音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • YA-KYIM
    最新アルバムは豪華アーティスト陣と共演&全曲タイアップが実現!
    最新アルバムは豪華アーティスト陣と共演&全曲タイアップが実現!

    YA-KYIM

    最新アルバムは豪華アーティスト陣と共演&全曲タイアップが実現!

     8月19日に約2年半ぶりのフルアルバムをリリースする“YA-KYIM”が、今、結成10年にして様々なメディアからも広く注目を集めている。  レコード会社を移籍して、約2年半ぶりにリリースするフルアルバムは、なんと収録曲14曲すべてにタイアップがつき、またその数は16に上る。全国ネットのテレビドラマ主題歌、テレビ番組テーマ曲、そうそうたる企業のCMソングをはじめ、リード曲「たぶんきっと」は、局をまたいだテレビ番組のタイアップとCMタイアップがついたトリプルタイアップ。そして6月17日付けレコチョクウィークリーチャートにて、着うたチャートは10位、着ムービーは3位にランクインを果たし、10〜20代のモバイルユーザーからの支持も急上昇している。  さらに、女子高生の間での「友情ブーム」が追い風になり、女子高生からの支持も集めているという見方もある。放課後はカレシといるより「女友達」と一緒、また休みの日にはお揃い(「2娘1」ニコイチ)ファッションで街に出掛けるといった「友情ブーム」に沸く女子高生たちとって、13年来の幼なじみであり、同じ夢に向かって歩み続けているというYA-KYIMの姿はまさに「理想の親友像」であり、憧れだろう。  また、YA-KYIMはファッション業界でも注目を浴びている。女子高生が今最も一番読んでいる雑誌と言われる「Popteen」では、カリスマ読者モデル・舟山久美子(くみっきー)と村田莉(まりもチャン)が先行シングル「たぶんきっと」の公認応援隊長となり、初回限定盤CDジャケットやミュージックビデオに登場。また20代を中心に圧倒的な支持を受ける「ViVi」ではアーティストとしては異例の2号連続でファッションシュートが掲載され、その他、「Ray」「PINKY」「GISEL」「Sweet」など、数々の女性ファッション誌がYA-KYIMを取り上げている。  そして、インナーウェアブランド「PEACH JOHN」が、創刊70号記念号のカタログ「PJ」の表紙にYA-KYIMを大抜擢。邦楽グループアーティストとしては史上初の起用だ。「PJ」カタログの発行部数は約200万部、そして前述の女性ファッション誌の発行部数を足し上げると、今夏はなんと総計500万部の雑誌においてYA-KYIMの姿をみかけることになる。  また「PEACH JOHN」は、CMにもYA-KYIMを起用。YA-KYIMは、グループ結成10年にして自身初の撮り下ろしによるCM出演を果たした。CMソングには、PEACH JOHNのクリエイティブ・プロデューサー「Lind@pj」が作詞を担当するなど、積極的なコラボレーションも実現した! ◆「HAPPY!ENJOY!FRESH!」album 2009年8月19日発売 WPZL-30148/49 (初回盤 CD+DVD) ¥3,500(税込) WPCL-10732 (通常盤 CD) ¥3,150(税込)

    2009/08/17

  • EMI MARIA
    メジャー1st配信限定シングルのリリースを発表!
    メジャー1st配信限定シングルのリリースを発表!

    EMI MARIA

    メジャー1st配信限定シングルのリリースを発表!

     今秋いよいよメジャーデビューを果たす“EMI MARIA”が、8月13日、リビエラ逗子マリーナで開催された<ZUSHI FES>「MTV VIBRATIONS 09」にケリーヒルソン、Crystal Kayらとともに出演した。  EMI MARIAは昨年リリースしたアルバム「A Ballad Of My Own」が、インディーズとしては異例の好セールスを記録。iTunes R&Bアルバムチャートでは約3ヶ月にわたりTOP3にチャートインし、アルバム収録曲の「I gotta -Summer kiss-」がiTunesのフリーダウンロード2008年度第1位を獲得。そして音楽関係者約100人が投票する、2009年最も活躍が期待されるアーティストのひとりとして、【iTunes Sound Of Japan2009】にも選出された、今、最も注目されているR&Bシンガーソングライターだ。  12時40分定刻どおりに、海に面したプールに入りながらライブを楽しめるLagoon StageにEMI MARIAが登場。1曲目「ボーイフレンド」を歌唱しオーディエンスの心を掴むと、続く2曲目はアップテンポなキラーチューン「I gotta -Summer kiss-」を披露。プールに浸かりながら聴いていたオーディエンスも歓声と共に手を挙げ、一気にヒートアップ。  「こんなシュチュエーションめったに無いから最後まで楽しんでね」とMCをはさみ、珠玉のミッド・スローバラード「A Ballad Of My Own」をしっとりと歌い上げ、スウィートに真夏の海辺を包み込んだ。  そして、最後に「10月7日に新曲をリリースすることになりました!今から初めてライブでやります。」と10月7日にメジャーデビュー作となる配信限定シングル「One Way Love」をリリースすることを発表し、いち早く楽曲を披露した。  疾走感のあるトラックに、22歳を迎えた彼女がこれまでに経験した出会いと別れから感じた “せつなさ”を綴ったリリックによって紡がれた「One Way Love」。初めて曲を聴いたオーディエンスの心をおおきく揺さぶり、その場をともにした全ての人が両手を空へ掲げ彼女の歌に応えた。曲が終わったあともオーディエンスはその余韻に身を委ねつつ、鳴り止まない拍手のなか全4曲のパフォーマンスは大盛況のまま終了した。

    2009/08/17

  • 吉見一星
    色の元Jリーガー歌手デビュー!山田優らと共演!!
    色の元Jリーガー歌手デビュー!山田優らと共演!!

