音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • 初音
    青森・つがる地球村“絢香”を気遣いライブ!
    青森・つがる地球村“絢香”を気遣いライブ!

    初音

    青森・つがる地球村“絢香”を気遣いライブ!

     22日、歌手の“絢香”が持病のバセドー病の悪化で出演をとりやめた青森・つがる地球村では、絢香が出演できない旨を観客にアナウンスした後、当初から共演する予定だった“初音”がパフォーマンスを行った。  今までに数回、絢香との出演がある初音は「今日は絢香さんと同じステージに立てることをすごく楽しみにしてました。そして、皆さんと同じように 絢香さんの事が心配です...ステージが観れなくてとても残念です。突然の事で不安な部分もありますが、最後まで頑張ります。」と5千人の観客を前に、先日、歌詞サイトにてアクセスランキング1位となったニュー・シングル「アカイ糸」など全8曲を歌い、終演後には同曲の着うた(R)をダウンロードした観客全員と数時間にわたって“写真撮影会”を行った。 ◆初音 feat.KEN THE 390「アカイ糸」single 2009年9月2日発売 AVCD-31708 ¥1,050(税込)

    2009/08/25

  • 笹生実久
    デビュー曲を限定先行配信スタート!
    デビュー曲を限定先行配信スタート!

    笹生実久

    デビュー曲を限定先行配信スタート!

     247Musicマネージメントアーティスト第1弾“笹生実久”のデビューシングル「オープンドア!」(テレビ朝日系全国ネット「おかずのクッキング」7月〜9月EDテーマ)の着うた(R)、着うたフル(R)が、9月18日よりTSUTAYAプレミア限定で先行配信される。  笹生実久は、北海道出身のシンガーで、2008年にmicc名義でテレビ朝日系アニメ「魔法遣いに大切なこと〜夏のソラ〜」に声優として出演、挿入歌を提供。2009年より笹生実久として活動を本格的にスタートさせた。  デビュー曲「オープンドア!」は、爽快で弾けるポップチューンで、ふっと背中を押してくれるような前向きな歌詞が、自分の決断で「ドアを開く」すべての女子に勇気を与える応援ソング。  TSUTAYAプレミアでは、「オープンドア!」の着うた(R)、着うたフル(R)の配信にあわせて、無料で楽しめるコンテンツも配信する予定!

    2009/08/24

  • TUBE
    毎年恒例の夏の野外スタジアムライブ開催!
    毎年恒例の夏の野外スタジアムライブ開催!

    TUBE

    毎年恒例の夏の野外スタジアムライブ開催!

     通算31枚目のオリジナルアルバム「Blue Splash」をリリースした“TUBE”が8月23日、恒例の夏の野外スタジアムライブを横浜スタジアムで開催した。  TUBEとして最初の横浜スタジアムでのライブは、1988年の8月17日。この日からTUBEは横浜スタジアムでのライブをほぼ毎年連続で行い(1990年のみ千葉マリンスタジアムで開催)、横浜スタジアムライブで行うライブは今年で通算21回目となる。  恒例となっているオープニングパフォーマンスでは、TUBEメンバー4人が横浜スタジアムを本拠地とするベイスターズが本当に使用しているリリーフカー2台に分乗して登場。野球場ならではのサプライズに、てっきりステージに登場するものと思っていたファンは、ベンチ付近から現れ観客席の間近通りステージに向かうメンバーを間近で見て大喜び。  リリーフカーを降りたメンバーは、ステージに駆け上がり96年の大ヒットシングル曲「Only You 君と夏の日を」をパワフルに演奏すると、3万人の大歓声が巻き起こった。ボーカルの前田亘輝は「今年は文句なしの野外ライブ日和。初めてTUBEの野外スタジアムライブに来た人も、10回以上来ているリピーターみんなも、僕たちの音楽と、この夏真っ盛りの雰囲気を思う存分心ゆくまで楽しんでいってください。」と言い、観客の声援に応えた。  TUBEのライブの真骨頂、花火や水を使った大規模・大迫力の演出はもちろんのこと、今回は演奏曲と連動して様々な映像がビジョンに映し出されたり、手遊びの「おちゃらか」を取り込んだユニークな創作ダンスを観客全員と一緒に踊るなど、「エンターテイメント」を限りなく追求するTUBEらしい演出が各所に見られた。タフでパワフルなステージを約2時間半に渡って行い、「あー夏休み」などヒット曲の連続、全25曲を披露した。来場したファンにとっては忘れられない夏の思い出となった。  また開場時、スタジアムの場外ではコンサートグッズの販売ブースとは別に、現在絶大なアクセス数を誇る大人気携帯サイトTUBEmobileの特設ブースが設けられ、携帯電話で見れるミニワンセグTVを使って会場限定のフォトギャラリーが見られる「TUBEチャンネル」を配信した。この斬新なモバイル企画をいち早く体験しようと、入場待ちのファンがブースへ殺到し、あっという間に長蛇の列ができていた。  「TUBE LIVE AROUND SPECIAL2009 -Blue Splash-」公演は、9月5日に阪神甲子園球場でも開催される。

    2009/08/24

  • 渡辺美里
    24年目となる恒例の夏公演「美里祭り 2009 輝く夏」開催!
    24年目となる恒例の夏公演「美里祭り 2009 輝く夏」開催!

    渡辺美里

    24年目となる恒例の夏公演「美里祭り 2009 輝く夏」開催!

