音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • MERRY
    新曲リリース記念“メリーバス”走行!全国ツアーも決定!!
    新曲リリース記念“メリーバス”走行!全国ツアーも決定!!

    MERRY

    新曲リリース記念“メリーバス”走行!全国ツアーも決定!!

     『メリー』のニュー・シングル「冬のカスタネット」の発売を記念して、今週メリーバスが都内を走行している。  “冬の名曲誕生”として、切ない歌詞とメロディが胸に沁み入るこのクリスマス・ソングは、着うたを無料配信していたことでも話題を呼び、11月26日についに発売となった。バスは期間限定で11月30日まで都内・渋谷、原宿、新宿、池袋を走行予定。  またこの新曲を引っ提げ、12月24日に初のクリスマス・ライヴを渋谷C.C.Lemon Hallで行う彼らだが、翌25日のクリスマス本番にはなんと、抽選で200名をシークレットのスペシャル・クリスマス・イベントにご招待!詳細はオフィシャルサイト、もしくはレーベルサイトまで。  また、早くもニュー・アルバムを来春発売、そして全国ツアーを行うことも決定!2008年の前半は全国47都道府県ツアーに明け暮れていたメリーだったが、全国ツアーはそれ以来、約1年ぶり。47都道府県制覇、夏にはシングルにして15分超えを記録し賛否両論を巻き起こした「激声」発売、そして驚異的な落差と振り幅でメリーのポップサイドを見せつけた「冬のカスタネット」発売とあまりにも濃い1年を駆け抜けた彼らが放つニュー・アルバムとツアーも、今から楽しみでならない。 ■「冬のカスタネット」single 2008年11月26日発売 VICL-36478 (通常盤 CD) \1,260(税込) VIZL-311 (初回限定盤 CD+DVD) \1,890(税込) VIZL-312 (初回限定盤 CD+DVD) \1,890(税込)

    2008/11/27

  • 青山テルマ
    この冬一番泣けるラブソング、マジ泣きPV大公開!!
    この冬一番泣けるラブソング、マジ泣きPV大公開!!

    青山テルマ

    この冬一番泣けるラブソング、マジ泣きPV大公開!!

     12月10日にリリースする5thシングル「大っきらい でもありがと」が現在、着うたのダウンロードが20万を突破した『青山テルマ』。本日(11月27日)AM10:00より青山テルマのレーベルオフィシャルサイト内にて、本人が号泣した同曲のPVが公開された。  このPVのコンセプトは、女性ならではの失恋を素直に表現するというもの。失恋した相手に対してのある種の潔さ、いじらしさ、を表現することで多くの女性に共感できる作品となっている。  撮影は、前作の「守りたいもの」と同じスタッフだったことから、緊張感というより期待感が溢れる雰囲気のなか行われた。同曲はテルマが小さい頃から憧れていたDREAMS COME TRUEの書き下ろしラブソングということもあり、楽曲に対してとても強い思い入れもあった。そのことからも歌詞の世界に完全に入ってしまい、撮影中に涙を流すシーンでは感情が高まり、本気の号泣をして撮影が一時中断するという一コマも。  同曲に対し、DREAMS COME TRUEは 「曲を書くにあたって、テルマさんチームからのリクエストは、「究極のラブソング」或は「ラブソングの最終形」という大変難しいものでした。しかし、「そばにいるね」のテルマさんの歌声を何度も聞くうちに、詩とメロディーが天から舞い降りて来たのです。完成した作品は、テルマさんのすばらしいパフォーマンスと、クールなアレンジのおかげで、聞く人の心に必ず届くと確信しました。 この楽曲を生み出すチャンスを与えて下さり、命を吹き込んで下さったテルマさんに、心から感謝します。」 とコメントを寄せている。  さらには、3月中旬公開の映画「恋極星」に、青山テルマの新曲「好きです。」が主題歌に決定!「好きです。」は、2009年1月14日発売の「恋極星 〜オリジナル・コンピレーション・アルバム〜」に収録されており、mihimaru GT、佐藤竹善、黒瀬真奈美、岡野宏典、Honey L Days、ANNY PUMP、DAIZOをはじめとする豪華アーティスト達も集結している。全編がこの映画のために作られた新曲&ニュー・バージョンで構成されているスペシャルな1枚になっている。

    2008/11/27

  • 城南海
    天(そら)の才が宿る歌!ついにデビュー!!
    天(そら)の才が宿る歌!ついにデビュー!!

    城南海

    天(そら)の才が宿る歌!ついにデビュー!!

