歌詞のなかで描かれている<理想の人>とは?

イチオシ!
歌詞のなかで描かれている<理想の人>とは?
これからもどうぞよろしくね。 こんな私だけど笑って許してね。 ずっと大切にしてね。 永久保証の私だから。 「トリセツ」/西野カナ 2019年に入って間もなく“西野カナ”の活動休止が発表され、衝撃が走りましたよね。しかし彼女はこれまでずっと、10代~20代のリアルを歌詞に落とし込み、届け続けてくれました。公式HPのコメントにあるように「またいつか皆さんの前で歌える日が来る」そのときを楽しみに、じっくりと待ちましょう。 さて、西野カナは昨年、紅白歌合戦に9年連続で出場。ステージで歌唱されたのは、代表曲「トリセツ」です。この歌詞って実は、自分の“トリセツ”を通じて“理想の恋人像”を次々と挙げているんですよね。急に不機嫌になっても、とことん付き合ってくれるひと。定期的に褒めてくれるひと。何でも無い日にちょっとしたプレゼントをくれるひと。何より、ずっと大切にしてくれるひと。 お前を嫁にもらう前に 言っておきたい事がある かなりきびしい話もするが 俺の本音を聴いておけ 「関白宣言」/さだまさし さらに、西野カナ「トリセツ」はこの歌の“女版”だと言われておりましたが、さだまさし「関白宣言」にもやはり“理想の伴侶像”が描かれております。自分より後に寝て、先に起きていてくれるひと。めしが上手いひと。いつもきれいでいてくれるひと。しかし“俺の理想”ではなく、あえて<俺の本音>と歌うことでより自分自身にスポットが当たり、いっそう“亭主関白感”が出るのではないでしょうか。 前置きが長くなりましたが、今日のうたコラムでは、歌詞のなかに描かれている“理想の人”に注目してみました!きっとみなさんも、一度は「どんなひとが理想?」という恋バナに花を咲かせたことがあると思います。…ところが、まずフレーズ検索で<理想の人>と入力してみたところ、意外なことがわかったのです。 あなたの理想の人でいたかったから 本気なんて言えなかった 分かってたのに ちゃんと分かってたのにな 「失恋した日」/erica 好きなお菓子も好きな色も 聞かせてよ…タイプも 近付きたいよ理想の人 「日曜日の秘密」/HoneyWorks meets CHiCO & sana もう少し私 綺麗になりたい あなたの理想の人に 近づきたいから 「悲しみよ 声をかけないで」/研ナオコ 君の理想の人になりたくて めいいっぱい 背伸びしたけれど 足りなかったんだ 「いまでも好きだよ」/Naomile あなたが描く理想の人に 私はなれなくて 他の誰かに二人の未来 奪われたけれど 「ダリア」/アンジェラ・アキ このように<理想の人>検索でヒットしたほとんどの歌詞は、自分の理想ではなく“あなたの理想”に近づこうとしているんです。背伸びをしたり、我慢をしたり、結局は相手の理想の人になれなかったり。そのため、切ない歌が非常に多いことがわかりました。さらに<あなたの理想>で調べてみると、ますます切ない曲が…。 わかってないよ 全部 あなたの理想なんかで作り上げた 私でしかないよ わかってない わかってない わかってない 「わかってない」/あいみょん あなたの理想に なれなくてごめんね my darling ゴーイングマイウェイ バイバイ 今までありがとう 「ゴーイングマイウェイ」/ふくい舞 ほんの少し ホントの気持ちぶつけたら 崩れ落ちてしまうの? 甘えたり、頼ったり、それはあなたの理想? ずっと 感情が押さえきれない 投げつけたくて 今すぐ 「SPIRAL」/中島美嘉 あなたは私じゃなく あなたの理想を愛してただけ 私に似合う色じゃなく あなたの想う色になる人を 「悲しくて 悲しすぎて」/平松愛理 もちろん、好きな人の<理想の人>になりたくて、頑張ることが楽しい時期もあります。そういう愛の形もあります。でも<あなたの理想>で作り上げた<私>を、求められ続け、無理に演じ続ける一生なんて、苦しさしかないですよね。きっと相手からの“理想像”が原因で、恋が壊れてしまう場合も多いのでしょう。 西野カナの「トリセツ」に対して、男性からは不満の意見が多かったり、さだまさしの「関白宣言」の続編としてやがて「関白失脚」生まれたりしたのも、もしかしたら<あなたの理想>に合わせるため、頑張りすぎてしまったひとが現実世界に多いからなのかもしれません。お互いの<理想>のピースがピタリと合わさるのは難しいことですね。 いつか友達と語り合った 理想の人と まるでかけ離れてるのに Ah なんで好きになっちゃったのかなぁ 私って少し変わり者なのね Ah こんなにも放っておけない人は 星の数ほどいる中で ねぇ Darling あなたしかいない 「Darling」/西野カナ とはいえ、西野カナが「Darling」で歌うように、ときに理想は理想。たとえ<理想の人と まるでかけ離れて>いたとしても、結ばれることだって、愛し合えることだって大いにあります。だから、誰かの理想にも自分の理想にも縛られすぎずにいたいですね。そして、あくまで楽しく恋人や自身の「トリセツ」を考えてみてください…!