     8月22日、澄み渡る青空の下、開港150周年でわく、横浜赤レンガパーク野外特設会場にて、“渡辺美里”の4回目となる「美里祭り 2009 輝く夏」が開催された。  海に面した会場ということもあり、鮮やかなブルーのマリンルックに身を包みステージに姿を現した美里は、「最近、やっと夏らしくなってきたね。今日は夏夏夏・てんこもりでいきます!」と高らかに宣言し、大ヒット曲「夏が来た!」「10 years」「サマータイムブルース」「恋いしたっていいじゃない」「My Revolution」、そして公演タイトルにちなんだ「輝く夏・メドレー」、さらには新曲「始まりの詩、あなたへ」など全21曲を約3時間に渡り熱唱し、会場に集まった1万人の観客を熱狂させた。  美里は、MCで会場を、最前列エリアをデラックススイート美里サイド、左側エリアを赤レンガ倉庫サイド、右側エリアをオーシャンビューサイド、そして、この日、会場外の海上で船の上からライヴの模様を観ていた観客を「船の上からちゃっかりシート」と名付けて、笑いを誘っていた。  また、今回の会場である赤レンガパークは、今年6月にリリースした最新ヒットシングル「あしたの空」のジャケットを撮影した場所であることを明かし、「みんな、一緒にジャケットと同じポーズをしてみよう!」と、1万人の観客と共に、そのジャケットでの自身がとっているポーズを再現し、美里と1万人の観客が一緒のポーズをとり、ひとつとなるシーンもあった。  すっかり日も暮れ、ステージが鮮やかなライトアップで美しく彩られる中迎えたフィナーレでは、サプライズで無数の打ち上げ花火があがり、大歓声があがる中、来年も必ず美里祭りを開催すると約束し、渡辺美里24年目の夏祭りを締めくくった。 ◆「始まりの詩(うた)、あなたへ / 光る風」single 2009年10月21日発売

    2009/08/24

  • BENNIE K
    待望の活動再開を発表!進化形の新プロジェクトとは!?
    待望の活動再開を発表!進化形の新プロジェクトとは!?

    BENNIE K

    待望の活動再開を発表!進化形の新プロジェクトとは!?

     約半年間、充電期間に入っていた“BENNIE K”が、活動を再開する。新たに「BK Project」を始動させ、既に新曲のレコーディングに入っていることが明かされた。  昨年10月「THE “BESTEST” BENNIE K SHOW」のリリースから半年以上の期間に渡り沈黙を守ってきたBENNIE K。メンバーであるYUKI(Vo)、CICO(Rap)から、オフィシャルサイトにて衝撃的なメッセージが発表された。 「海の季節と共に、BENNIE Kは新たな船出の時を迎えました。長い間の沈黙や様々な噂によって、皆さんに不安を抱かせてしまっていた事を、深くお詫び申し上げます。  もうご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、私YUKIは、この度の新たな船出を機に、私自身が歌を歌う事を封印して、本来私にとって最大の目標であった、才能溢れる素晴らしいアーティストをサポートしていくプロデューサーと言う立場へ徹する思いでいます。  私にとって最も大切な事は、自分を育ててくれた“音楽”に、感謝の気持ちを表す事。それは、これまでたくさんの方々に応援してもらい、支えてもらい、与えてもらった愛情を次へ繋いでいく為に、今度は自分から、プロ・アマを問わずこれから頑張ろうとしているアーティストの方々へ、出来る限りの力で応援し、支えて、チャンスの場をつくっていく事だと考えています。  その第一歩として、私達BENNIE Kは“BK Project”と言う旗を掲げ、新たなスタートを切り、現在、新曲制作にはいっております。ファンの皆様やこれまでお世話になった方々に、どうかご理解頂けますよう心よりお願い申し上げます。そして、これからの活動をどうか見守って頂ければと思います。  それでは、まだまだ暑い日は続きますが、お身体にお気をつけ下さい。  From YUKI」 「突然の報告にきっと驚いた方々も沢山いると思います。BENNIE Kの新プロジェクトは、チーム一丸となって新たな形で皆さんに音楽の提案ができないのか?というアイデアを基に考え出したものです。  私CICOも、この充電期間に溜めたエネルギーを新プロジェクト『BK Project』で爆発させようと張り切っています(笑) 新しい事へのチャレンジはいつもワクワク、ドキドキするもの。 このように活動出来るのも、全てサポートしてくれている皆様のおかげだと、いつも感謝しています。本当にありがとう。  この先BENNIE Kがどのように進化していくか楽しみにまっていてください。それでは新プロジェクトでお会い出来るのを楽しみにしてます。シ〜ユ〜ス〜ン  From CICO」  現在「BK Project」に関して発表されていることは、BK史上最速のキラー・チューンを制作中ということと、この都内某レコーディング・スタジオで撮影された二人の写真のみ。常にファンの予想を上回る仕掛けを繰り出してきた彼女たちが、新プロジェクトでどのように進化を遂げたBKサウンドを聴かせるのか?続報を待て!

    2009/08/21

  • 矢沢永吉
    デビュー38年目にして初体験!!
    デビュー38年目にして初体験!!

    矢沢永吉

    デビュー38年目にして初体験!!

