音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • nicco
    メジャーデビュー記念のワンマンライブ「ニコハツ2」開催決定!
    メジャーデビュー記念のワンマンライブ「ニコハツ2」開催決定!

    nicco

    メジャーデビュー記念のワンマンライブ「ニコハツ2」開催決定!

     先日行われたSUMMER SONIC 2010では、東京/大阪の2日間にわたり、フェスのオープニングアクトとして、新人とは思えない堂々のパフォーマンスを披露した“nicco”。  彼女は6月9日にJ-WAVE、MySpace、MySpace From JP.の3社によって設立されたインディ・レーベル「SPIDER RECORDS」の第一弾アーティストとして「委員長」をリリース。  同時期にavexとTSUTAYAのオーディションでもグランプリを獲得し、インディー盤リリースから早くも3ヶ月で9月22日に亀田誠治や根岸孝旨、會田茂一などそうそうたる面子が参加したメジャー・デビュー盤「最前線」をcutting edgeよりリリースすることが決定している。  既にJ-WAVE「TOKIO HOT 100」での2曲同時ランクインや、日本テレビ「音龍門」の特集では番組最高視聴率をたたき出すなど、注目度の非常に高いアーティストだ。  そんなniccoのリリース記念ワンマンライブ「ニコハツ2」が決定した。サマソニの大舞台での経験を経て、まさに異例のスピードで急成長しているniccoのワンマンライブ、是非このタイミングでチェックを! <nicco レコ発ワンマンライブ「ニコハツ2」> 公演日:10月22日(金) 会 場:原宿アストロホール 開場/開演:18:30/19:00 料 金:前売¥2,500(入場時別途1ドリンク代必要)

    2010/08/16

  • 倖田來未
    48枚目となる両A面シングルの発売が決定!
    48枚目となる両A面シングルの発売が決定!

    倖田來未

    48枚目となる両A面シングルの発売が決定!

     デビュー10周年を迎える“倖田來未”が、9月22日に48枚目となる両A面シングル「好きで、好きで、好きで。/あなただけが」をリリースすることが決定。このシングルは愛が溢れるバラード3曲が詰まった内容となっている。  すでにファンの間で話題になっているバラード曲「好きで、好きで、好きで。」は、どうしようもなく好きな一途な想いを綴った楽曲で、一度聴いたら忘れないサビが印象的。また、同曲は本人出演大型CMが決定しているということで今年の話題の1曲となることが早くも期待されている。  2曲目の「あなただけが」は、すれ違ってしまった恋人への忘れられない気持ちを綴った楽曲。美しいR&Bアレンジ、秀逸なメロディー、切ない歌詞の三重奏にのって倖田來未のヴォーカルが引き立っている。3曲目の「walk 〜to the future〜」は現実の辛さを乗り越えて、夢に向けて新しいスタートを歩んでいく前向きな気持ちを綴った楽曲である。  この楽曲はファーストアルバムに収録され、ワンマンライブの最後に歌いつづけてきた曲なのだが、今回、新しいアレンジで再レコーディングしたという倖田自身にとってもファンにとっても思い入れの強い楽曲である。10周年を迎え、ライブやCMでも精力的に活躍している倖田來未であるが、益々磨きがかかった本来のボーカリスト、アーティストとしての魅力がふんだんに詰まった内容の濃い1枚となっている。  また、3曲のビデオクリップはそれぞれが美しい物語でありながら、なおかつ3曲でひとつの壮大なストーリーを作り上げるという内容なのでいまから発表が楽しみだ。 ◆「好きで、好きで、好きで。/あなただけが」両A面シングル 2010年9月22日発売 CD+DVD RZCD-46621/B ¥1,890(税込) CD RZCD-46622 ¥1,260(税込)

    2010/08/16

  • 平井堅
    11年連続出演中のイベントにて、15年の音楽人生をぶつけた名曲を初披露!
    11年連続出演中のイベントにて、15年の音楽人生をぶつけた名曲を初披露!

    平井堅

    11年連続出演中のイベントにて、15年の音楽人生をぶつけた名曲を初披露!

     イベントがスタートした2000年より11年連続で皆勤出演中の『J-WAVE LIVE 2000+10』のステージで、新曲「Sing Forever」の“初”披露と約1年ぶり32枚目のシングルの発売を発表した。  渋谷・国立代々木競技場第一体育館に集まった1万人を超える音楽ファンたちを沸かせたのは待望の新曲披露!10人に及ぶ男女混合クワイヤーの熱いコーラスをバックに感動のゴスペルで会場を盛り上げた。  その新曲のタイトルはズバリ「Sing Forever」!昨年末のKen’s Barのラストで一年の締めくくり、そして15周年イヤーに向けての意気込みとして自身を象徴するこの言葉が会場の大画面に映し出されていた。  これが“歌バカ一代”を自負する平井堅が歌に向き合う姿勢。命ある全ての人たちに送る人生賛歌。生まれて38年、歌手としてデビューして15年、声を枯らし、声の限り歌い続けてきた平井堅。悩み・苦しみながらも歌に救われ、歌と共に生きてきた彼の人生哲学、”死ぬまで歌い続ける”というゆるぎない決意が感動のゴスペルで表現された名曲だ!  この生きる力がみなぎる感動の曲が10月6日(水)に発売決定した。着うた等の配信累計120万ダウンロードを突破する大ヒットを記録、女子小中高生を中心に話題となった前作「僕は君に恋をする」(映画『僕の初恋をキミに捧ぐ』(井上真央・岡田将生出演、約180万人の動員を記録!)主題歌)から以来約1年ぶりで2010年初、そしてデビュー15周年突入後初の新曲リリースとなる。  32枚目のシングルとなる「Sing Forever」は、デビュー15周年の感謝の気持ちを込めた4曲収録。ゴスペル〜バラード〜ファンクチューンまでジャンルを超えて平井堅が歌いまくる聴き応え満点の内容!しかも初回盤は通常盤と同価格で平井堅のデビュー・オーディションなど、超秘蔵映像などで15周年を振り返るスペシャル・コンテンツを収録したCDエクストラ仕様になっている。 ◆「Sing Forever」single 2010年10月6日発売 初回生産限定盤〔15周年記念映像収録CD-EXTRA仕様〕DFCL-1686 ¥1,223円(税込) 通常盤〔CD〕DFCL-1687 ¥1,223円(税込)

