音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • Every Little Thing
    ずっと温めてきた新曲「Landscape」配信スタート!
    ずっと温めてきた新曲「Landscape」配信スタート!

    Every Little Thing

    ずっと温めてきた新曲「Landscape」配信スタート!

     Every Little Thingの持田香織が出演する「Isis×Every Little Thing LINK-UP CM」でおなじみのTOYOTA「アイシス」CMソング「Landscape」の着うた(R)が、11月23日からレコチョク独占先行で配信がスタートした。  「ずっとずっと温めてきた曲。もう4、5年になるかな。どうしてもクリスマスの時期にいいカタチで出したいというこだわりがあったから」と、もっちーが語る楽曲で、奥行きのある素晴らしいミディアムバラード。「Isis×Every Little Thing」限定オリジナル待受けプレゼントも実施される。  また、来月12月10日(土)には、持田香織の最新エッセイ集『もちだより』の発売も決定!!小説やコミックの携帯サイト「E★エブリスタ」内「E★エブリスタプレミアム」にて2010年6月より連載中のエッセイ「もちだより」を加筆・修正し、さらに約2万字の書き下ろし原稿と本人自ら撮影した写真を追加。彼女の現在、そしてこれまでの出来事など、さまざまな想いが、ナチュラルで飾らない彼女自身の言葉で綴られた一冊。新曲と併せてこちらもチェックしたい。 ◆「Landscape」single 2011年12月7日発売 (CD+DVD) AVCD-48265/B ¥1,890(税込) (CD) AVCD-48266 ¥1,050(税込)

    2011/11/24

  • 安室奈美恵
    レコチョク史上初!両A面シングルが着うた(R)ランキング1位&2位を独占!
    レコチョク史上初!両A面シングルが着うた(R)ランキング1位&2位を独占!

    安室奈美恵

    レコチョク史上初!両A面シングルが着うた(R)ランキング1位&2位を独占!

     安室奈美恵が12月7日にリリースする両A面シングル「Sit! Stay! Wait! Down! / Love Story」が、シングル発売前に快挙を成し遂げた。収録される「Sit! Stay! Wait! Down!」「Love Story」が、2曲同時に大手配信サイト“レコチョク”の「着うた(R)」週間ランキングにランクイン。しかも、同一作品に収録される楽曲が同時ランキング1位、2位独占となるのはレコチョク史上初だ。  先に着うた(R)を配信スタートした「Love Story」は、今期話題のフジテレビ系月9ドラマ「私が恋愛できない理由」主題歌の、せつないながらも力強い大人のバラード。同曲は11/2に着うた(R)を配信スタートし、11/9付けレコチョク「着うた(R)」週間ランキングで堂々の第1位を獲得。  その後、両A面シングルのもう1曲に収録される「Sit! Stay! Wait! Down!」(同ドラマ劇中使用曲)の着うた(R)を11月16日に配信スタートすると、デイリーランキングは連日1位を獲得、続く2位は以前より配信していた自身の楽曲「Love Story」がランクインし続け、結果11/23付けのレコチョク「着うた(R)」週間ランキングでは、安室奈美恵の1作品に収録される“新曲2曲が同時に1位、2位を独占”することとなった。これは“レコチョク”が着うた(R)配信サービスを開始してから、“史上初”の快挙だという。  安室奈美恵の両A面ニューシングル「Sit! Stay! Wait! Down! / Love Story」は、来月12月7日に発売。この2曲に加え、開催中の全国アリーナツアーでも披露されている「Higher」も収録されることが既に発表されているが、この度、同じくツアーで披露され、コーセーESPRIQUE TVCMでアカペラを披露している新曲「arigatou」が、タイトル通り“今年2011年をしめくくるギフトソング”として特別に収録されることも発表された。  さらに<CD+DVD>盤には、ロンドンで撮影された「Love Story」のミュージックビデオが収録されるなど、安室奈美恵の2011年を締めくくる1作といえるだろう。 ◆「Sit! Stay! Wait! Down! / Love Story」single 2011年12月7日発売 (CD+DVD盤) AVCD-48267/B ¥1,890(税込) (CD盤) AVCD-48268 ¥1,050(税込)

    2011/11/24

  • HOME MADE 家族
    家族全国ツアースタート&ニューシングル発売決定!
    家族全国ツアースタート&ニューシングル発売決定!

    HOME MADE 家族

    家族全国ツアースタート&ニューシングル発売決定!