     8月5日に4年ぶりとなるニューアルバム「ROCK’N’ROLL」をリリースしたばかりの“矢沢永吉”が、東京・タワーレコード新宿フラッグスビル店の屋上特設ステージにて、アルバム発売記念のインストアライブを敢行した。  矢沢永吉がデビュー38年目にして初めて行うというインストアライブとあって、タワーレコード新宿店・渋谷店・オンラインの3店舗でニューアルバム「ROCK’N’ROLL」を購入した人だけを対象に募集が行われ、かつイベント当日は平日だったにも関わらず、その応募総数はなんと3,000通。その中から抽選で選ばれた300名だけが参加できたこの日のライブは、ファンにとってはまさに垂涎もののイベントとなった。  ド派手なロックの音と共に矢沢が登場すると、会場を埋め尽くした300人のファンたちから盛大な「永ちゃんコール」が巻き起こる。そのコールと歓声に笑顔を見せた矢沢は、「コバルトの空」を1曲目からフルスロットルで熱唱した。  矢沢は、自身のアーティストキャリアの中で初のインストアライブということについて、「インストアライブって、普通新人さんがよく『僕たちの歌、聴いてください。よろしくお願いします』っていう、あれだよね?でも、間違ってないんだ。今のオレは、4年ぶりに「ROCK’N’ROLL」ってアルバム引っさげて、レーベル立ち上げて。これはオレにとって2度目のデビューだよ!」と語り、いつもの矢沢節が全開。また、客席と距離の近い特設会場の熱い空気がすっかり気に入ってしまったようで「5万人もいいけど、これくらいの(観客)数、最高だよね!!来週もやろうぜ(笑)」とノリノリの様子だった。  その後も、ニューアルバムから「Sweet Rock'n'Roll」と「Loser」を披露すると、ファンたちの手拍子やコールはますます熱を帯び、会場の地面が揺れるほどの盛り上がり様。最後に、往年の名曲「チャイナタウン」をしっとりと歌い上げ、新宿の空に響き渡らせた矢沢は、フェンス越しにファンたちと熱い握手を何度も交わし、初のインストアライブのステージを終えた。  8月5日に発売されたニューアルバム「ROCK’N’ROLL」は、矢沢が立ち上げた自社レーベル「ガルル・レコード」からリリースされた4年ぶりのオリジナルアルバム。昨年1年間は、「少しじっくり距離を置いて考える」として、デビュー以来初めてステージに立たず、CDの発売もしなかった矢沢だが、今年は打って変わって精力的な活動が続いており、この後は9月19日に20年ぶりとなる東京ドーム公演「ROCK’N’ROLL IN TOKYO DOME」を始め、10月からは全国21箇所・29公演の全国ツアーをスタートさせる予定だ。 ◆「ROCK’N’ROLL」album Now On Sale GRRC-10 ¥3,000(税込)

    2009/08/21

  • 坂詰美紗子
    新曲が、今秋話題のドラマ「リアル・クローズ」主題歌に決定!
    新曲が、今秋話題のドラマ「リアル・クローズ」主題歌に決定!

    坂詰美紗子

    新曲が、今秋話題のドラマ「リアル・クローズ」主題歌に決定!

     Crystal Kay「恋におちたら」やEXILE、BoAへの楽曲提供で知られる実力派シンガーソングライター“坂詰美紗子”が、今秋話題の香里奈主演ドラマ「リアル・クローズ」主題歌の担当をすることが決定した。  坂詰は、昨年秋に放送された一夜限りの「リアル・クローズ」スペシャルドラマの主題歌を担当。同ドラマのコーナーが設けられた東京ガールズコレクションにも出演、熱唱し話題を呼んだ。その主題歌が評判を呼び、引き続き連続ドラマでもその大役を務めることとなるが、これは彼女の楽曲制作能力、若い女性層へのアプローチ力への高い評価の現われと言えるだろう。  また、この楽曲は10月から各着うたサイトで配信開始予定となっているので、ドラマと同様そちらも要チェックだ! 【ドラマ情報】 2009年10月スタート「リアル・クローズ」 毎週火曜日 午後10:00 キャスト 香里奈/高岡蒼甫/加藤夏希/能世あんな/真野裕子/えれな/小泉孝太郎/黒木瞳

    2009/08/21

  • 松たか子
    約2年半ぶりのニューシングル「君となら」リリース決定!!
    約2年半ぶりのニューシングル「君となら」リリース決定!!

    松たか子

    約2年半ぶりのニューシングル「君となら」リリース決定!!

     10月21日に“松たか子”のニューシングル「君となら」のリリースが決定した。松たか子のシングルは2006年11月「みんなひとり」から約2年半振りのリリースとなる。  2008年は小田和正との共演などで音楽活動を行っていたが、主に女優活動がメインであった。2009年に入って、舞台「ジェーン・エア」や映画「ヴィヨンの妻〜桜桃とタンポポ」などの出演で女優活動で忙しい中、時間を作りロサンゼルスに渡りレコーディングを敢行し、作品を完成させた。  気になる収録曲は、松たか子の爽やか歌声に「大切な人達」を想う気持ちを歌ったミディアムテンポのナンバー「君となら」やNHK教育テレビアニメ「獣の奏者 エリン」のエンディングテーマとして話題になっている「きっと伝えて」、大阪のFMラジオ局のイベントで披露した楽曲「500マイル」(この曲はHedy Westの作詞曲で忌野清志郎が日本語詞を手がけた)他2曲が収録されている。  松たか子本人は「出会いに感謝したいという気持ちで書きました。この曲を聴いて、少しでもHAPPYな気分になってもらえたら嬉しいです。」と語っている。 ◆「君となら」single 2009年10月21日発売 BVCL-20011〜20012 (初回限定盤 CD+DVD) ¥1,890(税込) BVCL-35 (通常盤) ¥1,223(税込)

    2009/08/20

  • Aqua Timez
    デビュー5年目で初のベストアルバムをリリース!!
    デビュー5年目で初のベストアルバムをリリース!!

    Aqua Timez

    デビュー5年目で初のベストアルバムをリリース!!

