは先月発売され発売開始30分で即完。作品としての注目が集まっている。

    2014/03/11

  • グッドモーニングアメリカ
    新曲「メロディ」が、ロッテのWhite Dayキャンペーンソングに決定!
    新曲「メロディ」が、ロッテのWhite Dayキャンペーンソングに決定!

    グッドモーニングアメリカ

    新曲「メロディ」が、ロッテのWhite Dayキャンペーンソングに決定!

     グッドモーニングアメリカが5月6日にリリースするNEW SINGLE「拝啓、ツラツストラ」に収録される「メロディ」が、ロッテ「がんばれ男子!Happy White Day!」キャンペーンソングに使用されることを発表した。  ロッテ「がんばれ男子!Happy White Day!」は、株式会社ロッテが、ホワイトデーを迎える全ての男子を応援するショートムービーで、ロッテが運営するYOUTUBEチョコレート専門チャンネル「LOTTE Choco-motion TV」にて公開されている。5月6日にリリースされるシングル収録楽曲の中の「メロディ」がどこよりも早く聴ける動画となっている。  「がんばれ男子!Happy White Day!」は、荻野可鈴と市川理矩が出演し、とある高校の放課後の教室を舞台に、ホワイトデーを甘酸っぱく描いている。もうすぐホワイトデーを迎える男子がんばれ!  グッドモーニングアメリカは、4月6日(日)よりフジテレビほかにて、OAが始まる新番組「ドラゴンボール改」の4月クールエンディング決定した楽曲「拝啓、ツラツストラ」をリリースし、「メロディ」はそのうち初回盤Bタイプに収録される。 ◆「拝啓、ツラツストラ」 2014年5月6日発売 初回盤Aタイプ COZA-905 ¥1,500+税 初回盤Bタイプ COCA-16858 ¥1,300+税 通常盤 COCA-16859 ¥1,000+税

    2014/03/10

  • 平井堅
    自身初のコラボシングルで安室奈美恵と共演!
    自身初のコラボシングルで安室奈美恵と共演!

    平井堅

    自身初のコラボシングルで安室奈美恵と共演!

     平井堅が通算36枚目、そして約2年ぶりとなるニューシングルを4月2日にリリースすることを発表した。  表題曲「グロテスク」にはフィーチャリングに安室奈美恵を迎え、J-POPを代表する二大アーティストによるスペシャルコラボが実現。まさにTOP×TOPの呼び名があてはまるデュエットソングが完成した。この曲の作詞は平井堅自身が手がけ、人間の表と裏、本音と建前、抱えなければいけない矛盾に対して、真っ向から切り込み、現代を生きる人々に問いかけていく、タイトル通りの濃厚なエネルギーを放つポップチューンとなっている。  この奇跡的なコラボが実現したきっかけは、2013年初頭に平井堅から安室奈美恵に届けられた一通の手紙だったという。ツアーが行われる度に会場に足を運び、新作も必ずチェックするほど、安室奈美恵をリスペクトしている平井堅が自身の作品で音だけに限らず、2人が並んだビジュアル含めての共演を熱望したところ、この願いが届き、今回のコラボレーションが実現した。この「グロテスク」の制作には約1年もの月日が費やされ、楽曲デモは国内外問わず実に100曲以上集められ、厳選に厳選が重ねられた。そして平井堅自身が手がけた歌詞も、様々な角度からのトライと思考錯誤が繰り返された後、ようやくレコーディングと撮影が実現し、完成に至った。  デビューから20年近く経つ平井堅が自身のシングル曲でコラボレーションをするのは今回が初めてで、この作品に関して、平井堅は「僕のキャリア初のコラボレーションシングルです。どうせやるなら強いもの、2人並んだ絵がキャッチーな方を想像した時に、真っ先に浮かんだのが安室奈美恵さんでした。常に映像や写真をイメージしながら制作を進めた、言うなれば『ビジュアルシングル』です。多くを語らず、ストイックに歌と踊りを磨き続ける彼女と何を歌うべきかと熟考した結果、この『グロテスク』が完成しました。人間の奥底に潜む負の感情、建前に覆われた本音を僕と安室さんがサビで交互にぶつけ合う、まさに1対1の人生尋問。生きることに葛藤し、格闘する全ての人への、僕なりの少々歪んだ応援歌です。今回のコラボレーションを快諾し、最高の歌唱とパフォーマンスで華を添えて下さった安室さんに心から感謝しています。」とコメント。  また、安室奈美恵も「平井さんにとって初のコラボレーションシングルに参加させて頂いたこと、とても光栄です。歌詞の奥深い世界観を女性側から表現することで、より多くの方にその魅力を伝えることが出来れば、嬉しいです。」とコメントしている。  そして、約2年ぶりとなるシングルはカップリングも充実している。初回生産限定盤Bとフルヴォリューム通常盤のカップリングM2にはミサワホームTVCMソングとして話題を呼び、2013年10月に配信リリースされた「桔梗が丘」を収録。サウンドプロデュースに大橋トリオを迎えた本楽曲は、大橋トリオ特有の緩やかさと温かみを帯びた優しいピアノバラードとなり、家族の大切さが胸の奥底まで染み渡ってくる、感動的なナンバー。自身の故郷の地名をタイトルに冠し、親の目線で綴った歌詞が印象的なこの楽曲のミュージックビデオでは故郷での親子共演が実現したことも大きな話題になった。  さらに通常盤M3カップリングには2013年の日本赤十字社 二十歳の献血キャンペーンTVCMのテーマソングとなっている「青空傘下」を収録。演奏・編曲にはアコースティック・ギター・デュオ、ゴンチチが参加しており、平井堅の歌声と温かく優しい音色が絶妙にマッチした作品となっている。

    2014/03/10

  • きゃりーぱみゅぱみゅ
    新曲は、映画クレヨンしんちゃん最新作の主題歌!
    新曲は、映画クレヨンしんちゃん最新作の主題歌!

