今日のうた検索結果一覧 - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

今日のうた

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

TODAY SONGS

今日のうたニュース
  • ひかりのなかに
    この人たちのために私ができることがあるなら何だってしてみせよう。
    この人たちのために私ができることがあるなら何だってしてみせよう。

    ひかりのなかに

    この人たちのために私ができることがあるなら何だってしてみせよう。

     2020年10月14日にロックバンド“ひかりのなかに”が新曲「タイムマシン」をリリースしました。さて、今日のうたコラムではそんな最新作を放った“ひかりのなかに”のヤマシタカホによる歌詞エッセイを3ヶ月連続でお届けしております。今回は 第1弾 、 第2弾 に続く、最終回です。突如、新体制となったバンド。今の気持ちとこれからの意志を明かしていただきました。 ~歌詞エッセイ最終回~ みなさんこんにちは、ひかりのなかにのヤマシタカホです。前回のコラムから随分とバンド内が揺れ動いて、気づけばひとりになってしまったこと、衝撃だった方も多いのではと思います。 配信リリースをする予定だったものも、残り2曲、というところで止まってしまって、なにを話せばいいのかと思ったんですが、ひかりのなかに、の最近と、これからについてお話をしようかなと思います。 最近は、音楽をやって、休んで、バンドと向き合って、休んで、を繰り返してばかりで、一体今が何日の何曜日かさえ危うくなりつつあるような毎日を送ってます。バンドのことで外出してばかりだった今までとは真逆のような生活で、飼い猫も今までよりずっと懐くようになったし、買ったばかりのレコードプレイヤーでじっと三角座りをしながら、音楽を聴いてばかりで体重も少し増えました。 そんな中で、何週間も時間をかけて作った曲が形になったり、新しくひかりのなかにを支えてくれる方がだんだん増えてきたりと、音楽をすること、自分がひかりのなかにであること、にもっと愛着が湧いています。 だんだんとひとりになるということを実感して、やっぱり寂しさとか不安とかがやってくる時もあります。 それでも続けたいと強く思うその理由は単純で、最近になってやっとライブを皆さんの前でやる機会も増えて、直接お会いした時、変な言い方かもしれませんが、ひかりのなかにの音楽を聴いてる人はきちんとそこにいるんだ、という実感を得て、より強く「この人たちのために私ができることがあるなら何だってしてみせよう」と思えたから、それだけです。 人にはそれぞれ、自分にしか見えない自分がいたり、隠した気持ちがドロドロと渦を巻いていたり、過去を思い出して辛くなる瞬間があったりするものです。 たとえ、たくさんの人が周りにいたとしても、この世界に一人ぼっちにされたような気持ちになる日だってきっとあると思います。 そんな時、私なら「もっと頑張れよ」「弱音を吐くな」じゃなくて、何も言わずにそっと寄り添っていてあげれるような、そんな存在になりたいと思ってます。 新体制になるまであと少し。次お会いできるのはまだいつかはわからないけれど、必ずどこかで会えます。それまでには少し時間がかかるけど、気長に待っていてください。 ひかりのなかに は続きます。 それでは。 <ひかりのなかに・ヤマシタカホ>