     2009年8月24日にデビュー5年目を迎える“Aqua Timez”初のベストアルバムの発売が決定した!  インディーズデビューアルバム「空いっぱいに奏でる祈り」に収録されている有線チャート7週連続1位を獲得した「等身大のラブソング」から、メジャーデビューシングル「決意の朝に」、名曲「千の夜をこえて」、日本テレビ系土曜ドラマごくせん主題歌「虹」、この夏大ヒット中の「プルメリア 〜花唄〜」、“ウォークマン”「Play You.」キャンペーン第2弾“ひとつになれる歌”プロジェクトソングとして10,000件を越える学生からのメッセージよりインスパイアされ書き下ろした新曲「最後まで」を含む、リリースした全てのシングル、過去リリースした3枚のアルバムに収録されている楽曲、LIVEでお馴染みの楽曲、インディーズ盤からの人気曲まで完全網羅した、2枚組(全26曲収録)のAqua Timezの軌跡を辿ることができるスペシャルなフルボリュームのベストアルバムになっている!  さらに、初回限定盤は、今まで作った全てのビデオクリップを完全収録したDVD“AllClips”付きの3枚組と、ファンならずとも涙ものとなる究極のベストアルバムが完成した!シングル、アルバムのパッケージはトータルで500万枚を越える売り上げを記録、配信の総DL数は1,000万を突破、ビッグヒット曲満載のモンスター級の内容となっている!  また新曲の「最後まで」“ウォークマン”「Play You.」キャンペーン第2弾「ひとつになれる歌」プロジェクトソングは 9月2日(水)より着うた(R)先行配信スタートする! ≪Aqua Timezメンバーメッセージ≫ ◇5年目を迎えて、今までを振り返ってどうだったか? 【太志(Vo)】わずかな歴史ではありますが、音楽は人と人を繋ぐ架け橋だと感じるようになりました。 これからもっともっと音楽のチカラを感じていけるよう、ファンのみんなと一緒に成長していきたいです。 ◇曲順のこだわり 【Aqua Timez】いろんな表情の楽曲が1つの作品として、まとまりをもって聴いてもらえるように、と考えぬきました! ◇それぞれの思い入れのある楽曲 【太志(Vo)】 「小さな掌」 from 5th Single 素直な心で感謝の気持ちを音楽にできた曲です。自分としては一番、思い入れのある楽曲です。 【OKP-STAR(Ba)】 「青い空」 from Indies Album 「空いっぱいに奏でる祈り」収録 太志と出会って初めて聴かせてもらって、一緒にこの曲に共感し、一緒にバンドをやっていこうと決意した思い入れのある曲です。 【大介(Gt)】 「希望の咲く丘から」 from Indies Album 「空いっぱいに奏でる祈り」収録 初めてミュージックビデオを撮影した曲で、突然の雷雨でびしょ濡れになったという思い出のある曲です。 【mayuko(Key)】 「白い森」 from 1st Full Album 「風をあつめて」収録 結成してすぐに太志が新曲として作ってきた曲で、路上ライブでも何度も演奏し、未だにAqua Timezらしさは変わっていないと思える曲です。 【TASSHI(Dr)】 「決意の朝に」 from 1st Single Aqua Timezに関わることになり、初めてレコーディングした曲なので、様々な緊張感を思い出します。 ◆「The BEST of Aqua Timez」album 2009年10月14日発売 ESCL-3300〜3302 (初回生産限定盤 ESCL-3300〜3302 CD+DVD) ¥3,900(税込) ESCL-3303〜3304 (通常盤 2CD) ¥3,300(税込)

    2009/08/20

  • RYTHEM
    地元川崎の発売記念ライブで300枚完売!!
    地元川崎の発売記念ライブで300枚完売!!

    RYTHEM

    地元川崎の発売記念ライブで300枚完売!!

     シンガー・ソングライター・ユニットの“RYTHEM(リズム)”が、初のBEST ALBUM「BEST STORY」のリリース日となった8月19日に、地元・川崎にある「ラゾーナ川崎」でレコ発フリーライブを行った。  会場は、全国各地からベストアルバムのお祝いに駆けつけたファン3000人で埋め尽くされ、キーボード&ボーカルのYUIが目の覚めるようなピンクの衣装、ギター&ボーカルのYUKAは爽やかなデニムの衣装で登場すると歓声が響き渡った!  ライブは、ベストアルバム「BEST STORY」から、デビューシングルのアニメ「NARUTO」エンディングテーマ「ハルモニア」や、10万枚のヒットシングルとなった日テレドラマ「光とともに…」主題歌「万華鏡キラキラ」、最新シングル「ぎゅっとして feat.常田真太郎(from スキマスイッチ)」などを歌い、会場は大きな歌声と手拍子で盛り上がった。  CDの即売会が驚異的な数を誇るRYTHEMだが、この日もライブ後の即売会で「BEST ALBUM」300枚が売切れてしまうという記録を打ち出した!  高校2年の時に受けたオーディションに合格し、高校3年でデビューしたRYTHEM。大学を卒業し、いちアーティストとしてこれから進んでいく今、6年間の集大成となるこのアルバムは、まさに2人の歩んできた物語が綴られた珠玉の1枚となっている。  秋にはベストアルバムを引っさげての全国ツアーが決定しており、年末には、フルバンドを引っさげての中野サンプラザホールでのホールワンマンライブも決定している。RYTHEMの今後の活動に要注目です! ◆「BEST STORY」album Now On Sale AICL2034-5 (初回盤A CD+DVD) ¥3,500(税込) AICL2036-7 (初回盤B CD+DVD) ¥3,500(税込) AICL2038 (通常盤) ¥3,059(税込)

    2009/08/20

  • MiChi
    超ロングセラーを記録した名曲カバーが限定ver.で配信スタート!
    超ロングセラーを記録した名曲カバーが限定ver.で配信スタート!

    MiChi

    超ロングセラーを記録した名曲カバーが限定ver.で配信スタート!