    2010/08/16

  • Angelo
    移籍後初のフルアルバム、リリース決定!
    移籍後初のフルアルバム、リリース決定!

    Angelo

    移籍後初のフルアルバム、リリース決定!

     Angeloが、ソニー・ミュージックレイン移籍後初のフルアルバム「Design」を、10月6日にリリース。またそれに先駆けて、9月1日にはニューアルバムの中から未発表曲となる4曲を着うた(R)先行配信することが分かった。  Angeloが今回リリースする「Design」は、テレビ東京系アニメ「テガミバチ」のエンディングテーマとしてAngelo大躍進のキッカケとなった「光の記憶」、MBS・TBS系列アニメ「戦国BASARA弐」のエンディングテーマとして大きな話題を呼んだ「El Dorado」「FATE」に加え、未発表曲6曲を収録した全11曲の豪華盤だ。  スペシャルパッケージ盤には、8月13日に渋谷C.C.Lemon ホールで行われる予定の「DOGMATIC PARTY」のLIVE映像を早くもDVD化して、特典として同梱。また「光の記憶」「El Dorado」のシングル2曲のミュージックビデオと「FATE」の撮り下ろしスペシャル映像をDVD特典として収録した初回盤も同時リリースされるというから、ファンにとってはたまらない作品のリリースとなりそうだ。  さらに、このニューアルバム「Design」の中から、9月1日に未発表音源が4曲着うた(R)で先行配信されることも決定。アルバムのリリースに先駆けて、彼らの新しい音楽が聴けるチャンスなので、ぜひこちらもチェックしよう。 ◆「Design」album 2010年10月6日発売 スペシャルパッケージ盤 CD+DVD ¥7,500(税込) 初回盤 CD+DVD ¥3,800(税込) 通常盤 CD ¥3,150(税込)

    2010/08/13

  • 大塚愛
    NHK全国学校音楽コンクール課題曲リリース記念、恋愛募集キャンペーンがスタート!
    NHK全国学校音楽コンクール課題曲リリース記念、恋愛募集キャンペーンがスタート!

    大塚愛

    NHK全国学校音楽コンクール課題曲リリース記念、恋愛募集キャンペーンがスタート!

     毎年、全国で約1,200校(約5万人)の中学生が参加する日本最大級の合唱コンクール「NHK全国学校音楽コンクール」。そのコンクールの今年の課題曲に選ばれているのが、“大塚 愛”「I ♥ ×××」(アイ・ラヴ)。一昨年のアンジェラ・アキ「手紙〜拝啓 十五の君へ〜」、昨年のいきものがかり「YELL」がともに同コンクールの課題曲として大ヒットしていることもあり、現在、ヒットの期待が寄せられている楽曲だ。  そんな「I ♥ ×××」のリリースを記念して、「身近なあなたの“I LOVE”を大募集!」というキャンペーンがスタートする。キャンペーンの内容はとてもシンプル。Twitterを使って “I LOVE”というテーマでコメントや写真を投稿するだけ。ツイートが採用されると、「I ♥ ×××」の発売時にCDショップなどで掲示されるPOP(販促物)にその投稿されたコメントや写真が使用される。  また、採用されたの中から抽選で25名様には、「大塚 愛 直筆サイン入りポスター」「ギフトカード(1,000分)」がセットでプレゼントされる。 この機会に、普段は見落しがちなあなたの身のまわりの“I LOVE”を再発見して、つぶやいてみてはいかがでしょうか? ◆「I ♥ ×××」single 2010年9月8日発売 【CD+DVD】AVCD-31894/B ¥1,300(税込) 【CD】AVCD-31895 ¥700(税込)

    2010/08/13

  • SCANDAL
    2ndアルバムデイリー2位!リリースイベントも大盛況!!
    2ndアルバムデイリー2位!リリースイベントも大盛況!!

    SCANDAL

    2ndアルバムデイリー2位!リリースイベントも大盛況!!