    吉見一星

    色の元Jリーガー歌手デビュー!山田優らと共演!!

     元Jリーガーという異色の経歴の歌手“吉見一星”が、シングル「〜YOU〜」にて9月2日デビューすることが決定。9月5日には東京・代々木第一体育館で行われる日本最大級のファッションショー「東京ガールズコレクション」で、2万人を前に初お披露目される。  元Jリーガーの異色歌手という話題性に加え、初披露が毎年約2万人を動員する「東京ガールズコレクション」。しかも新人にして同イベント初のオープニングアクトを務めることも決まった。当日はゲストモデルとして山田優やほしのあきらが出演予定となっており、ド派手なデビューになりそうだ。  吉見一星は2001年から2年間モンテディオ山形で活躍。2年目の春季キャンプで両足を骨折し、その後サッカーを続けるも引退を決意。第2の人生として音楽の世界を選ぶ。路上ライブを行う中、抜群の容姿と歌声に音楽関係者がほれ込み、大手レコード会社、ユニバーサルシグマとメジャー契約することになった。  自ら書き下ろしたデビュー曲「〜YOU〜」は、「大切な人とのすれ違いを歌った」切ないバラードに仕上がっており、サビ部分に登場する歌詞の♪変わってみせる…には、自身の思いも込められている。  吉見一星は、その柔らかく温かいベルベットボイスでオリコン1位を目指す!今年の最注目新人アーティストになるだろう!

    2009/08/14

  • MiChi
    話題の法廷サスペンスドラマのエンディングテーマを担当!
    話題の法廷サスペンスドラマのエンディングテーマを担当!

    MiChi

    話題の法廷サスペンスドラマのエンディングテーマを担当!

     8月12日、待望のニューシングル「YOU」の着うた配信をスタートし、いきなりTOP10入りを果している“MiChi”が、早くも新しい曲について発表した。  タイトルは「RaiN」で、昨年4月よりNHK衛星第2放送で放送され、大きな反響を呼んだ法廷サスペンスドラマ「ダメージ」の第2シーズンが、「ダメージ2」のタイトルで今秋9月から放送されるにあたり、そのエンディング・テーマ(エンドタイトル)となり、「ダメージ2」の初回放送の翌日、9月2日より着うた配信がスタートする。  歌詞サイトで未配信の状態で検索1位を獲得して話題を集めていた新曲「YOU」が、好スタートを切った翌日に早くも次の新曲のNEWSが飛び出すなど、再び彼女の活動が活発化しそうだ。今のところ「RaiN」のCDリリースについては決定してない。 ◆「YOU」single 2009年9月9日発売 AICL- 2042 ¥1,200(税込) ※完全生産限定盤/直筆メッセージ入り <LIVE情報> 08/14 神奈川 「僕の夏休み2009」 会場:逗子OTODAMA SEA STUDIO 08/27 東京 MTV 「STUDENT VOICE AWARDS 2009」 会場:SHIBUYA-AX ※招待制 11/18 名古屋 ワンマンツアー 「UP TO YOU」 会場:名古屋クアトロ 11/26 東京 ワンマンツアー「UP TO YOU」 会場:渋谷クアトロ 11/27 大阪 ワンマンツアー「UP TO YOU」 会場:心斎橋クアトロ

    2009/08/14

  • 鬼束ちひろ
    アルバム「DOROTHY」とDVDクリップ集を同発決定!
    アルバム「DOROTHY」とDVDクリップ集を同発決定!

    鬼束ちひろ

    アルバム「DOROTHY」とDVDクリップ集を同発決定!

     矢継ぎ早のシングル3連続リリースで、快調に作品を発表しつづけてきた今年の“鬼束ちひろ”。その彼女が5枚目となるオリジナル・フル・アルバム「DOROTHY」を10月28日にリリースすることが、オフィシャル・ホームページで号外として発表された。  今回発表されたアルバム「DOROTHY」だが、これまで発表したシングル4作品を収録した、計11曲に及ぶ壮大なスケールのアルバムに仕上がっているという。プロデューサーは徳永英明「VOCALIST」シリーズや、平原綾香「Jupiter」等数々のミリオンセールスを送りだしている坂本昌之氏。  また同時発売でシングル6曲のミュージック・ビデオを中心としたDVDクリップ集「HARD RED FANTASIA」をリリースすることもあわせて公表されており、更なる鬼束ちひろの快進撃にますます注目が集まりそうだ。 ◆「DOROTHY」album 2009年10月28日発売 UMCK-1327 ¥3,000(税込) ◆「HARD RED FANTASIA」DVD 2009年10月28日発売 UMBK-1140 ¥4,800(税込)

    2009/08/14

  • 城南海
    世紀の皆既日食と城南海のコラボPV配信開始!
    世紀の皆既日食と城南海のコラボPV配信開始!