     ニューシングル「YOU」が、着うたでいきなりTOP10入りを果している“MiChi”が、早くも新曲の配信をスタートした。  楽曲はMiChiがインディーズ時代にiTunesダンスチャート1位を獲得し、およそ1年間にわたりダンスチャートのTOP10内に留まり続けたMiChiが、敬愛するデズリーのヒット曲「YOU GOTTA BE」のカバー。しかも今回はそのヒットしたバージョンのライブを重ねる中で熟成させたアコースティック・バージョン。今年の6月にワンマンツアーで披露したバージョンに限りなく近い、ギタリスト橋本幸太とたった2人だけでセッション風に録音されたレア・バージョンで、ファンを中心に話題を呼ぶことは間違いない。  MiChiは、先週12日に9月9日にリリースする待望の新曲「YOU」を配信したばかり。リリース前から歌詞サイトで1位を獲得するなど、エレクトロのイメージの強い彼女が発表した初めてのバラードという意表をついたものが好評な中、間髪空けずの発表ということで俄かに騒がしくなってきている。  更に、新曲の「RaiN」(現在発表未定)が、昨年4月よりNHK衛星第2放送で放送され大きな反響を呼んだ法廷サスペンスドラマ「ダメージ」の第2シーズン「ダメージ2」のエンディングテーマになることも発表したばかりと立て続けて3曲も新曲を世にリリースすることも発表済み。  秋に向けて噂されているアルバムリリースの可能性が非常に高まっているといえるだろう! ◆「YOU」single 2009年9月9日発売 AICL- 2042 ¥1,200(税込)

    2009/08/20

  • 弓木英梨乃
    iTunesにてザ・ビートルズ・カヴァー「Taxman」配信スタート!
    iTunesにてザ・ビートルズ・カヴァー「Taxman」配信スタート!

    弓木英梨乃

    iTunesにてザ・ビートルズ・カヴァー「Taxman」配信スタート!

     来る日も来る日もTHE BEATLESを聴きまくる日々を過ごしてきた19歳女性シンガーソングライター“弓木英梨乃(ユミキエリノ)”。本日よりiTunesにて彼女の最も好きなジョージ・ハリスンの楽曲「Taxman」の配信がスタートした。iTunesのメインページ・トップバナーでもフィーチャーされるなど、早くも各方面から注目が集まっている。  弓木英梨乃は魔法のiらんどで180万読者の支持を得ている、ケータイ小説が原作の映画「携帯彼氏」(09年10月24日(土)より新宿ピカデリーほか全国ロードショー)の主題歌「L0/ST[ロスト]」で10月21日にデビューする期待の新人。  彼女の生い立ちは非常にユニーク。ピアノをやっていた母親の“子供にはピアノではなくバイオリンをやらせたい”という思いから、2歳半からバイオリンを始め、バイオリニストになってほしいという母親の思いとは裏腹に、小学5年生の時大好きだった野球にすっかり夢中に。中学1年生の大晦日に毎年恒例だった天橋立への家族旅行に行く車の中で、父親がかけたTHE BEATLES の「Ob-La-Di,Ob-La-Da」を聴いて衝撃を受け、それから中毒的に「Ob-La-Di,Ob-La-Da」を聴き続けた。  ある日いつものように「Ob-La-Di,Ob-La-Da」を聴いていたところ、父親から「お前はビートルズばかり聴いているからキャバンクラブに連れて行ってやる」と言われ、中学1年生の終わりに初めてキャバンクラブに行くことに。そこで見たバンドのジョージ・ハリスン役の人に一目惚れしてしまい、どうやったら仲良くなれるかを一生懸命考えた末「私もギターをやれば会話が弾むのではないか」という結論に達し、ギターを始めることを決心したのがミュージシャンとしてのきっかけとなった。  父親がヴィンテージギターコレクターだったこともあり、それを拝借して彼と仲良くなるためにひたすらジョージ・ハリスンのギターパートとコーラスパートをコピーする毎日を過ごした中学3年生の夏、父親に「お前はそろそろ自分の曲を作れ」と言われて、15歳の誕生日にプレゼントされたのはなんとMTR。そのMTRで、中学3年生の秋に初めて英詞でオリジナル曲を作ったとのこと。並行してスティーヴ・ヴァイやスティーヴィー・レイ・ヴォーンに憧れてギターインストも作り始めたという、その10代とは思えない一風変わった音楽的バックボーンを持つ注目のアーティストだ。 ◆「L0/ST[ロスト]」single 2009年10月21日発売 TOCT-45019 ¥1,000(税込)

    2009/08/19

  • イチオシ!
    「@peps!ミュージック」夏フェス、MAY'SとCLIFF EDGE追加出演決定!
    「@peps!ミュージック」夏フェス、MAY'SとCLIFF EDGE追加出演決定!

    イチオシ!

    「@peps!ミュージック」夏フェス、MAY'SとCLIFF EDGE追加出演決定!

     「@peps!ミュージック」が主催する初の夏フェスとして大きな話題を呼んでいる「@peps!ミュージック1周年記念“夏祭り'09”」に、新曲「I LOVE YOU が言えなくて」がレコチョクランキングで初の1位を獲得した“MAY'”Sと、豪華アーティストとのフィーチャリングを次々と実現させ、ミニアルバム「VOYAGE」も好調な“CLIFF EDGE”が出演することが新たに分かった。  8月19日に発売されるニューシングル「I LOVE YOU が言えなくて」の先行配信が絶好調で、7月30日付デイリーチャートで、うたサイト1位/クラブうた2位/メロディーコール2位とレコチョク各サイトのランキング上位を席巻しているMAY'Sと、アラ還の星“秋元順子”や、CHiE(Foxxi misQ)などと、スペシャルな競演を果たしたミニアルバム「VOYAGE」が話題を呼ぶCLIFF EDGE。  今、ネクストブレークアーティストの急先鋒として真っ先に名前が上るであろう二組の参戦で、「@peps!ミュージック1周年記念“夏祭り'09”」は、ますますの盛り上がりを見せている。  同イベントには、シングル「For You」が上半期USENリクエストランキング第1位を獲得する快挙を成し遂げ、大きな注目を集めているlecca、10周年を迎え、9月2日にニューアルバムをリリースするET-KINGや、サッカーの中村俊輔選手がジャケットに登場したシングルや8月19日に発売する1stアルバムが話題のHi-Fi CAMP、その他にも、Iyse、木下航志、Glean Piece、菅原紗由理、傳田真央、BAKI、ヒルクライム、May J.といった、他では見られない豪華なメンバーが顔を揃える。  @peps!ミュージックは、女子中高生を中心に370万以上のアカウントを持つ国内最大規模の無料ホムペ作成サイト「@peps!」の1コンテンツとして1年前に開設された。同サイトは新人アーティストを応援することを大きなコンセプトとして掲げており、まだ広く世間に知られる前から応援する姿勢を貫いている。そして、開設1周年にして早くも@peps!ミュージック発のブレイクアーティストが多数輩出されていることから、このような夢の競演が実現した。  さらに、同イベントのMCは、@peps!ミュージックRADIOのパーソナリティ光邦と今話題のIMALUという、これまた@peps!ミュージックのイベントならではのスペシャルな顔合わせだ。 <@peps!ミュージック1周年記念“夏祭り'09”> 司会 : 光邦/IMALU 出演者 : Iyse、ET-KING、木下航志、CLIFF EDGE、Glean Piece、菅原紗由理、傳田真央、Hi-Fi CAMP、BAKI、ヒルクライム、May J.、MAY'S、lecca他... ※追加出演者随時発表 日時:8月30日(日)開場15:00 / 開演 15:30 場所:川崎CLUB CITTA' 料金:3,000 (ドリンク代500別) 主催:FM横浜 協賛:mu-mo 企画:?イータレントバンク/?ピーネスト 制作:セブンスソフトハウス/ディスクガレージ 後援:スペースシャワーTV / 「音楽のまち・かわさき」推進協議会 協力:シブヤテレビジョン/Listen Japan/ナタリー/BARKS/Uta-Net/VIBE/第一興商/CDJournal.com 問い合わせ:ディスクガレージ03-5436-9600 12時〜19時(平日)