     2006年鹿児島市内で島唄のストリートパフォーマンス中にスカウトされた現在18歳の女性シンガー『城南海』が、2009年1月7日にデビューする。  すでに地元・鹿児島ではデビュー前に異例の55分のドキュメンタリー番組が鹿児島テレビ(KTS)で放送されることが決定。11月27日に「城南海 〜女性シンガー デビューへの軌跡〜」(24:40〜25:35鹿児島テレビ)というタイトルで放送される。  「天(そら)の才が宿る歌」とも「人が最後に還る声」とも表現できる彼女の澄みきった美しい歌声は、まっすぐで、凛としていて、そして確実に歌の中にある思いを伝えていく説得力がある。その18歳とは思えないスケールの大きな歌は、近年の女性アーティストには珍しく、時代や世代をまったく感じさせない普遍的な世界観を持っている。  デビューシングルとなる「アイツムギ」は、作詞・作曲を川村結花が手がけた心に染みる名曲。「グイン」と呼ばれる島唄独特のこぶしが顔を出す彼女の歌声で、さらに染みる曲になっている。発売元のレコード会社の社員の中でも、「カラオケには入ってないのか?」「歌いたい。」「2回聴いたら泣ける」などという声が続出するなど、幅広い世代にウケることは証明済み。11月26日から着うた(R)超先行配信がスタートする。  また、来年奄美が世界中から注目を集めているのをご存知だろうか?そう、来年、日本は46年ぶりとなる皆既日食が奄美で見られるということで、ひとつの大きなイベントになっている。そして奄美で開催される音楽フェスであるECLIPSE2009 奄美皆既日食音楽祭(2009.7.16〜2009.7.24)への城南海の出演も決定した。数年に一度の才能、そして天(そら)の才が宿る歌にふさわしいライブとなりそうだ。 ■「アイツムギ」single 2009年1月7日発売 PCCA-70232 \1,050(税込)

    2008/11/27

  • 倖田來未
    ニューアルバム発売決定!予約TRICKプライスキャンペーン開催!!
    ニューアルバム発売決定!予約TRICKプライスキャンペーン開催!!

    倖田來未

    ニューアルバム発売決定!予約TRICKプライスキャンペーン開催!!

     12月24日発売のau「LISMO」CMソング「stay with me」がレコ直♪「着うた(R)」ランキング1位(11/20付)と絶好調配信中の『倖田來未』が、ニューアルバム「TRICK」を2009年1月28日にリリースすることが決定した。  アルバム「TRICK」は、「Moon Crying」、「That Ain't Cool」(feat.Fergie)、「TABOO」、au「LISMO」CMソング「stay with me」などのシングル曲をはじめ、新曲10曲を収録した全14曲!2枚組DVDには新曲2曲を含む全6曲のMUSIC VIDEOを収録の他、DVD化の要望が殺到した伝説の“一夜限りのライヴ”「Dirty Ballroom〜One Night Show〜」を完全収録したプレミアム盤!更に、CMで話題となった「Venus」をボーナストラックとして収録している!  今回、予約すると割引になる“予約TRICKプライス”を実施!全国CDショップ/ECサイトにて予約するだけで割引になるお得な “予約TRICKプライス”!今すぐ予約するっきゃない! (AL+2枚組DVD) ¥5,200(tax in) 予約をすると⇒ ¥4,700(tax in) 【\500割引】 (ALのみ) ¥3,059(tax in) 予約をすると⇒ ¥2,800(tax in) 【\259割引】

    2008/11/27

  • 榎本くるみ
    ニューシングルリリース!今週のMステに出演決定!!
    ニューシングルリリース!今週のMステに出演決定!!

    榎本くるみ

    ニューシングルリリース!今週のMステに出演決定!!

     TVアニメ「テイルズ オブ ジ アビス」のエンディングテーマ曲に起用されている『榎本くるみ』の最新曲「冒険彗星」が、本日11月26日にリリースされた。  跳躍したエネルギーを放つ超名曲「冒険彗星」は、着うた(R)がレコ直♪アニメチャートにて初登場第2位、総合チャート第18位にランクイン(ともに10月10日付)。また9月9日からスタートした期間限定公開中の「冒険彗星 OFFICIAL WEB SITE」へは早くもオープンより50万以上のアクセスが殺到するなど、早い段階から多くの関心を集めていたが、テレビ朝日系「ミュージックステーション」への出演も決定!更に大きな話題を呼びそうだ。  泣いたり、笑ったり、もがいたり、突き抜けたり、様々な色合いを持つ真摯なライブも、榎本くるみの大きな魅力のひとつ。2008年7月14日恵比寿リキッドルームにて開催された「アコースティックワンマンライブスペシャル2008」は、チケットも瞬時完売。当日のコンサートでは大きな感動が生まれた。 また、三軒茶屋のライブハウス「グレープフルーツムーン」を中心に毎月定期的にアコースティックライブを開催しているほか、今夏、「ROCK IN JAPAN FES.2008」にも初出演。年末には、3年連続で「COUNTDOWN JAPAN 08/09"」への出演も決定。さらに、来年2月には、東京・名古屋・大阪でのライブツアーも決定している。  榎本くるみは、2006年4月にシングル「心のカタチ」でメジャーデビュー。過去8枚のシングルと1枚のアルバムをリリース。その唯一無二の歌声、独自の存在感、高い音楽性、そしてまっすぐで真摯なライブパフォーマンスが、多くの共鳴を集めている。 ■「冒険彗星」single 2008年11月26日発売 FLCF-4263 (初回生産限定盤 CD+DVD) \1,500(税込) FLCF-4264 (通常盤 CD) \1,200(税込)