    城南海

    世紀の皆既日食と城南海のコラボPV配信開始!

     8月19日に待望の1stアルバム「加那-イトシキヒトヨ-」を発売する奄美の歌姫“城南海”。7月22日に、奄美大島で皆既日食にバックに撮影したアルバム収録曲「太陽とかくれんぼ」のPVが完成し、8月12日より城南海のオフィシャルMySpaceと、人気モバイルサイト「@Peps!ミュージック」内で配信が開始されたことが分かった。  新曲である「太陽とかくれんぼ」のPV撮影は、今世紀最大の皆既日食が観測されたその瞬間に、城南海の故郷である奄美大島で敢行された。当日は皆既日食が観測される予定だった各地で悪天候が伝えられる中、奄美大島でも曇りのち雨という天気予報が出されていた。そのため、PVの撮影も危ぶまれていたが、予報に反して皆既日食中は、雲間から太陽がのぞく空模様となり、無事撮影は成功。まさに、奄美出身の城南海に、天が味方したかのような出来事であった。  太陽が欠け始め、明るかった空が暗くなっていく様は例えようもない程に神々しく、そこで歌われる城南海の神秘的な歌声が混ざり合った映像が使用されたPVは、二度と再現出来ないものであると同時に、国内において、皆既日食とアーティストが同画面内で、しかもリアルタイムに撮影されたミュージックビデオは日本初とのことなので、見逃すことのできない作品だ。  8月19日に発売される城南海の1stアルバム「加那-イトシキヒトヨ-」は、様々なジャンルのミュージシャンとコラボを果たした全13曲が収録された意欲作。もちろんシングルで発売された「アイツムギ」「誰カノタメニ」「白い月」も収録されており、島唄と様々な音楽との融合がすばらしい化学反応をもたらして、ノンジャンルの新しいシンガーの誕生を予感させる作品となっている。  先日はSUMMER SONIC 09にも出演。Sunset Live2009、LGYankeesやRYUKYUDISKOのアルバムへの参加も控えており、秋には、ニューアルバムを携えたツアーも予定されている城南海。今後、その「癒し」の声がさらに日本全国に響き渡ることとなるだろう。 ◆「加那-イトシキヒトヨ-」album 2009年8月19日発売 PCCA-03733(期間限定盤CD+DVD) ¥3,150(税込) <ウタアシビ 09年秋> 9月23日(水・祝) 大阪ライブホールKOO'ON/空音 9月25日(金) 福岡ROOMS 9月26日(土) 鹿児島CAPARVO HALL 10月3日(土) 仙台retro Back Page 10月4日(日) 代官山THE ROOM DAIKANYAMA?

    2009/08/13

  • MINMI
    10万人感動のライブバージョンが遂にリリース!
    10万人感動のライブバージョンが遂にリリース!

    MINMI

    10万人感動のライブバージョンが遂にリリース!

     ニューシングル「アベマリア」も絶好調の“MINMI”。8月19日にMINMIのコンセプトアルバム「Summer Collection with Music Clips」がリリースされる。  この作品はビクター在籍時代にレコーディングされた楽曲から夏をテーマに選曲された13曲をサマーコレクションとしてCD化。また、クオリティーの高さからミュージックシーンで常に話題を呼んだMINMIのmusic clip13曲をコンパイルしたDVDが付く豪華2枚組。  そして今回、未発表映像として「シャナナ☆」music clipを「シャナナ☆ -Trinidad&Tobago ver.-」として新たに制作。2007年に世界3大カーニバルの一つであるTrinidad &Tobagoで10万人以上のオーディエンスを前にパフォーマンスしたライブ・ドキュメント映像を中心に編集した感動のmusic clipとなっている。  当時、カリブ音楽の頂点をトーナメント形式で決める大会にMINMIは参加。アジア圏で活躍するアーティストとしては初の女性部門で3位に入賞。MINMIの世界水準を超えたパフォーマンス力が実証された圧倒的なライブ映像が収録されており、日本の音楽シーンにとって貴重な映像となっている。  オフィシャルYoutubeでその映像が遂に公開!アルバムと共にチェックしてほしい。

    2009/08/13

  • スキマスイッチ
    ニューシングル、大人気アニメのOPに決定!!
    ニューシングル、大人気アニメのOPに決定!!

    スキマスイッチ

    ニューシングル、大人気アニメのOPに決定!!