    2009/08/19

  • 清木場俊介
    シングル初回盤に“少年時代”の姿が!アルバムリリースも発表!
    シングル初回盤に“少年時代”の姿が!アルバムリリースも発表!

    清木場俊介

    シングル初回盤に“少年時代”の姿が!アルバムリリースも発表!

     今年1月にビクター・スピードスターレコーズでの移籍を発表し、7月に移籍第一弾アルバム「Rockin' the Door」をリリースした“清木場俊介”が、9月2日にリリースのシングル「JET」に続き、9月30日に早くも今年第二弾のアルバム「FLYING JET」をリリースすることが決定。更に9月2日発売の新曲「JET」の着うたフルR&着うたRの“レコチョク”での先行配信も8月19日からスタートした。  新曲「JET」には、清木場俊介が少年時代に抱いていた思いがつまっている。その真っ直ぐな思いは、29歳になった現在(いま)でも変わっていない。どこまでも続く、あの青い空のように…。CDジャケットも、現在(いま)の清木場俊介と、紙飛行機を追いかけていた頃の清木場俊介の2種類の写真で表現。それぞれのジャケットをご覧いただきながら、この曲が堪能できる仕様になっている。なお、初回限定盤の少年時代のジャケットは事前には一切公開されず、発売日にCDショップで初めて明かされるという試み!  このニューシングルに関して、清木場俊介は「今回のシングル「JET」は、移籍して開けた新しい扉の先にある、志を掲げ、めざす場所まで飛びたいという、前向きな思いを忘れないためにも、歌にして刻んでおこうと思いました」とコメントしている。 ◆「FLYING JET」album 2009年9月30日発売 VIZL-350 (初回限定盤 CD+DVD) ¥3,900(税込) VICL-63390 (通常盤 CD) ¥3,045(税込)

    2009/08/19

  • 平原綾香
    金曜ドラマ「オルトロスの犬」にアーティスト役で特別出演!
    金曜ドラマ「オルトロスの犬」にアーティスト役で特別出演!

    平原綾香

    金曜ドラマ「オルトロスの犬」にアーティスト役で特別出演!

     平原綾香が、7月からスタートしたTBS系金曜ドラマ「オルトロスの犬」(金曜よる10時〜10時54分放送)の8月21日放送の第5話にゲスト出演することが決定。  昨年、フジテレビ開局50周年記念ドラマ木曜劇場「風のガーデン」を最後に、女優引退宣言をした平原綾香が、プロデューサーからの熱いオファーに応えて一夜限りの女優復帰する。  平原が演じるのは病におかされ余命わずかな人気歌手・レイ。最期まで歌い続けたい、とステージに立ち、若い世代から支持を集めている設定。平原綾香の持ち歌としては代表曲「Jupiter」のほか、8月26日に発売する「ミオ・アモーレ」をテレビ初披露。平原綾香が作詞したこの「ミオ・アモーレ」の歌詞は、ドラマプロデューサーが「レイの心情にぴったり」と唸ったほど、偶然にもこのドラマとリンクした。  物語は、手で触れただけで傷や病を治す“神の手”を持つ悪魔のように残酷な男・竜崎臣司(滝沢秀明)と触れただけで殺すことの出来る“悪魔の手”を持ちながらも天使のように心優しい男・碧井涼介(錦戸亮)の宿命の闘いを軸に、その回りに渦巻く権力者たちの陰謀や人間の深い業を描く。 <平原綾香コメント> 「今回、レイという役をやらせていただくことになりました。余命少ないレイは歌手として最後まで歌いたい、という気持ちを持ってステージに上がりますが、私も同じ境遇になれば、レイと同じことを考えると思います。そういう意味で、お話をいただいたときからこの役に共感する部分が強くありました。せっかく頂けた役ですので、レイを大切に演じたいと思います。 私自身の新曲も劇中で歌いますが、プロデューサーさんや監督さんとお会いしたときにこの「ミオ・アモーレ」の歌詞について、どの部分がドラマに一番合うかお話しました。ドラマとリンクしていると言っていただけて、とてもうれしかったです。今回も名曲をカバーさせていただきました。大切な人と一緒にぜひ、聞いていただけたらうれしいです。」 ◆「ミオ・アモーレ」single 2009年8月26日発売 MUCD-5157 ¥1,050円(税込) ◆「my Classics!」album 2009年9月2日発売 MUCD-1216 ¥3,045円(税込)

    2009/08/19

  • erica
    デビュー前に6万DL突破!元I WiSHのnaoが手掛けるericaデビュー!
    デビュー前に6万DL突破!元I WiSHのnaoが手掛けるericaデビュー!

    erica

    デビュー前に6万DL突破!元I WiSHのnaoが手掛けるericaデビュー!

