今日のうた検索結果一覧 - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

今日のうた

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

TODAY SONGS

今日のうたニュース
  • DISH//
    全ては「仕合わせ」だと信じて。
    全ては「仕合わせ」だと信じて。

    DISH//

    全ては「仕合わせ」だと信じて。

     2023年8月9日に4人組ロックバンド“DISH//”が初のEP『HAPPY』をリリースしました。Vo/Gt.北村匠海が作詞作曲を手掛けた「エンドロールは悲しくない」、Dr.泉大智が親友の結婚に際して書き下ろした「ウェディングソング」を含む、全5曲を収録。    さて、今日のうたコラムではそんな最新作を放った“DISH//”の泉大智による歌詞エッセイをお届け! 綴っていただいたのは、自身が作詞作曲を手掛けた収録曲「 ウェディングソング 」にまつわるお話です。この曲を書くきっかけになった身近な愛。ウェディングソングを書きおろすにあたり、改めて考えたことは…。ぜひ歌詞と併せて、エッセイを受け取ってください。 愛は素晴らしい。 人を愛せる事は素晴らしい。 愛はいつの時代もなくてはならない物だと思う。 ウェディングソングを書くきっかけになったのも身近にある愛を感じる事が出来たからだ。   自分の友人から結婚するという話を聞いた。 付き合いの長い友人なだけあって最初は驚いた。 自分達もそんな年齢になったのかと。 結婚は人生において大きな一歩だと思う。 そんな決断を話してくれた事が嬉しかった。   ちょうど制作真っ只中の時にこの話を聞いて、今何を曲にするべきだろうか、自分が一番優しい気持ちで書ける曲はなんだろうかと考えた時、やっぱりこの結婚の話が一番に思い浮かんだ。 迷いなく愛のある歌を書けると。 そこからウェディングソングの制作が始まった。   出逢いって奇跡だなと改めて思う。 この地球上に何十億人もの人がいる中で、生涯で出逢う人なんてほんの一握りだと思う。 そんな中で出逢ってから深い時間を共にして、結婚までいくなんて物凄い確率なんだと。   当たり前に思うかもしれない。 けどそれを当たり前に思わない事が人生を豊かにする方法の一つかもしれない。   人を愛せる時間を大切にして欲しい。 そして人との出逢いを大切にして欲しい。 誰かがいてくれるお陰で生きられていると。 それが恋人だろうと友人だろうと誰であろうと、一人で生きている人間はほとんどいないと思う。 人は皆誰かの愛を気付かぬ所で受け取っている。 それが繋がって生きている。 そんな事を少しでも感じる事が出来たら、愛のある人生、そして愛のある世の中になっていくのではないのかと思う。   お互いを許し合って共存していく未来を目指して。 同じ価値観の人間なんていなくて、それぞれ違うから人間は面白いのであって。 それを受け入れ合っていく事が結婚生活でも大事なのかと。 産まれてきた時点で皆正解なんだと自分は思う。 愛を忘れなければきっと大丈夫。   この曲を聴いて少しでも優しい気持ちになってくれたら嬉しい。 その優しさを誰かに分け与えてあげられたらもっと優しい世の中になると信じている。 愛はきっと連鎖していくと。 大事なのは、これも"友人と出逢う事がなかったら書けなかった曲"だという事だ。 全ては「仕合わせ」だと信じて。 友よ、優しい歌を書かせてくれてありがとう。  <DISH//・泉大智> ◆紹介曲「 ウェディングソング 」 作詞:泉 大智 作曲:泉 大智 ◆1st EP 『HAPPY』 2023年8月9日発売 <収録曲> M1. 「エンドロールは悲しくない」 M2. 「ウェディングソング」  M3. 「Vamping」  M4. 「everyday life.」  M5. 「HAPPY」 