    2008/11/26

  • Sweet Vacation
    代官山にて先着でエコ(!?)CDを配布!
    代官山にて先着でエコ(!?)CDを配布!

    Sweet Vacation

    代官山にて先着でエコ(!?)CDを配布!

     胸キュン・ガーリー・ハウス・ユニット『Sweet Vacation』が、BREMENとともに自主イベント「E-TRiPPER」を、12月4日(木)に代官山UNITで開催する。  ゲストには先日発表されたHALCALIに加え、8ビット・サウンドが人気のユニット、SEXY-SYNTHESIZERを新たに迎えることが発表された。  なお、このイベントで入り口にて「Sweet Vacation」を観にきたと表明したオーディエンス、先着150名に無料CDがプレゼントされる。無料CDとは、今夏、全国TSUTAYAで無料レンタルを実施した際に使用されたレア・アイテム「I Feel So Good」。いわばレンタル落ち商品だ。  通常だと、こういったCDは無料レンタル期間終了後に廃棄されてしまうところを、廃棄されるのならば、エコを考慮してイベントへ足を運んで頂いたオーディエンス先着150名に、2人のサイン付きでプレゼントすることに決まった。  さらに、スイバケ年内最後となる12月4日(木)のライヴでは、3ヶ月先行で、着うたリリースが発表された話題の新曲「さよならマイデイズ」も、初披露されることも発表!  そして、ひさびさのフル編成で、バケイション・シスターズ(ダンサー)や、ギタリスト池橋壮一(ザ・ジェッジジョンソン)も参加という、めったに観れない5人のスペシャル・バケイションが揃うことになりそうだ。  前売りチケットは好評発売中につき要注目!!

    2008/11/26

  • mihimaru GT
    初の武道館ライヴ大成功!豪華ゲスト&世界初パフォーマンスも!!
    初の武道館ライヴ大成功!豪華ゲスト&世界初パフォーマンスも!!

    mihimaru GT

    初の武道館ライヴ大成功!豪華ゲスト&世界初パフォーマンスも!!

     人気HIPPOPユニット『mihimaru GT』が結成5周年目にして、初の日本武道館ライブを11月24日に行った。  約1万人を動員したこのライブのチケットは、即日完売。この日の日本武道館は雨にも関わらず、記念すべきステージを待ち望んでいたファンの熱気に包まれていた。  そんな熱気に包まれながらもミヒマルは、いつもと変らないマイペース。ゆるいMCで会場を和ませたり、相変わらずの親近感を感じさせてくれる。しかしながら、いざパフォーマンスとなると、堂々たる存在感、安心感を見せつけ、この大舞台がとても似合うアーティストに成長したことを証明した。  この記念日には豪華なスペシャルゲストも登場。楽曲にフィーチャリングしている、九州男、常田真太郎(from スキマスイッチ)、SOFFet、さらにギリギリHEROのPVに出演している柳沢慎吾など異色のゲストが登場し、会場を沸かせた。また、miyakeが世界初!i-phoneを使ってパフォーマンスするなど、ライブ以外の余興もたっぷりで盛りだくさんの内容となった。  ミヒマルにとって、大きな目標だった日本武道館でのライブ。アンコールでは思わず感動で涙が溢れてしまい、hirokoが言葉に詰まってしまうシーンも。本人達にとっても、その場にいたファンにとっても、心に残るステージになったことは間違いないだろう。

    2008/11/26

  • Salyu
    ニューシングルリリース&着うた(R)先行配信決定!!
    ニューシングルリリース&着うた(R)先行配信決定!!

    Salyu

    ニューシングルリリース&着うた(R)先行配信決定!!