     9月に発売されたニューアルバム「AKATSUKI」をひっさげた全国ツアー「AKATSUKI TOUR 2011-12 〜家族の夜明けぜよ〜」が11月20日(日)彼らの地元、名古屋OZONでスタートした。  「AKATSUKI」に収録された楽曲を中心にアッパーからバラードまで緩急をつけたステージングを披露。前日、34歳の誕生日を迎えたメンバーKUROをステージでお祝いするサプライズな演出も飛び出し、HOME MADE 家族らしい和気あいあいとした雰囲気が会場に溢れていた。  更に2012年1月25日にはNAOTO(ORANGE RANGE,delofamilia)を共同プロデューサーに迎えたニューシングル「琥珀色に染まるこの街は」を発売する事も発表された。 ◆「AKATSUKI」album Now On Sale 初回生産限定盤 KSCL-1853〜54 ¥3,500(税込) 通常盤 KSCL-1855 ¥3,059(税込)

    2011/11/22

  • Dear
    CLIFF EDGEとのセツナうた、女性必見のミュージックビデオ公開!
    CLIFF EDGEとのセツナうた、女性必見のミュージックビデオ公開!

    Dear

    CLIFF EDGEとのセツナうた、女性必見のミュージックビデオ公開!

     今年7月にメジャーデビューした注目の女性シンガー“Dear”。話題の悲愛ストーリーからの第3弾は“CLIFF EDGE”とのスペシャルコラボレーションが実現、“新たな出会い”を描いたセツナ・チューン。この楽曲の着うた(R)がいよいよ12月7日から配信スタートする!  Dear自身の悲しい恋の実体験を元に書き下ろされている「幸せになりたい。feat. CLIFF EDGE」は、失ってしまった最愛の人への想いを振り切ることへの迷い、前に進む勇気と、過去への想いが葛藤する中、新しい出会いに戸惑いながらも気づいていく「幸せになりたい…」という心情の変化を感動的に描いている。  そんなひたむきなメッセージと共に、メロウなトラックと極上のラップでコラボレーションしているのは、破竹の勢いで話題沸騰中のヒップ・ホップ・ユニット“CLIFF EDGE”。彼らをフィーチャリング&プロデューサーに迎え、聴く人の心にも確かな変化を与える感動の名曲が完成した!  同曲のミュージックビデオに出演しているのは、ファッション誌「Ranzuki」などで活躍中のトップモデルの安井レイと、大人気テレビ番組から生まれた話題のユニット“サーターアンダギー”のメンバーとして「ヘキサゴンオーディション2009」で1万1,354組の中からグランプリに選ばれた松岡卓弥。  “新たな出会い”をドラマ仕立てで描いているミュージックビデオでは、出演している二人の迫真の演技が見所!観ると幸せになれる!?と噂のミュージックビデオを是非チェックしよう!

    2011/11/22

  • 藤田麻衣子
    トリプルタイアップ付きシングル発売!
    トリプルタイアップ付きシングル発売!

    藤田麻衣子

    トリプルタイアップ付きシングル発売!

     シンガーソングライター“藤田麻衣子”の6ヶ月振りのニューシングル「泣いても 泣いても/花火」が11月23日に発売される。  このシングルは、オリジナル3曲+そのインストゥルメンタル3曲の計6曲入りで、オリジナルの3曲にはいずれもタイアップ付きと豪華な内容になっている。  M1「泣いても 泣いても」は、TBS系テレビ全国ネット「CDTV」12月度エンディングテーマに決定!M2「花火」はNintendo DS専用ゲームソフト「蒼黒の楔緋色の欠片3 DS」のオープニングテーマ、M3「きっと」は同ゲームソフトのエンディングテーマとトリプルタイアップ付き!  今年9月デビュー5周年を迎えた藤田麻衣子は、年明けより今までやったことのないことにチャレンジしよう!と一念発起し、全国のショッピングモールをフリーライブで巡る企画「藤田麻衣子 47都道府県フリーライブツアー 〜あなたの街へ歌いにいきます♪〜」を敢行。  今週土曜日(11/26)のサンストリート亀戸での東京公演がファイナルとなり、全国制覇を成し遂げる!「泣いても 泣いても」は、この47都道府県フリーライブツアーで出会った人たちとの交流から生まれたナンバーでもある。 <47都道府県フリーライブツアー:東京公演> 日付:11月26日(土) 場所:サンストリート亀戸(東京都江東区亀戸6-31-1) 時間:第一回目14:00〜 第二回目16:00〜

    2011/11/22

  • Def Tech
    FAR EAST MOVEMENT JAPN TOURにスペシャルアクトとして出演決定!
    FAR EAST MOVEMENT JAPN TOURにスペシャルアクトとして出演決定!

