音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • GLIM SPANKY
    アルバム『LOOKING FOR THE MAGIC』へ各文化人からコメント到着!
    アルバム『LOOKING FOR THE MAGIC』へ各文化人からコメント到着!

    GLIM SPANKY

    アルバム『LOOKING FOR THE MAGIC』へ各文化人からコメント到着!

     5月には自身初となる日本武道館公演を大成功させ、今年のFUJI ROCKではメインステージであるGREEN STAGEで大きな爪痕を残すライブを披露し、その勢いは止まらない男女二人組新世代ロックユニットGLIM SPANKY(グリム・スパンキー)。  そしてJack White(The White Stripes)のサポートメンバーを迎え、LAレコーディングを実施し“至上のロック”を詰め込んだ4th アルバム『LOOKING FOR THE MAGIC』が先週発売され、松任谷由実氏、みうらじゅん氏、内藤剛志氏などから、絶賛されたアルバム感想コメントが到着したのは記憶に新しいところ。  さらに、先週に続いて、アルバム『LOOKING FOR THE MAGIC』を聴いて、以前からGLIM SPANKYと交流のある数々の文化人からコメントが届いた。  以前ライブにもお越し頂き、WEB上では対談もおこなった、いとうせいこう氏をはじめ、雑誌で対談をおこない、その後ライブでも共演した野宮真貴氏、そして、昨年、長野のテレビ番組で共演したロバート秋山氏、山本氏、別スケジュールで共演はできなかったがコメントを頂いた馬場氏からの、アルバム感想コメントが下記の通り。 <いとうせいこう> いいぞ、グリム。一歩ずつなんかじゃなく、千歩ずつ進め! <野宮真貴> 人は音楽を選び、ミュージャンになっていくけれど、まれに音楽がその人を選ぶことがある。ロックは松尾レミの声を選んだのだ。彼女が歌えばすべてが至上のロックになる。このニューアルバムで、それを確信した。私はずっとグリム・スパンキーの音楽を聴いていくことだろう。 <ロバート 秋山> 邪念0の無の状態で聞かせて頂きました。なのに秒殺で聞き入ってしまいました。いつもオリジナリティー&パワーがおびただしい2人。僕はIn the air は飛行機の中で、To The Music は岩場でキャンプファイヤーしながら聞きたいと思いました。接しやすかったし最高の2人。 <ロバート 山本> 魂に響く松尾さんの歌声。それを時には背中を押し、時には優しく包む亀本さんのギター。情緒と哀愁が最高! <ロバート 馬場> もし、このアルバムを料理にたとえさせてもらうならとても素晴らしいイノベーティブ・フュージョンなフルコースを戴いているかのようです。  その他にも、数々の音楽の歴史を創ってきたベルウッド・レーベル創立者の三浦光紀氏からのコメントも到着している。そして今まで発売してきた、ライブ映像DVD付きのアルバム初回限定盤は毎回完売となっており、今回の日本武道館ライブ本編完全収録のDVD付き初回限定盤も、完売になるのは必至。お買い逃がしの無いように早めに購入しよう!  またUNIVERSAL MUSIC STORE 数量限定販売商品の松尾レミデザインTシャツ(白)は完売。Tシャツ(黒)も残りわずかとなっているので、気になる方はこちらもお買い逃がしの無いようにチェックしよう!  どんな時代でも万人に向けて、“至上のロック”をかき鳴らし続ける、そんなGLIM SPANKYの“今”が凝縮され、理想郷を創った世界を目指す作品。アルバム『LOOKING FOR THE MAGIC』で発売され、GLIM SPANKYのロック魂が全国そして世界中に炸裂するに違いない。 ◆4th フルアルバム『LOOKING FOR THE MAGIC』 2018年11月21日発売 初回盤 TYCT-69132 ¥4,600+税 通常盤 TYCT-60123 ¥2,700+税 ニュース提供:Virgin Music

    2018/11/30

  • 西野カナ
    初めて“お母さん”をテーマにした新曲「Mama」MV公開!
    初めて“お母さん”をテーマにした新曲「Mama」MV公開!

    西野カナ

    初めて“お母さん”をテーマにした新曲「Mama」MV公開!

     今年の大みそかに放送される『第69回NHK紅白歌合戦』へ9年連続9回目の出場が決定(平成生まれの女性ソロアーティストとしては最多出場)、最新シングル「Bedtime Story」が、『第60回 輝く!日本レコード大賞』にて優秀作品賞を受賞、ベストアルバムが2度目の1位2位を独占しソロアーティストとして史上初の快挙を達成するなど、デビュー10周年イヤーも大活躍の西野カナ。  そんな西野カナが11月21日に2タイトル同日リリースしたベストアルバム『Love Collection 2 ~pink~』『Love Collection 2 ~mint~』の「~mint~」に収録されている新曲「Mama」のミュージックビデオを公開した。  新曲「Mama」は、これまで数々の「LOVE」についての作品を発表してきた西野カナが、初めて“お母さん”をテーマにした曲。年齢を重ねるごとに変化するお母さんへの想いや、実際に大人になってからお母さんと一緒に旅行に行った時の思い出などを振り返りながら書いたという、西野自身も「今だからこそ書きたかった曲」という本作。  今回のミュージックビデオでは、そんな“お母さんへの想い”を、海辺の部屋で手紙に綴る西野カナの姿が優しく描かれた作品になっている。  この「Mama」が収録されているベストアルバム『Love Collection 2 ~mint~』と、同日発売された『Love Collection 2 ~pink~』には、2013年から2018年までに発表された楽曲の中から「トリセツ」「Darling」などのヒットシングル曲はもちろん。  シングル曲以外にも「Have a nice day」「No.1」など、CMソングや映画・ドラマ・番組テーマソングなどで配信ヒットを記録した楽曲、さらにこのアルバムのために制作された新録曲4曲を含む、各17曲、全34曲が収録されており、年末に向けさらにロングヒットを記録しそうだ。 ◆ベストアルバム 2018年11月21日発売 『Love Collection 2 ~pink~』 初回生産限定盤 SECL-2355~2356 ¥4,320+税 通常盤 SECL-2357 ¥3,240+税 『Love Collection 2 ~mint~』 初回生産限定盤 SECL-2358~2359 ¥4,320+税 通常盤 SECL-2360 ¥3,240+税 ニュース提供:ソニーミュージックレーベルズ

