教室は人生みたいだった、少し目立ったり違ったもんなら終わりだった

NakamuraEmi
教室は人生みたいだった、少し目立ったり違ったもんなら終わりだった
大人になると忘れるだけでさあ 子どもの頃は子どもの頃で なんかいろいろツライことあったぞ。 (ドラマ『おかしの家』より) このセリフを受け、子どもの頃を思い出してみると「たしかになぁ」と思う大人の方、結構いらっしゃるのではないでしょうか。家庭での諸々もありますが、とくに一日のほとんどを過ごす場所である【教室】での、なんかいろいろツライこと…。それは子どもだからわかるツラさです。今ならどうってことないと思えることにも、幼い自分は真剣に必死に闘っていたりするんですよね。 さて、今日のうたコラムでは、大人にはそんな子どもの頃を思い出してもらいながら、若い方には現実と未来を見つめながら、聴いていただきたい新曲をご紹介いたします。2018年3月21日に“NakamuraEmi”がリリースしたニューアルバム『NIPPONNO ONNAWO UTAU Vol.5』に収録されている「教室」です。まず、この歌の主人公は現在<36歳のいい大人>であり、冒頭で描かれているのは“今”の<私>の姿。 昔より綺麗になった道を 同じように家に帰る 36歳のいい大人が 未だに怒られてピーピー泣いて 情け無いさ情け無いさ それでも昔よりマシさ あの頃の私はもっともっと小さかった 「教室」/NakamuraEmi いくら大人になったからといって、ツライことが消えるわけではありません。仕事では<未だに怒られてピーピー泣いて>帰る<情け無い>日だってあるでしょうし、年を重ねるごとに悩みは形を変えて訪れるのでしょう。しかし、今の<私>が生きている毎日は、昔より<綺麗になった道>のようであり、昔よりだいぶ<マシ>なのです。何故なら、今は“職場の私”だけが全てではないと知っているから。あの頃とは違って…。 学校が私の全てだった 教室は人生みたいだった 少し目立ったり違ったもんなら終わりだった 今では笑ってしまうけれど 少しその癖は残ってる 1限から6限 月から金までが全てだった ラララ もう忘れないさ 教室が全て クラスが全て 生きてきちゃったけど ラララ 世界はもっと 想像より広くておかしくて カラフルだって 「教室」/NakamuraEmi 本当に、学生時代って<学校が私の全て>で<教室は人生みたい>ですよね。クラスでの自分の立ち位置を考え、空気を読み、<少し目立ったり違ったもんなら終わり>だと思い込み、みんな「教室」という名の人生での“自分作り”に励みます。また、テストで赤点を取れば絶望的な気分になったりもしますし、席替えは死活問題。昼ごはんを誰と食べるか、放課後はどう過ごすか、帰りは誰と帰るか、毎日のささやかな時間作りさえ、大ごとな方も多いはず。 でも、大人になると誰もが気づきます。まさに<世界はもっと 想像より広くておかしくて カラフルだって>ことに。だから本当なら<教室が全て クラスが全て>と、無理して他人に合わせた自分作りをする必要はないんです。それで個性が死んでしまうほうがよほど寂しいことです。…とはいえ、そんなことを、今「教室」で生きている方は実感しにくいでしょうし、綺麗事に感じるかもしれません。どれだけ世界が広かろうが、やっぱり自分は“この小さな環境”を生き抜いていかなければならないのですから。 まだ出会ってない人や言葉があるさ 苦しみはすごい奇跡に変わるのさ 教室が狭いってことをわかったのは教室にいたからさ ちゃんと今があるからさ いつか笑い飛ばしてやろうぜ 「教室」/NakamuraEmi では、ほんの少し考え方を変えて「教室」で生きる自分は、心身の“筋トレ中”だと思うのはいかがでしょうか。それは、教室やクラスのための筋トレではありません。いつか狭い教室を飛び出して<まだ出会ってない人や言葉>に出会うための筋トレです。大きな世界で<苦しみ>を<すごい奇跡に>変えるための筋トレです。今は目の前の人間関係や物事で精一杯だとしても、その先には「教室」が全てじゃない未来が広がっている。そう意識するだけでも、心の持ち様は変わるのではないでしょうか。 ラララ もう忘れないさ 教室が全て クラスが全て 生きてきちゃったけど ラララ 世界はもっと 想像より広くてカラフルで ラララ もう忘れないさ 皆好き勝手言うさ 言わせとけばいいさ ラララ 誰も知らないさ すごい奇跡が君の中に入ってるってこと 誰も知らないさ 「教室」/NakamuraEmi また、たとえ大人であっても「教室」と同じように「職場がすべて」「家庭がすべて」と切羽つまってしまっている方もいると思います。そんなときにも聴いていただきたいのが、このNakamuraEmi「教室」です。世界はもっと想像より広くてカラフル。皆好き勝手言うさ、言わせとけばいいさ。しんどいときには、是非このフレーズを何度も口ずさんでみてください。このツライ今を<いつか笑い飛ばして>やりましょう…! ◆紹介曲「 教室 」 作詞:NakamuraEmi 作曲:NakamuraEmi ◆3rd Album『NIPPONNO ONNAWO UTAU Vol.5』 2018年3月21日発売 初回限定生産盤 COCP-40289 通常盤 COCP-40297 <収録曲> M1 Don’t(Album mix) M2 N M3 かかってこいよ M4 新聞 M5 波を待つのさ M6 星なんて言わず M7 教室 M8 モチベーション