    Def Tech

    FAR EAST MOVEMENT JAPN TOURにスペシャルアクトとして出演決定!

     これが最先端“極東情勢”!  レディー・ガガ来日ツアーのオープニングアクトを務め、アメリカiTunesチャートで1位を獲得するなど、アジアン・アメリカンのグループとしては歴史的快挙を続けているファーイースト・ムーヴメント。  待望の初単独来日ツアーにスペシャルアクトとして“Def Tech”の出演が電撃決定。日米両国でムーヴメントを巻き起こし続けている2大グループの夢のライブバトル!是非、この歴史的ステージをお見逃し無く! <FAR EAST MOVEMENT “FREE WIRED” JAPN TOUR 2011> 11/28(月) ZEPP TOKYO 18:00 / 19:00 11/29(火) ZEPP OSAKA 18:00 / 19:00 11/30(水) ZEPP NAGOYA 18:00 / 19:00 チケットはコチラ! http://kyodotokyo.com/fem

    2011/11/22

  • 加藤ミリヤ
    初の最新クリップWEB限定カウントダウン&一斉解禁!
    初の最新クリップWEB限定カウントダウン&一斉解禁!

    加藤ミリヤ

    初の最新クリップWEB限定カウントダウン&一斉解禁!

     加藤ミリヤが12月14日にリリースする、ベスト盤「M BEST」後、初となるシングル「ROMAN」。注目が集まるミュージックビデオ解禁のカウントダウンが、オフィシャルHP、YouTube、GyaO!などの映像配信サイトにて、web限定で一斉にスタートした。  11月26日0時のミュージックビデオ解禁までの5日間、毎日0時に「Countdown Movie - WHAT IS YOUR “ROMAN”?」が計5バージョン、それぞれ公開される。  理解者(きみ)がいてくれるだけで、強くなれる―激しい運命を選ぶ、不滅の同志たちのロマンを歌った、“ミリヤ第二章”に相応しい力強い世界観は必見だ。 ◆「ROMAN」single 2011年12月14日発売 初回生産限定盤 SRCL-7822〜3 ¥1,800(税込) 通常盤 SRCL-7824 ¥1,223(税込)

    2011/11/21

  • ノースリーブス
    待望のニューシングル発売決定!
    待望のニューシングル発売決定!

    ノースリーブス

    待望のニューシングル発売決定!

     AKB48からの派生ユニット“ノースリーブス”が12月28日に8枚目のシングル「ペディキュア・デイ」を発売することが決定した。  ノースリーブスは、11月15日(火)、16日(水)の2日間にわたり、水道橋のTOKYO DOME CITY HALLにて開催された「AKB48 TeamOgi祭」に出演。この公演は、プロダクション尾木に所属するAKB48・SDN48のメンバー総勢13人が出演したほか、スペシャルゲストとして、Aqua TimezのVocal太志、生稲晃子、槙原敬之、酒井敏也などが応援に駆け付ける一大イベントとなった。チケットは即日完売で、運よく会場に駆け付けた2日間で約6,000人のファンや、完全同時生中継された全国17館の映画館に集まったファンを大いに沸かせた!!  11月15日(火)の公演終盤のMCにて、ノースリーブスメンバーより、ニューシングル「ペディキュア・デイ」を12月28日(水)に発売することを発表。新曲を待ち望んでいた会場のファンからは、歓喜の声が上がると共に安堵の表情が伺えた。また、11月15日(火)はノースリーブスのメンバー峯岸みなみの19歳となる誕生日。アンコールではバースデーケーキが用意され、メンバーとファンが一体となってお祝いするという心温まるサプライズや、特別に峯岸みなみのソロ曲「私は私」を披露したり、忘れられない一夜となった。  ノースリーブスの8枚目となるシングル「ペディキュア・デイ」は、“高まる恋心を女子目線でストレートに綴った、疾走感溢れるポップチューン”。前々作「Answer」、前作「唇 触れず・・・」など、クールな印象の楽曲が続いたノースリーブスとしては久しぶりの女子目線のキュートでポップな楽曲となる。

    2011/11/21

  • ecosystem
    レコチョクアニメで1位を記録した人気楽曲の着うたフル(R)が配信開始!
    レコチョクアニメで1位を記録した人気楽曲の着うたフル(R)が配信開始!

    ecosystem

    レコチョクアニメで1位を記録した人気楽曲の着うたフル(R)が配信開始!