    2018/11/29

  • 上野優華
    作詞作曲・奥華子の配信シングル「好きな人」をリリース!
    作詞作曲・奥華子の配信シングル「好きな人」をリリース!

    上野優華

    作詞作曲・奥華子の配信シングル「好きな人」をリリース!

     デビュー5周年を迎えた歌手・女優の上野優華が、12月24日に二ヶ月連続となる配信シングル「好きな人」をリリースする事を発表した。  「好きな人」は作詞・作曲に奥華子を迎えたラブソング。奥華子が上野優華の声をイメージしながら書き下ろしたという本作。歌詞の一節にある<好きな人はあなただった>という印象的なフレーズが、来年1月23日にリリースするアルバム『好きな人はあなただった』のタイトルの由来となったことも明らかになった。  さらに、配信リリースとなった「I WILL LOVE」のミュージックビデオもYouTubeで解禁となった。男性目線で歌った切ないラブソングを波のように時には力強くも、優しく儚く表現した今までにない作品となっている。 上野優華が紡ぐ新しい世界を、目で耳で心で感じて欲しい。 <奥華子からのコメント> 楽曲の打ち合わせをした日に、どんな恋の歌がいいのかな?と考えながら上野さんのアルバムを聴いていました。聴き終わってピアノに向かい、上野さんの声をイメージしながら作ったのが「好きな人はあなただった」というサビの歌詞とメロディでした。不思議なくらい一気に出来ました。上野さんの素晴らしい声と表現力がじっくり味わえる楽曲になったらいいなと思います。 <上野優華からのコメント> 歌手として活動する前から曲を聴いていた奥華子さんに今回このような素敵な楽曲を提供していただけた事をとても光栄に思います。「好きな人」を初めて聴いた時は切なくて、何だかとても愛しくて涙が出ました。すごくシンプルな想いがまっすぐに描かれた曲。胸がキュンとするラブソングです。たくさんの方に届きますように。 ニュース提供:キングレコード

    2018/11/29

  • FUKI
    究極のラブソングが詰め込まれた『IN LOVE』ティザー映像公開!
    究極のラブソングが詰め込まれた『IN LOVE』ティザー映像公開!

    FUKI

    究極のラブソングが詰め込まれた『IN LOVE』ティザー映像公開!

     2018年12月5日にNew Album『IN LOVE』を発売するFUKIが、アルバムティザー映像を公開。New Album『IN LOVE』は、デビューからラブソングを歌い続け、10~20代を中心としたサブスクリプション世代を中心に歌詞の世界感やストレートな歌声が絶対的支持を誇る、FUKIによるラブソングの決定盤ともいえる内容に仕上がっている。  収録曲には、今年7月と9月に配信シングルとしてリリースし、LINE MUSICリアルタイムランキングで2作連続1位を獲得した「星が降る夜」「大切なひと」、クリス・ハートの名曲で、初の公式カバーとなった「I LOVE YOU」、TBS系テレビ「CDTV」12月度エンディングテーマにも決定した新曲「あと少しだけ」、着うたで異例のロングセールスを記録したラブソングの女王・傳田真央提供楽曲の「サヨナラ、あいしてる。」、365日で一番大切なひとに逢いたくなる夜に、FUKIがしっとりと届けるバラード「Christmas Time Again」など、ラブソングだけが13曲詰まっている。  さらに、アルバム収録曲「シアワセ」を11月29日にサブスク先行配信することを急遽発表。そして、AbemaTVで人気の恋愛リアリティーショー『私の年下王子さま Winter Lovers』挿入歌の「キミじゃなきゃ」のリマスター音源を、番組放送に合わせて12月1日にサブスク先行配信することが決定した。  iTunes Storeではアルバムのプレオーダーも実施しており、発売前日の12月4日(水)までに予約すると「あと少しだけ –Acoustic Ver-」が特典音源としてもらえる。Twitterではハッシュタグキャンペーンが行われており、ハッシュタグ“#fukiinlove”をつけて、プレオーダーのスクショ画面をツイート投稿すると、直筆サイン入り『IN LOVE』アナザージャケットと、初の似顔絵ステッカーが当たるキャンペーンを実施している。 <「サヨナラ、あいしてる。」作詞作曲・傳田真央 コメント> 「本当の幸せって、映えてる写真みたいに簡単には盛れないね」というおしゃべりからこの曲は生まれました。江ノ島海岸の波を見つめながら浮かび上がる1年8ヶ月のラブストーリー。さよならのあとで波音に消えていった言葉を胸に、またひとつ大人になっていく女の子の等身大の心模様をFUKIちゃんがとってもリアルに表現してくれました。切ない曲ですが、彼女の歌声がピュアでナチュラルでひたむきなキラッとした何かを心に届けてくれます。 ◆New Album『IN LOVE』 2018年12月5日発売 VICL-65066 ¥2,800(税込) ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2018/11/29

  • コブクロ
    初のフルオーケストラコンサートで圧巻の生パフォーマンスを披露!
    初のフルオーケストラコンサートで圧巻の生パフォーマンスを披露!