     デビュー前に6万DLを突破している注目の新人アーティスト“erica”のデビュー曲「Fly Away」が、本日8月19日よりレコチョクサイトで「着うたR」「着うたフルR」の配信がスタートした。  ericaは、路上ライブで自主制作CD1,000枚を42日間で完売。TBS「クイズの扉」エンディングテーマで大ヒットした√9(ルートナイン)の「HOME」にもフィーチャリングアーティストとして参加している、キュートなルックスが魅力的な2009年ブレイク間違い無しの要注目アーティスト!  そんなericaの新曲「Fly Away」は、日本テレビ系「歌スタ!!」でウタイビトハンターとしても活躍し、数々のヒット曲を手掛ける元I WiSHのプロデューサーnaoが惚れ込み楽曲を制作。デビュー前にも関わらず、『au Smart Sports Green Road Project「知床Walk」応援ソング』に決定し、KDDIにて実施された無料ダウンロードでは異例の6万件を突破!naoが作る壮大でクリアなイメージの楽曲と、大自然を感じられるような伸びやかな歌声は、多くの人の心に響く2009年オンリー・ワン癒しソング!!

    2009/08/19

  • 持田香織
    浴衣姿に6,000人が「可愛い〜!」!
    浴衣姿に6,000人が「可愛い〜!」!

    持田香織

    浴衣姿に6,000人が「可愛い〜!」!

     8月12日に初のソロ名義のアルバムをリリースした“持田香織”が、発売記念のミニ・ライブを実施。浴衣姿に「可愛い〜!」と声援を送るファンに4曲を披露した。  晴天に覆われた8月15日の土曜日、開演時刻が近づくにつれ、家族連れやカップルで賑わうラゾーナ川崎に集まった観客はお盆にもかかわらずおよそ6,000人。その登場を今か今かと待ちわびる中、持田香織が登場すると、初披露となる浴衣姿に「可愛い〜」といっせいに歓声が上がった。その歓声に照れながらも「(浴衣を)着るのは20年ぶり」とのエピソードも交え、アルバムの冒頭を飾る「はじまりとは」でミニ・ライブがスタート。  途中「井上陽水さんと共演したときに、“もっちーはもちだかおりの『も』と『か』で『モカちゃん』て呼ばれた事ない?”と言われて、呼ばれたことはないんですが(笑)可愛いな、とずっと気になっていた言葉」と、記念すべき初ソロアルバムのタイトルの由来を交え、最新シングルのカップリング・ナンバー「weather」や初のソロ・シングルとなった「雨のワルツ」、そのカップリング・チューン「Drop」の4曲を3人のメンバーを従えたアコースティックセットでパフォーマンス。  ミニ・ライブ後には2ショット撮影+名前&サイン入りポスターをプレゼントする抽選会にも参加。2ショット撮影を行い、当選者の名前とサインを書いたポスターを当選した10名にプレゼントした。  初のソロ・アルバム「moka」は、注目のソロ・アーティスト大橋トリオとのコラボレーションによる先行シングル「静かな夜」や、小野リサとのコラボレーションによる「はじまりとは」、8月29日より公開となる西原理恵子原作、深津絵里主演の映画「女の子ものがたり」の主題歌「タオ」(持田香織と原田郁子とおおはた雄一)のほか、Sean LennnonやSAKE ROCKといった面々との全12曲を収めた、持田香織の新たな魅力が詰まったオーガニックなムードが心地よい初のソロ・アルバムに仕上がっている。 ◆「moka」album Now On Sale AVCD-23900/B (初回限定盤 CD+DVD) ¥3,990円(税込) AVCD-23901 (通常盤 CD) ¥3,059円(税込)

    2009/08/18

  • GLAY
    15周年記念ライブに15万人が大集結!!
    15周年記念ライブに15万人が大集結!!

    GLAY

    15周年記念ライブに15万人が大集結!!

     今年、デビュー15周年を迎えた“GLAY”が、15周年最大の盛り上がりとなるアニバーサリー・ライブを、8月15、16の2日間、横浜・日産スタジアムで行った。  ライブのコンセプトは“HOTEL GLAY”。デビュー15周年を迎える事ができたGLAYが感謝の意を込めて、ファンをおもてなしするといったコンセプト。セットには巨大なHOTELが登場。夏のリゾートを思わせる洋風ホテルのイメージでデザインされたステージは全長110m、高さ30m、総制作費15億円のステージセットを設置。また、“少しでもみんなの所まで近付き、感謝の気持ちを伝えたい”というメンバーの想いから、日産スタジアムのアリーナ面を1周する全長約500mの巨大な花道も実現。  初日15日のライブのオープニングは、“HOTEL GLAY”の華々しいOPENを演出。総勢80名の地元・横浜のマーチングブラスバンド“ヨコハマロビンズ”が、「プロジェクトAのテーマ」を演奏。10名の執事を従えた、リーダーTAKUROの挨拶からスタート。また、ライブ終盤、最高潮の盛り上がりの中、ステージに設置されていたフルーツ型の巨大バルーンが回転し、アメリカ合衆国のシンボル、歴代大統領を記念するマウント・ラッシュモアが、メンバーの顔となって出現するなど、演奏はもちろんの事、数々の楽しい演出で多くのファンを魅了。  15日は「ROCK」、16日は「LOVE」をテーマとした、両日異なったセットリストを用意。GLAYの歴史を2日間で振り返る内容となった。「ROCK」をテーマとした15日は最新シングル「I am xxx」をはじめ、15周年第1弾シングルとして発表した約15分の超大作「SAY YOUR DREAM」、「GLOBAL COMMUNICATION」等、ロック色の濃い楽曲を披露。「LOVE」をテーマにした16日はミリオンセールスを記録したシングル「HOWEVER」「誘惑」「SOUL LOVE」などのラブソングを中心に演奏。各日アンコール含め全21曲、2日間で37曲を演奏した。  中でも、このアニバーサリー・ライブならではの1曲として、デビュー以来、ステージでの演奏は初となる楽曲「julia」を両日披露。同楽曲はデビュー曲「Rain」の原曲だった曲で、ある意味、GLAYの原点とも言える楽曲。TAKURO曰く「函館から東京に来てチャンスを求めていた頃、新宿のスタジオでレコーディングした曲がレコード会社の耳に留まり、メジャーデビューのきっかけとなった。みんなとGLAYを結びつけてくれた奇跡のような大切な曲」。TAKUROのギターと、TERUのヴォーカルのアコースティック・アレンジで演奏。15年間支えてきてくれたファンにとって、最高のおもてなしとなった。  2日間のチケット約14万枚は前売りの段階で既にソールドアウト。両日のセットリストが異なる事から、会場の外に詰め掛けたファンを合わせると2日間で約15万人が集結。まさに15周年を記念するライブとなり、GLAYの新たな歴史が刻まれた。