     10月からの大人気TVアニメ「銀魂」オープニングテーマにいきなり大抜擢された、期待の新人、大阪4ピースロックバンド“ecosystem(エコシステム)”のデビュー曲「ジレンマ」が、本日21日(月)より着うたフル(R)の配信がスタートした。  「ジレンマ」は既に配信されている着うた(R)、アニメフルがレコチョクアニメサイトで1位を記録しており、着うたフル(R)の配信が待望されていた。  11月9日(水)よりオープンしたソニー・ミュージックオフィシャルYouTubeチャンネル内にて視聴が可能となっているデビュー曲「ジレンマ」のミュージックビデオは、既に再生数が5万回を越えており、デビュー前の新人としては異例の再生数を誇り、期待度の高さを窺い知ることが出来る!  女3+男1という編成から放たれる、オルタナ、プログレなど、あらゆるジャンルのロックを呑み込んだ、和を感じさせるメロディ、リアルな日常を切り取った歌詞が、ほとばしる人間力の下に体感したことのない世界観は要チェック!

    2011/11/21

  • フェアリーズ
    早くも2ndシングル動画を更新!
    早くも2ndシングル動画を更新!

    フェアリーズ

    早くも2ndシングル動画を更新!

     9月にシングル「More Kiss/Song for You」でデビューし、テレビ出演もこれまでに27本とデビューとしては異例の出演本数で一気に知名度も上がり、持ち前のダンスや歌の実力を発揮させている“Fairies”が、2ndシングル「HERO/Sweet Jewel」を12月21日にリリース。それに先立って、先日11月12日に池袋サンシャインでイベントを行った。  これまでに20本近くのイベントを延べ30,000人の前で行っている“Fairies”だが、その日初めて2曲の新曲を披露。集まっているファンを沸かせた。2回の公演での新曲披露だったが、初披露にもかかわらず、2回目にはすでに自分達で撮影した動画を見て、楽曲の振りなど覚えてのぞむ同世代女子の姿も。そのときのイベントの様子が動画でVISIONFACTORYオフィシャルチャンネル内にアップされている。  表参道イルミネーション初のイメージキャラクターにも決定したFairies。12月に行われる点灯式には約65万球のLED電球を灯した欅通りにFairiesが登場し、来街する全ての人に「元気」と「笑顔」そして「幸せ」を届ける。

    2011/11/18

  • earthmind
    ボーカルは松井絵里奈!大型タイアップ&初お披露目は武道館!
    ボーカルは松井絵里奈!大型タイアップ&初お披露目は武道館!

    earthmind

    ボーカルは松井絵里奈!大型タイアップ&初お披露目は武道館!

     11月30日にデビューが決定している新人グループ“earthmind”(アースマインド)。このグループのボーカルを務めるのは、タレントとしても広く活躍する松井絵里奈であることが分かった。  幼い頃から歌手を夢見てきた松井絵里奈の夢を叶える舞台となるのは、earthmind。ボーカル・Erina(エリナ)の放つ伸びのある声と、ギター:Ommy(オミー)が繰り出す自由なフレーズ、そんな二人をベース:JUN TAKAI(ジュン)が力強く支える3人組で、楽曲はサウンドプロデューサー齊藤真也が担当する。  このearthmindのデビュー曲は、先日イベント上映がスタートした『機動戦士ガンダムUC episode4「重力の井戸の底で」』の主題歌に大抜擢されており、その期待の高さが伺える。  また、この度、earthmindの初お披露目が、12月4日に日本武道館で開催される「リスアニ!LIVE 2011」に決定したことも急遽発表された。新人グループとして異例の大舞台でのお披露目は、必見だろう。 ◆「B-Bird」single 2011年11月30日発売 【初回生産限定盤】(CD+DVD) SRCL-7815〜6 【通常盤】(CD) SRCL-7817) 【期間生産限定盤】(CD) SRCL-7758

    2011/11/18

  • Rie fu
    シングルズ・ベスト「I Can Do Better」がリリース決定!
    シングルズ・ベスト「I Can Do Better」がリリース決定!

    Rie fu

    シングルズ・ベスト「I Can Do Better」がリリース決定!