    コブクロ

    初のフルオーケストラコンサートで圧巻の生パフォーマンスを披露!

     来週12月5日に、初のコンプリートベストアルバム『ALL TIME BEST 1998-2018』を発売するコブクロが、先日、NHKホールで約2千人のファンを前に、初のフルオーケストラコンサートを行った。  これは、今年12月から本放送が始まるスーパーハイビジョン、NHK-BS8Kの開局特番として、コブクロと東京フィルハーモニー交響楽団との一夜限りのコラボレーションが実現したもの。  8Kは、最先端の映像技術だけでなく、臨場感あふれる22.2chサウンドも魅力の一つということもあり、結成20周年を迎えたコブクロは、20年間で一度もやったことがないことにチャレンジしたいと、一つの夢であった、オーケストラライブを提案し、実現に至った。  ベストアルバムに収録される、代表曲「桜」「蕾」はもちろん、20周年記念ソングの新曲「晴々」や、その他代表曲をオーケストラのサウンドと共にお届けするスーパーハイビジョンライブ。  この模様は、NHK-BS8Kの開局に先駆けて、NHK総合テレビでもダイジェスト版を11月29日(木)に放送予定。これは見逃せない!是非チェックしてほしい。 ◆30thシングル「風をみつめて」 2018年11月7日発売 通常盤 WPCL-12953 ¥1,204+税 ◆初のコンプリートベストアルバム 『ALL TIME BEST 1998-2018』 2018年12月5日発売 通常盤 WPCL-12964/67 ¥3,400+税 初回生産限定盤 WPZL-31536/40 ¥4,800+税 ファンサイト会員限定盤 WPZL-31541/45 ¥5,500+税 ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2018/11/28

  • MAN WITH A MISSION
    新曲が“サンウルブズ”公式テーマソングに4季連続決定!
    新曲が“サンウルブズ”公式テーマソングに4季連続決定!

    MAN WITH A MISSION

    新曲が“サンウルブズ”公式テーマソングに4季連続決定!

     MAN WITH A MISSIONの新曲「FLY AGAIN 2019」(発売日未定)が、スーパーラグビーの日本チーム、ヒト・コミュニケーションズ サンウルブズの2019シーズン公式テーマソングに決定した。  MAN WITH A MISSIONは2016年に「followers」、2017年に「Brave It Out」、2018年に「Freak It! feat.東京スカパラダイスオーケストラ」をサンウルブズ公式テーマソングとして提供しており、今シーズンで4季目の楽曲提供となる。 <MAN WITH A MISSIONからのコメント> イヨイヨ今年、Rugby World Cup日本開催ヲ迎エル記念スベキ年ニ、我々狼バンドガ、狼ノ様ニ勇敢デ力強イフィフティーンSUNWOLVESノ公式テーマソングヲ提供サセテ頂ケル事ニナリマシタ!!スタンドオフデフィールド中ヲ駆ケ回ッテオリマシタ、私カミカゼ・ボーイモ本当ニ心ノ底カラ嬉シイデス(「゚Д゚)「ガウガウ 本年ハ我々ノ代表曲、「FLY AGAIN」ヲ更ニ進化サセタ、「FLY AGAIN 2019」ガテーマソングトナリマス!!コチラLive会場デ皆ガ“万歳”スル振リ付ケガ国境ヲ越エ、世界中デ有名ナノデスガ、是非トモラグビー場デモ、選手ガトライシタ際ニ皆デ“万歳”出来タラ最高デス!!イヨイヨ本当のノ闘イガ始まるSUNWOLVESヘ最大級ノ愛ヲ込メテ。今コソ再ビ羽バタク時、FLY AGAIN!!SUNWOLVESノ大活躍ヲ願ッテイマス。(カミカゼ・ボーイ) ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2018/11/28

  • Shiggy Jr.
    ドラマ『僕らは奇跡でできている』OP曲MVをGYAO!でフル公開!
    ドラマ『僕らは奇跡でできている』OP曲MVをGYAO!でフル公開!

    Shiggy Jr.

    ドラマ『僕らは奇跡でできている』OP曲MVをGYAO!でフル公開!

     Shiggy Jr.が、結成記念日である12月5日(水)に発売するニューアルバム『DANCE TO THE MUSIC』からカンテレ・フジテレビ系 火9ドラマ『僕らは奇跡でできている』オープニング曲「ピュアなソルジャー」のミュージックビデオをGYAO!にてフルバージョンを公開した。  Shiggy Jr.の真骨頂となる楽曲「ピュアなソルジャー」は“苦しいこと、うまくいかないことを抱えた人達へ多幸感を与える応援ソング”。メンバーとゆかりのある多数の出演者が続々と揃いのダンスで歌詞の世界観や楽曲の持つ多幸感を存分に表現したミュージックビデオのフルバージョンに、是非注目して欲しい。  また、結成記念日、そしてニューアルバム『DANCE TO THE MUSIC』のリリースを記念して、12月5日(水)20:00よりLINE LIVE特番の生配信が決定した。内容はアコースティックセットによるスタジオライブの模様が生配信され、12月1日(土)より一般発売もスタートするリリースツアー『Shiggy Jr. LIVE TOUR 2019 -DANCE TO THE MUSIC-』に先駆けて、アコースティックセットで初めて披露されるニューアルバムの収録曲に是非注目して欲しい。 ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2018/11/28

  • THE イナズマ戦隊
    ニューアルバム『I love U』の新アートワークを解禁!
    ニューアルバム『I love U』の新アートワークを解禁!