     10月14日に“スキマスイッチ”の待望のニューシングル「ゴールデンタイムラバー」のリリースが決定した。  「虹のレシピ」に続く待望のニューシングル「ゴールデンタイムラバー」は、MBS・TBS系アニメ「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」オープニングテーマに決定した同作は、スピード感全開のサウンドと緊張感あるリリック、ノンストップでグルーヴするボーカルが印象的なスキマスイッチの新境地とも言える強力作となる。ユーザーの注目度の高い、同アニメに使用された楽曲は、現在オンエア中のYUIをはじめ大ヒットを記録している作品が多く、スキマスイッチの今作にも期待が集まっている!  スキマスイッチの夏は全国各地のフェスに出演し会場を盛り上げているが、新曲が聴ける日は近いかもしれない!?スキマスイッチの動きに要注目だ!! ◆「ゴールデンタイムラバー」single 2009年10月14日発売 AUCL-20001〜20002 (初回生産限定盤 Blu-spec CD+DVD) ¥1,890(税込) AUCL-10 (期間生産限定盤 CD-EXTRA) ¥1,365(税込) AUCL-9 (通常盤 CD) ¥1,223(税込)

    2009/08/13

  • 弓木英梨乃
    話題の映画「携帯彼氏」主題歌に抜擢された19歳、デビュー!!
    話題の映画「携帯彼氏」主題歌に抜擢された19歳、デビュー!!

    弓木英梨乃

    話題の映画「携帯彼氏」主題歌に抜擢された19歳、デビュー!!

     19歳シンガーソングライター“弓木英梨乃”が、魔法のiらんどで180万読者の支持を得ている、ケータイ小説が原作の映画「携帯彼氏」(2009年10月24日(土)より新宿ピカデリーほか全国ロードショー)の主題歌「L0/ST[ロスト]」でデビューが決定した。  弓木英梨乃は1990年8月8日、大阪生まれ。中学2年生の大晦日、家族旅行中の車内でビートルズの「Ob-La-Di, Ob-La-Da」を聴いて衝撃を受け、中学3年生頃から、父親にプレゼントされたMTRでオリジナル楽曲の制作をスタート。徐々に音楽的才能を開花させてゆき、高校2年生の2008年2月“第2回SCHOOL OF SCHOOL FINAL”でグランプリを受賞。デビューのきっかけをつかんだ。  この楽曲「L0/ST[ロスト]」について弓木は「脚本を読ませていただいて、すぐに自分の中で曲のイメージが出来ました。「恋愛+サスペンス」っていう、私の中では今までになかった未知の世界のジャンルの映画だったので、どんな風に表現すればいいのかずいぶん悩みました。歌詞はタイトルのとおり、『LOST(=喪失感)』というテーマで書きました。いつも身近にあって当たり前だと思っていたものほど、失ったときに初めてどれほど大切だったかに気づいたりしますよね? そして、そこで後悔してももう遅かったり、変わってしまう人の心はどうにもできなかったりします。その時はすごく辛く悲しいけど、でもその喪失感から見つかる大切なものもきっとあるんじゃないか、という想いで書き上げました。」と楽曲への想いを語っている。  映画の主演は、2009年最も熱い注目を集める新人女優、川島海荷。注目の映画の主題歌を歌う弓木英梨乃デビューに乞うご期待! ◆「L0/ST[ロスト]」single 2009年10月21日発売 TOCT-45019 ¥1,000(税込)

    2009/08/12

  • S.R.S
    タイアップ&ショートムービー公開!
    タイアップ&ショートムービー公開!

    S.R.S

    タイアップ&ショートムービー公開!

     2009年9月9日に発売される“S.R.S”のニューシングル「ワンダーソング」が、PC関連の資格試験の実施・運営を行う企業“オデッセイ コミュニケーションズ”のイメージソングに決定した。  今夏、オデッセイ コミュニケーションズは、就職活動前の学生をターゲットにしたCMとショートムービー「ワンダフルワールド」を8月12日から公開する。  今作では、現役大学生の俳優・藤井美奈と細田よしひこが出演、現役高専学生S.R.Sがテーマソングを担当。監督兼脚本には、映画「ラッシュライフ」で学生監督として話題を集めた、元東京芸大の遠山智子氏を迎えた。  そもそも、このプロジェクトのスタートには伊坂幸太郎という共通のキーワードが存在している。今作で脚本と監督と手掛ける遠山智子氏は、2009年、東京芸術大学映像研究科在学中に映画「ラッシュライフ」の中の“黒澤”のパートで監督を務め、現役学生監督として注目を浴びる。  また、S.R.Sはデビュー曲「Sometimes」が映画「重力ピエロ」の主題歌に大抜擢されるなど、デビュー前から業界内外の期待を集める。「ラッシュライフ」と「重力ピエロ」、そして遠山智子とS.R.S、伊坂幸太郎氏の作品を通してまた一つ新しいコラボレーションが生まれたのである。  また、ショートムービー「ワンダフルワールド」は、S.R.Sの新曲「ワンダーソング」のプロモーションビデオとしても使用され、本日よりYouTube上で閲覧可能。同曲の着うたも本日よりレコチョクにて配信開始される。

    2009/08/12

  • クレイジーケンバンド
    待望のアルバムリリース!!
    待望のアルバムリリース!!

    クレイジーケンバンド

    待望のアルバムリリース!!