     本格派女性シンガー・ソングライター“Rie fu”のシングルズ・ベスト「I Can Do Better」が、11月23日にリリースされる事が発表された。  Musician's Musicianとしてコアな音楽好きを中心に長い間、熱狂的な指示を得続けているRie fuからのまさにクリスマスプレゼント!2004年のデビューシングル『Rie who!?』から最新シングル「For You」までの、すべてのシングル曲とその他の代表曲、さらに新曲「For Your Wedding」を可能な限り詰め込んだ完全コンプリートベスト。“ミュージック・ラヴァーズ”、そして“CD好き”が誰しも欲しい、Rie fuシングルコレクションだ。  まさにこの冬のマストアイテムとなっているので、気になる人は是非チェックしてみたい。 ◆「I Can Do Better」best album 2011年11月23日発売 初回生産限定盤(CD+DVD) SRCL-7809〜10 ¥3,750(税込) 通常盤(CD) SRCL-7811 ¥3,059(税込)

    2011/11/18

  • NICO Touches the Walls
    アルバムリリースに先駆け、ドラマ主題歌の着うたフル(R)配信スタート!
    アルバムリリースに先駆け、ドラマ主題歌の着うたフル(R)配信スタート!

    NICO Touches the Walls

    アルバムリリースに先駆け、ドラマ主題歌の着うたフル(R)配信スタート!

     NICO Touches the Wallsが自身最短のスパンでリリースするニューアルバム「HUMANIA」に先駆け、現在、話題沸騰中のテレビ朝日金曜ナイトドラマ「11人もいる!」主題歌、「バイシクル」の着うたフル(R)の配信がスタートする。  今回配信がスタートする「バイシクル」についてメンバーに聞いてみたところ、 <光村龍哉(Vo.&G ,作詞・作曲)> 「最初はドラマの主人公(高校生・18歳)の気持ちになって歌詞を書こうと思っていたのにいつの間にか「これって俺じゃん」ということに気づかされた、とても個人的な歌です。頭の中がごちゃごちゃした時って、何に当たるでもなく、俺の場合自転車に乗ってブラブラしてると、ものすごくスッキリするんですけど、この曲を聴いてくれた人が、ちょっとでもその気持ちとかシチュエーションを理解してくれたら満足です」 <古村大介(G)> 「この曲のイントロのギター、シタールっぽい音を入れていて、これが居る事でグッと色がつき、素敵な曲になったと思っています。気持ち良いテンポ感とギターをかき鳴らす気持ちよさのある一曲です。LIVEでも絶対楽しい曲なので楽しみにしていてほしいです。」 <坂倉心悟(B)> 「疾走感があるNICOの18番とも言える曲だと思っています。ベースはしっかり下を支えながら歌っています。みんなで合わせると、ドライブ感があってすごく気持ちいいのでベーシストには是非コピーしてみてほしい曲です。ちなみにレコーディングでは、エレアコのベースを使っているので、NICOの他の曲との音の違いも通な人には聞いてみてほしいです(笑)ライブでも気持ち良い曲になっているので盛り上がりましょう」 <対馬祥太郎(Dr)> 「この曲はまず、スピード感、展開のわかりやすさ、そしてその風景描写をよりリアルにした歌詞とメロディが武器ですね。ドラムは聞く人の高揚感をより掻き立てる様プレイしました。サビの飛び込みはドラムのフィルで決まるようなものなので、感極まるプレイにしましたので、是非注意深く聞いて頂きたい。ドライブ中、自転車での通学中、風を感じる時にはうってつけの曲なのでテンションを上げたい時にはぜひ聞いてみてください!」 とのこと。  またアクセス、twitterの書き込み急上昇中のH.P.にて12月7日にリリースされるニューアルバム「HUMANIA」の全曲解説がスタート。座談会形式になっており、他では見られない内容になっているので、こちらも是非、チェックしよう。

    2011/11/17

  • 武井咲
    デビューシングル購入者イベント決定!
    デビューシングル購入者イベント決定!

    武井咲

    デビューシングル購入者イベント決定!