     4人組ガールズバンド“SCANDAL”が、8月11日にリリースした2ndアルバム「TEMPTATION BOX」が、オリコン・デイリー・チャートで初登場2位を獲得(8/10付)。さらに、8/11付のオリコン・デイリー・チャートでも2位を記録。SCANDALにとって自己最高位であり、その自己最高位を2日連続で記録した。また、「TEMPTATION BOX」は、同日発売のアルバムでは、1位となっている。  なお、8月10日付けオリコンデイリー・チャートは、1位の嵐「僕の見ている風景」に続き、2位SCANDAL「TEMPTATION BOX」。続く、3位にはRIP SLYME「GOOD TIMES」、4位にはCocco、5位にはクレイジーケンバンドという強豪ぞろいの中ランクイン。  続く、8月11日付オリコンデイリー・チャートでも、1位の嵐「僕の見ている風景」に続き、2位SCANDAL「TEMPTATION BOX」。3位、RIP SLYME、4位、Cocco、5位、加藤ミリヤというチャートアクションを見せている。  SCANDALらしいロックチューンである「瞬間センチメンタル」、サマーポップチューンの「太陽と君が描くSTORY」、そしてSCANDAL史上初のバラードである「涙のリグレット」などを収録したまさに音楽の“玉手箱”であるSCANDALの2ndアルバム「TEMPTATION BOX」。そんな「TEMPTATION BOX」は、通常盤、初回生産限定盤、完全生産限定盤の3タイプがリリースされているが、蜷川実花撮り下ろしによるフォトブック付きの完全生産限定盤は、すでに品薄状態であり、もしも店頭で見かけることができたなら即買いすることをお薦めしたい。  「TEMPTATION BOX」のリリースを記念して、リリース日の8月11日(水)に阪急西宮ガーデンズ、8月12日(木)にマイカル桑名にて、リリース記念イベントを実施。阪急西宮ガーデンズには、1500人が、またマイカル桑名には、500人のファンが集まり、リリース記念イベントを盛り上げた。また、8月14日に、ラゾーナ川崎プラザにて、8月21日に、キャナルシティ博多にて、リリース記念イベントを実施する。

    2010/08/13

  • 崎本大海
    デビューイベント開催!つるの剛士&山田親太朗も登場!!
    デビューイベント開催!つるの剛士&山田親太朗も登場!!

    崎本大海

    デビューイベント開催!つるの剛士&山田親太朗も登場!!

     カシアス島田(島田紳助)作詞、プロデュースによるソロデビュー曲「サヨナラ」の発売を記念して“崎本大海”のソロデビュー日となる8月11日、ラゾーナ川崎にてイベントが行われた。  「サヨナラ」は発売を前にしてUSEN総合チャート5位、DAM★うたフル1位、着ムービー3位(いずれも8/4付)など早くも注目を集めており、8/11付のオリコンデイリーチャートでも見事TOP10入りを果たしている!  崎本大海は俳優として活躍する傍ら、2008年より出演する「クイズ!ヘキサゴン?」において、明晰な頭脳で異彩を放つ「秀才キャラ」としてその存在を確立、2009年7月、つるの剛士とのユニット“フレンズ”でリリースした「泣いてもいいですか」がオリコン2位の大ヒットを記録、FNS26時間テレビでは211km駅伝のランナーとして感動を巻き起こした。  デビューイベント当日は、イベントの司会者として登場した夙川アトムの煽りにより沸き起こった「サッキー大好き!!」コールからイベントはスタート。崎本の登場と共に大歓声と拍手の中、イベント・ライヴの1曲目となるデビューシングル「サヨナラ」のカップリング「はじめの一歩」を披露。初のソロライヴとは思えない堂々としたパフォーマンスで集まったファン5000人を盛り上げた。  「皆さん暑いですけど元気ですか?ずっと朝から待って下さっていたと伺って、ゆでダコになってしまっているんじゃないかと心配していました。」と語りかけ、ステージに上がる1分前までは緊張のあまり逃げ出したかったと告白をしながらも、「ソロデビューにあたっての戸惑いもあったけど、今こうやって踏み出して良かったです。改めてファンの皆さんに感謝します。僕自身もアーティストとしての“はじめの一歩”です。」と感謝の言葉を述べた。  イベントの中盤では、サプライズ・コメントがつるの剛士さんから届き、崎本にお祝いと励ましの言葉を贈った。つるの剛士さんは「そちらの会場に今日は行けませんが、リアルフレンズを会場に呼んでおります!!」と崎本と親交の深い山田親太朗を呼び込んだ。大歓声が上がる中、山田親太朗から花束と崎本に宛てた手紙が贈られ、二人でがっちりと抱き合い会場は拍手に包まれた。山田親太朗さんは「これからも、大海(ひろみ)を宜しくお願いします!!」とオーディエンスに呼びかけ会場を後にした。  イベント・ライヴの最後にデビューシングル「サヨナラ」を披露、「ソロデビューにあたり、自分のことを支えてくれている周りのスタッフや応援してくれているファンの皆さんへの感謝の気持ちを強く感じております。皆さん暑い中、ありがとうございました。」と語りライブは終了した。その後、約1000人のファンと握手交わすなどの交流を図りイベントは大盛況に幕を閉じた。

    2010/08/12

  • スピッツ
    大型タイアップのニュー・シングル、そしてニュー・アルバム発売決定!!
    大型タイアップのニュー・シングル、そしてニュー・アルバム発売決定!!

    スピッツ

    大型タイアップのニュー・シングル、そしてニュー・アルバム発売決定!!