     11月26日に初のベストアルバム「Merkmal」をリリースした『Salyu』が、来年2月11日に待望のニューシングルをリリースすることが決定!単独としては約1年3ヶ月ぶりとなる作品で、小林武史プロデュースによるSalyu×小林武史という強力コンビネーションでの「コルテオ〜行列〜/HALFWAY」の両A面シングル。  「コルテオ〜行列〜」はフジテレビ開局50周年、シルク・ドゥ・ソレイユ創設25周年を記念し、2009年2月に来日するカナダのスーパーサーカス集団“シルク・ドゥ・ソレイユ”の第8弾公演“ダイハツ コルテオ”のイメージソングに決定しており、既にCMでもオンエアーされている。楽曲は小林武史氏の作詞・作曲・プロデュースによるSalyuの伸びのある透き通った歌声の魅力を最大限引き出したバラード。  もう1曲の「HALFWAY」は、2009年2月公開予定の映画「ハルフウェイ」の主題歌。映画「ハルフウェイ」は脚本家の北川悦吏子が初の監督を務めた作品で、主演には注目の若手俳優である北乃きい、岡田将生が抜擢されている。プロデューサーは岩井俊二監督が担当し、岩井映画の音楽でもはや欠かせない存在である小林武史も、岩井と共に音楽監督として映画プロデュースに参加している。その主題歌となった「HALFWAY」は作曲を小林武史、作詞を小林武史、ERIKO(北川悦吏子)、Salyuの3人で手掛けている。  また、今はCMでしか聴く事の出来ない「コルテオ〜行列〜」は、12月1日から着うた(R)の先行配信も決定した!  Salyuは11月26日にベストアルバム「Merkmal」をリリース後、2009年2月10日には単独では初の日本武道館でのライブを行い、全国ツアーがスタートする。強力タイアップもついた新曲のリリースも決定し、ますますSalyuの今後の活躍に期待せずにはいられない! ■「コルテオ〜行列〜/HALFWAY」single 2009年2月11日発売 TFCC-89271

    2008/11/26

  • Miss Monday
    新曲にKj(Dragon Ash)、森山直太朗、PES(RIP SLYME)が参加!
    新曲にKj(Dragon Ash)、森山直太朗、PES(RIP SLYME)が参加!

    Miss Monday

    新曲にKj(Dragon Ash)、森山直太朗、PES(RIP SLYME)が参加!

     女性ラッパーの第一人者『Miss Monday』のニューシングルに、Dragon AshのKj、森山直太朗、そしてRIP SLYMEのPESの3人がフィーチャリングで参加することが明らかになった。  曲は、その名も「The Light feat.Kj from Dragon Ash,森山直太朗,PES from RIP SLYME」。2009年1月28日にリリースされる。  このプロジェクトは、Miss Mondayが楽曲のプロデュースをKjにオファーしたところから始まる。「スペシャルなトライアルをしたい」という想いから、同世代のリスペクトできる友人たち・森山直太朗とPESにも声をかけた。「Miss Mondayのプロジェクトに友達でもあるPES君と直太朗君、こんな機会でもないと揃わない面子だと思う。」(Kj)まさに稀代のマイクリレーだ。  「希望を持ちづらい世の中だからこそ、未来を見つめる曲にしたかった」というMiss Monday。彼女が投げかけた「The Light」“明けない夜はない”というテーマで、4人の言葉の達人たちが自分の想いを歌う。プロデュースを手がけたKjが「マスターピースができたと思っています」と言うとおり、今、この時代を生きる全ての世代の人たちに光を届ける名曲だ。  11月22日にはMiss Monday オフィシャルサイト内に「The Light」特設ページがオープン。そして、12月1日から1月末まで、毎週月曜日にMiss Monday のニュース<Monday News>がWEBで配信され、奇跡のコラボの全貌が、徐々に明らかになっていく!  そして、さらにビッグニュースが!2009年3月22日(日)大阪、3月28日(土)東京で、待望のMiss Monday ワンマンライブが決定した!詳細はMiss Monday オフィシャルサイトにて!

    2008/11/25

  • ミドリ
    東・名・阪クアトロ3本勝負決定!
    東・名・阪クアトロ3本勝負決定!

    ミドリ

    東・名・阪クアトロ3本勝負決定!