     CM・ドラマ・映画・ティーン誌のモデルなど、まさに話題沸騰中の女優“武井咲”。先日、歌手デビューを発表し大きな話題を呼んだが、この度、そのデビューシングルリリース記念イベントが開催されることが発表になった。  武井咲の記念すべきデビューシングルのタイトルは「恋スルキモチ」。この曲は、GLAYのTAKUROが武井のために書き下ろした、冬のラブ・バラード。清楚かつ初々しい武井の歌声が、切ない恋心を感情豊かに表現した珠玉の一曲だ。  また、初回盤Aには、恋スルキモチのミュージッククリップと、レコーディングの模様を収めたDVD。そして、初回盤Bには36Pに渡る写真集が同梱されるなど、ファン垂涎の特典も見逃せない。  そして、この歌手デビューシングルのリリースを記念して、購入者限定イベントも決定!なんと、武井咲の誕生日でもある12月25日のクリスマスに、本人に会えるスペシャルイベントとなることが発表された。イベントは2部制となっており、その参加方法はモバイル特設サイトにて確認しよう。  また、現在、Youtubeユニバーサル公式チャンネルでは、デビュー曲「恋スルキモチ」のティザー映像第二弾が公開中なので、ぜひ一足先に武井咲の記念すべきデビュー曲をチェックしてみてはいかがだろう。

    2011/11/17

  • DUFF
    2011年上半期、有線リクエスト4位の楽曲「ひとりじゃない」とは?
    2011年上半期、有線リクエスト4位の楽曲「ひとりじゃない」とは?

    DUFF

    2011年上半期、有線リクエスト4位の楽曲「ひとりじゃない」とは?

     今年の7月に発表された、2011上半期 USEN J-POPリクエストランキング。有線での楽曲リクエストの集計を元にたランキングだが、1位、安室奈美恵 feat. AI&土屋アンナ「Wonder Woman」、2位、JUJU「さよならの代わりに」、 3位、EXILEの「One Wish」とメジャーアーティストが名を連ねる中、第4位にランクインしたのが“DUFF”の「ひとりじゃない」。  DUFFは2006年に結成された、京都在住の6人組ダンス・ポップ・ミクスチャーバンド。これまで3枚のシングルをリリースし、関西を中心に名古屋、東京などでライブ活動を展開してきたが、まだ大きな露出も無く、メンバーが覆面状態で活動を続けていることもあり、知名度的には圧倒的に低いバンド。  そんなバンドの楽曲が2011上半期 USEN J-POPリクエストランキングで4位を獲得した理由、それは“ストレート過ぎる”楽曲の良さに他ならない。彼らの魅力は、なんといっても1回耳にしただけで心に残るキャッチーなメロディーと、10代から20代の男女にとってリアリティーかつ共感を呼ぶ、分かりやすく伝わる歌詞。  この「ひとりじゃない」もストレートなメロディと歌詞が映える名バラード。楽曲は「みんなひとりじゃない。仲間と手を取り合って生きていこう。」という想いのこもった若者応援歌。有線でオンエアされる度にリスナーの反響があり、相乗効果で楽曲が一人歩きしていった結果と言える。  また、彼らは9月にリリースされた仲谷明香(AKB48)と、田名部生来(AKB48)によるプロジェクトBABY GAMBA「ええじゃないか」に楽曲提供。この「ええじゃないか」も幼稚園児を中心にブームを巻き起こしており、Youtubeの映像でも“中毒性がある”など好評価されている楽曲。まだまだ無名の新人バンドの名曲「ひとりじゃない」に一度触れてみて欲しい。 ◆「ひとりじゃない」single 2011年12月14日発売 CTCR-40340 ¥1,050(税込)

    2011/11/17

  • 中孝介
    入川保則“遺作”映画「ビターコーヒーライフ」の主題歌を担当!
    入川保則“遺作”映画「ビターコーヒーライフ」の主題歌を担当!

    中孝介

    入川保則“遺作”映画「ビターコーヒーライフ」の主題歌を担当!

     今年3月に末期の直腸がんで余命半年と公表した俳優・入川保則の遺作として制作された映画「ビターコーヒーライフ」の主題歌に、“中孝介”が歌う「遺書の書き方」が決定した。  「ビターコーヒーライフ」を主演している入川保則は現在神奈川・厚木市内の病院に入院しており自分の死期を恐れず従容として受け入れ、延命治療や手術などはせず、既に葬儀の手続も行っているという。この入川保則の半生が各媒体で大きく取り上げられており、遺作として制作された映画「ビターコーヒーライフ」も話題になっている。  映画主題歌の「遺書の書き方」は中孝介が先日リリースしたアルバム「キセキノカケラ」に収録されている楽曲で、中村中が楽曲を提供している。ショッキングな楽曲タイトルではあるが、死を意識することで生きる喜び、そして幸せを願う気持ちがあふれるという楽曲。既に余命を宣告されている入川保則が幸せを感じながら今を生きているという状況と歌詞の内容、そして「ビターコーヒーライフ」の内容がリンクしており、今回主題歌に決まった。  主題歌に決定したことを受けて、今週頭、中孝介が入川保則が入院している病室へ訪問。楽曲について「初めて聞かせてもらったときに、泣けました」と語った入川保則。そして、「がんの宣告を受けて何か変わりましたか?」との中孝介との問いに、「一日一日を大切に生きようと思ってる。今は、毎日が楽しくてしょうがない。朝、目が覚めた時今日も生きてると感じる。それが嬉しい」と入川保則は元気に答えた。