     8月10、11日の2日間、ZEPP OSAKAで開催されていたイベント「ロックロックこんにちは!Ver.14“ジューシー(十四)”」に出演している“スピッツ”から最新リリース情報が発表された。  一つは6月に発売されたシングル「つぐみ」に次ぐニュー・シングルを9月29日に発売すること。タイトルは「シロクマ/ビギナー」となっているように、両A面シングルだ。  「シロクマ」は最新ツアー“SPITZ JAMBOREE TOUR 2010”でも披露されていた新曲で、メナード「イルネージュ」CMタイアップソング。そして、両A面のもう1曲は、サッカーW杯開催中に話題となったゆうちょ銀行TVCMソングだった「ビギナー」だ。こちらは、着うた(R)と着うたフル(R)の配信のみで発売されていたが、「CD化はないのか?」という問合せがレコード会社に殺到していた楽曲でもある。  また、前作「つぐみ」でも好評だった最新ツアーのライブ・テイクを今回もカップリングとして2曲収録されている。ファンの間では感涙の曲として有名な「ナイフ」とシングル曲「シロクマ」のライブ・テイクは必聴!まさに、内容満載のシングルと言えるだろう。  そして、もう一つファン待望となる「さざなみCD」以来、約3年振りのニュー・アルバムの発売がついに決定した。最新ツアー前からオフィシャル・サイトでは「ツアー終了後にはアルバムを完成させて、リリースする」ことを明らかにしていたが、今回、10月27日に発売することを発表した。 ◆「シロクマ/ビギナー」single 2010念9月29日発売 UPCH-5669 ¥1,200(税込)

    2010/08/12

  • Metis
    話題の両A面シングルがついに発売!
    話題の両A面シングルがついに発売!

    Metis

    話題の両A面シングルがついに発売!

     Metisの半年振りとなるNew Single「only one〜逢いたくて〜/ My Love■」が、8月11日に発売となった。  今作は、夏休み映画「きな子〜見習い警察犬の物語〜」の主題歌となっており、8月10日、新宿にて行われた舞台挨拶では、この映画の主人公である見習い警察犬・きな子とともにMetisが登壇。その歌声を特殊イヤホンを使いきな子は聴き入り、しっぽを振って喜ぶ姿を見せた。  「only one〜逢いたくて〜」は、Metisが初めて映画のために書き下ろした、感涙のバラード。相手を一途に、けなげに想う気持ちと、大切な絆を歌い上げた1曲となっている。  また、両A面のもう1曲「My Love■」は、すでに各地の夏フェスでもパフォーマンスされている熱いソカチューン。ワイニーダンスの振り付けが盛り込まれており、その中毒性のある動きでオーディエンスを熱狂の渦に巻き込んでいる話題曲である。

    2010/08/12

  • AILI
    新曲は今世紀最大の本格派次世代R&B DIVA“EMI MARIA”をプロデュース!
    新曲は今世紀最大の本格派次世代R&B DIVA“EMI MARIA”をプロデュース!

    AILI

    新曲は今世紀最大の本格派次世代R&B DIVA“EMI MARIA”をプロデュース!

     作詞/作曲/編曲/バックコーラスまでマルチに手掛ける女性No.1プロデューサー“AILI”待望の8/11着うた(R)・着うたフル(R)同時配信となる新曲は、今世紀最大の本格派次世代R&B DIVA“EMI MARIA”をプロデュースした、 全R&Bファン待望の究極のコラボ!  恋をしているのに恋をしていると言えない切ない気持ち、そんな誰にでも経験のある「言葉にできない」恋の想いを、メランコリックながらもポジティブなAILIの王道のサウンドにのせて届ける珠玉の4つ打ちLove song。  そして、同時に本曲を含むiTunes限定のスペシャルEPをリリース!今冬発売の1stプロデュースアルバム「Future」より着うた(R)先行配信していた楽曲から、人気曲を iTunes限定で特別にコンパイルし、アルバムの予習編としてリリース!  今世紀最大の本格派次世代 R&B DIVA「EMI MARIA」をプロデュースした、 全R&Bファン待望の究極のコラボAILI thanx to EMI MARIA /「言葉にできないLove song」をリードに掲げ、大きな話題を呼んだ「Samantha Thavasa × GLAMOROUS」コラボCMのCM ソングとなるAILI thanx to May J. /「Shiny! Shiny!」、EXILE の MATSU が主演した注目の映画「LONG CARAVAN」 主題歌のAILI thanx to May J. & KEN THE 390 / 「One story」他全5曲を収録し、女性プロデューサー新時代の幕開けを告げる珠玉のデジタルEPとなっている。

    2010/08/11

  • 城南海
    新曲「ずっとずっと」は寄付を目的としたチャリティ限定配信!
    新曲「ずっとずっと」は寄付を目的としたチャリティ限定配信!

    城南海

    新曲「ずっとずっと」は寄付を目的としたチャリティ限定配信!

     奄美大島出身のシンガー“城南海(きずき みなみ)”が歌うACジャパン(旧公共広告機構)「国境なき医師団」支援キャンペーンCMソング「ずっとずっと」(CMバージョン)が8月11日(水)より寄付を目的としたドネーションミュージックより配信リリースされることになった。  「ドネーションミュージック」とは、携帯やパソコンから音楽を購入するだけで、(流通経費を除く収益のすべて)税抜き価格の約半分が直接寄付につながる新しい音楽チャリティのこと。今作「ずっとずっと」はこの「ドネーションミュージック」と“城南海”がコラボレーションして生まれた新曲で、すでに全国のテレビ・ラジオCMなどでオンエアが始まっている胸にぐっとくるバラード曲になる。  尚、城南海「ずっとずっと」チャリティ配信は、2011年6月末まで実施。配信売り上げはNPO法人「国境なき医師団」に寄付される。 ◆「ずっとずっと」CMヴァージョン 2010年8月11日より随時配信開始 配信サイト:ドワンゴ、iTunesほか主要サイト 配信元:ドネーションミュージック

    2010/08/11

  • モノブライト
    新アーティスト写真&ジャケット写真、シングル購入者特典を公開!
    新アーティスト写真&ジャケット写真、シングル購入者特典を公開!