    2023/08/11

  • DISH//
    泣きながら歌ったこともある。笑いながら歌ったこともある。
    泣きながら歌ったこともある。笑いながら歌ったこともある。

    DISH//

    泣きながら歌ったこともある。笑いながら歌ったこともある。

     今、注目のYouTubeチャンネル『THE FIRST TAKE』は御覧になったことがありますか? こちらは、一発撮りパフォーマンスを鮮明に切り取るYouTubeチャンネル。圧倒的なクオリティを楽しむことができ、毎回その動画がSNSでも話題になっております。そして、とくに反応が大きかったのが“DISH//”の北村匠海(Vo.&Gt.)が披露した「 猫 」です。  同曲は、2017年にリリースされた“DISH//”のシングル『僕たちがやりました』収録のカップリング曲であり、あいみょんが作詞・作曲。この「猫」が『THE FIRST TAKE』で披露されたことにより、再注目されております。 こちら の動画は、再生回数1300万回突破!歌詞アクセスも日に日に上昇し、歴代人気曲に認定!そこで、今日のうたコラムでは特別に、DISH//のメンバーが「猫」にまつわる歌詞エッセイを執筆。是非、それぞれの想いを受け取ってください…! ~歌詞エッセイ「猫」~ <北村匠海> “夕焼けが燃えてこの街ごと 飲み込んでしまいそうな今日に 僕は君を手放してしまった” 僕がこの曲と出会った頃、まだ10代だった。自分にとって大きな出来事が起こる。そんな期待の渦のど真ん中に立たされた僕は、ココロココニアラズと言った具合に毎日どことなくソワソワしていた。 “明日が不安だ とても嫌だ だからこの僕も一緒に 飲み込んでしまえよ夕焼け” あいみょんさんが書いてくれたこの「猫」という曲が、どこかに行ってしまいそうな自分自身を支えてくれた。この儚く温かいラブソングが歌い手である僕の心を掴んで離さないのだ。泣きながら歌ったこともある。笑いながら歌ったこともある。出会ったあの頃から3年経った今でも掴んで離さない。 相手はきっと猫のように素っ気なくて可愛げのある子だったのだと思う。「猫に九生有り」猫には9つの魂があるという。いなくなっても姿を変えてまた生まれ変わるというのだ。この曲は姿形を変え、膨大でどこまでも続くような感情を僕に与えてくれる。 歌は時に人の心に寄り添ってくれる。時に精強に時に荒々しく時に慈愛深く時に虚無感を与えてくれる。その感情の波を、聴いてくださる大切な人々に伝える役目を背負っているのが僕たちだ。 僕たちは歌い手であり語り部であると思っている。「猫」という曲が描くストーリーを歌い語れることを誇りに思う。 “だけどもそうはいかないよな 明日ってウザいほど来るよな 眠たい夜になんだか笑っちゃう” この曲のおかげで、僕たちを知ってくれた人がたくさんいる。また猫になって現れたこの曲に救われたのだ。いつになったら恩返しができるのか。フラっと現れるその日まで僕たちは歌い続ける。 <矢部昌暉> 僕は猫を飼っている。だからこの曲と出会った時、もはや聴く前から「好き!」だと思った。いざ聴いてみると思った通りとても素晴らしい曲だった。 大切な人を失い落ち込んでいる主人公が、その大切な人が猫になってでも帰ってきてくれと願う曲だと僕は思っている。 人それぞれ解釈はあると思うが、僕は歌う時、僕に関わっている全ての人のことを思いながら歌っている。 家族、メンバー、スタッフさん、友人、そしてスラッシャー(ファンの皆様)。僕に関わっている全ての人が大切で無くてはならない存在。いなくなってほしくない。 その気持ちを強く持ち、日頃の感謝を込めていつも歌っている。だからライブ中、スラッシャーはもちろん、メンバー、特に中央でこの歌を届けているボーカルの匠海を見ながら歌っている。 僕が好きな歌詞は、1番のAメロと2番のAメロ。 “夕焼けが燃えてこの街ごと 飲み込んでしまいそうな今日に 僕は君を手放してしまった” どちらも同じ歌詞だが、聴いていて違うものに聴こえる。なぜこんなにも違うように聴こえるのか。匠海の表現力なのか、この曲の力なのか。歌詞が同じと初めて気付いた時の感動は今でも忘れない。 この曲を生み出してくれたあいみょんさんにも感謝を伝えたい。僕らの大切な曲。すべての方に、大切に歌って、大切に聴いていただきたい。 <橘柊生> 初めて聴いた瞬間“これは泣ける曲だ”という印象だった。ピアノを弾いている時も、歌っているかのように自然と鍵盤のタッチが変わったり。そんな自分自身の感情をも動かす曲。 聴く人によって歌詞の中の「猫」が変わるのも面白い。恋人、友達、家族、ペット。聴き手の人生に合わせて様々な解釈ができるこの曲は、きっとこの歌詞の中の猫はあなたにとって大事な何かなんだろうなと思う。 ライブでは、聴いてくださる皆さんの感情を心地よく動かせるようにピアノを弾いている。歌はもちろんピアノにも注目しながら聴いてもらえると、また違ったストーリーを届けられるかもしれない。 <泉大智> 「猫」普段はそっけないのに、たまに真っ直ぐ甘えてくれる。そんな不器用なところに惹かれるのだと思う。 人間もきっと同じ。 不器用だから冷たくしてしまったりするけど、本当は可愛いところもいっぱいある。そういう部分が垣間見えた時、さらに惹かれてしまったりする。 いつかフラっとどこかへ消えてしまうかもしれないけれど、その時は必ず戻ってくると信じて待ち続けたい。 そんな想いを抱きながらドラムを叩いている。 <DISH//> ◆紹介曲「 猫 」 作詞:あいみょん 作曲:あいみょん

    2020/05/13

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  2. ドラえもんのうた
    ドラえもんのうた
    大杉久美子
  3. 手のひらを太陽に
    手のひらを太陽に
    童謡・唱歌
  4. Gilded Cage
    Gilded Cage
    神無月アヰ(中山咲月)
  5. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • ひらく / JO1
    【JO1】映画『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』主題歌「ひらく」歌詞公開中!!
  • 人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
    人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
  • CUBE / iri
    CUBE / iri
  • ロスタイム / THE FRANK VOX
    ロスタイム / THE FRANK VOX
  • モナカ / asmi
    モナカ / asmi
  • ZUN-CHA / SARUKANI
    ZUN-CHA / SARUKANI
  • クズ男撃退サークル / 十明
    クズ男撃退サークル / 十明
  • ブルーフィッシュ / moon drop
    ブルーフィッシュ / moon drop
  • お先に失礼します / 手がクリームパン
    お先に失礼します / 手がクリームパン
  • えくぼ / harha
    えくぼ / harha
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()