     今年5月に結成12年目にしてメジャーレーベルへ移籍を発表した今世紀最後の超大型新人“クレイジーケンバンド”が、8月12日にユニバーサル ミュージック移籍&レーベルDouble Joy International発足第一弾の通算11枚目のオリジナル・アルバム「ガール!ガール!ガール!」をリリースした。  このアルバムには先日発表された映画「クヒオ大佐」主題歌「VIVA女性」や西友のCMソングとして話題の「昼顔」をはじめ、6曲のタイアップ他全21曲が入った超絶倫アルバムとなっており、8月12日深夜にiTunes Storeにて配信されるや否や、早くもiTunesトップアルバムチャートで1位を獲得!  9月12日には横浜シンボルタワーにて横浜開港150周年記念ライブ「CRAZY KEN BAND HONMOKU MASSIVE」、9月末からは全国ツアー「ガール!ガール!ガール!009」が行われるなどこの夏クレイジーケンバンドから目が離せない!  2009年仕様のヴィンテージ・カー。メインストリームを往く。君はこの走りについてイケるか?

    2009/08/12

  • MiChi
    ニューシングルは、1万枚限定手書きメッセージ入り!!
    ニューシングルは、1万枚限定手書きメッセージ入り!!

    MiChi

    ニューシングルは、1万枚限定手書きメッセージ入り!!

     昨年10月に「PROMiSE」で衝撃的なデビューを飾り、その後リリースするシングルごとに話題をさらい続けている“MiChi”のニューシングルの全貌が明らかに!  タイトルは「YOU」。“エレクトロ・シーン”のシンボル的存在の彼女が始めてリリースするバラード。彼女ならではのテイストを持ったトラックながらも、美しいメロディーが際立つ作品で、彼女にエレクトロ・ロック/エレクトロ・ポップを求めているファンからは間違いなく賛否を呼ぶ作品。  しかも、今作は仕掛が満載で、「1万枚の完全生産限定盤」「その全てに手書きのメッセージカードが封入」されていて、「その中に1枚だけ当選カードが入っており、その当選者の為だけのLIVE」が用意されている。  まず、これまでにも手書きのメッセージが入っているCDはあったが、1万という規模でのケースはほとんど実例がない。しかも、そこにたった1枚だけ当選券(こちらも手書き)が入っていて、その人の為だけにLIVEを行うというのも、滅多にお目にかかれない異例づくめのアイテムだ。着うたは8月12日。着うたフルはレコチョク先行で9月2日より配信が開始される。  MiChiは7月22日のZEPP大阪「ROCK ROCKこんにちは」(SPITZ主催のロック・フェス)で草野マサムネと「チェリー」を共演して話題になったのを皮切りに、「サマーソニック09」などフェス三昧でフル稼働中。そんな中、全国各地にカードを持ち込み空き時間には常にメッセージを書いていて、既に7月中に7000枚を仕上げており、残り3000枚まできているという。メッセージの種類は気分次第/思いつきで10種類以上もあり、ファンにとっては買った(限定盤だが)ものに何が入っているのか気になるところだ。  更に、合わせて全国ワンマンツアーも発表された。前作シングル「KiSS KiSS xxx」のリリースに際して、完全招待制のツアーは行われたが有料の全国ツアーは初。こちらも彼女のバリューに比べてキャパシティーが充分とはいえない会場なので、6月の招待制LIVEで当選確率25倍という驚異的な状況を招いてただけにプラチナ・チケットと化すのではと予想されている。 ◆「YOU」single 2009年9月9日発売 AICL-2042 ¥1,200(税込)

    2009/08/12

  • 岡平健治
    自らの運転で全国27都道府県走破!弾語りツアー最終章へ!!
    自らの運転で全国27都道府県走破!弾語りツアー最終章へ!!

    岡平健治

    自らの運転で全国27都道府県走破!弾語りツアー最終章へ!!

     岡平健治が自らが車を運転し、全国にソロ弾語りで歌を届けるLIVE TOURが、いよいよ最終章6大都市公演を迎える。  今年7月上旬から8月末までの約2ヶ月で、自ら車を運転しながら、全国27都道府県を巡り、弾き語りでライブをするというツアーを行っているが、現在までに移動した距離は、実に6,500kmを越えており、訪れた県数は21都道府県にものぼる。  壮大かつ過酷なこのツアーは、この後、福岡、広島、大阪、名古屋、東京、仙台の6大都市でのライブをもって、27都道府県を制覇・完結する。  今回のツアーではソロの楽曲だけでなく、「19」や「3B LAB.☆S」の楽曲も積極的に演奏しており、19ファンも3B LAB.☆Sファンも、しっかり楽しめる内容になっている。  また、ファンのリクエストにその場で答えてセットリストにない曲をどんどん演奏したり、一緒に演奏したいファンを、その場でステージに上げて歌うセッションコーナーがあったりと、ファンとの距離が非常に近いのも魅力になっている。  また、このツアーの模様は、岡平健治自身が毎日多くの写真つきで、オフィシャルHP内のブログ「健治日記」にアップしているが、TOURの進行に合わせてブログのアクセス数も上昇し続けており、人気を博している。  健治はファンのことを「ファン家族」と呼び、全国のファンと、まさに家族同様の距離感で接しているが、そんな全国のファンとの熱い交流の模様が、ブログからもひしひしと伝わってくる内容になっている。  これから始まる6大都市でのLIVEは、全国から「ファン家族」が集い、このツアーの締めくくりに相応しい、熱く、温かい空間になることは間違いないだろう。

    2009/08/11

  • Tiara
    着うた1位!デビューシングルがヒットの予感!!
    着うた1位!デビューシングルがヒットの予感!!