    モノブライト

    新アーティスト写真&ジャケット写真、シングル購入者特典を公開!

     9月8日にニューシングル「雨にうたえば」、10月13日にはニューアルバム「ADVENTURE」をリリース。そのレコ発ライヴ『真夏不思議アドヴェンチャーZ!』を発表したばかりの桃野陽介率いる“道産子冒険王”monobrightが、一般公募していた新作のアーティスト写真を発表した。  前作「英雄ノヴァ」タイミングでは、ポップコーンを題材にしたアーティスト写真を披露したmonoburightだが、一般公募で集まった全500作品の中から選択した題材はなんと“山”。山の写真を縦にし、顔に見立てた自由な発想とバカバカしさにメンバー一同脱帽。山がどこの山を題材にしてるのかは、いまだ不明。そんなところも神秘的でエキゾチック・ジャパンって感じ。10月13日に発売される新作『ADVENTURE』の名にふさわしく冒険心をくすぐられるアーティスト写真となった。  そして、全国22箇所を巡るツアー『真夏不思議アドヴェンチャーへ!』や各フェスティヴァルでも披露し、リリース前にして話題となってる新曲「雨にうたえば」のジャケット写真も完成した。今作のアートワークも前作「英雄ノヴァ」と同様、新進気鋭のクリエイター田辺秀伸氏によるもの。ミュージック・ビデオのディレクターとして活躍する田辺氏ならではの発想で、現在制作中の「雨にうたえば」のミュージック・ビデオの素材からリンクしたAWが誕生した。  その気になる「雨にうたえば」のミュージック・ビデオは、8月末には、monobright公式ホームページで公開予定。8月11日にリニューアルされたばかりの公式ホームページでは、その話題の新曲「雨にうたえば」の一部を聴くことができる。

    2010/08/11

  • MINMI
    世界で活躍する最強タッグによるダンスチューン完成!
    世界で活躍する最強タッグによるダンスチューン完成!

    MINMI

    世界で活躍する最強タッグによるダンスチューン完成!

     先日第2子を出産した“MINMI”が、早くもニューシングルを9月8日に発売する。  7月に発売したアルバム「MOTHER」がオリコン5位を獲得、自身初の絵本「キセキ 〜今日ママに会いにいくよ〜」は売切れ続出するなど“カリスマママ”としての地位を確立しているMINMI。  今回のシングルは一転、m-floのVERBALをフィーチャリングし、大沢伸一プロデュースによる和テイストを取り入れたダンスチューンに仕上がっている。  また、ミュージックビデオはm-floのVERBALが初監督をつとめ、大沢伸一が出演するなど話題を呼びそうだ。 ◆「パッと花咲く feat.VERBAL」single 2010年9月8日発売 初回盤(CD+DVD) UMCF-9549 ¥1.500(税込) 通常盤(CD) UMCF-5066 ¥1.200(税込)

    2010/08/10

  • 砂川恵理歌
    売れ続ける“命の歌”。歌が起こす奇跡の数々。次の「涙そうそう」誕生か!?
    売れ続ける“命の歌”。歌が起こす奇跡の数々。次の「涙そうそう」誕生か!?

    砂川恵理歌

    売れ続ける“命の歌”。歌が起こす奇跡の数々。次の「涙そうそう」誕生か!?

     沖縄在住の歌手“砂川恵理歌”「一粒の種〜合唱〜」が沖縄限定で7月7日(水)に発売され、発売以降、嵐や浜崎あゆみなど全国区のアーティストを抑え、県内FM沖縄のオンエアチャート1位(7/30付)、琉球放送(AMラジオ)のオンエアチャート1位(8/7付)を立て続けに獲得。1作品で1000枚の売り上げがヒットの目安とされる沖縄で、発売後1ヶ月で1500枚を売り上げ、ロングセールスの兆しを見せることで、急遽9月22日に全国発売が決定した。  実はこの作品、2009年2月に弾き語りバージョンとしてシングル「一粒の種」が発売され、当初から「命の尊さを学ぶ歌」として注目を集め、半年後には1万枚を完売した。2009年の沖縄シングルセールスで1位を獲得している。  2009年2月以降、砂川が各所で歌うたびに多くの手紙やメールが寄せられ、その数は1000通を超えた。その多くは、がんで家族を亡くした人、がんと闘病中の人だった。しかしながら、その支持の輪は、時期が経つにつれ、医療や福祉に従事する人々、教育関係者などへ広がり、音楽や道徳の授業でも取り上げられるようになる。また所属レコード会社には譜面や合唱編曲の問い合わせが相次ぎ、それに応える形で子供でも歌いやすいバージョンとして「一粒の種〜合唱〜」を制作、7月7日に沖縄限定での発売に至った。  現在もラジオ局には、リクエストが途切れることなく続いており、誰もが経験する大切な人との別れ。その痛みに小さな願いや希望を射し、寄り添う歌。大切な人を思う歌として話題となっている。そして、冒頭のようなセールスの結果を得ることにより、押し出される形で9月22日(水)に全国発売が実現する。  県内のメディア関係者からは、県民への精神的な浸透度の深さに、2010年代の「涙そうそう」の登場、との声も高い。

    2010/08/10

  • HY
    「時をこえ」NHK密着ドキュメント番組放送決定!
    「時をこえ」NHK密着ドキュメント番組放送決定!

