この曲のきっかけは、2018年7月7日。

琴音
この曲のきっかけは、2018年7月7日。
2024年9月18日に“琴音”がニューアルバム『成長記 ~Now&Best(2018-2024)~』をリリースします。活動5年間の集大成となる今作。ドラマ『嗤う淑女』主題歌「Heaven」含む新曲6曲に加え、ドラマ『ナイト・ドクター』オリジナルナンバー「君は生きてますか」他、これまでのタイアップ曲や「明日への手紙」(カバー曲)、デビュー前に作りファンの間で音源化を熱望されていた「成長記」等、全16曲を収録予定。 今日のうたでは、そんな“琴音”による歌詞エッセイをお届け! 綴っていただいたのは、収録曲「 ここにいること 」にまつわるお話です。今でも忘れずにいる、この曲が誕生した日のことを明かしてくださいました。ぜひ改めて歌詞と併せて、エッセイをお楽しみください。 皆さんいかがお過ごしでしょうか。 茹だるような暑さに気を取られるこの頃。 特段大したことをせずとも、早々に疲労感が湧いてしまいます。 そのせいか先日、友人と会話中にうつらうつらし、記憶のない時間が生まれてしまいました。 「うんうんそれで?」という声で気が付き、どんな話だったか尋ねたところ、私が何も無い壁を指さしながら「あそこにある青いマグネットが…」と存在しない光景の話をしていたため相槌を打っていたとのこと。 かねてから色々な私の謎発言を収集するのが楽しいらしく、より多くの迷言を引き出すために会話を引き伸ばしていたそう。 しまいには「青いマグネット、登録完了」とロボット風に頷きニヤッと笑う友人。 …なんてことをしてくれたのでしょう。 暑さも友人も、気を抜きすぎると危険なようです。 琴音です。 さて、今回の題材となるのは私にとって思い出深い楽曲「ここにいること」。 こちらはメジャーデビュー作でもあり、リリースされたのはもう5年前のことです。 かなり古い曲ではありますが、ひとつの節目を迎えた今回。 当時はインタビューでも話さずにいたその成り立ちを、ここで改めて書き留めたいと思います。 この曲のきっかけは、2018年7月7日。 音楽活動を始めたばかりの頃からお世話になっていたライブハウスで、とあるイベントに参加する予定でした。 実はこの日開催されるライブを境に、それまで支えだった母や地元のライブハウスを離れ、事務所やレーベルの大人達と活動していくことになっていました。 今までとこれからの転換期、そんな大切な日に何かやりたいと感じました。 そして自分に何ができるか考えた時、今まで誰よりも傍で応援し続けてくれた母へ曲を作ろうと思いました。 ただ、作ると決めたはいいものの、その作戦は思っていた以上に難航しました。 この先そう無いであろう大切な日という感覚は強いプレッシャーになり、頭を抱える瞬間も多くありました。 思い立った時期が割と直近だったこともあり、早く作らねばという焦りと、もっと考えたいという凝り性が自分の中でぶつかっていたのです。 焦れば焦るほど、一方で今よりもっと良くできるのではと思う気持ちも強まり、考え込むほど時間が過ぎて余計に焦るという負のループにはまっていました。 特に作詞は書いては消してを繰り返し、ライブ当日の朝になっても7割ほどしかできていませんでした。 ここまでくると流石に心も折れかけ、いつも通りでいいのかもしれないと半ば諦めていました。 しかしリハーサルで別のセットリストを組んで演奏した時、やはり作っていた曲を歌いたくなってしまいました。 そしてとにかく本番のギリギリまで書いて、出来なければリハーサルの曲をやればいいと思い直し、母の目を盗んで楽屋に閉じこもりました。 家の電話横から持ち出したメモ紙を書いては破ること数時間。 曲は本番まで30分を切った辺りでなんとか出来上がりました。 そう「ここにいること」は、ライブ直前にできた曲なのです。 その後はおさらいもそこそこにステージへ上がり、転換をしながらこっそり最後の曲を変えたいと店長さんに耳打ちました。 そして始まった30分間。 歌い慣れた歌を1曲また1曲と演奏し、あっという間に最後のMCに入りました。 気合いが入りすぎてしまったのか、「こんな大事な日に何もしない私ではないので!」…的なことを言おうとして噛みまくりました。トホホ…。 自分でも何言ってるんだ私は、と思うほどの噛みようでしたが、いそいそとステージ脇の譜面台を持ち出し、テープで繋げたメモ紙を並べて歌いました。 事前のトークは散々でしたが、歌の方は母にも喜んでもらい清々しい気持ちでステージを降りることができました。 誕生日すらなかなか覚えられない私ですが、この日だけは今でも忘れずにいられます。 ちなみに余談ですが、実はライブ後に楽屋で時間を確認したところ、持ち時間をしっかりオーバーしてしまっていました。 私の後にも先輩方の出番があったため詫びにいったのですが、その際「やり切れたならそれが1番!全然OK!」と言われたのを今書いていて思い出しました。 当時はホッとしただけでしたが、今後より色々な場面で先輩になっていくであろう22歳の今。 時間ももちろん大切ですが、ふとした時、熱い言葉を口にできるような、美学を持った先輩になりたいと思うこの頃です。 いかがでしたでしょうか。 今では馴染みのある曲も、久しぶりに背景を色々と思い出してみるとどこか新しい感覚を覚えます。 まだ聴いたことのない方は是非、もう何度も聴いたという方も是非、沢山聴いていただけると嬉しいです。 っはい!! 今回はこの辺で終わります。 ご清覧ありがとうございました。 またお会いしましょう! <琴音> ◆紹介曲「 ここにいること 」 作詞:琴音 作曲:琴音 ◆ニューアルバム『成長記 ~Now&Best(2018-2024)~』 2024年9月18日発売 <収録曲> 01.Heaven 02.image 03.多面体 04.Wrong 05.夜明け前 06. 狭いソラ 07. 君に 08.ライト 09.Brand New World 10. 君は生きてますか 11. Hands 12. 白く塗りつぶせ 13. ここにいること 14. 翼をください 15. 明日への手紙 16. 成長記