松の廊下の 刃傷(にんじょう)を
国へ知らせる 早飛脚(はやびきゃく)
殿に殉(じゅん)じて 切腹か
城を渡して 浪(ろう)の身か
揺れる家中(かちゅう)を 前にして
ひとり思案の 内蔵助
「殿に忠節を誓い 藩の行末を愁(うれ)う各々(おのおの)方の
ご心底(しんてい)しかと見定(みさだ)め申した。
二心(ふたごころ)なき証拠の血判(けっぱん)押したる
連判状(れんばんじょう)と各々(おのおの)方のお命は
赤穂藩城代(じょうだい)家老(がろう)大石内蔵助良雄(よしたか)
しかとお預り申す」
問わず語らず 胸の内
妻に持たせた 離縁状
他人(ひと)の謗(そし)りを 背に受けて
廓(くるわ)通いの 撞木町(しゅもくちょう)
うつつ抜かすも やがて成す
秘めた大志(たいし)の 隠れ蓑(みの)
「雌伏(しふく)一年十ヵ月 亡き殿の仇(あだ)を討つ日が遂に参った。
これより吉良邸へ討入りいたす。逃れる者は追うべからず、
刃向(はむこ)う者のみ斬り捨てよ、
目指すは吉良上野介殿の御首(みしるし)ただひとつ。
山と川の合言葉を忘れず各々(おのおの)方存分にお働き召されい!」
殿のご無念 晴らすため
武士の一分(いちぶん) 立てるため
雪を踏みしめ 吉良邸へ
赤穂浪士が 四十七
今宵 討入り 大石が
打つは山鹿(やまが)の 陣太鼓(じんだいこ)
国へ知らせる 早飛脚(はやびきゃく)
殿に殉(じゅん)じて 切腹か
城を渡して 浪(ろう)の身か
揺れる家中(かちゅう)を 前にして
ひとり思案の 内蔵助
「殿に忠節を誓い 藩の行末を愁(うれ)う各々(おのおの)方の
ご心底(しんてい)しかと見定(みさだ)め申した。
二心(ふたごころ)なき証拠の血判(けっぱん)押したる
連判状(れんばんじょう)と各々(おのおの)方のお命は
赤穂藩城代(じょうだい)家老(がろう)大石内蔵助良雄(よしたか)
しかとお預り申す」
問わず語らず 胸の内
妻に持たせた 離縁状
他人(ひと)の謗(そし)りを 背に受けて
廓(くるわ)通いの 撞木町(しゅもくちょう)
うつつ抜かすも やがて成す
秘めた大志(たいし)の 隠れ蓑(みの)
「雌伏(しふく)一年十ヵ月 亡き殿の仇(あだ)を討つ日が遂に参った。
これより吉良邸へ討入りいたす。逃れる者は追うべからず、
刃向(はむこ)う者のみ斬り捨てよ、
目指すは吉良上野介殿の御首(みしるし)ただひとつ。
山と川の合言葉を忘れず各々(おのおの)方存分にお働き召されい!」
殿のご無念 晴らすため
武士の一分(いちぶん) 立てるため
雪を踏みしめ 吉良邸へ
赤穂浪士が 四十七
今宵 討入り 大石が
打つは山鹿(やまが)の 陣太鼓(じんだいこ)
ココでは、アナタのお気に入りの歌詞のフレーズを募集しています。
下記の投稿フォームに必要事項を記入の上、アナタの「熱い想い」を添えてドシドシ送って下さい。
RANKING
鏡五郎の人気歌詞ランキング
鏡五郎の新着歌詞
最近チェックした歌詞の履歴
- 異邦人 / 岩佐美咲
- change / BRIDGE
- ヘイトミー / ヨイズ
- Love(d) / 花耶
- 日曜日の印象 / PIZZICATO FIVE
- デタバレネコ (ぽいずにゃ~しんどろーむ ver.) / 猫又おかゆ
- 熱愛台風 / JULIE with THE WILD ONES
- ハミングアウト / 吉田山田
- Golden Night / クジラ夜の街
- 私に“好き”が舞い降りた / 星野みやこ(上田麗奈)&松本香子(Lynn)
- 男と女のいる舗道 / 甲斐バンド
- アシンメトリー / 堀江由衣
- さよならの翼 / 永井真理子
- IN MY LIFE / 古内東子
- 飛出 / Summer Eye
- Get Up!! feat. GIPPER / SAY
- 彷徨える街 / 稲垣潤一
- 独りうた ~September調子はどうだい~ (まつり Cover) / うじたまい
- Good Conversation / 清水翔太
- 息ができない / the engy
- サヨナラ / JITTERIN'JINN
- 雨だれぽったん / 北島三郎
- コケティッシュシンドローム / シルバ(新田恵海)
- Never let you go ~死んでも離さない~ / 2AM
- 花言葉にゆれて / 林原めぐみ
- マジヤバもーそうLOVE / R15▽
- ピンチヒッター / 百々和宏
- 街のファンタシィー / 藤山一郎
- 雨音はショパンの調べ / 柴咲コウ
- 空に近い週末 / 今井美樹
楽曲関連タグ
注目度ランキング
歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照