また、iTunes Storeで限定配信されている“DREAMS COME TRUE”の名曲『未来予想図II』“MACO”カバーもとっても素敵です。ドリカムの中村正人さんは自身のブログでこのカバーについての想いを綴り、真っ直ぐでせつないMACOの歌声も賞賛。ちなみに中村さんは、ニューアルバム収録曲「恋人同士」がオススメだそうな♪ 同曲は、ゴールドリリックにも認定されている歴代人気曲!是非、改めて歌詞を味わいながら聴いてみてください。
抱きしめてよ、ねぇ いつもそばで
あたしだけ愛していて欲しいの
ワガママだけど 1秒も 離れて欲しくないの
恋は形を変えていくけど
そばにいれるだけで嬉しいよ
二人だけの世界にいたいの
「恋人同士」/MACO
そして歌ネットでは、以前【今日のうたコラム】でアルバムの入り口となる楽曲「love letter」とラストに収録されている「手紙」をご紹介いたしました。臆病なラブレターを胸の奥で書き続けていた主人公が、“愛してる”という揺るぎない想いに辿り着き、その気持ちを手紙にして伝える<勇気>を手にする…。全曲通じて、そんな物語を教えてくれるのがアルバム『love letter』なのですが、収録曲のなかでもとくに、曲タイトルから「どんな歌詞なのか気になる…!」という声が多かった新曲を3作をご紹介いたします。
ふと気づいたら
テーブルの上にあった
小さな置き手紙
心があったかくなって口押さえて
何度も読み返したよ
人間活動の80%
あなただけで 埋め尽くされているの
不器用だけど、真っ直ぐだから
きっと恋しちゃったんだね、私
あなたじゃなくちゃダメなの
心から大好きなの
「人間活動の80%」/MACO
7月7日の今夜
織り姫と彦星のようには
なれないけれど
恋も愛情もヤキモチも
教えてくれてありがとね
も一度だけ言わせて、
本当に好きだったよ
「7月7日の今夜」/MACO
そんなに携帯いじるから
電池が減るの早いんだよ
って冗談半分で私を叱る
そんな君も漫画ばっかり
読んでかまってくれないじゃない
ああ…こんなやり取りが
好きなんだ
君と同じ香水つけて寝るの
ひとりの夜でも
寂しくないようにね
明日からまた逢えない日が
続いても大丈夫と言って
たくさんキスして見つめ合って
ふたりだけの充電をしよう
「充電」/MACO
このアルバム、すべての楽曲の主人公が同じ“私”だと想像して、通し聴きすると、また面白いのです!「人間活動の80%」で彼が<小さな置き手紙>をくれたこと。「7月7日の今夜」で一度は別れてしまったこと。だけどまた月日を過ごしていくうちに結ばれ、「充電」のように日常の些細なやりとりが愛おしくなる関係になったこと。その全部が「手紙」の“勇気”に通じているような気がします。みなさんは『love letter』からどんな物語を思い浮かべますか…?そしてMACOがコメントしているように、このアルバムを最後まで聴いた時あなたが、大切な人に「手紙を書いてみようかな」という気持ちになりますように…!
◆2ndフルアルバム『love letter』
2016年9月21日発売
CD+DVD(初回限定盤) UICV-9209 ¥3,333(税別)
CD(通常盤) UICV-1073 ¥2,800(税別)
<収録曲>
01. love letter
02. 人間活動の80%
03. 恋人同士
04. あなたの彼女
05. 7月7日の今夜
06. 夢見る私を笑わないで
07. 恋心
08. family
09. 日記
10. under the rose
11. 充電
12. 手紙