    2009/08/18

  • Superfly
    日本人初!ウッドストックの地に立つ!!
    日本人初!ウッドストックの地に立つ!!

    Superfly

    日本人初!ウッドストックの地に立つ!!

     9月2日には待望の2ndアルバム「Box Emotions」のリリースを控えた“Superfly”が、何とアメリカでLIVE出演!それも何と伝説のウッドストックのステージに!  アメリカ、NY郊外Bethelで行われたウッドストック40周年記念フェスティバル“Heroes of Woodstock”にかつて夭折した伝説のシンガー、ジャニス・ジョップリンが在籍していたバンド“Big Brother & The Holding Company”(以下BBHC)のゲストボーカリストとしてサプライズ出演!ジャニスのナンバー「Down On Me」「Piece Of My Heart」の2曲を歌い上げた。  ギターのサムに東京からのスペシャルゲストと紹介され「Down On Me」がスタート、伸びやかな歌声ですぐに観客の心を掴んだ。「Down On Me」を歌い終えた後、“ここで歌えて幸せです”とMC、そして“次の曲は皆さんとジャニスに捧げます”と「Piece Of My Heart」の演奏が始まる。志帆が数あるジャニスの曲でも一番思い入れのある楽曲というだけあって魂の熱唱!約3万人の観客は志帆のパワフルな歌声に聴き入り、歌い終わると拍手の嵐。歌い終わった後、一礼してサンキューと一言、ステージを後にした。  Superfly志帆は昨年の秋、関係者から日本にジャニスをリスペクトしている凄いミュージシャンがいるという事を聞いたBBHCからのオファーを受け、サンフランシスコでスタジオセッションしていた。今回のサプライズ出演はその流れでBBHCから今度は一緒にステージで共演しないか?とオファーを受け志帆が快諾、今回の夢の出演となった。  ウッドストックは今から40年前に行われジャニス・ジョップリン、ジミヘンドリックスなど伝説のミュージシャンが多数出演し、当時社会現象にもなり、今もなお語り継がれている伝説の野外LIVE。現在の音楽フェスティバルの原点とも言われている。 ◆「Box Emotions」album 2009年9月2日発売 WPZL-30158 (CD+DVD付) ¥3,500円(税込)

    2009/08/18

  • Cocco
    アコースティックライブ&待望のCDリリース決定!
    アコースティックライブ&待望のCDリリース決定!

    Cocco

    アコースティックライブ&待望のCDリリース決定!

     圧倒的な存在感で多くのファンに支持されているアーティスト“Cocco”が、最新エッセイ集「こっこさんの台所」の出版を記念し、発売日である8月15日にタワーレコード渋谷店にてアコースティックミニライブを開催した。  沖縄出身のCoccoにとって特別な日でもある、8月15日、1曲目は「Heaven's hell」からスタートし、感極まり、泣き出すファンも多数。続いて「こっこさんの台所」からうまれ、8月15日から配信がスタートした「絹ずれ」「the end of Summer」「愛について」と新曲4曲を披露、最後に「絹ずれ」の沖縄語バージョンを披露し、イベントは終了した。  イベントには同エッセイ集を予約、購入したファン200名が招待され、約1年半ぶりとなる、ライブイベントに酔いしれました。また、ライブ中に現在配信中の上記4曲がCD化され、9月16日に発売されることが決定したこともCoccoのMCで発表された。 ◆「こっこさんの台所CD」 2009年9月16日発売 ◆「こっこさんの台所」エッセイ集 2009年8月15日発売 幻冬舎刊 定価(本体1800円+税)

    2009/08/17

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  2. ドラえもんのうた
    ドラえもんのうた
    大杉久美子
  3. 手のひらを太陽に
    手のひらを太陽に
    童謡・唱歌
  4. Gilded Cage
    Gilded Cage
    神無月アヰ(中山咲月)
  5. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • ひらく / JO1
    【JO1】映画『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』主題歌「ひらく」歌詞公開中!!
  • 人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
    人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
  • CUBE / iri
    CUBE / iri
  • ロスタイム / THE FRANK VOX
    ロスタイム / THE FRANK VOX
  • モナカ / asmi
    モナカ / asmi
  • ZUN-CHA / SARUKANI
    ZUN-CHA / SARUKANI
  • クズ男撃退サークル / 十明
    クズ男撃退サークル / 十明
  • ブルーフィッシュ / moon drop
    ブルーフィッシュ / moon drop
  • お先に失礼します / 手がクリームパン
    お先に失礼します / 手がクリームパン
  • えくぼ / harha
    えくぼ / harha
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()