    THE イナズマ戦隊

    ニューアルバム『I love U』の新アートワークを解禁!

     THEイナズマ戦隊が、2019年1月9日にリリースする、13thオリジナルアルバム『I love U』の新アートワークを解禁した。  今作は、デビュー以降のライブが通算1000本を越えたライブバンド“イナ戦”ならではの強靭さと、明るさに満ちたナンバー、深みのあるナンバーが目白押しの超強力盤となっているとのこと。  今回、解禁されたアートワークは白と黒を基調としたシンプルなデザインで今作で改めて歌われるメッセージ『I love U』が男らしく表現されている。  12月31日には、福岡 DRUM Be-1にて年越しイベント『否、不惑の四十~ゆくイナくるイナ~』の開催も発表されており、2019年も年越しから楽しませてくれそうだ。オフィシャルHP先行販売が開始されている。  来年には、バンド結成22年目を迎えメンバー全員が40歳を迎える現在も日々進化を続け、精力的に活動をしているTHEイナズマ戦隊の"現在"を2019年も体感してほしい。 ◆13thアルバム『I love U』 2019年1月9日発売 CRCP-40572 ¥3,000 (税込) <収録曲> ・My Generation ・OLD ROOKIES ・まだ夢を見てる ・スポットライト ・I love U ・こんな人生は愉快な人生じゃないか ・俺達の1ぺージ ・Goodbye honey サヨナラだぜ ・Samurai BOO!!~人類史上最大のテーマ~ ・出会った皆様 我が師匠 ニュース提供:日本クラウン

    2018/11/27

  • 足立佳奈
    新曲「You Your Yours」MV公開!片想い女子の胸キュンシーン満載!?
    新曲「You Your Yours」MV公開!片想い女子の胸キュンシーン満載!?

    足立佳奈

    新曲「You Your Yours」MV公開!片想い女子の胸キュンシーン満載!?

     AbemaTVの人気恋愛リアリティ―ショー『今日、好きになりました』の10~11弾テーマソングで、TikTokでは“今日好きダンス”として話題になっている「私今あなたに恋をしています」を歌う足立佳奈の最新アルバム『Yeah!Yeah!』に収録された新曲「You Your Yours」のミュージックビデオが同番組にて解禁された。  「You Your Yours」は好きな人に中々想いを伝えられない奥手な女子の心情が描かれている楽曲で、現在放送中のAbemaTV『今日、好きになりました』第13弾のテーマソングになっている。    ミュージックビデオにはAbemaTV『今日、好きになりました』第9弾の出演者である人気カップル「れいたぴ(麗華)」「北出大治郎」が出演。れいたぴは、北出大治郎に思いを寄せる女子高生役として登場し、「You Your Yours」の“片想いする女子”の歌詞の世界観を見事に演じ切っており、授業中に大治郎と目が合うシーンなど、見ている人が思わずドキッとしてしまうシーンが満載のMVとなっている。  なお、現在放送中のAbemaTV「今日、好きになりました」は11/26(月)から新シリーズ13弾がスタート。足立佳奈もNiKi、NMB48白間美瑠と共に“恋愛見届け人”として登場しており、10代の高校生たちが繰り広げる恋愛模様をスタジオから見守る。 ニュース提供:ソニーミュージックレーベルズ

    2018/11/27

  • 奥華子
    初のクリスマスバラードを配信リリース&リリックムービーも公開!
    初のクリスマスバラードを配信リリース&リリックムービーも公開!

    奥華子

    初のクリスマスバラードを配信リリース&リリックムービーも公開!

     数多くのCMソングのほかアニメーション版映画『時をかける少女』の主題歌「ガーネット」を歌う、ピアノ弾き語りスタイルで活躍するシンガーソングライター・奥華子がシングルとして初のクリスマス・バラードを11月26日に配信限定にてリリース。それに合わせて寂しげなクリスマスの雰囲気のリリックムービーが公開された。  「クリスマスの夜」は奥華子ならではの視点から綴られた、切なくも温かいクリスマスソング。男性目線による歌詞からはそれぞれ別々の道を歩き始めている恋人の幸せを願う想いが描かれており、クリスマスの華やかな面の裏側にある、儚い想い出を呼び起こさせるラヴ・バラードとなっている。  街を彩るイルミネーションが輝き出したこの時期に奥華子の「クリスマスの夜」を聴きながら、平成最後のクリスマスを迎えてみてはいかがだろうか。 ニュース提供:ポニーキャニオン

    2018/11/27

  • Suchmos
    地元・横浜スタジアムワンマンとニューアルバムリリースを発表!
    地元・横浜スタジアムワンマンとニューアルバムリリースを発表!

    Suchmos

    地元・横浜スタジアムワンマンとニューアルバムリリースを発表!

     Suchmos(読み:サチモス)が、11月24日(土)に横浜アリーナにて行ったワンマンライブ『Suchmos THE LIVE YOKOHAMA』のアンコールにて、横浜スタジアムでのワンマンライブ『Suchmos THE LIVE』 を2019年9月8日(日)に開催することと、2019年春に、Suchmosにとって3枚目となるフルアルバムをリリースすることを発表した。    バンド結成当初から、地元“ハマスタ”でのワンマンライブ実施を公言し続けてきたSuchmosが、ついにファンとの約束を果たす。尚、2019年3月から開催する『ARENA TOUR 2019』のチケット予約受付がオフィシャルHPで先行して開始している。 <Suchmos コメント> ドでかいとこで思う存分ライブをする。これだけでサイコーだけど俺たちは満足できないかもしれない。常に変わりゆく日々の中、どんな気持ちでステージに立つのか今から楽しみ。出会った人たち全てに感謝を伝えられる日にしたいです。 ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2018/11/26

  • ЯeaL
    アニメ『BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS』新ED曲に決定!
    アニメ『BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS』新ED曲に決定!