    Tiara

    着うた1位!デビューシングルがヒットの予感!!

     9月2日に発売となる次世代癒し系ディーヴァ“Tiara”のメジャーデビューシングル「さよならをキミに… feat. Spontania」が、8月9日付のレコチョククラブうたデイリーランキングで1位を獲得し、メジャーデビューを目前に注目を集めている。  8月5日よりレコチョクにて独占先行配信されている「さよならをキミに… feat. Spontania」の着うたが配信開始以来好調に推移しており、レコチョク着うたデイリーランキングでも初登場17位から、8月9日付のランキングでは11位まで浮上してきた。  「さよならをキミに… feat. Spontania」は、忘れることの出来ない大切な思い出を胸に秘めつつも次の一歩を歩き出そうとする女性の胸の内を綴った切ないラブソングで、歌詞検索サイトでの注目度も高まってきている。歌詞検索サイト大手の歌ネットモバイル8月9日付デイリーランキング5位を記録するなど、早くもその歌詞の内容からも関心を集めているようだ。  また同曲は、日本テレビ系「音楽戦士 MUSIC FIGHTER」8月POWER PLAY、日本テレビ系「歌スタ!!」9月オープニングテーマ、テレビ東京系「流派-R」9月レコメンド曲のトリプルタイアップも決定している。  現在、8月18日までにレコチョクにて「さよならをキミに… feat. Spontania」の着うた購入者を対象に、9月5日に都内レコチョクプラザにて開催される「Tiara レコチョクライブ guest Spontania」に抽選で50組100名様を招待するレコチョク独占企画がスタートしているのでぜひェックしてみたい。

    2009/08/11

  • kainatsu
    デビューからゆかりのある静岡を1日ジャック!
    デビューからゆかりのある静岡を1日ジャック!

    kainatsu

    デビューからゆかりのある静岡を1日ジャック!

     ディズニー映画最新作「ボルト」の日本語版エンディングソング「同じ空を見上げてる」を歌う“甲斐名都”が10日(月)、デビュー当時からラジオのレギュラー番組をもつ静岡で1日メディアジャックした。  甲斐は当日「SUMMER CIRCUIT'09 」と題し、朝8時から約12時間に渡ってK-MIX(静岡エフエム放送)の番組4番組に生出演、延べ1,200人を動員したフリーライブを浜松、静岡の3会場で行い、更に最後は再び浜松に戻りレギュラー番組「よりみちROOM」の公開生放送を行うという分刻みのスケジュールで新曲「同じ空を見上げてる」と映画「ボルト」をアピールした。 その移動はさながら映画「ボルト」の旅を再現するかのようだった。 <当日のタイムスケジュール> 8時台〜 K-MIX「BRANDNEW JUNCTION」 10時〜  サザシティ浜松ライブ 11時台〜 K-MIX「CARAMEL POCKET」生放送 13時〜 イオン浜松市野ライブ 15時台〜 K-MIX「2ストライク1ボール」生放送 16時台〜 K-MIX「RADIO THE BOOM」生放送 17時30分〜静岡パルコライブ 20時〜 K-MIX「甲斐名都よりみちroom」生放送  甲斐は今日一日を振り返って、「静岡は第二のふるさとみたいなもの。今日一日多くの人に集まってもらってよかったです。これからもいい歌を届け続けたいです。」と話した。  ディズニー・アニメーション「ボルト」はデイズニーデジタル3Dも同時公開中の、ウォルト・ディズニー期待の最新作。現在全国各地で大ヒット上映中で主人公のTVスター犬「ボルト」と飼い主の「ペニー」の心温まるストーリーが感動を呼んでいる話題作だ。  この夏イチバン泣ける映画と、この夏イチバンの泣ける曲とのコラボレーションに引き続き注目だ。

    2009/08/11

  • アンジェラ・アキ
    全国ツアーの東京公演にて新曲「愛の季節」を披露!
    全国ツアーの東京公演にて新曲「愛の季節」を披露!

    アンジェラ・アキ

    全国ツアーの東京公演にて新曲「愛の季節」を披露!

     アンジェラ・アキが、8月6日(木)東京国際フィーラム・ホールAにて「Concert Tour 2009 ANSWER」と題した全国53公演のツアーの東京公演を行った。  この中でアンジェラは、NHK連続テレビ小説「つばさ」の主題歌となっているニューシングル「愛の季節」(9月16日発売)をパフォーマンス。ロングヒットを記録し、ゴールドディスクを獲得した「手紙」以来1年ぶりとなるニューシングルを待ち望んでいたファンから大喝采を浴びた。  また、「つばさ」オンエアスタート時から、ユーザーからの要望が殺到していた「愛の季節」の着うた(R)も8月6日(木)に配信スタートしている。  アンジェラが贈る希望のラブソング、まだ聴いていない人はぜひ聴いて欲しい。 ◆「愛の季節」single 2009年9月16日発売 ESCL-3270 ¥1,223(税込) ◆「ピアノ弾き語りライブ 浪花のMY KEYS 2008 in 大阪城ホール & MY KEYS 2008 in 武道館」DVD 2009年9月16日発売 ESBL-2279〜ESBL-2280 ¥5,500(税込)

    2009/08/10

  • THE ALFEE
    最後の野外イベントで完全燃焼!
    最後の野外イベントで完全燃焼!