     他の追従を許さない圧倒的なライブ・パフォーマンスとセーラー服姿でギターを掻き鳴らし歌う後藤まりこが強烈なインパクトを残す『ミドリ』。ライブ・ハウスから大型フェスまで、日本各地の様々なステージに登場、その高い演奏力と激しいパフォーマンスで、観るものに衝撃を与え続けている。  そんなミドリのクアトロライブが決定した!題して“ミドリのクアトロ3本勝負「女子、茫漠の空を見て、困惑、爆発。」”。  来年2月大阪・名古屋・東京のクラブクアトロにて開催。勝負相手にはZAZEN BOYS、BLEACH、SCANDAL、雅だよ雅といった豪華顔ぶれがラインナップ!チケット特別先行予約も11月26日〜ミドリ ホームページにてスタート!ソールドアウト必至!このチャンスをお見逃しなく! <ミドリのクアトロ3本勝負 「女子、茫漠の空を見て、困惑、爆発。」> ■2月3日(火) 心斎橋CLUB QUATTRO 共演:BLEACH /SCANDAL OPEN_18:00/START_19:00 料金:前売\2,800(税込み/ドリンク別) お問い合わせ:清水音泉 06-6357-3666 Pコード:310-880/Lコード:53407 ■2月4日(水) 名古屋CLUB QUATTRO 共演:BLEACH /SCANDAL OPEN_18:00/START_19:00 料金:前売\2,800(税込み/ドリンク別) お問い合わせ:サンデーフォークプロモーション 052-320-9100 Pコード:310-993/Lコード:42581 ■2月8日(日) 渋谷CLUB QUATTRO 共演:ZAZEN BOYS /雅だよ雅 OPEN_17:00/START_18:00 料金:前売\3,000(税込み/ドリンク別) お問い合わせ:HOT STUFF 03-5720-9999 Pコード:310-836/Lコード:777082

    2008/11/25

  • Metis
    自身初のイラスト展で、ニューアルバムの描き下ろしジャケット披露!
    自身初のイラスト展で、ニューアルバムの描き下ろしジャケット披露!

    Metis

    自身初のイラスト展で、ニューアルバムの描き下ろしジャケット披露!

     レゲエシンガーの『Metis』が、11月22日から12月1日までの間、大阪ミナミアメリカ村内のカフェロデオにて、“愛です!FM OSAKAキャンペーン”の一環として自身初となるイラスト展を開催している。  日頃からイラストを描くのが趣味というMetisの作品は、周囲からの評価も高くプロ顔負けのイラスト15点が展示される。また、11月26日に発売されるニューアルバム「手をつなごう」のジャケットでも本人初めての描き下ろしでその腕前を披露しており、この原画も期間中に展示されるとのこと。  ちなみに、アルバム表題曲の「手をつなごう」がTBS系TV全国ネット「恋するハニカミ!」12月度エンディングテーマに決定しており、また、アルバムに収録されている「母賛歌」を11月25日(火)に放送される日本テレビ系列「誰も知らない泣ける歌」内で歌唱するとのことなので、“いのちのうた”を歌い紡いできたMetisのニューアルバムにより一層の注目が集まりそうだ。  11月28日(金)には大阪・なんばHatchで開催される世界エイズデーTALK&LIVEにも出演し「手をつなごう」を歌唱する。

    2008/11/25

  • 谷村奈南
    今年のクリスマスガールは谷村奈南に決定!!
    今年のクリスマスガールは谷村奈南に決定!!

    谷村奈南

    今年のクリスマスガールは谷村奈南に決定!!

     現役青山学院大学生で卓越されたナイスボディと日本人離れしたパワフルな歌唱力で今年のメディアを賑わせた『谷村奈南』が、スズキ シボレーMWのCMに出演することが発表された。  そしてCMソングは、あの『山下達郎』の「クリスマス・イブ」。日本語歌詞のCMソング起用は「JR東海」以来、実に8年ぶり。谷村奈南、初CM出演にして山下達郎の名曲で夢のコラボレーションが実現。話題にならないわけがない!  CMはタイ・バンコクで撮影され、気温30度、湿度70%以上という猛暑。そんな環境とは思えない真冬のクリスマスで、切ない表情を見せる谷村奈南もまた魅力的!  期待度100%のスズキ シボレーMW 新CMは11月22日からスタート!

    2008/11/21

  • ONE☆DRAFT
    号泣ソング発売&失恋話サイト開始!!
    号泣ソング発売&失恋話サイト開始!!

    ONE☆DRAFT

    号泣ソング発売&失恋話サイト開始!!

     3人組ユニット『ONE☆DRAFT』が、11月19日に新曲「アイヲクダサイ」を着うたでリリースした。  この楽曲は07年3月にリリースされたデビューシングル「フルサト」のタイミングで、すでに完成していた楽曲で、ずっと暖めつづけた大切なラブソング。毎日の小さな過ちの繰り返しに気付かず、大切な人を失ってしまう最後の瞬間に願うこと・・・「何もいらないから 愛をください 君に届けられるようなきれいな愛を」。誰しもが一番辛い別れの時に、本当の愛を知るのでしょうか。きっと10年後に聞いても、色褪せることのないそんな気持ちが、この切ないラブソングには織り込まれている。  ライブでは“ONE☆DRAFTの代表曲”として必ず演奏され、オーディエンスからは「すごい名曲!」「めっちゃ泣けるいい曲!」「号泣しました。。。」等、たくさんの反響が寄せられている。  そして、泣ける楽曲「アイヲクダサイ」のリリースを記念して、誰もが自由に投稿できる失恋エピソード投稿サイト“gachinaki.com”がスタートした。  投稿された失恋エピソードはサイト上にアップされ、誰もが閲覧可能。投稿エピソードには共感ボタンとハートマークが付き、共感数が多ければ多いほどハートの色が青から→赤へ変化。もっとも“共感できた”失恋エピソードを投稿して頂いた方にはソニーデジタルカメラサイバーショットをプレゼント、という概要の特設サイト!早くもたくさんの失恋エピソードが投稿されており、この冬切なく泣けるサイトと話題になるのは確実だ! ■「アイヲクダサイ」single 2009年1月14日発売