    2020/11/27

  • ひかりのなかに
    過去に縋りたくなるし、現実なんて見てられなくて、逃げたくて。
    過去に縋りたくなるし、現実なんて見てられなくて、逃げたくて。

    ひかりのなかに

    過去に縋りたくなるし、現実なんて見てられなくて、逃げたくて。

     2020年10月14日に、東京出身スリーピースロックバンド“ひかりのなかに”が新曲「タイムマシン」をリリースしました。今作は6ヶ月連続配信リリースの第四弾です。大人になるに連れて制限がかかったり、現実なことばかり考えてしまいそうになるけれど、自分の頭の中で膨らむ妄想ぐらいは、もっと夢を見てもいい…。楽しいことだけではない大人に向かって歩き出し始めている心情を歌った楽曲となっております。  さて、今日のうたコラムではそんな最新作を放った“ひかりのなかに”のヤマシタカホによる歌詞エッセイを3ヶ月連続でお届けいたします。今回は 第1弾 に続く、第2弾!綴っていただいたのは、新曲「 タイムマシン 」にまつわるお話です。現実の不安や怒り、苦しみと向き合わなくてはならないと、自分を追い込みすぎているあなた。是非、このエッセイと歌詞を受け取ってください…! ~歌詞エッセイ第2弾:「 タイムマシン 」~ 肌寒いですね、お元気ですか? 今月は「タイムマシン」という新曲が出たのでそれについてのお話です。 今年の夏頃、まだまだ家から出て何処かへ行ったりだとか、ライブを人前でするとか、何もなく、何もないまま6カ月連続配信リリースに向けて平坦な日々の中で必死に絞り出す、という作業をしてゆく中で、思うことといえばただ一つ「あ~~~あ過去に戻れんかな~~~」というなんとも非現実的な願望たった一つでした これは多分読んでくださってるあなたも同じだと思います。 歌詞の内容はこの時期にしかかけない曲を書きたい、と思ったので、日々何もない不自由さだとか、目に見えないものへの不安からくる怒りだとか、なんかみんな余裕がなくて苦しくて目に飛び込んでくるもののほとんどに、目新しいものも何もなくて。 そんな中で音楽を辞める人、辞めざるを得なくなってしまった人、場所、もううんざりだったんです、やっぱりね。 それにこの時期に、私の大好きだった場所がなくなるって出来事もありました。それが冒頭の<都市開発で思い出は消えた>という歌詞。きっともうじきなんとも思ってなかった人の記憶の中ではパッと消えて 「あれ?ここ工事してるけど前なんだっけ?」 って会話をするんだろうな、と考えるとものすごく虚しくなったというか。時の流れの残酷さ、というのを大袈裟かもしれないけど感じました。 そうなるともう気持ちだけでも過去に縋りたくなるし、現実なんて見てられなくて、逃げたくて。それならこの気持ちを曲にすれば何かが変わるかも、と思い「タイムマシン」という楽曲が生まれました。 ものすごく落ち込むことがあった日だとか、もう何もかも捨てたい、と思う日に、過去の楽しかったことにすがることや、何か別のことに逃げることって、なんとなく「悪」のような気がしてしまうと思うんです。 少なくとも私はそうで。 逃げずに向き合わないといけない、ともっと自分を追い込んで、追い込む前よりできなくなったりして落ち込むことも今までたくさんありました。 でもなんか今になって、別に逃げても良いんじゃないかな、って思えるようになったんですよね。逃げた先で得たものがやらなきゃならないことに良い影響を与えることだってあるし、一度逃げたからこそ狭くなっていた視界がもう一度フラットになって新しい視点で見れるようになることだってある。 それに、心をすり減らして壊れてしまっては意味がないんです 私はタイムマシンという楽曲を通して、身動きの取れない毎日への怒り、不安、不満、時の流れへのやるせなさ、それと、「逃げ」に対しての肯定を書きました この曲はもう書き手の私の元を離れてもうみなさまのものなので、正直どう解釈してもらっても構わないですし、別の解釈だったとしてもそれが全てだし、それが正解です。 なのであくまで参考程度に。 何かを変える力はないけど誰かに寄り添えたら嬉しいです それでは。 <ひかりのなかに・ヤマシタカホ> ◆紹介曲「 タイムマシン 」 作詞:ヤマシタカホ 作曲:ヤマシタカホ