    ЯeaL

    アニメ『BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS』新ED曲に決定!

     人気ロックバンド“ЯeaL(リアル)”の新曲「強がりLOSER」(2019年2月20日発売)が、2019年1月からの人気TVアニメ『BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS』の新エンディングテーマに決定した。    これまでも、3rdシングル「カゲロウ」や4thシングル「未来コネクション」が、人気TVアニメのテーマソングとしてスマッシュヒットを記録しリリースごとに支持を集めてきたЯeaLだけに、今回の楽曲にも多くのアニメファンからの熱い注目が集まっている。  タイアップが発表されるや否や、SNS上には「ЯeaLの曲だから間違いない!」「今回はどんな曲なんだろう…楽しみ」「神曲確定」などのファンの書き込みが殺到。楽曲への期待が高まっている。そんな新曲「強がりLOSER」は、ЯeaLのすべての全楽曲の作詞・作曲を手掛けるRyoko(Vo&Gt)が書き下ろしたもので、日々戦うすべての人へエールを贈るメッセージソングになっている。  そんなЯeaLは、12月22日(土)に東京・渋谷のTSUTAYA O-EASTにて開催される年末スペシャルイベント「ЯeaL Яock Яevolution vol.7」(チケット絶賛発売中)にて、この新曲「強がりLOSER」を初披露。さらにこのイベント会場で「強がりLOSER」のCDを予約すると、会場限定予約特典がゲット出来るとのことなので、こちらも是非チェックしてほしい。 <Ryoko(Vo/Gt)コメント> ずっと大好きで漫画もアニメも見ていた作品のエンディングテーマを担当させていただけることになり、とても光栄です!「強がりLOSER」は、日々戦う全ての人に届けたいと思い書き下ろしました。失敗して悩んだり、傷ついたり、でも弱さに気付かれないように強がる自分を認めてあげたい、そんな曲です。ボルトの弱さ、そして強さをЯeaLなりの言葉で書けたんじゃないかなと思います。ボルトが好きな皆さんも、ЯeaLを好きでいてくださる皆さんも楽しみにしていてください! ◆ニューシングル「強がりLOSER」 2019年2月20日発売 SECL-2383 ¥1300(税込) ニュース提供:ソニーミュージックレーベルズ

    2018/11/26

  • Official髭男dism
    Mステ初出演決定&日本テレビ『バゲット』にて特集OAも!
    Mステ初出演決定&日本テレビ『バゲット』にて特集OAも!

    Official髭男dism

    Mステ初出演決定&日本テレビ『バゲット』にて特集OAも!

     “ヒゲダン”ことOfficial髭男dism(オフィシャルヒゲダンディズム) が11月30日(金)放送のテレビ朝日系『ミュージック・ステーション』への出演が決定した。  10月17日(水)にリリースされた新曲「Stand By You」をパフォーマンスする。「Stand By You」はノンタイアップでながら全国FM・AM局で10月度オンエアNo.1、月間でも年間No.1を記録し、口コミでその楽曲の良さが話題に。  Billbord japan Hot 100で初のTOP10入りを果たし、iTunes、Apple Musicでも3位を獲得した作品で、満を持して『ミュージックステーション』初出演を飾る。  さらに11月26日(月)には日本テレビ『バゲット』にてOfficial髭男dismの特集がOAされる予定になっているのでこちらも是非チェックしよう。 ニュース提供:ポニーキャニオン

    2018/11/26

  • 星野源
    待望のニューアルバム『POP VIRUS』全14曲の収録楽曲が発表!
    待望のニューアルバム『POP VIRUS』全14曲の収録楽曲が発表!

    星野源

    待望のニューアルバム『POP VIRUS』全14曲の収録楽曲が発表!

     3年ぶり、待望のニューアルバム『POP VIRUS』を2018年12月19日にリリースする星野源。すでにCDショップやEコマースで予約殺到中の本作だが、先日放送された『星野源のオールナイトニッポン』ではアルバム収録曲「Hello Song」が初オンエアされた直後から、SNSを中心に大きな反響を呼んでいる。  リリースまで1ヶ月を切り、ますます期待が膨らむ中、ついにアルバム収録内容が発表となった。大ヒット曲「恋」「Family Song」「アイデア」はもちろん、音楽的にも高い評価を受け、ファンからの人気も高い「肌」「Continues」「KIDS」、そしてオンエア解禁となった「Hello Song」を含む新録曲8曲を加えた全14曲、星野源の“これまで”と“これから”が詰まった、“これぞ星野源”と呼ぶべきアルバムとなっている。  収録内容発表と同時に星野源オフィシャルサイトでは『POP VIRUS』特設サイトもOPENした。コンテンツも増えていく予定なので、ぜひチェックしてほしい。  なお、星野源のイヤーブック『YELLOW MAGZINE 2017-2018』を購入した方がアクセスできる【YELLOW PASS】では会員限定の企画として、全国5大都市(札幌・東京・大阪・名古屋・福岡)での「『POP VIRUS』プレミア試聴会」を12月6日に開催することが決定。いち早くアルバムを体感できる試聴会、会員の皆様はぜひチェックしよう。  遂に全貌を表した『POP VIRUS』。発売に向け、ますます盛り上がりを見せていきそうだ。 ◆5th Album『POP VIRUS』 2018年12月19日発売 初回限定盤A VIZL-1490 ¥5,000(+税) 初回限定盤B VIZL-1491 ¥4,800(+税) 通常盤 VIZL-1492 ¥3,100(+税) 通常盤 VICL-65085 ¥3,000(+税) <収録曲> 1. Pop Virus 2. 恋 3. Get a Feel 4. 肌 5. Pair Dancer 6. Present 7. Dead Leaf 8. KIDS 9. Continues 10. サピエンス 11. アイデア 12. Family Song 13. Nothing 14. Hello Song ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2018/11/22