    2011/11/16

  • Lisa Halim
    “今年一番のクリスマスソング”の着うた(R)配信が遂にスタート!
    “今年一番のクリスマスソング”の着うた(R)配信が遂にスタート!

    Lisa Halim

    “今年一番のクリスマスソング”の着うた(R)配信が遂にスタート!

     今年2月にリリースされ、自身がフィーチャリングされたKG「このまま二人で duet with Lisa Halim」がレコチョクウィークリーチャート2位を記録、翌3月にリリースされ自身の曲がサンプリングされた「愛してました、切ないくらい…。 」も配信ヒットを記録した“Lisa Halim”。  いま最もオリジナルソングを待望されている女性アーティストでもある彼女が、約3年ぶりに新曲をリリースすることが決定!2008年にリリースされ、YouTube再生回数370万回を記録した「切ないくらい、愛してた。feat. JAY’ED」に続くオリジナルソングとなるのが、11月16日より着うた(R)配信がスタートする「愛のコトバが降りつもるfeat. meajyu」。  “大切なあなたへ伝えたい聖なる夜の愛のコトバ”…今年一番のクリスマスソングとなっており、一足先に「歌ネットモバイル」で公開された歌詞は何とデイリーチャート初登場1位を記録するなど、注目度の高さがうかがえる。なお、この曲は“配信3部作”第一弾のリリースとなり、この後もリリースが続くので楽しみにしていてほしい。まずはこの曲で一足早くクリスマス気分を堪能しよう!

    2011/11/16

  • Aimer
    2ndシングルにLADY GAGA「Poker Face」カバーを収録!
    2ndシングルにLADY GAGA「Poker Face」カバーを収録!

    Aimer

    2ndシングルにLADY GAGA「Poker Face」カバーを収録!

     一度聴いたら忘れられない、深みのあるハスキーボイスが話題のアーティスト“Aimer(エメ)”。先月リリースされたメジャーデビュー曲「六等星の夜」がUSEN J-POP総合チャートやレコチョク着うたランキングなどでTOP10入りを果たし、デビューにして一躍注目を集めた。  そして、来る12月14日には早くも2ndシングル「Re:pray/寂しくて眠れない夜は」をリリースするが、この2ndシングルにインディーズとしてリリースされた幻の音源が収録されることが発表された。  気になるインディーズ音源とは、なんとあのLADY GAGAの「Poker Face」のカバー音源で、Aimerがインディーズにてリリースしたアルバム「Your favorite things」に収録された1曲でもある。  アルバム「Your favorite things」は、洋邦問わず人気楽曲の数々をJAZZアレンジでカバーしたコンセプトアルバムで、今回2ndシングルに収録される「Poker Face」はiTunes StoreのJAZZチャートで1位を記録している。またアルバムも同チャートにて最高2位を記録し、インディーズながらに注目を集めた。  Aimerによる「Poker Face」カバーは、USTREAM国内再生回数2位を記録するなど話題を呼んだインターネットライブでも披露されており、ライブを見たファンからの問い合わせが殺到したことをきかっけに今回のシングル収録にいたったという。  1stシングルは全曲星空をテーマにしたAimerの世界観に存分に浸れる1枚だったが、今作もなかなか聞きごたえのある1枚になりそうだ!12月14日のリリースが待ち遠しい!

    2011/11/16

  • KANAN
    アニソンを色気たっぷり、お洒落エロポップにカバー!
    アニソンを色気たっぷり、お洒落エロポップにカバー!

    KANAN

    アニソンを色気たっぷり、お洒落エロポップにカバー!

