TODAY SONGS

今日のうた

クジラ夜の街/記憶について①

クジラ夜の街
記憶について①

 2023年12月6日に“クジラ夜の街”がメジャー1stフル・アルバム『月で読む絵本』をリリースしました。今作に収録されるのは全14曲。1stシングル「踊ろう命ある限り」やテレビアニメ『闇芝居 十一期』エンディングテーマ「マスカレードパレード」、最新作「裏終電・敵前逃亡同盟」といった既発曲のほか、「輝夜姫」をはじめとした新曲も収録されております。    さて、今日のうたコラムではそんな“クジラ夜の街”の宮崎一晴による歌詞エッセイを3週連続でお届け! 今回は第1弾です。綴っていただいたのは、今作の収録曲「 Memory 」にまつわるお話。この曲のあるフレーズを書いたとき、自身の生きる目的だったモノがいつのまにか異なる存在になっていることに気づき…。ぜひ歌詞と併せて、エッセイを受け取ってください。 なんのために生きていますか?   美味しいご飯を食べるため、生きる。 面白い映画を観るため、生きる。 友達と遊ぶため、生きる。 なんとなく暇なため、生きる。   人それぞれあるでしょうが 俺ならこう答えます。 「思い出を作るために生きている」と。   死後の世界には 自分が生前積み上げた記憶をギャラリー形式で鑑賞できるサービス的なモノがあると思ってて。 俺は、そこへ大量の思い出たちを持ち込んで逝きたいのです。   いやそもそも死後の世界があるかどうか、死んだことないのでわからないのですが。 たとえ、それが無かったとしても。 死の間際、想起するだけで涙が溢れるような思い出たちに看取ってもらえたなら、自分の人生の幕切れとしてはベストだなぁと思うわけです。 だから「良い思い出を作ること」 ざっくりしてはいますが、このことが自分の人生の優先順位の1番上に君臨しています。   あ、あと、走馬灯って寿命とか衰弱で死ぬ時も見れるんですかね? 絶対見たいんですけど痛かったり怖いのは嫌で。   まあこれは良いや。   なんだか、最近はこの「思い出」ってものに、むしろ囚われている気がするのです。信念が、過去への執着心に変貌していくような。 今、を楽しめなくなっているような。そんな感覚がずっとあるのです。   だから、「Memory」という楽曲で。 <思い出に殺されそうになって>という歌詞を書いた時、書いてしまった時。 花瓶を割ったような鋭い罪悪感が俺を襲いました。生きる目的だったモノに、殺されそうになっている。そのことに、自ら気づいてしまったのが、思ったよりこたえてしまって。   それから、歌詞を書き進めるほど 自分という人間の寂しさが浮き彫りになっていきました。 思い出補正に、補正された人間の、鬱屈した気持ちが文字の一つ一つに付着していました。   俺はこの歌を、どうしたいのだろう。 どうして書き始めたのだろう。 こんなにも自分を苦しめる曲を、死後の世界には持っていきたくない。忘れたい。 最後のセクションを書き切る前の俺は、そんなこと思っていたりしました。 つづく   <クジラ夜の街・宮崎一晴> ◆紹介曲「 Memory 」 作詞:宮崎一晴 作曲:宮崎一晴    ◆メジャー1stフル・アルバム『月で読む絵本』 2023年12月6日発売 <収録曲> 1.欠落 (Prelude) 2.輝夜姫 3.華金勇者 4.BOOGIE MAN RADIO 5.裏終電・敵前逃亡同盟 6.マスカレードパレード 7.ロマン天動説 8.分岐 (Interlude) 9.RUNAWAY 10.踊ろう命ある限り 11.ショコラ 12.海馬を泳いで 13.Memory 14.Time Over (Postlude)

BACK NUMBER

Uta-Net SELECT

歌ネット・セレクト

12 hugs (like butterflies) / 羊文学

12 hugs (like butterflies) / 羊文学

愛をしてるから祈っているんだ今も、この先も。「渋谷事変」EDテーマなど大型タイアップ3曲を含むFull Album!

もっと見る

光華をみつけて / あるゆえ

光華をみつけて / あるゆえ

大きな愛で君を守りたいだけ。豪華ミュージシャンも参加!強さと儚さが共存する歌声&ソングライティングが美しく花開いた全7曲!

もっと見る

白猫浪漫 / ももすももす

白猫浪漫 / ももすももす

どうやったって僕は猫に勝てにゃい。予測不能なメロディー、奇想天外な世界、猫に対する偏愛が詰まったコンセプトアルバム!

もっと見る

VOICE / Rei

VOICE / Rei

大きな愛で君を守りたいだけ。豪華ミュージシャンも参加!強さと儚さが共存する歌声&ソングライティングが美しく花開いた全7曲!

もっと見る

NEW ALBUM

アルバム・ピックアップ