上京してきて自分が関わった土地たちの思い出を詰め込んだ曲。

MOSHIMO
上京してきて自分が関わった土地たちの思い出を詰め込んだ曲。
2022年8月3日に“MOSHIMO”がミニアルバム『GENKI!!』をリリースしました。前作『化かし愛』以来、約1年ぶりとなる今作は2枚組。DISC1は、すでに配信リリースされている「心願成就」、「Jun Bride」を含む6曲を収録。DISC2は、3月に開催されたMOSHIMO主催フェス“MOSHIFES.2022”のMOSHIMOライヴ音源が5曲収録されます。 さて、今日のうたコラムでは、そんな“MOSHIMO”の岩淵紗貴による歌詞エッセイを3週連続でお届け!今回は第2弾。綴っていただいたのは、収録曲「 クリームソーダ 」にまつわるお話です。この曲が誕生したきっかけは…? ぜひ、歌詞に描かれているラブロマンスを想像しながら、楽曲をお楽しみください! 「 クリームソーダ 」 私はFM NACK5『ラジオのアナ』という番組の 火曜日のパーソナリティーをさせてもらっているのですが そのラジアナに行く途中で食べた クリームソーダからこの曲が出来上がりました! 大宮駅の中に大宮横丁というフードコートがあり、 昭和レトロ感をイメージされたコンセプトで お酒も飲めるし、ガッツリご飯も食べられるし、 おつまみからスイーツまでそろっているところなんです!! 駅の中にあるから 皆んなぎりぎりまで飲んだり楽しんだりしてて、 そこの名物的な感じになってる一品がクリームソーダ! 定番なレトロクリームソーダで 可愛いし、甘くて美味しいんです。 そこからアルバムを作ろう!!ってなった時に テーマがなかなか出てこなかったのですが、 「クリームソーダってワード可愛いな」となり、作りました!! Aメロで <京王線で向かうよ下北に~♪>って歌ってるんですが、 ここは元々別曲で作っているメロディーがあって 一瀬と曲作りしてる時に、 「あれ? Aメロはまりいいからこれ使いたいね」 ってなって出来上がりました! 下北沢によく飲みに行ったりしてるので そこのラブロマンスを描きたいなと思い書きました。 上京してきて自分が関わった、 土地たちの思い出を詰め込んだ曲ですかね!! 実際に、メロディーや歌詞は 電車に乗ってる時に浮かんできて、 降りて、ボイスメモで録音したのを覚えてます!!笑 仕事したり遊んだ場所って思い入れが強くなりますよね!! なんか地名とか電車とか ライブに行く場所によって変えたりして歌えたら面白いな~~!! 思い出になってくれたらいいなっと思ってます!! <MOSHIMO・岩淵紗貴> ◆紹介曲「 クリームソーダ 」 作詞:岩淵紗貴・一瀬貴之 作曲:岩淵紗貴・一瀬貴之 ◆ミニアルバム『GENKI!!』 2022年8月3日発売 KONS-002 ¥2,750(税込) <収録曲> DISC1 1 祭りだワッショイ 2 Jun Bride 3 クリームソーダ 4 ひと夏の王子サマー 5 365 6 心願成就 DISC2 1 触らぬキミに祟りなし 2 化かし愛のうた 3 寝グセ 4 Jun Bride 5 電光石火ジェラシー