    HY

    「時をこえ」NHK密着ドキュメント番組放送決定!

     8月15日(日)終戦の日、NHK総合にてHYの特集番組『僕らが伝えなきゃ〜HY 沖縄から“命”を歌う〜』が放送される。  HYにとって初のドキュメントとなるこの番組は、結成10年を迎えたHYが、おじぃ、おばぁの話を元に作り上げた歌「時をこえ」を中心に綴られている。沖縄戦のこと、そして命の尊さ、家族の大切さを訴えかけるこの歌を、HYの5人が沖縄から全国に届けていきながら、何を思い、何を学んでいくのか…。昨年9月に北谷で開催された2万人を集めたストリートライブから、現在行っている全国ツアー中盤までの 約1年間に渡る密着取材から構成される。ミリオンセールスを掲げながらも、インディーズバンドであり続け、今も沖縄在住で活動するHYの持つ素顔が明かされる。  「時をこえ」は、今年1月に発売されたアルバム『Whistle』にオリジナル収録された、三線の音色から始まる、沖縄音階の楽曲。おじぃ、おばぁの「昔の話を聞いたのさ」から始まる、HY独特の飾らない言葉で綴られるこの楽曲には、沖縄で生まれ育った彼らが昔から慣れ親しみ受け継いだ“命どぅ宝”(=命こそ宝)という思いが込められている。おじぃおばぁから受け継がれた命、そして今生きていることを大切に忘れてはいけないという思いだ。  そして、この沖縄音階の楽曲途中には、沖縄エイサーと外国人コーラスが英語で入っている。「沖縄の歌には、平和についての素晴らしい歌はたくさんあるけれど、英語が入っている曲はないんです。それは今も拒んでいるからかもしれないけれど、争っていたもの同士だからこそ、手を取り合って歌うのが本当の平和に繋がるんじゃないか」と、彼らはライブでこの曲を歌う前に語りかける。この英語のコーラスを入れることで、地元沖縄でも反発が起きるのではないかと危惧したというが、沖縄公演でこの思いを語った彼らに向けられたのは、心にじわりと広がる暖かな拍手だった。戦争を経験したことのない彼らだからこそ、次の世代に繋げていきたい思いが、この曲の中で生きている。  7月3日(土)に沖縄で行われた、伝統的イベント“ピースフルラブ・ロックフェスティバル”に出演した際のこの曲への思いを語るMCと、沖縄の拍手と共にライブ収録されている『ACHI SOUND〜HY LOVE SUMMER〜』(8/11リリース)にも是非触れてほしい。 ----------------------------------------------------------- <NHK総合「僕らが伝えなきゃ〜HY 沖縄から“命”を歌う〜」> 8月15日(日)総合 午後11:15〜11:58 放送 ナレーション:仲間由紀恵 -----------------------------------------------------------

    2010/08/10

  • supercell
    花火大会日本一に挑戦!
    花火大会日本一に挑戦!

    supercell

    花火大会日本一に挑戦!

     これまでニコニコ動画にアップした楽曲の総再生回数は2,000万回を有に超えるインターネット発、驚異のユニット“supercell”。そんな彼らが、ニューシングル「うたかた花火/星が瞬くこんな夜に」(8/25発売)のリリースを記念して、バーチャル花火大会「うたかた花火大会2010」の開催を発表した。  そして本大会では、2010年日本最多となる4万発を打ち上げる「諏訪湖祭湖上花火大会」を上回る、5万発の花火の打ち上げを目指している。もし5万発の打ち上げが成功すれば、事実上、「うたかた花火大会2010」が今年、日本最大の花火大会と呼べるだろう。  バーチャル花火とは、インターネット上の、バーチャルで作成された花火のことで、8月25日から開催される「うたかた花火大会2010」では、その花火が打ちあがる模様を、インターネット上公開する。さらには、打ちあがる花火は、ユーザー自身がデザインすることもでき、いわば、ユーザー参加型の花火大会と言える。  尚、花火玉の募集は、8/6〜8/18の期間限定で行われているので、さっそく特設サイトから登録してみてほしい。今年の花火は、自宅から参加できる「うたかた花火大会2010」で、ゆったりと満喫するのも良いかもしれない。 <ryo (supercell)コメント> 「夏といえば花火大会。見に行けた方もそうでない方も、家に居ながらにして花火が見れてしまい、挙句の果てにはその花火が自分で作れてしまうという、なんともびっくりなこの企画。自分は今年まだ一回も花火大会行けていないので、ここで打ち上げまくろうと思います。玉切れになってたらごめんなさい」 「うたかた花火大会2010」開催概要 開催日時:8/25 正午〜8/26 24時 花火玉募集期間:8/6〜8/18

    2010/08/09

  • SCANDAL
    ニューアルバムフォトブック情報解禁!蜷川実花撮りおろし!!
    ニューアルバムフォトブック情報解禁!蜷川実花撮りおろし!!

    SCANDAL

    ニューアルバムフォトブック情報解禁!蜷川実花撮りおろし!!