    きゃりーぱみゅぱみゅ

    新曲は、映画クレヨンしんちゃん最新作の主題歌!

     現在、アメリカ・シアトルを皮切りに合計11か国・地域16公演で約3万5千人を動員する2度目のワールドツアー『NANDA COLLECTION WORLD TOUR 2014』を敢行中の“きゃりーぱみゅぱみゅ”。すでに2月にアメリカ西海岸シアトル、サンフランシスコ、ロサンゼルス、先週からスタートした東海岸、シカゴ公演が全会場SOLD OUTで終了し、今年も勢いを止めることなく国内外問わずの快進撃が続いている。  このツアー中の4月16日には早くも9枚目シングル「ファミリーパーティー」を発売することが決定。次の新曲は今回で22作目となる『映画クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん』の主題歌となり、自身として初の映画主題歌を担当することとなる。    きゃりーぱみゅぱみゅは予てから、原作コミックを全巻持っているほどの熱狂的な「クレヨンしんちゃん」ファンを公言していることから、現在放送されているテレビシリーズ「クレヨンしんちゃん」の主題歌「キミに100パーセント」の担当から、更なるコラボレーションが実現することとなった。楽曲は「家族の絆」がテーマという映画の世界観に合わせ、サウンドプロデューサーの中田ヤスタカが書き下ろしたどこかセンチメンタルで温かみのあるポップスに仕上がっている。  そして今回解禁となる、アートワークのコンセプトは、映画のテーマにちなみきゃりーぱみゅぱみゅがロボットに!通常盤、初回盤のジャケットはきゃりー自身がロボットに扮した衣装で構成、一般的に言われる無機質なロボットのイメージを覆すようなかわいらしい変身姿に注目。今作品もきゃりーぱみゅぱみゅらしいユーモアで再現されたファンタジーな世界となっている。  さらに、『映画クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん』のコラボレーションを記念し、クレヨンしんちゃん盤として初回盤の発売が決定。きゃりーがかわいらしいロボットに変身している。このカワイイコラボレーション、しんちゃんファン、きゃりーファン共に必見なジャケットだ!

    2014/03/10

  • 柴咲コウ
    ニューシングルは、劇場版「名探偵コナン 異次元の狙撃手」主題歌!
    ニューシングルは、劇場版「名探偵コナン 異次元の狙撃手」主題歌!

    柴咲コウ

    ニューシングルは、劇場版「名探偵コナン 異次元の狙撃手」主題歌!

     2013年はKOH+での活動や、ダンスミュージック界のカリスマJuno Reactorとのコラボなど、独自のスタンスで音楽シーンに様々な話題を提供してきた“柴咲コウ”が、2014年第1弾シングル「ラブサーチライト」を4月16日にリリースすることが決定した。作詞を柴咲コウ、作曲とプロデュースをandropの内澤崇仁が担当。3作目のタッグとなった今作は、もはや盟友ともよべる2人のコラボ感溢れるロック・チューンだ。  そして、劇場版「名探偵コナン」の18作目となる「名探偵コナン 異次元の狙撃手」の主題歌にもなっている。「名探偵コナン」といえば、柴咲コウ自ら“コナンファン”を公言しており、17作目の劇場版「名探偵コナン 絶海の探偵」ではゲスト声優として参加し、その演技力はコナンファンからも絶賛された。  「ラブサーチライト」を制作するにあたり、『映画のプロットを読んで“スナイパー”とか“探偵”ということを想像しやすい言葉を選んでいって、新曲『ラブサーチライト』が完成しました』『”サーチライト”には、犯人を追い詰めるイメージがあるし、精神的にも誰か愛しい人を照らし続けたい、という想いに置き換えられると思い、キーワードに選びました』と語っていているように、映画の世界を大事にしてつくられた事がうかがえる。 ◆「ラブサーチライト」 2014年4月16日発売 初回盤(CD+DVD) UPCH-89167 ¥1,600+税 通常盤(CD) UPCH-80357 CD ¥1,100+税

    2014/03/07

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  2. ドラえもんのうた
    ドラえもんのうた
    大杉久美子
  3. 手のひらを太陽に
    手のひらを太陽に
    童謡・唱歌
  4. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
  5. Blue Jeans
    Blue Jeans
    HANA
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • ひらく / JO1
    【JO1】映画『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』主題歌「ひらく」歌詞公開中!!
  • 人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
    人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
  • CUBE / iri
    CUBE / iri
  • ロスタイム / THE FRANK VOX
    ロスタイム / THE FRANK VOX
  • モナカ / asmi
    モナカ / asmi
  • ZUN-CHA / SARUKANI
    ZUN-CHA / SARUKANI
  • クズ男撃退サークル / 十明
    クズ男撃退サークル / 十明
  • ブルーフィッシュ / moon drop
    ブルーフィッシュ / moon drop
  • お先に失礼します / 手がクリームパン
    お先に失礼します / 手がクリームパン
  • えくぼ / harha
    えくぼ / harha
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()