    2008/11/21

  • JUJU
    リリース記念シークレットライヴが決定!!
    リリース記念シークレットライヴが決定!!

    JUJU

    リリース記念シークレットライヴが決定!!

     Spontaniaとのコラボ曲「君のすべてに」が着うた(R)等配信250万DL突破と話題の『JUJU』。その「君のすべてに」のアンサーソング「素直になれたら」も、10月1日の配信開始直後よりダウンロードが殺到!1週間で20万DL、13日で30万DL、1ヶ月で60万DLを記録し、2008年最速ダウンロード記録を次々と塗り替え、CD発売前にして、すでに超話題の楽曲になっている。  そんな中、CDのリリース日となる11月26日に都内某所にて、超プレミアムシークレットライブの開催が緊急決定した!当日はファン50組100名を招待し、話題のHip-HopユニットSpontaniaと共にスペシャルライブを披露する!募集詳細はJUJUオフィシャルサイトにて! <リリース記念スペシャルライブ> 日時:2008年11月26日(水) 18:30 開場 / 19:00 開演 場所:都内某所 出演:JUJU、Spontania 招待:50組100名

    2008/11/21

  • YUKI
    配信限定の新曲はソロ初のX'masソング!
    配信限定の新曲はソロ初のX'masソング!

    YUKI

    配信限定の新曲はソロ初のX'masソング!

     『YUKI』が、ソロとしては初となるX'masソング「メッセージ」を、12月3日に配信限定でリリースする。  この楽曲は、長澤まさみと榮倉奈々という豪華キャストが共演する「ロッテ ガーナミルクチョコレート」のCMソングとして11月24日より全国でオンエア。映画「タッチ」の主演×主題歌(12thシングル「歓びの種」)がきっかけで、YUKIのライブにも足を運んだという長澤まさみとは、2度目のコラボとなった。  作曲を手がけたのは「JOY」「メランコリニスタ」などYUKI作品ではお馴染みとなった蔦谷好位置。元々はアップテンポだった8ビートのDEMOを、YUKIのインスピレーションでラヴァーズ・ロックにリアレンジしたという。“人を優しくさせたり強くさせたりする沢山のありふれたメッセージを今夜だけは照れずに大きな声で歌ってみよう。そして、愛する人の仕草や、声、表情を聖なる夜にしっかりとうけとめて下さい。おかえしのプレゼントがいつまでもできますように”とYUKIから寄せられたコメント通り、胸にキュンと来るような想い出と共に、心をほっこりと温めてくれる上質のPOPSに仕上がっている。  今回は配信限定リリースということで、ジャケット画像にはYUKIのオフィシャルWEBなどでお馴染みのキャラクター「ゆきんこ」がX'masバージョンで登場。さらに、12月25日のクリスマスまでにダウンロードすると、YUKIによる手書きイラスト入りクリスマスメッセージ画像を期間限定でプレゼント。YUKIからのメッセージ、受け取ってみては? ■「メッセージ」配信限定シングル 11月26日 着うた(R)/RBT(待ちうた・メロディコール) 先行配信 12月3日 着うたフル(R)/PC配信

    2008/11/21

  • 大塚愛
    大塚 愛のLOVE LETTERがあなたのもとに!!
    大塚 愛のLOVE LETTERがあなたのもとに!!

    大塚愛

    大塚 愛のLOVE LETTERがあなたのもとに!!

     5周年を迎えた『大塚 愛』の記念すべき5枚目のオリジナルアルバム「LOVE LETTER」が12月17日にリリースされる。  タイトルの「LOVE LETTER」という名のとおり、せつなかったり、優しくなれたり、楽しかったり、あったかくなれたり。そんな様々な愛のかたちが詰まっている。  収録曲はシングル「ポケット」から「ロケットスニーカー」「One×Time」最新シングル「クラゲ、流れ星」、そして話題の日本生命CM楽曲「愛」、NHK(BS-hi/BS2)“わたしの1冊 日本の100冊”テーマ曲「LOVE LETTER」など、全13曲とボリュームたっぷり!  また、大塚 愛のアルバムといえば、いつもパッケージの仕様でも楽しませてくれるが、今回も初回仕様は特殊紙ジャケットで封筒風デザインの、まさしく“LETTER”となっている。  この冬は大塚 愛の“たくさんの愛”が込められた「LOVE LETTER」で心を暖めよう。 ■「LOVE LETTER」album 2008年12月17日発売 AVCD-23693/B (CD+DVD) \3,800(税込) AVCD-23694 (CD) \3,059(税込)

    2008/11/21

  • バブルガム・ブラザーズ
    ブルガム・ブラザーズが復活!新曲PVの豪華顔ぶれに注目!!
    ブルガム・ブラザーズが復活!新曲PVの豪華顔ぶれに注目!!