  • 島谷ひとみ
    9枚目となるアルバム『misty』を11月28日にリリース!
    9枚目となるアルバム『misty』を11月28日にリリース!

    島谷ひとみ

    9枚目となるアルバム『misty』を11月28日にリリース!

     島谷ひとみが2018年11月28日にリリースするアルバム『misty』を記念して「musical short Movie『misty』」を公開した!  本映像は『misty』収録曲の「The Bright Side」「gentle rain」を使用した約12分のショートムービーで、話題の映画『カメラを止めるな!』主演の濱津隆之と同映画の主題歌を担当した女優の山本真由美が出演している。  ストーリーは島谷ひとみが演じる恋の女神が恋模様の行方を見守り、追いかける内容となっており、めまぐるしい心の移り変わりをスピーディーな長回しの1カット撮影で表現するなどクオリティの高い作品に仕上がっている。  こちらのショートムービーは「GYAO!」にて独占先行公開。また、GYAO!では、島谷ひとみの既発曲のMV配信開始。2ndシングル「解放区」から最新シングル「Golden Lady」を1日1曲ずつ配信して行く予定だ。来年2月からデビュー20周年ツアーも決定している島谷ひとみの今後の活動に目が離せない! <島谷ひとみのコメント全文> あの、映画「カメラを止めるな!」の主演を務められた濱津さんと一緒に私自身未開拓なシュートムービーが撮れるなんて、私にとってはワクワクが止まらないニュースでした。何度見ても同じところで、キュンっとしドキドキし、笑顔になったり、最後涙が流れたり。とても、満足のいくミュージカルドラマが仕上がったと思っています。 何度も見て頂ける作品であったらいいなと思っています。 ◆9th album『misty』 2018年11月28日発売 CD+DVD AVCD-96025/B ¥3,600+税 CD ONLY AVCD-96026 ¥2,700+税 <収録曲> 1 misty 2 Vivace! 3 Golden Lady 4 gentle rain 5 LOVE 6 Cinderella 7 Fragile 8 The Bright Side 9 sabao ニュース提供:エイベックス・グループ

    2018/11/22

  • ゲスの極み乙女
    ドラマ主題歌の新曲「ドグマン」配信開始&MVも公開!
    ドラマ主題歌の新曲「ドグマン」配信開始&MVも公開!

    ゲスの極み乙女

    ドラマ主題歌の新曲「ドグマン」配信開始&MVも公開!

     「一滴残らず地球上から干されて消えて!」という強烈な決め台詞と芸能界に生きる人々の人間模様を衝撃的な展開の連続で描くストーリーが話題となっている、日本テレビ系にて現在放送中の木曜ドラマF『ブラックスキャンダル』。その決め台詞の後に劇中で流れる主題歌、ゲスの極み乙女。による書き下ろしの新曲「ドグマン」が遂に配信開始となった。    本作のために書き下ろされた主題歌「ドグマン」は、「私以外私じゃないの」のRemixでもタッグを組んだトラックメーカーPARKGOLFによる打ち込みのサウンドも積極的に取り入れられたゲスの極み乙女。の新境地ともいえるサウンドでメロディアスでありながら迫力を持ち合わせ、ドラマのストーリーと高い親和性を持つ楽曲となっている。  また本作「ドグマン」のジャケット写真は、川谷絵音が自らフィルムカメラにて撮影を行ったもの。無機質な壁の前に桜色の造形物が浮かんでいるかのようで、シンプルでありながら美しさと儚さを感じる写真に仕上がっている。更に「ドグマン」のミュージックビデオも公開となった。  こちらは、川谷絵音が初ドラマ出演を果たした『恋のツキ』にも監督として参加した映画監督の酒井麻衣が監督を務めた。ミュージックビデオには『ブラックスキャンダル』にも出演中の若手女優・小川紗良、そして名古屋を中心に活動するエンターテイメント集団BOYS AND MENの田中俊介がキャスト出演をしており、その演技も見所である。  また、本作の構成は『ドグマン』のミュージックビデオを編集するシーンがビデオ内に登場するというメタ構造の仕上がりになっており、是非じっくりと鑑賞してみてほしい。 <酒井麻衣監督コメント> 私はゲスの極み乙女。さんの曲を日頃から聞いており、人が今ダイレクトに感じている言い表しづらい事柄を、空気感含めて、音楽で表現されていて、それがまるで錬金術の様だと思っておりました。今回、『ドグマン』のMVをスタッフ一丸となって制作でき大変光栄です。MVは『情報の操作』をテーマにしました。噂話など、人から人へと話が伝えられる時(悪気があるなし関係なしに)「自分が感じた世界」がそこにはあります。私は、人に「自分が感じている世界」を話す時、どうしたらわかりやすく伝わるのか整理しながら話すのですが、選択した言葉で印象が随分と変わったり、同じ言葉でも、文章の前後を入れ替えるだけで違う意味になる事を以前から興味深く思っておりました。ドラマ「ブラックスキャンダル」の主題歌という事もあり、そういった“情報の操作”や“見え方の変化”を取り入れました。撮影現場では、メンバーの皆さんのお芝居がとても良く、驚きました。とても魅力的なゲスの極み乙女。さんが画面の中にいると思います。 <ゲスの極み乙女。川谷絵音コメント> ゲスの極み乙女。以外にこのドラマの主題歌が務まるでしょうか?僕らの新境地とも言えるサウンドがこのドラマを彩れること、誠に光栄でございます。ヒリヒリするアレンジと歌を堪能してください。 ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2018/11/22