     名曲アニメソングをお洒落にPOPに、セクシーにカバーしたアルバム「Eropop Anime」のリリースが決定した。  ボーカルは透き通る歌声と、セクシーさたっぷりの歌声を合わせ持つ“KANAN”(カナン)。前作のカバーアルバム「Surf Anime」でも表現力豊かに声色を使い分け、高い評価を受けている。現在KANANが歌うテレビ東京系列「遊☆戯☆王ゼアル」のオープニング主題歌もオンエア中で、シンガーとして急成長中。  制作は昨年ヴィレッジヴァンガードで10万枚売れたカバーアルバム「えびすレゲエ」チームが進行。若手アレンジャー達の渾身のセクシーアレンジをぜひ聴いて頂きたい。 ◆「Eropop Anime」album 2011年11月16日発売 OMCC-0001 ¥1,800(税込)

    2011/11/15

  • OverTheDogs
    メジャーデビュー初ワンマンライブを開催!
    メジャーデビュー初ワンマンライブを開催!

    OverTheDogs

    メジャーデビュー初ワンマンライブを開催!

     アルバム「トケメグル」を10月26日にリリースし、メジャーデビューした5人組ロックバンド“OverTheDogs”が、レコ発ワンワンライブ「解き溶けめぐる」を渋谷クラブクアトロにて開催した。  インディーズ時代に数々のワンマンライブをソールドアウトしてきて、2010年の「出れんのサマソニ!?」の一般応募のステージから着実に業界の注目を集め、2011年のROCKS TOKYO出演や、SUMMER SONIC2011に出演。そしてメジャーデビュー前夜に「Golden Circle Vol.16 “ジュンスカ×ユニコーン”」のオープニングアクトに抜擢され日本武道館のステージに立つなど、着実にライブの話題が高まる中、異例の3人のプロデューサー『亀田誠治(東京事変)、佐久間正英、いしわたり淳治(ex-SUPERCAR)』を迎えて制作されたメジャーデビューアルバム「トケメグル」のリード曲でもある「神様になれますように」が、2011年10月のFM局パワープレイ獲得数全国1位を獲得。同アルバムは発売1週目にして、タワーレコード新宿店J-POPアルバムチャート1位(集計期間2011年10月24日(月)〜10月30日(日)全店では J-POPアルバムチャート7位)を獲得するなど、ネクストブレイク必至の新人ロックバンドとして注目を集めている。  アルバム「トケメグル」でも最初のトラックに収録されている「イッツ・ア・スモールワールド」でライブをスタートさせると、亀田誠治(東京事変)プロデュースのロックアッパーチューン「カフカ」や、佐久間正英プロデュースの「さかさまミルク」など、冒頭からオーディエンスを巻き込んでライブを盛り上げていった。いしわたり淳治(ex-SUPERCAR)プロデュースの「メクルの本」ではメンバー全員が歌詞をアレンジして歌唱するパフォーマンスが起こり、会場中から笑いを誘った。2011年10月度FM局パワープレイ獲得数全国1位を獲得した話題曲「神様になれますように」では会場中のオーディエンスが両手を高く上げ、最高潮の盛り上がりに!  ライブ中盤でVo.恒吉はメジャーデビュー、ROCKS TOKYO2011や、SUMMER SONIC2011など大型フェスへの出演など、彼らにとって重要な1年となった2011年について「今年は本当に早かったです。メジャーデビューが出来て生きていれば楽しいことあるなーと思いました。たくさんの人に出会えて楽しかった1年でした!」と激動の1年を振り返った。当初、予定されていなかったダブルアンコールではオーディエンスの拍手によるアカペラでメンバー全員が大熱唱!会場中から笑顔が巻き起こり、メジャーデビュー後すぐにして、すでにOverTheDogsという空間を作り上げるほどのライブを締めくくった。

    2011/11/15

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  2. 手のひらを太陽に
    手のひらを太陽に
    童謡・唱歌
  3. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
  4. Blue Jeans
    Blue Jeans
    HANA
  5. ROSE
    ROSE
    HANA
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • ひらく / JO1
    【JO1】映画『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』主題歌「ひらく」歌詞公開中!!
  • 人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
    人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
  • CUBE / iri
    CUBE / iri
  • ロスタイム / THE FRANK VOX
    ロスタイム / THE FRANK VOX
  • モナカ / asmi
    モナカ / asmi
  • ZUN-CHA / SARUKANI
    ZUN-CHA / SARUKANI
  • クズ男撃退サークル / 十明
    クズ男撃退サークル / 十明
  • ブルーフィッシュ / moon drop
    ブルーフィッシュ / moon drop
  • お先に失礼します / 手がクリームパン
    お先に失礼します / 手がクリームパン
  • えくぼ / harha
    えくぼ / harha
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()