    2020/10/26

  • ひかりのなかに
    どんだけ絶望したって落ち込んだって孤独を感じたって。
    どんだけ絶望したって落ち込んだって孤独を感じたって。

    ひかりのなかに

    どんだけ絶望したって落ち込んだって孤独を感じたって。

     2020年9月2日に、東京出身スリーピースロックバンド“ひかりのなかに”が新曲「ムーンライト」をリリースしました。今作は6ヶ月連続配信リリースの第三弾です。現在18歳のひかりのなかにが、大人には語れない、大人になる前の葛藤を描く心情を歌った等身大の楽曲となっております。是非、その歌詞をじっくりとご堪能ください…!  さて、今日のうたコラムではそんな最新作を放った“ひかりのなかに”のヤマシタカホによる歌詞エッセイを3ヶ月連続でお届けいたします。今回はその第1弾!綴っていただいたのは、新曲「 ムーンライト 」に通ずるお話。容姿、思想、環境、現状、様々な面で“他人”と“自分”を比べてしまう。そんなあなたに読んでいただきたいエッセイです。 ~歌詞エッセイ第1弾:「 ムーンライト 」~ 今回から『今日のうたコラム』にて 僭越ながら文章を書くこととなりました。 ひかりのなかにのヤマシタカホです。 先日私達は「ムーンライト」という曲を リリースしたんですがこの曲について お話ししようかなあと思っています。 皆さんは「他人」のこと、気になりますか? 私は死ぬ程気になります。 それは、容姿からはじまり 内面的な部分、技術的な部分 全てにおいて比べたがる節があって、 自己肯定感というものがいつの日か 欠落してしまったが故に、 自信なんて湧いてこなかったんですが この考えが最近少しだけ変わってきました。 具体的になにが変わったかというと 勿論、根は変わらず深夜に何時間も同じことを 考え込んだりする性格のままなんですが この行動も全て 「この後、自分にいい作用をするんだ」 ということに気づけたんです。 過去に悩んでいた悩みは どれだけ時間がかかったとしても 必ず昇華されて 私の場合そのおかげで書けた曲があったり 他人を意識することによって 気づかぬうちに本当は過去の自分よりも より理想的な自分に近づけていたり、と もう頭がかち割れるくらいに悩んで 時には泣いたりしながら考え込んだ全てに 無駄なことなんて一度もなかったなと 思えるようになってきました。 今回リリースした「ムーンライト」は そんな考え方にやっとなれた私が 過去の私へ向けて書いた曲です。 思春期を過ぎたとて悩みは尽きないし むしろ困難なことばかりで ひとつもうまくいかない日だって めちゃくちゃある、 もうどうしようもなくなる日もある。 でも どんだけ絶望したって 落ち込んだって 孤独を感じたって その全てが未来の自分に良く作用する 出来事に昇華していくはずだと信じて グッと踏ん張って 一緒に頑張っていきましょう、!  それでも負けてしまいそうになったら ひかりのなかにはいつでも味方でいるので 音源なり、映像なり ライブなり、逃げてきて下さい 全力で受け止めにいきます。 これを読んでる皆々様が 「ムーンライト」という曲で またひとつ、強くなれますように。 <ひかりのなかに・ヤマシタカホ> ◆紹介曲「 ムーンライト 」 作詞:ヤマシタカホ 作曲:ヤマシタカホ

    2020/09/09

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 手のひらを太陽に
    手のひらを太陽に
    童謡・唱歌
  2. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  3. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
  4. Blue Jeans
    Blue Jeans
    HANA
  5. 山寺の和尚さん
    山寺の和尚さん
    童謡・唱歌
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • 修羅 / ヨルシカ
    【ヨルシカ】ドラマ『僕達はまだその星の校則を知らない』主題歌「修羅」歌詞公開中!!
  • True Magic / 堂島孝平&眉村ちあき
    True Magic / 堂島孝平&眉村ちあき
  • キラーチューン! / 大泉洋
    キラーチューン! / 大泉洋
  • Wonder! / 絢香
    Wonder! / 絢香
  • 手紙 / Uru
    手紙 / Uru
  • サマードッグ / Tele
    サマードッグ / Tele
  • トビウオ / WANIMA
    トビウオ / WANIMA
  • 美しき恋の詩 / ナオト・インティライミ
    美しき恋の詩 / ナオト・インティライミ
  • One Week / Leina
    One Week / Leina
  • 円鈴 / FAKE TYPE.
    円鈴 / FAKE TYPE.
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()