LIVE REPORT

GLAY ライブレポート

GLAY

『HIGHCOMMUNICATIONS TOUR 2016 “Supernova”』

2016年04月24日@日本武道館

撮影:岡田裕介/取材:帆苅智之

2016.05.20

鍵盤なし、同期も極力排除し、メンバー4人+ドラムスというスタイルを全国各地で披露した今回の全国ツアー。GLAYの楽曲は歌メロが中心であるがゆえ、その軸がぶれるようなところはまったくなかったが、アンサンブルが変わった分、聴き応えは随分と変化していたと思う。いや、変化というよりも今まで以上に本来のバンド像がはっきりとしたと言ったほうがいいだろうか。もともとGLAYはHISASHI、TAKUROの2本のギターを擁するバンドなわけだが、今回は「カナリヤ」や新曲「デストピア」などTERUがギターを抱えながら歌うシーンも多く、今まで以上に“ギターバンド・GLAY”の認識が強くなった。白眉は「Believe in fate」。アウトロで見せた密集感の強いサウンドはロックバンドとしての矜持を示していたようにも思う。本ツアー前に亡くなったデヴィッド・ボウイへの哀悼の意を表して、イントロに「ジギー・スターダスト」のリフを取り入れた「TILL KINGDOM COME」も良かった。ここ数年、ライヴ後半の盛り上がりに欠かせないナンバーだが、ツインギターソロのスリリングさがとても素晴らしく、この楽曲はここにきて完成したと思わせるほどだった。JIRO(Ba)がアンコールのMCで“このツアーのことは忘れないと思う”と言っていたのも、それだけ演奏が充実していたことの証だろう。デビュー20周年を超え、ベテランと呼ばれる域に入りながらも、貪欲に進化し続けるGLAY。その真摯な姿勢こそがバンドの最大の強みであることも分かった千秋楽であった。
この歌手の歌詞一覧 この歌手の動画一覧

関連ライブレポート

今日のうた Today Songs Column

MORE

アクセスランキングDAILY

  1. 幕が上がる

    back number

  2. Blue Jeans

    HANA

  3. クスシキ

    Mrs. GREEN APPLE

  4. 賜物

    RADWIMPS

  5. 倍倍FIGHT!

    CANDY TUNE

MORE

歌ネットのアクセス数を元に作成

注目度ランキングRANKING

  1. ただただ、怠惰

    NANIMONO

  2. ENEMY

    TWICE

  3. あなたはかいぶつ

    TOOBOE

  4. 手紙

    Uru

  5. 旋律と結晶

    TENBLANK

MORE

歌ネットのアクセス数を元に作成