     2008年にシングル「DOLL」でデビューした、4人組ガールズバンド“SCANDAL”。2009年第51回輝く!日本レコード大賞新人賞を受賞したり、ZONEのカバー「secret base〜君がくれたもの〜」の着うた(R)ヒットが「twitter発の音楽ヒット」、Ustreamを使ったインターネット生配信番組の同時視聴者数が世界1位を獲得して話題となったり、とデビュー以来話題のつきない彼女達からまた新たな話題が届いた。  8月11日にリリースされる2ndアルバム「TEMPTATION BOX」の完全生産限定盤にフォトブックがつき、そのフォトブックを蜷川実花がカメラマンとして撮り下ろした。蜷川実花といえば、作品の独特な世界観が絶賛されており、写真ひとつぼ展グランプリ、キヤノン写真新世紀優秀賞、コニカ写真奨励賞、木村伊兵衛写真賞、大原美術館賞など数々の賞に輝き、土屋アンナ主演の『さくらん』では監督を務めたりと、写真家としてのみならず他分野にもわたってその才能を発揮している。  SCANDALが2009年10月21日にリリースした1stアルバム「BEST★SCANDAL」の完全生産限定盤にはクリエイティブディレクター箭内道彦(風とロック)がプロデュースを手がけた284ページというCD付属のものとしては前代未聞のフォトブックが付いており、使い捨てカメラのフラッシュで本人たちがお互いに撮影しあう手法や、ずぶ濡れではしゃいでいる少女の素顔、大胆にもランジェリー姿で楽器を破壊するロックな姿など今までにないサプライズを超えた過激な内容に注目が集まった。完全生産限定盤としての発売だったため、アルバムリリース日から1週間と経たず店頭からはその姿が消え、今ではプレミアムな幻の写真集となっている。  そんなクリエイターの“被写体”としても評判のSCANDALを、今度は蜷川実花が独特の世界観で表現する。撮影は海岸沿いで行われ、1日がかりの撮影は終始笑い声にあふれていた。そんな楽しい撮影の様子が表れているかの様な、リラックスしつつも自然な表情が印象的な全116ページのフォトブックとなった。 ◆「TEMPTATION BOX」album 2010年8月11日発売 【完全生産限定盤】(CD+Photo Book) ESCL-3490〜91 ¥4,500(税込) 【初回生産限定盤】(CD+DVD) ESCL-3492〜93 ¥3,500(税込) 【通常盤】(CD) ESCL-3494 ¥3,059(税込)

    2010/08/09

  • 中村中
    ニュー・アルバム「少年少女」特設サイト開設!発売記念コンサートも決定!!
    ニュー・アルバム「少年少女」特設サイト開設!発売記念コンサートも決定!!

    中村中

    ニュー・アルバム「少年少女」特設サイト開設!発売記念コンサートも決定!!

     9月22日に待望の4thアルバム「少年少女」をリリースする“中村 中”が、その発売を記念して特設サイトを開設。また、ニューアルバムをひっさげたコンサートツアーも合わせて発表された。  中村 中、1年9ヶ月振りのオリジナル・アルバムとなる本作は、「家出少女」と「不良少年」の2人を主人公に、悪辣な大人たちや、自堕落な女、彷徨う魂を抱えた少年など、数多くの人物が登場する「青春」をテーマにした群像劇。1曲目から聴けば「家出少女」の物語として、また、最終曲から逆に聴くことで「不良少年」の物語とも読むことができ、聴き終えた後にリスナーは、それぞれの「光」を見出すことになる「残酷で傲慢で純粋」な物語を、全11曲で構成するコンセプト・アルバムだ。また、このアルバムのアートワークは、画師でもある東學氏が担当している。  このアルバムの発売を前にして、ニュー・アルバム「少年少女」特設サイトが開設された。このサイトは、「少年少女」の全ての情報が集まるポータルサイトとなっており、「読み解く」コーナーでは、7/25に開催した同アルバムの超先行・全曲試聴会参加者の感想文が公開される。また、今後は中村 中の音楽に共感するミュージシャンや文化人、業界人からのメッセージが続々と寄せられる予定となっている。  また、特設サイト内では、中村 中プロデュースによる「勝手にCM」ムービーも大公開中。これは、アルバム「少年少女」の収録曲をモチーフに、全曲別のCMを中村 中が中心となって制作したという、必見の作品だ。これらは現在、3作品が公開されており、毎週新しいCMが追加されるということなので、こまめにチェックしてみよう。 ◆「少年少女」album 2010年9月22日発売 YCCW-10120 ¥3,000(税込)

    2010/08/09

  • 舞花
    1stアルバム「Possible」発売記念ツアーファイナルで熱唱!
    1stアルバム「Possible」発売記念ツアーファイナルで熱唱!

    舞花

    1stアルバム「Possible」発売記念ツアーファイナルで熱唱!