    バブルガム・ブラザーズ

    ブルガム・ブラザーズが復活!新曲PVの豪華顔ぶれに注目!!

     大ヒット曲「WON'T BE LONG」から17年、キング・オブ・ソウル・デュオ『バブルガム・ブラザーズ』が、12月3日に実に12年ぶりとなる新曲「Daddy's Party Night(懲りないオヤジの応援歌)」をリリースすることが決定した。  その新曲のプロモーション・ビデオ(以下PV)には復活を祝して、久保田利伸、鈴木雅之、木梨憲武、コロッケらの友情出演をはじめ、総勢250名が参加し、豪華PVに仕上がっている。  PVの撮影場所はバブルガム・ブラザーズにとっても思い出深い横浜本牧にある、巨大フロアを有するClub「Bayside Yokohama」で行われた。朝6時から翌朝6時までの24時間、不眠不休の収録となったが、二人とも疲れた様子もなく、終始笑顔で楽しい同窓会のような雰囲気で無事撮影は終了した。  バブルガム・ブラザーズの“復活” をお祝いするために、全国から駆けつけたダンサーの人数は総勢250名! 20年以上、日本のダンス・シーンを引っ張ってきた“レジェンド・ダンサー”や、有名DJ、タレント、モデルなど、10代〜50代の幅広い“バブル信者”たちがひとつのフロアに集結しPVが撮影された。  バブルガム・ブラザーズのコメント! ★ブラザー・コーン(53)  「今回、我々のPVは豪華なアーティスト陣、日本を代表するダンサーのパイオニア軍団、そしてDJ界のカリスマ達が日本中から集結し、まさに『DA BUBBLE GUM BROTHERS』の復活に相応(ふさわ)しい顔ぶれが、全面協力してくれているのには感謝感激、脱毛いや脱帽である!  そしてダンス・シーンには色々なジャンルのダンサー達を要所要所に盛り込み、バブル発「J-DISCO」としては日本発の音楽ジャンルの金字塔を打ち立てたと言っても半分は過言ではない。  我々としては今回のPV撮りは、嬉しかったのはもちろんだが、このPV によって今のオヤジパワーの火付け役になれたらそれほど嬉しい事はない。オヤジ達これを踊らず、聴かず、歌わずしてお姉ちゃんを口説くべからず!!」 ★ブラザー・トム(52)  「「感謝」まったくその一言に尽きます。「感謝」今回のプロモーションビデオへの感想は「感謝」。おいおいバブルガム・ブラザーズが好印象なコメントか?と取られてもしかたがない。  我々のバンドが自然解散してから12年、その間色々な事がありました。勿論体調の事も含め、我々二人には沢山の事がありました。もう二人での仕事は有り得ない、本当にそう思ってました。「音楽的にずれを感じて」なんて言う甘いものでは無く、正直彼に会う事さえ嫌気がさしていました。  年月とは不思議な物、年月だけが二人を信じていたのかも知れません。偶然三軒茶屋で出会ったとき、まったく昔の二人に戻っていました。純粋に楽曲作りたいね、それだけで始まり、そして今に至ります。  その12年の間、我々の復活を信じていたのは年月だけでは無く友達もそうでした。プロモーション・ビデオの中には我々の財産、宝物が全て入っています。ステップ、写真、笑い、歌声、顔、顔、顔。我々を12年間信じてくれていた全ての財産、宝物が入ってます。  撮影中、Bro.Kornの奥さんが号泣していたと聞きました 。「感謝」まさに「感謝」。付け加えるようで申し訳ありませんが、スタッフに感謝、本当に全てのスタッフに感謝。撮影中、私の事務所社長は良く笑っていました。確かバブルガム・ブラザーズを結成した時も、彼女は良く笑っていました。感謝。全てに感謝。ただただ感謝。」

    2008/11/20

  • 宇多田ヒカル
    「Eternally」がダブルで1位を獲得!
    「Eternally」がダブルで1位を獲得!

    宇多田ヒカル

    「Eternally」がダブルで1位を獲得!