    THE ALFEE

    最後の野外イベントで完全燃焼!

     今年デビュー35周年に突入した“THE ALFEE”が、26回目3年ぶりの野外イベントを8月9日(日)横浜赤レンガパークで敢行し、「メリーアン」「星空のディスタンス」他計25曲、3時間のステージと共に幕を下ろした。  27年前の1982年8月6日の所沢航空記念公園から始まり、26回目の今回含め述べ151万人以上を動員したTHE ALFEEとしての夏の風物詩でもあるこのイベントは、完全燃焼の最後にふさわしいタイトル“Legendary Summer 2009 YOKOHAMA PERFECT BURN”と名づけられ8月8日、9日の2日で述べ、54000人を動員した。  このイベントの前の記者会見時高見沢が「今まで休み、解散もなくここまで来ましたが、この野外イベントで1つのケジメをつけたいということから夏のイベントとしては最後にしたい」ということからその言葉にふさわしくコンサート制作費用としても述べ4億5千万円以上かけ、高見沢がクレーンで高さ13mの部分から歌ったり、2日間で総計1,200発以上の花火を打ち上げるなど来場者には思い出に残るふさわしいものとなった。  彼らとっての野外ライブは大きな転換点でもあることを高見沢のコメントからも垣間見れる「やはり夏イベント原点は所沢航空記念公園というように高校、大学で知り合いオリジナルがない状態でデビューし、プロの洗礼を受け、徐々にやってきて所沢航空公園に辿りついた。ライブをやった時はこれしかないんだという気持ちでやりました、これしかないんだという気持ちで走り出したのが82年でした」  夏の野外イベントとしては終幕したが、2日間のイベントを終わらせ述べコンサート本数は2221本に更新され、バンドとしてのコンサート通算本数は1位とまだ独走している中でTHE ALFEEは新たな挑戦に向かってゆく。

    2009/08/10

  • ザ・クロマニヨンズ
    約1年約振り待望のニューシングル発売決定!!
    約1年約振り待望のニューシングル発売決定!!

    ザ・クロマニヨンズ

    約1年約振り待望のニューシングル発売決定!!

     10月7日に“ザ・クロマニヨンズ”の2009年第一弾となるニューシングル「グリセリン・クイーン」の発売が決定した。  前作「スピードとナイフ」から約1年振りとなるニューシングルは、爽やかなギターサウンドが特徴のロックンロールで、今作品はマーシーこと真島昌利が作詞・作曲を担当している。  このシングル「グリセリン・クイーン」は初回生産限定盤、通常盤、そして恒例のアナログ盤と3形態で発売されるのだが、気になる内容を見てみると初回生産限定盤には、タイトル曲を含む新曲3曲と、この春大ヒットした映画「ヤッターマン」の劇中歌にもなった「ヤッターキング 2009」のフルバージョンが別CDとして収録される。  「ヤッターキング 2009」は映画の公開と同時に、着うた(R)のみでの配信は行っていたがフルバージョンでの発売は初めて!紙ジャケット仕様のCD2枚組みでの発売となる。  さらに「ヤッターキング 2009」はアナログ盤にも同様に収録される。このアナログ盤は、1960年代に採用されていたE式盤を可能な限り再現をした特別仕様で、ザ・クロマニヨンズファンにはもちろん「ヤッターマン」ファン、アナログ愛好家も気になる内容となっている。  そして連動抽選特典としてスペシャルなプレゼント企画も実施することが決定している!今までは小規模ライブハウスでのスペシャルな無料ライブ招待や、ザ・クロマニヨンズの象徴でもあるクロマニヨン人の“タカハシくん”愛用トレーナーやタオルなど、毎回趣向を凝らしたプレゼント企画を実施してきたのだが、さて今回の企画はいかに!?今から是非期待してほしい! ◆「グリセリン・クイーン」single 2009年10月7日発売 初回生産限定盤 ¥1.575(税込) 通常盤 ¥1.223(税込) アナログ盤 ¥1.575(税込)

    2009/08/10

  • JYONGRI
    関東最大級ファッションイベントFairyTaleにて共同制作衣装初披露!
    関東最大級ファッションイベントFairyTaleにて共同制作衣装初披露!

    JYONGRI

    関東最大級ファッションイベントFairyTaleにて共同制作衣装初披露!