  • 大塚愛
    オールタイムベスト『愛 am BEST, too』のダイジェスト映像公開!
    オールタイムベスト『愛 am BEST, too』のダイジェスト映像公開!

    大塚愛

    オールタイムベスト『愛 am BEST, too』のダイジェスト映像公開!

     デビュー15周年アニバーサリーイヤーに突入した大塚 愛の、2019年1月1日発売オールタイム・ベストアルバム『愛 am BEST, too』のダイジェスト映像が公開された。今回のベストアルバムは、大塚 愛自らがセレクトした31曲で構成。  公開となったティザー映像は、「さくらんぼ」「プラネタリウム」「CHU-LIP」「SMILY」など誰もが知るヒット曲から、新曲「ドラセナ」まで大塚 愛の新旧あわせたミュージックビデオで構成、年月がたっても色褪せることのない彼女の楽曲の素晴らしさを再認識できるものになっており、大塚 愛を昔から知るファンも最近知ったファンもぜひチェックしてみてほしい。  また、12月1日からはパッケージ発売に先駆けて、サブスクリプション限定で31曲を毎日1曲づつカウントダウン形式で先行配信。自身の作ってきた音楽がジャンルや枠組みに囚われることなくバラエティに飛んでいる様から、本作をコンビニのような音楽=「コンビニエンスMUSiC」と題したことをそのままサブスクリプション限定ジャケットで表現。 なんと、ベストアルバム収録の31曲を「コンビニによくある商品」に見立てて商品化。一例として、初日に配信される「私」は「わたしのたわし」という商品名にしてジャケットビジュアル化、そしてあの名曲「さくらんぼ」は「さくらんぼおにぎり」に!この調子で、他の全楽曲も全て商品化されているとのこと。  大塚 愛の妄想コンビニに並べられた、残り29個の芸の細かさが光る、可愛くてちょっと笑える商品はぜひ12/1以降、各サブスクリプションサービスをチェックして、自分の目で確かめてみてほしい。  年末には恒例の弾き語りライブ「AIO PIANO vol.6」も開催される。ステージ上で大塚 愛の生演奏を間近で聴けるスペシャル企画も決定!詳細はオフィシャルHPで確認してみてほしい。 ◆オールタイムベストアルバム『愛 am BEST, too』 2019年1月1日発売 2CD+DVD AVCD-96012~3/B ¥5,900(税込) 2CD+Blu-ray AVCD-96014~5/B ¥5,900(税込) 2CD AVCD-96016~7 ¥3,200(税込) [FC・mu-mo・会場限定盤]3CD AVC1-96018~20 ¥4,100(税込) [TSUTAYA限定盤]2CD+GOODS  AVC1-96021~2 ¥2,500(税込) ニュース提供:エイベックス・グループ

    2018/11/21

  • Uru
    ニューシングル「プロローグ」自身最速で10万ダウンロードを突破!
    ニューシングル「プロローグ」自身最速で10万ダウンロードを突破!

    Uru

    ニューシングル「プロローグ」自身最速で10万ダウンロードを突破!

     火曜ドラマ『中学聖日記』主題歌となっているUruの新曲「プロローグ」が12月5日のCDリリースに先駆けて10月30日から先行配信をスタート。自身最速となる約3週間で、iTunes・レコチョク・Mora等各配信サイト合計で10万ダウンロードを突破した。  「プロローグ」は、10月6日のドラマの初回放送直後より多くの反響を呼び、待ち望まれていた先行配信がスタートするやいなや各配信ダウンロードサイトで軒並み1位を獲得し、自身最多となる11冠のデイリーランキング1位を獲得している。  今回の記録に関して、Uruは『「プロローグ」を、たくさんの方に聴いて頂けて嬉しいです。この曲を作っていた時のことを思い出しつつ、自分の手元にあったものが、ドラマ「中学聖日記」と共に今たくさんの方に届いてくれた事を思うと、すごく感慨深いです。本当にありがとうございます。』とコメント。  ドラマ「中学聖日記」の新井順子プロデューサーは『10万ダウンロードおめでとうございます。たくさんの方に主題歌「プロローグ」を聴いて頂いて、私もとても嬉しく思います。この作品の持つ儚さと力強さが、番組の世界観を一層引き立て、盛り上げてくれています。これからも、この曲がよりたくさんの方の心に響いてくれることを願っています。』とコメントを寄せている。  先週公開された「プロローグ」のミュージックビデオは、ミスセブンティーン2017でグランプリの現役モデルでありながら女優としても活躍する箭内夢菜が出演した映像で、こちらも公開から一週間経たずして100万再生を突破しており、楽曲の持つ切ないイメージをさらに増幅させるような美しい世界観が反響を呼んでいる。    この好状況を受けて、UruオフィシャルYouTubeで「プロローグ」の15秒SPOTが公開された。現在公開されているミュージックビデオ中には無い箭内夢菜が涙するシーンが印象的なCM映像に仕上がっており、こちらもミュージックビデオとあわせて話題を呼ぶことは間違いなさそうだ。 ◆7th Single「プロローグ」 2018年10月30日 DL 2018年12月5日 CD 発売 TBS系火曜ドラマ「中学聖日記」主題歌 初回生産限定盤[CD+DVD] AICL-3611?2 ¥1,800(税込) 通常盤[CD] AICL-3613 ¥1,200(税込) <収録曲> 【CD】 M1. プロローグ M2. PUZZLE M3. 雪の華 M4. 奇蹟 M5. プロローグ -instrumental- M6. PUZZLE -instrumental- ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2018/11/21