     今年4月にメジャーデビューを果たし、6月30日には1stアルバム「Possible」をリリースしたばかりの、熊本出身19歳のシンガーソングライター“舞花”が、8月5日、1stアルバム購入者を対象とした完全招待制ライブツアーのファイナルを、東京・渋谷にて開催した。  舞花の出身地・熊本、大阪に続き開催されたこの日の東京ライブには、CDだけではなく舞花の歌声を生で聴きたいという多くのファンが会場を埋め尽くし、舞花の登場を今や遅しと待ち構えていた。大きな拍手に迎えられた舞花は、真っ赤なギターを持ってステージに登場。「今日はとっても楽しみにしてきたので、みんなも楽しんで行ってください!」と挨拶すると、客席からは大きな歓声があがった。  この日のライブでは、バンドを引き連れ、メジャーデビュー曲「never cry」「教えてよ 〜miseducation〜」など、疾走感溢れるロックナンバーから聴かせるバラードまで、1stアルバムの曲を中心に披露。ライブ中盤には「6月にアルバムを発売したばかりですが、今日は新曲を持ってきました!しかも2曲!」と発表して、会場を沸かせる場面もあり、このツアーで初お披露目となった「心」「スコール」の2曲を立て続けに熱唱した。その心に染み入る印象的な歌声は、会場を訪れた観客を一様に魅了。誰しもが、舞花の紡ぎ出す歌に酔いしれていた。  1曲1曲歌い終わるごとに「ありがとう」と伝える舞花に、客席からは常に暖かい拍手が贈られたこの日のライブ。オーディエンスからの鳴り止まない声援に、舞花は計2回のアンコールで応えるなど、これまで自分を支えてくれたファンたちに精一杯の感謝の気持ちを伝え続けていた。  現在、舞花は、未発表曲「だって」着うた(R)の無料ダウンロードを実施中!これは、8月5日から8月31日にかけて実施されるユニバーサルミュージックの舞花無料メルマガ購読者対象のスペシャルプレゼントだが、期間中の新規登録でも手に入れることが可能なので、ぜひこの機会に登録して手に入れよう!

    2010/08/06

  • 大島麻衣
    音楽業界初!ユーザー参加型ツーショットARマーカー体験ムービーを公開!!
    音楽業界初!ユーザー参加型ツーショットARマーカー体験ムービーを公開!!

    大島麻衣

    音楽業界初!ユーザー参加型ツーショットARマーカー体験ムービーを公開!!

     昨年4月にAKB48を卒業、今年5月5日にエイベックスからソロ・デビュー・シングル「メンドクサイ愛情」をリリースし、オリコン・シングルチャート7位を記録する鮮烈ソロ・デビューを飾った「まいまい」こと“大島麻衣”。彼女の8月11日にリリースとなる待望のセカンド・シングル「愛ってナンダホー」の初回盤の特典として音楽業界初!?の試みであるARスナップマーカーが封入されていることがわかった。  この前代見聞の「ARスナップマーカー」の楽しみ方は、まずWebカメラを内蔵または接続したPCを用意、セカンドシングル「愛ってナンダホー」の初回生産限定盤AとBに封入されているARマーカーを取り出して、大島麻衣公式ホームページ内に設置されるAR体験コーナーにアクセス。  そしてWebカメラにARマーカーをかざすと、まいまいがあなたの目前に!かざしている間にはハートが飛び出す仕掛けもあり、最後にはまいまいが「一緒に写真撮ろう!」と呼びかけてくれて、ユーザーとツーショットのスナップ写真が撮れるというものだ。そしてこの撮影されたツーショットスナップは、壁紙やスクリーンセーバとして4種類のデザインから選ぶことも出来、保存も可能。まいまいの登場の仕方や写真撮影への流れにもバリエーションがあるので、ファンにとっては繰り返し楽しめる嬉しい企画となっている。  またニコニコ動画とYoutubeそれぞれのエイベックス公式チャンネルでは、大島麻衣が自ら初体験したAR体験ムービーの公開をスタートしたが、本人が素で驚き、喜んでいる様子は大注目だ。さらに、これらの動画サイトでは「愛ってナンダホー」のミュージック・ビデオや、ファンにはお馴染みのイベントMCを務める芸人ズドンによる「コール講座」も公開中。来週から始まる全国のミニライブ&握手会に備えてしっかりと予習しておこう。  近頃のミュージック・シーンでは、様々なアーティストがこの「拡張現実」と呼ばれるARマーカーをCDの特典やプロモーションで採用してきたが、このようなユーザーも参加出来る「参加型ARマーカー」はまさに前代見聞!「おそらく業界初ではないか」と今回のAR企画担当者も胸を張る。1500円程度で最近は購入できる外付カメラも多く、webカメラが 内蔵されていないPCユーザーも大島麻衣のファンであれば一度は楽しみたい企画だ。 ◆「愛ってナンダホー」single 2010年8月11日発売 初回生産限定盤A(CD+DVD) AVCD-31886/B ¥1,600(税込) 初回生産限定盤B(CD+DVD) AVCD-31887/B ¥1,600(税込) 通常盤(CD) AVCD-31888 ¥1,000(税込)

    2010/08/06

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  2. ドラえもんのうた
    ドラえもんのうた
    大杉久美子
  3. 手のひらを太陽に
    手のひらを太陽に
    童謡・唱歌
  4. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
  5. Blue Jeans
    Blue Jeans
    HANA
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • ひらく / JO1
    【JO1】映画『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』主題歌「ひらく」歌詞公開中!!
  • 人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
    人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
  • CUBE / iri
    CUBE / iri
  • ロスタイム / THE FRANK VOX
    ロスタイム / THE FRANK VOX
  • モナカ / asmi
    モナカ / asmi
  • ZUN-CHA / SARUKANI
    ZUN-CHA / SARUKANI
  • クズ男撃退サークル / 十明
    クズ男撃退サークル / 十明
  • ブルーフィッシュ / moon drop
    ブルーフィッシュ / moon drop
  • お先に失礼します / 手がクリームパン
    お先に失礼します / 手がクリームパン
  • えくぼ / harha
    えくぼ / harha
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()