     アリナミンR CMソング、ANB系金曜ナイトドラマ「メイド刑事」主題歌とお茶の間に力強い歌声を響かせているシンガーソングライター“JYONGRI”が、8月6日に品川プリンス・ステラボールで行われた関東最大級のファッションイベント「Fairy Tale 09.08.06」にスペシャルゲストとして出演し、8月19日にリリースする新曲「無敵な愛」をテーマにしたオリジナルステージ衣裳を2,500人の観客を前に初披露した。  この衣裳はデザインスクール・バンタンデザイン研究所に今年誕生したおちまさと氏プロデュースの“バンタン衣裳部”がJYONGRIの活動に共感し、衣裳製作オファーをJYONGRIにしたことで実現。JYOGNRIがせっかく作るのであれば「同世代女性の意見を沢山取り入れたい」と、CUTiE、nadesicoなどストリートファッション誌で活躍する人気読者モデルに参加を呼びかけスタートした。  6月末からスタートしたこのJYONGRIステージ衣裳制作プロジェクト「無敵な愛コラボ」は制作期間50日を要し完成。デザイナー、読者モデルとのコラボだけでなく、女子学生250万人がアクセスする人気の携帯サイト「forestpage」にてデザイン投票を行うなど、まさに音楽、ファッションの最前線で活躍する女の子たちのリアルな声でつくりあげられたスペシャルなステージ衣裳である。  大切な人と2人でいると不可能なことは何もない!という恋愛最強期を歌うアップテンポなナンバー「無敵な愛」をテーマにした今回のステージ衣裳は、女性の強さを表現する為にテーラードジャケットを基本にデザインし、ウールや皮などハードでマスキュリンな素材を使用、黒×金、白×金など金をアクセントにした配色を基調とし、甘すぎないハートを胸元に印象的に使い、小さいハートを所々にちりばめている。メインとなるジャケットの左右の身頃をアシンメトリーに、袖をジャケットでありながらカフスを付けるなど、細部にこだわったスペシャルな衣裳となった。  JYONGRIをデビュー当初から注目していたというバンタン衣裳部プロデューサーおちまさと氏は海外出張先からは「JYONGRIさんご無沙汰しております。今回の衣装拝見させていただきました。オフホワイトとしなやかなデザインが 女性らしい柔らかなイメージでJYONGRIさんの歌声と重なりますね。 これからもますます僕らを歌で癒してください。また何かで御一緒できる事を楽しみにしています。」と応援メッセージを寄せた。

    2009/08/07

  • Mr.Children
    DVDリリース&ドームツアー決定!
    DVDリリース&ドームツアー決定!

    Mr.Children

    DVDリリース&ドームツアー決定!

     今年2月マリンメッセ福岡での公演を皮切りに、驚異の35万人を動員した全国アリーナツアー「Mr.Children Tour 2009 〜終末のコンフィデンスソングス〜」(17カ所34公演)。そのアリーナツアー最終公演(振替公演)となる8月6日名古屋 日本ガイシホール終演後、Mr.Childrenオフィシャルホームページにて、早くも本アリーナツアー日本武道館公演の模様を収録したLIVE DVDリリースと今冬開催が決定した全国5大ドームツアーが発表された!  Mr.Childrenとしては、2001年1月22日「Mr.Children Concert tour Q」以来、約8年ぶりとなる“あこがれの頂上(てっぺん)”日本武道館(5/14&15:東京公演)で収録された本作は、武道館で録音された数多くの偉大なアーティスト「ライブ盤」がそうであるように日本音楽史にまたひとつその名を刻む名盤として長く愛されていく事だろう。  アルバム「SUPERMARKET FANTASY」は、全国アリーナツアー中の2009年6月に発表された“オリコン2009年上半期アルバムランキング”で今期唯一ミリオンを超える推定累計売上枚数を叩き出し、他を寄せ付けない圧倒的な強さで上半期アルバムランキング1位を獲得。バンドとして最高の状態をむかえている彼らの快進撃はまだまだ続く! <Mr.Children DOME TOUR 2009 〜 SUPERMARKET FANTASY〜> 11月28日(土)・29日(日) 福岡 Yahoo ! JAPAN ドーム 12月05日(土) 札幌ドーム 12月10日(木)・12日(土)・13日(日) 京セラドーム大阪 12月19日(土)・20(日) ナゴヤドーム 12月26日(土)・27(日) 東京ドーム

    2009/08/07

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  2. ドラえもんのうた
    ドラえもんのうた
    大杉久美子
  3. 手のひらを太陽に
    手のひらを太陽に
    童謡・唱歌
  4. Gilded Cage
    Gilded Cage
    神無月アヰ(中山咲月)
  5. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • ひらく / JO1
    【JO1】映画『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』主題歌「ひらく」歌詞公開中!!
  • 人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
    人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
  • CUBE / iri
    CUBE / iri
  • ロスタイム / THE FRANK VOX
    ロスタイム / THE FRANK VOX
  • モナカ / asmi
    モナカ / asmi
  • ZUN-CHA / SARUKANI
    ZUN-CHA / SARUKANI
  • クズ男撃退サークル / 十明
    クズ男撃退サークル / 十明
  • ブルーフィッシュ / moon drop
    ブルーフィッシュ / moon drop
  • お先に失礼します / 手がクリームパン
    お先に失礼します / 手がクリームパン
  • えくぼ / harha
    えくぼ / harha
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()