  • 中島美嘉
    話題の新曲「彩恋~SAI_REN~」11月22日より配信決定!
    話題の新曲「彩恋~SAI_REN~」11月22日より配信決定!

    中島美嘉

    話題の新曲「彩恋~SAI_REN~」11月22日より配信決定!

     フジテレビ木曜ドラマ『黄昏流星群~人生折り返し、恋をした~』の挿入歌として、現在O.A中の新曲「彩恋~SAI_REN~」が11月22日(木)より配信がスタートする。  ドラマで中山美穂さん演じる大人の女性が“あらがえない運命の恋”に揺れ動く切ない想いを描いたラブバラードとなる本楽曲は、ドラマファンから多くの反響を受け第7話放送の今週22日(木)より配信が決定した。  楽曲について「ドラマのストーリーに寄り添った歌になっているので、この曲をドラマと一緒に楽しんでもらえたら嬉しいです」と本人もコメントしている。  ますます目が離せない展開となって来たフジテレビドラマ『黄昏流星群~人生折り返し、恋をした』の本放送と挿入歌「彩恋~SAI_REN~」の配信を是非チェックして欲しい。 ニュース提供:ソニーミュージックレーベルズ

    2018/11/21

  • 絢香
    ニューアルバム『30 y/o』子役出演のTV-SPOTが話題に!
    ニューアルバム『30 y/o』子役出演のTV-SPOTが話題に!

    絢香

    ニューアルバム『30 y/o』子役出演のTV-SPOTが話題に!

     約3年半ぶりとなるオリジナル・アルバム『30 y/o』を発売したシンガーソングライターの絢香。そのアルバム『30 y/o』のTV-SPOTが今話題となっている。 11月9日に3バージョンのTV-SPOTが公開されると、「なにこれかわいい!」「癒やされる!」「ナレーション可愛すぎる」と楽曲へのコメントの他に起用されている稲垣来泉に対するコメントが多く寄せられた。  稲垣来泉は、11月16日の公開から3日で動員数約15万人を突破、週末興行ランキング邦画動員数第1位の大ヒットスタートを切ったと話題の映画『人魚の眠る家』に出演しているだけでなく、ドラマやCMにも引っ張りだこの注目の子役。  そんな彼女の可愛さとアルバム『30 y/o』収録の「あいことば」「365」「カラフル!!」という3曲に合わせた表情に、TV-SPOTを見た人が続々と釘付けになっている。  また、絢香自身のSNSでは絢香の似顔絵と楽曲への感想が書かれた稲垣来泉からの直筆手紙が掲載されており、2人の微笑ましいやり取りをみることができる。  好評を受け、11月19日より稲垣来泉が出演しているTV-SPOTのAnother Ver.が絢香のOfficial YouTubeにて公開され、さらには11/28に行われる映画の大ヒットを記念したイベントへ登壇予定だという。  TV-SPOTと共に、LINE MUSICやiTunesを始めとする、各配信サービスで上位にランクインしている絢香の5th オリジナル・アルバム『30 y/o』も要チェックだ。 ◆5thオリジナル・アルバム『30 y/o』(サーティー・ワイ・オー) 2018年11月14日発売 2CD+DVD ¥4,300(税抜) 2CD+Blu-ray ¥4,600(税抜) 2CD ¥3,600(税抜) CD ¥3,000(税抜) FC盤 ¥5,800(税抜) <収録曲> 01.カラフル!! 02.ネオンライト 03.パマラ 04.センチメント 05.コトノハ 06.Woman 07.ディジー 08.365 09.サクラ 10.あいことば 11.ハートアップ(絢香&三浦大知) 12.Glory(絢香&KREVA) ニュース提供:エイベックス・グループ

    2018/11/20

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 手のひらを太陽に
    手のひらを太陽に
    童謡・唱歌
  2. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  3. 見上げてごらん夜の星を
    見上げてごらん夜の星を
    坂本九
  4. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
  5. Blue Jeans
    Blue Jeans
    HANA
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • 修羅 / ヨルシカ
    【ヨルシカ】ドラマ『僕達はまだその星の校則を知らない』主題歌「修羅」歌詞公開中!!
  • True Magic / 堂島孝平&眉村ちあき
    True Magic / 堂島孝平&眉村ちあき
  • キラーチューン! / 大泉洋
    キラーチューン! / 大泉洋
  • Wonder! / 絢香
    Wonder! / 絢香
  • 手紙 / Uru
    手紙 / Uru
  • サマードッグ / Tele
    サマードッグ / Tele
  • トビウオ / WANIMA
    トビウオ / WANIMA
  • 美しき恋の詩 / ナオト・インティライミ
    美しき恋の詩 / ナオト・インティライミ
  • One Week / Leina
    One Week / Leina
  • 円鈴 / FAKE TYPE.
    円鈴 / FAKE TYPE.
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()