     フジテレビ系月9ドラマ「イノセント・ラヴ」主題歌としても好評の『宇多田ヒカル』の「Eternally」が、USENリクエストチャートおよび総合チャート(J-POP部門 11/17〜13(11/19集計分)双方にて1位を獲得したことが明らかになった。  ドラマ主題歌としては「Eternally -Drama Mix-」がO.Aされており、現在配信限定シングルとしてリリース中。その「Eternally -Drama Mix-」のダウンロード数が50万を越え、「Eternally」(オリジナルバージョン)の15万とあわせ、楽曲総計65万ダウンロードを突破!  12月9日に迎えるデビュー10周年に向け、ますます盛り上がりを見せている。 ■「Eternally」(オリジナルバージョン)収録アルバム『Distance』データ 2001年3月28日発売 TOCT-24601 \3,059(税込) ※出荷合計548万枚(国内486万枚/海外59万枚/アナログ3万枚) ■「Eternally」配信数データ 「Eternally」(オリジナル バージョン) 着うたR 38,000 DL 着うたフルR  90,000DL/RBT 6,000DL/PC配信 17,000DL  151,000 DL 「Eternally -Drama Mix-」 着うたR 320,000DL 着うたフルR 110,000/RBT 35,000/PC配信 40,000  505,000 DL   656,000 DL

    2008/11/20

  • Dragon Ash
    ケータイ業界初!“オリジナルカスタム待ちうけプレゼント!!
    ケータイ業界初!“オリジナルカスタム待ちうけプレゼント!!

    Dragon Ash

    ケータイ業界初!“オリジナルカスタム待ちうけプレゼント!!

     『Dragon Ash』が、12月3日リリースのニューシングル「繋がりSUNSET」のプロモーションとして実施中の“繋がりキャンペーン”。携帯業界でも初となる“オリジナルカスタム待ちうけ”の無料プレゼントを行う。  “オリジナルカスタム待ち受け”とは、Dragon Ashオリジナルパーツ、背景、フレームなどを自由に組み合わせて、携帯上で自由に待ちうけ画面をカスタマイズする機能。サイズ、配置は思いのまま、更にシングル「繋がりSUNSET」のキャンペーンと言うことで、Aさんが作った待ち受けをBさんにメール、Bさんがその上にカスタマイズすることで初めて待ちうけが完成する。  誰かと“繋がる”ことによって出来上がる、2人で1つのオリジナルな待受け画像、今まで無かった画期的な携帯施策となる。 ■「繋がりSUNSET」single 2008年12月3日発売 VICL-36473 (初回限定盤) \1,050(税込) VICL-36474 (通常盤) \1,050(税込)

    2008/11/20

  • Every Little Thing
    持田香織が遂にソロプロジェクト始動!!
    持田香織が遂にソロプロジェクト始動!!

    Every Little Thing

    持田香織が遂にソロプロジェクト始動!!

     1996年のデビュー以来、日本の音楽シーンを常にリードしてきた『Every Little Thing』のボーカル・持田香織が、いよいよソロプロジェクトを始動させる。  ELTとはまたひと味違う持田の音楽性や個性を全面的に押し出したソロプロジェクト。既にOAされている話題の本人出演CM「佐藤製薬 BION3」で使用されている曲も収録された1stシングルが2009年1月28日にリリース決定!! ■プロフィール 持田香織 / Every Little Thing ボーカル 1978年3月24日生まれ、東京都出身 A型 1996年8月7日「Feel My Heart」でデビュー。 8thシングル「Time goes by」がミリオンセールスを記録し、 その後の2ndアルバム「Time to Destination」は400万枚を超える大ヒット作品となる。 14thシングル「sure」以降ほぼ全ての楽曲の作詞を担当。

    2008/11/20

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. カリスマックス
    カリスマックス
    Snow Man
  2. Secret Garden
    Secret Garden
    BE:FIRST
  3. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  4. 手のひらを太陽に
    手のひらを太陽に
    童謡・唱歌
  5. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • カリスマックス / Snow Man
    【Snow Man】カリスマックスプロジェクトと題した新曲「カリスマックス」歌詞公開中!!
  • I'm human / 平手友梨奈
    I'm human / 平手友梨奈
  • Secret Garden / BE:FIRST
    Secret Garden / BE:FIRST
  • ノア / ファントムシータ
    ノア / ファントムシータ
  • 内緒バナシ / =LOVE
    内緒バナシ / =LOVE
  • ZAWAMEKI IN MY HEART / PEDRO
    ZAWAMEKI IN MY HEART / PEDRO
  • 人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
    人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
  • CUBE / iri
    CUBE / iri
  • Like 1 / TWICE
    Like 1 / TWICE
  • ロスタイム / THE FRANK VOX
    ロスタイム / THE FRANK VOX
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()